JP2003005724A - 液晶表示パネルの駆動電源回路 - Google Patents

液晶表示パネルの駆動電源回路

Info

Publication number
JP2003005724A
JP2003005724A JP2001190871A JP2001190871A JP2003005724A JP 2003005724 A JP2003005724 A JP 2003005724A JP 2001190871 A JP2001190871 A JP 2001190871A JP 2001190871 A JP2001190871 A JP 2001190871A JP 2003005724 A JP2003005724 A JP 2003005724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
liquid crystal
display panel
crystal display
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001190871A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kono
浩明 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Micro Design Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Micro Design Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd, Oki Micro Design Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2001190871A priority Critical patent/JP2003005724A/ja
Priority to US10/158,128 priority patent/US6621233B2/en
Publication of JP2003005724A publication Critical patent/JP2003005724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示パネルの電源オフ時に,液晶表示パ
ネルに残像が出現することを防止することの可能な駆動
電源回路を提供する。 【解決手段】 駆動電源回路1内のパワーダウンショー
ト回路10は,複数の電圧レベルV1〜V5に対応して
設けられた複数の電源ラインVL1〜VL5を備え,液
晶表示パネルがオフされたことを検出して隣り合う電源
ライン間を短絡させるNチャネルMOSトランジスタM
6〜M9を備えたことを特徴としている。電源ラインの
電位低下が遅いことに起因する液晶素子の点灯を防止し
て,液晶表示パネルに残像が出現することを防止するこ
とが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示パネルの駆
動電源回路に係り,特に,液晶表示パネルの電源をオフ
した後に駆動電源回路内の電位を短時間で立ち下げるた
めの回路に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示パネルは一般に2枚の電極基板
で液晶を挟んだ構成であり,2枚の電極基板のそれぞれ
の電極に所定の電圧を印加することにより,液晶に電圧
が印加されて画像が表示される装置である。本明細書
中,液晶表示パネルの2枚の電極のうち,横方向に導出
されている電極をコモン(COM)と称し,縦方向に導
出されている電極をセグメント(SEG)と称する。コ
モンとセグメントとの電位差が所定値以上の場合,コモ
ンとセグメントが交差する位置の液晶は点灯し,所定値
未満の場合は消灯(非点灯)となる。
【0003】図7は,コモンとセグメントの電位差と,
液晶の点灯−消灯との関係を示す波形の一例を示したも
のである。この例では,コモンまたはセグメントの電圧
レベル(電位)はV1>V2>V3>V4>V5>VS
Sの関係にある。そして,コモンとセグメントの電位差
が|V1|以上の場合,コモンとセグメントが交差する
位置の液晶は点灯し,|V1|未満の場合は消灯するよ
うに設定されている。
【0004】従来より,液晶表示パネルの駆動電源回路
では,液晶表示パネルの電源をオフした後に駆動電源回
路内の電位を立ち下げるためのパワーダウンショート回
路を用いている。図8は,パワーダウンショート回路を
用いた駆動電源回路内の各電源電位V1〜V5の推移を
示す説明図であり,液晶表示パネルの電源をオフした後
に,パワーダウンショート回路が動作を開始し,パワー
ダウンショート回路が動作を終了するまでの間の推移を
示している。
【0005】上述したパワーダウンショート回路につい
て,図9を参照しながら説明する。図9に示したパワー
ダウンショート回路50においては,液晶表示パネルの
電源がオフされたこと,すなわち,VDD電源のレベル
が低下したことを検出するために,レベル差発生用コン
デンサC1,C2,レベル差発生用ダイオードD1,D
2を用いて,ノードBとノードCに任意にレベル差を発
生させる。VDD電源ライン上の抵抗R1,各電源ライ
ンVL1〜VL5上の抵抗R2〜R6,及び,レベル比
較器51の電源ラインVL1上の抵抗R7は,それぞれ
対応する電源ラインのノイズ吸収用抵抗である。また,
レベル比較器51を用いて,ノードB,ノードCのレベ
ル差をもとにノードAの論理値を反転させる。
【0006】すなわち,VDD電源のレベルが低下した
ことを検出したとき(液晶表示パネルの電源がオフされ
たとき),ノードAはLレベルからHレベルに反転す
る。ノードAがHレベルに反転することで,Nチャネル
MOSトランジスタM1〜M5をオンさせて,電圧レベ
ルV1〜V5に対応して設けられた電源ラインVL1〜
VL5をグランドへショートさせる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで,液晶表示パ
ネルの駆動用電源回路には,レベル安定のために,外付
けコンデンサが取り付けられることが一般的である。ま
た,例えば上述の駆動電源回路内の電源ラインVL1〜
VL5を使用する場合,パネルの点灯用,消灯用の電源
の関係をもとに,電圧レベルの大小関係を保つ必要があ
る。図7に示した特性を有する液晶表示装置に使用する
場合,V1>V2>V3>V4>V5を保つ必要があ
る。
【0008】ここで,液晶表示パネルの電源オフ時に,
パワーダウンショート回路が動作して,電源ラインVL
1〜VL5をグランドへショートさせるが,外付けコン
デンサの影響もあり,各電源ラインVL1〜VL5の電
圧レベルV1〜V5が,短時間で立ち下がらずに,液晶
表示パネルに残像が出現するという問題点があった。ま
た,パワーダウンショート回路が動作して,電源ライン
VL1〜VL5をグランドへショートさせるが,電圧レ
ベル低下のスピードにアンバランスが生じ,液晶表示パ
ネルに残像が出現するという問題点もあった。
【0009】本発明は,従来の液晶表示パネルの駆動電
源回路が有する上記問題点に鑑みてなされたものであ
り,本発明の目的は,液晶表示パネルの電源オフ時に,
液晶表示パネルに残像が出現することを防止することの
可能な,新規かつ改良された液晶表示パネルの駆動電源
回路を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め,本発明の第1の観点によれば,液晶表示パネルの駆
動電源回路において,液晶表示パネルを駆動するための
複数の電圧レベルを発生する電圧発生手段と,前記複数
の電圧レベルに対応して設けられた複数の電源ライン
と,前記液晶表示パネルがオフされたことを検出する検
出手段と,前記検出手段の検出結果に応じて前記複数の
電源ラインを接地させる接地手段と,前記検出手段の検
出結果に応じて所定の前記電源ライン間を短絡させる短
絡手段と,を備え,前記短絡手段は,前記複数の電源ラ
インのうち隣り合う電源ライン間を短絡させることを特
徴とする,液晶表示パネルの駆動電源回路が提供され
る。
【0011】かかる構成によれば,検出手段により液晶
表示パネルがオフされたことを検出した場合に,電源ラ
インを接地して電位を立ち下げるとともに,隣り合う電
源ライン間を短絡させるようにしたので,各電源ライン
の電位をより短時間で立ち下げることができる。なお,
隣り合う電源ラインとは,電源ラインを電位レベルの大
小で順序付けした場合における順序の隣り合う電源ライ
ンをいう。
【0012】上述のように,液晶素子は,コモン−セグ
メントの電位差が所定の電位(例えば|V1|)以上の
場合に点灯するが,液晶表示パネルの電源オフ後,その
所定の電位に近い電位(例えばV2−VSS=|V2
|)をもった液晶素子があった場合,電源ラインの電位
低下が遅かった場合に,一定時間以上の間液晶表示パネ
ルに電位差を与えることで,その液晶素子が点灯するこ
とがある。この点,本発明の構成によれば,各電源ライ
ンの電位をより短時間で立ち下げることができるので,
液晶表示パネルに残像が出現することを防止することが
可能である。
【0013】また,本発明の第2の観点によれば,液晶
表示パネルの駆動電源回路において,液晶表示パネルを
駆動するための複数の電圧レベルを発生する電圧発生手
段と,前記複数の電圧レベルに対応して設けられた複数
の電源ラインと,前記液晶表示パネルがオフされたこと
を検出する検出手段と,前記検出手段の検出結果に応じ
て前記複数の電源ラインを接地させる接地手段と,前記
検出手段の検出結果に応じて所定の前記電源ライン間を
短絡させる短絡手段と,を備え,前記短絡手段は,前記
複数の電源ラインの電位レベルの大小を逆転させること
なく,前記電源ライン間を短絡させることを特徴とす
る,液晶表示パネルの駆動電源回路が提供される。
【0014】かかる構成によれば,電源ラインの電位レ
ベルの大小を逆転させることなく,電源ライン間を短絡
させるようにしたので,各電源ラインの電位をより短時
間で立ち下げることができるとともに,電源ラインの電
位レベルの大小を逆転させることがない。例えば,V1
>V2>V3>V4>V5(>VSS)の関係を常に保
つことができる。液晶表示パネルの残像を防ぐには,後
述するように,V1>V2>V3>V4>V5(>VS
S)の関係を常に保ってレベルを低下させることが有効
である。
【0015】また,本発明の第3の観点によれば,液晶
表示パネルの駆動電源回路において,液晶表示パネルを
駆動するための複数の電圧レベルを発生する電圧発生手
段と,前記複数の電圧レベルに対応して設けられた複数
の電源ラインと,前記液晶表示パネルがオフされたこと
を検出する検出手段と,前記検出手段の検出結果に応じ
て前記複数の電源ラインを接地させる接地手段と,前記
検出手段の検出結果に応じて所定の前記電源ライン間を
短絡させる短絡手段と,を備え,前記短絡手段は,前記
液晶表示パネルのコモンの消灯レベルに対応して設けら
れた電源ライン間を短絡し,前記液晶表示パネルのセグ
メントの消灯レベルに対応して設けられた電源ライン間
を短絡することを特徴とする,液晶表示パネルの駆動電
源回路が提供される。
【0016】かかる構成によれば,短絡手段がコモンの
消灯レベルに対応して設けられた電源ライン間を短絡す
ることで,コモン側にたまった容量を確実にディスチャ
ージできる。また,セグメントの消灯レベルに対応して
設けられた電源ライン間を短絡することで,セグメント
側にたまった容量を確実にディスチャージできる。この
ため,電源ラインの電位低下が遅いことに起因する液晶
素子の点灯を防止し,液晶表示パネルに残像が出現する
ことを防止することが可能である。
【0017】また,本発明の第4の観点によれば,液晶
表示パネルの駆動電源回路において,液晶表示パネルを
駆動するための複数の電圧レベルを発生する電圧発生手
段と,前記複数の電圧レベルに対応して設けられた複数
の電源ラインと,前記液晶表示パネルがオフされたこと
を検出する検出手段と,前記検出手段の検出結果に応じ
て前記複数の電源ラインを接地させる接地手段と,前記
検出手段の検出結果に応じて所定の前記電源ライン間を
短絡させる短絡手段と,を備え,前記短絡手段は,最大
の電圧レベルに対応して設けられた前記電源ラインを,
他の前記各電源ラインと短絡させることを特徴とする,
液晶表示パネルの駆動電源回路。
【0018】かかる構成によれば,最大の電圧レベルに
対応して設けられた電源ラインを,他の各電源ラインと
短絡させるようにしたので,各電源ラインの電位をより
短時間で立ち下げることができるとともに,各電源ライ
ンの電位レベルを最大の電圧レベル以下に維持できる。
例えば,V1≧V2,V1≧V3,V1≧V4,V1≧
V5の関係を常に保つことができる。このため,V1未
満の電位レベル(V2〜V5)に対応して設けられた電
源ラインの電位を確実に立ち下げることができるので,
液晶表示パネルに残像が出現することを防止することが
可能である。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本発明にかかる液晶表示パネルの駆動用電源回路の好適
な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書
及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構
成要素については,同一の符号を付することにより重複
説明を省略する。
【0020】まず,パワーダウンショート回路を含む液
晶表示パネルの駆動用電源回路の全体構成について説明
する。駆動用電源回路1は,図1に示したように,n×
jの液晶素子を有する液晶表示パネル(図示せず)のコ
モン(COM0,COM1,・・・,COMn−1,C
OMn),及び,セグメント(SEG0,SEG1,・
・・,SEGj−1,SEGj)に電位を供給するロジ
ック回路ブロック2と,電圧レベルV1を発生させるた
めの昇圧部3と,電圧レベルV1を抵抗分割することに
より電圧レベルV2,V3,V4,V5を発生させるた
めの電位発生部4と,液晶表示パネルの電源オフ時に,
電源ラインVL1〜VL5をグランドへショートさせる
パワーダウンショート回路10(20,30,40)
と,電圧レベルの安定のために取り付けられた外付けコ
ンデンサ4と,を備えて構成されている。
【0021】本実施の形態では,電圧レベルV1〜V5
を以下のように設定する。 電圧レベルV1:液晶パネルの特性にあわせ任意に設定
する電位 電圧レベルV2:コモン側消灯レベル(2) 電圧レベルV3:セグメント側消灯レベル(2) 電圧レベルV4:セグメント側消灯レベル(1) 電圧レベルV5:コモン側消灯レベル(1)
【0022】以下に説明する各実施の形態は,液晶表示
パネルの駆動用電源回路のうち,パワーダウンショート
回路に特徴を有するものである。まず,図9に示した従
来のパワーダウンショート回路50の構成について概説
すると,液晶表示パネルがオフされたこと(VDD電源
のレベルが低下したこと)を検出するための検出手段と
して,ノードB,ノードCにレベル差を発生させるため
のレベル差発生用コンデンサC1,C2,レベル差発生
用ダイオードD1,D2と,ノードB,ノードCのレベ
ル差をもとにノードAの論理値を反転させるレベル比較
器51と,複数の電圧レベルV1〜V5に対応して設け
られた電源ラインVL1〜VL5と,検知手段の出力信
号であるノードAの論理値に応じて電源ラインVL1〜
VL5を接地させる接地手段としてNチャネルMOSト
ランジスタM1〜M5を備えている。レベル比較器51
の電源は電源ラインVL1を共通して用いている。ま
た,VDD電源ライン上の抵抗R1,各電源ラインVL
1〜VL5上の抵抗R2〜R6,及び,レベル比較器5
1の電源ラインVL1上の抵抗R7は,それぞれ対応す
る電源ラインのノイズ吸収用抵抗である。
【0023】そして,以下に説明する各実施の形態は,
図9に示した従来のパワーダウンショート回路50に,
電源ラインVL1〜VL5を短絡させる短絡手段を付加
したことを特徴としている。以下の各実施の形態では,
上記従来のパワーダウンショート回路50と同一の構成
要素については同一番号を付すことにより説明を省略す
る。以下に,各実施の形態において特徴的な構成要素で
ある短絡手段を中心に説明する。
【0024】(第1の実施の形態)本実施の形態にかか
るパワーダウンショート回路10は,図2に示したよう
に,図9に示した従来回路に,さらに,電源ラインVL
1〜VL5のうち隣り合う電源ラインを短絡させる短絡
手段としてNチャネルMOSトランジスタM6〜M9を
備えたことを特徴としている。
【0025】短絡手段たるNチャネルMOSトランジス
タM6〜M9の接続関係を説明すると,NチャネルMO
SトランジスタM6は,ゲートをノードAとし,ソース
をNチャネルMOSトランジスタM1のドレインと同一
ノードとし,ドレインをNチャネルMOSトランジスタ
M2のドレインと同一ノードとしている。NチャネルM
OSトランジスタM7は,ゲートをノードAとし,ソー
スをNチャネルMOSトランジスタM2のドレインと同
一ノードとし,ドレインをNチャネルMOSトランジス
タM3のドレインと同一ノードとしている。Nチャネル
MOSトランジスタM8は,ゲートをノードAとし,ソ
ースをNチャネルMOSトランジスタM3のドレインと
同一ノードとし,ドレインをNチャネルMOSトランジ
スタM4のドレインと同一ノードとしている。Nチャネ
ルMOSトランジスタM9は,ゲートをノードAとし,
ソースをNチャネルMOSトランジスタM4のドレイン
と同一ノードとし,ドレインをNチャネルMOSトラン
ジスタM5のドレインと同一ノードとしている。
【0026】かかる構成によれば,液晶表示パネルの電
源オフ時に,パワーダウンショート回路10が動作し,
ノードAがHレベルになる。ノードAがHレベルになる
ことにより,NチャネルMOSトランジスタM1〜M5
をオンさせて,電圧レベルV1〜V5に対応して設けら
れた電源ラインVL1〜VL5をグランドへショートさ
せる。さらに本実施の形態では,これと同時に,Nチャ
ネルMOSトランジスタM6〜M9をオンさせて,各電
源ラインVL1〜VL5間を同一レベルに近づけるよう
制御する。
【0027】このように,本実施の形態では,従来のパ
ワーダウンショート回路に比べて,各電源ラインのレベ
ルを短時間で立ち下げることができる。このため,上述
したように,電源ラインの電位低下が遅いことに起因す
る液晶素子の点灯を防止して,液晶表示パネルに残像が
出現することを防止することが可能である。
【0028】(第2の実施の形態)本実施の形態にかか
るパワーダウンショート回路20は,図3に示したよう
に,図9の従来回路に,さらに,電源ラインVL1〜V
L5を短絡させる短絡手段としてNチャネルMOSトラ
ンジスタM6〜M9を付加したことを特徴としている。
そして,NチャネルMOSトランジスタM6〜M9は,
電源ラインVL1〜VL5の電圧レベルの大小を逆転さ
せることなく,隣り合う電源ライン間を短絡させること
を特徴としている。
【0029】短絡手段たるNチャネルMOSトランジス
タM6〜M9の接続関係を説明すると,NチャネルMO
SトランジスタM6は,ゲートとソースをNチャネルM
OSトランジスタM2のドレインと同一ノードとし,ド
レインをNチャネルMOSトランジスタM1のドレイン
と同一ノードとしている。NチャネルMOSトランジス
タM7は,ゲートとソースをNチャネルMOSトランジ
スタM3のドレインと同一ノードとし,ドレインをNチ
ャネルMOSトランジスタM2のドレインと同一ノード
としている。NチャネルMOSトランジスタM8は,ゲ
ートとソースをNチャネルMOSトランジスタM4のド
レインと同一ノードとし,ドレインをNチャネルMOS
トランジスタM3のドレインと同一ノードとしている。
NチャネルMOSトランジスタM9は,ゲートとソース
をNチャネルMOSトランジスタM5のドレインと同一
ノードとし,ドレインをNチャネルMOSトランジスタ
M4のドレインと同一ノードとしている。
【0030】VDD電源オフ時,パワーダウンショート
回路20が動作し,ノードAがHレベルになる。ノード
AがHレベルになることにより,NチャネルMOSトラ
ンジスタM1〜M5をオンさせて,電圧レベルV1〜V
5に対応して設けられた電源ラインVL1〜VL5をグ
ランドへショートさせる。このとき,本実施の形態で
は,NチャネルMOSトランジスタM6の作用により,
電源ラインVL1の電圧レベルが電源ラインVL2の電
圧レベルより低下しない。
【0031】すなわち,電圧レベルV1<電圧レベルV
2になろうとすると,NチャネルMOSトランジスタM
6のゲートレベルは,NチャネルMOSトランジスタM
6のソース(抵抗R2接続側)電圧より高電位になり,
オン状態になる。その後,NチャネルMOSトランジス
タM6のソース,ドレインの電圧が,ほぼ同じになるま
で,電圧レベルV2のレベルが低下する。その結果とし
て電圧レベルV1>電圧レベルV2になる。
【0032】同様に,NチャネルMOSトランジスタM
7の作用により,電源ラインVL2の電圧レベルが電源
ラインVL3の電圧レベルより低下しない。Nチャネル
MOSトランジスタM8の作用により,電源ラインVL
3の電圧レベルが電源ラインVL4の電圧レベルより低
下しない。NチャネルMOSトランジスタM9の作用に
より,電源ラインVL4の電圧レベルが電源ラインVL
5の電圧レベルより低下しない。
【0033】このように,本実施の形態では,V1>V
2>V3>V4>V5の関係が保たれたまま電圧レベル
が低下するので,以下のような効果がある。
【0034】コンデンサの影響により,V1,V2,V
3,V4,V5の電圧は,VDD電源の供給が無くなっ
た後でも,電圧のレベルを保つため,電荷が抜けにくい
状態にある。通常の表示状態において液晶素子を点灯さ
せるには,コモン−セグメント間の電圧は|V1−VS
S|である。また,液晶素子を非点灯させるには,選択
されたコモンに対し,コモン−セグメント間の電圧が|
V1−V4|または|VSS−V3|である。また,液
晶素子を非点灯させるには,非選択されたコモンに対
し,コモン−セグメント間の電圧が|V5−VSS|ま
たは|V5−V4|,または,|V2−V3|または|
V2−V1|である。この状態は,コモンの信号が特定
のデューティ(duty)で動作した場合である。
【0035】一方,VDD電源の供給が無くなった場
合,コモンドライバ及びセグメントドライバに関してコ
モンの信号は,特定のデューティで動作することはなく
なる。また,セグメントのデータも,供給源が動作しな
くなる。よって,コモンドライバは,V1,V5,V
2,VSSのどれかを選択しているが,どれが選択され
ているか,不定である。また,セグメントドライバは,
V4,VSS,V3,V1のどれかを選択しているが,
どれが選択されているか,不定である。
【0036】液晶素子に印加されていた電圧に関して,
VDD電源の供給が無くなった瞬間のフレーム交流化信
号により,以下の2ケースがある。 (ケース1)コモンライン:1ラインのみV1,それ以
外V5,セグメントライン :V4またはVSS(図4
(a))。 (ケース2)コモンライン:1ラインのみVSS,それ
以外V2,セグメントライン:V3またはV1(図4
(b))
【0037】液晶表示パネルの残像を防ぐには,液晶素
子に残った電荷を除くことが必要であるが,これは,各
コモンドライバおよびセグメントドライバに関して,選
択回路が不定であるため,V1からV5のレベルを下げ
ることが有効である。そのV1〜V5の電圧レベルの下
げ方であるが,図4(a)の(ケース1)の場合,V
4,V5のレベル差は,同等でのレベル変化が望まし
い。図4(b)の(ケース2)の場合,V1−V2,V
2−V3のレベル差は,同等でのレベル変化が望まし
い。ここで,(ケース1),(ケース2)は,どちらが
発生するかわからないので,全体で,考えると,V1>
V2>V3>V4>V5の関係を保ってレベルを低下さ
せることが,液晶表示パネルの残像を防ぐには有効であ
る。
【0038】以上のようにして,電源ラインの電位低下
が遅いことに起因する液晶素子の点灯を防止して,液晶
表示パネルに残像が出現することを防止することが可能
である。
【0039】(第3の実施の形態)本実施の形態にかか
るパワーダウンショート回路30は,図5に示したよう
に,図9の従来回路に,さらに,電源ラインVL1〜V
L5を短絡させる短絡手段としてNチャネルMOSトラ
ンジスタM6,M7を付加したことを特徴としている。
そして,NチャネルMOSトランジスタM6,M7は,
コモンの消灯レベルV2,V5に対応して設けられた電
源ラインVL2,VL5を短絡し,セグメントの消灯レ
ベルV3,V4に対応して設けられた電源ラインVL
3,VL4を短絡することを特徴としている。
【0040】短絡手段たるNチャネルMOSトランジス
タM6,M7の接続関係を説明すると,NチャネルMO
SトランジスタM6は,ゲートをノードAとし,ドレイ
ンをNチャネルMOSトランジスタM2のドレインと同
一ノードとし,ソースをNチャネルMOSトランジスタ
M5のドレインと同一ノードとしている。NチャネルM
OSトランジスタM7は,ゲートをノードAとし,ドレ
インをNチャネルMOSトランジスタM3のドレインと
同一ノードとし,ソースをNチャネルMOSトランジス
タM4のドレインと同一ノードとしている。
【0041】図4(a)の(ケース1)の場合,V1
(コモン側点灯レベル),V5(コモン側消灯レベ
ル),V4(セグメント側消灯レベル)のレベルが残像
に影響を与える。図4(b)の(ケース2)の場合,V
1(セグメント側点灯レベル),V2(コモン側消灯レ
ベル),V3(セグメント側消灯レベル)のレベルが,
残像に影響を与える。ここで,(ケース1),(ケース
2)は,どちらが発生するかわからないが,どちらか一
方が発生する。
【0042】ここで,本実施の形態では,コモン側消灯
レベル同士(V2−V5),セグメント側消灯レベル同
士(V3−V4)をショートさせるので,(ケース1)
の場合,V4,V5のレベル低下時間は遅くなるが,
(ケース2)の場合,V2,V3のレベル低下時間は速
くなる。(ケース1),(ケース2)は発生頻度が不定
であるが,全体としてV2〜V5のレベル低下を速くで
きるという点で,効果がある。
【0043】以上のようにして,電源ラインの電位低下
が遅いことに起因する液晶素子の点灯を防止して,液晶
表示パネルに残像が出現することを防止することが可能
である。
【0044】(第4の実施の形態)本実施の形態にかか
るパワーダウンショート回路40は,図6に示したよう
に,図9に示した従来回路に,さらに,電源ラインVL
1〜VL5を短絡させる短絡手段としてNチャネルMO
SトランジスタM6〜M9を付加したことを特徴として
いる。そして,NチャネルMOSトランジスタM6〜M
9は,最大の電圧レベルV1に対応して設けられた電源
ラインVL1を,他の各電源ラインVL2〜VL5と短
絡させることを特徴としている。
【0045】短絡手段たるNチャネルMOSトランジス
タM6〜M9の接続関係を説明すると,NチャネルMO
SトランジスタM6は,ゲートとソースをNチャネルM
OSトランジスタM2のドレインと同一ノードとし,ド
レインをレベル比較器51の電源ノードとしている。N
チャネルMOSトランジスタM7は,ゲートとソースを
NチャネルMOSトランジスタM3のドレインと同一ノ
ードとし,ドレインをレベル比較器51の電源ノードと
している。NチャネルMOSトランジスタM8は,ゲー
トとソースをNチャネルMOSトランジスタM4のドレ
インと同一ノードとし,ドレインをレベル比較器51の
電源ノードとしている。NチャネルMOSトランジスタ
M9は,ゲートとソースをNチャネルMOSトランジス
タM5のドレインと同一ノードとし,ドレインをレベル
比較器51の電源ノードとしている。
【0046】VDD電源オフ時,パワーダウンショート
回路40が動作し,ノードAがHレベルになる。ノード
AがHレベルになることにより,NチャネルMOSトラ
ンジスタM1〜M5をオンさせて,電圧レベルV1〜V
5に対応して設けられた電源ラインVL1〜VL5をグ
ランドへショートさせる。このとき,本実施の形態で
は,NチャネルMOSトランジスタM6の作用により,
電源ラインVL1の電圧レベルが電源ラインVL2の電
圧レベルより低下しない。
【0047】すなわち,電圧レベルV1<電圧レベルV
2になろうとすると,NチャネルMOSトランジスタM
6のゲートレベルは,NチャネルMOSトランジスタM
6のソース(抵抗R2接続側)電圧より高電位になり,
オン状態になる。その後,NチャネルMOSトランジス
タM6のソース,ドレインの電圧が,ほぼ同じになるま
で,電圧レベルV2のレベルが低下する。その結果とし
て電圧レベルV1>電圧レベルV2になる。
【0048】同様に,NチャネルMOSトランジスタM
7の作用により,電源ラインVL1の電圧レベルが電源
ラインVL3の電圧レベルより低下しない。Nチャネル
MOSトランジスタM8の作用により,電源ラインVL
1の電圧レベルが電源ラインVL4の電圧レベルより低
下しない。NチャネルMOSトランジスタM9の作用に
より,電源ラインVL1の電圧レベルが電源ラインVL
5の電圧レベルより低下しない。
【0049】各電圧レベルが,V1≧V2,V1≧V
3,V1≧V4,V1≧V5となるので,電圧レベルV
1を電源として用いているレベル比較器51より発生す
るノードAのHレベルは,各電圧レベルV2〜V5のレ
ベル低下に伴い,常に電圧レベルV2〜V5の中の最大
値以上となる。このノードAのHレベルは,ディスチャ
ージ用トランジスタのしきい値近くまで有効に働くた
め,各電源ラインVL1〜VL5はディスチャージ用ト
ランジスタのしきい値近くまで確実にレベルダウンされ
る。このため,上述したように,電源ラインの電位低下
が遅いことに起因する液晶素子の点灯を防止して,液晶
表示パネルに残像が出現することを防止することが可能
である。
【0050】以上,添付図面を参照しながら本発明にか
かる液晶表示パネルの駆動電源回路の好適な実施形態に
ついて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。
当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思
想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し
得ることは明らかであり,それらについても当然に本発
明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
液晶表示パネルの電源オフ時に,液晶表示パネルに残像
が出現することを防止することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶表示パネルの概略を示す説明図である。
【図2】第1の実施の形態にかかるパワーダウンショー
ト回路の説明図である。
【図3】第2の実施の形態にかかるパワーダウンショー
ト回路の説明図である。
【図4】液晶素子の電圧レベルの変化を示す説明図であ
り,図4(a)は(ケース1)を示し,図4(b)は
(ケース2)を示している。
【図5】第3の実施の形態にかかるパワーダウンショー
ト回路の説明図である。
【図6】第4の実施の形態にかかるパワーダウンショー
ト回路の説明図である。
【図7】液晶表示パネル表示時のセグメント波形,コモ
ン波形を示す説明図である。
【図8】液晶表示パネルがオフした際の電源ラインの電
位の推移を示す説明図である。
【図9】従来のパワーダウンショート回路の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 駆動用電源回路 2 ロジック回路ブロック 3 昇圧部 4 電位発生部 5 外付けコンデンサ 10,20,30,40 パワーダウンショート回路 V1,V2,V3,V4,V5 電圧レベル VL1,VL2,VL3,VL4,VL5 電源ライン 51 レベル比較器 M1,M2,M3,M4,M5 電源ライン接地用トラ
ンジスタ M6,M7,M8,M9 電源ライン短絡用トランジス
タ(短絡手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H093 NA06 NC02 NC48 ND12 NE03 NE10 5C006 AF51 AF53 AF64 AF67 BB12 BF14 BF25 BF31 BF37 BF43 BF46 FA34 5C080 AA10 BB05 DD09 FF03 FF12 JJ02 JJ03 JJ05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示パネルの駆動電源回路におい
    て:液晶表示パネルを駆動するための複数の電圧レベル
    を発生する電圧発生手段と,前記複数の電圧レベルに対
    応して設けられた複数の電源ラインと,前記液晶表示パ
    ネルがオフされたことを検出する検出手段と,前記検出
    手段の検出結果に応じて前記複数の電源ラインを接地さ
    せる接地手段と,前記検出手段の検出結果に応じて所定
    の前記電源ライン間を短絡させる短絡手段と,を備え,
    前記短絡手段は,前記複数の電源ラインのうち隣り合う
    電源ライン間を短絡させることを特徴とする,液晶表示
    パネルの駆動電源回路。
  2. 【請求項2】 液晶表示パネルの駆動電源回路におい
    て:液晶表示パネルを駆動するための複数の電圧レベル
    を発生する電圧発生手段と,前記複数の電圧レベルに対
    応して設けられた複数の電源ラインと,前記液晶表示パ
    ネルがオフされたことを検出する検出手段と,前記検出
    手段の検出結果に応じて前記複数の電源ラインを接地さ
    せる接地手段と,前記検出手段の検出結果に応じて所定
    の前記電源ライン間を短絡させる短絡手段と,を備え,
    前記短絡手段は,前記複数の電源ラインの電位レベルの
    大小を逆転させることなく,前記電源ライン間を短絡さ
    せることを特徴とする,液晶表示パネルの駆動電源回
    路。
  3. 【請求項3】 液晶表示パネルの駆動電源回路におい
    て:液晶表示パネルを駆動するための複数の電圧レベル
    を発生する電圧発生手段と,前記複数の電圧レベルに対
    応して設けられた複数の電源ラインと,前記液晶表示パ
    ネルがオフされたことを検出する検出手段と,前記検出
    手段の検出結果に応じて前記複数の電源ラインを接地さ
    せる接地手段と,前記検出手段の検出結果に応じて所定
    の前記電源ライン間を短絡させる短絡手段と,を備え,
    前記短絡手段は,前記液晶表示パネルのコモンの消灯レ
    ベルに対応して設けられた電源ライン間を短絡し,前記
    液晶表示パネルのセグメントの消灯レベルに対応して設
    けられた電源ライン間を短絡することを特徴とする,液
    晶表示パネルの駆動電源回路。
  4. 【請求項4】 液晶表示パネルの駆動電源回路におい
    て:液晶表示パネルを駆動するための複数の電圧レベル
    を発生する電圧発生手段と,前記複数の電圧レベルに対
    応して設けられた複数の電源ラインと,前記液晶表示パ
    ネルがオフされたことを検出する検出手段と,前記検出
    手段の検出結果に応じて前記複数の電源ラインを接地さ
    せる接地手段と,前記検出手段の検出結果に応じて所定
    の前記電源ライン間を短絡させる短絡手段と,を備え,
    前記短絡手段は,最大の電圧レベルに対応して設けられ
    た前記電源ラインを,他の前記各電源ラインと短絡させ
    ることを特徴とする,液晶表示パネルの駆動電源回路。
JP2001190871A 2001-06-25 2001-06-25 液晶表示パネルの駆動電源回路 Pending JP2003005724A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190871A JP2003005724A (ja) 2001-06-25 2001-06-25 液晶表示パネルの駆動電源回路
US10/158,128 US6621233B2 (en) 2001-06-25 2002-05-31 Power circuit for driving liquid crystal display panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190871A JP2003005724A (ja) 2001-06-25 2001-06-25 液晶表示パネルの駆動電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003005724A true JP2003005724A (ja) 2003-01-08

Family

ID=19029575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001190871A Pending JP2003005724A (ja) 2001-06-25 2001-06-25 液晶表示パネルの駆動電源回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6621233B2 (ja)
JP (1) JP2003005724A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102232A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Samsung Electronics Co Ltd 電源電圧除去感知回路、電源電圧除去時の残像を除去するディスプレイ装置及び方法
JP2013186384A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Rohm Co Ltd ガンマ補正電圧発生回路およびそれを備える電子機器
KR101604136B1 (ko) * 2009-10-08 2016-03-16 엘지디스플레이 주식회사 표시장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100539264B1 (ko) * 2004-05-15 2005-12-27 삼성전자주식회사 전원 전압 제거 감지 회로 및 디스플레이 장치
CN102855839A (zh) * 2012-09-21 2013-01-02 京东方科技集团股份有限公司 用于消除显示器关机残影的电路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245521U (ja) * 1988-09-19 1990-03-28

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69111968T2 (de) * 1990-09-27 1996-02-22 Sharp Kk Anzeigeeinrichtung mit aktiver Matrix.
JP3160047B2 (ja) 1992-02-24 2001-04-23 セイコーインスツルメンツ株式会社 半導体装置
JPH06130919A (ja) 1992-10-14 1994-05-13 Nippon Motorola Ltd 液晶表示装置
JPH1114961A (ja) 1997-04-28 1999-01-22 Toshiba Microelectron Corp 液晶駆動用回路
JPH1152916A (ja) 1997-07-30 1999-02-26 Nec Corp 液晶表示装置の駆動電源回路
JP3800816B2 (ja) 1997-09-30 2006-07-26 カシオ計算機株式会社 表示素子の駆動回路及び駆動方法
JP3656495B2 (ja) * 2000-01-25 2005-06-08 セイコーエプソン株式会社 Dc−dc昇圧方法及びそれを用いた電源回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245521U (ja) * 1988-09-19 1990-03-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102232A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Samsung Electronics Co Ltd 電源電圧除去感知回路、電源電圧除去時の残像を除去するディスプレイ装置及び方法
US8139057B2 (en) 2005-10-04 2012-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Supply voltage removal detecting circuit, display device and method for removing latent image
KR101604136B1 (ko) * 2009-10-08 2016-03-16 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
JP2013186384A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Rohm Co Ltd ガンマ補正電圧発生回路およびそれを備える電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20020195965A1 (en) 2002-12-26
US6621233B2 (en) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7304632B2 (en) Liquid-crystal display driving circuit and method
US7825919B2 (en) Source voltage removal detection circuit and display device including the same
US7190343B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
JP3123077B2 (ja) フラット表示装置及び表示体駆動装置
KR20010101400A (ko) 구동 회로 및 표시 장치
JPH09297563A (ja) 容量性負荷の駆動回路及び駆動方法
KR20100016994A (ko) 정전기 방전 내성이 강화된 액정 표시 장치
KR100458037B1 (ko) 일렉트로루미네슨스표시장치및표시장치의구동회로
JPH04362689A (ja) 表示装置の駆動回路
JPH01170986A (ja) 電源オフ時の液晶表示消去方法
JP2012141638A (ja) 液晶表示素子の駆動装置及び方法
TWI618045B (zh) 畫素驅動電路
JP2003005724A (ja) 液晶表示パネルの駆動電源回路
US20070153967A1 (en) Dynamic shift register with built-in disable circuit
JP2010102191A (ja) 液晶駆動回路
EP1063558B1 (en) Liquid-crystal display, electronic device, and power supply circuit for driving liquid-crystal display
US7084865B2 (en) Power saving in monochrome LCD display driver IC's by eliminating extraneous switching
JP3236236B2 (ja) El表示装置及び表示装置の駆動回路
JP2006072391A (ja) ソースライン駆動回路
JP4308162B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路及びその駆動方法
JP3665576B2 (ja) 表示制御装置及び表示装置
JP2002006811A (ja) 液晶表示装置
JP2005084559A (ja) パワーオンリセット回路
JP3153788B2 (ja) 表示装置の駆動回路
JP4903398B2 (ja) 電源電圧除去感知回路及びディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080303

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081126

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403