JP2002539115A - タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤 - Google Patents

タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤

Info

Publication number
JP2002539115A
JP2002539115A JP2000604023A JP2000604023A JP2002539115A JP 2002539115 A JP2002539115 A JP 2002539115A JP 2000604023 A JP2000604023 A JP 2000604023A JP 2000604023 A JP2000604023 A JP 2000604023A JP 2002539115 A JP2002539115 A JP 2002539115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
alkyl
carboxymethoxy
mmol
benzoic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000604023A
Other languages
English (en)
Inventor
スコット・ディ・ラーセン
ポール・ディ・メイ
ジョン・イー・ブリーズデイル
シャルロッタ・リリエブリス
ハインリック・ジョゼフ・ショスタレス
ティエールト・バルフ
マリアンネ・ニルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Swedish Orphan Biovitrum AB
Original Assignee
Biovitrum AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biovitrum AB filed Critical Biovitrum AB
Publication of JP2002539115A publication Critical patent/JP2002539115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/06Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C235/74Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C235/80Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms having carbon atoms of carboxamide groups and keto groups bound to the same carbon atom, e.g. acetoacetamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/52Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/02Carbamic acids; Salts of carbamic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/04Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C275/20Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C275/24Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C305/00Esters of sulfuric acids
    • C07C305/22Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C305/24Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of non-condensed six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/12Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing rings
    • C07C311/13Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing rings the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/48Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C317/50Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton
    • C07C323/59Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton with acylated amino groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/215Radicals derived from nitrogen analogues of carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/0606Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing heteroatoms not provided for by C07K5/06086 - C07K5/06139, e.g. Ser, Met, Cys, Thr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06078Dipeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06086Dipeptides with the first amino acid being basic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06104Dipeptides with the first amino acid being acidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06104Dipeptides with the first amino acid being acidic
    • C07K5/06113Asp- or Asn-amino acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • C07K5/06156Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic and Trp-amino acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/60Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with less than six members
    • C07C2603/66Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with less than six members containing five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/70Ring systems containing bridged rings containing three rings containing only six-membered rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、非インシュリン依存性糖尿病(NIDDM)の処置及び/予防に有用である、式(I)のタンパク質チロシンホスファターゼ1(PTP1)の阻害剤である、小分子量、非ペプチド性阻害剤を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願の相互参照) 本出願は、その内容の全体を本明細書に引用して包含させる1999年3月1
0日出願の米国特許出願第09/265,410の一部継続出願である。
【0002】 (発明の分野) 本発明は、インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)の処置および/または予防
に有用である、タンパク質チロシンホスファターゼ1(PTP1)の小分子量、非
ペプチド性阻害剤を含む。
【0003】 (発明の背景) インスリンの作用機構は、インスリンシグナリングカスケードにおける幾つか
のタンパク質でのチロシン残基のリン酸化に大きく依存する。これらのタンパク
質を脱リン酸化する酵素であるタンパク質チロシンホスファターゼ(PTP)は、
インスリン作用の重要な負の調節剤である。従って、特異的PTP阻害剤の使用
は、インスリン作用を治療的に高め得る。
【0004】 インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)において重要なインスリン抵抗性には
、インスリンレセプターそれ自体の構造的欠陥というよりはむしろ、インスリン
シグナル変換における初期過程での欠陥が関与するように思われる。(J. M. Ole
fsky, W. T. Garvey, R. R. Henry, D. Brillon,S. Matthai,およびG. R. Freid
enberg,G. R.(1988)。)インスリン非依存型(II型)糖尿病におけるインスリン抵
抗性の細胞機構。(Am. J. Med. 85:Suppl. 5A, 86−105。)インスリン感受性を改
良した医薬は、インスリン抵抗性を軽減しないが、代わりにインスリン分泌を増
大させることにより補う、スルホニル尿素を使用するNIDDMの伝統的な治療
法を超える幾つかの利点を有するであろう。
【0005】 インスリンレセプターのα−サブユニットへのインスリンの結合は、β−サブ
ユニットがチロシン残基上の標的タンパク質のリン酸化を触媒できるようにする
。各々のインスリンレセプターのβ−サブユニットそれ自体に22のチロシン残
基があり、3つの異なったドメインにおけるこれらのチロシンのうち少なくとも
6つの自己リン酸化にはインスリン作用が関与することが知られている。(C. R.
Kahn(1994)Insulin action,diabetogenes,and the cause of type II diabetes
.Diabetes 43:1066−1084。)膜近傍ドメインにおけるTyr960の自己リン酸化は
、レセプター内在化に、およびレセプターのインスリンレセプター基質1(IR
S−1)のような下流シグナリング分子との相互作用に重要である。(T. J. O'Ne
ill,A. CraparoおよびT. A. Gustafson (1994) Characterization of an intera
ction between insulin receptor substrate 1 and the insulin receptor by u
sing the two−hybrid system. Mol. Cell Biol. 14:6433−6442。)調節ドメイ
ンにおけるチロシン残基1146、1150、および1151の自己リン酸化は
、インスリンがα−サブユニットから解離して、キナーゼを他のタンパク質基質
に対して活性化した後でさえも、β−サブユニットのチロシンキナーゼ活性が続
くようにし、そして田のタンパク質基質に対するキナーゼを活性化する。(R. He
rreraおよびO. M. Rosen (1986) Autophosphorylation of the insulin recepto
r in vitro:designation of phosphorylation sites and correlation with rec
eptor kinase activation.J. Biol. Chem. 261:11980−11985。)C末端ドメイン
におけるTyr1316およびTyr1322での自己リン酸化部位の欠失は、インスリンの
代謝作用を減弱させるが、そのマイトジェン作用を増大させる。(H. Maegawa,D.
McClain, G. Freidenberg, J. Olefsky, M. Napier, T. Lipari, T. Dull, J.
Lee,およびA. Ullrich (1988) Properties of a human insulin receptor with
a COOH−terminal truncation.II.Truncated receptors have normal kinase ac
tivity but are defective in signalling metabolic effects. J. Biol. Chem.
263:8912−8917。)(Y. Takata, N. J. G. WebsterおよびJ. M. Olefsky(1991)M
utation of the two carboxyl-terminal tyrosines results in an insulin rec
eptor with normal metabolic signalling but enhanced mitogenic signalling
properties.J. Biol. Chem. 266:9135−9139。)これらの自己リン酸化部位の脱
リン酸化は、インビボで急速に起こり、タンパク質チロシンホスファターゼ(PTP
ase)がインスリン作用を終結させることに関与することを示す。従って、このPT
Paseを阻害する化合物は、インスリン作用を増強するはずである。実際、バナデ
ートは、そのような機構によりインスリン作用を少なくとも幾らか増強する(Y.
Schechter (1990) Insulin-mimetic effects of vanadate. Possible implicati
ons for future treatment of diabetes. Diabetes 39:1−5。)しかしながら、
インスリンレセプターに作用するPTPaseは、決定的には同定されていない。
【0006】 ヒトゲノムは、500ものPTP酵素をコードすると概算されているが(T. Hu
nter (1995) Protein kinases and phosphatases: The Yin and Yang of protei
n phosphorylation and signalling. Cell 80:225−236)、同定されているのは
100以下であり、4つのサブファミリーに分類グループ化されている(E. A. F
aumanおよびM. A. Saper (1996) Structure and function of the protein tyro
sine phosphatases. Trends Biochem. Sci. 21:413−417。)チロシン特異的PT
Pサブファミリーのメンバーは、典型的には、大きな可変性細胞外ドメイン、1
つの膜貫通伸張領域、および2つの細胞内ホスファターゼ触媒ドメイン有する(
CD45およびLARといったような)レセプターPTPase、並びに非レセプターP
TPaseにさらに分けられる。この後者のグループには、PTP1に似ているPT
Pが含まれる。(D. A. PotおよびJ. E. Dixon(1992)A thousand and two protei
n tyrosine phosphatases.Biochim. Biophys. Acta 1136:35−43。)インスリン
レセプターPTPaseはPTP1様であり得るという主張を裏付けるデータがある。
例えば、PTPのインスリンレセプターとのインスリン依存型会合が記載されて
いる。(D. Bandyopadhyay, A. Kursari, K. A. Kenner, F. Liu, J. Chernoff,
T. A. Gustafson,J. Kusari (1997) Protein-tyrosine phosphatase 1B complex
es with the insulin receptor in vivo and is tyrosine-phosphorylated in t
he presence of insulin.J. Biol. Chem. 272:1639−1645;およびL. Seelyら(19
96)Protein-tyrosine phosphatase 1B interacts with the activated insulin
receptor. Diabetes 45:1379。)さらにまた、PTP1は、精製されたインスリ
ンレセプターをインビボで観察される順に(すなわち、Tyr1150=Tyr1151>Ty
r1146)連続的に脱リン酸化し(C. Ramachandran, R. Aebersold, N. Tonksおよび
D. A. Pot (1992) Sequential dephosphorylation of a multiply phosphorylat
ed insulin receptor peptide by protein tyrosine phosphtases. Biochemistr
y 31:4232−4238。)、インスリンは、肝腫瘍細胞においてPTP1 mRNAを旧
に増大させる。(N. HashimotoおよびB. J. Goldstein (1992) Differential reg
ulation of mRNAs encoding three protein-tyrosine phosphatases by insulin
and activation of protein kinase C. Biochem. Biophys. Res. Commun. 188:
1305−1311。)ラット1線維芽細胞において高いグルコース(27mM)で誘発され
るインスリン抵抗性は、インスリン増感剤であるパイオグリタゾンでブロックさ
れるサイトゾルのPTP1活性のほぼ倍増に勝る。(H. Maegawa, R. Ide, M. Ha
segawa, S. Ugi, K. Egawa, M. Iwanishi, R. Kikkawa, Y. ShigetaおよびA. Ka
shiwagi (1995) Thiazolidinedione derivatives ameliorate high glucose-ind
uced insulin resistance via the normalization of protein tyrosine phosph
atase activities. J. Biol. Chem. 270:7724−7730。)従って、PTP1の特異
的な阻害剤は、インスリン作用の増強に使用できる。PTP1を特異的に阻害す
る小分子は知られていないが、PTP1b(ラットPTP1のヒト相同物)に対す
る中和抗体による肝腫瘍細胞への浸透圧負荷は、インスリンレセプターの自己リ
ン酸化およびインスリンに応答するIRS−1のリン酸化の増大をもたらすこと
が判明した。(F. Ahmad, P. M. Li, J. MeyerovitchおよびB. J. Goldstein (19
95) Osmotic loading of neutralizing antibodies demonstrates a role for P
TPase 1B in negative regulation of the insulin signalling pathway. Diabe
tes 44: Suppl. 1104A。)(B. J. Goldstein (1993) Regulation of insulin rec
eptor signaling by protein−tyrosine dephosphorylation. Receptor 3:1−15
もまた参照。)
【0007】 (情報の開示) 1996年10月3日に公開された国際公開第WO96/30332号である
“O−マロニルチロシル化合物、O−マロニルチロシル化合物含有ペプチド、お
よびそれらの使用”は、リンを含まないO−マロニルチロシル化合物、その誘導
体、ペプチド合成におけるO−マロニルチロシル化合物の使用、およびO−マロ
ニルチロシル化合物を含むペプチドを開示している。O−マロニルチロシル化合
物およびO−マロニルチロシル化合物を含むペプチドは、タンパク質チロシンホ
スファターゼ阻害剤として有用であると開示されている;しかしながら、特異的
な非ペプチド化合物またはデータは、開示されていない。
【0008】 1996年8月8日に公開された国際公開第WO96/23813号である“
SH2ドメインに結合するペプチドおよび化合物”は、SH2ドメインまたは様
々なタンパク質のドメインに結合する、チロシンを含むペプチドおよび化合物、
ならびにそのようなペプチドおよび化合物を同定する方法を開示している。これ
らのペプチドおよび化合物は、SH2ドメインを含むタンパク質のアゴニストお
よびアンタゴニストとしての適用、ならびに疾患状態の診断または処置のための
診断薬または治療薬としての適用を有する。
【0009】 1996年12月19日に公開された国際公開第WO96/40113号であ
る“ホスファターゼ阻害剤”は、タンパク質チロシンホスファターゼ活性を阻害
することができる、ニトロピリジンまたはニトロチアゾールといったような、ヘ
テロ環式窒素を含む化合物を開示している。そのような分子は、タンパク質チロ
シンホスファターゼ活性を阻害することにより、シグナル変換を変調または調節
するのに有用であり、そして糖尿病が含まれる様々な疾患状態を処置するのに有
用であると開示されている。
【0010】 1996年12月19日に公開された国際公開第WO96/40109号であ
る“ホスファターゼ活性を阻害する方法、並びにナフトピロンおよびその誘導体
を使用してのそれに伴う障害の処置”は、タンパク質チロシンホスファターゼ活
性を阻害するためのナフトピロン化合物の使用を開示している。そのような化合
物は、タンパク質チロシンホスファターゼ活性を阻害することにより、シグナル
変換を変調または調節するのに有用であり、そして糖尿病が含まれる様々な疾患
状態を処置するのに有用であると開示されている。
【0011】 本発明の化合物は、それらが小分子量および非ペプチド化合物であるという点
で、驚くべき活性を有する。
【0012】 (発明の要約) 本発明の一つの態様は、式I:
【化4】 〔式中、 Aは−C(O)−または−SO2−; G10は−R43; G11は a)CONR9944、 b)H、 c)CH2OHまたは d)CH=CHR44; R99はHまたはC1−C6アルキル; R42は a)−OSO3H、 b)−OCH(CO246)2、 c)−OCH2(CO246)、 d)−OCH(CO246)CH2CO246、 e)−OC(CO246)=CHCO246、 f)−CH2CH(CO246)2、 g)−CH=C(CO246)2、 h)−OCH2CONHOH、 i)−N(CH2CO246)2、または j)−OCHF(CO246); R43は a)−C1−C10アルコキシ、 b)−C0−C6アルキル−(G12)n(ここで、アルキルは、所望により1個から
3個の−O−C1−C4アルキル、ハロまたはトリフルオロメチルで置換されてい
てもよく、所望により1個から3個の−O−、−S−または−N−で中断されて
いてもよいが、ただし、G12がフェニルである場合、該フェニル基は1個から4
個のR50基により置換されていなければならないが、但し−COOR46が置換基
ではない)、 c)−C2−C10アルケニル−(G12)n、 d)−C1−C10アルキル−O−(G12)n、 e)所望により1個から3個のR50で置換されていてもよい−C1−C6アルキ
ル−C3−C10シクロアルキル、または f)−C0−C10アルキルカルボニル−(G12)n(ここで、アルキルは所望により
1個から3個の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい); R44は a)所望により1個から3個の−O−C1−C4アルキル、−S−C1−C4アル
キル、−O−G12、−S−G12または−OHで置換されていてもよく、所望によ
り1個から3個の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい−C1
12アルキル、 b)−C1−C4アルキル−C3−C6シクロアルキル、 c)−C2−C12アルケニル、 d)−C3−C12アルキニル、 e)−C0−C10アルキル(G12)n(ここで、アルキルは所望により1個から3個
の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい)、 f)−CH(CONH2)C1−C12アルキル、 g)−C0−C6アルキル−NR5354(ここで、アルキルは0個から3個のOH
で置換されていてもよい)、 h)−NR54−CO−R56、または i)−O−C1−C10アルキル(G12)n(ここで、アルキルは所望により1個から
3個の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい); R46は a)−H、 b)−C1−C10アルキル、または c)−C1−C5アルキル−フェニル; R47は a)−C1−C10アルキル、 b)−C0−C6アルキル−G12、 c)−C1−C6アルキル−CONH2、 d)−C1−C6アルキルNHCO246、 e)−C1−C6アルキル−OR46、 f)−C1−C6アルキル−NHSO2Me、 g)−C1−C6アルキル−O−G12、 h)−C1−C6アルキル−S−G12、または i)−C1−C6アルキル−CO246; R48は a)−H、 b)−C1−C6アルキル−G12、 c)−C1−C6アルキル−CO246、 d)−C1−C6アルキルCONH2、 e)−C1−C6アルキルNHCO246、 f)−C1−C10アルキル、 g)−C1−C10シクロアルキル、 h)−C1−C6アルキル−SR46、または i)−C1−C6アルキル−S(=O)R46; G12は a)0個から4個のR50で置換されているフェニル、 b)0個から3個のR50で置換されているナフチル、または c)0個から3個のR50で置換されているhet1; het1は窒素、酸素および硫黄からなる群から選択される1個から4個のヘテ
ロ原子を含む;そして、上記ヘテロ環のいずれかがベンゼン環、C3−C8シクロ
アルキルまたは他のヘテロ環と濃縮した二環式基を含む、5−または6−員飽和
または不飽和環;および所望により、窒素および硫黄ヘテロ原子は、化学的に可
能である場合、酸化形であり得る; R50は以下のものであり得る: a)1個から3個のハロで置換されたC1−C8アルキル、 b)C2−C8アルケニル、 c)OH、 d)O−C1−C5アルキル、 e)O−C0−C5アルキル−フェニル、 f)0個から3個のヒドロキシで置換された−(CH2)−O−C1−C5アルキ
ル、 g)0個から3個のヒドロキシで置換された−(CH2)n−O−C2−C7アルケ
ニル、 h)ハロ、 i)NH2、 j)アミノ−C1−C5アルキル、 k)モノ−またはジ−C1−C5アルキルアミノ、 l)−C(O)−C1−C5アルキル、 m)−CHO、 n)−C(O)−C0−C5アルキル−フェニル、 o)−COOR46、 p)−CON(R46)2、 q)−C3−C7シクロアルキル、 r)−NO2、 s)−CN、 t)−SO3H、 u)−SO2N(R46)2、 v)−O[(CH2)2−O]n−CH3、 w)−[CH2−O]n−C1−C3アルキル、 x)−NR46(CO)−NR46、 y)−CF3、 z)−NR46(CO)C1−C5アルキル、 a1)−N(R46)−SO2−R46、 b1)−O−C(O)−R46、 c1)−S(O)−R46、 d1)−SR46、 e1)−SO2−R46、 f1)フェニル、または g1)オキソ; R51は a)−H、 b)−CO246、 c)−CONHOH、 d)0個から3個のR50で置換されているhet2(ここで、het2は窒素、酸
素および硫黄からなる群から選択される1個から4個のヘテロ原子を含む5−ま
たは6−員飽和または不飽和環である)、 e)F、 f)OCH2CO246、または g)
【化5】 52は a)H、または b)メチル; R53およびR54は a)H、 b)C1−C6アルキル、または c)C0−C6アルキル−フェニル; R55は a)H、または b)C1−C4アルキル; R56は a)C0−C6アルキル−フェニル(ここで、アルキルは所望により1個のOHで
置換されていてもよく、フェニルは1個から3個のOHまたはフェニルで置換さ
れていてもよい)、または b)C0−C6アルキル−NR55−CO−フェニル(ここで、アルキルは所望によ
り1個のOHで置換されていてもよく、フェニルは1個から3個のOHまたはフ
ェニルで置換されていてもよい); Xは−CO−または−SO2−または−CO2−; nは0、1、2または3である; 但し、R51がHであるとき、R42は−OCH2(CO246)以外である;および(
i)Aが−SO2−;および/または(ii)R44が−C0−C6アルキル−NR5354 (ここで、アルキルは0個から3個のOHで置換されている);および/または(i
ii)R44が−NR54−CO−R56;および/または(iv)R44が−O−C1−C10
ルキル(G12)n(ここで、アルキルは所望により1個から3個の−O−、−S−ま
たは−N−で中断されていてもよい);および/または(v)R51が5−テトラゾ
リル以外のhet2;および/または(vi)R99がC1−C6アルキル;である場合
、 (1)R43はまた g)所望により(i)同じまたは異なる炭素原子に結合した1個または2個の−
CO246または(ii)1個の−CO−NH2で置換されていてもよい−C1−C10
アルキル、 h)所望により1個の−CO246で置換されていてもよい−C0−C6アルキル
−C3−C8シクロアルキル、 i)所望により(i)同じまたは異なる炭素原子に結合した1個または2個の−
CO246または(ii)−CH2CH(CO246)2で置換されていてもよい−C0
6アルキル−フェニル、 j)−CH(R48)NHXR47、または k)
【化6】 であり得る;および (2)G10はまた b)−NR4945; R45は a)−H、 b)−C1−C18アルキルまたはアルケニル、または c)−C0−C6−アルキル−G12;そして R49は a)C0−C6アルキル−G12、 b)CH(R48)CO246、 c)CH(R48)CH2CO246、または d)CH(R48)CONHCH2CO246であり得る〕 の化合物、または薬学的に許容されるその塩を提供する。
【0013】 本発明の他の態様は、式Iの化合物と薬学的に許容される担体を含む、医薬組
成物を提供する。
【0014】 本発明の態様他の態様は、有効量の式Iの化合物を投与することによる、患者
の処置法を提供する。
【0015】 本発明の他の態様は、細胞と式Iの化合物を接触させることを含む、タンパク
質チロシンキナーゼの阻害法を提供する。
【0016】 本発明の他の態様は、本明細書に引用して包含させる、米国出願番号第09/
138,642号およびPCT/US98/17327の化合物を除く、上記式
Iの化合物を提供する。
【0017】 本発明の化合物は、IUPACまたはCAS命名法にしたがって名付ける。
【0018】 種々の炭化水素含有部分の炭素原子含量は、部分における炭素原子の最小およ
び最大の炭素原子数を指示する接頭語により示し、即ちCi−Cjは整数“i”か
ら整数“j”まで(この整数を含む)の炭素原子の部分を示す。したがって、例え
ば、C1−C3アルキルは、直鎖または分枝鎖形の1個から3個(それらを含む)の
炭素原子のアルキル、またはメチル、エチル、プロピルおよびイソプロピルを意
味する。
【0019】 そしてまた、本発明の種々の炭化水素含有部分の炭素原子含量は、その部分に
おける炭素および水素原子の数を表す下付きの整数で示され得、例えば、“Cn
2n”は、整数“n”個(この整数を含む)の炭素原子、および整数“2n”個(
この整数を含む)の水素原子の部分を示す。従って、例えば、“Cn2n”の式中
、nは、1個〜3個(両方の数を含む)の炭素原子、および2個〜6個(両方の数
を含める)の水素原子、またはメチル、エチル、プロピル、およびイソプロピル
、並びにその全ての異性体形、直鎖状形、および分枝鎖状形である。
【0020】 1個〜9個(両方の数を含める)の炭素原子からなるアルキルの例は、メチル、
エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、および
ノニル、並びにその全ての異性体形、並びにその直鎖状形および分枝鎖状形であ
る。
【0021】 1個〜5個(両方の数を含める)の炭素原子からなるアルケニルの例は、エテニ
ル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、その全ての異性体形、並びにその直鎖
状形および分枝鎖状形である。
【0022】 “ハロ”という語は、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素といったような、典
型的なハロゲン原子を意味する。
【0023】 本発明は、各々の可能なキラル中心での可能な立体配置の組み合わせを全て包
含する。式Iに示したキラル中心にとって好ましい立体配置は(S)である。
【0024】 本発明の式IおよびIIの化合物は、以下のチャート、製造例、および実施例に
記載するように製造するか、または有機合成の当業者が容易に知って利用できる
、それに類似の方法により製造する。
【0025】 本発明は、式IおよびIIの化合物、またはその薬理学的に許容され得る塩およ
び/または水和物を提供する。薬理学的に許容され得る塩は、製剤化、安定性、
患者の容認およびバイオアベイラビリティーのような特性において、親化合物と
等価であることが製造業に従事する製薬化学者に容易に明らかである塩をいう。
式Iの化合物の塩の例は、リチウム、ナトリウム、およびカリウムを含む。
【0026】 R46がH以外である場合、その化合物は、それ自体活性を有するとは思われな
いが、非特異的なエステラーゼにより対応するカルボン酸へと加水分解した後で
は、インビボでの活性を有すると思われる。
【0027】 本発明の化合物は、インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)および関連のある
疾患を患っている患者を処置するのに有用である。この適応には、これらの化合
物を、経口経路、鼻腔内経路、経皮経路、皮下経路、および(筋肉内および静脈
内を含む)非経腸経路により、1日あたり0.1mg〜1000mg/kg(体重)の用量
で投与し得る。
【0028】 当業者は、本発明の化合物をどのようにして適当な医薬投与形態に製剤化する
かを知っているであろう。投与形態の例は、錠剤もしくはカプセル剤のような経
口製剤、または無菌溶液剤のような非経腸製剤を含む。
【0029】 本発明における化合物を経口投与する場合、有効量は、1日あたり約0.1mg
〜100mg/kg(体重)である。固体または液体の投与形態をいずれも、経口投与
用に製造することができる。圧縮錠剤のような固体組成物は、本発明の化合物を
、タルク、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、ケイ酸アルミニウ
ムマグネシウム、硫酸カルシウム、デンプン、ラクトース、アラビアゴム、メチ
セルロース、または機能的に似通った医薬希釈剤および担体といったような従来
の成分と混合することにより製造する。カプセル剤は、本発明の化合物を不活性
医薬希釈剤と混合して、その混合物を適当なサイズの硬ゼラチンカプセルに入れ
ることにより製造する。軟ゼラチンカプセルは、本発明の化合物の、植物油また
は軽液状ペトロラタムといったような許容され得る不活性油とのスラリーの機械
カプセル充填により製造する。
【0030】 シロップは、本発明の化合物を水性ビヒクルに溶解して、糖、芳香族香味料、
および保存剤を加えることにより製造する。エリキシルは、エタノールのような
水性アルコールビヒクル、糖またはサッカリンといったような適当な甘味料、お
よび芳香族香味料を使用して製造する。懸濁液剤は、水性ビヒクル、およびアラ
ビアゴム、トラガガント、またはメチルセルロースといったような懸濁化剤を用
いて製造する。
【0031】 本発明の化合物を非経腸投与する場合、それらを注射により、または静脈内注
入により与えることができる。有効量は、1日あたり約0.1mg〜100mg/kg(
体重)である。非経腸溶液剤は、本発明の化合物を水性ビヒクルに溶解して、そ
の溶液を濾過滅菌した後、適当な密閉可能のバイアルまたはアンプルに入れるこ
とにより製造する。非経腸懸濁液剤は、無菌懸濁液ビヒクルを使用して、本発明
の化合物をエチレンオキシドまたは適当なガスで滅菌した後、それをビヒクルに
懸濁させることを除き、実質的には同じ方法で製造する。
【0032】 正確な投与経路、用量、または投与回数は当業者により容易に決定されるであ
ろうし、年齢、体重、全身の健康状態、または処置すべき患者に特異的な他の臨
床的症状に依存する。
【0033】 本発明の代表的な化合物の有用性は、以下に記載する生物学的アッセイで実証
されている:
【0034】 PTP1アッセイ:N末端のグルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)タ
グおよび隣接したトロンビン切断部位をもつ、C末端を切り取ったラットPTP
1(アミノ酸残基1−322)(ラット脳ライブラリーからクローン化した)からな
る構築物をベクタープラスミドpGEX−2Tに挿入して、lacプロモーターの制
御下にE. coli株TG−1にトランスフォームした(K. L. GuanおよびJ. E. Di
xon(1991)Eukaryotic proteins expressed in Escherichia coli:an improved
thrombin cleavage and purification of fusion proteins with glutaチオne S
−transferase. Analyt. Biochem. 192:262−267。)GST−融合タンパク質
をグルタチオンアガロース親和性カラムで精製し、GSTタグをトロンビンで切
断して、PTP阻害剤を同定するアッセイでの使用のために、活性酵素を回収し
た。
【0035】 GSTタグおよびトロンビン切断部位をもたない、ヒトPTP1Bの等価構築
物(アミノ酸残基1−321)(ヒト胎盤ライブラリーからクローン化した)をpM
Bレプリコンに挿入して、lacUV5プロモーターの制御下に、T7 RNAポリ
メラーゼに関する遺伝子の染色体コピーを含む菌株であるE. coli BL21(D
E3)にトランスフォームした。PTP1Bの発現をイソプロピルチオガラクト
ースで誘発させ、PTP阻害剤を同定するアッセイでの使用のために、可溶性タ
ンパク質をイオン交換クロマトグラフィー、疎水性相互作用クロマトグラフィー
、およびゲル排除クロマトグラフィーにより精製した。
【0036】 p−ニトロフェノールホスフェート(pNPP)またはトリホスホペプチド(β−
サブユニットの残基1142〜1153およびインスリン受容体にマッチする)
のいずれかを基質として使用して、PTP1活性を96ウェルのマイクロタイタ
ープレート形式で測定する。7.2のアッセイpHを標準的なアッセイに使用する
(pH=7.2でA405=9800を測定した)。
【0037】 ラットPTP1と非常に相同であるヒトPTP1Bを、PTP1に関して上に
記載したように、正確にアッセイした。ここに記載するPTP1阻害剤はまた、
類似の有効性または同一の有効性をもつPTP1Bも阻害する。
【0038】 標準的なアッセイは、ヘペス緩衝液(50mM、pH7.2)、NaCl(50mM)、
EDTA(1mM)、DTT(1mM)、ウシ血清アルブミン(1mg/ml)、pNPP(1
mM)、およびPTP1(35ng/ml)を含む0.2mlの全容量中、室温で行う。マ
イクロタイタープレートのウェルに、化合物(10mM溶液の2μl)、続いて、予
め混合しておいた混合物(使用する直前にPTP1およびpNPPを加えた)19
8μlをピペットで分注する。A405の変化率を60分間記録する。各々のプレー
ト上の2つのウェルは、DMSO対照を含み、そして2つのウェルは、PTP−
1が触媒するpNPPの加水分解を完全に阻害するオルトバナジン酸ナトリウム(
1mM)を含む。データは、同じマイクロタイタープレートで測定するDMSO対
照の平均と比較しての阻害%として表す。
【0039】 チオホスホペプチド1142-1153を基質として使用する場合、マラカイトグリー
ン/リンモリブデン酸反応(A. A. Baykov, O. A. EvtushenkoおよびS. M. Avaev
a (1988) A Malachite Green procedure for orthophosphate determination an
d its use in alkaline phosphatase−based enzyme immunoassay. Anal. Bioch
em. 171:266−270)を使用して、無機ホスフェートの解離率をマイクロタイター
プレート形式で測定する。標準的なアッセイは、ヘペス緩衝液(50mM、pH7.
2)、NaCl(50mM)、EDTA(1mM)、DTT(1mM)、ウシ血清アルブミン
(1mg/ml)、トリホスホペプチド1142-1153(200μM)、およびPTP1(87
ng/ml)を含む50μlの全容量中、室温で行う。使用する直前に水8部で希釈す
るマラカイトグリーン/モリブデン酸アンモニウム試薬[マラカイトグリーン1
0ml(6N H2SO4中、0.44g)、モリブデン酸アンモニウム(7.5%w/
v)2.5ml、トゥイーン20(11%w/v)0.2ml]0.15mlの添加で反応を
終結させてから1時間後、650nmでの吸光度を測定する。本質的には、同一の
標準曲線を与えるKH2PO4またはpNPPのいずれかを(Mg(NO3)2で灰化し
た後)使用して、ホスフェートアッセイを目盛り決めする。ホスフェートアッセ
イは、1〜10nmol Piの範囲で有用である。
【0040】 本発明の化合物によるpNPP−加水分解の阻害%を以下の表1に載せる。
【0041】 本発明は、更に以下の化合物を指示する: 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)
−2−({(2S)−2−[(フェノキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノ
イル}アミノ)プロピル]安息香酸; 5−((2R)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−{[3−(2−オキソ−1−ピ
ロリジニル)プロピル]アミノ}プロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸;
5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−ピリジニルメチル)ア
ミノ]プロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3−イソプロポキシプロピル)アミノ]−
3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]−3−
オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2R)−2−{[2−(2−メトキシフェニル)
アセチル]アミノ}−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]安息香酸; メチル−2−[4−{(2S)−ベンゾイルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェ
ニルブチル)アミノ]プロピル}−2−(2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−
イル)フェノキシ]アセテート; 2−[4−{(2S)−2−ベンゾイルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニル
ブチル)アミノ]プロピル}−2−(2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)
フェノキシ]酢酸; 2−[4−{(2S)−3−フロニルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブ
チル)アミノ]プロピル}−2−(2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)フ
ェノキシ]酢酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−フェニルプロポキシ)
アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブチル)アミ
ノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−3−オ
キソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−フェニルプロピル)ア
ミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
フェニルプロパノイル}アミノ)−3−ヒドロキシプロピル]−2−(カルボキシメ
トキシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−2−{[(5,6−ジクロロ−3−ピリ
ジニル)カルボニル]アミノ}−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]安息
香酸; 5−{(2S)−2−ベンゾイルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブチル
)アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ
]−3−オキソ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]プロピル}安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブ
チル)アミノ]−2−[(3−ピリジニルカルボニル)アミノ]プロピル}安息香酸;
2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−2−(3−フロニルアミノ)−3−オ
キソ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]プロピル}安息香酸; 5−((2S)−2−(ベンゾイルアミノ)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブチ
ル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−((2S)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ
]−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブチル]アミノ}−3−オキソプロピル)安息
香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブ
チル]アミノ}−2−(3−フロニルアミノ)−3−オキソプロピル]安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−((2S)−2−{[(6−クロロ−3−ピリジニル
)カルボニル]アミノ}−3−{[4−(4−メトキシフェニル)ブチル]アミノ}−3
−オキソプロピル)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−((2S)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブ
チル]アミノ}−2−{[(2,4−ジフルオロフェニル)スルホニル]アミノ}−3−
オキソプロピル)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブ
チル]アミノ}−3−オキソ−2−({[(E)−2−フェニルエテニル]スルホニル}
アミノ)プロピル]安息香酸;そして 2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−3−オキソ−3−[(3−フェノキシ
プロピル)アミノ]−2− [(フェニルスルホニル)アミノ]プロピル}安息香酸。
【0042】 好ましい実施態様の記載 実施例1:(チャートA、式A−7)2−[4−{(2S)−2−(ベンゾイルアミノ)
−3−オキソ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]−プロピル}−2−(2H−1
,2,3,4−テトラゾール−5−イル)フェノキシ]酢酸 A−2の製造:撹拌しているA−1(0.25g、0.61mmol)のCH2Cl2(4m
L)溶液に、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸
塩(EDC、0.13g、0.67mmol)および4−フェニルブチルアミン(107
μL、0.67mmol)を0℃で添加した。混合物を環境温度で一晩撹拌し、次いで
1M水性HCl(2回2mL)および食塩水(4mL)で抽出した。有機層を乾燥させ(
Na2SO4)、濃縮した。粗物質をフラッシュクロマトグラフィーで精製し(Si
2、EtOAc/イソ−ヘキサン1:1)、0.28g(85%)のA−2を無色
油状物として得た。1H NMR 500Mz(CDCl3)δ1.41(s、9H)
、1.43(m、2H)、1.54(m、2H)、2.59(dd、2H)、2.92(m
、2H)、3.18(m、2H)、4.18(m、1H)、5.07(br s、1H)、
5.81(br s、1H)、6.85(d、1H、J=8,1Hz)、7.05(dd
、1H、J=8.1、1.6Hz)、7.13−7.49(m、6H);13C NMR(
CDCl3)δ28.3、28.4、29.0、35.4、37.3、39.4、40.
5、56.1、65.3、80.4、85.4、115.1、125.8、128.3
、128.4、131.0、138.9、141.9、154.2、155.4、17
0.9。IR3312、3010、2932、1660,1500、1367cm-1 。MS(ESI)537(M−H)。HRMS(EI)C2431IN24の計算値53
8.1329、実測値538.1315。
【0043】 A−3の製造:A−2(7.0g、13mmol)のTHF(50mL)溶液にシアン化亜
鉛(1.83g、15.6mmol)、Pd(PPH3)4(0.75g、0.65mmol)および
ヨウ化銅(I)(0.25g、1.30mmol)を添加した。混合物を一晩窒素雰囲気下
で還流(75℃)した。反応混合物を環境温度に冷却し、EtOAcで希釈し、セ
ライトのパッドを通して濾過した。濾液を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィ
ーで精製し(SiO2、勾配:EtOAc/イソ−ヘキサン1:3からEtOAc
/イソ−ヘキサン1:1)、1.40gの出発物質および生産物、および2.51
gのA−3(44%)を白色固体として得た。1H NMR 400MHz(MeO
H)δ1.37(s、9H)、1.46(m、2H)、1.57(m、2H)、2.60(m
、2H)、2.74(dd、1H、J=8.8、13.8)、2.96(dd、1H、J
=6.3、13.8)、3.12および3.18(m、2H)、4.16(m、1H)、6
.87(d、1H、J=8.5)、7.11−7.36(m、7H);13C NMR(M
eOH)δ28.6、29.9、30.94、36.4、38.2、40.2、40.8
、57.3、80.7、100.5、117.1、117.9、126.7、129.
3、129.4、130.2、134.9、136.8、143.5、157.5、1
60.4、173.7。MS436(M−H)。
【0044】 A−4の製造:A−3(2.51g、5.74mmol)のアセトン(30mL)の溶液にブ
ロモ酢酸メチル(1.09mL、11.47mmol)および挽いたK2CO3(1.59g、
11.47)を添加した。混合物を50℃で一晩撹拌し、環境温度に冷却した。水
(20mL)を添加し、混合物をEtOAc(2回20mL)で抽出し、有機層を乾燥(
Na2SO4)させて濃縮した。粗物質をフラッシュクロマトグラフィーで精製し(
SiO2、EtOAc/イソ−ヘキサン1:1)、2.21g(76%)のA−4を
白色固体として得た。Mp94−96℃。1H NMR 500MHz(CDCl 3 )δ1.40(s、9H)、1.46(m、2H)、1.58(m、2H)、2.61(m
、2H)、2.95(dd、1H、J=6.9、14.1)、3.05(dd、1H、J
=6.9、14.1)、3.22(m、2H)、3.79(s、3H)、4.21(m、1
H)、4.71(s、2H)、5.01(br s、1H)、5.96(br m、1H)
、6.73(d、1H、J=8.5)、7.14−7.28(m、5H)、7.35(dd
、1H、J=8.5、2.2)、7.42(d、1H、J=2.2);13C NMR(C
DCl3)δ28.2、28.4、29.0、29.8、35.3、35.5、37.1
、39.4、40.5、52.4、55.6、65.7、80.5、102.7、11
2.5、115.8、125.8、128.4、130.9、134.5、135.2
、142.1、158.4、168.2、170.4。IR3338、2932、2
863、2224(CNシグナル)、1754、1681、1646。MS(ES
I)508(M−H)。C283536の分析計算値:C、65.99;H、6.9
2;N、8.25。実測値:C、66.9;H、7.0;N、8.2。
【0045】 A−5の製造:トリフルオロ酢酸(2.1mL)を、注意深く、A−4(0.93g、
1.82mmol)のCH2Cl2(17mL)中の撹拌した溶液に0℃で添加した。混合物
を3時間撹拌し、溶液を環境温度に温めた。揮発性物質を真空でのエバポレーシ
ョンにより除去し、残渣をEtOAc(15mL)と飽和水性NaHCO3(2回10
mL)に分配した。有機層を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して0.90g(>100
%)の粗アミンを黄色がかった油状物として得た。アミンをCH2Cl2(15mL)
に溶解し、氷で冷却した。安息香酸(0.22g、1.82mmol)、1−ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール(0.25g、1.82mmol)および1−(3−ジメチルアミノ
プロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDC、0.35g、1.82mmol
)を溶液に添加し、それを次いで室温で一晩撹拌した。反応混合物をCH2Cl2(
10mL)で希釈し、飽和水性NaHCO3(10mL)および食塩水(10mL)で洗浄し
た。有機層を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ
ーで精製し(SiO2、EtOAc)、0.65g(69%)のA−5を白色固体とし
て得た。Mp=125−128℃。1H NMR 500MHz(CDCl3)δ1
.43(m、2H)、1.54(m、2H)、2.55(t、2H、J=7.2、15.1
Hz)、3.13(m、3H)、3.21(m、1H)、3.77(s、3H)、4.68(
s、2H)、4.86(m、1H)、6.48(br t、1H)、6.71(d、1H
、J=8.8Hz)、7.10(d、3H)、7.15(m、1H)、7.24(m、2H
)、7.39(m、3H)、7.49(m、1H)、7.71(m、2H);13C NMR
(CDCl3)δ28.4、28.9、35.3、37.4、39.4、52.4、54.
7、65.6、102.6、112.5、115.8、125.8、127.0、12
8.3、128.7、130.8、132.0、133.4、134.7、135.2
、141.9、158.5、167.4、168.1、170.4。IR3278、
2932、2855、2224(CNシグナル)、1750、1630、1500
。MS(ESI)512(M−H)。C303135の分析計算値:C、70.16
;H、6.08;N、8.18。実測値:C、70.3;H、6.1;N、8.2。
【0046】 A−6の製造:Heckバイアル中のA−5(0.21g、0.42mmol)のトルエ
ン(4mL)中の懸濁液に、トリメチルシリルアジド(165μL、1.25mmol)お
よびジブチルスズオキシド(10.3mg、0.042mmol)を添加した。フラスコを
窒素でフラッシュし、密封し、95℃で一晩撹拌した。幾分かの更なるトリメチ
ルシリルアジド(3当量)およびジブチルスズオキシド(0.1当量)を2回添加し
、混合物を95℃で撹拌し続けた。48時間後、反応混合物を環境温度に冷却し
、揮発性物質を真空で蒸発させた。残渣をEtOAc(5mL)と1M水性HCl(
3mL)に分配した。有機層を食塩水(3mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させ、濃
縮した。その物質をフラッシュクロマトグラフィーで精製し(SiO2、勾配シス
テム:EtOAc/イソ−ヘキサン1:1から3:1)、49mg(21%)のA−
6を白色固体として得た。Mp=183−186℃。1H NMR 500MH
z(MeOH)δ1.46(m、2H)、1.53(m、2H)、2.53(t、2H、J
=7.2、14.8)、3.07−3.16(m、2H)、3.23(m、2H)、3.7
9(s、3H)、4.80(m、1H、溶媒ピークの後ろに隠れる)、4.93(s、
2H)、7.06(d、1H)、7.11(m、3H)、7.19(m、2H)、7.40(
m、2H)、7.45−7.51(m、2H)、7.75(m、2H)、8.18(d、1
H);13C NMR(MeOH)δ29.7、29.9、36.3、38.2、40.2
、53.0、56.7、66.8、114.3、115.5、126.7、128.5
、129.3、129.4、129.5、131.7、132.8、135.0、13
5.2、143.5、153.3、155.6、170.1、171.5、173.2
。IR3286、2924、2855、1742、1634、1500。MS(
ESI)555(M−H)。C303265の分析計算値:C、64.74;H、5
.79;N、15.10。実測値:C、64.8;H、5.8;N、15.1。
【0047】 A−7の製造:A−6(33mg、0.060mmol)のTHF(0.8mL)の溶液に2.
5M水性LiOH(72μL、0.18mmol)を添加した。混合物を室温で4時間
撹拌し、次いで1M水性HClで停止させた。混合物をEtOAc(3mL)で希釈
した。少し沈殿が形成し、それをガラス漏斗により濾取した。濾液を食塩水(3m
L)で洗浄し、有機層を乾燥(Na2SO4)させ、真空で濃縮し、白色固体を得た。
この物質を沈殿と合わせ、合計28mg(84%)のA−7を白色固体として得た。
Mp=223−225℃。1H NMR 500MHz(MeOH)δ1.44(m
、2H)、1.53(m、2H)、2.53(t、2H、J=7.5、15.3Hz)、
3.08−3.17(m、2H)、3.21−3.26(m、2H)、4.79(m、1H
、部分的に溶媒ピークの後ろに隠れる)、4.89(s、2H)、7.09(m、4H
)、7.19(m、2H)、7.40(m、2H)、7.49(m、2H)、7.76(m、
2H)、8.20(d、1H);13C NMR(MeOH)δ29.7、29.9、36
.3、38.2、40.2、56.7、67.0、114.1、114.8、126.7
、128.5、129.3、129.5、131.5、132.8、133.0、13
5.2、135.3、143.5、153.1、155.8、170.1、173.1
、173.2。IR3286、3062、2924、1655、1630、15
39、1496、1242。MS(ESI)541(M−H)。C293065・1/
4H2Oの分析計算値:C、62.13;H、5.75;N、14.99。実測値:
C、62.4;H、5.4;N、14.8。
【0048】 実施例2:(チャートB、式B−4)2−[4−{(2S)−2−(3−フロニルアミ
ノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]−プロピル}−2−(2H
−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)フェノキシ]酢酸 B−2の製造:トリフルオロ酢酸(1.9mL)を、注意深くA−4(0.85g、1.
66mmol)のCH2Cl2(10mL)の撹拌した溶液に、0℃で添加した。混合物を
3時間撹拌し、溶液を環境温度に温めた。揮発性物質を真空でのエバポレーショ
ンにより除去し、残渣をEtOAc(10mL)と飽和水性NaHCO3(2回5mL)
に分配した。有機層を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して0.71g(>100%)
の粗アミンを黄色がかった油状物を得た。アミンをCH2Cl2(8mL)に溶解し、
氷で冷却した。3−フル酸(0.21g、1.83mmol)、1−ヒドロキシベンゾト
リアゾール(0.25g、1.83mmol)および1−(3−ジメチルアミノプロピル)
−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDC、0.35g、1.82mmol)を溶液に
添加し、それを次いで室温で一晩撹拌した。反応混合物をCH2Cl2(5mL)で希
釈し、飽和水性NaHCO3(5mL)および食塩水(5mL)で洗浄した。有機層を乾
燥(Na2SO4)させ、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し(S
iO2、EtOAc/イソ−ヘキサン1:1から3:1)、0.51g(62%)の
B−2を無色油状物として得た。1H NMR 500MHz(CDCl3)δ1.
44(m、2H)、1.56(m、2H)、2.57(t、2H、J=7.3、15.1
Hz)、3.06(t、2H、部分的にマルチプレットの後ろに隠れる)、3.13(
m、1H)、3.24(m、1H)、3.76(s、3H)、4.68(s、2H)、4.
82(m、1H)、6.61(d、1H)、6.72(m、1H)、7.11−7.17(
m、3H)、7.24(t、2H)、7.34−7.38(m、2H)、7.48(d、1
H)、7.91(d、1H);13C NMR(CDCl3)δ28.5、28.9、35.
3、37.1、39.5、52.4、54.6、65.6、102.6、108.3、
112.5、115.8、121.8、125.8、128.3、130.9、134
.7、135.2、141.9、143.8、145.3、158.4、162.8、
168.1、171.0。MS(ESI)502(M−H)。C282936の分析計
算値:C、66.79;H、5.80;N、8.34。実測値:C、66.6;H、
5.9;N、8.3。
【0049】 B−3の製造:Heckバイアル中のB−2(0.44g、0.88mmol)のトルエ
ン(5mL)の懸濁液に、トリメチルシリルアジド(349μL、2.64mmol)およ
びジブチルスズオキシド(22mg、0.088mmol)を添加した。フラスコを窒素
でフラッシュし、密封し、95℃で一晩撹拌した。更に幾分かトリメチルシリル
アジド(3当量)およびジブチルスズオキシド(0.1当量)を2回添加し、混合物
を95℃で連続して撹拌した。48時間後、反応混合物を環境温度に冷却し、揮
発性物質を真空で蒸発させた。残渣をEtOAc(5mL)と1M水性HCl(3mL)
に分配した。有機層を食塩水(3mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させ、濃縮した
。その物質をフラッシュクロマトグラフィーで精製し(SiO2、勾配システム:
EtOAc/イソ−ヘキサン1:1から3:1)、52mg(11%)のB−3を白
色固体として得た。Mp=152−154℃。1H NMR 500MHz(Me
OH)δ1.44(m、2H)、1.53(m、2H)、2.53(t、2H)、3.05
−3.25(m、4H)、3.81(s、3H)、4.78(m、1H)、4.91(s、
2H)、6.79(s、1H)、7.05−7.23(m、6H)、7.48(m、2H)
、8.07(s、1H)、8.21(s、1H);13C NMR(MeOH)δ29.7
、29.8、36.3、38.1、40.2、53.0、56.2、66.7、109.
7、113.9、114.4、123.2、126.7、129.2、129.3、1
31.5、132.9、135.1、143.4、145.1、146.8、152.
9、155.5、164.9、171.4、173.1。IR3140、2933、
2860、2367、1736、1653、1617、1493。MS(ESI)
545(M−H)。C283066の分析計算値:C、61.53;H、5.53;
N、15.38。実測値:C、61.4;H、5.8;N、15.4。
【0050】 B−4の製造:B−3(40mg、0.073mmol)のTHF(0.8mL)の製造2.5
M水性LiOH(88μL、0.22mmol)を添加した。混合物を室温で4時間撹
拌し、次いでEtOAc(2mL)で洗浄した。水性層を1M水性HClで酸性化し
、EtOAc(2回3mL)で抽出した。少し沈殿が形成し、それをガラス漏斗によ
り濾取した。濾液を食塩水(3mL)で洗浄し、有機層を乾燥(Na2SO4)させ、真
空で濃縮し、白色固体を得た。この物質を沈殿と合わせ、合わせて14mg(37
%)のB−4を白色固体として得た。Mp=230−233℃。1H NMR 5
00MHz(MeOH)δ1.42(m、2H)、1.50(m、2H)、2.51(t、
2H、J=7.5、15.1Hz)、3.07−3.13(m、2H)、3.19−3.
23(m、2H)、4.75(m、1H)、4.91(s、2H)、6.78(d、1H、
J=2.5)、7.07−7.20(m、2H)、7.47(dd、1H)、7.53(t
、1H)、8.06(s、1H)、8.17(d、1H、J=2.5);13C NMR
δ29.7、29.8、36.3、38.1、40.2、56.2、66.9、109.
7、111.0、114.0、114.7、123.2、126.7、129.3、1
29.4、131.4、132.9、135.2、143.5、145.2、146.
8、155.7、173.0、173.1。IR3300、2940、2867、
1637、1543、1497、1173。MS(ESI)531(M−H)。C272866・1/4H2Oの分析計算値:C、60.38;H、5.25;N、15.
65。実測値:C、60.2;H、5.2;N、15.4。
【0051】 実施例3:(チャートC、式C−3)5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−
ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−ヒドロ
キシプロピル]−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 C−2の製造:5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)
アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−ヒドロキシプロピル]−2−
(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸メチル:II−1(1.24g、2.
24mmol)の無水THF(10mL)の溶液に、1,1'−カルボニルジイミダゾール(
CDI、0.54g、3.35mmol)を添加した。溶液を窒素雰囲気下で一晩室温
で撹拌する。反応混合物を氷で冷却し、NaBH4(0.21g、5.59mmol)の
2O(5mL)溶液をゆっくり添加する。添加が完了した後、混合物を室温で10
分撹拌する。混合物を10%水性HClで停止させ、EtOAcで抽出する。有
機層を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮する。残渣をフラッシュクロマトグラフィー
で精製し(SiO2、EtOAc)、160mg(13%)のC−2を粘性泡状物とし
て得る。1H NMR 400MHz(CDCl3)δ1.38、2.49、2.68
、2.73、3.00、3.42、3.57、3.78、3.87、4.05、4.27
、4.68、6.80、7.13−7.30、7.61;13C NMR(CDCl3
28.2、33.2、38.5、52.1、56.2、58.2、60.9、62.8、
66.7、71.9、80.6、114.6、121.0、126.9、128.6、
128.9、131.1、131.5、132.5、134.1、136.6、156
.2、166.2、169.0、171.6。MS(ESI)543(M−H)。C28 3629の分析計算値:C、61.75;H、6.66;N、5.14。実測値;
C、61.5;H、6.6;N、5.3。
【0052】 C−3の製造:5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)
アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−ヒドロキシプロピル]−2−
(カルボキシメトキシ)安息香酸:C−2(36mg、0.066mmol)のTHF(1.
5mL)の溶液にLiOH(106μL、0.26mmol)の2.5M水性溶液を添加し
た。混合物を室温で4時間撹拌し、次いで10%水性HClで酸性化し、EtO
Acで抽出した。有機層を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮して33mg(96%)のC
−3を白色固体として得た。Mp=168.8−172.3℃。1H NMR 4
00MHz(MeOH)δ1.35、2.31、2.64−2.97、3.52、4.0
6、4.22、4.78、7.00、7.11−7.27、7.43、7.77;13
NMR(MeOH)δ20.7、28.6、30.9、36.8、39.5、57.3
、67.5、80.6、111.0115.6、121.3、127.6、129.3
、130.3、133.6、134.0、136.1、138.6、157.5、16
9.1、172.2、174.1。MS(ESI)516(M−H)。C263229
・H2Oの分析計算値:C、59,42;H、6.33;N、5.33。実測値;C
、59.4;H、6.3;N、5.35.4。
【0053】 実施例4:(チャートD、式D−5)2−[4−[(2S)−2−({(2S)−2−[(Te
rt−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オ
キソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]−2−(3−ヒドロキシ−5−イソキサゾ
リル)フェノキシ]酢酸 D−2の製造:2−{4−[(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−
3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]−2−ヨードフェノキシ}酢酸メチ
ル: A−4に関して記載の一般法によりD−1(2.24g、4.70mmol)から製造
して、2.29g(89%)の標題化合物を白色固体として得た。1H NMR 4
00MHz(CDCl3)δ0.88(t、3H、J=7.1、14.4)、1.20(m
、2H)、1.29(m、2H)、1.38(m、2H)、1.43(s、9H)、2.9
6(m、2H)、3.17(m、2H)、3.81(s、3H)、4.19(m、1H)、
4.67(s、2H)、5.06(br s、1H)、5.79(br s、1H)、6.
63(d、1H、J=8.4)、7.12(dd、1H、J=2.1、8.4)、7.6
4(d、1H、J=2.1);13C NMR(CDCl3)δ14.0、22.3、28
.3、28.9、29.1、37.2、39.5、52.4、56.0、66.3、80
.3、86.6、112.3、130.4、132.3、140.5、155.4、1
55.7、168.8、170.6。MS(ESI)544(M−H)。C22332 6 Iの分析計算値:C、48.18;H、6.06。実測値:C、48.3;H、6
.2。
【0054】 D−3の製造:3−[5−[(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−
3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]−2−(2−メトキシ−2−オキソ
エトキシ)フェニル]−2−プロピオン酸エチル: エチルプロピオレート(propiolate)(1.94mL、19.2mmol)を、酸化銅(I)
(0.61g、6.39mmol)の無水DMF(3mL)の懸濁液に、窒素雰囲気下で添加
した。D−2(4.38g、7,99mmol)のDMF(40mL)の溶液を添加した。反
応フラスコを窒素でフラッシュし、密封し、110℃で16時間撹拌した。反応
混合物をSiO2の短パッドを使用して濾過し、EtOAcで洗浄した。有機層
を1M水性HCl(20mL)、食塩水(20mL)、飽和水性NaHCO3(20mL)で
洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで
精製し(SiO4、EtOAc/ヘキサン1:2から1:1)、1.93g(47%)
のD−3を白色固体として得た。Mp=133.9−135.1℃。1H NMR
400MHz(CDCl3)δ0.87(t、3H、J=7.1、14.4)、1.2
2(m、2H)、1.29(m、2H)、1.35(t、3H、J=7.1)、1.41(
sおよびm、11H)、2.97(app t、2H、J=6.7、13.2)、3.
17(m、2H)、3.80(s、3H)、4.21(m、1H)、4.29(q、2H、
J=7.1)、4.72(s、2H)、5.06(br s、1H)、5.91(m、1H
)、6.70(d、1H、J=8.6)、7.22(dd、1H、J=2.1、8.6)、
7.38(d、1H、J=2.1);13C NMR(CDCl3)δ13.9、14.1
、22.2、28.2、28.9、29.1、37.4、39.5、52.3、55.9
、62.0、65.9、80.3、82.1、85.0、109.9、112.6、1
30.3、133.0、135.7、154.0、155.3、158.8、168.
7、170.6。MS(ESI)517(M−H)。C273828・H2Oの分析計
算値:C、60.43;H、7.33;N、5.22。実測値:C、60.7;H、
7.4;N、5.3。
【0055】 D−4の製造:3−[5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−(ペンチ
ルアミノ)プロピル]−2−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]−2
−プロピオン酸エチル: A−5に関して記載の一般法により、D−3(1.01g、1.95mmol)から製
造して、1.09g(84%)の標題化合物を白色固体として得た。Mp=121.
8−123.1℃。1H NMR 400MHz(CDCl3)δ0.87(t、3H
、J=7.1、14.4)、1.14−1.41(m、6H)、1.34(t、3H、J
=7.1)、1.35(s、9H)、2.81(m、1H)、3.01−3.09(m、4
H)、3.15(m、1H)、3.77(s、3H)、4.27(m、1H)、4.29(q
、2H、J=7.1)、4.56(m、1H)、4.69(s、2H)、4.97(d、1
H、J=6.3)、6.17(br m、1H)、6.41(br m、1H)、6.6
6(d、1H、J=8.6)、7.10−7.19(m、4H)、7.25−7.34(m
、3H);13C NMR(CDCl3)δ13.9、14.1、22.2、28.1、2
8.9、36.4、37.7、39.6、52.2、53.6、56.1、62.0、6
5.8、80.6、82.0、85.0、109.8、112.6、127.2、12
8.8、129.2、129.9、133.1、135.5、136.0、153.9
、158.8、168.6、169.6、170.9。MS(ESI)664(M−H)
。C364739の分析計算値:C、64.95;H、7.12;N、6.31。
実測値:C、64.9;H、7.0;N、6.3。
【0056】 D−5の製造:2−[4−[(2S)−2−({(2S)−2−[(Tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−(ペンチ
ルアミノ)プロピル]−2−(3−ヒドロキシ−5−イソキサゾリル)フェノキシ]
酢酸: 2.5M水性NaOH(670μL、1.68mmol)をヒドロキシルアミン塩酸塩
(61mg、0.87mmol)に添加した。この混合物をD−4(446mg、0.67mmo
l)のエタノール/THF(1mL:2mL)の溶液に添加した。透明な黄色溶液を一晩
室温で撹拌し、次いで1M水性HClで酸性化した。反応混合物をEtOAc(
2回4mL)で抽出し、有機層を食塩水(4mL)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)させて
濃縮し、418mgの粗物質を黄色がかった固体として得た。この物質は標的化合
物の混合物と対応するヒドロキサム酸アナログの混合物であった。逆相HPLC
による分離により、82mg(19%)の純粋標題化合物D−5を白色固体として得
た。融点:260℃より高く高められる。正確な質量:計算値638.2952
;実測値638.2957。MS(ESI)637(M−H)。C3342492
の分析計算値:C、60.35;H、6.75;N、8.53。実測値:C、60.
2;H、6.6;N、8.6。
【0057】 実施例5:(チャートE、式E−6)2−[4−[(2S)−2−({(2S)−2−[(te
rt−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オ
キソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]−2−(2−ヒドロキシ−3,4−ジオキ
ソ−1−シクロブテン−1−イル)フェノキシ]酢酸 E−2の製造:(2S)−2−アミノ−3−(4−ヒドロキシ−3−ヨードフェニ
ル)−N−ペンチルプロパンアミド(E−1)(8.64g、14.30mmol)をCH2 Cl2に溶解し、0℃でN2下撹拌した。次いでEDC(2.74g、14.30mmo
l)、HOBt(1.93g、14.30mmol)およびBoc−L−Phe(3.79g
、14.30mmol)を同時に添加した。Et3N(3.98mL、28.6mmol)を滴下
した。得られた混合物を一晩撹拌した。EtOAc(200mL)を添加し、有機層
を5%水性HCl(2回100mL)で洗浄した。水性相を合わせ、EtOAc(1
00mL)で抽出した。合わせた有機相を10%水性NaHCO3(100mL)で洗浄
した。乾燥(Na2SO4)、濾過および揮発性物質のエバポレーションにより黄色
がかった固体を得た。粗生産物のCHCl3/MeOH(95:5)および次いで
EtOAc/軽油(1:1)を溶離剤として使用したシリカクロマトグラフィーに
より、3.58g 43%の薄白色固体を得た:TLC Rf=0.08(SiO2 、CHCl3/MeOH99:1);Mp162−164℃。1H NMR(CDC
3)δ7.38−7.16(m、6H)、6.92−6.87(m、1H)、6.84(d
、J=8.16Hz、1H)、6.28(brs、1H)、6.13(brs、1H)、
6.0(brs、1H)4.89(d、J=5.97Hz、1H)、4.57−4.50(
m、1H)、4.29−4.23(m、1H)、3.20−2.95(m、5H)、2.7
2−2.62(m、1H)、1.45−1.15(m、15H)、0.87(tr、J=
7.22Hz、3H);13CNMR(CDCl3)δ170.80、169.87、1
55.73、154.25、138.82、135.92、131.09、130.0
9、129.24、128.97、127.37、115.19、85.49、80.
89、56.19、53.53、39.76、37.59、36.07、28.99、
28.95、28.10、22.29、13.94;IR(KBrディスク)1690
、1655cm-1;MS(ESI)m/z 624(m+H);C2838IN35・0
.25H2Oの分析計算値:C、53.17;H、6.06;N、6.64;実測値
:C、52.95;H、5.95;N、6.00。
【0058】 E−3の製造:E−2(463mg、0.742mmol)、ブロモ酢酸メチル(206μ
L、2.23mmol)およびK2CO3(308mg、2.23mmol)のCH3CN(4mL)中
の混合物を、40℃で一晩撹拌した。反応混合物を濾過し、固体をCH3CNで
洗浄した。有機相を濃縮して粗固体を得た固体をCHCl3に溶解し、SiO2
ラムクロマトグラフィーでEtOAc/ペンタン(1:1)を溶離剤として使用し
て精製し、0.446g(86%)の生産物を白色固体として得た:TLC Rf
=0.11(SiO2、CHCl3/MeOH99:1);Mp141−142℃。1 H NMR(CDCl3)δ7.45−7.25(m、溶媒シグナルにより部分的に不
明瞭、6H)、7.02(m、2H)、7.02(d,d、J=1.89および8.48
Hz、1H)6.60(d、J=8.48Hz、1H)、6.24(brs、1H)、6
10(brs、1H)、4.83(m、1H). 4.64(s、2H)、4.57−4.
47(m、1H)、4.30−4.21(m、1H)、3.79(s、3H)、3.20−
2.95(m、5H)、2.78−2.70(m、1H)、1.43−1.15(m、15
H)、0.87(tr、J=7.22Hz、3H);13C NMR(CDCl3)δ17
0.74、169.65、168.59、155.90、140.35、135.97
、131.82、130.43、129.21、128.97、128.85、12
7.35、112.44、86.54、80.83、66.34、56.27、53.
54、52.28、39.71、39.58、37.65、36.14、28.99、
28.95、28.12、22.27;IR(KBrディスク)1690、1645c
m-1;MS(ESI)m/z 694(m−H);C3142IN37の分析計算値:
C、53.53;H、6.09;N、6.04;実測値:C、53.40;H、6.
15;N、6.00。
【0059】 E−4の製造:E−3(508.0mg、0.7303mmol)、3−イソプロポキシ−
4−(トリ−n−ブチルスタニル)−3−シクロブテン−1,2−ジオン(3,4−
ジイソプロポキシシクロブテンジオンから、Liebeskind, L.S.; Fengl, R.W., J
. Org. Chem., 1990, 55, 5359−5364のプロトコールを使用して製造。313.
4mg、0.7303mmol)、Pd2(dba)3(16.7mg、0.0292mmol)および
AsPh3(35.8mg、0.1168mmol)の脱気DMF中の混合物を室温で撹拌
した。5分後、CuI(11.12mg、0.058mmol)および混合物を50℃で2
4時間撹拌した。更なるPd2(dba)3(16.7mg、0.0292mmol)およびA
sPh3(35.8mg、0.1168mmol)、CuI(11.12mg、0.058mmol)
を添加し、更に48時間反応を進行させた。反応混合物をEtOH(10mL)で希
釈し、セライトを通して濾過した。混合物を濃縮し、水とCHCl3に分配した
。有機相を濾過し、濃縮した。粗残渣をシリカフラッシュクロマトグラフィーで
、最初に勾配溶出(CHCL3→CHCL3/MeOH)を使用し、次いでCHCL 3 +2.5%MeOHを使用して精製した。215mg(44%)の生産物を黄色がか
った固体として得た:TLC Rf=0.1(SiO2、CHCl3/MeOH99
:1);Mp 175−178℃。1H NMR(CDCl3)δ7.74−7.71(
m、1H)7.35−7.16(m.、溶媒シグナルにより部分的に不明瞭、7H)、
6.78(d、J=8.48Hz、1H)、6.57−6.50(m、1H)、5.65(
h、J=6.28Hz、1H)、5.46(brs、1H)、4.68(d、J=3.7
7Hz、2H)、4.28−4.23(m、1H)、3.79(s、3H)、3.26−
2.86(m、7H)、1.49(d、J=6.28Hz、6H)、1.45−1.17(
m、15H)、0.87(tr、J=7.22Hz、3H);13C NMR(CDCl 3 )δ194.23、193.12、193.03、171.91、171.28、1
69.74、168.33、154.28、136.53、135.15、130.2
8、129.73、129.24、128.75、128.68、127.01、1
17.77、113.11、79.44、65.71、57.04、52.26、39
.75、37.54、28.91、28.12、28.03、22.90、22.26
、13.91。全てのシグナルが13C NMRスペクトルで可視でない;IR(K
Brディスク)3291、1644cm-1;MS(ESI)m/z 694(M−イソ
プロピル);HPLC:化学的純度90.6%;C3849310 1.0H2Oの
分析計算値:C、62.88;H、7.08;N、5.78;実測値:C、62.8
5;H、6.90;N、5.90。
【0060】 E−5の製造:E−4を温THF(10mL)に溶解した。6M水性HCl(0.5mL
)を添加し、溶液を室温で3日間、次いで50℃で2時間撹拌した。反応混合物
を濃縮して1.48gの黄色固体を得た。固体を最初にエーテルで、次いでアセ
トン/水で粉砕し、503mgの黄色固体を得た。固体を次いで逆相分取HPLC
システムで精製し、406mg(71%)の純粋化合物を得た:Mp210−分解。 1 H NMR(DMSO−d6)δ15.14(brs、1H)、8.75(d、J=8
.48Hz、1H)、8.16(d、J=2.20Hz、1H)、8.03(m、3H)
、7.35−7.13(m、5H)、6.97(d、J=8.48Hz、1H)、4.6
9(s、2H)、4.48(m、1H)、4.10(m、1H)、3.15−2.70(m
、5H)、1.40−1.10(m、5H)、0.83(tr、J=7.54Hz、3H
);13C NMR(DMSO−d6)δ210.87、196.94、172.81、
169.68、169.42、167.72、155.16、151.39、139.
50、134.79、131.26、129.48、128.40、127.01、
126.67、120.82、111.76、65.53、54.39、53.23、
38.46、37.31、36.95、28.58、28.53、21.74、13.
80;MS(ESI)m/z 552(M+H);HPLC:97%化学的純度。
【0061】 E−6の製造:E−5(386.4mg、0.657mmol)の1M NaOH(3mL)、
ジオキサン(5mL)および水(4mL)中の撹拌した溶液に、二炭酸ジ−t−ブチルを
0℃で添加した。反応混合物を次いで10時間撹拌した。混合物を2M KHS
4で酸性化し、ジオキサンを蒸発させた(出発物質の沈殿)。反応混合物を濾過
し、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥(Na2SO4)させ、濃縮した。粗残渣
の逆相HPLCシステム上での純度は、大きな副産物に64%を示した。MS(
ESI)は、650(M−H)の正しい分子イオンを示す。固体を次いで分析的実
施例と同じ条件を使用した逆相分取HPLCシステムで精製した(移動相CHC
N/水性0.1%TFA勾配10:90→95:5)。分析的実施例を次いで最も
純粋なフラクション(96%純度)で行った。後処理中に生産物で何か起こった。
後処理フラクションは、粗フラクションよりも不純であるように思えた。後処理
は有機相の注意深い蒸発、次いで生産物の凍結乾燥を含んだ。生産物はTFAに
対して非常に感受性であるように見える。
【0062】 実施例6:(チャートF、R=ピリジン、式F−2)2−(2−メトキシ−2−オ
キソエトキシ)−5−{(2S)−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)−2−[(3−
ピリジニルカルボニル)アミノ]プロピル}安息香酸メチル F−2の製造(一般法A:アミド結合):トリエチルアミンを、F−1(200mg
、0.44mmol)のジクロロメタン(3.3ml)中の撹拌した溶液に0℃で中性にな
るまで添加した。EDC(85mg、0.44mmol)、HOBT(60mg、0.44mmo
l)およびニコチン酸(47mg、0.44mmol)を次いで一度に撹拌した溶液に、0
℃で窒素下添加した。混合物を次いで室温に温め、その間3時間撹拌した。黄色
混合物を次いでEtOAc(20ml)で希釈し、有機溶液をHCl(2M、10ml)
で洗浄した。酸性層をNaOHで塩基性化し、EtOAc(3回10ml)で抽出し
、合わせた有機層をNaHCO3(1回10ml)で洗浄し、乾燥(MgSO4)させ、
減圧下濃縮して曇った油状物を得た。粗生産物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーで石油:EtOAc:MeOH(4:2:1)を溶離剤として使用して精製
し、白色固体、F−2(120mg)を得た、1H NMR(270MHz、MeOH
)δ8.90(1H、s)、8.66(1H、d、J=4.95Hz)、8.15(1H、
dt、J=2.31、8.04Hz),7.72(1H、d、J=2.31Hz)、7.
51(1H、dd、J=4.95、7.92Hz)、.7.41(1H、dd、J=2.
31、6.27Hz)、6.93(1H、d、J=8.58Hz)、4.75(2H、s
)、4.73(1H、不明瞭なm)、3.83(3H、s)、3.74(3H、s)、3.
58−2.97(4H、m)、1.45−1.20(6H、m)、0.88(3H、t、
J=6.93Hz)。
【0063】 実施例7:(チャートF、R=ピリジン、式F−3)5−[(2S)−2−({(2R)
−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロピル}アミノ)−
3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]−2−(カルボキシメトキシ)安息
香酸二塩酸塩 F−3の製造(一般法B:エステル加水分解):水酸化リチウム(15mg、0.64
mmol)を、F−2(100mg、0.21mmol)のTHF(20ml)中の撹拌した溶液に
添加し、混合物を3時間室温で撹拌した。溶媒を真空で除去し、残渣を水(20m
l)に溶解し、HCl(10%水性)で酸性化した。溶液は濁り、EtOAc(3回
10ml)で抽出した。合わせた有機相を乾燥(NaSO4)させ、減圧下濃縮して白
色固体F−3(40mg、0.09mmol、42%)を得た、m.p.168−170℃
;νmax(cm-1)3288、3073、2931、1731、1639、1545
、1498;1H NMR(500MHz、DMSO)δ8.96(1H、s)、8.
80(1H、d、J=8.17Hz)、8.71(1H、br s)、8.16(1H、
d、J=7.85Hz)、8.08(1H、t、J=5.65Hz)、.7.70(1H
、d、J=2.20Hz)、7.50(1H、dd、J 4.71、7.85Hz)、
7.43(1H、dd、J 2.51、8.79Hz)、6.92(1H、d、J=8.
47Hz)、4.70(2H、s)、4.64−4.55(1H、m)、3.12−3.0
1(4H、m)、1.44−1.16(6H、m)、0.85(3H、t、J=7.22
Hz);13C NMR(500MHz、CD3OD)172.90、167.81、1
57.65、152.58、149.00、137.36、136.06、133.8
7、132.10、115.83、67.95、56.76、40.51、37.95
、30.89、30.02、29.80、23.25、14.30;MS(ESI)4
56.2(M−H+)、458.2(M+H+)。
【0064】 実施例8:(チャートF、R=2−メトキシベンジル、式F−5)2−(カルボキ
シメトキシ)−5−[(2R)−2−{[2−(2−メトキシフェニル)アセチル]アミ
ノ}−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]安息香酸 (a)F−4の製造:2−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)−5−[(2R)−
2−{[2−(2−メトキシフェニル)アセチル]−アミノ}−3−オキソ−3−(ペ
ンチルアミノ)プロピル]安息香酸メチル: 一般法Aにより、F−1(500mg、1.2mmol)のジクロロメタン(8ml)の溶
液をEDC(230mg、1.2mmol)、HOBT(162mg、1.2mmol)、トリエチ
ルアミン(243mg、2.4mmol)、2−(2−メトキシフェニル)酢酸(199mg、
1.2mmol)で一晩室温で処理した。混合物を次いでEtOAc(20ml)で希釈し
、有機層をHCl(5%、1回15ml)で洗浄した。水性層を次いでEtOAc(
3回10ml)で抽出し、合わせた有機層をNaHCO3(飽和水性)で洗浄し、乾燥
(MgSO4)させ、濃縮して黄色油状物を得た。粗生産物をカラムクロマトグラ
フィーでジクロロメタン:MeOH(20:1)を溶離剤として使用して精製し、
白色固体、F−4(320mg、0.6mmol、50%)を得た、m.p.145−6;
νmax(cm-1).3282、2954、1755、1731、1642、1547、
1497、1437;1H NMR(500MHz、CD3OD)δ7.57(1H、
d、J=2.2Hz)、7.24−7.19(2H、m)、7.08(1H、d、J 7
.22Hz)、6.92−6.84(3H、m)、4.75(2H、s)4.52(1H、
m)、3.85(3H、s)、3.77(3H、s)、3.74(3H、s)、3.52(1
H、d(AB)、J=14.76Hz)、3.45(1H、d(AB)、J=14.76
Hz)、3.16−3.03(2H、m)、3.00(1H、dd、J 6.6、14.
3Hz)、2.86(1H、dd、J 7.84、13.82Hz)、1−43−1.
17(6H、m)、0.88(3H、t、J 7.22Hz);13C NMR(500
MHz、CD3OD)δ173.83、172.80、170.84、168.04、
158.75、157.76、135.45、133.36、131.87、131.
36、129.72、124.75、121.87、121.76、115.38、
111.80、67.09、55.96、55.74、52.60、52.52、40
.44、38.69、38.17、30.11、29.93、23.33、14.29
;MS(ESI)529.1(M+H+);C283628の分析計算値:C、63.
6;H、6.9;N、5.3;実測値:C、63.6;H、6.9;N、5.3%。
【0065】 (b)F−5の製造: 一般法Bにより、F−4(280mg、0.53mmol)のTHF(5ml)および水(5
ml)中の溶液を水酸化リチウム(100mg、1.1mmol)で室温で一晩処理した。粗
生産物をアセトニトリルから再結晶し、白色結晶性固体、F−5(130mg、0.
26mmol、50%)を得た、m.p.146−8℃;νmax(cm-1).3296、29
29、1736、1643、1547、1495;1H NMR(500MHz、
CD3OD)δ7.71(1H、br d、J=6.2Hz)、7.23(2H、m)、
7.09(1H、d、J=7.04Hz)、6.93−6.86(3H、m)、4.79(
2H、s)、4.55(1H、br t、J=7.45Hz)、3.75(3H、s)、
3.55(1H、d(AB)、J=14.48Hz)、3.45(1H、d(AB)、J=
15.3Hz)、3.18−3.06(2H、m)、3.02(1H、dd、J=6.2
0、14.07Hz)、2.87(1H、dd、J=7.45、13.66Hz)、1.
44−1.20(6H、m)、0.88(3H、t、J=7.45Hz);1H NMR
(500MHz、CD3OD)δ172.84、172.75、172.20、168
.96、158.71、157.73、135.99、134.03、131.88、
131.84、129.77、124.70、121.79、121.30、115.
50、111.84、67.41、55.98、55.67、40.45、38.70
、38.19、30.11、29.94、23.32、14.29;MS(ESI)4
99.0(M−H+);C263228の分析計算値:C、62.4;H、6.4;N
、5.6;実測値:C、62.2;H、6.4;N、5.6%。
【0066】 実施例9:5−置換−2−カルボメトキシ安息香酸の二次元ライブラリー スキーム1
【化7】
【0067】 化学の要点 組合わせ固相/液相合成シーケンスは、スキーム1に説明するように、5−置
換−2−カルボキシメトキシ安息香酸の6×11二次元ライブラリーを、96−
ウェル形態で製造するために設計した。合成は、還元的アミノ化段階における開
裂の容易さおよび多様性のために選択したAMEBAリンカー(酸感受性メトキ
シベンズアルデヒド、3)の使用に基づく。中間体5は、下記“中間体合成”に
記載した7段階シーケンスで合成した。キー樹脂3を、メリフィールド樹脂の2
−メトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒドでの文献法にしたがった処理によ
り合成した(Fivush, A.M.;Willson, T.M. Tetrahedron Lett. 1997, 38, 7151.
Sarantakis, D.;Bicksler, J.J. Tetrahedron Lett., 1997, 38, 7325)。官能
化樹脂3を、最初多様性エレメント、一級アミンおよびナトリウムトリアセトキ
シボロハイドライドで処理し、6個の異なった二級アミン樹脂、4を得た。5の
各個々の樹脂への結合は、DMF中のDIC/HOBtの標準条件を利用して行
った。脱保護/縮合プロトコールは、次ぎの多様性要素の結合に続き、7を得た
。次いでジエステルの加水分解、続く、生産物の樹脂からの20%TFA/CH 2 Cl2での除去に続いた。
【0068】 スキーム2−中間体合成
【化8】
【0069】 チロシン骨格(5)を7段階で製造し、マルチグラムスケールで23%の全体的
収率であった。商品として入手可能な3−ヨードチロシン(10)を炭酸ジ−t−
ブチルで処理し、11(92−95%)を得、11のDBU(1,5−ジアゾビシク
ロ[5.4.0.]−ウンデカ−5−エン)および臭化ベンジル(12)での処理により
、13(56−60%)を得た。13のエタノール中のカルボニル化により、対応
するエチルエステル14を93%収率で得た。14のブロモ酢酸エチルでの炭酸
カリウム中での処理により、ジエチルエステル15(93%)を得た。Boc基の
脱保護は、20%TFAを使用して行い、Fmoc−Clで保護されていたアミ
ン16(87%)から17(66−76%)を得、続いて水素化して酸5(70−8
0%)を得た。
【0070】 (2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−(4−ヒドロキシ−3
−ヨードフェニル)プロパン酸(11)3−ヨード−L−チロシン(10)(5.00
g、16.3mmol)の1.0M NaOH(16.3mL)、H2O(16mL)およびTH
F 32mLの溶液に、二炭酸ジ−tert−ブチル(3.95g、18.1mmol)を添加
した。1.5時間、室温の後、反応物を真空で濃縮してTHFを除去し、H2O(
25mL)で希釈し、Et2O(3回25mL)で洗浄した。水性相を1Mクエン酸でp
H4にし、CH2Cl2(3回50mL)で抽出し、乾燥(Na2SO4)した。溶媒の真
空での除去により、11(6.30g、95%)を白色泡状物として得た(Rzeszota
rska, B.; Nadolska, B.; Tarnawski, J. Liebigs Ann. Chem. 1981, 7, 1294)
1H NMR(300MHz、DMF−d7)δ7.67(s、1H)、7.18(d
、J=8Hz、1H)、6.92(d、J=8Hz、1H)、4.29−4.24(m
、1H)、3.08(dd、J=9、14Hz、1H)、2.88−2.84(m、1
H)、1.37(s、9H)。
【0071】 (2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−(4−ヒドロキシ−
3−ヨードフェニル)プロピオン酸ベンジル(13)。酸11(17.6g、43.3
mmol)の150mLのCH3CNの溶液を、DBU(6.8mL、45mmol)および臭化
ベンジル(12)(5.4mL、45mmol)で処理した。反応混合物を室温で18時間
撹拌し、次いで濃縮してCH3CNを除去し、300mLのCH2Cl2で希釈し、
1N HCl(2回150mL)、100mLの水で洗浄し、NaSO4で乾燥させて
濃縮した。クロマトグラフィー(20%EtOAc:ヘプタン)での精製により、
13を油状物(21.5g、24.3mmol、56%収率)として得た。UVλmax
228(10800、95%エタノール);1H NMR(CDCl3)δ7.41−
7.31(m、6H)、6.88(d、J=8Hz、1H)、6.79(d、J=8Hz
、1H)、5.95(br s、1H)、5.22−5.10(m、3H)、4.59−
4.13(m、1H)、3.02−2.96(m、2H)、1.45(s、9H);13
NMR(75MHz、CDCl3)δ171.6、155.2、154.2、139.
1、135.0、131.0、129.8、128.7、128.6、115.1、8
5.4、80.3、67.3、54.6、36.9、28.4;IR(ドリフト)345
7、3362、1737、1683、1528、1503、1350、1294
、1281、1206、1195、1169、810、753、701cm-1;M
S(EI)m/z 497(M+)、380、233、107、106、92、91
、77、65、57、51。C2124INO5の分析計算値:C、50.72;H
、4.86;N、2.82。実測値:C、50.87;H、4.70;N、2.72
【0072】 5−{(2S)−3−(ベンジルオキシ)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミ
ノ]−3−オキソプロピル}−2−ヒドロキシ安息香酸エチル(14) 13(12.
1g、24.3mmol)の50mLのEtOHおよび120mLのDMFの溶液を、酢酸
Pd(II)(270mg、1.20mmol)、トリエチルアミン(6.8mL、48.8mmol)
で処理した。反応雰囲気を1気圧でCO(g)で置換し、60−70℃で18時間
撹拌した。反応混合物を300mLのEtOAcで希釈し、1N HCl(3回1
00mL)および100mLの水で洗浄した。有機物をNa2SO4で乾燥させ、濃縮
した。クロマトグラフィー(20%EtOAc:ヘプタン)で精製し、生産物14
を白色結晶(8.44g、19.0mmol、78%収率)として得た。UVλmax
28(10800、95%EtOH);1H NMR(CDCl3)δ10.73(s、
1H)、7.61(d、J=2Hz、1H)、7.38−7.36(m、3H)、7.3
2−7.28(m、2H)、7.11(br d、J=8Hz、1H)、6.84(d、
J=8Hz、1H)、5.18(d、J=12Hz、1H)、5.13(d、J=12
Hz、1H)、5.06(br d、1H)、4.62−4.59(m、1H)、4.3
9(q、J=7Hz、2H)、3.09−3.00(m、2H)、1.43(s、9H)
、1.41(t、J=7Hz、3H);13C NMR(75MHz、CDCl3)δ1
71.6、170.0、160.7、155.0、136.6、135.0、130.
4、128.6、128.6、128.5、126.5、117.8、112.5、8
0.0、67.2、61.5、54.5、37.4、28.3、14.2;IR(ドリフ
ト)3357、1732、1687、1528、1493、1371、1292
、1270、1252、1207、1191、1169、1088、792、6
99cm-1;MS(EI)m/z 443(M+)、326、180、179、134
、133、91、77、65、57、51。C2429NO7の分析計算値:C、
65.00;H、6.59;N、3.16。実測値:C、64.93;H、6.48
;N、3.11。
【0073】 5−{(2S)−3−(ベンジルオキシ)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミ
ノ]−3−オキソプロピル}−2−(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸
エチル(15) 14(5.76g、13.0mmol)の100mLのCH3CNの溶液を
、固体K2CO3(9.0g、65.1mmol)、ブロモ酢酸エチル(1.7mL、15.3m
mol)で処理した。反応混合物を室温で14時間撹拌し、更なるブロモ酢酸エチル
(0.5mL、4.5mmol)を添加し、次いで1時間還流した。反応溶液を濾過して、
2CO3を微細濾紙で除去し、15をオレンジ色油状物として得た。クロマトグ
ラフィー(20%EtOAc/ヘプタン)で精製して、透明な無色油状物(6.37
g、12.0mmol、93%)を得た。[α]25 D=5°(c 0.78、クロロホルム)
;UVλmax 228(10800、95%EtOH);1H NMR(CDCl3)
δ7.58(s、1H)、7.36−7.28(m、5H)、7.10(d、J=8Hz
、1H)、6.74(d、J=8Hz、1H)、5.12(d、J=2Hz、2H)、
5.06(d、J=9Hz、1H)、4.64(s、2H)、4.60−4.57(m、
1H)、4.34(q、J=7Hz、2H)、4.25(q、J=7Hz、2H)、3.
10−3.01(m、2H)、1.40(s、9H)、1.36(t、J=7Hz、3H
)、1.27(t、J=7Hz、3H);13C NMR(75MHz、CDCl3
171.5、168.5、165.6、156.6、155.0、135.1、134
.0、132.6、129.4、128.6、128.5、121.5、114.7、
79.9、67.2、66.9、61.3、60.9、54.4、37.2、31.9、
28.3、22.7、14.2;IR(液体)2980、1717、1500、14
56、1446、1392、1379、1367、1303、1254、120
0、1166、1090、1068、1022cm-1;MS(EI)m/z 529
(M+)、266、265、220、192、179、133、91、59、57
、56。C2835NO9の分析計算値:C、63.50;H、6.66;N、2.6
4。実測値:C、63.86;H、6.76;N、2.63。
【0074】 5−[(2S)−2−アミノ−3−(ベンジルオキシ)−3−オキソプロピル]−2−
(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸エチル(16) 15(10.0g、
18.9mmol)の100mLの20%TFA/CH2Cl2の溶液を、室温で2時間撹
拌した。反応混合物を濃縮した;油状物を400mLのCH2Cl2に再溶解し、N
aHCO3で洗浄し、NaSO4で乾燥させて、濃縮して生産物16を油状物(8.
12g、17.0mmol、90%収率)として得た。[α]25 D=−3°(c 0.52
、メタノール);UVλmax 227(9410、MeOH);1H NMR(400
MHz、CDCl3)δ7.66(d、J=2Hz、1H)、7.32(m、6H)、6
.78(d、1H)、5.14(s、2H)、4.66(s、2H)、4.35(q、J=
7Hz、2H)、4.26(q、J=7Hz、2H)、3.75(dd、J=6、8H
z、1H)、3.05(dd、J=5、14Hz、2H)、2.87(dd、J=8、
14Hz、2H)、1.38(t、J=7Hz、3H)、1.29(t、J=7Hz、
3H);13C NMR(100MHz、CD3OD)δ174.6、169.3、16
6.7、156.7、136.0、138.4、132.1、130.4、128.6
、128.4、128.3、121.5、114.6、66.7、66.3、61.3
、61.2、55.7、39.7、13.6、13.5;IR(液体)2982、17
57、1731、1500、1455、1445、1367、1302、125
4、1200、1172、1091、1023、754、700cm-1;MS(F
AB)m/z(相対的強度)430(MH+、4)、430(4)、265(4)、133
(7)、92(8)、91(99)、81(4)、69(8)、55(5)、41(4)、29
(4)。HRMS(FAB)C2327NO7+H1の計算値 430.1866、実測
値430.1860。
【0075】 5−((2S)−3−(ベンジルオキシ)−2−{[(9H−フルオレン−9−イルメト
キシ)カルボニル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(2−エトキシ−2−オ
キソエトキシ)安息香酸エチル(17) 16(6.93g、16.1mmol)の50mL
のジオキサンの溶液を、Na2CO3(5.47g、44.1mmol)および44mLの水
で処理し、次いで0℃に冷却した。冷却した反応混合物に、9−フルオレニルカ
ルボニルクロライド(4.57g、17.7mmol)を徐々に添加した。30分後、反
応混合物を室温に5時間暖めた。反応混合物を濃縮してジオキサンを除去し、次
いで水とCH2Cl2に分配し、有機物をNa2SO4で乾燥させ、濃縮した。クロ
マトグラフィー(20%EtOAc/ヘプタンから50%EtOAc/ヘプタン)
で精製し、17をゴム状透明油状物(6.97g、10.7mmol、66%収率)とし
て得た。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.77(d、J=8Hz、2
H)、7.63(s、1H)、7.59(t、J=6Hz、1H)、7.36(m、9H)
、7.08(d、J=8Hz、1H)、6.75(d、J=9Hz、2H)、5.38(
d、J=8Hz、1H)、5.17(s、2H)、4.72(m、1H)、4.65(s
、2H)、4.36(m、4H)、4.24(q、J=9Hz、2H)、4.21(m、
1H)、3.11(m、2H)、1.35(t、J=7Hz、3H)、1.27(t、J
=5Hz、3H)。
【0076】 (2S)−3−[3−(エトキシカルボニル)−4−(2−エトキシ−2−オキソエト
キシ)フェニル]−2−{[(9H−フルオレン−9−イルメトキシ)カルボニル]ア
ミノ}プロピオン酸(5) 17(6.97g、10.7mmol)に504mgのPd/C
を添加し、続いて250mLのMeOHを添加した。反応混合物を室温で1気圧の
H−2(g)下、18時間撹拌した。反応混合物をセライトを通して濾過し、濃縮
した。クロマトグラフィー(1%AcOH、5%MeOH、CH2Cl2)で精製し
、5を白色固体(4.19g、7.45mmol、70%収率)として得た。生産物はト
ルエン/ヘプタン中で再結晶できる[α]25 D=3°(c 0.99、メタノール);
UVλmax 264(18800、MeOH);1H NMR(400MHz、CD
Cl3)δ8.95(s、1H)、7.75(d、J=7Hz、2H)、7.67(s、1
H)、7.55(t、J=8Hz、2H)、7.39(t、J=7Hz、2H)、7.2
4(m、3H)、7.22(m、1H)、6.79(d、J=8Hz、1H)、5.41(
d、J=8Hz、1H)、4.68(m、1H)、4.64(s、2H)、4.26(m
、6H)、3.20(m、1H)、3.08(m、1H)、1.34(t、J=7Hz、
3H)、1.27(t、J=7Hz、3H);13C NMR(100MHz、CDC
3)δ174.8、168.6、166.1、156.5、155.8、143.7、
141.2、134.1、132.6、129.1、127.7、127.1、125
.0、121.6、119.9、114.6、67.2、66.8、61.4、61.2
、54.5、47.1、36.7、14.2、14.1;IR(ドリフト)3337、
3318、1754、1744、1694、1543、1445、1295、1
269、1255、1203、1167、1090、764、741cm-1;HR
MS(FAB)C3131NO9+H1の計算値 562.2077、実測値562.2
070。
【0077】 多様性エレメント N−末端カルボン酸(商品として入手可能):
【表1】
【0078】 C−末端アミン: a)商品として入手可能:
【表2】 b)合成:
【化9】
【0079】 本ライブラリーにおいて使用した6個のアミンのうち3個が商品として入手可
能であり、残りの3個のアミン36a、36bおよび38yは、合成的に製造し
た。4−(p−クロロフェニル)−4−オキソ酪酸のWolff−Kishner還元により、
4−(p−クロロフェニル)酪酸(34a)を96%収率で得、それを35a(55
%)に変換した。4−(p−メトキシフェニル)ブチルアミン(36b)を同様に、
商品として入手可能な34bから、同様の結果で合成した。ベンジルエチルアミ
ンエーテル(38)を一段階で、エタノールアミンおよび塩化ベンジルから10%
収率で製造した。
【0080】 4−(p−クロロフェニル)酪酸(34a) 3−(4−クロロベンゾイル)プロピオン酸(33)(2.50g、12.0mmol)、
KOH(s)(1.75g、31.2mmol)およびヒドラジン一水和物(1.25mL、2
5.8mmol)の12.5mLのジエチレングリコール中の混合物を、共沸的に120
−130℃で90分還流し、水を除去した。反応混合物を次いで170℃で3時
間還流し、RTに冷却し、12.5mLの水で希釈して15mL 2.5N HCl(
水性)に注いだ。沈殿を濾取し、CH2Cl2に溶解し、溶媒を除去して34a(2
.23g、96%)を白色固体として得た。UVλmax 223(8980、95%
エタノール);1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.26(d、J=7H
z、2H)、7.12(d、J=8Hz、2H)、2.66(t、J=4Hz、2H)
、2.38(t、J=4Hz、2H)、1.96(m、2H);13C NMR(CDC
3)δ179.3、140.0、132.2、130.2、128.9、34.7、3
3.4、26.4;IR(ドリフト)3063(s)、3051(s)、2955(s)、
2923(s,b)、2905(s)、2814、2797、2493(b)、246
6、2413、2367(b)、2321、1706(s)、1492(s)、121
2(s)、cm−1;MS(EI)m/z(相対的強度)198(M+、22)、200(7
)、198(22)、140(32)、139(17)、138(99)、127(15)
、125(48)、103(10)、89(13)、60(9);HRMS(EI)198
.0448の計算値、実測値198.0441。
【0081】 4−(p−クロロフェニル)ブタンアミド(35a) 34a(1.880g、10.1mmol)および塩化チオニル(3.0mL、40.9mmo
l)の15mL CHCl3中の混合物を4時間、還流(75℃)して撹拌した。溶媒
および過剰の塩化チオニルを真空で除去し、残渣を2回7.5mLトルエンで希釈
して、蒸発させて痕跡量の塩化チオニルを除去した。残渣の3mLトルエン中の溶
液に、9mLの冷濃縮NH4OHを添加した。沈殿を濾取し、CHCl3/ヘプタン
中で再結晶させて、35a(1.02g、55%)を白色固体として得た。UVλm ax 224(9300、95%エタノール)。1H NMR(400MHz、CDC
3)δ7.25(d、J=8Hz、2H)、7.12(d、J=8Hz、2H)、5.
31(s、2H)、2.66(t、J=8Hz、2H)、2.23(t、J=7Hz、
2H)、1.98(m、2H);13C NMR(CDCl3)δ175.4、140.2
、134.5、130.2、128.9、35.1、34.8、27.0;IR(ドリ
フト)3434、2948、2282(w)、1901(w)、1655(s)、16
07、1491、1420、1306、1094、1016、836(s)、82
5、804、666、cm-1。C1012ClNOの計算値:C、60.76;H、
6.12;N、7.09;Cl、17.94。実測値:C、60.60;H、6.1
1;N、6.96。
【0082】 4−(p−クロロフェニル)ブチルアミン(36a)(Ali, F.E.; Dandridge, P.A.;
Gleason, J.G.; Krell, R.D.; Kruse, C.H.; Lavanchy, P.G; Snader, K.M. J.
Med. Chem., 1982, 25, 947) 水素化アルミニウムリチウム(2.40g、63.2mmol)の65mLジエチルエー
テル中の撹拌した懸濁液に、35a(3.12g、15.8mmol)の28mL THF
の溶液をゆっくり添加し、1時間室温で撹拌した。反応混合物に4mL水、4mL
5N NaOH(水性)および12mL水を添加した。有機物をエマルジョンから除
去し、それを水に溶解し、エーテルで抽出した。有機部分をNa2SO4(s)で乾
燥させ、濃縮して36a(2.76g、95%)を油状物として得た。UVλmax
224(7600、95%エタノール)を得た。1H NMR(400MHz、CD
Cl3)δ7.23(m、2H)、7.10(d、J=8Hz、2H)、2.74(t、J
=7Hz、2H)、2.60(t、J=8Hz、2H)、2.25(s、2H)、1.6
4(m、2H)、1.49(m、2H)。13C NMR(CDCl3)δ141.2、1
31.8、130.1、128.8、42.3、35.4、33.6、29.0;IR(
液体)3365(b)、3296(b)、3026、2933(s)、2858(s)、
2170(w)、1996(w)、1576、1492(s)、1460、1093(
s)、1016(s)、831、821、804、cm-1;HRMS(FAB)C101 4 ClN+H1の計算値 184.0893、実測値184.0879。
【0083】 4−(p−メトキシフェニル)ブタンアミド(35b) 4−(p−メトキシフェニル)酪酸(34b)(6.50g、33.5mmol)および塩
化チオニル(10.0mL、137mmol)の50mL CHCl3中の混合物を5.5時
間還流して撹拌した。溶媒および過剰の塩化チオニルを真空で除去し、および残
渣を2回25mLトルエンで希釈し、蒸発させて痕跡量の塩化チオニルを除去した
。残渣の10mLトルエン中の溶液に、30mLの冷濃縮NH4OHを添加した。沈
殿を濾取し、CHCl3/ヘプタン中で再結晶させて、35b(3.68g、57
%)を白色固体として得た。UVλmax 223(10200、95%EtOH); 1 H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.10(d、J=9Hz、2H)、6.
84(d、J=9Hz、2H)、5.44(s、2H)、3.80(s、3H)、2.6
3(t、J=7Hz、2H)、2.23(d、J=8Hz、2H)、1.96(m、2
H);13C NMR(CDCl3)δ175.5、158.3、133.8、129.7
、114.2、55.6、35.4、34.5、27.4;IR(ドリフト)3366(
s)、2479(w)、2355(w)、2285(w)、2053(w)、1993(w
)、1656(s)、1628(s)、1512(s)、1416(s)、1304(s)
、1243(s)、1230(s)、1031(s)、838(s)、cm-1。C1115
2の分析計算値:C、68.37;H、7.82;N、7.25。実測値:C、6
8.42;H、8.03;N、7.24。
【0084】 4−(p−メトキシフェニル)ブチルアミン(36b)(Ali, F.E.; Dandridge, P.A
.; Gleason, J.G.; Krell, R.D.; Kruse, C.H.; Lavanchy, P.G; Snader, K.M.
J. Med. Chem., 1982, 25, 947) 水素化アルミニウムリチウム(4.40g、116mmol)の120mLジエチルエ
ーテル中の撹拌した懸濁液に、35b(5.60g、29.0mmol)の10mL TH
F中の溶液を添加し、室温で1時間撹拌した。反応混合物に7.5mL水、7.5mL
5N NaOH(水性)および20mL水を添加した。有機物をエマルジョンから
除去し、それを水に溶解し、エーテルで抽出した。有機部分をNa2SO4(s)で
乾燥させ、濃縮して36b(5.10g、98%)を油状物として得た。UVλmax 223(9410、95%EtOH).(400MHz、CDCl3)δ7.10(d
、J=9Hz、2H)、6.83(d、J=9Hz、2H)、3.79(s、3H)、
2.71(t、J=7Hz、2H)、2.58(t、J=7Hz、2H)、1.63(m
、2H)、1.48(m、2H);IR(液体)2933(s)、2856、2145(
w)、2059(w)、1996(w)、1612(s)、1584、1513(s)、
1461、1442、1246(s)、1178、1034(s)、827、822
、cm-1 HRMS(FAB)C1117NO+H1の計算値 180.1388、実測
値180.1387。
【0085】
【化10】
【0086】 2−(ベンジルオキシ)エチルアミン(38)(Hu, X.E.; Cassady, J.M. Synthetic
Comm., 1995, 25, 907) 蒸留エタノールアミン(37)(1.81mL、30.0mmol)の30mLの無水THF
中の溶液に、NaH(1.2g、30.0mmol)を鉱物油中の60%分散として、少
量ずつ室温で添加した。混合物を30分還流して撹拌し、塩化ベンジル(2.88
mL、25.0mmol)を添加し、更に4.5時間還流して撹拌した。混合物を室温に
冷却し、10mL水を添加し、溶媒を真空で蒸発させた。残渣を1N HCl(水
性)とCH2Cl2に分配した。水性層をCH2Cl2で抽出して副産物39を除去
した。水性部分を、10%NaOH(水性)でpH13に合わせ、CH2Cl2で抽
出した。抽出物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーで精製し(10%Me
OH(NH3で飽和)/CH2Cl2)、38(0.24g、10%)を黄色油状物とし
て得た。Rf(10%MeOH(NH3で飽和)/CH2Cl2)=0.47;UVλmax 251(162、95%エタノール);1H NMR(400MHz、CDCl3)
δ7.31(m、5H)、4.55(s、2H)、3.53(t、J=5Hz、2H)、
2.90(t、J=5、2H)、1.68(s、2H);13C NMR(CDCl3
138.7、128.8、128.1、128.0、73.5、72.9、42.3;
IR(液体)3371、3302(b)、3030、2924(b)、2860(s)、
2202(w)、1955(w)、1496、1453(s)、1356、1101(
s)、1069、1028、739(s)、698(s)、cm-1。HRMS(FAB)
913NO+H1の計算値 152.1075、実測値152.1074。
【0087】 ライブラリー合成 このライブラリーの産生は、固体支持体を使用した7段階を必要とした。3段
階は、96ウェルフォーマットで行った。AMEBA(酸感受性メトキシベンズ
アルデヒド)リンカーを、メリフィールド樹脂および4−ヒドロキシ−2−メト
キシベンズアルデヒドとナトリウムメトキシド(スキームI参照)との反応により
製造した。AMEBA樹脂を次いで対応するアミンおよびNaBH(OAc)3
処理し、対応する還元的アミノ化生産物を得た。チロシン骨格(5)を次いで種々
のアミン樹脂にDMF中のDICおよびHOBTを使用して結合させた。Fmo
c保護基を次いでピペリジン/DMF(1:1)で除去した。樹脂を次いで96ウ
ェルRobbinsブロックに置き、次いで対応する酸にDMF中のDICおよびHO
BTと結合させた。ジエチルエステルをTHF中の過剰のLiOH:MeOH(
1:1)で5−14時間、室温で加水分解し、ジカルボン酸を樹脂上に製造した
。THF:MeOH(1:1)の使用は、この加水分解に必須である。過剰の過剰
のLiOHおよび正味のMeOH、THFおよびDMFの使用は、二酸の製造が
できなかった。生産物を次いで樹脂から、20%TFA/CH2Cl2溶液により
開裂させた。樹脂を2回開裂させ、最大の可能性のある生産物を製造した。2回
目の開裂は、約10−20%多い生産物を、純度レベルを変えることなくもたら
した。
【0088】 段階1:AMEBAリンカーの製造 メリフィールド樹脂(2.10g、3.47m
mol)の50mLのDMF中の懸濁液を固体ナトリウムメトキシド(560mg、10.
4mmol)で処理した。その溶液に4−ヒドロキシ−2−メトキシベンズアルデヒ
ド(1.58g、10.4mmol)を添加した。反応混合物を60−70℃に24時間
加熱した。樹脂を次いでDMF、MeOH、水、MeOH、CH2Cl2およびM
eOH(3回10mL)で洗浄した。IRは1681cm-1に強い吸収を示した。
【0089】 段階2:還元的アミノ化 AMEBA(1.04g 1.12mmol)の25mLのC2
4Cl2中の懸濁液をフェニルブチルアミン(0.36mL、2.3mmol)およびNa
BH(OAc)3(479mg、2.26mmol)で処理した。反応混合物を室温で3時間
撹拌した。樹脂を次いでCH2Cl2、DMF、MeOHおよびCH2Cl2(3回
10mL)で洗浄した。IRは1681cm-1に強い吸収の消失を示した。
【0090】 段階3:樹脂の中間体5への結合 樹脂(734mg、0.751mmol)の0mLのD
MF中の懸濁液をチロシン骨格5(632mg、1.13mmol)、ヒドロキシベンゾ
トリアゾール(HOBT)(24mg、0.18mmol)、ジイソプロピルカルボジイミ
ド(DIC)(175μL、1.12mmol)で処理した。反応混合物を室温で2時間
撹拌した。樹脂を、コラニル(choranil)試験を使用して、2次的アミンの存在を
試験した。樹脂のサンプル1−5mgを1滴の2%アセトアルデヒドのDMF溶液
および1滴の2%クロルアニルのDMF溶液と混合した。5分後、樹脂は色の変
化を示さなかった;2次的アミンを含むコントロールは青色に染まった(Rzeszot
arska, B.; Nadolska, B.; Tarnawski, J. Liebigs Ann. Chem. 1981, 7, 1294)
。樹脂をDMF、CH2Cl2、MeOH、CH2Cl2(3回10mL)で洗浄した。
【0091】 段階4:Fmoc除去 樹脂(1.14g、0.751mmol)を10mLのピペリジン
/DMF(1:5)に懸濁し、30分室温で撹拌した。樹脂をDMF、CH2Cl2 、MeOH、CH2Cl2(3回10mL)で洗浄した。
【0092】 段階5:樹脂の酸への結合 樹脂を96ウェルRobbinsブロック(約35mg、0.
027mmol)に入れた。各ウェルにDMF/CH2Cl2を添加し、樹脂を乾燥さ
せた。酸(1.26mmol)の7.5mLのDMF中の標準溶液、HOBT(119mg、
0.88mmol)の20mLのDMFの溶液およびDIC(1.3mL、8.4mmol)の20
mL DMF中の溶液を調製した。各ウェルの樹脂に標準酸溶液(0.50mL、0.
084mmol)、DIC(0.20mL DMF、0.084mmol)およびHOBT(0.
20mL DMF、0.009mmol)を添加した。Robbinsプレートを次いで5時間
回転させた。樹脂をDMF、CH2Cl2、MeOH、CH2Cl2(3回1mL)で洗
浄した。
【0093】 段階6:エステルの加水分解 LiOH(2.26g、53.9mmol)の25mLのM
eOHおよび25mLのTHF中の標準溶液を調製した。各ウェル中の樹脂(約3
5mg、0.027mmol)を0.5mLの標準LiOH溶液(0.62mmol)で処理した。
Robbinsプレートを14時間回転させた。樹脂をDMF、CH2Cl2、MeOH
、CH2Cl2(3回1mL)で洗浄した。
【0094】 段階7:開裂 各ウェル中の樹脂(約35mg、0.027mmol)を0.50mLのTF
A/CH2Cl2(1:5)で処理した。Robbinsブロックを30分回転させた。樹
脂をCH2Cl2(3回0.2mL)で洗浄し、濾液を集めた。この工程を、全ての生
産物が樹脂から開裂したことを確認するまで繰り返した。
【0095】 精製 全ライブラリーを逆HPLCで精製した。精製後の11サンプルの平均純度は
>99%であった。試験した全てのサンプルは、分析的HPLCで純度>98%
を示した。精製後の平均収率は17%であった(平均2−3mg/ウェル)。使用し
た分取HPLCシステムは、Gilson 215液体ロボットオートサンプラー/フラク
ションコレクターであった。使用したクロマトグラフィーは、10mL/分または
50mL/分ポンプ溶媒デリバリーヘッドおよびGilson溶媒混合チャンバーを備え
たRaininポンプヘッドの3ポンプシステムであった。二つのポンプを溶媒送達に
使用し、一つをクロマトグラフィーのランのシリーズの完了のためのシステムの
フラッシングに使用した。UV吸光度を、10mm通過長分析的フローセルを備え
たKnauer可変波長UVディテクターを使用してモニターした。全システムをGils
on Unipoint software v. 1.65を使用して制御し、それはデータ獲得および分析
に使用した。
【0096】 サンプルを、各々を1−2mL MeOHに溶解し、96深ウェルマイクロタイ
タープレート(2mL/ウェル)に入れることにより注入用に調製した。クロマトグ
ラフィーへの注入は、Gilson 819/Rheodyne Injector Module上に設置された2.
0mL注入ループへ全サンプルを充填した。
【0097】 本試験で使用したHPLC法は下記の通りである: カラム:YMC GuardPack C8(20×50mm、5μ、120A) 移動A:水+0.05%トリフルオロ酢酸(TFA) 移動B:アセトニトリル 流速10mL/分 勾配:10%B 0−2分、10−100%B 2−23分、100%B 23
−25分、3分再平衡 検出:220nmのUV吸光度、10mmフローセルを備えたKnauer UVディテク
ター フラクション回収:Gilson 215、15%AUFS閾値、9mL最大/13×100
mm使い捨て試験管中の試験管
【0098】 マススペクトル 全ライブラリーを、逆相HPLCの後マススペクトルにより分析した。64個
全ての化合物を、分子イオンピークにより明確に同定した。
【0099】 ライブラリー化合物(実施例9−1から9−64)
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】
【表10】
【表11】
【表12】
【表13】
【表14】
【表15】
【表16】
【0100】 以下のNMRデータが測定された 実施例9−64;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ8.97(d、J
=5Hz、1H)、8.77(d、J=3Hz、2H)、8.12(t、J=2Hz、
1H)、7.81(m、2H)、7.40(dd、J=2、6Hz、1H)、6.89(
d、J=6Hz、1H)、4.69(s、2H)、4.62(m、1H)、3.07(m
、3H)、2.94(m、1H)、1.40(m、2H)、1.26(m、4H)、.85(
J=5Hz、3H)。
【0101】 実施例9−3;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ9.10(s、1H
)、8.87(d、J=2Hz、1H)、8.72(m、1H)、8.65(d、J=6
Hz、1H)、8.15(m、1H)、7.53(d、J=2Hz、1H)、7.30(
dd、J=2、6Hz、1H)、6.87(d、J=6Hz、1H)、4.69(s、
2H)、4.65(m、1H)、3.06(m、4H)、1.38(m、2H)、12.3(
m、4H)、0.84(t、J=6Hz、3H)。
【0102】 実施例9−62;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ8.62(d、J
=6Hz、1H)、8.05(m、1H)、7.80(d、J=9Hz、2H)、7.6
6(d、J=2Hz、1H)、7.49(d、J=8Hz、2H)、7.41(dd、
J=2、6Hz、1H)、6.88(d、J=6Hz、1H)、4.68(s、2H)
、4.58(m、1H)、3.00(m、4H)、1.38(m、2H)、1.23(m、
4H)、0.83(t、J=6Hz、3H)。
【0103】 実施例9−1;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ8.88(d、J=
6Hz、1H)、8.73(d、J=2Hz、1H)、8.16(dd、J=3、6H
z、1H)、8.10(m、1H)、7.66(s、1H)、7.59(d、J=8Hz
、1H)、7.39(dd、J=2、7Hz、1H)、6.88(d、J=9Hz、1
H)、4.68(s、2H)、4.58(m、1H)、2.90(m、4H)、1.37(m
、2H)、1.23(m、4H)、0.83(t、J=5Hz、3H)
【0104】 実施例9−2;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ8.70(d、J=
6Hz、1H)、8.53(s、1H)、8.26(s、1H)、8.07(m、1H)、
7.68(s、1H)、7.40(m、1H)、6.90(d、J=6Hz、1H)、4.
70(s、2H)、4.58(m、1H)、3.03(m、2H)、2.89(m、1H)
、1.38(m、1H)、1.25(m、4H)、0.84(t、J=6Hz、3H)。
【0105】 実施例9−4;1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ8.27(d、J=
10Hz、1H)、8.16(s、1H)、8.03(m、1H)、7.67(m、2H)
、7.39(m、1H)、6.89(d、J=10Hz、1H)、6.83(s、1H)
、4.70(s、2H)、4.56(m、1H)、3.03(m、2H)、2.96(m、
1H)、2.85(m、1H)、1.37(m、2H)、1.23(m、4H)、0.84(
t、3H).1H NMR。
【0106】 実施例10:5−置換−2−カルボメトキシ安息香酸の一次元ライブラリー スキーム3
【化11】
【0107】 化学の要点 組合わせ固相/液相合成シーケンスをスキーム3に説明するように、5−置換
−2−カルボキシメトキシ安息香酸の88メンバー一次元ライブラリーを、96
−ウェル形態で製造するために設計した。合成は、還元的アミノ化段階における
開裂の容易さおよび多様性のために選択したAMEBAリンカー(酸感受性メト
キシベンズアルデヒド、3)および、下記のような7段階シーケンスで合成した
中間体5の使用に基づく。キー樹脂3を、メリフィールド樹脂の2−メトキシ−
4−ヒドロキシベンズアルデヒドでの文献法にしたがった処理により合成した(F
ivush, A.M.; Willson, T.M. Tetrahedron Lett. 1997, 38, 7151. Sarantakis,
D.; Bicksler, J.J. Tetrahedron Lett., 1997, 38, 7325e)。官能化樹脂3を
4−フェニルブチルアミンおよびナトリウムトリアセトキシボロハイドライドで
処理し、樹脂4を得た。骨格5の樹脂DMF中のDIC/HOBtの標準条件を
利用して行った。脱保護/縮合プロトコールは、次ぎの多様性要素の結合に続き
、7を得た。次いでジエステルの加水分解、続く、生産物の樹脂からの20%T
FA/CH2Cl2での除去に続いた。
【0108】 中間体合成 (2S)−3−[3−エチルオキシカルボニル)−4−(2−エトキシ−2−オキ
ソエトキシ)フェニル]−2−{[(9H−フルオレン−9−イルメトキシ)カルボニ
ル]アミノ}プロピオン酸である骨格5(上記スキーム3参照)を、上記実施例9の
ように製造した。
【0109】 多様性要素 化合物名 安息香酸 ジエチルホスホノ酢酸 ペンタフルオロプロピオン酸 S−ベンジルチオグリコール酸 2−メチル−6−ニトロ安息香酸 2−ホルミルフェノキシ酢酸 4−シアノ桂皮酸 ベンゾイルギ酸 1−フェニル−1−シクロペンチルカルボン酸 2−シアノ安息香酸 4−オキソ−2−チオキソ−3−チアゾリジン酢酸 ピバル酸 p−クロロフェニルプロピオル酸 2−ベンゾイル安息香酸 3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4−オキソ−2H−ピラン−6−カルボン
酸 イソニコチン酸 シクロプロパンカルボン酸 3−シクロペンチルプロピオン酸 1−メチル−1−シクロヘキサンカルボン酸 2,5−ジメトキシ安息香酸 2−ビフェニルカルボン酸 2−アセチル安息香酸 o−トルイル酸 3−フルオロ安息香酸 3,4−ジクロロ安息香酸 m−アニス酸 3,4−ジメトキシ安息香酸 3,4,5−トリメトキシ安息香酸 3,5−ジメトキシ安息香酸 4−ブロモ安息香酸 4−クロロ−o−アニス酸 4−ジメチルアミノ安息香酸 4−(トリフルオロメトキシ)安息香酸 4−ブトキシ安息香酸 4−ビフェニルカルボン酸 4−アセチル安息香酸 α,α,α−トリフルオロ−p−トルイル酸 4−tert−ブチル安息香酸 p−トルイル酸 3−メトキシ−4−メチル安息香酸 ヒドロ桂皮酸 3−(4−メトキシフェニル)プロピオン酸 3−ベンゾイルプロピオン酸 1−メチルピロール−2−カルボン酸 5−ブロモ−2−フル酸 2−ナフトエ酸 (R)−(+)−α−メトキシ−α−(トリフルオロメチル)フェニル酢酸 (R)−(−)−α−メトキシフェニル酢酸 4−フルオロフェノキシ酢酸 フェニル酢酸 2−クロロフェニル酢酸 2−メトキシフェニル酢酸 o−トルイル酢酸 3−クロロフェニル酢酸 m−メトキシフェニル酢酸 (α,α,α−トリフルオロ−m−トルイル)酢酸 p−クロロフェニル酢酸 4−メトキシフェニル酢酸 (α,α,α−トリフルオロ−p−トルイル)酢酸 4−フェニル酪酸 4−(4−メトキシフェニル)酪酸 4−ベンゾイル酪酸 5−フェニル吉草酸 ウンデシレン酸 3−メチル−2−チオフェンカルボン酸 4−(2−チエニル)酪酸 3−チオフェンカルボン酸 1−メチルインドール−2−カルボン酸 ピペロニル酸 ピコリン酸 3−キノリンカルボン酸 クマリン−3−カルボン酸 4−(メチルスルホニル)安息香酸 2−メトキシ−4−(メチルチオ)安息香酸 (2−ピリミジルチオ)酢酸 2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)安息香酸 3−ピリジル酢酸塩酸塩 2−メチルニコチン酸 2,3,5,6−テトラメチル−安息香酸 β−(p−クロロフェニル)プロピオン酸 (3,5−ジメトキシフェニル)酢酸 3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロピオン酸 6−メチルピコリン酸 1−アセチルピペリジン−4−カルボン酸 4−シクロヘキシル安息香酸 5−クロロ−2−チオフェンカルボン酸 3−メチルインデン−2−カルボン酸 8−キノリンカルボン酸 3,5−ジメチルイソキサゾール−4−カルボン酸 2,4−ジメチルチアゾール−5−カルボン酸 3−(4−フルオロフェニル)プロピオン酸 7−クロロベンゾフラン−2−カルボン酸 (S)−(−)−α−メトキシ−α−(トリフルオロメチル)フェニル酢酸 (±)−カンファーカルボン酸 ピノニック(pinonic)酸 1−アダマンタンカルボン酸 テトラヒドロ−3−フル酸 3−フルオロ−2−メチル−安息香酸 2,6−ジメトキシニコチン酸 1,4−ベンゾジオキサン−2−カルボン酸 2−フルオロ−5−メチル安息香酸 2−ノルボラン酢酸 2−フェノキシプロピオン酸 アンチ−3−オキソトリシクロ(2.2.1.02,6)ヘプタン−7−カルボン酸
【0110】 ライブラリー合成 このライブラリーの産生は、固体支持体を使用した7段階を必要とした。3段
階は、96ウェルフォーマットで行った。AMEBA(酸感受性メトキシベンズ
アルデヒド)リンカーを、メリフィールド樹脂および4−ヒドロキシ−2−メト
キシベンズアルデヒドとナトリウムメトキシド(スキーム3参照)との反応により
製造した。AMEBA樹脂を次いで4−フェニルブチルアミンおよびNaBH(
OAc)3で処理し、対応する還元的アミノ化生産物を得た。チロシン骨格(5)を
次いでこのアミン樹脂に、DMF中のDICおよびHOBTを使用して結合させ
た。Fmoc保護基を次いでピペリジン/DMF(1:1)で除去した。樹脂を次
いで96ウェルRobbinsブロックに置き、次いで対応する酸にDMF中のDIC
およびHOBTと結合させた。徹底的に洗浄した後、樹脂を2回目の結合条件に
付した。ジエチルエステルをTHF中の過剰のLiOH:MeOH(1:1)で5
−14時間、室温で加水分解し、ジカルボン酸を樹脂上に製造した。生産物を次
いで樹脂から、20%TFA/CH2Cl2溶液により開裂させた。樹脂を2回開
裂させ、最大の可能性のある生産物を製造した。2回目の開裂は、約10−20
%多い生産物を、純度レベルを変えることなくもたらした。
【0111】 段階1:AMEBAリンカーの製造 メリフィールド樹脂(10.3g、12.9m
mol)の200mLのDMF中の懸濁液を固体ナトリウムメトキシド(2.08g、3
8.5mmol)および4−ヒドロキシ−2−メトキシベンズアルデヒド(5.81g、
38.2mmol)で処理した。反応混合物を60℃で24時間加熱した。樹脂を次い
でDMF、MeOH、水、MeOH、CH2Cl2およびMeOH(3回50mL)で
洗浄し、高真空下、一定重量(9.31g)まで乾燥させた。IRは1681cm-1
に強い吸収を示した。
【0112】 段階2:還元的アミノ化 AMEBA(0.804g、0.878mmol)の25mLの
1,2−ジクロロエタン中の懸濁液を4−フェニルブチルアミン(0.29mL、1.
8mmol)およびNaBH(OAc)3(394mg、1.86mmol)で処理した。室温で
4時間撹拌した後、樹脂をCH2Cl2、DMF、MeOHおよびCH2Cl2(各
3回)で洗浄し、高真空で一定重量(0.807g)まで乾燥させた。IRは168
1cm-1に強い吸収の消失を示した。
【0113】 段階3:樹脂の中間体5への結合 樹脂(0.724g、0.689mmol)の20mL
のDMF中の懸濁液をチロシン骨格5(0.584g、1.04mmol)、ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール(HOBt)(32mg、0.24mmol)、ジイソプロピルカルボ
ジイミド(DIC)(0.13mL、0.24mmol)で処理した。反応混合物を室温で2
.5時間撹拌した。樹脂クロラニル試験を使用して、2次的アミンの存在につい
て試験した(樹脂のサンプル1−5mgを1滴の2%アセトアルデヒドのDMF溶
液および1滴の2%クロルアニルのDMF溶液と混合した)。5分後、樹脂は色
の変化を示さなかった;2次的アミンを含むコントロールは青色に染まった(Voj
kovsky T. Peptide Research 1995, 4, 236)。樹脂をDMF、CH2Cl2、Me
OH、CH2Cl2(各3回)で洗浄し、高真空で一定重量(0.857g)まで乾燥
させた。
【0114】 段階4:Fmoc除去 樹脂(0.855g、0.0.537mmolを10mLのピペリ
ジン/DMF(1:5)に懸濁し、45分室温で撹拌した。樹脂をDMF、CH2
Cl2、MeOH、CH2Cl2(3回10mL)で洗浄し、高真空で一定重量(0.5
28g)まで乾燥させた。
【0115】 段階5:樹脂の酸への結合 樹脂を96ウェルRobbinsブロック(約60mg、0.
045mmol/ウェル)に、DMF/CH2Cl2の懸濁液として入れ、乾燥させた
。酸(0.50mLの0.27MストックのDMF溶液)、HOBt(200μLの0.
0675MストックのDMF溶液)およびDIC(200μLの0.675Mスト
ックのDMF溶液)を各ウェルに添加した。Robbinsブロックを次いで18時間環
境温度で回転させた。樹脂をDMF、CH2Cl2、MeOH、CH2Cl2(各3
回)で洗浄した。結合を上記と同じ量の試薬の添加、更に18時間の回転および
上記のような洗浄により繰り返した。
【0116】 段階6:エステルの加水分解 0.90M LiOHの1:1MeOH/THF
中の標準溶液を調製した。各ウェルの樹脂(約60mg、0.045mmol)を1.0mL
の標準LiOH溶液(0.90mmol)で処理した。Robbinsプレートを6時間回転さ
せ、樹脂をMeOH/CH2Cl2(3回)で洗浄した。
【0117】 段階7:開裂 各ウェルの樹脂(約60mg、0.045mmol)を0.50mLのTFA
/CH2Cl2(1:5)で処理した。Robbinsブロックを30分回転させた。樹脂
をCH2Cl2(3回0.2mL)で洗浄し、濾液を集めた。この工程を、全ての生産
物が樹脂から開裂したことを確認するまで繰り返した。
【0118】 精製 最初の開裂繰り返しからの全ライブラリーを逆相HPLCで精製した。54個
の無作為に選択したサンプルのHPLCに基づいて、これらの化合物の平均純度
は98%であった。精製後の平均収率は3%(平均0.6mg/ウェル)。各化合物
の回収重量を、適当なフラクション(複数もある)をタール処理バイアルに移し、
溶媒をSavantコンセントレーターで除去することにより測定した。使用した分取
HPLCシステムは、Gilson 215液体ロボットオートサンプラー/フラクション
コレクターであった。使用したクロマトグラフィーは、10mL/分または50mL
/分ポンプ溶媒デリバリーヘッドおよびGilson溶媒混合チャンバーを備えたRain
inポンプヘッドの3ポンプシステムであった。二つのポンプを溶媒送達に使用し
、一つをクロマトグラフィーのランのシリーズの完了のためのシステムのフラッ
シングに使用した。UV吸光度を、10mm通過長分析的フローセルを備えたKnau
er可変波長UVディテクターを使用してモニターした。全システムをGilson Uni
point software v. 1.65を使用して制御し、それはデータ獲得および分析に使用
した。
【0119】 サンプルを、各々を1−2mL MeOHに溶解し、96深ウェルマイクロタイ
タープレート(2mL/ウェル)に入れることにより注入用に調製した。クロマトグ
ラフィーへの注入は、Gilson 819/Rheodyne Injector Module上に設置された2.
0mL注入ループへ全サンプルを充填した。
【0120】 本試験で使用したHPLC法は下記の通りである: カラム:YMC GuardPack C8(20×50mm、5μ、120A) 移動A:水+0.05%トリフルオロ酢酸(TFA) 移動B:アセトニトリル 流速10mL/分 勾配:10%B 0−2分、10−100%B 2−23分、100%B 23
−25分、3分再平衡 検出:220nmのUV吸光度、10mmフローセルを備えたKnauer UVディテク
ター フラクション回収:Gilson 215、15%AUFS閾値、9mL最大/13×100
mm使い捨て試験管中の試験管
【0121】 マススペクトル 全ライブラリーを、逆相HPLCの後マススペクトルにより分析した。85個
の回収された化合物の5個以外、分子イオンピークにより明確に同定した。
【0122】 ライブラリー化合物(実施例10−1から10−80) 以下の化合物が本ライブラリーで得られた。
【表17】
【表18】
【表19】
【表20】
【表21】
【表22】
【表23】
【表24】
【表25】
【表26】
【表27】
【表28】
【表29】
【表30】
【表31】
【表32】
【0123】 実施例11:5−置換−2−カルボメトキシ安息香酸の二次元ライブラリー スキーム4
【化12】
【0124】 化学の要点 組合わせ固相/液相合成シーケンスは、スキーム4に説明するように、5−置
換−2−カルボキシメトキシ安息香酸の6×10二次元ライブラリーを、96−
ウェル形態で製造するために設計した。合成は、還元的アミノ化段階における開
裂の容易さおよび多様性のために選択したAMEBAリンカー(酸感受性メトキ
シベンズアルデヒド、3)、および下記のように7段階で合成した中間体5の使
用に基づく。キー樹脂3を、メリフィールド樹脂の2−メトキシ−4−ヒドロキ
シベンズアルデヒドでの文献法にしたがった処理により合成した(Fivush, A.M.
;Willson, T.M. Tetrahedron Lett. 1997, 38, 7151. Sarantakis, D.;Bicksl
er, J.J. Tetrahedron Lett., 1997, 38, 7325)。官能化樹脂3を、最初多様性
エレメント、一級アミンおよびナトリウムトリアセトキシボロハイドライドで処
理し、6個の異なった二級アミン樹脂、4を得た。5の各個々の樹脂への結合は
、DMF中のDIC/HOBtの標準条件を利用して行った。脱保護/スルホン
アミド形成(Kim, S.W.; Hong, C.Y.; Lee, K.; Lee, E.J.; Koh, J.S. Bio.およ
びMed. Chem. Letters. 1998, 8, 735)プロトコールは次ぎの多様性要素の結合
に続き、7を得た。次いでジエステルの加水分解、続く、生産物の樹脂からの2
0%TFA/CH2Cl2での除去に続いた。
【0125】 中間体合成 骨格5(上記スキーム4参照)、(2S)−3−[3−エチルオキシカルボニル)−
4−(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]−2−{[(9H−フルオレン
−9−イルメトキシ)カルボニル]アミノ}プロピオン酸を、上記実施例9のよう
に製造した。
【0126】 多様性要素 N−末端スルホニルクロライド(商品として入手可能):
【表33】
【0127】 C−末端アミン: a)商品として入手可能:
【表34】 b)合成
【化13】
【0128】 6個のうち2個のアミンは商品として入手可能であり、残りの4個のアミン3
7a、37b、39および44は合成的に製造した。4−(p−クロロフェニル)
−4−オキソ酪酸のWolff−Kishner還元により、4−(p−クロロフェニル)酪酸
(35a)を96%収率で得、それを36a(55%)に変換した。4−(p−メト
キシフェニル)ブチルアミン(37b)を同様に、商品として入手可能な35bか
ら、同様の結果で合成した。ベンジルエチルアミンエーテル(39)を一段階で、
エタノールアミンおよび塩化ベンジルから10%収率で製造した。
【0129】 4−(p−クロロフェニル)酪酸(35a)。3−(4−クロロベンゾイル)プロピオ
ン酸(34)(2.50g、12.0mmol)、KOH(s)(1.75g、31.2mmol)お
よびヒドラジン一水和物(1.25mL、25.8mmol)の12.5mLのジエチレング
リコール中の混合物を120−130℃で90分共沸的に還流させ、水を除去し
た。反応混合物を次いで170℃で3慰時間還流し、室温に冷却し、12.5mL
の水で希釈し、15mL 2.5N HCl(水性)に注いだ。沈殿を濾取し、CH2 Cl2に溶解し、溶媒を除去して35a(2.23g、96%)を白色固体として得
た。UVλmax 223(8980、95%エタノール);1H NMR(400M
Hz、CDCl3)δ7.26(d、J=7Hz、2H)、7.12(d、J=8Hz
、2H)、2.66(t、J=4Hz、2H)、2.38(t、J=4Hz、2H)、
1.96(m、2H);13C NMR(CDCl3)δ179.3、140.0、132
.2、130.2、128.9、34.7、33.4、26.4;IR(ドリフト)30
63(s)、3051(s)、2955(s)、2923(s,b)、2905(s)、2
814、2797、2493(b)、2466、2413、2367(b)、232
1、1706(s)、1492(s)、1212(s)、cm−1;MS(EI)m/z(相
対的強度)198(M+、22)、200(7)、198(22)、140(32)、1
39(17)、138(99)、127(15)、125(48)、103(10)、89
(13)、60(9);HRMS(EI)の計算値198.0448、実測値198.0
441。
【0130】 4−(p−クロロフェニル)ブタンアミド(36a)。35a(1.880g、10.
1mmol)および塩化チオニル(3.0mL、40.9mmol)の15mL CHCl3中の混
合物を(75℃)で4時間撹拌した。溶媒および過剰の塩化チオニルを真空で除去
し、残渣を2回7.5mLトルエンで希釈し、蒸発させて痕跡量の塩化チオニルを
除去した。残渣の3mLトルエン中の溶液に9mLの冷濃縮NH4OHをゆっくり添
加した。沈殿を濾取し、CHCl3/ヘプタン中で再結晶させ、36a(1.02
g、55%)を白色固体として得た。UVλmax 224(9300、95%エタ
ノール)。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.25(d、J=8Hz、
2H)、7.12(d、J=8Hz、2H)、5.31(s、2H)、2.66(t、J
=8Hz、2H)、2.23(t、J=7Hz、2H)、1.98(m、2H);13
NMR(CDCl3)δ175.4、140.2、134.5、130.2、128.
9、35.1、34.8、27.0;IR(ドリフト)3434、2948、228
2(w)、1901(w)、1655(s)、1607、1491、1420、130
6、1094、1016、836(s)、825、804、666、cm-1。C10 12 ClNOの計算値:C、60.76;H、6.12;N、7.09;Cl、17.
94。実測値:C、60.60;H、6.11;N、6.96。
【0131】 4−(p−クロロフェニル)ブチルアミン(37a)。(Ali, F.E.; Dandridge, P.A
.; Gleason, J.G.; Krell, R.D.; Kruse, C.H.; Lavanchy, P.G; Snader, K.M.
J. Med. Chem., 1982, 25, 947)。水素化アルミニウムリチウム(2.40g、6
3.2mmol)の65mLジエチルエーテル中の撹拌した懸濁液に、(3.12g 15
.8mmol)の36aの28mL THFの溶液をゆっくり添加し、室温で1時間撹拌
した。反応混合物に4mL水、4mL 5N NaOH(水性)および12mL水をゆっ
くり添加した。有機物をエマルジョンから除去し、それを水に溶解し、エーテル
で抽出した。有機部分をNa2SO4(s)で乾燥させ、濃縮して37a(2.76g
、95%)を油状物として得た。UVλmax 224(7600、95%エタノー
ル)。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.23(m、2H)、7.10(d
、J=8Hz、2H)、2.74(t、J=7Hz、2H)、2.60(t、J=8H
z、2H)、2.25(s、2H)、1.64(m、2H)、1.49(m、2H)。13
NMR(CDCl3)δ141.2、131.8、130.1、128.8、42.3
、35.4、33.6、29.0;IR(液体)3365(b)、3296(b)、30
26、2933(s)、2858(s)、2170(w)、1996(w)、1576、
1492(s)、1460、1093(s)、1016(s)、831、821、80
4、cm-1;HRMS(FAB)C1014ClN+H1の計算値 184.0893、
実測値184.0879。
【0132】 4−(p−メトキシフェニル)ブタンアミド(36b)。4−(p−メトキシフェニ
ル)酪酸(35b)(6.50g、33.5mmol)および塩化チオニル(10.0mL、1
37mmol)の50mL CHCl3中の混合物を、5.5時間還流しながら撹拌した
。溶媒および過剰の塩化チオニルを真空で除去し、残渣を2回25mLトルエンで
希釈し、蒸発させて痕跡量の塩化チオニルを除去した。10mLトルエンの溶液に
、30mLの冷濃縮NH4OHをゆっくり添加した。沈殿を濾取し、CHCl3/ヘ
プタン中で再結晶させて36b(3.68g、57%)を白色固体として得た。U
Vλmax 223(10200、95%EtOH);1H NMR(400MHz、
CDCl3)δ7.10(d、J=9Hz、2H)、6.84(d、J=9Hz、2H)
、5.44(s、2H)、3.80(s、3H)、2.63(t、J=7Hz、2H)、
2.23(d、J=8Hz、2H)、1.96(m、2H);13C NMR(CDCl3 )δ175.5、158.3、133.8、129.7、114.2、55.6、35.
4、34.5、27.4;IR(ドリフト)3366(s)、2479(w)、2355
(w)、2285(w)、2053(w)、1993(w)、1656(s)、1628(
s)、1512(s)、1416(s)、1304(s)、1243(s)、1230(s
)、1031(s)、838(s)、cm-1。C1115NO2の分析計算値:C、68.
37;H、7.82;N、7.25。実測値:C、68.42;H、8.03;N、
7.24。
【0133】 4−(p−メトキシフェニル)ブチルアミン(37b)。(Ali, F.E.; Dandridge, P
.A.; Gleason, J.G.; Krell, R.D.; Kruse, C.H.; Lavanchy, P.G; Snader, K.M
. J. Med. Chem., 1982, 25, 947)。水素化アルミニウムリチウム(4.40g、
116mmol)の120mLジエチルエーテル中の撹拌した懸濁液に、36b(5.6
0g、29.0mmol)の10mL THFの溶液を滴下し、室温で1時間撹拌した。
反応混合物に7.5mL水、7.5mL 5N NaOH(水性)および20mL水を添加
した。有機物をエマルジョンから除去し、それを水に溶解し、エーテルで抽出し
た。有機部分をNa2SO4(s)で乾燥させ、濃縮して37b(5.10g、98%
)を油状物として得た。UVλmax 223(9410、95%EtOH)。(40
0MHz、CDCl3)δ7.10(d、J=9Hz、2H)、6.83(d、J=9
Hz、2H)、3.79(s、3H)、2.71(t、J=7Hz、2H)、2.58(
t、J=7Hz、2H)、1.63(m、2H)、1.48(m、2H);IR(液体)
2933(s)、2856、2145(w)、2059(w)、1996(w)、161
2(s)、1584、1513(s)、1461、1442、1246(s)、117
8、1034(s)、827、822、cm-1 HRMS(FAB)C1117NO+H 1 の計算値 180.1388、実測値180.1387。
【0134】
【化14】
【0135】 2−(ベンジルオキシ)エチルアミン(39)。(Hu, X.E.; Cassady, J.M. Synthet
ic Comm., 1995, 25, 907)。蒸留エタノールアミン(38)(1.81mL、30.0m
mol)の30mLの無水THF中の溶液に、NaH(1.2g 30.0mmol)を鉱物油
中の60%分散として、少量ずつ室温で添加した。混合物を30分還流して撹拌
し、塩化ベンジル(2.88mL、25.0mmol)を添加し、更に4.5時間還流して
撹拌した。混合物を室温に冷却し、10mL水を添加し、溶媒を真空で蒸発させた
。残渣を1N HCl(水性)とCH2Cl2に分配した。水性層をCH2Cl2で抽
出し、副産物40を除去した。水性部分を10%NaOH(水性)でpH13に調
節し、CH2Cl2で抽出した。抽出物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー
で精製し(10%MeOH(NH3で飽和)/CH2Cl2)、39(0.24g、10
%)を黄色油状物として得た。Rf(10%MeOH(NH3で飽和)/CH2Cl2)
=0.47;UVλmax 251(162、95%エタノール);1H NMR(40
0MHz、CDCl3)δ7.31(m、5H)、4.55(s、2H)、3.53(t、
J=5Hz、2H)、2.90(t、J=5、2H)、1.68(s、2H);13
NMR(CDCl3)δ138.7、128.8、128.1、128.0、73.5、
72.9、42.3;IR(液体)3371、3302(b)、3030、2924(
b)、2860(s)、2202(w)、1955(w)、1496、1453(s)、
1356、1101(s)、1069、1028、739(s)、698(s)、cm-1 。HRMS(FAB)C913NO+H1の計算値 152.1075、実測値15
2.1074。
【0136】
【化15】 3−フェノキシプロピルフタルイミド(44)。7.41g(40.0mmol)のカリウ
ムフタルイミドおよび6.30mL(40.0mmol)の3−フェノキシプロピルブロミ
ドの100mL DMF中の混合物を、N2(g)下、90分、還流(165℃)した
。混合物を冷却し、濾過して、濾液を真空で濃縮した。残渣を95%エタノール
から再結晶させて44(6.68g、58%)を白色固体として得た。UVλmax
222(41700、95%エタノール)。1H NMR(400MHz、CDCl 3 )δ7.85(m、2H)、7.72(m、2H)、7.24(t、J=10Hz、2H
)、6.92(t、J=7Hz、4H)、6.82(d、J=4Hz、2H)、4.03
(t、J=6Hz、2H)、3.92(t、J=4Hz、2H)、2.20(t、J=
3Hz、2H);13C NMR(CDCl3)δ168.7、134.7、134.3
、132.6、129.7、124.0、123.6、121.1、114.9、65
.9、35.9、28.7;IR(ドリフト)2474(w)、2431(w)、241
7(w)、2339(w)、2305(w)、1770、1705(s)、1600、1
397、1388、1249(s)、1233、756、721(s)、712、cm -1 。HRMS(FAB)C1715NO3+H1の計算値 282.1130、実測値
282.1129。
【0137】 3−フェノキシプロピルアミン塩酸塩(45)。(Lever, O.W., Jr.; Bell, L.N.;
McGuire, H.M.; Ferone, R. J. Med. Chem., 1985, 28I, 1873)。6.95g(2
4.8mmol)の44および3.12mL(99.3mmol)の98%ヒドラジンの80mL
95%エタノール中の混合物を、N2(g)下、3時間、還流(85℃)した。混合
物を冷却し、白色白色沈殿を250mL水に溶解し、20mL 10%NaOH(水
性)と混合し、ジエチルエーテルで抽出した。エーテル抽出物を水で洗浄し、6
0mL 1N HCl(水性)で洗浄して、真空で濃縮させた。残渣をエタノール−
エーテルから再結晶させて45(2.02g、43%)を白色固体として得た。U
Vλmax 222(41700、95%エタノール)。1H NMR(400MHz
、DMSO−d6)δ8.00(s)、7.29(t、J=4Hz、2H)、6.93(m
、3H)、4.05(t、J=3Hz、2H)、3.31(s、2H)、2.94(s、
2H)、2.02(m、2H);13C NMR(DMSO−d6)δ159.1、13
0.3、121.5、115.3、65.3、37.1、27.7;IR(ドリフト)3
036(s)、3029(s,b)、3009(s,b)、2963(s,b)、2938(
s)、2925(s)、2428(w)、2351(w)、2256(w)、2203(w
)、2052(w)、1598(s)、1258(s)、749(s)、696(s)、cm- 1 。C913NO.HClの分析計算値:C、57.60;H、7.52;N、7.4
6;Cl、18.89。実測値:C、57.45;H、7.75;N、7.36。
【0138】 ライブラリー合成 このライブラリーの産生は、固体支持体を使用した7段階を必要とした。3段
階は、96ウェルフォーマットで行った。AMEBA(酸感受性メトキシベンズ
アルデヒド)リンカーを、メリフィールド樹脂および4−ヒドロキシ−2−メト
キシベンズアルデヒドとナトリウムメトキシド(スキーム4参照)との反応により
製造した。AMEBA樹脂を次いで対応するアミンおよびNaBH(OAc)3
処理し、対応する還元的アミノ化生産物を得た。チロシン骨格(5)を次いで種々
のアミン樹脂に、DMF中のDICおよびHOBTを使用して結合させた。Fm
oc保護基を次いでピペリジン/DMF(1:1)で除去した。樹脂を次いで96
ウェルRobbinsブロックに置き、次いで対応する塩化スルホニルにCH2Cl2
のDIEAと結合させた。ジエチルエステルをTHF:MeOH(1:1)中の過
剰のLiOHで16時間、室温で加水分解し、ジカルボン酸を樹脂上に製造した
。THF:MeOH(1:1)の使用は、この加水分解に必須であると考えられる
。生産物を次いで樹脂から、20%TFA/CH2Cl2溶液により開裂させた。
樹脂を2回開裂させ、最大の可能性のある生産物を製造した。2回目の開裂は、
約10−20%多い生産物を、純度レベルを変えることなくもたらした。
【0139】 段階1:AMEBAリンカーの製造 メリフィールド樹脂(2.10g、3.47m
mol)の50mLのDMF中の懸濁液を固体ナトリウムメトキシド(560mg、10.
4mmol)で処理した。溶液に4−ヒドロキシ−2−メトキシベンズアルデヒド(1
.58g、10.4mmol)を添加した。反応混合物を60−70℃で24時間加熱
した。樹脂を次いでDMF、MeOH、水、MeOH、CH2Cl2およびMeO
H(3回10mL)で洗浄した。IRは1681cm-1に強い吸収を示した。
【0140】 段階2:還元的アミノ化 AMEBA(1.04g 1.12mmol)の25mLのC2
4Cl2中の懸濁液をフェニルブチルアミン(0.36mL、2.3mmol)およびNa
BH(OAc)3(479mg、2.26mmol)で処理した。反応混合物を室温で3時間
撹拌した。樹脂を次いでCH2Cl2、DMF、MeOHおよびCH2Cl2(3回
10mL)で洗浄した。IRは1681cm-1に強い吸収の消失を示した。
【0141】 段階3:樹脂の中間体5への結合 樹脂(734mg、0.751mmol)の20mLの
DMF中の懸濁液をチロシン骨格5(632mg、1.13mmol)、ヒドロキシベン
ゾトリアゾール(HOBT)(24mg、0.18mmol)、ジイソプロピルカルボジイ
ミド(DIC)(175μL、1.12mmol)で処理した。反応混合物を室温で2時
間撹拌した。樹脂をコラニル(choranil)試験を使用して、2次的アミンの存在を
試験した。樹脂のサンプル1−5mgを1滴の2%アセトアルデヒドのDMF溶液
および1滴の2%クロルアニルのDMF溶液と混合した。5分後、樹脂は色の変
化を示さなかった;2次的アミンを含むコントロールは青色に染まった(Vojkovs
ky T. Peptide Research 1995, 4, 236)。樹脂をDMF、CH2Cl2、MeOH
、CH2Cl2(3回10mL)で洗浄した。 段階4:Fmoc除去 樹脂(1.14g、0.751mmol)を10mLのピペリジン
/DMF(1:5)に懸濁させ、30分室温で撹拌した。樹脂をDMF、CH2
2、MeOH、CH2Cl2(3回10mL)で洗浄した。
【0142】 段階5:樹脂の塩化スルホニルへの結合 樹脂を96ウェルRobbinsブロック(約62mg、0.045mmol)に入れ、各ウェ
ルにDMF/CH2Cl2中のスラリーとして添加した。樹脂を濾過し、乾燥した
。塩化スルホニルの標準溶液(CH2Cl2中0.9M)およびDIEA(CH2Cl2 中1.8M)を調製した。各ウェルの樹脂に0.5mL CH2Cl2、0.25mL D
IEA溶液および次いで0.25mLの標準塩化スルホニル溶液を添加した。Robbi
nsブロックを次いで2.5時間回転させた。樹脂を濾過し、CH2Cl2、DMF
、MeOH(2回1mL)、次いで1mL CH2Cl2で洗浄した。
【0143】 段階6:エステルの加水分解 LiOHの標準溶液(1:1 THF/MeOH中0.9M)を調製した。各ウ
ェルの樹脂を1mLの標準LiOH溶液で処理した。Robbinsブロックを16時間
回転させた。樹脂を濾過し、CH2Cl2、DMF、MeOH(2回1mL)、次いで
1mL CH2Cl2で洗浄した。
【0144】 段階7:開裂 各ウェルの樹脂(約62mg、0.045mmol)を0.50mLのTFA/CH2Cl2 (1:5)で処理した。Robbinsブロックを30分回転させた。樹脂をCH2Cl2(
0.75mL)で洗浄し、濾液を回収した。樹脂を2回、CH2Cl2(1.0mL)で第
2の回収プレート中に濯いだ。
【0145】 精製 全ライブラリーを逆相HPLCで精製した。ライブラリーの半分は、しかし、
精製中に無くなった。ライブラリーの精製後、4個の基のおよび6個の異なる標
準を基にした純度は、分析的HPLCで純度が75±13%であった。精製後の
平均純度は10%であった(平均1−2mg/ウェル)。使用した分取HPLCシス
テムは、Gilson 215液体ロボットオートサンプラー/フラクションコレクターで
あった。使用したクロマトグラフィーは、10mL/分または50mL/分ポンプ溶
媒デリバリーヘッドおよびGilson溶媒混合チャンバーを備えたRaininポンプヘッ
ドの3ポンプシステムであった。二つのポンプを溶媒送達に使用し、一つをクロ
マトグラフィーのランのシリーズの完了のためのシステムのフラッシングに使用
した。UV吸光度を、10mm通過長分析的フローセルを備えたKnauer可変波長U
Vディテクターを使用してモニターした。全システムをGilson Unipoint softwa
re v. 1.65を使用して制御し、それはデータ獲得および分析に使用した。
【0146】 サンプルを、各々を1mL MeOHに溶解し、96ウェルマイクロタイタープ
レート(2mL/ウェル)に入れることにより注入用に調製した。クロマトグラフィ
ーへの注入は、Gilson 819/Rheodyne Injector Module上に設置された2.0mL注
入ループへ全サンプルを充填した。
【0147】 本試験で使用したHPLC法は下記の通りである: カラム:YMC GuardPack C8(20×50mm、5μ、120A) 移動A:水+0.05%トリフルオロ酢酸(TFA) 移動B:アセトニトリル 流速10mL/分 勾配:10%B 0−2分、10−100%B 2−23分、100%B 23
−25分、3分再平衡 検出:220nmのUV吸光度、10mmフローセルを備えたKnauer UVディテク
ター フラクション回収:Gilson 215、15%AUFS閾値、9mL最大/13×100
mm使い捨て試験管中の試験管
【0148】 マススペクトル 回収した化合物の各々を、逆相HPLCの後にマススペクトルで分析した。0
.1mgより大きいカバーされた質量を有する28個の化合物のみを、分子イオン
ピークで積極的に同定した。
【0149】 ライブラリー化合物(実施例11−1から11−28) 以下の化合物がライブラリーで得られた
【0150】
【表35】
【表36】
【表37】
【表38】
【表39】
【表40】
【0151】 実施例12 一般法。NMRスペクトルをVarian spectrometerで記録し、化学シフトをCD3 OD d3.31を25℃で内部標準として使用いて、ppmで示す。選択したデー
タのみを報告する。HPLC分析をHypersil C−18カラム(50×4.6mm、3m
)を使用し、流速1ml/分でHP1100システムで、214および254nm
をモニタリングしながら行った。分取HPLC精製のために、Vydac C−18カラ
ム(250×22mm、10u)をGilsonシステムで15ml/分の流速で使用した
。LCMSクロマトグラフィーおよびスペクトルをPerkin Elmer Sciexシステム
で、YMC−Pack FL−ODSカラム(50×4.6mm、5u、120A)を4ml/分の
流れを使用して記録した。IRスペクトルをPerkin Elmer Spectrum 1000 FTIR
スペクトロメーターで記録した。HRMSおよびFRMSスペクトルをLCT装
置に、電子噴霧して記録した。
【0152】 合成法A。(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−
3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2
−メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mm
ol)を、10個のスクリューキャップ試験管に量り入れ、ジクロロメタン(500
uL)に溶解した。1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.23mmol)のジメチル
ホルムアミド(100uL)を試験管に添加し、続いて10個のアミン(0.29mm
ol)のセットを添加した。混合物を氷浴で冷却し、1−エチル−3−(3−ジメチ
ルアミノ−プロピル)カルボジイミド塩酸塩(0.23mmol)のジクロロ−メタン(
2mL)溶液を各試験管に添加した。混合物を室温で3時間放置し、次いでジクロ
ロメタン中にパックされた小シリカゲルカラム(5mL)に注いだ。生産物がジクロ
ロメタン、続いてジクロロメタン−アセトニトリル(1:1)および最後にアセト
ニトリルで溶出した。アミド含有フラクションを濃縮し、真空下で乾燥させた。
アミドを次いでテトラヒドロフラン−メタノール(2:1、3mL)に溶解し、水酸
化ナトリウム(1.5mL、2%、水性)を添加した。混合物を室温で5−7時間振
盪した。酢酸(40uL)を添加し、混合物を約2mLが各試験管に残るまで濃縮し
た。物質をHPLCおよびLC−MSで分析し、次いで逆相HPLC(Vydac C−
18カラム)で、0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル−水勾配を使用して
精製した。HPLC分析後、最も純粋なフラクションを回収し、凍結乾燥させた
【0153】 合成法B。スクリューキャップ試験管中の8個の(2S)−2−({(2S)−2−[(
tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−
[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニ
ル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol)のジクロロメタン(500uL)に、8
個のアミン(0.29mmol)のセットを添加した。1−ヒドロキシ−ベンゾトリア
ゾール(0.23mmol)のジメチルホルムアミド(100uL)溶液を添加し、混合
物を氷浴中で冷却した。1−エチル−3−(3−ジメチル−アミノ−プロピル)カ
ルボジイミド塩酸塩(0.23mmol)のジクロロメタン(2mL)を各試験管に添加し
、反応混合物を一晩室温で放置した。混合物を次いでクロロホルム中にパックさ
れた小シリカゲルカラム(6mL)に注いだ。生産物は段階的クロロホルム−メタノ
ール勾配で溶出した。アミド含有フラクションを濃縮し、真空下で乾燥させた。
アミドを次いでメタノール(1mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(1.2mL、2%、
水性)を添加した。必要な場合、テトラヒドロフラン(500uL)を添加した。
混合物を室温で5−7時間放置した。Dowex H+を添加し、HPLCおよびLC/
MSでの分析後、物質を逆相HPLC(Vydac C−18カラム)でアセトニトリル−
水勾配を使用して精製した。HPLC分析後、最も純粋なフラクションを回収し
、凍結乾燥させた。
【0154】 合成法C。(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−
3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2
−メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(典型的に100mg、
1当量)を10個のスクリューキャップ試験管に量り入れ、ジクロロメタン(50
0uL)に溶解した。10アミン(1.2当量)をジクロロメタン(1mL)に溶解し、
トリエチルアミン(アミンに対して2当量)を添加した。アミン溶液をカルボン酸
溶液に添加し、混合物を氷浴中で冷却した。1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
(1.2当量)のジメチルホルムアミド(100uL)溶液、続いて1−エチル−3
−(3−ジメチル−アミノ−プロピル)カルボジイミド塩酸塩(0.23mmol)のジ
クロロメタン(2mL)溶液を添加した。混合物を一晩室温で放置した。混合物を次
いでクロロホルム中にパックされた小シリカゲルカラム(5−7mL)に注いだ。生
産物は段階的クロロホルム−メタノール勾配で溶出した。アミド含有フラクショ
ンを濃縮し、真空下で乾燥させた。アミドを次いでテトラヒドロフラン−メタノ
ール(1:1、2mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(1mL、2%、水性)を添加した
。混合物を一晩室温で放置した。Dowex H+を添加し、混合物を約2mLが残るまで
濃縮した。物質は直接凍結乾燥するか、逆相HPLC(Vydac C−18カラム)でア
セトニトリル−水勾配を使用して精製した。HPLC分析後、最も純粋なフラク
ションを回収し、凍結乾燥させた。
【0155】 実施例12−1:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニ
ル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−フェ
ニルプロピル)アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および3−フェニルプロ
ピルアミン(41uL)から、方法Aにしたがって行い、化合物(48mg)を得た。 1 H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.79(s、1H)、7.40(d、
J=8.5Hz、1H)、7.26−7.13(m、10H)、6.99(d、J=8.
5Hz、1H)、4.72(s、2H)、4.52(t、J=6.8Hz、1H)、4.
25(dd、J=5.3Hz、J=9.2Hz、1H)、3.18(m、1H)、3.0
9−2.92(m、4H)、2.77(dd、J=9.5Hz、J=13.5Hz、1
H)、2.50(t、J=7.7Hz、2H)、1.69(m、2H)、1.34(s、9
H);IR(KBr)3302、2926、1736、1686、1646cm-1
HRMS m/z 647.2823(C354139のモノアイソトピック質量
の計算値は647.2823)。
【0156】 実施例12−2:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニ
ル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェ
ニルブチル)アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および4−フェニルブチ
ルアミン(46uL)から方法Aにしたがって行い、標題化合物(34mg)を得た。 1 H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.76(s、1H)、7.38(d、
J=8.5Hz、1H)、7.26−7.11(m、10H)、6.98(d、J=8.
5Hz、1H)、4.76(s、2H)、4.50(t、J=6.9Hz、1H)、4.
23(dd、J=5.2Hz、J=9.3Hz、1H)、3.17(m、1H)、3.0
9−2.91(m、4H)、2.75(dd、J=9.4Hz、J=13.6Hz、1
H)、2.58(t、J=7.5Hz、2H)、1.54(m、2H)、1.42(m 2
H)、1.34(s、9H);IR(KBr)3296、2925、1738、168
7、1643cm-1;HRMS m/z 661.2987(C364339のモノ
アイソトピック質量の計算値は661.2999)。
【0157】 実施例12−3:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニ
ル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(2−ヒドロキシエチル
)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)ベンゾイック 合成をPNU−181049およびエタノールアミン(18uL)から方法Aに
したがって行い、標題化合物(58mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD 3 OD)d 7.76(s、1H)、7.41(d、J=8.6Hz、1H)、7.27−
7.17(m、5H)、7.02(d、J=8.5Hz、1H)、4.80(s、2H)、
4.55(m、1H)、4.24(dd、J=5.0Hz、J=9.4Hz、1H)、3
.52(m、2H)、3.25(m、2H)、3.10(dd、J=6.1Hz、J=1
3.7Hz、1H)、3.02(dd、J=4.9Hz、J=13.9Hz、1H)、
2.95(dd、J=7.9Hz、J=13.8Hz、1H)、2.74(dd、J=
9.5Hz、J=13.4Hz、1H)、1.35(s、9H);IR(KBr)333
9、3298、2961、1743、1714、1686cm-1;HRMS m/
z 573.2325(C2835310のモノアイソトピック質量の計算値は5
73.2322)。
【0158】 実施例12−4:−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)
アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(2,3−ジヒドロキシプロ
ピル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および3−アミノ−1,
2−プロパンジオール22(uL)から方法Aにしたがって行い、標題化合物(4
6mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.78(s、1H)、
7.42(d、J=8.3Hz、1H)、7.28−7.20(m、5H)、7.03(d
、J=8.5Hz、1H)、4.81(s、2H)、4.57(m、1H)、4.24(d
d、J=4.8Hz、J=9.3Hz、1H)、3.69−3.56(m、2H)、2.
74(dd、J=9.0Hz、J=13.4Hz、1H)、1.34(s、9H);I
R(KBr)3292、2932、1686、1652cm-1;HRMS m/z
603.2412(C2937311のモノアイソトピック質量の計算値は603.
2428)。
【0159】 実施例12−5:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニ
ル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}−アミノ)−3−オキソ−3−[(1−フ
ェニルエチル)アミノ]プロピル}−2−(2−オキシド−2−オキソエトキシ)安
息香酸二ナトリウム塩 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および1−フェニルエチ
ルアミン(38uL)から方法Aにしたがって行い、物質を得、それを逆相C−1
8 HPLCでトリフルオロ酢酸の非存在下再精製し、次いでDowex Na+のカラ
ムを通した。凍結乾燥後、標題化合物(34mg)を2:1比率の成分のジアステレ
オマー混合物として得た(HPLC)。(KBr)3291、2971、1691、
1642cm-1;HRMS m/z 633.2682(C343939のモノアイ
ソトピック質量の計算値は633.2686)。
【0160】 実施例12−6:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニ
ル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[1−(ヒドロキシメチ
ル)ペンチル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香
酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびD,L−2−アミ
ノ−1−ヘキサノール(37uL)から、加水分解後、反応混合物をDowex H+で中
和した以外、方法Aの方法に従って行った。その後、得られた溶液を凍結乾燥し
、標題化合物(95mg)を1:1比の成分のジアステレオマー混合物として得た(
HPLC)。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.76(s、1H)、7
.40(d、J=8.5Hz、1H)、7.27−7.17(m、5H)、7.02(d、
J=8.5Hz、1H)、4.82(s、2H)、4.51(t、J=6.8Hz、1H
)、4.23(m、1H)、3.16(m、1H)、2.76(dd、J=9.3Hz、J
=13.8Hz、1H)、1.51(m、2H)、1.34(s、9H);(KBr)32
93、2931、1689、1645cm-1;HRMS m/z 629.294
3(C3243310のモノアイソトピック質量の計算値は629.2948)。
【0161】 実施例12−7:5−[(2S)−3−(ベンジルアミノ)−2−({(2S)−2−[(t
ert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フェニル−プロパノイル}アミノ)−3
−オキソプロピル]−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびベンジルアミン(
31μL)から方法Aにしたがって行い、物質を得、それを逆相C−18 HP
LCでトリフルオロ酢酸の非存在下再精製し、標題化合物(29mg)を得た。1
−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.78(s、1H)、7.36(dd、J
=2.0Hz、J=8.6Hz、1H)、7.30−7.13(m、10H)、6.96
(d、J=8.5Hz、1H)、4.79(s、2H)、4.58(t、J=6.9Hz
、1H)、3.11−2.94(m、4H)、2.76(dd、J=10Hz、J=1
3.4Hz、1H)、1.33(s、9H);IR(KBr)3304、2979、1
694、1640cm-1;HRMS m/z 619.2511(C333739
モノアイソトピック質量の計算値は619.2530)。
【0162】 実施例12−8:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニ
ル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(6−ヒドロキシヘキシ
ル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および6−アミノ−1−
ヘキサノール(34mg)から方法Aにしたがって行い、標題化合物(64mg)を得た
1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.79(s、1H)、7.43(d
、J=8.1Hz、1H)、7.27−7.18(m、5H)、7.02(dd、J=7
.0Hz、J=8.5Hz、1H)、4.80(s、2H)、4.57(m、1H)、4.
25(dd、J=4.8Hz、J=9.5Hz、1H)、3.77(m、1H)、2.7
4(dd、J=10.2Hz、J=13.2Hz、1H)、1.34(s、9H);I
R(KBr)3291、2932、1691、1647cm-1;HRMS m/z
629.2948(C3243310のモノアイソトピック質量の計算値は629.
2948)。
【0163】 実施例12−9:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニ
ル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[(1R)−1−(ヒドロ
キシメチル)−3−メチルブチル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(カルボ
キシメトキシ)−安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびD−レウシノール
(D−leucinol)(37uL)から方法Aにしたがって行い、標題化合物(51mg)を
得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.79(s、1H)、7.44
(d、J=8.1Hz、1H)、7.29−7.18(m、5H)、7.04(d、J=
8.5Hz、1H)、4.80(s、2H)、4.55(t、J=7.0Hz、1H)、
4.25(dd、J=4.8Hz、J=9.5Hz、1H)、3.86(m、1H)、2
.75(dd、J=9.5Hz、J=13.5Hz、1H)、1.35(s、9H)、0
.82(m、6H);IR(KBr)3312、2958、1639cm-1;HRMS
m/z 629.2926(C3243310のモノアイソトピック質量の計算
値は629.2948)。
【0164】 実施例12−10:5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−(フェネ
チルアミノ)プロピル]−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびフェネチルアミン
(38uL)から方法Aにしたがって行い、標題化合物(57mg)を得た。1H−N
MR(400MHz、CD3OD)d 7.76(s、1H)、7.36(dd、J=1
.9Hz、J=8.3Hz、1H)、7.28−7.15(m、10H)、7.00(d
、J=8.7Hz、1H)、4.79(s、2H)、4.50(t、J=6.8Hz、1
H)、)、4.25(dd、J=5.1Hz、J=9.4Hz、1H)、3.40(m、
1H)、3.02(m 2H)、2.90(dd、J=7.7Hz、J=13.6Hz、
1H)、1.36(s、9H);(KBr)3297、2979、1728、1688
、1645cm-1;HRMS m/z 633.2660(C343939のモノア
イソトピック質量の計算値は633.2686)。
【0165】 実施例12−11:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}−アミノ)−3−[(5−ヒドロキシペ
ンチル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(2−オキシド−2−オキソエトキ
シ)安息香酸二ナトリウム塩 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および5−アミノ−1−
ペンタノール(31mg)から方法Aにしたがって行い、物質を得、それを逆相C−
18 HPLCでトリフルオロ酢酸の非存在下再精製し、次いでDowex Na+のカ
ラムを通した。凍結乾燥後、標題化合物(34mg)を得た。1H−NMR(400M
Hz、CD3OD)d 7.56(s、1H)、7.30−7.17(m、6H)、7.0
4(d、J=8.5Hz、1H)、4.57−4.50(m、3H)、4.24(dd、
J=5.0Hz、J=9.7Hz、1H)、3.52(t、J=13.2Hz、2H)
、3.14(m、1H)、3.07−2.92(m、4H)、2.72(dd、J=9.8
Hz、J=13.6Hz、1H)、1.50(m、2H)、1.35(s、9H)、1.
28(m、2H);(KBr)3318、2934、1686、1647cm-1;HR
MS m/z 615.2821(C3141310のモノアイソトピック質量の
計算値は615.2792)。
【0166】 実施例12−12:5−((2R)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−{[3−(
2−オキソ−1−ピロリジニル)プロピル]アミノ}プロピル)−2−(カルボキシ
メトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)およびN−(3'−アミノプロピル)−2−ピロリジノン(42mg、0.29mmol)
から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(26m
g)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)δ1.35(s、9H)1.6(
m、2H)2.03(m、2H)2.37(t、2H)2.76(m、1H)2.92−3.
10(m、5H)3.14(t、2H)3.42(t、2H)4.25(m、1H)4.5(
m、1H)4.78(s、2H)7.05(d、1H)7.23(dd、5H)7.42(d
、1H)7.72(s、1H);HR−MS m/z 654.2880(C3342 410のモノアイソトピック質量の計算値は654.2901)。
【0167】 実施例12−13:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[2−(ジ−メチルア
ミノ)エチル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香
酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびN,N−ジメチレ
ン−ジアミン(26mg)から方法Bにしたがって行い、標題化合物(7.2mg)を得
た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.50(s、1H)、7.35(
m、1H)、7.29−7.20(m、5H)、7.13(d、J=8.5Hz、1H)
、4.69(s、2H)、4.39(t、J=7.3Hz、1H)、4.29(dd、J
=5.3Hz、J=9.2Hz、1H)、3.37(m、2H)、3.07(dd、J=
5.1Hz、J=13.9Hz、1H)、2.99(m、4H)、2.85(s、6H)
、2.79(dd、J=9.0Hz、J=13.6Hz、1H)、1.36(s、9H)
;HRMS m/z 600.2774(C304049のモノアイソトピック質
量の計算値は600.2795)。
【0168】 実施例12−14:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−ピ
リジニルメチル)アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および3−(アミノメチ
ル)ピリジン(31mg)から方法Bにしたがって行い、標題化合物(14mg)を得た
。HRMS m/z 620.2471(C323649のモノアイソトピック質
量の計算値は620.2482)。
【0169】 実施例12−15:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[3−(イソプロピル
アミノ)プロピル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安
息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびN−イソプロピル
−1,3−プロパンジアミン(34mg)から方法Bにしたがって行い、標題化合物(
26mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.46(d、J=
2.2Hz、1H)、7.36(dd、J=2.2Hz、J=6.2Hz、1H)、7.
29−7.20(m、5H)、7.08(d、J=8.4Hz、1H)、4.68(s、
2H)、4.44(dd、J=5.7Hz、J=9.9Hz、1H)、4.30(dd、
J=5.5Hz、J=9.2Hz、1H)、3.27(m、2H)、3.06(m、2H
)、2.89(dd、J=10.1Hz、J=13.0Hz、1H)、2.80(m、2
H)、2.65(m、2H)、1.30(dd、J=2.9Hz、J=6.6Hz);I
R(KBr)cm-1;HRMS m/z 628.3082(C324449のモノア
イソトピック質量の計算値は628.3108)。
【0170】 実施例12−16:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3−イソ−プロポキ
シプロピル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香
酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および3−イソプロポキ
シプロピルアミン(34mg)から方法Bにしたがって行い、標題化合物(34mg)を
得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.76(s、1H)、7.40
(d、J=8.3Hz、1H)、7.28−7.17(m、5H)、7.03(d、J=
8.6Hz、1H)、4.80(s、2H)、4.50(m、1H)、4.24(dd、J
=5.1Hz、J=9.3Hz、1H)、3.54(t、J=6.1Hz、1H)、3.
35(m、2H)、3.23(m、1H)、3.14(m、1H)、3.08−2.91(
m、3H)、2.75(dd、J=9.6Hz、J=13.5Hz、1H)、1.63(
m、2H)、1.35(s、9H)、1.12(dd、J=2.0Hz、J=6.1Hz
);IR(KBr)cm-1;HRMS m/z 629.2946(C3243310
モノアイソトピック質量の計算値は629.2948)。
【0171】 実施例12−17:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−{[2−(
2−ピリジニル)エチル]アミノ}プロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸
合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および2−(2−アミノ
エチル)ピリジン(35mg)から方法Bにしたがって行い、標題化合物(56mg)を
得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 8.52(d、J=4.6Hz
、1H)、7.97(m、1H)、7.69(d、J=2.0Hz、1H)、7.46−
7.17(m、8H)、7.03(d、J=8.6Hz、1H)、4.78(s、2H)、
4.46(m、1H)、4.23(dd、J=5.2Hz、J=9.4Hz、1H)、3
.41(m、1H)、2.74(dd、J=8.9Hz、J=13.6Hz、1H)、1
.35(s、9H);HRMS m/z 634.2651(C333849のモノ
アイソトピック質量の計算値は634.2639)。
【0172】 実施例12−18:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−{[2−(
1−piperazinyl)エチル]アミノ}プロピル)−2−(カルボキシメト
キシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびN−2−アミノエ
チル)ピペラジン(37mg)から方法Bにしたがって行い、標題化合物(5.8mg)を
得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.58(s、1H)、7.37
(dd、J=2.0Hz、J=8.4Hz、1H)、7.26−7.18(m、5H)、
7.13(d、J=8.5Hz、1H)、4.68(s、2H)、4.50(t、J=7.
3Hz、1H)、4.28(dd、J=5.3Hz、J=9.0Hz、1H)、3.6
8(m、1H)、3.56(m、1H)、2.80(dd、J=9.3Hz、J=13.
2Hz、1H)、2.37(m、1H)、1.37(s、9H);HRMS m/z
641.3032(C324359のモノアイソトピック質量の計算値は641.
3061)。
【0173】 実施例12−19:5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−({2−[(2−ヒドロキ
シプロピル)アミノ]エチル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2−(カルボキシメ
トキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸およびN−(2−ヒドロ
キシプロピル)−エチレンジアミン(34mg)から方法Bにしたがって行い、標題
化合物(26mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.56(d
、J=2.4Hz、1H)、7.32(d、J=8.8Hz、1H)、7.28−7.1
7(m、5H)、7.05(d、J=8.5Hz、1H)、4.37(m、1H)、4.2
7(dd、J=5.2Hz、J=8.9Hz、1H)、1.35(s、9H)、1.22
(dd、J=1.8Hz、J=6.2Hz、3H);HRMS m/z 630.2
883(C3142410のモノアイソトピック質量の計算値は630.2901)
【0174】 実施例12−20:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(4−メトキシベンジ
ル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および4−メトキシベン
ジルアミン(40mg)から方法Bにしたがって行い、標題化合物(33mg)を得た。 1 H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.75(s、1H)、7.34(dd
、1H)、7.26−7.18(m、5H)、7.05(d、J=8.6Hz、1H)、
6.94(d、J=8.6Hz、2H)、6.82(m、2H)、4.77(s、2H)、
4.56(m、1H)、4.15(dd、J=5.1Hz、J=14.7Hz、1H)、
3.76(s、3H)、3.08−2.94(m、3H)、2.76(dd、J=9.6H
z、J=13.7Hz、1H)、1.33(s、9H);HRMS m/z 649.
2615(C3439310のモノアイソトピック質量の計算値は649.263
5)。
【0175】 実施例12−21:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3−ヒドロキシプロ
ピル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および3−アミノ−1−
プロパノール(18ul)から方法Aにしたがって行い、トリフルオロ酢酸の非存
在下再精製し、標題化合物(11mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3
OD)d 7.84(s、1H)、7.39(d、J=8.3Hz、1H)、7.27−
7.17(m、5H)、7.04(d、J=8.5Hz、1H)、4.79(s、2H)、
4.51(m、1H)、4.23(dd、J=5.2Hz、J=9.3Hz、1H)、3
.25(m、1H)、3.15(m、1H)、2.75(m、1H)、1.62(m、2H)
、1.36(s、9H);HRMS m/z 587.2493(C2937310
モノアイソトピック質量の計算値は587.2479)。
【0176】 実施例12−22:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[2−(3−ヒドロキシ
−3−フェニルプロパノイル)ヒドラジノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボ
キシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)および3−フェニルヒドロアクリル酸ヒドラジド(39mg、0.22mmol)から、
方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(58mg)をジ
アステレオマー混合物として得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d
7.77(1H)、5.11(dd、J=4.6Hz、J=8.6Hz、1H)、4.7
8(2H)、4.70(m、1H)、4.24(dd、J=5.0Hz、J=9.3Hz
、1H)、1.34(s、9H);IR(KBr)3274、1681、1652、1
608cm-1;HRMS m/z 692.2670(C3540411のモノアイ
ソトピック質量の計算値は692.2694)。
【0177】 実施例12−23:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{2−[(2−ヒドロキ
シ[1,1'−ビフェニル]−3−イル)カルボニル]ヒドラジノ}−3−オキソプロ
ピル)−2−(カルボキシ−メトキシ)−安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(93mg、0.17mmol)
および3−フェニルサリチル酸ヒドラジド(45mg、0.20mmol)から、方法C
にしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(30mg)を得た。1
H−NMR(400MHz、CD3OD)d 4.80(s、2H)、4.27(dd、
J=4.9Hz、J=9.8Hz、1H)、3.04(m、1H)、2.94(m、1H
)、2.72(dd、J=9.3Hz、J=13.7Hz、1H)、1.34(s、9H
);IR(KBr)3280、1694、1653cm-1;HRMS m/z 74
0.2666(C3940411のモノアイソトピック質量の計算値は740.26
94)。
【0178】 実施例12−24:5−[(2S)−3−{2−[2−(ベンゾイルアミノ)アセチル]
ヒドラジノ}−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ−カルボニル)−アミノ]−
3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2−(カルボキシメ
トキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)および馬尿酸ヒドラジド(42mg、0.22mmol)から、方法Cにしたがって、H
PLCでの精製を伴って行い、標題化合物(24mg)を得た。IR(KBr)327
4、1652、1616cm-1;HRMS m/z 705.2640(C3539 511のモノアイソトピック質量の計算値は705.2646)。
【0179】 実施例12−25:5−[(2S)−3−({2−[5−(ベンジルオキシ)−1H−イ
ンドール−3−イル]−1−メチルエチル}アミノ)−2−({(2S)−2−[(tert
−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキ
ソプロピル]−2−(カルボキシ−メトキシ)−安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(68mg、0.12mmol)
および3−(2−アミノプロピル)−5−(ベンジルオキシ)−インドール塩酸塩(
46mg、0.15mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行
い、標題化合物(32mg)をジアステレオマー混合物として得た。IR(KBr)3
409、1681、1652cm-1;HRMS m/z 792.3360(C44 48410のモノアイソトピック質量の計算値は792.3370)。
【0180】 実施例12−26:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3,3−ジフェニル
プロポキシ)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香
酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(85mg、0.15mmol)
および3,3−ジフェニルプロポキシアミン塩酸塩(48mg、0.18mmol)から、
方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(29mg)を得
た。7.75(s、1H)、7.33(d、J=9.5Hz、1H)、6.87(d、J
=8.3Hz、1H)、4.71(s、2H)、4.39(dd、1H)、4.25(m、
1H)、4.11(t、J=8.0Hz、1H)、3.57(m、2H)、3.01(m、
2H)、2.93(m、1H)、2.75(m、1H)、2.24(m、2H)、1.35(
s、9H);IR(KBr)3274、2978、1684、1651cm-1;HR
MS m/z 739.3126(C4145310のモノアイソトピック質量の
計算値は739.3105)。
【0181】 実施例12−27:5−[(2S)−3−{[3−(ベンジルアニリノ)−2−ヒドロ
キシプロピル]アミノ}−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ−カルボニル)ア
ミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2−(カル
ボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(85mg、0.15mmol)
および1−アミノ−3−(N−ベンジルアニリノ)−2−プロパノール(47mg、
0.18mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCを伴って行い、標題化合物(
23mg)をジアステレオマー混合物として得た。IR(KBr)3414、165
4cm-1;HRMS m/z 768.3382(C4248410のモノアイソト
ピック質量の計算値は768.3370)。
【0182】 実施例12−28:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−フ
ェニルプロポキシ)アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)および3−フェニルプロポキシアミン(41mg、0.22mmol)から、方法Cにし
たがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(53mg)を得た。1H−
NMR(400MHz、CD3OD)d 7.57(s、1H)、6.94(d、J=8
.3Hz、1H)、4.28(m、1H)、3.65(m、2H)、3.04(dd、J=
4.9Hz、J=13.9Hz、1H)、2.97(m、1H)、2.73(dd、J=
9.6Hz、J=13.8Hz、1H)、2.65(t、J=7.7Hz、2H)、1.
78(m、2H)、1.37(s、3H)、1.36(s、6H);IR(KBr)329
3、2949、1681、1651cm-1;HRMS m/z 663.2806(
3541310のモノアイソトピック質量の計算値は663.2792)。
【0183】 実施例12−29:5−((2S)−2−({(2R)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−{[2−(
1−ピロリジニル)エチル]アミノ}プロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香
酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)およびN−(2−アミノエチル)ピロリジノン(33mg、0.29mmol)から、方法
Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(10mg)を得た。 1 H−NMR(400MHz、CD3OD)δ1.36(s、9H)2.05(s、4H)
2.68−3.20(m、8H)3.39(m、4H)4.28(m、1H)4.39(m、
1H)4.69(s、2H)7.05−7.40(m、7H)7.52(s、1H);HR
MS m/z 626.2929(C324249のモノアイソトピック質量の計
算値は626.2952)。
【0184】 実施例12−30:5−{(2S)−2−({(2R)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3,4−ジメトキシ
フェネチル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香
酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)および3,4−ジメトキシフェネチルアミン(52mg、0.29mmol)から、方法
Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(12mg)を得た。 1 H−NMR(400MHz、CD3OD)δ1.38(s、9H)2.68(t、2H)
2.72−3.09(m、4H)3.29−3.44(m、2H)3.80(s、3H)3.
85(s、3H)4.25(m、1H)4.52(m、1H)4.79(s、2H)6.74
(d、1H)6.84(s、1H)6.87(d、1H)7.06(d、1H)7.17−7
.38(m、6H)7.73(s、1H);HRMS m/z 693.2904(C3643311のモノアイソトピック質量の計算値は693.2898)。
【0185】 実施例12−31:5−((2S)−2−({(2R)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[2−ヒドロキシ−2
−(1−フェニル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−3−オキソプ
ロピル)−2−(カルボキシメトキシ)−安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(49mg、0.08mmol)
およびN−フェニル−3−(1−ヒドロキシ−2−アミノエチル)インドールマロ
ネート(45mg、0.14mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を
伴って行い、標題化合物(13mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3
D)δ1.30−1.31(d、9H)2.65(m、1H)2.80−3.06(m、3
H)3.45(m、1H)3.72(m、1H)4.19(m、1H)4.52(m、1H)
4.67(d、2H)5.03(m、1H)7.0−7.8(m、18H);HRMS m
/z 764.3073(C4244410のモノアイソトピック質量の計算値は
764.3057)。
【0186】 実施例12−32:5−[(2S)−2−({(2R)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−({5−[(
フェニルスルホニル)アミノ]ペンチル}アミノ)プロピル]−2−(カルボキシメト
キシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(45mg)およびN−(5
−アミノペンチル)−ベンゼンスルホンアミドマロネート(45mg、0.08mmol)
から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(4.2
mg、0.13mmol)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)δ0.97(m
、1H)1.16−1.49(m、16H)2.73−3.16(m、6H)4.26(m
、1H)4.50(m、1H)4.68(s、2H)7.09−7.9(m、13H);H
RMS 754.2859(C3746411Sのモノアイソトピック質量の計算
値は754.2884)。
【0187】 実施例12−33:5−[(2S)−3−{2−[2−(ベンゾイルアミノ)−3−メ
チルブタノイル]ヒドラジノ}−2−({(2R)−2−[(tert−ブトキシカルボニル
)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2−(カ
ルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(66mg、0.12mmol)
およびN−ベンゾイルバリンヒドラジド(45mg、0.19mmol)から、方法Cに
したがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(3.5mg)を得た。1
−NMR(400MHz、CD3OD)δ1.10(m、6H)1.35(s、9H)1.
43(m、1H)2.25(m、1H)2.68(m、1H)2.90(m、2H)3.51
(m、1H)4.24(m、1H)4.51(m,1H)4.70(m、2H)7.02−8.
0(m、13H);HRMS m/z 747.3098(C3845511のモノ
アイソトピック質量の計算値は747.3116)。
【0188】 実施例12−34:5−[2−({2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−(ジペンチル−アミノ)−3−オキソプロ
ピル]−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)およびジペンチルアミン(46mg、0.29mmol)から、方法Cにしたがって、H
PLCでの精製を伴って行い、標題化合物(64mg)を得た。1H−NMR(400
MHz、CD3OD)δ0.90(m、6H)1.14−1.53(m、21H)2.65
−2.82(m、1H)2.86−3.38(m、7H)4.30(m、1H)4.80(d
、2H)4.94(m、1H)7.02(m、1H)7.21(m、5H)7.35−7.4
5(dd、1H)7.76(dd、1H);HRMS m/z 669.3634(C3 65139のモノアイソトピック質量の計算値は669.3625);mp 8
7−90℃。
【0189】 実施例12−35:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(4−ヒドロキシブチ
ル)アミノ]−3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸および4−アミノ−1−
ブタノール(21ul)から方法Aにしたがって行い、物質を得、それを逆相C−
18 HPLCでトリフルオロ酢酸の非存在下再精製し、標題化合物(19mg)を
得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.75(s、1H)、7.40
(d、J=8.3Hz、1H)、7.28−7.18(m、5H)、7.04(d、J=
8.8Hz、1H)、4.79(s、2H)、4.51(m、1H)、4.24(dd、J
=5.2Hz、J=9.2Hz、1H)、3.52(m、1H)、3.18(m、1H)
、3.09−2.92(m、4H)、2.75(m、1H)、1.45(m、4H)、1.
36(s、9H);HRMS m/z 601.2616(C3039310のモノ
アイソトピック質量の計算値は601.2635)。
【0190】 実施例12−36:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[2−(2−フルオロ[
1,1'−ビフェニル]−4−イル)プロピル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2
−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(79mg、0.14mmol)
および2−フルオロ−β−メチル−4−ビフェニルエチルアミン塩酸塩(45mg
、0.17mmol)から方法Cにしたがって行い、標題化合物(44mg)を得た。1
−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.75(s、1H)、4.78(s、1H
)、4.57(s、1H)、4.51(m、1H)、4.22(m、1H)、3.52(m、
1H)、3.41(m、1H)、3.22(m、1H)、3.06−2.85(m、4H)
、2.72(m、1H)、1.35(s、9H)、1.20(dd、J=7.0Hz、J
=15.7Hz、4H);HRMS m/z 741.3094(C4144FN39 のモノアイソトピック質量の計算値は741.3062)。
【0191】 実施例12−37:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[2−ヒドロキシ−2
−(3−フェノキシフェニル)エチル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(カル
ボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(96mg、0.16mmol)
および2−アミノ−1−(3−フェノキシフェニル)−1−エタノール(45mg、
0.20mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題
化合物(25mg)をジアステレオマー混合物として得た。1H−NMR(400MH
z、CD3OD)d 7.59(d、J=1.7Hz、1H)、6.87(dd、J=1
.2Hz、J=8.3Hz、1H)、4.66(m、3H)、4.55(t、J=7.0
Hz、1H)、4.23(m、1H)、3.02(m、2H)、3.52(m、1H)、2
.90(m、1H)、2.69(m、1H)、1.34(s、9H);HRMS m/z
741.2925(C4043311のモノアイソトピック質量の計算値は74
1.2898)。
【0192】 実施例12−38:5−((2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボ
ニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−{[(4−ヒドロキシ−
2−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−4−イル)メチル]アミノ}−
3−オキソプロピル)−2−(カルボキシ−メトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(82mg、0.15mmol)
および4−(アミノメチル)−2−フェニル−4−クロマノール(45mg、0.18
mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(
15mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.64(s、1H)
、6.84(dd、J=1.0Hz、J=8.3Hz、1H)、5.33(d、J=1
2.0Hz、1H)、4.64(s、2H)、4.63(m、1H)、4.28(m、1H
)、3.95(m、1H)、3.19(m、1H)、1.35(s、3H)、1.32(s、
6H);HRMS m/z 767.3084(C4245311のモノアイソトピ
ック質量の計算値は767.3054)。
【0193】 実施例12−39:5−[(2S)−3−({2−[2−(ベンジルオキシ)−5−クロ
ロフェニル]−2−ヒドロキシエチル}アミノ)−2−({(2S)−2−[(tert−ブ
トキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプ
ロピル]−2−(カルボキシ−メトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(75mg、0.13mmol)
および2−アミノ−1−[2−(ベンジルオキシ)−5−クロロフェニル]−1−エ
タノール(45mg、0.16mmol)から方法Cにしたがって行い、標題化合物(66
mg)をジアステレオマー混合物として得た。1H−NMR(400MHz、CD3
D)d 4.77(s、1H)、4.75(s、1H)、4.55(m、1H)、4.22(
m、1H)、1.33−1.32(9H);HRMS m/z 789.2713(C4 144ClN311のモノアイソトピック質量の計算値は789.2664)。
【0194】 実施例12−40:5−[(2S)−3−{[2−(1−ベンジル−1H−インドール
−3−イル)エチル]アミノ}−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ−カルボニ
ル)−アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2
−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(73mg、0.13mmol)
および2−(1−ベンジル−1H−インドール−3−イル)エチルアミン塩酸塩(
45mg、0.16mmol)から方法Cにしたがって行い、標題化合物(48mg)を得た
1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.56(d、J=7.6Hz、1
H)、6.81(d、J=8.5Hz、1H)、5.28(s、2H)、4.69(s、2
H)、4.48(m、1H)、4.22(dd、J=5.2Hz、J=9.2Hz、1H
)、3.52(m、1H)、3.38(m、1H)、2.98(m、2H)、2.86(m、
3H)、2.72(dd、J=9.3Hz、J=13.8Hz、1H)、1.33(s、
9H);HRMS m/z 762.3292(C434649のモノアイソトピ
ック質量の計算値は762.3265)。
【0195】 実施例12−41:5−{2−({2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[メチル(ペンチル)アミノ]−3−オキソ
プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)およびN−メチルアミルアミン(29mg、0.29mmol)から、方法Cにしたがっ
て、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(33mg)を得た。1H−NMR(
400MHz、CD3OD)d 7.76(s、1H)、7.5−7.15(m、6H)
、7.04(d、1H)、5.02(m、1H)、4.81(s、2H)、4.28(m、
1H)、3.25−2.7(m、9H)、1.10−1.5(m、15H)、0.89(t
、3H);HRMS m/z 613.2982(C324339のモノアイソト
ピック質量の計算値は613.2999)。
【0196】 実施例12−42:5−[(2S)−3−{[2−(ベンジルスルファニル)エチル]ア
ミノ}−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ−カルボニル)−アミノ]−3−フ
ェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2−(カルボキシメトキシ
)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(100mg、0.18mmol
)および2−(ベンジルスルファニル)−1−エタンアミン塩酸塩(44mg、0.2
2mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合
物(15mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.76(s、1
H)、6.97(d、J=8.6Hz、1H)、4.77(s、2H)、4.51(m、1
H)、4.24(dd、J=5.1Hz、J=9.3Hz、1H)、3.71(s、2H
)、3.19(m、1H)、2.74(m、1H)、2.41(m、2H)、1.35(s、
9H);HRMS m/z 679.2542(C344139Sのモノアイソト
ピック質量の計算値は679.2564)。
【0197】 実施例12−43:5−[(2S)−3−[([1,1'−ビフェニル]−4−イルメト
キシ)アミノ]−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ−カルボニル)−アミノ]−
3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2−(カルボキシメ
トキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(91mg、0.16mmol)
および4−[(アミノオキシ)メチル]−1,1'−ビフェニル塩酸塩(46mg、0.2
0mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合
物(47mg)を得た。1H−NMR(400MHz、CD3OD−Me2SO−d6)
d 7.74−7.16(17H)、4.84(1H)、4.76(1H)、4.64(s、
2H)、4.32(m、1H)、3.03(m,3H)、1.41(s、9H);IR(KB
r)3272、2978、1681、1652cm-1;HRMS m/z 711.
2831(C3941310のモノアイソトピック質量の計算値は711.279
2)。
【0198】 実施例12−44:5−[(2S)−3−{[2−(ベンジルアミノ)−2−フェニル
エチル]アミノ}−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ−カルボニル)−アミノ]
−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル]−2−(カルボキシ
メトキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカル
ボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカル
ボニル)−4−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(7
0mg、0.13mmol)およびN1−ベンジル−1−フェニル−1,2−エタンジアミ
ン二塩酸塩(45mg、0.15mmol)から、方法Cにしたがって、HPLCでの精
製を伴って行い、標題化合物(11mg)をジアステレオマー混合物として得た。1
H−NMR(400MHz、CD3OD)d 7.50(1H)、7.45−7.03(
17H)、4.40(m、1H)、4.25(m、1H)、4.06(m、1H)、3.8
0(s、2H)、3.03(m、1H)、1.33(s、9H);HRMS m/z 7
38.3281(C414649のモノアイソトピック質量の計算値は738.3
265)。
【0199】 実施例12−45:5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ−カル
ボニル)−アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(1−メチル−3
,3−ジフェニルプロピル)アミノ]−3−オキソプロピル]−2−(カルボキシメ
トキシ)安息香酸 合成を(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3
−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−
メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸(88mg、0.16mmol)
および1−メチル−3,3−ジフェニルプロピルアミン(45mg、0.19mmol)か
ら、方法Cにしたがって、HPLCでの精製を伴って行い、標題化合物(31mg)
をジアステレオマー混合物として2:1比率で得た。HRMS m/z 737
.3312(C424739のモノアイソトピック質量の計算値は737.332
9)。
【0200】 出発物質の製造:(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)ア
ミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−
4−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸 全般。水素化およびカルボニル化反応以外、全ての実験をN2−雰囲気下で行っ
た。融点を開放ガラスキャピラリーで、Gallenkamp装置中で行い、補正しなかっ
た。1H NMRおよび13C NMRをBruker Avance DPX 400スペクトロメータ
ーで400.1および100.6MHzで各々記録し、またはBruker DRX 500で各
々500MHzおよび125.7MHzで記録した。1H NMRおよび13C N
MRスペクトルは、内部テトラメチルシランを参照とした。IRスペクトルをPe
rkin−Elmer Spectrum 1000 FT−IRスペクトロメーターで記録した。イオン噴霧
MSスペクトルをPerkin Elmer API 150EXマススペクトロメーターで得た。薄層
クロマトグラフィーを予備コートしたシリカゲルF−254プレート(厚さ0.2
5mm)で行った。カラムクロマトグラフィーをシリカ上で、Kieselgel 60(23
0−400メッシュ)、E. Merckを使用して行った。元素分析をMikro Kemi AB、U
ppsala、Swedenで行った。
【0201】 a)ベンジル(2S)−2−アミノ−3−(4−ヒドロキシ)−3−ヨードフェニル)
プロピオン酸塩酸塩 3−ヨード−L−チロシン(5.0g、16.3mmol)をベンジルアルコール(1
00mL)に溶解し、0℃で、塩化チオニル(20mL)を20分にわたり添加した。
温度が80℃に上昇し、HCl(g)が放出し始めた。反応混合物は黄色く濁り、
30分後に無色透明に変わった。8時間加熱後、混合物を環境温度で一判撹拌し
た。無水ジエチルエーテル(150mL)を添加し、フラスコを−10℃で一晩貯蔵
した。白色生産物を焼結ガラス漏斗に集め、乾燥(1.91g)させた。更なる2.
65gの量が、i−ヘキサンの添加および−10℃での貯蔵後に得られた。合わ
せた物質を5%NaHCO3(200mL)に取り込み、酢酸エチル(3回150mL)
で抽出した。合わせた有機層を乾燥(Na2SO4)させ、真空で蒸発させて粗黄色
油状物(4.00g;64%)が残った。Mp(HCl塩):187−188℃;1
NMR(HCl塩、CD3OD)δ3.02(d、J=6.8、2H)、4.22(t
、J=6.8、1H)、5.15(q、J1=15.9、J2=3.9、2H)、6.68
(d、J=8.3、1H)、6.91、(dd、J1=8.3、J2=2.2、1H)、7
.23−7.31(m、5H)、7.51(d、J=2.2、1H);13C NMR(H
Cl塩、CD3OD)δ36.44、55.61、69.60、85.56、116.
48、128.11、130.14、130.22、130.28、131.99、
136.49、141.55、158.35、170.34;MS(イオン噴霧、[M
+H]+)m/z 396.2;C1616INO3・HClの分析計算値(実測値):
C 44.3(44.7)%H 4.0(3.9)%N 3.2(3.2)%。
【0202】 b)(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フ
ェニルプロパノイル}アミノ)−3−(4−ヒドロキシ−3−ヨードフェニル)プロ
ピオン酸ベンジル 遊離塩基の(2S)−2−アミノ−3−(4−ヒドロキシ)−3−ヨードフェニル
)プロピオン酸ベンジル塩酸塩(3.97g、10.0mmol)をジクロロメタン(75
mL)に溶解し、0℃でN2雰囲気下撹拌した。次いで、EDC(1.92g、10.
0mmol)、HOBT(1.35g、10.0mmol))およびBOC−L−Phe(2.6
5g、10.0mmol)を同時に添加し、トリエチルアミン1.39mL、10.0mmol
)を滴下した。この反応混合物を15時間撹拌し、環境温度に温めた。酢酸エチ
ル(200mL)を添加し、有機層を5%HCl(2回200mL)で洗浄した。合わせ
た水性相を酢酸エチル(100mL)で抽出し、その後合わせた有機層を10%Na
HCO3(100mL)で洗浄した。乾燥(Na2SO4)、濾過および真空での乾燥に
より、オフホワイト色泡状物(6.01g、93%)を得た。生産物をシリカゲル
フラッシュカラムクロマトグラフィーでクロロホルムで溶出して精製し、4.8
8g(76%)の白色泡状物を得た。Mp:81.6−82.7℃;1H NMR
δ1.39(s、9H)、2.89−2.98(m、2H)、3.03(d、J=6.5、
2H)、4.33(m、1H)、4.75(m、1H)、4.94(br s、1H)、5
.10(s、2H)、5.60(br s、1H)、6.37(d、J=8.0、1H)、
6.73、(s、1H)、7.17−7.39(m、11H);13C NMR δ28.
24、36.52、38.26、53.34、55.85、67.36、85.47、
115.02、128.59、128.66、128.71、128.75、129.
30、129.58、131.04、134.86、136.39、138.79、
154.04、170.58、170.91;MS(イオン噴霧、[M−H]+)m/z
643.2;C3033IN26の分析計算値(実測値):C 55.9(56.3)
%H 5.2(5.2)%N 4.4(4.7)%
【0203】 c)5−[(2S)−3−(ベンジルオキシ)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ
カルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル
]−2−ヒドロキシ安息香酸メチル ベンジル(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−
3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−(4−ヒドロキシ−3−ヨードフェニ
ル)プロピオン酸(4.43g、6.87mmol)、Pd(OAc)2(50mg、3.3mol
%)およびDPPF(230mg、6.2mol%)のアセトニトリル(20mL)中の混合
物をトリエチルアミン(1.9mL、13.74mmol)およびメタノール(4.4mL)で
処理した。一酸化炭素雰囲気を確立し、反応混合物を70℃(必須!温度が高す
ぎる場合、溶媒蒸気がCOに変わる)で16時間加熱した。暗茶色反応混合物を
直接シリカゲルにコートし、カラムクロマトグラフィー(3×20cm)に付し、ク
ロロホルムで溶出した。純粋フラクションを貯蔵し、2.45g(62%)のオフ
ホワイト色固体を溶離剤の蒸発後に得た。純粋物質は、無水エタノールからの再
結晶により得ることができる。1H NMR δ1.38(s、9H)、2.98−
3.05(m、4H)、3.87(s、3H)、4.37(br s、1H)、4.78(
q、J1=13.2、J2=7.2、1H)、4.99(br s、1H)、5.08(s
、2H)、6.43(d、J=7.5、1H)、6.76(d、J=8.5、1H)、6.
95(dd、J1=8.5、J2=2.2、1H)、7.16−7.37(m、10H)7
.46(d、J=2.2、1H)、10.62(s、1H);13C NMR δ28.1
9、36.97、38.19、52.30、53.35、55.71、67.28、8
0.27、112.11、117.77、126.20、126.99、128.50
、128.60、128.66、129.28、130.30、134.84、13
6.45、136.68、155.33、160.58、170.20、170.65
、170.87;MS(イオン噴霧、[M−H]+)m/z 575.2;C323628・0.25H2Oの分析計算値(実測値):C 66.1(66.0)%H 6.3(
6.5)%N 4.8(4.9)%
【0204】 d)5−[(2S)−3−(ベンジルオキシ)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ
カルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル
]−2−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸メチル 5−[(2S)−3−(ベンジルオキシ)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ
カルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル
]−2−ヒドロキシ安息香酸メチル(1.68g、2.91mmol)、ブロモ酢酸メチ
ル(0.83uL、3当量)およびK2CO3(活性化、1.20g、3当量)のアセト
ン(20mL)中の混合物を50℃で一晩撹拌した。TLCは完全な変換を示し、水
(20mL)を添加した。ジクロロメタン(3回25mL)での抽出、乾燥(Na2SO4)
および回転蒸発(rotavapor)による溶媒の除去により、2.27gの黄色油状物を
得た。シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(2×20cm)で、クロロホルム
で溶出して、1.17g(62%)の純粋無色油状物を得、それは放置すると固化
した。更なる量(0.45g)の不純粋無色油状物を単離した。1H NMR δ1
.36(s、9H)、2.95−3.11(m、4H)、3.78(s、3H)、3.85(
s、3H)、4.36(br s、1H)、4.66(s、2H)、4.80(q、1H)
、5.09(s、2H)、5.11(br s、1H)、6.57(d、1H)、6.66
(d、1H)、7.00(dd、1H)、7.17−7.37(m、10H)7.48(d
、1H);13C NMR δ28.06、36.69、38.01、52.02、5
2.15、53.12、55.62、66.45、67.20、80.05、114.
27、120.75、126.79、128.34、128.43、128.48、
128.50、128.90、129.16、132.65、134.12、136.
49、156.40、165.86、168.82、170.48、170.87;
MS(イオン噴霧、[M−H]+)m/z 647.4;C3540210・0.25H 2 Oの分析計算値(実測値):C 64.4(64.1)%H 6.3(6.2)%N 4.
3(4.3)%。
【0205】 e)(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−フ
ェニルプロパノイル}アミノ)−3−[3−(メトキシカルボニル)−4−(2−メト
キシ−2−オキソエトキシ)フェニル]プロピオン酸 5−[(2S)−3−(ベンジルオキシ)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシ
カルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソプロピル
]−2−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸メチル(0.97g、1.5
0mmol)を無水エタノール(30mL)中、10%Pd/C(100mg)で3時間水素
化(大気圧)した。珪藻土での濾過および濾液の真空蒸発により、0.76g(91
%)の明灰色泡状物を得た。1H NMR(CD3OD)δ1.33(s、9H)、2.
62−2.75(m、1H)、2.98−3.08(m、2H)、3.17−3.22(m
、1H)、3.74(s、3H)、3.83(s、3H)、4.27(m、1H)、4.6
4(m、1H)、4.76(s、2H)、6.93(d、1H)、7.18−7.27(m
、5H)7.35(d、1H)、7.64(s、1H);13C NMR(CD3OD)δ2
8.12、36.82、38.71、52.08、54.32、56.96、66.5
2、80.16、114.89、121.30、127.15、128.87、12
9.81、130.92、133.06、135.20、138.16、157.31
、167.67、170.37、173.49、173.66;MS(イオン噴霧、[
M−H]+)m/z 557.2;C2834210・0.25H2Oの分析計算値(実
測値):C 59.7(59.6)%H 6.2(6.1)%N 5.0(4.9)%
【0206】 実施例13:2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−3−オキソ−3−(ペン
チルアミノ)−2−({(2S)−2−[(フェノキシカルボニル)アミノ]−3−フェ
ニルプロパノイル}アミノ)プロピル]安息香酸 標題化合物を、上記実施例6の化合物の製造と同様にして製造した。MS(F
AB)m/z(相対的強度)620(MH+、18)、620(18)、231(52)
、155(33)、154(99)、137(65)、109(18)、91(16)、5
7(11)、45(11)、43(11)。C333739の分析計算値:C、63.
96、H、6.02;N、6.78。実測値:C、64.06、H、6.27;N、
6.53。
【0207】 実施例14:2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−2−{[(3R)−3−カ
ルボキシ−4−フェニルブタノイル]アミノ}−3−オキソ−3−(ペンチルアミ
ノ)プロピル]安息香酸 標題化合物上記実施例6の化合物の製造と同様にして製造した。MS(FAB)
m/z(相対的強度)543(MH+、25)、544(9)、543(25)、309
(15)、263(9)、233(10)、231(48)、154(99)、137(5
8)、109(15)、91(16)。MS(FAB)m/z(相対的強度)543(MH
+、99)、565(20)、544(33)、543(99)、238(25)、11
7(16)、107(16)、88(58)、43(23)、41(16)、23(17)。
HRMS(FAB)C283429+H1の計算値 543.2343、実測値5
43.2353。C283429の分析計算値:C、61.98;H、6.32;
N、5.16。実測値:C、60.35;H、6.35;N、4.89。
【0208】 チャートA
【化16】
【0209】 チャートB
【化17】
【0210】 チャートC
【化18】
【0211】 チャートD
【化19】
【0212】 チャートE
【化20】
【0213】 チャートF
【化21】
【0214】
【表41】
【表42】
【表43】
【表44】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/455 A61K 31/455 4C206 38/00 A61P 3/10 4H006 A61P 3/10 43/00 111 4H045 43/00 111 C07C 237/20 C07C 237/20 243/34 243/34 311/14 311/14 311/19 311/19 317/50 317/50 321/28 321/28 C07D 213/82 C07D 213/82 257/04 E 257/04 307/68 307/68 405/06 405/06 C07K 5/065 C07K 5/065 C12N 9/99 C12N 9/99 A61K 37/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ジョン・イー・ブリーズデイル アメリカ合衆国49024ミシガン州ポーテイ ジ、ライツ・エンド・コート3230番 (72)発明者 シャルロッタ・リリエブリス スウェーデン、エス−741 92クニヴスタ (72)発明者 ハインリック・ジョゼフ・ショスタレス アメリカ合衆国49024ミシガン州ポーテイ ジ、ロスト・パイン・ウェイ3236番 (72)発明者 ティエールト・バルフ スウェーデン、エス−753 34ウプサラ (72)発明者 マリアンネ・ニルソン スウェーデン、エス−762 94リンボ Fターム(参考) 4C037 MA02 4C055 AA01 BA01 BA02 BA39 CA02 CA03 CA39 CA58 CB02 CB11 DA01 4C063 AA01 BB03 CC75 DD47 EE01 4C084 AA02 AA07 BA01 BA09 BA14 BA23 BA32 CA59 DC50 NA14 ZC202 ZC352 4C086 AA01 AA02 AA03 BA03 BA07 BB02 BC13 BC17 BC21 BC28 BC48 BC62 BC67 BC69 BC82 GA02 GA07 MA01 MA04 MA10 NA14 ZC20 ZC35 4C206 AA01 AA02 AA03 GA19 GA22 GA28 JA11 JA13 MA01 MA04 MA13 MA14 NA14 ZC20 ZC35 4H006 AA01 AA03 AB27 BJ50 BP30 BS10 BS30 BU32 BV22 BV25 RA06 TA02 TA04 4H045 AA10 AA30 BA11 DA55 EA27 FA31 GA01 GA21

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 〔式中、 Aは−C(O)−または−SO2−; G10は−R43; G11は a)CONR9944、 b)H、 c)CH2OH、または d)CH=CHR44; R99はHまたはC1−C6アルキル; R42は a)−OSO3H、 b)−OCH(CO246)2、 c)−OCH2(CO246)、 d)−OCH(CO246)CH2CO246、 e)−OC(CO246)=CHCO246、 f)−CH2CH(CO246)2、 g)−CH=C(CO246)2、 h)−OCH2CONHOH、 i)−N(CH2CO246)2、または j)−OCHF(CO246); R43は a)−C1−C10アルコキシ、 b)−C0−C6アルキル−(G12)n(ここで、アルキルは所望により1個から3
    個の−O−C1−C4アルキル、ハロまたはトリフルオロメチルで置換されていて
    もよく、所望により1個から3個の−O−、−S−または−N−で中断されてい
    てもよいが、G12がフェニルである場合、該フェニル基は1個から4個のR50
    で置換されていなければならず、但し−COOR46は置換基ではない)、 c)−C2−C10アルケニル−(G12)n、 d)−C1−C10アルキル−O−(G12)n、 e)所望により1個から3個のR50で置換されていてもよい−C1−C6アルキ
    ル−C3−C10シクロアルキル、または f)−C0−C10アルキルカルボニル−(G12)n(ここで、アルキルは所望により
    1個から3個の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい); R44は a)所望により1個から3個の−O−C1−C4アルキル、−S−C1−C4アルキ
    ル、−O−G12、−S−G12または−OHで置換されていてもよく、所望により
    1個から3個の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい−C1−C1 2 アルキル、 b)−C1−C4アルキル−C3−C6シクロアルキル、 c)−C2−C12アルケニル、 d)−C3−C12アルキニル、 e)−C0−C10アルキル(G12)n(ここで、アルキルは所望により1個から3個
    の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい)、 f)−CH(CONH2)C1−C12アルキル、 g)−C0−C6アルキル−NR5354(ここで、アルキルは1個から3個のOH
    で置換されていてもよい)、 h)−NR54−CO−R56、または i)−O−C1−C10アルキル(G12)n(ここで、アルキルは所望により1個から
    3個の−O−、−S−または−N−で中断されていてもよい); R46は a)−H、 b)−C1−C10アルキル、または c)−C1−C5アルキル−フェニル; R47は a)−C1−C10アルキル、 b)−C0−C6アルキル−G12、 c)−C1−C6アルキル−CONH2、 d)−C1−C6アルキルNHCO246、 e)−C1−C6アルキル−OR46、 f)−C1−C6アルキル−NHSO2Me、 g)−C1−C6アルキル−O−G12、 h)−C1−C6アルキル−S−G12、または i)−C1−C6アルキル−CO246; R48は a)−H、 b)−C1−C6アルキル−G12、 c)−C1−C6アルキル−CO246、 d)−C1−C6アルキルCONH2、 e)−C1−C6アルキルNHCO246、 f)−C1−C10アルキル、 g)−C1−C10シクロアルキル、 h)−C1−C6アルキル−SR46、または i)−C1−C6アルキル−S(=O)R46; G12は a)0から4個のR50で置換されている、 b)0から3個のR50で置換されているナフチル、または c)0から3個のR50で置換されているhet1; het1は窒素、酸素および硫黄からなる群から選択される1個から4個のヘテ
    ロ原子を含む;そして、上記ヘテロ環のいずれかがベンゼン環、C3−C8シクロ
    アルキルまたは他のヘテロ環と濃縮した二環式基を含む5−または6−員飽和ま
    たは不飽和環;および所望により、窒素および硫黄ヘテロ原子は、酸化形であり
    得る; R50は以下のものであり得る: a)1個から3個のハロで置換されたC1−C8アルキル、 b)C2−C8アルケニル、 c)OH、 d)O−C1−C5アルキル、 e)O−C0−C5アルキル−フェニル、 f)1個から3個のヒドロキシで置換された−(CH2)n−O−C1−C5アルキ
    ル、 g)1個から3個のヒドロキシで置換された−(CH2)n−O−C2−C7アルケ
    ニル、 h)ハロ、 i)NH2、 j)アミノ−C1−C5アルキル、 k)モノ−またはジ−C1−C5アルキルアミノ、 l)−C(O)−C1−C5アルキル、 m)−CHO、 n)−C(O)−C0−C5アルキル−フェニル、 o)−COOR46、 p)−CON(R46)2、 q)−C3−C7シクロアルキル、 r)−NO2、 s)−CN、 t)−SO3H、 u)−SO2N(R46)2、 v)−O[(CH2)2−O]n−CH3、 w)−[CH2−O]n−C1−C3アルキル、 x)−NR46(CO)−NR46、 y)−CF3、 z)− NR46(CO)C1−C5アルキル、 a1)−N(R46)−SO2−R46、 b1)−O−C(O)−R46、 c1)−S(O)−R46、 d1)−SR46、 e1)−SO2−R46、 f1)フェニル、または g1)オキソ; R51は a)−H、 b)−CO246、 c)−CONHOH、 d)0個から3個のR50で置換されているhet2(ここで、het2は窒素、酸
    素および硫黄からなる群から選択される1個から4個のヘテロ原子を含む5−ま
    たは6−員飽和または不飽和環である)、 e)F、 f)OCH2CO246、または g) 【化2】 52は a)H、または b)メチル; R53およびR54は a)H、 b)C1−C6アルキル、または c)C0−C6アルキル−フェニル; R55は a)H、または b)C1−C4アルキル; R56は a)C0−C6アルキル−フェニル(ここで、アルキルは所望により1個のOHで
    置換されていてもよく、フェニルは1個から3個のOHまたはフェニルで置換さ
    れていてもよい)、または b)C0−C6アルキル−NR55−CO−フェニル(ここで、アルキルは所望によ
    り1個のOHで置換されていてもよく、フェニルは0個から3個のOHまたはフ
    ェニルで置換されていてもよい); Xは−CO−または−SO2−または−CO2−; nは0、1、2または3である; 但し、R51がHであるとき、R42は−OCH2(CO246)以外である;そして(
    i)Aが−SO2−;および/または(ii)R44が−C0−C6アルキル−NR5354 (ここで、アルキルは0個から3個のOHで置換されている);および/または(i
    ii)R44が−NR54−CO−R56;および/または(iv)R44が−O−C1−C10
    ルキル(G12)n(ここで、アルキルは所望により1個から3個の−O−、−S−ま
    たは−N−で中断されていてもよい);および/または(v)R51が5−テトラゾ
    リル以外のhet2である;および/または(vi)R99がC1−C6アルキル;であ
    る場合 (1)R43はまた g)所望により(i)同じまたは異なる炭素原子に結合した1個または2個の−
    CO246または(ii)1個の−CO−NH2で置換されていてもよい−C1−C10
    アルキル、 h)所望により1個の−CO246で置換されていてもよい−C0−C6アルキル
    −C3−C8シクロアルキル、 i)所望により(i)同じまたは異なる炭素原子に結合した1個または2個の−
    CO246または(ii)−CH2CH(CO246)2で置換されていてもよい−C0
    6アルキル−フェニル、 j)−CH(R48)NHXR47、または k) 【化3】 であり得る; そして (2)G10はまた b)−NR4945; R45は a)−H、 b)−C1−C18アルキルまたはアルケニル、または c)−C0−C6−アルキル−G12;そして R49は a)C0−C6アルキル−G12、 b)CH(R48)CO246、 c)CH(R48)CH2CO246、または d)CH(R48)CONHCH2CO246であり得る〕 の化合物、または薬学的に許容されるその塩。
  2. 【請求項2】 以下の群から選択される化合物、または薬学的に許容される
    それらの塩: 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)
    −2−({(2S)−2−[(フェノキシカルボニル)アミノ]−3−フェニルプロパノ
    イル}アミノ)プロピル]安息香酸; 5−((2R)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−{[3−(2−オキソ−1−ピ
    ロリジニル)プロピル]アミノ}プロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸;
    5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−ピリジニルメチル)ア
    ミノ]プロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3−イソプロポキシプロピル)アミノ]−
    3−オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]−3−
    オキソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2R)−2−{[2−(2−メトキシフェニル)
    アセチル]アミノ}−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]安息香酸; メチル−2−[4−{(2S)−ベンゾイルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェ
    ニルブチル)アミノ]プロピル}−2−(2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−
    イル)フェノキシ]アセテート; 2−[4−{(2S)−2−ベンゾイルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニル
    ブチル)アミノ]プロピル}−2−(2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)
    フェノキシ]酢酸; 2−[4−{(2S)−3−フロイルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブ
    チル)アミノ]プロピル}−2−(2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)フ
    ェノキシ]酢酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニルプロポキシ)
    アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−フェニルブチル)アミ
    ノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−3−オ
    キソプロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−{(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−オキソ−3−[(3−フェニルプロピル)ア
    ミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 5−[(2S)−2−({(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−
    フェニルプロパノイル}アミノ)−3−ヒドロキシプロピ]−2−(カルボキシメト
    キシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−2−{[(5,6−ジクロロ−3−ピリ
    ジニル)カルボニル]アミノ}−3−オキソ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]安息
    香酸; 5−{(2S)−2−ベンゾイルアミノ)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブチル
    )アミノ]プロピル}−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ
    ]−3−オキソ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]プロピル}安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−3−オキソ−3−[(4−フェニルブ
    チル)アミノ]−2−[(3−ピリジニルカルボニル)アミノ]プロピル}安息香酸;
    2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−2−(3−フロイルアミノ)−3−オ
    キソ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]プロピル}安息香酸; 5−((2S)−2−(ベンゾイルアミノ)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブチ
    ル]アミノ}−3−オキソプロピル)−2−(カルボキシメトキシ)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−((2S)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ
    ]−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブチル]アミノ}−3−オキソプロピル)安息
    香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブ
    チル]アミノ}−2−(3−フロイルアミノ)−3−オキソプロピル]安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−((2S)−2−{[(6−クロロ−3−ピリジニル
    )カルボニル]アミノ}−3−{[4−(4−メトキシフェニル)ブチル]アミノ}−3
    −オキソプロピル)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−((2S)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブ
    チル]アミノ}−2−{[(2,4−ジフルオロフェニル)スルホニル]アミノ}−3−
    オキソプロピル)安息香酸; 2−(カルボキシメトキシ)−5−[(2S)−3−{[4−(4−クロロフェニル)ブ
    チル]アミノ}−3−オキソ−2−({[(E)−2−フェニルエテニル]スルホニル}
    アミノ)プロピル]安息香酸;および 2−(カルボキシメトキシ)−5−{(2S)−3−オキソ−3−[(3−フェノキシ
    プロピル)アミノ]−2−[(フェニルスルホニル)アミノ]プロピル}安息香酸。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の化合物と薬学的に許容される担体を含む、医
    薬組成物。
  4. 【請求項4】 有効量の請求項1記載の化合物を投与することを含む、患者
    の処置法。
  5. 【請求項5】 細胞を請求項1記載の化合物と接触させることを含む、タン
    パク質チロシンホスファターゼを阻害する方法。
  6. 【請求項6】 該化合物をヒト患者に投与する、請求項4記載の方法。
JP2000604023A 1999-03-10 2000-03-09 タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤 Pending JP2002539115A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/265,410 US6410585B1 (en) 1997-08-28 1999-03-10 Inhibitors of protein tyrosine phosphatase
US09/265,410 1999-03-10
PCT/US2000/006022 WO2000053583A1 (en) 1999-03-10 2000-03-09 Inhibitors of protein tyrosine phosphatase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002539115A true JP2002539115A (ja) 2002-11-19

Family

ID=23010334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000604023A Pending JP2002539115A (ja) 1999-03-10 2000-03-09 タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6410585B1 (ja)
EP (1) EP1161421A1 (ja)
JP (1) JP2002539115A (ja)
AU (1) AU769511B2 (ja)
CA (1) CA2366308A1 (ja)
WO (1) WO2000053583A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544119A (ja) * 1999-03-23 2002-12-24 アメリカ合衆国 フェニルアラニン誘導体
JP2006523718A (ja) * 2003-04-18 2006-10-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア チロナミン誘導体およびチロナミンアナログならびにこれらを使用する方法
JP2016538316A (ja) * 2013-08-21 2016-12-08 アリオス バイオファーマ インク. 抗ウイルス化合物
US11014935B2 (en) 2012-08-23 2021-05-25 Janssen Biopharma, Inc. Compounds for the treatment of paramyxovirus viral infections

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226991B1 (en) * 1999-03-23 2007-06-05 United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Phenylalanine derivatives
ES2312461T3 (es) * 2000-07-06 2009-03-01 Array Biopharma Inc. Derivados de la tirosina como inhibidores de la fosfatasa.
US20040191926A1 (en) * 2001-09-26 2004-09-30 Zhong-Yin Zhang Ptp1b inhibitors and ligands
GB0229931D0 (en) * 2002-12-21 2003-01-29 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
SE0104334D0 (sv) * 2001-12-19 2001-12-19 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
GB0314079D0 (en) * 2003-06-18 2003-07-23 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
EA006860B1 (ru) * 2002-01-29 2006-04-28 Уайт Композиции и способы модулирования гемиканалов коннексина
US7504364B2 (en) * 2002-03-01 2009-03-17 Receptors Llc Methods of making arrays and artificial receptors
AU2003237157A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-17 Array Biopharma, Inc. Preparation of phosphatase inhibitors
US20050037381A1 (en) * 2002-09-16 2005-02-17 Receptors Llc Artificial receptors, building blocks, and methods
US20060057625A1 (en) * 2002-09-16 2006-03-16 Carlson Robert E Scaffold-based artificial receptors and methods
US20050136483A1 (en) * 2003-09-03 2005-06-23 Receptors Llc Nanodevices employing combinatorial artificial receptors
US7469076B2 (en) * 2003-09-03 2008-12-23 Receptors Llc Sensors employing combinatorial artificial receptors
US20060051802A1 (en) * 2002-09-16 2006-03-09 Receptors Llc Artificial receptors, building blocks, and methods
US20040137481A1 (en) * 2002-09-16 2004-07-15 Receptors Llc Artificial receptor building blocks, components, and kits
EP1613737A4 (en) * 2003-03-28 2008-12-03 Receptors Llc ARTIFICIAL RECEPTORS COMPRISING REVERSIBLE IMMOBILIZED CONSTRUCTION BLOCKS AND METHODS
GB0314134D0 (en) * 2003-06-18 2003-07-23 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
US7141596B2 (en) 2003-10-08 2006-11-28 Incyte Corporation Inhibitors of proteins that bind phosphorylated molecules
US7884052B2 (en) * 2004-09-03 2011-02-08 Receptors Llc Combinatorial artificial receptors including tether building blocks on scaffolds
WO2006029383A2 (en) * 2004-09-11 2006-03-16 Receptors Llc Combinatorial artificial receptors including peptide building blocks
WO2019111265A1 (en) * 2017-12-10 2019-06-13 Share Gal Research And Development Ltd Compounds and methods for treating cancer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4972096A (en) 1995-02-01 1996-08-21 Affymax Technologies N.V. Peptides and compounds that bind to sh2 domains
US5688992A (en) 1995-03-31 1997-11-18 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services O-malonyltryrosyl compounds, O-malonyltryrosyl compound-containing peptides, and use thereof
EP0832875B1 (en) 1995-04-25 2004-06-30 Daiichi Fine Chemical Co., Ltd. Highly water-soluble metalloproteinase inhibitor
JPH08325263A (ja) 1995-05-31 1996-12-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 新規2−アミノ−3−フェニルプロピオン酸誘導体
AU6110496A (en) 1995-06-07 1996-12-30 Sugen, Inc. Phosphatase inhibitors
US5602171A (en) 1995-06-07 1997-02-11 Sugen Inc. Methods of inhibiting phosphatase activity and treatment of disorders associated therewith using naphthopyrones and derivatives thereof
CN1233241A (zh) 1996-08-19 1999-10-27 日本烟草产业株式会社 丙酸衍生物及其用途
WO1999011606A2 (en) 1997-08-28 1999-03-11 Pharmacia & Upjohn Company Inhibitors of protein tyrosine phosphatase

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544119A (ja) * 1999-03-23 2002-12-24 アメリカ合衆国 フェニルアラニン誘導体
JP2006523718A (ja) * 2003-04-18 2006-10-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア チロナミン誘導体およびチロナミンアナログならびにこれらを使用する方法
US11014935B2 (en) 2012-08-23 2021-05-25 Janssen Biopharma, Inc. Compounds for the treatment of paramyxovirus viral infections
JP2016538316A (ja) * 2013-08-21 2016-12-08 アリオス バイオファーマ インク. 抗ウイルス化合物
US11021444B2 (en) 2013-08-21 2021-06-01 Janssen Biopharma, Inc. Antiviral compounds

Also Published As

Publication number Publication date
AU769511B2 (en) 2004-01-29
CA2366308A1 (en) 2000-09-14
EP1161421A1 (en) 2001-12-12
AU3871100A (en) 2000-09-28
US6410585B1 (en) 2002-06-25
WO2000053583A8 (en) 2001-03-15
WO2000053583A1 (en) 2000-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002539115A (ja) タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤
TWI605039B (zh) 用於抑制微粒體前列腺素e合成酶1之新穎甲基-哌啶化合物
KR20120003499A (ko) 클릭 화학을 이용한 탄산탈수효소―ⅰⅹ에 대한 분자 영상화 프로브의 제조
JP2003500387A (ja) Xa因子の阻害剤
HUE027482T2 (en) Plasmaallikrein inhibitor benzylamine derivatives
JP2009527521A (ja) ヒダントイン系キナーゼ阻害剤
EA005893B1 (ru) Ингибиторы протеаз
JP2001525804A (ja) プロテアーゼ阻害剤
FR2882751A1 (fr) Hydrazinocarbonyl-thieno[2,3-c]pyrazoles, procede de preparation, compositions les contenant et utilisation
JP2001514245A (ja) タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤
EA005532B1 (ru) Замещенные имидазолы в качестве ингибиторов активированной формы активируемого тромбином ингибитора фибринолиза (tafia)
JP2002501502A (ja) プロテアーゼ阻害物質
HUT64040A (en) Process for producing imidazolylmethyl-substituted phenylacetamide derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
CA2323691A1 (en) Certain thiol inhibitors of endothelin-converting enzyme
JPH02256658A (ja) アミノ酸誘導体
US20040073025A1 (en) Thrombin inhibitors
JPH11503728A (ja) システイン・プロテイナーゼ阻害剤として有用な新規な4−置換−3−ペプチジル−アゼチジン−2−オン誘導体
JPH11508919A (ja) 蛋白質チロシンホスファターゼ阻害剤として有用なアリールアクリル酸誘導体
US5242903A (en) Renin inhibitors
JP2002540199A (ja) プロテアーゼ阻害剤
JP2007513928A (ja) ソマトスタチン受容体サブタイプ1(sstr1)活性化合物及び治療におけるその使用
WO2002092563A2 (en) Protease inhibitors
JP2004520399A (ja) トロンビン阻害剤
CA2285601A1 (en) Protease inhibitors
JP2003533506A (ja) N−置換ペプチジルニトリル