JP2002537120A - Pcb製造における無鉛はんだ用合金粉末ペーストの使用 - Google Patents
Pcb製造における無鉛はんだ用合金粉末ペーストの使用Info
- Publication number
- JP2002537120A JP2002537120A JP2000599554A JP2000599554A JP2002537120A JP 2002537120 A JP2002537120 A JP 2002537120A JP 2000599554 A JP2000599554 A JP 2000599554A JP 2000599554 A JP2000599554 A JP 2000599554A JP 2002537120 A JP2002537120 A JP 2002537120A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- solder
- alloy powder
- powder
- lead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 54
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 54
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 38
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 19
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 19
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 13
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 229910007637 SnAg Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims 1
- 229910000743 fusible alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 5
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001152 Bi alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 2
- 238000004227 thermal cracking Methods 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N [Ag].[Sn] Chemical compound [Ag].[Sn] QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQIJHIWFHSVPMH-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Ag].[Sn] Chemical compound [Cu].[Ag].[Sn] PQIJHIWFHSVPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- LQBJWKCYZGMFEV-UHFFFAOYSA-N lead tin Chemical compound [Sn].[Pb] LQBJWKCYZGMFEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHGNHLZPVBIIPX-UHFFFAOYSA-N tin(ii) oxide Chemical class [Sn]=O QHGNHLZPVBIIPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000969 tin-silver-copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/02—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
- B23K35/0222—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
- B23K35/0244—Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
- B23K35/025—Pastes, creams, slurries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/26—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
- B23K35/262—Sn as the principal constituent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/26—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
- B23K35/264—Bi as the principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3457—Solder materials or compositions; Methods of application thereof
- H05K3/3485—Applying solder paste, slurry or powder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/36—Electric or electronic devices
- B23K2101/42—Printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/02—Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
- H05K2201/0203—Fillers and particles
- H05K2201/0263—Details about a collection of particles
- H05K2201/0272—Mixed conductive particles, i.e. using different conductive particles, e.g. differing in shape
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10613—Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
- H05K2201/10621—Components characterised by their electrical contacts
- H05K2201/10636—Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/341—Surface mounted components
- H05K3/3431—Leadless components
- H05K3/3442—Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3457—Solder materials or compositions; Methods of application thereof
- H05K3/3463—Solder compositions in relation to features of the printed circuit board or the mounting process
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
合金ペースト形状のはんだ合金を、粉末形状で利用される低融解合金、特にBi−含有合金と混合することにより、はんだ合金、特に、無鉛はんだ合金のチップ立ちの頻度とリフローピーク温度を効果的に低下させ得ることが見出された。
Description
【0001】 (技術分野) 本発明は、プリント回路基板(PCB)に構成部材をはんだ付けするためのペ
ーストにおける無鉛はんだ合金粉末の使用に関する。
ーストにおける無鉛はんだ合金粉末の使用に関する。
【0002】 (背景技術) プリント回路基板(PCB)に構成部材をはんだ付けする際に無鉛はんだを使
用する場合、現在使用されている共晶Sn(PbAg)はんだに関連して、主た
る無鉛代替物が必要とするリフロー(はんだ付け)温度の上昇から問題が生じて
いる。基本的な無鉛はんだは、スズ−銅、スズ−銀およびスズ−銀−銅の共晶に
基づいており、融点はそれぞれ227℃、221℃および217℃である。これ
らの合金は、適切なはんだ付けを得るために、230〜240℃の範囲の比較的
高いリフロー温度を必要とする。この範囲のリフロー温度は温度に弱い構成部材
を損なう可能性がある。このように、無鉛はんだはその明らかな利点にもかかわ
らず、電子組立品において未だに広範な適用に至っていない。
用する場合、現在使用されている共晶Sn(PbAg)はんだに関連して、主た
る無鉛代替物が必要とするリフロー(はんだ付け)温度の上昇から問題が生じて
いる。基本的な無鉛はんだは、スズ−銅、スズ−銀およびスズ−銀−銅の共晶に
基づいており、融点はそれぞれ227℃、221℃および217℃である。これ
らの合金は、適切なはんだ付けを得るために、230〜240℃の範囲の比較的
高いリフロー温度を必要とする。この範囲のリフロー温度は温度に弱い構成部材
を損なう可能性がある。このように、無鉛はんだはその明らかな利点にもかかわ
らず、電子組立品において未だに広範な適用に至っていない。
【0003】 無鉛合金の融点を217℃以下に低下させ、したがってリフロー温度を低下さ
せるために、上記の無鉛はんだを、限られた量のビスマス、一般的には約10重
量%まで、典型的には2〜5重量%のビスマスと混ぜて合金とすることが可能で
ある。実際に無鉛合金のスズの固溶体(solid solution)中にビスマスを使用す
ることにはさらに利点があり、それはビスマスが無鉛合金を強化することだと判
っている。しかし、ビスマスの添加には融解範囲を広げてしまうという欠点があ
る。冷却して行う組立において生成する熱耐張(thermal strains)は、凍結範
囲でのはんだ接合と共に、好ましくない場合には、熱亀裂を生じさせる。熱亀裂
の現象は、基板貫通孔に利用した場合に特に観察されるが、表面実装リフローは
んだ付けでは観察されず、その結果、ビスマス含有合金は多くのはんだペースト
に利用可能である。
せるために、上記の無鉛はんだを、限られた量のビスマス、一般的には約10重
量%まで、典型的には2〜5重量%のビスマスと混ぜて合金とすることが可能で
ある。実際に無鉛合金のスズの固溶体(solid solution)中にビスマスを使用す
ることにはさらに利点があり、それはビスマスが無鉛合金を強化することだと判
っている。しかし、ビスマスの添加には融解範囲を広げてしまうという欠点があ
る。冷却して行う組立において生成する熱耐張(thermal strains)は、凍結範
囲でのはんだ接合と共に、好ましくない場合には、熱亀裂を生じさせる。熱亀裂
の現象は、基板貫通孔に利用した場合に特に観察されるが、表面実装リフローは
んだ付けでは観察されず、その結果、ビスマス含有合金は多くのはんだペースト
に利用可能である。
【0004】 リフローはんだ付けプリント回路基板に共通して見られる欠陥は、チップ構成
部材においてその一端が他端よりも急速にはんだ付けされ、結果として表面張力
により引っ張られる場合には、構成部材が一方のパッド上に垂直となり、電気的
な不連続を生じることである。この挙動がチップ立ち(ツームストーンイング;
tombstoning)として知られるのはこのためである。鉛含有はんだを用いる現在
実用化されている方法では、融解範囲を有するはんだ合金を使用することにより
これを処理するが、無鉛はんだが関わる場合には、解決法が提案されていない。
部材においてその一端が他端よりも急速にはんだ付けされ、結果として表面張力
により引っ張られる場合には、構成部材が一方のパッド上に垂直となり、電気的
な不連続を生じることである。この挙動がチップ立ち(ツームストーンイング;
tombstoning)として知られるのはこのためである。鉛含有はんだを用いる現在
実用化されている方法では、融解範囲を有するはんだ合金を使用することにより
これを処理するが、無鉛はんだが関わる場合には、解決法が提案されていない。
【0005】 Sn−Ag−BiおよびSn−Ag−Cu−Bi合金組成物は、無鉛はんだ合
金として多く文献にされている。低融点および高融点合金粉末を併用して、低温
度で融解し、高融点で接合を形成する考え方も、多く文献となっている。しかし
、かかる融解範囲を持つ合金を使用し、チップ立ちを阻害することは知られてお
らず、文献もまだない。
金として多く文献にされている。低融点および高融点合金粉末を併用して、低温
度で融解し、高融点で接合を形成する考え方も、多く文献となっている。しかし
、かかる融解範囲を持つ合金を使用し、チップ立ちを阻害することは知られてお
らず、文献もまだない。
【0006】 (発明の開示) 本発明者らが見出したのは、それぞれ183℃と179℃で融解するSn63
Pb37粉末とSn62Pb36Ag2粉末の混合物で調製したはんだペースト
を、プリント回路基板上のチップ構成部材に使用した場合、驚くべきことに、予
め合金化した粉末で作製したペーストに比べ、チップ立ちの傾向を有意に低下さ
せるということであった。
Pb37粉末とSn62Pb36Ag2粉末の混合物で調製したはんだペースト
を、プリント回路基板上のチップ構成部材に使用した場合、驚くべきことに、予
め合金化した粉末で作製したペーストに比べ、チップ立ちの傾向を有意に低下さ
せるということであった。
【0007】 これを基礎に本発明者らが結論したことは、(無鉛)ペースト中のSn43B
i57粉末などのSnBi合金粉末およびSn96.5Ag3.8Cu0.7粉
末などのSnAgCu合金粉末との混合物は、それぞれ138℃と217℃で融
解する特定の合金からなる混合物であるが、同様に抗チップ立ち効果を有し、ま
た、予め合金化した粉末を使用した場合よりも低い温度でペーストがリフローし
始めるのを可能とするということである。
i57粉末などのSnBi合金粉末およびSn96.5Ag3.8Cu0.7粉
末などのSnAgCu合金粉末との混合物は、それぞれ138℃と217℃で融
解する特定の合金からなる混合物であるが、同様に抗チップ立ち効果を有し、ま
た、予め合金化した粉末を使用した場合よりも低い温度でペーストがリフローし
始めるのを可能とするということである。
【0008】 (発明の開示) 本発明は、チップ構成部材をプリント回路基板に接合させるためのはんだペー
スト中で無鉛はんだ合金を使用する場合にチップ立ち傾向を減少させる方法であ
って、無鉛はんだペーストである第一はんだ合金粉末のペーストに、第一はんだ
合金粉末よりも融解点の低いSnBi合金粉末を添加し、1〜10%のビスマス
、第一はんだ合金であって0〜5%Cu、0〜10%Agおよび0〜5%Sbを
含有し、残余がSnである合金、および0.1%の最少量で存在するCu、Ag
およびSbの少なくとも1種を含有するビスマス含有最終合金を製造することに
よりはんだペーストを形成することを含有する方法を提供する。
スト中で無鉛はんだ合金を使用する場合にチップ立ち傾向を減少させる方法であ
って、無鉛はんだペーストである第一はんだ合金粉末のペーストに、第一はんだ
合金粉末よりも融解点の低いSnBi合金粉末を添加し、1〜10%のビスマス
、第一はんだ合金であって0〜5%Cu、0〜10%Agおよび0〜5%Sbを
含有し、残余がSnである合金、および0.1%の最少量で存在するCu、Ag
およびSbの少なくとも1種を含有するビスマス含有最終合金を製造することに
よりはんだペーストを形成することを含有する方法を提供する。
【0009】 本明細書に使用されるパーセントはすべて重量を基準とする。
【0010】 本発明者らは、さらに、より大きなサイズの粉末として存在する高融解合金よ
りも、低融解合金が微細なサイズの粉末として存在するのであれば、チップ立ち
の減少が強化されることを見出した。好ましくは、低融解点合金は粒子サイズが
主として直径25μm未満である粉末形状で採用され、一方、第一はんだ合金粉
末粒子サイズは主として直径25μmを超えるものである。より好ましくは、低
融解点合金粒子サイズは主として10〜25μmの範囲にあり、第一はんだ合金
粒子サイズは主として20〜45μmである。「主として(predominantly)」
という言葉は、重量で50%以上、好ましくは75%以上、最も好ましくは問題
となっている合金のすべてが指定の粒子径を有することを意味する。微細低融解
粉末粒子が先ず融解して、より大きい粉末粒子の周りに液状の網目(a network
of liquid)を形成することが仮定される。この液状の網目が濡れを可能として
リフローをより容易に起こして、開始させ、そしてチップ立ちを最小化するため
に有効な融解範囲を最大化する。
りも、低融解合金が微細なサイズの粉末として存在するのであれば、チップ立ち
の減少が強化されることを見出した。好ましくは、低融解点合金は粒子サイズが
主として直径25μm未満である粉末形状で採用され、一方、第一はんだ合金粉
末粒子サイズは主として直径25μmを超えるものである。より好ましくは、低
融解点合金粒子サイズは主として10〜25μmの範囲にあり、第一はんだ合金
粒子サイズは主として20〜45μmである。「主として(predominantly)」
という言葉は、重量で50%以上、好ましくは75%以上、最も好ましくは問題
となっている合金のすべてが指定の粒子径を有することを意味する。微細低融解
粉末粒子が先ず融解して、より大きい粉末粒子の周りに液状の網目(a network
of liquid)を形成することが仮定される。この液状の網目が濡れを可能として
リフローをより容易に起こして、開始させ、そしてチップ立ちを最小化するため
に有効な融解範囲を最大化する。
【0011】 (発明を実施するための最良の形態) 好適な実施態様においては、3%までのCu、5%までのAgおよび5%まで
のSbを含有し、残余がSnであり、さらに少なくとも0.1%の量で存在する
Cu、AgおよびSb元素の少なくとも1種を含有する原料合金が用いられる。
のSbを含有し、残余がSnであり、さらに少なくとも0.1%の量で存在する
Cu、AgおよびSb元素の少なくとも1種を含有する原料合金が用いられる。
【0012】 SnBiの粉末混和物としての使用についてのさらなる利点は、はんだペース
トにおいて、粉末の酸化物含量は良好なリフローを得るために出来るだけ低くす
る必要があるという事実から生じてくる。高スズまたはスズ−鉛はんだに、従来
法によりビスマスを添加すると、粉末表面上に形成された酸化物がスズ酸化物か
らビスマス並びにスズ含有の混合酸化物に変化する。混合酸化物はスズ酸化物よ
りも急速に生成するので、ビスマス合金はんだ粉末は非ビスマス合金はんだより
も多くの酸化物を含み、貯蔵中に急速に劣化する。粉末と混合物を用いて合金を
作製すると、全酸化物含量が低下し、その結果、より良好な貯蔵性とリフロー性
が得られる。
トにおいて、粉末の酸化物含量は良好なリフローを得るために出来るだけ低くす
る必要があるという事実から生じてくる。高スズまたはスズ−鉛はんだに、従来
法によりビスマスを添加すると、粉末表面上に形成された酸化物がスズ酸化物か
らビスマス並びにスズ含有の混合酸化物に変化する。混合酸化物はスズ酸化物よ
りも急速に生成するので、ビスマス合金はんだ粉末は非ビスマス合金はんだより
も多くの酸化物を含み、貯蔵中に急速に劣化する。粉末と混合物を用いて合金を
作製すると、全酸化物含量が低下し、その結果、より良好な貯蔵性とリフロー性
が得られる。
【0013】 本明細書にすでに述べられていることであるが、最終的合金のBi含有量は1
〜10%であり、この量は、好ましくは、2〜6%の範囲にあり、最も好ましく
は、約5%である。1%までのAg、CuおよびSbをそれぞれビスマス含有添
加用合金に採り入れてもよく、その場合の添加用合金は、好ましくは、40〜7
0%のBiを含み、残余はスズである。これら2つの因子の故に、もし1種以上
のAg、CuおよびSbが存在することになるならば、好ましくは、最終合金は
以下の分析値を示すように配慮すべきである: Ag 6%まで Cu 3%まで Sb 5%まで Bi 1〜10% Sn 残り
〜10%であり、この量は、好ましくは、2〜6%の範囲にあり、最も好ましく
は、約5%である。1%までのAg、CuおよびSbをそれぞれビスマス含有添
加用合金に採り入れてもよく、その場合の添加用合金は、好ましくは、40〜7
0%のBiを含み、残余はスズである。これら2つの因子の故に、もし1種以上
のAg、CuおよびSbが存在することになるならば、好ましくは、最終合金は
以下の分析値を示すように配慮すべきである: Ag 6%まで Cu 3%まで Sb 5%まで Bi 1〜10% Sn 残り
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22C 13/00 C22C 13/00 13/02 13/02 B23K 101:42 B23K 101:42 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW
Claims (9)
- 【請求項1】 チップ構成部材をプリント回路基板(PCB:printed circui
t boards)に接合させるためのはんだペースト中で無鉛はんだ合金を使用する場
合に、チップ立ち(tombstoning)傾向を減少させる方法であって、無鉛はんだ
ペーストである第一はんだ合金粉末のペーストに第一はんだ合金粉末よりも融解
点の低いSnBi合金粉末を添加し、1〜10%のビスマス、第一はんだ合金で
あって0〜5%Cu、0〜10%Agおよび0〜5%Sbを含み、残余がSnで
ある合金、および0.1%の最少量で存在するCu、AgおよびSbの少なくと
も1種を含有するビスマス含有最終合金を産生させることにより使用されるはん
だペーストを形成させることを含有する方法。 - 【請求項2】 第一はんだ合金粉末が0.1〜3%Cu、0.1〜5%A
gおよび0.1〜5%Sbを含有する請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 第一はんだ合金粉末がSnAg3.8Cu0.7の組成を
有する請求項1に記載の方法。 - 【請求項4】 SnBi合金粉末が40〜70%のBiを含有する請求項
1、2または3のいずれかに記載の方法。 - 【請求項5】 SnBi合金粉末がさらにAg、CuおよびSbの1種以
上を含有する請求項1、2、3または4のいずれかに記載の方法。 - 【請求項6】 最終合金が以下の分析値を示す請求項1〜5のいずれかに
記載の方法: Ag 6%まで Cu 3%まで Sb 5%まで Bi 1〜10% Sn 残り - 【請求項7】 最終合金のBi含有量が2〜6%の範囲にある請求項1〜
6のいずれかに記載の方法。 - 【請求項8】 誘導基板上導体の表面に構成部材を貼付するはんだパッド
の製造に用いる請求項1〜7に記載の方法。 - 【請求項9】 低融解点合金が、粒子サイズが主として直径25μm未満
である粉末形状で採用され、一方、第一はんだ合金粉末粒子サイズが主として直
径25μmを超えるものである請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB9903552.9A GB9903552D0 (en) | 1999-02-16 | 1999-02-16 | Reflow peak temperature reduction of solder alloys |
GB9903552.9 | 1999-02-16 | ||
PCT/GB2000/000533 WO2000048784A1 (en) | 1999-02-16 | 2000-02-16 | Lead-free solder alloy powder paste use in pcb production |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002537120A true JP2002537120A (ja) | 2002-11-05 |
Family
ID=10847900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000599554A Pending JP2002537120A (ja) | 1999-02-16 | 2000-02-16 | Pcb製造における無鉛はんだ用合金粉末ペーストの使用 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6648210B1 (ja) |
EP (1) | EP1073539B1 (ja) |
JP (1) | JP2002537120A (ja) |
AT (1) | ATE266497T1 (ja) |
AU (1) | AU2560400A (ja) |
DE (1) | DE60010590T2 (ja) |
GB (2) | GB9903552D0 (ja) |
WO (1) | WO2000048784A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3753168B2 (ja) | 1999-08-20 | 2006-03-08 | 千住金属工業株式会社 | 微小チップ部品接合用ソルダペースト |
EP2942410A1 (en) * | 2001-03-01 | 2015-11-11 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | Lead-free solder paste |
WO2002099146A1 (en) * | 2001-06-05 | 2002-12-12 | The Penn State Research Foundation | Novel high-temperature laed-free solders |
US20040155097A1 (en) * | 2003-02-04 | 2004-08-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Soldering method and method for manufacturing component mounting board |
DE10319888A1 (de) | 2003-04-25 | 2004-11-25 | Siemens Ag | Lotmaterial auf SnAgCu-Basis |
GB2413565A (en) * | 2004-04-15 | 2005-11-02 | Henkel Loctite Adhesives Ltd | Lead-free, bismuth-free solder alloy powders and a method of production thereof |
US7074627B2 (en) * | 2004-06-29 | 2006-07-11 | Freescale Semiconductor, Inc. | Lead solder indicator and method |
DE102004034035A1 (de) * | 2004-07-13 | 2006-02-09 | W.C. Heraeus Gmbh | Bleifreie Lotpasten mit erhöhter Zuverlässigkeit |
US20060104855A1 (en) * | 2004-11-15 | 2006-05-18 | Metallic Resources, Inc. | Lead-free solder alloy |
KR100790978B1 (ko) * | 2006-01-24 | 2008-01-02 | 삼성전자주식회사 | 저온에서의 접합 방법, 및 이를 이용한 반도체 패키지 실장 방법 |
KR101406174B1 (ko) * | 2007-06-18 | 2014-06-12 | 엠케이전자 주식회사 | 주석, 은 및 비스무스를 함유하는 무연솔더 |
CN102275043A (zh) * | 2010-06-10 | 2011-12-14 | 中国科学院金属研究所 | 一种消除SnBi焊料与铜基底连接界面脆性的方法 |
DE102011083931A1 (de) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Robert Bosch Gmbh | Schichtverbund aus einem elektronischen Substrat und einer Schichtanordnung umfassend ein Reaktionslot |
TWI442853B (zh) | 2011-10-31 | 2014-06-21 | Ibm | 在一熱製程中保護一熱敏感元件的方法及保護裝置 |
IN2014DN07833A (ja) * | 2012-03-20 | 2015-04-24 | Alpha Metals | |
JP2013239470A (ja) * | 2012-05-11 | 2013-11-28 | Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd | 表面実装基板 |
RU2528553C2 (ru) * | 2013-01-09 | 2014-09-20 | Открытое акционерное общество "Авангард" | Способ преобразования матрично расположенных шариковых выводов микросхем из бессвинцового припоя в оловянно-свинцовые околоэвтектического состава и припойная паста для его реализации |
CN104400248A (zh) * | 2014-10-24 | 2015-03-11 | 云南锡业锡材有限公司 | 一种光伏用锡合金焊料、制备方法及用途 |
CN107635716B (zh) * | 2015-05-05 | 2021-05-25 | 铟泰公司 | 用于严苛环境电子器件应用的高可靠性无铅焊料合金 |
WO2016179358A1 (en) * | 2015-05-05 | 2016-11-10 | Indium Corporation | High reliability lead-free solder alloys for harsh environment electronics applications |
DE102016112390B4 (de) | 2016-07-06 | 2021-08-12 | Infineon Technologies Ag | Lötpad und Verfahren zum Verbessern der Lötpadoberfläche |
CN108465973A (zh) * | 2018-06-25 | 2018-08-31 | 深圳市博士达焊锡制品有限公司 | 一种无铅中温焊锡膏及其制备方法 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01241395A (ja) * | 1988-03-19 | 1989-09-26 | Matsuo Handa Kk | クリームはんだ |
US5716663A (en) * | 1990-02-09 | 1998-02-10 | Toranaga Technologies | Multilayer printed circuit |
US5229070A (en) * | 1992-07-02 | 1993-07-20 | Motorola, Inc. | Low temperature-wetting tin-base solder paste |
US6476487B2 (en) * | 1992-10-30 | 2002-11-05 | Showa Denko K.K. | Solder circuit |
JP3355672B2 (ja) * | 1992-12-02 | 2002-12-09 | 松下電器産業株式会社 | 表面実装型チップ状の電子部品の接合方法 |
JP2967666B2 (ja) * | 1992-12-08 | 1999-10-25 | 株式会社村田製作所 | チップ型電子部品 |
TW251249B (ja) * | 1993-04-30 | 1995-07-11 | At & T Corp | |
US5389160A (en) * | 1993-06-01 | 1995-02-14 | Motorola, Inc. | Tin bismuth solder paste, and method using paste to form connection having improved high temperature properties |
US5411703A (en) * | 1993-06-16 | 1995-05-02 | International Business Machines Corporation | Lead-free, tin, antimony, bismtuh, copper solder alloy |
US5393489A (en) * | 1993-06-16 | 1995-02-28 | International Business Machines Corporation | High temperature, lead-free, tin based solder composition |
US5527628A (en) * | 1993-07-20 | 1996-06-18 | Iowa State University Research Foudation, Inc. | Pb-free Sn-Ag-Cu ternary eutectic solder |
US5439639A (en) * | 1994-01-05 | 1995-08-08 | Sandia Corporation | Tin-silver-bismuth solders for electronics assembly |
BR9509381A (pt) * | 1994-10-20 | 1997-11-18 | Novo Nordisk As | Processo para proporcionar um aspecto esbranquiçado na densidade de coloração da superfície do tecido tingido |
US5962133A (en) * | 1995-06-20 | 1999-10-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Solder, electronic component mounted by soldering, and electronic circuit board |
DE69632866T2 (de) * | 1995-09-29 | 2005-07-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma | Bleifreies lot |
FR2744099B1 (fr) * | 1996-01-30 | 1998-04-03 | Qualipac Sa | Procede de fermeture etanche d'un boitier, en particulier pour produits cosmetiques et boitier correspondant |
JP3220635B2 (ja) * | 1996-02-09 | 2001-10-22 | 松下電器産業株式会社 | はんだ合金及びクリームはんだ |
US5850127A (en) * | 1996-05-10 | 1998-12-15 | Philips Electronics North America Corporation | EBL having a feedback circuit and a method for ensuring low temperature lamp operation at low dimming levels |
TW369451B (en) | 1996-05-10 | 1999-09-11 | Ford Motor Co | Solder composition and method of using to interconnect electronic components to circuits on thermoplastic substrates |
JP3673021B2 (ja) * | 1996-06-12 | 2005-07-20 | 内橋エステック株式会社 | 電子部品実装用無鉛はんだ |
JP3226213B2 (ja) * | 1996-10-17 | 2001-11-05 | 松下電器産業株式会社 | 半田材料及びそれを用いた電子部品 |
JPH10146690A (ja) * | 1996-11-14 | 1998-06-02 | Senju Metal Ind Co Ltd | チップ部品のはんだ付け用ソルダペースト |
US5985212A (en) * | 1996-12-12 | 1999-11-16 | H-Technologies Group, Incorporated | High strength lead-free solder materials |
JPH1135904A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Alps Electric Co Ltd | 導電性組成物およびそれを用いた電子機器 |
US5980785A (en) * | 1997-10-02 | 1999-11-09 | Ormet Corporation | Metal-containing compositions and uses thereof, including preparation of resistor and thermistor elements |
US6156132A (en) * | 1998-02-05 | 2000-12-05 | Fuji Electric Co., Ltd. | Solder alloys |
JP2000307228A (ja) * | 1999-04-22 | 2000-11-02 | Mitsubishi Electric Corp | 鉛を含まないはんだ接合方法及びこれによって製造された電子モジュール |
JP2001150179A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-05 | Nippon Handa Kk | クリームはんだおよびそれを用いた接着方法 |
EP1180411A1 (en) * | 2000-08-17 | 2002-02-20 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | Lead-free paste for reflow soldering |
-
1999
- 1999-02-16 GB GBGB9903552.9A patent/GB9903552D0/en not_active Ceased
-
2000
- 2000-02-16 AT AT00903849T patent/ATE266497T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-02-16 WO PCT/GB2000/000533 patent/WO2000048784A1/en active IP Right Grant
- 2000-02-16 GB GB0026708A patent/GB2352200B/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-02-16 EP EP00903849A patent/EP1073539B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-02-16 AU AU25604/00A patent/AU2560400A/en not_active Abandoned
- 2000-02-16 DE DE60010590T patent/DE60010590T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2000-02-16 JP JP2000599554A patent/JP2002537120A/ja active Pending
- 2000-02-16 US US09/673,529 patent/US6648210B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE60010590D1 (de) | 2004-06-17 |
EP1073539A1 (en) | 2001-02-07 |
ATE266497T1 (de) | 2004-05-15 |
GB0026708D0 (en) | 2000-12-20 |
WO2000048784A1 (en) | 2000-08-24 |
GB2352200B (en) | 2003-04-09 |
GB2352200A (en) | 2001-01-24 |
GB9903552D0 (en) | 1999-04-07 |
US6648210B1 (en) | 2003-11-18 |
EP1073539B1 (en) | 2004-05-12 |
DE60010590T2 (de) | 2005-05-19 |
AU2560400A (en) | 2000-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002537120A (ja) | Pcb製造における無鉛はんだ用合金粉末ペーストの使用 | |
JP5962939B2 (ja) | ソルダペースト | |
US7681777B2 (en) | Solder paste and printed circuit board | |
US5390080A (en) | Tin-zinc solder connection to a printed circuit board of the like | |
US6736907B2 (en) | Solder paste | |
WO1997000753A1 (fr) | Metal d'apport de brasage, composant electronique soude et plaque de circuit electronique | |
US20060021466A1 (en) | Mixed alloy lead-free solder paste | |
JPH11186712A (ja) | はんだペーストおよび接続方法 | |
JP6706351B2 (ja) | はんだ接合方法、およびはんだ継手 | |
US20230226648A1 (en) | Method for step-soldering | |
US20020102432A1 (en) | Solder paste and electronic device | |
US8961709B1 (en) | Solder paste | |
WO2005099961A1 (en) | Lead-free, bismuth-free solder alloy powders and pastes and methods of production thereof | |
JP3782743B2 (ja) | ハンダ用組成物、ハンダ付け方法および電子部品 | |
JPH09277082A (ja) | ソルダペースト | |
CA2466949A1 (en) | Tin-zinc lead-free solder, its mixture, and solder-joined part | |
JP2000158179A (ja) | はんだペースト | |
JP2004167569A (ja) | 無鉛はんだペースト組成物およびはんだ付け方法 | |
JP3867116B2 (ja) | はんだ付け用フラックス | |
JPH0929480A (ja) | はんだペースト | |
JP4071049B2 (ja) | 鉛フリー半田ペースト | |
JP2910804B2 (ja) | はんだペースト | |
JP3596445B2 (ja) | 半田接合方法ならびに実装構造 | |
JP2004095907A (ja) | ハンダ接合構造およびハンダペースト | |
JPH07171693A (ja) | ハンダ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100720 |