JPH09277082A - ソルダペースト - Google Patents

ソルダペースト

Info

Publication number
JPH09277082A
JPH09277082A JP8118188A JP11818896A JPH09277082A JP H09277082 A JPH09277082 A JP H09277082A JP 8118188 A JP8118188 A JP 8118188A JP 11818896 A JP11818896 A JP 11818896A JP H09277082 A JPH09277082 A JP H09277082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alloy
solder
soldering
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8118188A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiichi Murata
敏一 村田
Hiroshi Noguchi
博司 野口
Sadao Kishida
貞雄 岸田
Narutoshi Taguchi
稔孫 田口
Takashi Hori
隆志 堀
Makoto Oishi
良 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Senju Metal Industry Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Senju Metal Industry Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Senju Metal Industry Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Senju Metal Industry Co Ltd
Priority to JP8118188A priority Critical patent/JPH09277082A/ja
Publication of JPH09277082A publication Critical patent/JPH09277082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Sn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合金を粉
末にして、フラックスと混和したソルダペーストは濡れ
性に乏しく、未はんだやはんだ付け強度不足等の問題が
あった。本発明は、Sn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ
合金であるにもかかわらず、濡れ性が良好であり、電子
部品のリードとプリント基板のランド間に双曲線状のフ
ィレットを形成して、完全なはんだ付けを行うととも
に、強いはんだ付け強度を保持できる 【解決手段】 ソルダペーストのはんだ合金の粉末があ
まり濡れ性の良好でないSn−Zn系鉛フリーはんだ合
金の第1粉末と、溶融温度が低く、しかも濡れ性の良好
なSn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合金の第2粉末を
混合した混合粉から成り、該混合粉とペースト状フラッ
クスとを混和したソルダペーストである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント基板と電
子部品とをはんだ付けするソルダペースト、特にはんだ
合金の粉末が鉛を含まない鉛フリーはんだ合金からなる
ソルダペーストに関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器のはんだ付け方法としては、鏝
付け法、浸漬法、リフロー法、等がある。鏝付け法は、
作業者が鏝と脂入り線はんだを手に持って行うため作業
性に問題があり、大量生産されるものには適してなく、
多くは他のはんだ付け方法で発生した不良箇所の修正や
熱に弱い電子部品を別途はんだ付けするときに用いられ
ている。
【0003】浸漬法は、多数のはんだ付け箇所を一度の
処理ではんだ付けできるため、非常に生産性に優れたも
のであるが、面実装部品、つまり多数のリードのある電
子部品を直接プリント基板にはんだ付けする電子部品で
は、リード間にブリッジを形成してしまうという問題が
あった。
【0004】リフロー法は、はんだ合金の粉末とペース
ト状のフラックスから成るソルダペーストをスクリーン
やマスク等ではんだ付け部に印刷塗布し、該塗布部に電
子部品を搭載してからリフロー炉のような加熱装置で加
熱することによりプリント基板と電子部品とをはんだ付
けする方法である。このリフロー法は、生産性に優れて
いるばかりでなく、面実装部品でもブリッジを発生させ
にくいという他のはんだ付け方法にはない優れた特長を
有している。
【0005】リフロー法のソルダペーストに用いられる
はんだ合金としては、Sn−Pb合金が一般的である。
Sn−Pb合金は、共晶組成(63Sn−Pb)の溶融
温度が183℃という低いものであり、そのはんだ付け
温度は250℃以下という熱に弱い電子部品に対しては
熱損傷を与えることがない温度である。しかもSn−P
b合金は、はんだ付け性が極めて良好であるという優れ
た特長を有している。
【0006】しかしながら、このSn−Pb共晶合金は
溶融状態から凝固の始まる液相線温度と凝固が完全に終
了する固相線温度の温度差がないため、チップ抵抗やチ
ップコンデンサーのような微小チップ部品をはんだ付け
したときに、片側のはんだ付け部のソルダペーストが先
に溶融すると、その表面張力でチップ部品を立ち上がら
せてしまうというチップ立ちを起こすことがあった。
【0007】一般に、テレビ、ビデオ、ラジオ、テープ
レコーダー、コンピューター、複写機のような電子機器
は、故障したり、古くなって使い勝手が悪くなったりし
た場合は廃棄処分される。これらの電子機器は、外枠や
プリント基板がプラスチックのような合成樹脂であり、
また導体部やフレームが金属製であるため、焼却処分が
できず、ほとんどが地中に埋められている。
【0008】ところで近年、ガソリン、重油等の石化燃
料の多用により、大気中に硫黄酸化物が大量に放出さ
れ、その結果、地上に降る雨は酸性雨となっている。酸
性雨は地中に埋められた電子機器のはんだを溶出させて
地下に染み込み、地下水を鉛で汚染するようになる。こ
のように鉛を含んだ地下水を長年飲用していると、人体
に鉛分が蓄積され、鉛毒を起こす虞が出てくる。このよ
うな機運から、電子機器業界では鉛を含まないはんだ、
所謂「鉛フリーはんだ合金」の出現が望まれてきてお
り、ソルダペーストにおいても同様の傾向となってきて
いる。
【0009】従来より鉛フリーはんだ合金としてSn主
成分のSn−AgやSn−Sb合金はあった。Sn−A
g合金は、最も溶融温度の低い組成がSn−3.5Ag
の共晶組成で、溶融温度が221℃である。この組成の
はんだ合金のはんだ付け温度は260〜280℃という
かなり高い温度であり、この温度ではんだ付けを行うと
熱に弱い電子部品は熱損傷を受けて機能劣化や破壊等を
起こしてしまうものである。またSn−Sb合金は、最
も溶融温度の低い組成がSn−5Sbであるが、この組
成の溶融温度は、固相線温度が235℃、液相線温度が
240℃という高い温度であるため、はんだ付け温度
は、Sn−3.5Ag合金よりもさらに高い280〜3
00℃となり、やはり熱に弱い電子部品を熱損傷させて
しまうものである。
【0010】このようにSn−Ag合金やSn−Sb合
金は溶融温度が高いため、これらの合金の溶融温度を下
げる手段を講じたはんだ合金が多数提案されている。
(参照:特開平6−15476号公報、同6−3441
80号公報、同7−1178号公報、同7−40079
号公報)
【0011】リフロー法で電子部品を熱損傷させないは
んだ付け温度としては、プリント基板の加熱温度は25
0℃以下であり、この温度ではんだ付けするためには、
はんだ合金の液相線温度は210℃以下が望ましい。し
かしながら、Sn−Ag合金やSn−Sb合金の液相線
温度を210℃以下にするためにはInやBiを大量に
添加しなければならないが、Inは非常に高価であり大
量の添加は経済的に好ましいものではない。またBiは
Sn−Ag合金やSn−Sb合金の液相線温度を下げる
ためには少なくとも20重量%以上添加しなければなら
ないが、Biを20重量%以上添加するとはんだは非常
に脆くなり、はんだ付け後、はんだ付け部に少しの衝撃
を受けただけで簡単に剥離してしまうものであった。
【0012】そこで最近ではSn−Ag系合金やSn−
Sb系合金よりも溶融温度の低い鉛フリーはんだ合金の
Sn−Zn系合金が注目されるようになってきた。Sn
−Zn系合金はSn−9Znの組成が共晶となり、その
溶融温度は199℃であるため、Sn−Pbの共晶はん
だに近い溶融温度である。しかしながら、Sn−9Zn
合金は濡れ性に乏しく、はんだ付け部にはんだが付着し
ないという未はんだの不良を起こしてしまうものであっ
た。このSn−Zn系合金の濡れ性を改良する金属とし
てBiがあり、Biを添加したはんだ合金が提案されて
いる。(参照:特開平6−344180号公報、同7−
51883号公報、同7−155984号公報)
【0013】
【発明が解決しようとする課題】Sn−Zn合金の濡れ
性を改善するためにはBiをやはり大量に添加しなけれ
ばならないが、前述の如くBiの大量添加ははんだ合金
を脆くしてしまうという問題があった。本発明は、Sn
−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合金の液相線温度が21
0℃以下であり、しかもBiを大量に添加しなくても濡
れ性が良好となるSn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合
金からなるソルダペーストを提供することにある。
【0014】ところでBiの添加量を少なくして脆性の
ないSn−Zn−Bi系合金は、粉末にしてフラックス
と混和し、ソルダペーストとして使用した場合、濡れ性
に問題があるものであった。つまりプリント基板と電子
部品とをはんだ付けしたときに、はんだ合金が電子部品
のリードとプリント基板のランドに付着して形成される
部分(フィレットという)がなだらかな双曲線状になる
のが好ましいものであるが、Biの添加量の少ないSn
−Zn−Bi系合金ではフィレットが逆双曲線、つまり
フィレットが上に膨らんだ状態となっていた。このよう
にフィレットが上に膨らむことは、プリント基板のはん
だ付け部への広がりが少なくなってはんだ付け強度が劣
るようになる。
【0015】
【課題を解決する手段】そこで本発明者等は、Biを大
量に添加したSn−Zn−Bi系合金は脆性はあるが、
濡れ性に優れていることに着目して本発明を完成させ
た。
【0016】本発明は、はんだ合金の粉末とペースト状
フラックスとを混和したソルダペーストにおいて、はん
だ合金の粉末がSn−Zn系鉛フリーはんだ合金の第1
粉末と、該第1粉末よりも濡れ性に優れ、しかも第1粉
末よりも低い溶融温度のSn−Zn−Bi系鉛フリーは
んだ合金の第2粉末を混合した混合粉からなり、第1粉
末と第2粉末を溶融させた後のSn−Zn−Bi系鉛フ
リーはんだ合金は液相線温度が210℃以下であること
を特徴とするソルダペーストである。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明で使用するSn−Zn系鉛
フリーはんだ合金の第1粉末およびSn−Zn−Bi系
鉛フリーはんだ合金の第2粉末は、これらを溶融して合
金化したときに所定の組成のSn−Zn−Bi系鉛フリ
ーはんだ合金となるような組成にしておかなければなな
い。第2粉末はBiを大量に添加しておき、これ自体に
脆性があるものであっても、濡れ性に優れた組成のもの
にしておく。そして第1粉末は第2粉末と合金化したと
きに所定のSn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合金とな
るような組成にしてあり、第1粉末は濡れ性が悪くても
よい。
【0018】本発明に使用する第1粉末としては、Sn
−Znを主成分とし、これに機械的強度を向上させるA
g、Cu、Ni等を添加したり、酸化抑制用としてP、
Ge等を添加したりし、さらには組成調整用としてB
i、Inを添加したりしたものである。
【0019】また本発明に使用する第2粉末としては、
Sn−Zn−Bi系合金であり、溶融温度が低く、濡れ
性を向上させるためにBiを大量に添加したものであ
る。第2粉末の合金は、Biの添加量を20重量%以上
にすると濡れ性が良好となる。該第2粉末の合金には、
組成調整用としてAg、Cu、Ni、P、Ge、In等
を添加することもできる。
【0020】本発明で第1粉末と第2粉末を合金化して
得られるSn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合金は、液
相線温度が210℃以下でなければならない。なぜなら
ば液相線温度が210℃を越えると、プリント基板の加
熱温度を250℃よりも高くしなければならず、リフロ
ー時、電子部品を熱損傷させて電子部品の機能劣化や破
損の原因となってしまうからである。
【0021】また本発明のソルダペーストは、2種の粉
末を溶融して合金化したもののピーク温度が170℃以
上となっているものが好ましい。はんだ合金のピーク温
度が170℃以上であると、はんだ付け後の冷却時、は
んだ合金が早く凝固するため、冷却時に振動や衝撃を受
けてもはんだ付け部にヒビ割れが発生しにくくなる。こ
のピーク温度とは、合金を溶融状態から冷却していく過
程で、固相線温度に至らないうちに合金のほとんどが凝
固してしまう温度である。
【0022】電子機器のはんだ付けに用いるソルダペー
ストのはんだ合金の機械的特性として、接合強度がはん
だ合金自体の引張強度と略一致するものであるため、或
る程度の引張強度を有していなければならない。この必
要な引張り強度は5Kgf/mm2以上である。
【0023】本発明のソルダペーストにおけるはんだ付
けの状態は、プリント基板にソルダペーストを塗布し、
その上に面実装部品を搭載してリフロー炉で加熱する
と、先ず溶融温度の低い第2粉末が溶け始める。このと
き第2粉末は、濡れ性が良好であるため、はんだ付け部
に完全に濡れ広がり、部品リードの側面とプリント基板
のランド間で双曲線状のフィレットを形成する。そして
リフロー炉の加熱でプリント基板の温度がさらに上昇し
第1粉末の溶融温度以上になると第1粉末が流動し、先
に流動した第2粉末の後に従って流動して第2粉末と第
1粉末が完全に解け合い、所定の組成のSn−Zn−B
i系鉛フリーはんだ合金となる。
【0024】このようにして第2粉末と第1粉末が溶け
合って所定のSn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合金と
なった後、リフロー炉の冷却ゾーンに送り、ここで冷却
を行ってはんだを凝固することによりはんだ付けが終了
する。
【0025】
【実施例】
○実施例1 合金粉末 Sn−8Zn(第1粉末) 80重量% Sn−5Zn−30Bi−0.6Ag(第2粉末) 20重量% 溶融後の組成 Sn−7.4Zn−6Bi−0.2Ag 上記第1、2粉末を混合した粉末とフラックスとを混和
してソルダペーストを作製する。該ソルダペーストをリ
ードピッチが0.5mm、リード数100本のQFPを搭
載するプリント基板にメタルマスクで印刷塗布し、該塗
布部にQFPを搭載してからリフロー炉で加熱溶融させ
たところ、フィレットは双曲線状に形成されていた。
【0026】○実施例2 合金粉末 Sn−8Zn−0.2Ag(第1粉末) 80重量% Sn−6Zn−40−Bi0.5Ag(第2粉末) 20重量% 溶融後の組成 Sn−7.6Zn−8Bi−0.26Ag 上記第1、2粉末を混合した粉末とフラックスとを混和
してソルダペーストを作製する。該ソルダペーストで実
施例1と同一のプリント基板とQFPのはんだ付けを行
ったところ、フィレットは双曲線状に形成されていた。
【0027】○比較例1 実施例1の溶融後の組成と同一組成の合金粉末でソルダ
ペーストを作製し、これで実施例1と同一のプリント基
板とQFPのはんだ付けを行ったところ、フィレットは
逆双曲線状となり、はんだの濡れはあまりよくなかっ
た。
【0028】○比較例2 第1粉末は濡れ性があまりよくないSn−Zn系を用
い、第2粉末は溶融温度の低いSn−Bi合金を用いた
が、溶融後の組成は液相線温度が215℃と高いため、
はんだ付け温度を270℃ではんだ付けを行った。その
結果、QFPは熱損傷を受けて焼け焦げた状態になって
いた。また、はんだ付け部のフィレットは逆双曲線とな
っていた。
【0029】実施例および比較例を表1に示す。なお表
1中の(1)〜(4)についての詳細は次の如くであ
る。 (1)第1粉末と第2粉末の混合割合であり、重量%で
ある。 (2)S.Tは固相線温度、P.Tはピーク温度、L.
Tは液相線温度であり、示差熱分析装置で測定した温度
である。 (3)QFPのリードとプリント基板のランド間に形成
されたフィレットの状態を目視観察した結果である。フ
ィレットが双曲線状であれば○、逆双曲線であれば×、
それらの中間であれば△とする。 (4)JIS2201 金属材料引張試験 4号試験
片をオートグラフAG−2000Bで引張強さを測定、
単位はKgf/mm2である。
【0030】
【表1】
【0031】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明のソルダ
ペーストは、はんだ合金が鉛を含まないものであるた
め、はんだ付け後の電子機器が故障や古くなって廃棄処
分されても地下水汚染の心配がなく、またはんだ付け後
のはんだ合金の組成があまり濡れ性のよくないSn−Z
n−Bi系であっても、ソルダペーストの粉末に濡れ性
に優れた鉛フリーはんだ合金を混合してあるため、リフ
ロー時に該鉛フリーはんだ合金が完全なフィレットを形
成して、はんだ付け強度を充分に発揮するという従来の
鉛フリーはんだ合金を使用したソルダペーストにない優
れた特長を有するものである。さらに本発明のソルダペ
ーストは、溶融温度の異なる2種の粉末を混合してあっ
て、はんだ付け時に粉末が瞬時に溶融しないため、微小
なチップ部品をはんだ付けした場合に、従来のSn−P
b共晶はんだ合金のようにチップ立ちを起こすことがな
いという信頼性の面でも優れたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岸田 貞雄 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 田口 稔孫 東京都足立区千住橋戸町23番地 千住金属 工業株式会社内 (72)発明者 堀 隆志 東京都足立区千住橋戸町23番地 千住金属 工業株式会社内 (72)発明者 大石 良 東京都足立区千住橋戸町23番地 千住金属 工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 はんだ合金の粉末とペースト状フラック
    スとを混和したソルダペーストにおいて、はんだ合金の
    粉末がSn−Zn系鉛フリーはんだ合金の第1粉末と、
    該第1粉末よりも濡れ性に優れ、しかも第1粉末よりも
    低い溶融温度のSn−Zn−Bi系鉛フリーはんだ合金
    の第2粉末を混合した混合粉からなり、第1粉末と第2
    粉末を溶融させた後のSn−Zn−Bi系鉛フリーはん
    だ合金は液相線温度が210℃以下であることを特徴と
    するソルダペースト。
  2. 【請求項2】 前記第1、2粉末の鉛フリーはんだ合金
    には、Ag、Cu、Ni、P、Ge、Inのうちの1種
    以上が添加されていることを特徴とする請求項1記載の
    ソルダペースト。
JP8118188A 1996-04-17 1996-04-17 ソルダペースト Pending JPH09277082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118188A JPH09277082A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 ソルダペースト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118188A JPH09277082A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 ソルダペースト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09277082A true JPH09277082A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14730340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8118188A Pending JPH09277082A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 ソルダペースト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09277082A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11138292A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Showa Denko Kk 無鉛ソルダペースト
JP2002224880A (ja) * 2000-11-28 2002-08-13 Fujitsu Ltd はんだペースト、および電子装置
WO2004004967A1 (ja) * 2002-07-04 2004-01-15 Nec Corporation はんだおよびそれを用いた実装品
WO2004089573A1 (ja) * 2003-04-01 2004-10-21 Senju Metal Industry Co., Ltd. ソルダペーストおよびプリント基板
JP2006026743A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Wc Heraeus Gmbh 向上された信頼性を有する、鉛フリーのはんだペースト
CN102500948A (zh) * 2011-11-04 2012-06-20 浙江亚通焊材有限公司 无铅高温软钎料及其制备方法
CN102848093A (zh) * 2011-07-01 2013-01-02 北京有色金属与稀土应用研究所 铝散热器低温钎焊用无铅焊膏及制备方法和其应用
US8961709B1 (en) 2004-03-09 2015-02-24 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder paste
WO2020227638A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Indium Corporation Low temperature melting and mid temperature melting lead-free solder paste with mixed solder alloy powders
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11138292A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Showa Denko Kk 無鉛ソルダペースト
JP2002224880A (ja) * 2000-11-28 2002-08-13 Fujitsu Ltd はんだペースト、および電子装置
WO2004004967A1 (ja) * 2002-07-04 2004-01-15 Nec Corporation はんだおよびそれを用いた実装品
US7681777B2 (en) 2003-04-01 2010-03-23 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder paste and printed circuit board
EP1614500A4 (en) * 2003-04-01 2006-05-10 Senju Metal Industry Co WELDING IN PASTE
JPWO2004089573A1 (ja) * 2003-04-01 2006-07-06 千住金属工業株式会社 ソルダペーストおよびプリント基板
WO2004089573A1 (ja) * 2003-04-01 2004-10-21 Senju Metal Industry Co., Ltd. ソルダペーストおよびプリント基板
JP4613823B2 (ja) * 2003-04-01 2011-01-19 千住金属工業株式会社 ソルダペーストおよびプリント基板
EP1614500A1 (en) * 2003-04-01 2006-01-11 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder paste and printed board
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu
US8961709B1 (en) 2004-03-09 2015-02-24 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder paste
JP2006026743A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Wc Heraeus Gmbh 向上された信頼性を有する、鉛フリーのはんだペースト
CN102848093B (zh) * 2011-07-01 2015-05-13 北京有色金属与稀土应用研究所 铝散热器低温钎焊用无铅焊膏及制备方法和其应用
CN102848093A (zh) * 2011-07-01 2013-01-02 北京有色金属与稀土应用研究所 铝散热器低温钎焊用无铅焊膏及制备方法和其应用
CN102500948A (zh) * 2011-11-04 2012-06-20 浙江亚通焊材有限公司 无铅高温软钎料及其制备方法
WO2020227638A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Indium Corporation Low temperature melting and mid temperature melting lead-free solder paste with mixed solder alloy powders
US11267080B2 (en) 2019-05-09 2022-03-08 Indium Corporation Low temperature melting and mid temperature melting lead-free solder paste with mixed solder alloy powders
US11712762B2 (en) 2019-05-09 2023-08-01 Indium Corporation Low temperature melting and mid temperature melting lead-free solder paste with mixed solder alloy powders

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5229070A (en) Low temperature-wetting tin-base solder paste
JP3753168B2 (ja) 微小チップ部品接合用ソルダペースト
JP3363393B2 (ja) 鉛フリーはんだ合金
JP4438974B2 (ja) ソルダペ−スト
US5573602A (en) Solder paste
EP1245328B2 (en) Use of silver in a lead-free solder paset
US5540379A (en) Soldering process
EP1614500A1 (en) Solder paste and printed board
US5429293A (en) Soldering process
JPH09326554A (ja) 電子部品接合用電極のはんだ合金及びはんだ付け方法
WO1997012719A1 (fr) Soudure sans plomb
JP2002018589A (ja) 鉛フリーはんだ合金
JP3379679B2 (ja) ソルダペースト
JP3312618B2 (ja) はんだ槽へのはんだの追加供給方法
EP0363740A1 (en) Low temperature melting solder alloys
JPH11347784A (ja) はんだペースト及びそれを用いた電子回路装置
JP2003311469A (ja) ソルダペースト、電子部品およびステップ・ソルダリング方法
JPH09277082A (ja) ソルダペースト
JP4392020B2 (ja) 鉛フリーはんだボール
JP3782743B2 (ja) ハンダ用組成物、ハンダ付け方法および電子部品
JP2001259884A (ja) ペーストはんだ
JP2019155465A (ja) チップ部品接合用ソルダペースト
EP1180411A1 (en) Lead-free paste for reflow soldering
JP2006512212A (ja) 混合された合金からなる無鉛はんだペースト
JP3877300B2 (ja) 中温はんだ付け用組成物及びはんだ付け方法