JP2002535574A - 歯車機構 - Google Patents

歯車機構

Info

Publication number
JP2002535574A
JP2002535574A JP2000595074A JP2000595074A JP2002535574A JP 2002535574 A JP2002535574 A JP 2002535574A JP 2000595074 A JP2000595074 A JP 2000595074A JP 2000595074 A JP2000595074 A JP 2000595074A JP 2002535574 A JP2002535574 A JP 2002535574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
fixed support
plastic
lobes
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000595074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3637487B2 (ja
Inventor
レネク、デイヴィッド、ジョージ
ポーティグ、ハラルド
セマン、リチャード、アンドリュー、ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lexmark International Inc
Original Assignee
Lexmark International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lexmark International Inc filed Critical Lexmark International Inc
Publication of JP2002535574A publication Critical patent/JP2002535574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3637487B2 publication Critical patent/JP3637487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/0018Shaft assemblies for gearings
    • F16H57/0031Shaft assemblies for gearings with gearing elements rotatable supported on the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/66Acetals, e.g. polyoxymethylene [POM]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S74/00Machine element or mechanism
    • Y10S74/10Polymer digest - plastic gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19679Spur
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Abstract

(57)【要約】 プラスチック歯車(18)は少なくとも1つの固定支持スタッド(10)上に回転可能に支持され、該スタッドは好ましくはプラスチック製であり且つ金属支持プレート(11)上に成形されている。固定支持スタッド(10)はその外面から延出して等間隔で離間する3つのローブ(14)を有し、任意の公称間隙無しに、プラスチック歯車(18)におけるハブ(17)の内面(16)が固定支持スタッド(10)を受け入れるべくその歯車ハブ(17)内にボア(20)を画成している。ローブ(14)は、歯車ハブ(17)における複数の部分の変形を隣接するローブ(14)の間に生じさせる。固定支持スタッド(10)の外面(15)と歯車ハブ(17)の内面との間の間隙を増大することによって、隣接ローブ(14)間にスペース(22)が設けられて、歯車ハブ(17)の内面(16)における複数の部分がそのプラスチックの変形によってそれらスペース内へ延出する。これは、レーザプリンタの感光体ドラム(37)を駆動する歯車列(26)における出力歯車であるプラスチック歯車(18)の振動或はジッターを低減し、その印刷品質を改善する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 この発明は歯車機構に関し、より詳細には、少なくとも1つの固定支持スタッ
ドに回転可能に支持された歯車であり、その固定支持スタッドの最大実効径との
間に公称間隙を何等有することがないように、該固定支持スタッドを受け入れる
ボアを画成する内面を有しているハブを具備した歯車に関する。
【0002】発明の背景 Brooks等の米国特許第5,799,548号には実質的に平行する2つ
の金属支持プレートが開示され、それらプレートの間に回転可能に支持されたプ
ラスチック歯車が設けられている。それらプラスチック歯車の各々は対応するハ
ブによって2つのプラスチック固定支持スタッド上に回転可能に支持され、それ
ら2つのプラスチック固定支持スタッドの各々は2つの支持プレートの内の対応
する1つからそれぞれ延出している。
【0003】 公称間隙がそれら2つの固定支持スタッド各々の外面と歯車ハブの内面との間
に設けられている。それら2つの固定支持スタッド各々の外面と歯車ハブの内部
との間のこの公称間隙が増大すると、プラスチック歯車は増大された振動或はジ
ッター(jitter)(不正確で震える回転)を被る。プラスチック歯車がレーザプ
リンタの感光体ドラム又は感光性ドラムの入力歯車と連結されて該ドラムを回転
するための歯車列の出力歯車である場合、この振動或はジッターはドラムに振動
をもたらして、レーザプリンタの印刷品質に影響する。
【0004】 もし、振動或はジッターを減らして印刷品質を改善すべく、2つの固定支持ス
タッド各々の外面と歯車ハブの内面との間の公称間隙をゼロへ向けて低減させれ
ば、それら2つの固定支持スタッド各々に対する歯車ハブの結合が生じ得る。こ
れは、歯車ハブと2つの固定支持スタッド各々との許容誤差が公称間隙を超越し
得るからである。
【0005】 2つの固定支持スタッドの内の一方或は双方に対する歯車ハブの結合は、それ
ら2つの固定支持スタッド上の歯車ハブを回転するために必要とされるトルクを
増大することになる。歯車ハブの内面と固定支持スタッドの外周との間の公称間
隙に関する減少に伴ってのトルクに関する増大の必要性に加えて、結合も歯車ハ
ブと2つの固定支持スタッドとの過剰な摩耗を引き起こす。また結合は焼き付き
をも引き起こし得る。それ故に、歯車ハブの内面と2つの固定支持スタッド各々
の外面との間の公称間隙を低減するために、例えばそれら2つの固定支持スタッ
ド各々の径を増大することは、歯車列によって駆動される感光体ドラムを有する
レーザプリンタの印刷品質を改善するように、プラスチック歯車のジッター或は
振動を低減する解決策ではない。
【0006】発明の概要 本発明の歯車機構は、歯車ハブが回転可能に支持される固定支持スタッドに対
する該歯車ハブの結合を伴うことなく、プラスチック歯車のジッター或は振動を
低減する上述の問題を満足のゆくように解決するものである。本発明の歯車機構
はトルクに関する著しい増大或は著しく過剰な摩耗を回避するものである。
【0007】 こうしたことは、プラスチック歯車が回転可能に取り付けられる固定支持スタ
ッド各々の外周上に、好ましくは等角度間隔で離間される、少なくとも3つの角
度離間されたローブを形成することによって成し遂げられる。これら3つのロー
ブは、歯車ハブのボア径と比較して、僅かに小さいか、同等であるか、或は、僅
かに大きいかの内の何れかの固定支持スタッド各々の実効的な径を作り出す。
【0008】 理解して頂きたいことは、公称間隙は固定支持スタッド各々の外周と歯車ハブ
の内面との間でゼロとなるように設計されている。しかしながらプラスチック歯
車及び固定支持スタッド各々の製造における許容誤差のために、その実効的な間
隙でローブが歯車ハブの内面と係合するか、或は、該歯車ハブから僅かに離間さ
れるかの内の何れかになり得る。
【0009】 3つのローブ各々の歯車ハブの内面との係合はそれらローブ間にプラスチック
の変形を生じさせる。この変形は、歯車ハブ内面によるローブ間におけるスペー
ス内への突出を引き起こす。これら突出は、固定支持スタッド各々のローブ間に
おける弧状部分の径が歯車ハブ内面の径と比較して充分に小さいために生じ得る
【0010】 この発明の目的は、プラスチック歯車における歯車ジッター或は振動を低減す
ることである。
【0011】 この発明の別の目的は、歯車列の出力歯車として機能しているプラスチック歯
車における歯車ジッター或は振動を低減することである。
【0012】 この発明の更なる目的は、パーソナルコンピュータで制御されるプリンタに使
用される歯車列の出力歯車として機能しているプラスチック歯車における歯車ジ
ッター或は振動を低減することである。
【0013】 この発明の他の目的は、以下の記載及び図面、或は特許請求の範囲から容易に
理解し得るであろう。 尚、添付図面は本発明の好適実施例を図示するものである。
【0014】好適実施例の詳細な説明 図面中、特に図1で参照されるように、第1固定支持スタッド10が示されて
おり、それは好ましくはプラスチックで形成されると共に、上述のBrooks
等の特許でより詳細に図示され且つ記載されているように金属支持プレート11
に成形されている。この固定支持スタッド10は金属支持プレート11上に成形
されて、そこに複数のアンカー13でアンカー固着されている。
【0015】 固定支持スタッド10はその外面15から延出する少なくとも3つのローブ(l
obe)14を有する。これらローブ14は、好ましくは、相互に等角度間隔で離間
されている。
【0016】 ローブ14の各々は、周辺部の少なくとも一部の回りに歯19を有するプラス
チック歯車18(図2参照)のハブ17における内面16と係合している。よっ
て、この歯車ハブ17を貫通するボア20は当該歯車ハブ17の内面16によっ
て画成されている。
【0017】 理解して頂きたいことは、上述の3つのローブ14が相互に等角度間隔で離間
されている必要性はないことである。唯一の要件は、これら3つのローブ14の
プラスチック歯車18における内面16との係合が、内部に該プラスチック歯車
18の回転中心を有する三角形を形成することである。
【0018】 図1に示されるようにこれらローブ14は、隣接ローブ14間で歯車ハブ17
の変形を作り出している。理解して頂けるように、歯車ハブ17の変形は図示の
明瞭化の目的で誇張されている。
【0019】 従って歯車ハブ17の部分21は、固定支持スタッド10の外面15と歯車ハ
ブ17の内面16との間における3つのスペース22の部分内に延出する。固定
支持スタッド10の外面15は歯車ハブ17の内面16から比較的大きな間隙を
伴って形成されて、そうした3つのスペース22を提供している。これら3つの
スペース22の各々は相互に隣接しているローブ14の間に延在している。
【0020】 図2に示されるように第2の固定支持スタッド23は、第1の固定支持スタッ
ド10を受け入れている端部とは反対側である、歯車ハブ17のボア20の反対
端内に配置されている。この第2固定支持スタッド23は、上述したBrook
s等の特許で図示され且つ記載されているように、第2の金属支持プレート24
上に取り付けられている。
【0021】 図5に示されるように、この第2固定支持スタッド23は第1固定支持スタッ
ド10に対して図1で示されたものと同一位置に複数のローブ14を有する。こ
れらローブ14の各々は、第1固定支持スタッド10及び第2固定支持スタッド
23の各々における長さ方向に延在している(図2参照)。
【0022】 理解して頂きたいことは、これら第1固定支持スタッド10及び第2固定支持
スタッド23の各々に対するプラスチック歯車18の歯車反力がそれらスタッド
各々の上でのローブ14の角度位置を決定することである。即ち、第2固定支持
スタッド23上のローブ14は、必ずしも第1固定支持スタッド10上のローブ
14と同一位置にはない。
【0023】 これら2つの固定支持スタッド10及び23は、所望に応じて、上述のBro
oks等の特許で図示され且つ記載されているように支持プレート11及び14
上で食い違い配置され得る。しかしながらこれら2つの固定支持スタッド10及
び23の食い違いは、本発明における満足な動作にとって必要なものではない。
【0024】 図3は固定支持スタッド25を図示しており、上述のBrooks等の特許で
図示され且つ記載されているように歯車ハブ17の内面16とその固定支持スタ
ッド25の外周との間には公称間隙がある。食い違いが存在する場合、固定支持
スタッド25は図3に示されるように、6時の位置から12時の位置へ向かって
減少する間隙を伴って配置される。
【0025】 プラスチック歯車18(図4参照)は、プラスチック配合物歯車27及び28
を含む歯車列26の一部である。プラスチック配合物歯車27は、支持プレート
11によって支持されたモータ32の金属シャフト31で駆動される第1歯車3
0を含む。
【0026】 プラスチック配合物歯車27は、プラスチック配合物歯車28の第1歯車34
との係合を介して、該プラスチック配合物歯車28を駆動する第2歯車を含む。
プラスチック配合物歯車28は、プラスチック歯車18を回転させるべく該プラ
スチック歯車18と係合する第2歯車35を有する。プラスチック歯車18は、
歯車列26の出力歯車であり、レーザプリンタの感光体ドラム37と連結された
プラスチック歯車36を駆動する。
【0027】 唯一必要なことは、プラスチック歯車18が本発明の歯車機構を利用して、感
光体ドラム37によってもたらされる印刷品質を改善することである。これは、
プラスチック配合物歯車27或は28の歯車機構が、レーザプリンタの感光体ド
ラム37によってもたらされる印刷品質に対して充分な効果を有することがない
であろうからである。しかしながら理解して頂きたいことは、この歯車機構が必
要に応じて歯車列の中の2つ以上の歯車で利用され得ることである。
【0028】 第1固定支持スタッド10上のローブ14の内の1つは(図1参照)、プラス
チック歯車18と噛合している歯車35及び36(図4)によって作り出されて
矢印38によって識別される第1歯車反力と整合させられている。図1において
これは第1固定支持スタッド10上の12時位置にあるローブ14である。
【0029】 歯車35及び36(図4参照)は、第2固定支持スタッド23の4時位置にあ
るローブ14に対して、矢印39(図5参照)で識別される第2歯車反力を作り
出している。それ故に、第1固定支持スタッド10及び第2固定支持スタッド2
3(図2参照)の各々はそのローブに対して作用する異なる歯車反力を有する。
【0030】 これら2つの固定支持スタッド10及び23は歯車ハブ17を支持するように
示されてきたが、理解して頂きたいことは、所望に応じて唯一の固定支持スタッ
ド40(図6参照)のみが利用され得ることである。この固定支持スタッド40
は、固定支持スタッド10及び23(図2参照)が金属支持プレート11及び2
4にそれぞれ支持されているのと同じように、金属支持プレート41から支持さ
れることになる。
【0031】 図7に示されるように、この固定支持スタッド40上におけるローブ14の内
の1つは、プラスチック歯車18と噛合している歯車35及び36(図4参照)
によって作り出されて矢印42によって識別される歯車反力と整合させられてい
る。図7においてこれは2時位置のローブ14である。
【0032】 プラスチック歯車18(図4参照)が歯車列26の出力歯車として示されてき
たが、理解して頂きたいことは、本発明がモータ32のシャフト31と歯車36
との間の唯一の歯車であるプラスチック歯車18によって利用され得ることであ
る。歯車列26における各歯車は、好ましくは、商標DELRIN(デルリン)
として販売されているアセタール樹脂である。
【0033】 更には、固定支持スタッド10及び23(図2参照)と固定支持スタッド40
(図6参照)とがプラスチック製、好ましくは、上述のBrooks等の特許で
記載され、且つ、商標名「Lubricomp RFL 4536」で、LNP
Engineering Plastics, Inc., Exton PAによ
って販売されているプラスチックで形成される必要性はない。よってこれらの、
固定支持スタッド10及び23(図2参照)と固定支持スタッド40(図6参照
)とは所望に応じて鋼で形成され得るが、それはより高価となるであろう。
【0034】 第1固定支持スタッド10、第2固定支持スタッド23(図5参照)、並びに
、固定支持スタッド40(図7参照)の各々におけるローブ14の内の1つが(
図1参照)、それに対応する矢印38(図1参照)、39(図5参照)、並びに
、42(図7参照)の何れかで識別される歯車反力と整合状態で示されてきたが
、理解して頂きたいことはローブ14が、対応する矢印38(図1参照)、39
(図5参照)、並びに、42(図7参照)の矢印で識別された各歯車反力の何れ
かの側へ最大20°シフトさせられ得ることであり、歯車の振動或はジッターの
幾分かの低減を獲得し得ることである。それ故に、本願請求項で使用されるよう
に、「実質的に整合させられ」とは、歯車反力の各側に対する最大20°までの
任意の整合を含む。
【0035】 理解して頂きたいことは、2つの固定支持スタッド10及び23(図2参照)
の各ローブ14群におけるそれぞれの1つのローブ14に対する歯車反力が共に
、同一角度で整合させられる必要性はないことである。よって、それら2つの固
定支持スタッド10及び23(図2参照)の内の一方の固定支持スタッドにおけ
るローブ14群の内の1つのローブが歯車反力と整合させられ得ると共に、それ
ら2つの固定支持スタッド10及び23(図2参照)の内の他方の固定支持スタ
ッドにおけるローブ14群の内の1つのローブがその歯車反力の何れかの側へ最
大20°までシフトさせられ得る。同様に、こうしたシフト量は2つの固定支持
スタッド10及び23に対して相違させることができる。
【0036】 しかしながら、第1固定支持スタッド10におけるローブ14の最も満足がゆ
き且つ効果的な位置は、図1に示されているように、それら3つのローブ14の
内の1つが矢印38で識別される歯車反力と整合している位置である。同様に、
第2固定支持スタッド23(図5参照)におけるローブ14の最も満足がゆき且
つ効果的な位置は、図5に示されているように整合されられているローブ14の
内の1つでもたらされる。同じように、固定支持スタッド40(図7参照)にお
けるローブ14の最も満足がゆき且つ効果的な位置は、図7に示されているよう
に整合されられているローブ14の内の1つでもたらされる。
【0037】 所望に応じて、4つ以上のローブ14(図1参照)を採用することができる。
しかしながらこの場合は3つのローブ14を使用する場合程には満足のゆくもの
ではないであろう。こうした4つよりも多くのローブ14の数の増大は、歯車ハ
ブ17及びローブ14の間の結合負荷をも不必要に増大することになる。
【0038】 この発明の長所は、プリンタ、特にレーザプリンタの印刷品質が改善されるこ
とである。この発明の別の長所は歯車の振動或はジッターが減少することである
【0039】 以上、例示目的で本発明の好適実施例がその現行での最善の解釈に従って示さ
れ記載された。しかしながら明らかであろうことは、その各種パーツの構成及び
構造における変更及び変形は本発明の精神及び範囲から逸脱すること無しに為さ
れ得ることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、2つの固定支持スタッドの内の一方と、その一方の固定支持スタッド
上に回転可能に支持されたプラスチック歯車のハブとを示す、図2における1−
1線に沿って切り取られた部分的な断面を含む端面図であり、その一方の固定支
持スタッドはそうした歯車ハブの内面と係合する3つのローブを有して、該歯車
ハブの変形を引き起こし、そうした変形が図示の明瞭化の目的で誇張されて示さ
れている。
【図2】 図2は、図1及び図5の2つの固定支持スタッド及びプラスチック歯車を示す
、図1における2−2線に沿って切り取られた断面図であり、そのプラスチック
歯車のハブが2つの金属支持プレートに取り付けられた2つの固定支持スタッド
上に回転可能に支持されている。
【図3】 図3は、図1の一方の固定支持スタッドと、そのスタッドとの間で間隙を有す
るプラスチック歯車のハブとの間の先行する関係を示す、図2における1−1線
に沿って切り取られた断面を含む端面図である。
【図4】 図4は、図2の2つの金属支持プレートの内の一方に支持された歯車列の斜視
図であり、レーザプリンタの感光体ドラムを駆動するその歯車列の出力歯車を伴
っている。
【図5】 図5は、2つの固定支持スタッドの内の他方と、その他方の固定支持スタッド
上に回転可能に支持された前記のプラスチック歯車ハブとを示す、図2における
5−5線に沿って切り取られた部分的な断面を含む端面図であり、その他方の固
定支持スタッドがその歯車ハブの内面と係合する3つのローブを有して、該歯車
ハブの変形を引き起こしており、そうした変形が図示の明瞭化の目的で誇張され
て示されている。
【図6】 図6は、単一固定支持スタッドに支持されたプラスチック歯車の断面図である
【図7】 図7は、単一の固定支持スタッドと、その単一固定支持スタッド上に回転可能
に支持されたプラスチック歯車ハブとを示す、図2における7−7線に沿って切
り取られた部分的な断面を含む端面図であり、その単一固定支持スタッドはその
歯車ハブの内面と係合する3つのローブを有して、該歯車ハブの変形を引き起こ
しており、そうした変形が図示の明瞭化の目的で誇張されて示されている。
【符号の説明】
10,23,25,40 固定支持スタッド 11,24,41 金属支持プレート 14 ローブ 15 固定支持スタッド外面 16 歯車ハブ内面 17 歯車ハブ 18 プラスチック歯車 20 歯車ハブのボア 22 スペース 26 歯車列 37 感光体ドラム 38,39,42 歯車反力
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA ,ZW (72)発明者 ポーティグ、ハラルド アメリカ合衆国 40383 ケンタッキー、 レキシントン、ティンチャー・ドライブ 400 (72)発明者 セマン、リチャード、アンドリュー、ジュ ニア アメリカ合衆国 40509 ケンタッキー、 レキシントン、コロラド・ロード 1260 Fターム(参考) 3J009 DA11 EA04 EA05 EA11 EA21 EB06 EB18 EC03 EC05 FA17 FA18 3J030 AA08 BA01 BC01 BD02 BD04 3J063 AA29 AB02 BA09 CB17 CB57 CD06 XB06 XC05 【要約の続き】 印刷品質を改善する。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貫通延在するボアを有すると共に該ボアを画成する面を有す
    るハブを含むプラスチック歯車であり、その長さ方向の少なくとも一部に歯を有
    するプラスチック歯車と、 前記ハブにおける前記ボア内に配置されて前記プラスチック歯車を回転可能に
    支持する少なくとも1つの固定支持スタッドと、 前記固定支持スタッドが、当該固定支持スタッドと前記ボアの前記面との間の
    最小の公称間隙を実質的にゼロにまで低減すべく、前記ボアを画成する前記ハブ
    の前記面と係合するに充分な径の外周上に少なくとも3つの角度的に離隔された
    ローブを有し、前記ローブの各々が当該固定支持スタッドの長さ方向に延在して
    いることと、 前記少なくとも1つの固定支持スタッドにおける前記ローブの内の1つが前記
    プラスチック歯車の前記ハブに対して作用する歯車反力と実質的に整合させられ
    ていることと、 を含む歯車機構。
  2. 【請求項2】 2つの固定支持スタッドを含み、前記ハブにおける前記ボア
    がその両端の内の一方でそれら2つの固定支持スタッドの内の一方を受け入れる
    、請求項1に記載の歯車機構。
  3. 【請求項3】 前記2つの固定支持スタッドの内の一方における前記ローブ
    の内の1つが、前記プラスチック歯車の前記ハブに対して作用する第1歯車反力
    と整合させられており、 前記2つの固定支持スタッドの内の他方における前記ローブの内の1つが、前
    記プラスチック歯車の前記ハブに対して作用する第2歯車反力と整合させられて
    いる、請求項2に記載の歯車機構。
  4. 【請求項4】 前記固定支持スタッドの各々がプラスチック製である、請求
    項3に記載の歯車機構。
  5. 【請求項5】 前記プラスチック歯車が歯車列の出力歯車である、請求項4
    に記載の歯車機構。
  6. 【請求項6】 前記プラスチック歯車が歯車列の出力歯車である、請求項3
    に記載の歯車機構。
  7. 【請求項7】 前記プラスチック歯車が歯車列の出力歯車である、請求項2
    に記載の歯車機構。
  8. 【請求項8】 前記2つの固定支持スタッドの各々における前記ローブが相
    互に等角度間隔で離間させられている、請求項2に記載の歯車機構。
  9. 【請求項9】 前記少なくとも1つの固定支持スタッドにおける前記ローブ
    が相互に等角度間隔で離間させられている、請求項1に記載の歯車機構。
  10. 【請求項10】 前記少なくとも1つの固定支持スタッドにおける前記ロー
    ブの内の1つが前記プラスチック歯車の前記ハブに対して作用する前記歯車反力
    と整合させられている、請求項1に記載の歯車機構。
  11. 【請求項11】 歯車支持機構であって、 少なくとも1つの固定金属支持プレートと、 前記支持プレートに支持された少なくとも1つの固定支持スタッドと、 貫通延在するボアを有すると共に該ボアを画成する面を有するハブを含んで、
    長さ方向の少なくとも一部に歯を有するプラスチック歯車であり、前記ボアが前
    記少なくとも1つの固定支持スタッドを受け入れて、該少なくとも1つの固定支
    持スタッドが当該プラスチック歯車を回転可能に支持できるように為すことから
    成るプラスチック歯車と、 前記少なくとも1つの固定支持スタッドが、当該固定支持スタッドと前記ボア
    の前記面との間における最小の公称間隙を実質的にゼロにまで低減すべく、前記
    ボアを画成する前記ハブの前記面と係合するに充分な径の外周上に角度的に離隔
    された少なくとも3つのローブを有し、前記ローブの各々が当該固定支持スタッ
    ドの長さ方向に延在していることと、 前記少なくとも1つの固定支持スタッドにおける前記ローブの内の1つが前記
    プラスチック歯車の前記ハブに対して作用する歯車反力と実質的に整合させられ
    ていることと、 を含む歯車支持機構。
  12. 【請求項12】 実質的に平行する2つの金属支持プレートと、 前記支持プレートの各々がその上に固定支持スタッドを有することと、 前記ハブにおける前記ボアが、その両端の内の一方で前記支持プレートの内の
    一方における前記固定支持スタッドを受け入れると共に、その両端の内の他方で
    前記支持プレートの内の他方における前記固定支持スタッドを受け入れて、前記
    2つの支持プレートの間に前記プラスチック歯車を回転可能に支持することと、
    を含む、請求項11に記載の歯車支持機構。
  13. 【請求項13】 前記固定支持スタッドの内の一方における前記ローブの内
    の1つが前記プラスチック歯車の前記ハブに対して作用する第1歯車反力と整合
    させられており、 前記固定支持スタッドの内の他方における前記ローブの内の1つが前記プラス
    チック歯車の前記ハブに対して作用する第2歯車反力と整合させられている、請
    求項12に記載の歯車支持機構。
  14. 【請求項14】 前記固定支持スタッドの各々がプラスチック製である、請
    求項13に記載の歯車支持機構。
  15. 【請求項15】 前記プラスチック歯車が歯車列の出力歯車である、請求項
    14に記載の歯車支持機構。
  16. 【請求項16】 前記プラスチック歯車が歯車列の出力歯車である、請求項
    13に記載の歯車支持機構。
  17. 【請求項17】 前記プラスチック歯車が歯車列の出力歯車である、請求項
    12に記載の歯車支持機構。
  18. 【請求項18】 前記2つの固定支持スタッドの各々における前記ローブが
    相互に等角度間隔で離間させられている、請求項12に記載の歯車支持機構。
  19. 【請求項19】 前記少なくとも1つの固定支持スタッドにおける前記ロー
    ブが相互に等角度間隔で離間させられている、請求項11に記載の歯車支持機構
  20. 【請求項20】 前記少なくとも1つの固定支持スタッドにおける前記1つ
    のローブが前記プラスチック歯車の前記ハブに対して作用する歯車反力と整合さ
    せられている、請求項11に記載の歯車支持機構。
JP2000595074A 1999-01-25 1999-11-10 歯車機構 Expired - Fee Related JP3637487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/236,840 US6076419A (en) 1999-01-25 1999-01-25 Gear arrangement
US09/236,840 1999-01-25
PCT/US1999/026492 WO2000043693A1 (en) 1999-01-25 1999-11-10 Gear arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002535574A true JP2002535574A (ja) 2002-10-22
JP3637487B2 JP3637487B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=22891194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000595074A Expired - Fee Related JP3637487B2 (ja) 1999-01-25 1999-11-10 歯車機構

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6076419A (ja)
EP (1) EP1151213B1 (ja)
JP (1) JP3637487B2 (ja)
KR (1) KR100589226B1 (ja)
CN (1) CN1116535C (ja)
AU (1) AU3098900A (ja)
BR (1) BR9916957A (ja)
DE (1) DE69908424T2 (ja)
MX (1) MXPA01007501A (ja)
WO (1) WO2000043693A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6752035B2 (en) * 2000-04-10 2004-06-22 Enplas Corporation Gear made of resin, image forming device having the resin gear and rotary gearing device made of resin
JP3688555B2 (ja) * 2000-05-30 2005-08-31 株式会社エンプラス 樹脂製ギヤ、画像形成装置及び樹脂製回転伝達手段
US20040077409A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Lattuca Michael David Effective, low-cost torque limiting drive
JP2005194033A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Funai Electric Co Ltd 駆動伝達機構およびプリンタ装置の駆動伝達機構
US20060070490A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Maytag Corporation Composite transmission housing and method of making same
US7164611B2 (en) * 2004-10-26 2007-01-16 Micron Technology, Inc. Data retention kill function
JP5865871B2 (ja) * 2013-06-19 2016-02-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動装置
US9213303B2 (en) 2013-12-17 2015-12-15 Lexmark International, Inc. Replaceable unit for an image forming device having a drive coupler that includes a locking member
US9098055B2 (en) 2013-12-17 2015-08-04 Lexmark International, Inc. Methods and systems for locking a replaceable unit in an image forming device
US9703250B2 (en) * 2014-03-26 2017-07-11 Kyocera Document Solutions Inc. Rotating force transmitting mechanism and image forming apparatus
US9829855B2 (en) 2014-05-22 2017-11-28 Lexmark International, Inc. Drive coupler

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4325589A (en) * 1977-01-21 1982-04-20 Carl Hurth Maschinen- Und Zahnradfabrik Gmbh & Co. Support of a machine part which rotates on a bolt or the like
GB2143595A (en) * 1983-07-18 1985-02-13 Bearing Technology Limited Plastics bearing
US4758202A (en) * 1984-06-27 1988-07-19 Walter J. Maciag Universal joint with bearing cups having integral bearing surfaces
GB8609763D0 (en) * 1986-04-22 1986-05-29 Eurocastors Ltd Bearings for wheels
GB2224546A (en) * 1988-08-23 1990-05-09 Rockwell Automotive Body Syst Vehicle door latch and like actuators
JP2697763B2 (ja) * 1994-09-28 1998-01-14 セイコークロック株式会社 粘性カップリング歯車装置
US5799548A (en) * 1996-07-22 1998-09-01 Lexmark International, Inc. Frame with molded features

Also Published As

Publication number Publication date
DE69908424T2 (de) 2004-03-04
DE69908424D1 (de) 2003-07-03
KR20010101643A (ko) 2001-11-14
BR9916957A (pt) 2001-11-06
KR100589226B1 (ko) 2006-06-15
AU3098900A (en) 2000-08-07
EP1151213B1 (en) 2003-05-28
JP3637487B2 (ja) 2005-04-13
WO2000043693A1 (en) 2000-07-27
CN1116535C (zh) 2003-07-30
EP1151213A4 (en) 2002-03-27
CN1335918A (zh) 2002-02-13
US6076419A (en) 2000-06-20
EP1151213A1 (en) 2001-11-07
MXPA01007501A (es) 2002-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002535574A (ja) 歯車機構
JP3805074B2 (ja) フェーズドチェーン・スプロケットシステム
JPH09210180A (ja) フェーズドスプロケット組立体
CN1149112A (zh) 自行车后轮用链轮组及使用该组的自行车后轮用多段链轮
JP5533096B2 (ja) 駆動装置および画像形成装置
JP2006076562A (ja) 自転車用スプロケット
JP2003186273A (ja) 画像形成装置
US20050009655A1 (en) Sprocket for chain
US4869357A (en) Overrunning clutch with grooved bushing for reception of spring coil
JP2002005267A (ja) タンブラ
JP2002070955A (ja) 両面噛み合い型サイレントチェーン
JPH01145468A (ja) 歯車式動力伝達装置におけるねじり振動補償装置
JPH1051999A (ja) 内接噛合遊星歯車構造を採用したギヤドモータ
JP3089902B2 (ja) チェーン駆動装置
JP3081195B2 (ja) 両面噛合い型サイレントチェーン及び両面噛合い型サイレントチェーン用スプロケット
JP3589516B2 (ja) スポーク型はすば歯車
JP3160360B2 (ja) 画像形成装置の駆動伝達機構
JP4195090B2 (ja) 改善されたノイズ特性を有するローラチェーン駆動システム
JP3135143B2 (ja) パイプコンベヤのコーナーローラ
US8056431B2 (en) Self-locking gear
JPH086826Y2 (ja) 起振装置
JPH05272607A (ja) 回転伝達駆動装置
JPH0996342A (ja) 駆動力伝達装置
JPS6238046Y2 (ja)
JPH0769267A (ja) 無段変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees