JP2002531236A - 分離機 - Google Patents

分離機

Info

Publication number
JP2002531236A
JP2002531236A JP2000584980A JP2000584980A JP2002531236A JP 2002531236 A JP2002531236 A JP 2002531236A JP 2000584980 A JP2000584980 A JP 2000584980A JP 2000584980 A JP2000584980 A JP 2000584980A JP 2002531236 A JP2002531236 A JP 2002531236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
fluid
drum
filter
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000584980A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンドリク・アリー・ブーレ
Original Assignee
ロー・パーソンズ・インターナショナル・べスローテン・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロー・パーソンズ・インターナショナル・べスローテン・フェンノートシャップ filed Critical ロー・パーソンズ・インターナショナル・べスローテン・フェンノートシャップ
Publication of JP2002531236A publication Critical patent/JP2002531236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0052Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with filtering elements moving during filtering operation
    • B01D46/0056Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with filtering elements moving during filtering operation with rotational movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/067Construction of the filtering drums, e.g. mounting or sealing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/073Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/35Filters with filtering elements which move during the filtering operation with multiple filtering elements characterised by their mutual disposition
    • B01D33/41Filters with filtering elements which move during the filtering operation with multiple filtering elements characterised by their mutual disposition in series connection
    • B01D33/42Filters with filtering elements which move during the filtering operation with multiple filtering elements characterised by their mutual disposition in series connection concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/52Regenerating the filter material in the filter by forces created by movement of the filter element
    • B01D33/56Regenerating the filter material in the filter by forces created by movement of the filter element involving centrifugal force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/80Accessories
    • B01D33/803Accessories in which the filtering elements are moved between filtering operations ; Particular measures for removing or replacing the filtering elements; Transport systems for filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/10Brush filters ; Rotary brush filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/12Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
    • B01D45/14Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces generated by rotating vanes, discs, drums or brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2411Filter cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/28Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/62Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/74Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by forces created by movement of the filter element
    • B01D46/78Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by forces created by movement of the filter element involving centrifugal forces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ガス、水、オイルなどの流体から1またはそれ以上の成分を分離するための装置であり、シャフトの周りに回転駆動する閉じたドラム形状の第1キャリアと排出する流体を少しずつ供給するための手段を備えた装置であって、前記第1キャリア内に同軸的に配置された第2キャリアは、その表面に放射状又は部分的に放射状に前記第2キャリアから前記第1キャリアに延在する多数の柔軟部材を配置し、前記供給手段は、前記第2キャリアの一端に対して近接しており、排出手段は、前記第2キャリアの他端に対して近接している。流体が装置を通って流れたとき、成分は結果として柔軟部材に沿って層状に分離される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ガス、水、オイルなどの流体から1またはそれ以上の成分を分離す
るための装置に関し、当該装置は、流体を徐々に排出するための手段を有したシ
ャフトを中心に回転駆動する閉じたドラム形状の第1キャリアを備える。
【0002】 流体を回転させ、その結果として発生する遠心力によって成分が回転シャフト
の周りの層内で分離し、その後、それらの排出がなされ例えば軸内から流体がさ
らにきれいに排出されることによって流体から成分を分離することは知られてい
る。
【0003】 このシステムの欠点は、周囲にわたって層が均一な厚みに形成されず、それに
よって層の中央の重力が回転シャフトに対して同じにならないということである
。その結果流体の回転中に間欠的な振動が生じる。
【0004】 このシステムの他の欠点は、ドラム形状の第1キャリアが流体中の層の一部の
みが遅くなるとき、他の部分は同じスピードで回転を続けようとし、結果として
振動を引き起こす。
【0005】 本発明の目的は、請求項1の特性にしたがって達成される。すなわち、第2キ
ャリアが第1キャリア中に同軸的に配置され、第2キャリアはその表面に放射状
又は部分的に放射状に前記第2キャリアから前記第1キャリアに延在する多数の
好ましくは柔軟な細長い部材を配置し、前記供給手段は前記第2キャリアの一端
に対して近接しており、排出手段は前記第2キャリアの他端に対して近接してい
る。
【0006】 供給手段を通って回転装置内に供給された汚れた流体は、遠心力にしたがって
柔軟部材に対して垂直に排出手段まで流れる。柔軟部材は、流体力と遠心力に適
し、得られた形態は実質的に層流が生じる。この層流は、流れの方向に見られる
ように少なくするため、好ましくは筒状の柔軟部材の背後の流れを引き起こす。
流体の外に分離するための汚染粒子は、この減少された流れの中に到達し、その
後実質的に遠心力に従う。これらの地からの影響と柔軟部材のガイドによって、
粒子は、周囲の粒子の特定重量に関連してそれ自身の重量に影響して回転シャフ
トのほうに移動し又は回転シャフトから離れる。層内の汚染粒子の分離は、この
ように柔軟部材に沿って行われる。
【0007】 層内の粒子の分離の利点は、多数の柔軟部材の間に保持され、これによって、
汚染物質の大部分が排出手段を通って外に流れる流体から取り除かれる。外に流
れる流体は、排出手段内に向けられたフィルターによってさらなる粒子からも分
離される。
【0008】 層流に伴うそれぞれに被覆された層は周囲にわたって均一の厚みを有しこれに
よって生じる振動を小さくすることができるという他の効果を有する。
【0009】 さらに他の効果としては、連続した回転又はドラムの減速又は加速の最中に汚
染粒子を含んだ流体全体が移動し、それによって、異なる層間のスピードの大き
な違いが起こらずフレーク状の粒子がばらばらにちぎれないということである。
【0010】 第1実施形態において、ブラシ状のキャリアがドラム形のキャリア内に配置さ
れる。これらのキャリアが回転することによって粒子は汚染された流体から分離
し、ブラシの毛の間に保持される。
【0011】 他の実施形態では、ドラム形状のキャリアの周囲部分は開放可能であり軸的に
取り外し可能である。装置が汚染粒子で汚れたとき、周囲部分を取り除いた後で
遠心力によりブラシ状のキャリアとフィルタをクリーニングすることができ、装
置は再び流体をきれいにするために用いることができる。粒子とブラシの間の粘
着性アクションのためにドラムの内壁は軸的に取り除いたあとは実質的には、残
っている。
【0012】 本発明の上述の及び他の特性は、図面とともに以下に説明する多くの実施形態 図1において、キャリア2は、ドラム1内に同軸的に固定して配置され、キャ
リアには多数の柔軟部材5が設けられている。この部材5はキャリア2からドラ
ム1の内表面に延在している。ドラム1の1の軸側面には、入口3と他側面に出
口4が設けられている。装置全体は例えば、電気モーターによって軸的に回転す
るために固定されている。
【0013】 砂のような取り除くべき粒子を含む、例えば水のような流体は、入口3を経由
して回転しているドラム1内に送られる。汚染された流体は、遠心力に導かれて
その中で加速する。流体は柔軟部材5に対して垂直方向に層状に流れ部材5の背
後を流れると、粒子はその特定重量にしたがって遠心力によってドラム1または
キャリアに移動する。
【0014】 汚染粒子は、柔軟部材5の間に残る一方、流体は出口4を通って流出する。
【0015】 図2においては、軸状のキャリア2は、同様に固定されて配置されているが、
ドラム1中に垂直に設けられており、キャリアには、多数の柔軟部材5が設けら
れている。さらに、軸側には、キャリア2内に突き出した多数のフィルター部材
6と供給パイプ3が設けられている。
【0016】 この実施形態では、汚染された流体は入口3を通ってドラム内に入り遠心力の
影響下で柔軟部材5位沿って下向きに流れ、大部分の汚れはこれに残ることにな
る。
【0017】 ほんの少しの汚れが流体中に残る。それからこれは、所定の大きさの粒子が流
体から通過できないようなフィルター部材6に流れる。排出物中の粒子サイズは
、ここで決定され、さらなる処理のために重要となる。
【0018】 図3は第3実施形態を示している。ここで1のドラム部8内に固定して配置さ
れるものは、柔軟部材5が設けられたキャリア2を含むブラシ状の本体である。
ブラシ状本体の径は、1のドラム部8状に軸的にスライド可能で開放可能に配置
される他のドラム部7の内径よりも大きい。さらに、排出側にはフィルター装置
が同軸的に設けられている。
【0019】 流体から汚染された粒子を取り除くための装置の操作は、第2実施形態の操作
と同様である。
【0020】 装置が流体から多くの粒子を取り除いたときは、柔軟部材5の間の空間は充填
しており、フィルター装置は目詰まりであるので、装置を次のようにしてクリー
ニングする。
【0021】 まず、流体はドラム7,8から入口3に入るように逆向きに吸い出される。ド
ラム部7は、油圧シリンダの代わりの手段によって実質開放され軸方向に移動し
、他方必要なドラム部7を比較的ゆっくり回転させる。ドラム部7の内表面はこ
れによりクリーニングされる。
【0022】 ドラム部7が押出され完全にクリアになったとき(図4参照)、他の成分は、
高速で回転し、すべての粒子を柔軟部材5から、必要なら保護フード10を用い
て容器9内に振り落とす。さらに、フィルター6を詰まらせる粒子も、この方法
によって取り除かれる。
【0023】 装置がクリーニングされたあと、ドラム部7は再び押し戻され、ドラム部7の
シールエッジ11のための接触表面がブラシ状キャリアの柔軟部材によって追加
的にクリーニングされる。
【0024】 1つの実施形態の変形例として、フィルター部材を放射状に配置したフィルタ
ー装置を有するものがあり、その外表面は円錐形(図5参照)である。装置が汚
染粒子で満たされたとき、シャフトをドラムの周囲に回転させることでより重い
粒子から軽い粒子までの分布が表れる。粒子は、フィルター部材に配置され、特
に、より軽い粒子は、フィルター部材を目詰まりさせる。部材が放射状に延在し
ているため、それらは、回転シャフトから離れた位置から回転シャフトに向かう
につれて目詰まりを起こす。目詰まりが始まる点に注意してフィルターは、従来
配置されたフィルター部材よりも長い。
【0025】 円錐の外表面は、図3,4にしたがった本実施形態において部分的にフィルタ
ー部材の用途に適している。ブラシ状キャリアが遠心力によってクリーニングさ
れたとき、円錐の外表面を備えたフィルター部材は、同様にクリーニングされる
。この実施形態は、遠心力による装置のクリーニングの効果と放射状に配置され
たフィルター部材の効果を組合せである
【0026】 図6は、ドラム部7が完全にオープンと完全にクローズの位置にある場合を示
す第5実施形態を示している。分離ブラシ12はドラム7,8の外側に同軸的に
配置される。本実施形態の操作は第3実施形態の操作と同様である。
【0027】 しかし、ドラム部7が軸的にとり外されたとき、エッジを含むドラム部7の全
体の内表面が分離ブラシによってクリーニングされる。ドラム部7がスタート位
置に戻るときドラム7,8はスピードをあげ、分離ブラシ12は遠心効果によっ
てクリーニングされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態の一部破断斜視図である。
【図2】 本発明の第2実施形態の軸方向断面図である。
【図3】 本発明の第3実施形態の一部破断斜視図である。
【図4】 本発明の第3実施形態の一部破断斜視図であり周辺部を解放し取
り除いた状態である。
【図5】 本発明の第4実施形態の一部破断斜視図である。
【図6】 本発明の第5実施形態の軸方向断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 4D057 AA00 AB01 AC01 AC06 AD01 AD05 AE01 AF01 BA13 BA17 BB01 BC01 BC11 4D064 CB05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス、水、オイルなどの流体から1またはそれ以上の成分を
    分離するための装置であり、シャフトの周りに回転駆動する閉じたドラム形状の
    第1キャリアと排出する流体を少しずつ供給するための手段を備えた装置であっ
    て、前記第1キャリア内に同軸的に配置された第2キャリアであってその表面に
    放射状又は部分的に放射状に前記第2キャリアから前記第1キャリアに延在する
    、好ましくは柔軟な、多数の細長い部材を配置し、前記供給手段は、前記第2キ
    ャリアの一端に対して近接しており、排出手段は、前記第2キャリアの他端に対
    して近接していることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 フィルター装置が前記排出手段内に設けられていることを特
    徴とする請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記フィルター装置は、前記第1キャリア内に配置された1
    又はそれ以上のフィルター部材であって、それぞれのフィルター部材は、回転シ
    ャフトと第1キャリアの壁との間に延在する流体通路を備えていることを特徴と
    する請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記フィルター部材は、円錐形の外表面を備えていることを
    特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記第1キャリアの円周部分は、開放可能であり軸的に取り
    外しができることを特徴とする先の請求項のいずれかに記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記第2キャリアの柔軟部材は、ブラシ状であることを特徴
    とする先の請求項のいずれかに記載の装置。
  7. 【請求項7】 ブラシ状キャリアの径は、ドラム形状の第1キャリアの内径
    よりも大きいことを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記フィルター装置は、全体的に又は部分的に前記第2キャ
    リア内に位置していることを特徴とする先の請求項のいずれかに記載の装置。
JP2000584980A 1998-12-01 1998-12-01 分離機 Pending JP2002531236A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/NL1998/000679 WO2000032297A1 (en) 1998-12-01 1998-12-01 Separator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002531236A true JP2002531236A (ja) 2002-09-24

Family

ID=19866464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000584980A Pending JP2002531236A (ja) 1998-12-01 1998-12-01 分離機

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6616840B1 (ja)
EP (1) EP1144081B1 (ja)
JP (1) JP2002531236A (ja)
AT (1) ATE276818T1 (ja)
AU (1) AU1354399A (ja)
BR (1) BR9816091A (ja)
CA (1) CA2352794A1 (ja)
DE (1) DE69826533T2 (ja)
DK (1) DK1144081T3 (ja)
ES (1) ES2227894T3 (ja)
NO (1) NO20012675D0 (ja)
WO (1) WO2000032297A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501046A (ja) * 2003-08-04 2007-01-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 空気流から粒子を分離するサイクロン分離器、及びかかる分離器を有する電気掃除機
JP2010532257A (ja) * 2007-07-03 2010-10-07 エフォドス ベー.フェー. 分離装置および方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0100425C2 (pt) * 2001-01-12 2003-12-02 Daniel Villares Lenz Cesar Filtro autolimpante
GB0122553D0 (en) * 2001-09-19 2001-11-07 J B Thorne Ltd Filter apparatus
CN1604988A (zh) * 2002-11-11 2005-04-06 饭塚孝司 旋转过滤器式微粒子去除装置
NL1022992C2 (nl) * 2003-03-21 2004-09-22 Trelleborg Bakker B V Afdichting en bodemplaat voor een roterend filter.
US7347933B2 (en) * 2003-11-17 2008-03-25 Intake Screens, Inc. Self-cleaning intake screen
ITMI20042137A1 (it) * 2004-11-08 2005-02-08 Eni Spa Centrifuga continua con letto poroso
NL1028691C1 (nl) * 2005-04-04 2006-10-09 Rowe Parsons Internat B V Inrichting en werkwijze voor het scheiden van een fluïdum en meer speciaal een emulsie.
EP2475461B1 (en) 2009-09-07 2013-09-04 Evodos B.V. Centrifugal separator, method for separating
GB2517985B (en) 2013-09-09 2016-01-06 Berishtenu Agricultural Cooperative Sheaf-based fluid filter
GB2528445B (en) * 2014-07-21 2018-06-20 Edwards Ltd Separator apparatus
CN105797588B (zh) * 2014-12-28 2018-02-06 李肥生 压差卧式转鼓过滤分离机
CN105879465A (zh) * 2016-05-11 2016-08-24 广东中强环保设备工程有限公司 一种无动力自清渣水力筛装置
CN111569514A (zh) * 2020-05-07 2020-08-25 秦皇岛市大象轮胎有限公司 一种环保水利过滤机
CN111773780B (zh) * 2020-06-19 2022-03-04 甘肃普罗生物科技有限公司 一种基于酪蛋白生产线用高效率自来水过滤器
CN112121557A (zh) * 2020-09-24 2020-12-25 许广祥 一种自循环脱油式含油废气过滤装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE216169C (ja)
US2767853A (en) * 1951-12-10 1956-10-23 Conveyor Company Inc Rotary filter means
DE1144999B (de) 1953-04-24 1963-03-07 Hovalwerk Ag Ospelt Vorrichtung zur Staubabscheidung in Gasleitungen mittels Schleuderbuerste
US3286843A (en) * 1965-08-20 1966-11-22 Jr Frederick Kraissl Self-cleaning filter
NO131867C (ja) 1971-11-22 1975-08-20 Jon Thordarson
US4052305A (en) * 1975-09-30 1977-10-04 Kostas Savas Arvanitakis Method and apparatus for clarifying liquids by straining
US4224166A (en) * 1978-07-11 1980-09-23 Marshall And Williams Company Drum filter and method
DD216169A1 (de) * 1983-06-29 1984-12-05 Halle Maschf Veb Rotationsoelabscheider
DE3807701A1 (de) 1988-03-09 1989-09-21 Ruetgerswerke Ag Vorrichtung und verfahren zur aerosolabscheidung aus abgasen
US5183568A (en) * 1991-08-22 1993-02-02 G A Industries, Inc. Self-cleaning strainer
US6123841A (en) * 1996-11-28 2000-09-26 Ryubi Company Ltd. Waste-water filtration and purification device for fish cultivation
DE29716708U1 (de) 1997-09-16 1997-11-27 Burkhardt Armin Rußfiltervorrichtung zur Abgasreinigung für Brennkraftmaschinen, insbesondere für den Einsatz in Kraftfahrzeugen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501046A (ja) * 2003-08-04 2007-01-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 空気流から粒子を分離するサイクロン分離器、及びかかる分離器を有する電気掃除機
JP4644196B2 (ja) * 2003-08-04 2011-03-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 空気流から粒子を分離するサイクロン分離器、及びかかる分離器を有する電気掃除機
JP2010532257A (ja) * 2007-07-03 2010-10-07 エフォドス ベー.フェー. 分離装置および方法
US8511475B2 (en) 2007-07-03 2013-08-20 Evodos B.V. Separating device and method

Also Published As

Publication number Publication date
AU1354399A (en) 2000-06-19
EP1144081B1 (en) 2004-09-22
DK1144081T3 (da) 2005-01-31
DE69826533T2 (de) 2006-02-23
DE69826533D1 (de) 2004-10-28
NO20012675D0 (no) 2001-05-31
BR9816091A (pt) 2001-10-16
US6616840B1 (en) 2003-09-09
WO2000032297A1 (en) 2000-06-08
ATE276818T1 (de) 2004-10-15
ES2227894T3 (es) 2005-04-01
CA2352794A1 (en) 2000-06-08
EP1144081A1 (en) 2001-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002531236A (ja) 分離機
JP5366738B2 (ja) ミスト及び粉塵の捕集装置
EP1098690B1 (en) Method and apparatus for filtering particles out of a liquid
JPS60261516A (ja) 水路内を流れる液体からレーキ物質および/または篩物質を除去する装置
DE2427718C2 (de) Zentrifuge zum Trennen von Flüssigkeiten und Feststoffpartikeln
JP2003144973A (ja) 遠心分離装置
JPH06234040A (ja) 媒体再循回器を装備した砂再生用ドラム
JPH0724223A (ja) 分離機
JP2000515415A (ja) 遠心分離ロータを内部的にクリーニングする方法と装置、及びこのような装置を備えた遠心分離器
US2118167A (en) Separator
JP2000502601A (ja) デカンタ遠心分離機
JPH05509364A (ja) 望ましくは繊維パルプを含む懸濁液を分離する装置
JP5706851B2 (ja) 濾材凝着物除去装置及び濾材凝着物除去方法
JPH0550178A (ja) バルク材の処理方法及び装置
JPH08501725A (ja) フィルタ装置
CN105916590B (zh) 自清洁离心分离器
NL1006186C1 (nl) Separator.
GB2121325A (en) Cleaning centrifuge
AU2020203839B1 (en) Improved magnetic drum separator
JP2001062213A (ja) 分離機
JPH046406B2 (ja)
JPH06506509A (ja) 懸濁液、特に繊維状粒子の懸濁液を分離するための方法と装置
GB2340768A (en) Rotary drum filtration apparatus
DE10020974A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Filtrierung und Trocknung von Feststoffpartikeln aus Flüssigkeiten
JP2515649Y2 (ja) 分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421