JP2002529897A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002529897A5
JP2002529897A5 JP2000581663A JP2000581663A JP2002529897A5 JP 2002529897 A5 JP2002529897 A5 JP 2002529897A5 JP 2000581663 A JP2000581663 A JP 2000581663A JP 2000581663 A JP2000581663 A JP 2000581663A JP 2002529897 A5 JP2002529897 A5 JP 2002529897A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
housing
sleeve
cap
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000581663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002529897A (ja
JP4397529B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/DE1999/003560 external-priority patent/WO2000028562A1/de
Publication of JP2002529897A publication Critical patent/JP2002529897A/ja
Publication of JP2002529897A5 publication Critical patent/JP2002529897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4397529B2 publication Critical patent/JP4397529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【書類名】明細書
【発明の名称】 電気スイッチ
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ハウジング(2)と、ハウジング(2)内に位置する接触装置(3)と、ハウジング(2)上の開口部(5)に配置され、ハウジング(2)から部分的に突出している、接触装置(3)の切り換えをするために設けられた作動部材(6)と、ハウジング(2)の開口部(5)と共に、ハウジング(2)から突出している作動部材(6)の一部を覆っていて、該作動部材(6)が動くことを可能にしているキャップ(9)とを備えた電気スイッチにおいて、該キャップ(9)が、蛇腹の形状に設計されていて、硬質の材料から構成されるカバーと弾力性のある材料から構成されるスリーブ状の部分(11)を備えていて、該カバーが、ユーザに対向するカバーの側を介して作動部材(6)を動かすことができるように、該開口部(5)から突出している該作動部材(6)上の一部に配置されており、該カバーが、平面部(10)の形態に設計されていて、該スリーブ状の部分(11)の一方の端が、前記平面部(10)のユーザから離れたスイッチ取り付け側で縁に沿って固定されていて、該スリーブ状の部分(11)の他方の端が、該カバーの前記平面部(10)を越えて突出していて、該スリーブ状の部分(11)の突出した部分が、該開口部(5)を取り囲むハウジング(2)の領域(12)上に配置されていることを特徴とする電気スイッチ。
【請求項2】
前記カバーの前記平面部(10)及び/又は前記ハウジング(2)のための材料が、硬質プラスチックであり、前記スリーブ状の部分(11)の材料が、弾力性のあるプラスチックであることを特徴とする請求項1に記載の電気スイッチ。
【請求項3】
前記硬質プラスチックが、ポリカーボネートである請求項2記載の電気スイッチ。
【請求項4】
前記弾力性のあるプラスチックが、熱可塑性エラストマーである請求項2記載の電気スイッチ。
【請求項5】
前記スリーブ状の部分(11)の一方の端が、2つの構成要素を備えた1つの部分の形態で固定のために前記カバーの前記平面部(10)上に射出されて形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の電気スイッチ。
【請求項6】
前記作動部材(6)が、ロッカーとして設計されるロッカースイッチであることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の電気スイッチ。
【請求項7】
前記カバーの平面部(10)が、ユーザから離れたスイッチ取り付け側で作動部材(6)上に、突出しているキャッチ、スナップフック(13)、ピン(14)、ナット、つめ、あるいはラッチング面により固定されることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の電気スイッチ。
【請求項8】
前記開口部(5)を取り囲む領域(12)に沿って配置されるフランジ面(15)が、前記ハウジング(2)上に設けられていて、該ハウジング(2)に対向するスリーブ状の部分(11)の他方の端が、該ハウジング(2)上に該スリーブ状の部分(11)を配置するために、該受容器(16)をフランジ面(15)に被せることができるように、該フランジ面(15)に対応する弾力性のある受容器(16)として設計されることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の電気スイッチ。
【請求項9】
前記開口部(5)を取り囲む領域(12)に沿って配置される前記フランジ面(15)が、前記ハウジング(2)上に設けられていて、該ハウジング(2)に対向する前記スリーブ状の部分(11)の他方の端が、硬質の材料から構成されるフレーム状の基部(17)上に固定されていて、該フレーム状の基部(17)が、該ハウジング(7)上に該スリーブ状の部分(11)を配置するために、該フレーム状の基部(17)が該フランジ面(15)を覆うことができるように、該フランジ面(15)に対応する弾力性のある受容器として設計されることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の電気スイッチ。
【請求項10】
前記基部(17)が、硬質プラスチックから構成され、前記ハウジング(2)に対向する前記スリーブ状の部分(11)の他方の端が、2つの構成要素を備えた1つの部分の形態で該基部(17)上に射出されて形成されることを特徴とする請求項9に記載の電気スイッチ。
【請求項11】
前記基部(17)が、前記フランジ面(15)を挟み込むためのつめを備えることを特徴とする請求項9又は10に記載の電気スイッチ。
【請求項12】
シーリングリップ(21,22)が、前記スイッチ(1)が収納されることができる取り付け用開口部(20)を有する機器の壁(19)に支持されるように、前記スリーブ状の部分(11)及び/又は基部(17)の受容器(16)上に配置されることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の電気スイッチ。
【請求項13】
前記スイッチ(1)が、前記ハウジング(2)のフランジ面(15)が前記機器の壁(19)の外側(23)に前記キャップ(9)の一部で支持されるように、該機器の壁(19)に配置された取り付け用開口部(20)内部に収納されることを特徴とする請求項12に記載の電気スイッチ。
【請求項14】
前記スイッチ(1)が、前記ハウジング(2)のフランジ面(15)が前記機器の壁(19)の内側(25)に前記キャップ(9)の一部で支持されるように、該機器の壁(19)に配置された取り付け用開口部(20)内部に収納されることを特徴とする請求項12に記載の電気スイッチ。
【請求項15】
前記スイッチ(1)が、前記ハウジング(2)のフランジ面(15)が前記取り付け用開口部(20)の内側に前記キャップ(9)の一部と共に配置され、前記機器の壁(19)に接触するように、該機器の壁(19)に配置された取り付け用開口部(20)内部に収納されることを特徴とする請求項12に記載の電気スイッチ。
【請求項16】
前記カバーの前記平面部(10)の少なくとも一部が、可視スペクトル域における光を少なくとも部分的に透過するプラスチックから構成され、照明のための照明要素(7)が前記作動部材(6)に配置されることを特徴とする請求項1〜15のいずれかに記載の電気スイッチ。
【請求項17】
前記スリーブ状の部分(11)が、可視スペクトル域における光を通さないプラスチックからなることを特徴とする請求項1〜16のいずれかに記載の電気スイッチ。
【発明の詳細な説明】
【0001】
本発明は、特許請求の範囲の請求項1に特徴を示す電気スイッチに関する。
【0002】
積極的な動作を伴って使用される電気機器においては、電気スイッチをその機能を損なう有害な影響から守るための事前注意が必要である。このような有害な影響とは、例えば、湿気や埃などである。
このようなスイッチは、接触装置を収納するハウジングとハウジング上の開口部に設けられた作動部材とを有する。該作動部材は、部分的にハウジングから突出しており、接触装置の切り換えを行うために設けられる。有害な影響からスイッチを守るために、スイッチ上には弾力性のある材料で作られたキャップが設けられていて、そのキャップはハウジングの開口部とハウジングから突出している作動部材の一部とを覆っている。そのキャップが弾力性を有するために、接触装置を切り換える作動部材は動くことができる。
【0003】
汚染物質からスイッチを守るための従来のキャップには、スイッチが作動するときに、キャップと作動部材との間で相対運動が起こるという欠点がある。その結果、ある一定の期間を過ぎるとキャップが壊れてしまう。特に、キャップと作動部材との間の摩擦は、キャップにひびを入れるので、そのキャップはもはやその保護機能を果たさなくなる。更に悪いことには、キャップの弾力性のために、作動部材がどちらのスイッチング状態を想定しているのか視覚的に確認することが難しい。
【0004】
ドイツ特許公報第196 46 474 A1号はさらに、硬質の材料のカバーと、弾力性のあるスリーブ状の部分とを有した、蛇腹のような形状に設計されたキャップを持つ電気スイッチを開示している。キャップのカバーは、ユーザから見えない側では壺の形状をしていて、スリーブ状の部分がカバーによって覆われるように、開口部から突出した作動部材上の一部に配置されている。作動部材は、接触装置を切り換えるために、ユーザに対向する側のカバーを介して動かすことができる。キャップのこの設計には、スイッチが大きなオーバーオールの形であることが必要である。さらに、汚染物質が、カバーの壺の形状をした部分にたまり、スイッチのハウジングに入り込む危険がある。
【0005】
本発明は、スイッチへの汚染物質の進入を防ぐために、さらにこの電気スイッチを改良することを目的としている。さらにこのタイプの小型のスイッチを提供する。
この目的は、請求項1で特定される特徴を有する包括的なタイプの電気スイッチの場合に達成される。
【0006】
本発明のさらなる改良は、下位請求項に示されている。
硬質プラスチックをカバーの平面部の材料として、熱可塑性エラストマーのような弾力性のあるプラスチックをスリーブ状の部分の材料として、便宜上、選択する。それによりスリーブ状の部分の一方の端が、2つの構成要素を備えた1つの部分の形態で固定のためにカバーの平面部上に射出されて形成されてもよい。その結果、カバーとスリーブ状の部分との間の特に圧力を受ける固定位置に汚染物質が進入する危険は非常に低くなる。
【0007】
カバーの平面部は、キャッチ及び/又はスナップ要素により、ユーザから離れたスイッチ取り付け側で作動部材上に固定されてもよい。その結果、単にキャップを被せるという単純な装着が可能になり、キャップの保護機能の損傷を心配する必要もなくなる。ハウジングに対向するスリーブ状の部分の他方の端は、簡単にハウジングのフランジ面に被せることができるように、あるいはフレーム状の基部を使って覆うことができるように設計してもよい。
【0008】
スイッチを収める機器の取り付け用開口部のシーリングをさらに改良するために、スリーブ状の部分の他方の端に、あるいはフレーム状の基部上にシールリップを設けてもよい。さらに、キャップ上のスリーブ状の部分の一部が、同時に機器の内部に取り付け用開口部をもシーリングするように、スイッチを取り付け用開口部に収めることもまた可能である。その結果、機器への汚染物質の進入は、単にスイッチの使用により簡単に妨げられ、機器をシーリングする余分な手段が不要になる。
【0009】
本発明のスイッチはまた、照明されることができるように簡単に設計でき、それにもかかわらず汚染物質の進入に対する保護は完全に維持される。このためには、少なくとも可視スペクトル域における光を部分的に透過するプラスチックからカバーの平らな面を製造すれば十分である。光の照射手段は、作動部材の室に設けてもよく、その室は、カバーの平らな面によって覆われる。上記のような方法で照明されるスイッチの場合に光の効力を増強するために、基本的に可視スペクトル域における光を通さないプラスチックからスリーブ状の部分を製造してもよい。
【0010】
本発明により達成される利点は、特に、ハウジングに配置された接触装置の損傷を引き起こす可能性のある、スイッチのハウジング内部への汚染物質の進入に対する保護の改良が達成されることである。スイッチの使用中にキャップが損なわれるという危険も、作動面としての役割を果たすキャップのカバーの硬質の平らな面により大いに削減される。加えて、電気機器の壁においてスイッチは取り付け用開口部に収められるが、その取り付け用開口部を通しての電気機器への汚染物質の進入をも同時に防ぐことができる。さらに、スイッチの保護における改良には、その耐用年数を大幅に改良する効果もある。
【0011】
作動部材の各切り換え位置が多大な困難を伴わないと視覚的に確認できない先に利用された弾力性のあるキャップと比較して、本発明によるスイッチの場合、作動部材によって推測される切り換え位置は容易に確認できる。照明されるスイッチの場合、照明の光は、先の弾力性のあるキャップの場合より弱められる。
【0012】
作動面としての役割を果たすキャップのカバーの硬質の平面部のために、本発明によるスイッチは、ユーザがよりよく作動させることができる。作動時の感覚が、ユーザが直接スイッチの作動部材に働きかけるときの感覚に対応していて、従来の弾力性のあるキャップを用いたスイッチの場合の漠然とした感覚は起こらない。さらに、作動部材を作動させる時に発生する切り換えノイズも減じられ、本発明のスイッチの場合、人間工学的にも優れている。
【0013】
汚染物質に対するシーリングにもかかわらず、本発明のスイッチは、従来の保護スイッチより小さく設計することができる。最終的に、ユーザは、スイッチが電気機器の壁に収められていても、スイッチが汚染物質の進入に対して保護されていることを容易に確認できる。それにもかかわらず、従来の保護キャップと比べた場合、本発明のスイッチは美的にも優れている。
【0014】
以下に、図を参照しながら本発明の実施例を詳細に記述する。
図1には、ハウジング2を備えた電気スイッチ1を示す。ハウジング2の中には、接触装置3があり、その接触装置3に、ハウジング2から突出している電気ターミナル4が下方でつながっている。
【0015】
ハウジング2の上方面には、開口部5があり、その中に、ハウジング2から部分的に突出している作動部材6が動くことができるように配置されている。ユーザが手動で作動する作動部材6を使って、接触装置3の切り換えが可能である。
図1からわかるように、本事例はロッカースイッチに関していて、その作動部材6はロッカーのように設計されている。特に、このロッカースイッチは照明することができ、その目的で、照明要素7がロッカーの室8に設けられている。照明されていないロッカースイッチを図3に示す。言うまでもなく、このスイッチを、プランジャとして設計される作動部材等を有する圧力スイッチとして設計してもよい。水、埃等のような汚染物質のハウジング2の内部への進入を防ぐため、キャップ9が、ハウジング2の上面に配置される。キャップ9は、ハウジング2の開口部5とハウジング2から突出している作動部材6の一部とを覆う。さらに、キャップ9は、接触装置3の切り換えを行うための作動部材6の動きを許容するように設計される。
【0016】
図1及び図2が示すように、キャップ9は、スリーブ状の部分11と、大体において平らな平面部10のように設計されている平らなカバーとを有している。該カバーの平面部10及びハウジング2もまた、硬質の材料から構成される。例えばポリカーボネートのような硬質プラスチックが、その材料としては適している。平面部10は、長方形、正方形、円形、楕円形、またはそれによく似た形状であってもよい。スイッチ1が照明される場合、該カバーの平面部10の少なくとも一部が、可視スペクトル域における光を少なくとも部分的に透過するように設計される。スリーブ状の部分11は、蛇腹の形状に設計され、弾力性のある材料から構成される。例えば熱可塑性エラストマーのような弾力性のあるプラスチックが、その材料に適している。適切ならば、スリーブ状の部分11もまた、ゴム等から構成してもよい。スリーブ状の部分11は、カバーの平面部10のユーザから離れた側で、縁に沿って、その一方の端で固定される。スリーブ状の部分11の他方の端は、カバーの平面部10を越えて横方向に突出している。スリーブ状の部分11のこの突出している他方の端は、開口部5を取り囲むハウジング2の領域12に配置される。
【0017】
カバーの平面部10は、作動部材6がカバーの平面部10のユーザに対向する側を介して動くことができるように、開口部5から突出している作動部材6の一部に配置される。平面部10は、正確に言えば、好ましくは硬質プラスチックである硬質の材料から構成されるため、ユーザは、キャップ9なしで直接作動部材6を作動するときと同じ感覚で、スイッチの切り換えを行うことができる。一方、スリーブ状の部分11が蛇腹の形状に設計されるので、キャップ9は、切り換えの間、作動部材6の動きを妨げない。しかも、キャップ9により、確実に、開口部5のおけるハウジング2の内部への汚染物質の進入を防ぐことができる。
【0018】
図1が示すように、カバーの平面部10は、キャッチ及び/又はスナップフック13により作動部材6上に固定することができる。スナップ及び/又はキャッチフックは、平面部10のユーザから離れた側に位置していて、平面部10から突出するように設計することができる。固定のために、キャップ9は、作動部材6を覆うように配置され、平面部10は、その後、作動部材6に挟み込むように留められる。言うまでもなく、例えばナット、つめ、ラッチング面を使って、平面部10を作動部材6に固定するような他の方法も可能である。また、作動部材6上の対応する受容器に収まる圧力栓及び/又は型と嵌合するピン14を使ったさらなる固定方法を図3に示す。
【0019】
キャップ9をハウジング2上にさらに固定するために、ハウジング2には、開口部5を取り囲む領域12に沿ってその周りを取り囲むフランジ面15が設けられている。図1及び2で示した第1の例に対応するように、ハウジング2に対向するスリーブ状の部分11の他方の端は、フランジ面15に対応する弾力性のある受容器16として設計される。この設計のおかげで、ハウジング2にスリーブ状の部分11を配置し固定するために、受容器16をフランジ面15に被せることができる。
【0020】
図3及び図4により詳細に示されている第2の例では、ハウジング2に対向するスリーブ状の部分11の他方の端は、例えばポリカーボネート等の硬質プラスチックのような硬質材料からなるフレーム状の基部17上に固定される。フレーム状の基部17もまた、フランジ面15に対応する受容器として設計されていて、ハウジング2上にスリーブ状の部分11を配置するために、フレーム状の基部17がフランジ面15を覆うことができるようになっている。ハウジング2にフレーム状の基部17をしっかり固定するために、基部17には図4に見られるようなつめが設けられていて、そのおかげで基部17はフランジ面15を挟み込むことができるようになっている。
【0021】
特に好ましい例では、スリーブ状の部分11の一方の端は、カバーの平面部上に、正確には平面部10のユーザから離れた側で縁に沿って、2つの構成要素を備えた1つの部分の形態で、射出されて形成される。その結果、キャップ9の強固なシーリングが達成され、キャップ9の製造それ自身もまた単純化される。また、第2の例において、ハウジング2に対向するスリーブ状の部分11の他方の端もまた、2つの構成要素を備えた1つの部分の形態で基部17上に射出されて形成されてもよい。2つの構成要素を備えた部分としての設計は、特に、平面部10及び/又は基部17が硬質の熱可塑性材料から構成され、スリーブ状の部分11が熱可塑性エラストマーから構成される場合に適している。
【0022】
スイッチ1は、例えば、図5に概略的に示すように、電気機器の機器壁19に配置される。この目的で、機器壁19には取り付け用開口部20が設けられていて、その中に、スイッチ1がハウジング2を伴って収納されることができる。このとき、電気機器への汚染物質の進入が効果的に妨げられるように、取り付け用開口部20を同時にシールするためにキャップ9を用いるとよい。この目的のために、第1の例の図1及び図2に見られるように、シーリングリップ21が、スリーブ状の部分11の受容器16上に付加的に設けられてもよい。第2の例においては、図3及び図4にさらに詳細に示すように、シーリングリップ22は、基部17上に位置していてもよい。スイッチ1が取り付け用開口部20にキャップ9と共に収納される場合、シーリングリップ21,22は、図5から明らかなように、シーリング効果を備えて機器壁19に支持されるようになっている。
【0023】
機器壁19にスイッチ1を取り付ける構成方法の幾つかを図5−図12に示す。図に詳細に示すように、スリーブ状の部分11の他方の端は、スリーブ状の部分11がカバーの平面部10によって完全に隠れないようにカバーの平面部10を越えて横方向に突出している。その結果、スイッチ1が電気機器に収納された後でも、ユーザは少なくとも部分的にスリーブ状の部分11を確認できる。
【0024】
図5に関連して、スイッチ1は、ハウジング1のフランジ面15がキャップ9の一部、正確にはスリーブ状の部分11の受容器16の一部によって機器壁19の外側23にシーリング効果を備えて支持されるように、機器壁19に位置する取り付け用開口部20に収納される。図6−図10の例では、スイッチ1は、ハウジング2のフランジ面15が大体において取り付け用開口部20の内部に位置するように、取り付け用開口部20に収納される。図6によると、フランジ面15は、機器壁19に大体において接触している。図7によると、フランジ面15は、機器壁19の外側23をわずかに越えて突出している。図9−10に関しては、フランジ面15は、機器壁19の外側23に対してわずかに離れて配置されている。図8では、機器壁19は、2重の壁になっていて、フランジ面15は機器壁19の間の空間24に嵌合するようになっている。最後に、図11及び図12では、スイッチ1は、ハウジング2のフランジ面15が機器壁19の内側25に支持されるように、取り付け用開口部20に収納されている。作動部材6が、キャップ9と一緒に配置され、機器壁19に大体において接触しているために、最後の配置が特に好ましい。なぜなら、その配置は、特にユーザが作動部材6を作動する際に人間工学的に優れた動きを許容できるからである。取り付け用開口部20にスイッチ1を固定するためにハウジング2上に設計された、それぞれ異なるキャッチアームをもまた図9、図10、図11、図12に示す。
【0025】
本発明は、ここに説明され示された例に制限されない。むしろ、本発明は、本発明の考えの範囲内で当業者によって実行されることができる全ての変形もまた包含する。例えば、本発明は、ここに説明されたロッカースイッチにのみならず、すでに述べたように、圧力スイッチなどにも使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電気スイッチの縦断面図を示す。
【図2】 図1を線2−2で切断した断面図を示す。
【図3】 さらなる実施例による電気スイッチの縦断面図を示す。
【図4】 図3を図4−4で切断した断面図を示す。
【図5】 図1の実施例に対応する方法で設計され、電気機器に取り付けられた電気スイッチを示す。
【図6−図12】 電気機器にスイッチを取り付けるためのさらなる多様な実施例を示す。
符号の説明
1: 電気スイッチ
2: ハウジング
3: 接触装置
4: ターミナル
5: (ハウジングの)開口部
6: 作動部材
7: 照明要素
8: 室
9: キャップ
10: 平面部(カバー)
11: スリーブ状の部分
12: (開口部を取り囲む)領域
13: キャッチ/スナップフック
14: ピン
15: フランジ面
16: (スリーブ状の部分上の)受容器
17: (スリーブ状の部分上の)基部
18: (基部上の)つめ
19: 機器壁
20: 取り付け用開口部
21,22: シーリングリップ
23: (機器壁の)外側
24: (機器壁の)間の空間
25: (機器壁の)内側
JP2000581663A 1998-11-09 1999-11-09 電気スイッチ Expired - Fee Related JP4397529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19851514.6 1998-11-09
DE19851514 1998-11-09
PCT/DE1999/003560 WO2000028562A1 (de) 1998-11-09 1999-11-09 Elektrischer schalter

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002529897A JP2002529897A (ja) 2002-09-10
JP2002529897A5 true JP2002529897A5 (ja) 2009-03-26
JP4397529B2 JP4397529B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=7887119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000581663A Expired - Fee Related JP4397529B2 (ja) 1998-11-09 1999-11-09 電気スイッチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6573466B1 (ja)
EP (1) EP1129460B1 (ja)
JP (1) JP4397529B2 (ja)
CN (1) CN1123025C (ja)
AT (1) ATE217730T1 (ja)
DE (2) DE19953046A1 (ja)
ES (1) ES2177335T3 (ja)
WO (1) WO2000028562A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002031848A1 (fr) * 2000-10-06 2002-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Structure de commutation multifonctionnelle
ITMI20010302A1 (it) * 2001-02-14 2002-08-14 Whirlpool Co Costruzione di pulsanti per applicazioni elettroniche elettriche e/o meccaniche
DE50304379D1 (de) * 2002-09-10 2006-09-07 Siemens Ag Schalter mit einer bedienwippe
US6897389B2 (en) * 2003-07-23 2005-05-24 Defond Components Limited Electrical switch
US7439832B1 (en) * 2004-03-16 2008-10-21 Pass & Seymour, Inc. Electrical wiring device switch assembly and combination device with circuit protection component
JP2006100084A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多方向操作装置
EP1807850B1 (en) * 2004-11-02 2012-03-07 Stoneridge Control Devices, Inc. Sealed exterior switch
JP4238205B2 (ja) * 2004-12-07 2009-03-18 三井金属鉱業株式会社 ラッチ解除操作装置
US20060255891A1 (en) * 2005-03-16 2006-11-16 Porterfield Donald E Electrical component seal boot
AT504267B1 (de) * 2005-03-18 2013-06-15 Pollmann Austria Ohg Baueinheit mit elektrischer schaltfunktion
DE102005015643A1 (de) 2005-04-05 2006-11-02 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Betätigungsvorrichtung
DE102006031410B4 (de) * 2005-07-05 2010-12-02 Preh Gmbh Elektrischer Schalter für ein Kraftfahrzeug
US7145091B1 (en) * 2005-10-06 2006-12-05 Shin Chin Indutrial Co., Ltd. Waterproof and dustproof switch structure
DE102006039372A1 (de) * 2006-08-22 2008-03-06 Marquardt Gmbh Elektrischer Schalter
DE102008034046B4 (de) 2007-07-26 2020-08-13 Marquardt Gmbh Elektrischer Schalter
JP2009277451A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Bridgestone Corp スイッチカバー取付構造、及び、スイッチカバー取付方法
US8115126B2 (en) * 2008-09-18 2012-02-14 Stryker Corporation Self-sealing control arrangement for a medical instrument
US7964812B1 (en) * 2009-06-26 2011-06-21 A.P.M. Hexseal Corporation Switch boot
US8541706B2 (en) * 2009-09-24 2013-09-24 Marquardt Mechatronik Gmbh Electrical switch
US9300344B2 (en) * 2011-06-13 2016-03-29 Treefrog Developments, Inc. Protective encasement for mobile computing device
US8905847B2 (en) * 2012-08-24 2014-12-09 Igt Input device with membrane to impede entrance of foreign contaminates into an electronic gaming machine
CA2815936A1 (en) 2013-03-14 2014-09-14 Stryker Corporation Tamper-evident camera enclosure
CN105097310A (zh) * 2014-05-12 2015-11-25 钟志刚 一种覆盖式开关
CN104269298A (zh) * 2014-09-30 2015-01-07 绵阳雷迪创微电子科技有限公司 防水防尘型开关
GB2538560B (en) 2015-05-22 2019-05-29 Dyson Technology Ltd A hand held appliance
EP3166121B1 (en) * 2015-11-03 2019-03-27 C&K Components SAS Electrical pushbutton switch
MX2018014852A (es) * 2016-06-01 2019-04-24 Hubbell Inc Dispositivos electricos resistentes al agua.
US11121498B2 (en) 2016-06-01 2021-09-14 Hubbell Incorporated Water resistant electrical devices
US10373778B2 (en) * 2016-06-30 2019-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Key light blockers with bellows
US10180197B1 (en) * 2017-09-07 2019-01-15 Honeywell International Inc. Protective housing for configuring a programming module of an industrial product
TWI681432B (zh) * 2018-07-03 2020-01-01 易湘雲 過熱破壞開關及插座
GB2592966B (en) * 2020-03-12 2022-03-23 Kohler Mira Ltd Controller for use in wet environment

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1806782B1 (de) * 1968-11-02 1970-08-20 Merten Geb Wassergeschuetzter Wippschalter
ES156510Y (es) 1969-04-11 1971-02-01 Telemeccanica Elettrica Officine Meccaniche Riuni. Un operador con pulsador aplicable al accionamiento de dis-positivos de conmutacion.
US3928742A (en) * 1974-07-12 1975-12-23 Rule Industries Fluid-tight flexible cover
DE3608568A1 (de) 1986-03-14 1987-09-17 Bbc Brown Boveri & Cie Mit einem schaltgeraet kuppelbares betaetigungselement
CH679093A5 (ja) 1989-06-23 1991-12-13 Fela Planungs Ag
US5376314A (en) * 1993-04-29 1994-12-27 Illinois Tool Works Inc. Method of making a laser ablated formed cap
DE9403729U1 (de) 1994-03-05 1994-05-26 Skultety Elektronik Gmbh Schalteranordnung
US5671840A (en) * 1995-07-17 1997-09-30 Multi-Flex Seals, Inc. Vacuum formed electric switch seals
US5626222A (en) * 1995-10-06 1997-05-06 Ncr Corp Force controllable shielded mechanical switch actuators
JPH09171595A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自照式ボタン装置
US5642806A (en) * 1996-03-07 1997-07-01 Eaton Corporation Rocker actuated switch assembly
US5788059A (en) * 1996-07-16 1998-08-04 Jahangiri; Farhad Fred Electrical switch cover and cover-switch assembly
DE19646474B4 (de) 1996-11-11 2007-09-06 Marquardt Gmbh Elektrischer Schalter
DE19705068A1 (de) 1997-02-11 1998-08-20 Baer Elektrowerke Gmbh & Co Kg Elektrischer Schalter
US5990431A (en) * 1998-05-18 1999-11-23 Marquardt Switches, Inc. Protective cover for rocker switch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002529897A5 (ja)
JP4397529B2 (ja) 電気スイッチ
US7938460B2 (en) Latch release operating apparatus
US7759592B2 (en) Seal for electrical switch pad
US20070102275A1 (en) Push button switch assembly
US9368297B2 (en) Illuminated, water- and dust-proof switching element
JP2014532973A5 (ja)
US6146198A (en) Waterproof connector
CN210574114U (zh) 门铃组件
KR101827510B1 (ko) 방수 방진 스위치
US5349147A (en) Protection device against water splashes for electric switches and the like
EP0964418B1 (en) Device exterting a protective action against fluid seepages in electrical switches and the like
NL8007030A (nl) Tegen vocht beschermd elektrisch installatie-element.
JP4162413B2 (ja) スイッチ組立体
CN210574113U (zh) 门铃组件
EP0653769B1 (en) Rocker switch with protection cap
US8178807B2 (en) Electrical switch
JP3185197U (ja) 押しボタンスイッチ
JPH1021780A (ja) 自動販売機の押しボタンスイッチ装置
CN110199370B (zh) 包括防水及防漏光的结构的开关
KR102005038B1 (ko) 방수 및 방진 구조를 포함하는 스위치
US20110101704A1 (en) Starter
JP2005038686A (ja) スイッチ装置
JPH07310661A (ja) 密閉型電動圧縮機
KR200225491Y1 (ko) 헤드램프장착용실링콘넥터