JP2002528300A - 層状複合シートまたは層状複合フィルム - Google Patents
層状複合シートまたは層状複合フィルムInfo
- Publication number
- JP2002528300A JP2002528300A JP2000578165A JP2000578165A JP2002528300A JP 2002528300 A JP2002528300 A JP 2002528300A JP 2000578165 A JP2000578165 A JP 2000578165A JP 2000578165 A JP2000578165 A JP 2000578165A JP 2002528300 A JP2002528300 A JP 2002528300A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- outer layer
- thermoplastic
- layered composite
- lubricant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 43
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 48
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 claims description 20
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 17
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 16
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 15
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 claims description 5
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 claims description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 92
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 42
- 239000010408 film Substances 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 16
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 15
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 10
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 10
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 10
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 238000009757 thermoplastic moulding Methods 0.000 description 6
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical class [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 5
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 5
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 3
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 3
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 3
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004605 External Lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000004610 Internal Lubricant Substances 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 238000010539 anionic addition polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 2
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 235000019809 paraffin wax Nutrition 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920002397 thermoplastic olefin Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical group C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XZKRXPZXQLARHH-XVNBXDOJSA-N [(1e)-buta-1,3-dienyl]benzene Chemical compound C=C\C=C\C1=CC=CC=C1 XZKRXPZXQLARHH-XVNBXDOJSA-N 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
少なとも1層の基板層と少なくとも1層の外部層とを有し、熱成形可能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物から製造された層状複合シートまたは層状複合フィルム。この外部層は滑剤を含む。
Description
【0001】 本発明は、少なとも1層の基板層と少なくとも1層の外部層とを有し、熱成形可
能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物から製造され
た層状複合シートまたは層状複合フィルム、その製造法、これから得られた成形
体、および該成形体の製造法に関する。
能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物から製造され
た層状複合シートまたは層状複合フィルム、その製造法、これから得られた成形
体、および該成形体の製造法に関する。
【0002】 滑剤は、熱可塑性成形組成物の粘度を低下させるため(内部滑剤)および/ま
たはプラスチック溶融体と機器(金型)の表面との間で作用するため(外部滑剤
)に用いられる。
たはプラスチック溶融体と機器(金型)の表面との間で作用するため(外部滑剤
)に用いられる。
【0003】 成形素子に対して、滑剤を直接かつ均一に施与することは困難であり、このた
め熱可塑性成形材料は金型中で均一に流動せず、結果として得られた成形体の壁
厚に変化が生ずる。更に、複雑な操作による滑剤の除去が必要である。
め熱可塑性成形材料は金型中で均一に流動せず、結果として得られた成形体の壁
厚に変化が生ずる。更に、複雑な操作による滑剤の除去が必要である。
【0004】 ヨーロッパ特許出願公開第0457082号公報には、熱成形性能の向上した
1層以上の層と、55〜95質量部の熱可塑性ポリオレフィンエラストマーおよ
び45〜5質量%の他のポリオレフィンのプラスチック混合物またはスチレンブ
ロック共重合体から構成される1層以上の層と、を有するプラスチックフィルム
が記載されている。上記混合物は、他の充填剤、安定剤、染料、滑剤および難燃
剤を含んでもよい。
1層以上の層と、55〜95質量部の熱可塑性ポリオレフィンエラストマーおよ
び45〜5質量%の他のポリオレフィンのプラスチック混合物またはスチレンブ
ロック共重合体から構成される1層以上の層と、を有するプラスチックフィルム
が記載されている。上記混合物は、他の充填剤、安定剤、染料、滑剤および難燃
剤を含んでもよい。
【0005】 滑剤を成形体組成物の全体に対して導入する場合、プラスチック溶融体と金型
との間に十分な作用を得るためには比較的大量の滑剤を使用する必要がある。こ
れにより、重合体材料の機械特性、流動特性および熱的特性が損なわれる可能性
がある。
との間に十分な作用を得るためには比較的大量の滑剤を使用する必要がある。こ
れにより、重合体材料の機械特性、流動特性および熱的特性が損なわれる可能性
がある。
【0006】 他の方法では「離型ライナー」が用いられる。この場合、プラスチックフィル
ムを金型と重合体材料の間に介在させ、熱成形工程の後にこれを引き離すもので
ある。例えば、WO90/13419号公報には離型剤として、硬化したシリコ
ーン層を剥離層として含むフィルムから成る離型ライナーが記載されている。
ムを金型と重合体材料の間に介在させ、熱成形工程の後にこれを引き離すもので
ある。例えば、WO90/13419号公報には離型剤として、硬化したシリコ
ーン層を剥離層として含むフィルムから成る離型ライナーが記載されている。
【0007】 ヨーロッパ特許出願公開第0113117号公報では、熱可塑性プラスチック
(ポリエチレン)の薄膜と金型との間に滑剤(ジメチルシロキサン)が導入され
ている。熱成形工程の後に、この薄膜により滑剤が除去される。
(ポリエチレン)の薄膜と金型との間に滑剤(ジメチルシロキサン)が導入され
ている。熱成形工程の後に、この薄膜により滑剤が除去される。
【0008】 プラスチックフィルムの施与および除去の双方は、成形体製造において付加的
な操作が必要であることを意味している。
な操作が必要であることを意味している。
【0009】 しかるに本発明は、上記不都合点を有さない、熱成形可能な層状複合シートま
たは層状複合フィルムを提供することをその目的とする。特に、層状複合シート
または層状複合フィルムが熱成形される場合、更に離型フィルムを用いなくても
壁厚の割合が良好に制御可能とされ、これによりシートまたはフィルムの壁滑動
性能が向上し、成形体の離型を容易とすることが望まれている。
たは層状複合フィルムを提供することをその目的とする。特に、層状複合シート
または層状複合フィルムが熱成形される場合、更に離型フィルムを用いなくても
壁厚の割合が良好に制御可能とされ、これによりシートまたはフィルムの壁滑動
性能が向上し、成形体の離型を容易とすることが望まれている。
【0010】 本発明の上記目的は、少なとも1層の基板層と少なくとも1層の外部層とを有し
、熱成形可能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物か
ら製造された層状複合シートまたは層状複合フィルムであって、外部層が滑剤を
含むことを特徴とする層状複合シートまたは層状複合フィルムにより達成される
ことを本発明者等が見出した。
、熱成形可能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物か
ら製造された層状複合シートまたは層状複合フィルムであって、外部層が滑剤を
含むことを特徴とする層状複合シートまたは層状複合フィルムにより達成される
ことを本発明者等が見出した。
【0011】 外部層と称される層は、熱成形工程において成形素子と接触する層である。基
板層は同一または異なる材料から構成される1層以上の層から成るものである。
板層は同一または異なる材料から構成される1層以上の層から成るものである。
【0012】 適する熱成形可能な熱可塑性プラスチックには、分解せずに熱可塑性により成
形可能なプラスチックのいずれかを用いてもよい。ガラスのように透明なポリス
チレン(GPPS)、強化(耐衝撃変性)ポリスチレン(HIPS)、スチレン
共重合体、例えばスチレン−ブタジエンブロック共重合体、ASA、SAN、A
BS、ポリオレフィン、例えばポリエチレンまたはポリプロピレン、アクリラー
トまたはメタクリラート、例えばPMMA,ポリカルボナート(PC)、ポリ塩
化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタラート(PET)またはこれらの混
合物、特にポリエチレン/ポリスチレンブレンドが好ましく使用される。
形可能なプラスチックのいずれかを用いてもよい。ガラスのように透明なポリス
チレン(GPPS)、強化(耐衝撃変性)ポリスチレン(HIPS)、スチレン
共重合体、例えばスチレン−ブタジエンブロック共重合体、ASA、SAN、A
BS、ポリオレフィン、例えばポリエチレンまたはポリプロピレン、アクリラー
トまたはメタクリラート、例えばPMMA,ポリカルボナート(PC)、ポリ塩
化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタラート(PET)またはこれらの混
合物、特にポリエチレン/ポリスチレンブレンドが好ましく使用される。
【0013】 層状複合シートまたは層状複合フィルムの基板層および外部層は、同一かまた
は異なる熱成形可能な熱可塑性プラスチックから構成されてもよい。基板層と外
部層には熱可塑性プラスチックの異なる混合物を用いることが好ましい。
は異なる熱成形可能な熱可塑性プラスチックから構成されてもよい。基板層と外
部層には熱可塑性プラスチックの異なる混合物を用いることが好ましい。
【0014】 外部層は機能的な層である(仕上層)。すなわち外部層は、光沢、着色、耐応
力亀裂性、耐薬品性および環境効果または異なる表面構造の各面で改善されてい
る。
力亀裂性、耐薬品性および環境効果または異なる表面構造の各面で改善されてい
る。
【0015】 層状複合シートまたは層状複合フィルムの外部層の膜厚は、通常10〜100
0μm、好ましくは50〜500μmであり、基板層の膜厚0.1〜100mm
、好ましくは1〜10mmである。
0μm、好ましくは50〜500μmであり、基板層の膜厚0.1〜100mm
、好ましくは1〜10mmである。
【0016】 適する滑剤は、プラスチックに通常使用されるもの、例えば金属セッケン、パ
ラフィンワックス、ワックス状ポリマー、高級脂肪アルコール、および脂肪酸エ
ステルまたは脂肪アミドまたはシリコーンである。ステアリン酸またはステアリ
ン酸塩、例えばステアリン酸カルシウムまたはステアリン酸亜鉛が好ましく使用
される。
ラフィンワックス、ワックス状ポリマー、高級脂肪アルコール、および脂肪酸エ
ステルまたは脂肪アミドまたはシリコーンである。ステアリン酸またはステアリ
ン酸塩、例えばステアリン酸カルシウムまたはステアリン酸亜鉛が好ましく使用
される。
【0017】 外部層全体に対する滑剤の割合は、通常0.01〜10質量%、好ましくは0
.1〜1質量%である。
.1〜1質量%である。
【0018】 外部層と基板層の双方が、熱可塑性プラスチック成形組成物において慣用の助
剤を通常の量で含んでもよい。これらの助剤の例は、粘着防止剤、離型剤、安定
剤、耐電防止剤、導電性添加剤、難燃剤、着色剤、柔軟剤、可塑剤、カップリン
グ剤、充填剤、強化剤および発泡剤である。
剤を通常の量で含んでもよい。これらの助剤の例は、粘着防止剤、離型剤、安定
剤、耐電防止剤、導電性添加剤、難燃剤、着色剤、柔軟剤、可塑剤、カップリン
グ剤、充填剤、強化剤および発泡剤である。
【0019】 層状複合シートまたは層状複合フィルムは、例えば、外部層用の滑剤含有熱可
塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物と、基板層用熱可塑性プ
ラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物との同時押出、または外部層の
基板層への積層により製造可能である。
塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物と、基板層用熱可塑性プ
ラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物との同時押出、または外部層の
基板層への積層により製造可能である。
【0020】 滑剤は、熱可塑性プラスチック中、0.1〜50質量%濃度のプレミックス(
マスターバッチ)、更に好ましくは1〜10質量%濃度のプレミックスの形状で
使用されるのが好ましい。この種のマスターバッチは、例えば熱可塑性プラスチ
ックと滑剤との押出により製造可能である。外部層用の熱可塑性プラスチックも
しくは熱可塑性プラスチック混合物に添加されるマスターバッチの量は、外部層
に含まれるべき滑剤の所望量に依存する。このマスターバッチにおいて使用可能
な熱可塑性プラスチックは、基板層または外部層に関して上記した熱可塑性プラ
スチックであり、マスターバッチに使用される熱可塑性プラスチックは、外部層
に使用される熱可塑性プラスチックと同一である必要はない。マスターバッチに
用いられる好ましい熱可塑性プラスチックは、スチレン−ブタジエンブロック共
重合体である。WO95/35335に記載のランダムS/Bブロックを有する
、エラストマー状のスチレンーブタジエンブロック共重合体を用いるのが特に好
ましい。
マスターバッチ)、更に好ましくは1〜10質量%濃度のプレミックスの形状で
使用されるのが好ましい。この種のマスターバッチは、例えば熱可塑性プラスチ
ックと滑剤との押出により製造可能である。外部層用の熱可塑性プラスチックも
しくは熱可塑性プラスチック混合物に添加されるマスターバッチの量は、外部層
に含まれるべき滑剤の所望量に依存する。このマスターバッチにおいて使用可能
な熱可塑性プラスチックは、基板層または外部層に関して上記した熱可塑性プラ
スチックであり、マスターバッチに使用される熱可塑性プラスチックは、外部層
に使用される熱可塑性プラスチックと同一である必要はない。マスターバッチに
用いられる好ましい熱可塑性プラスチックは、スチレン−ブタジエンブロック共
重合体である。WO95/35335に記載のランダムS/Bブロックを有する
、エラストマー状のスチレンーブタジエンブロック共重合体を用いるのが特に好
ましい。
【0021】 エラストマー状ブロック共重合体は、ビニル芳香族単量体の硬質ブロック、ジ
エンとビニル芳香族単量体とのランダム軟質ブロックB/Sから構成され、全ブ
ロック共重合体に対してそれぞれ、ジエン成分が50質量%未満、B/Sブロッ
クから構成される軟質層の割合が60質量%以上の、ブロック構造S−B/S−
Sを有するものである。
エンとビニル芳香族単量体とのランダム軟質ブロックB/Sから構成され、全ブ
ロック共重合体に対してそれぞれ、ジエン成分が50質量%未満、B/Sブロッ
クから構成される軟質層の割合が60質量%以上の、ブロック構造S−B/S−
Sを有するものである。
【0022】 この種のエラストマー状ブロック共重合体は、上記パラメータ範囲において、
ビニル芳香族成分とジエンとのランダム共重合体から得られる軟質層を成形する
こと、例えば極性補助溶媒またはカリウム塩の存在下に重合を行うことにより製
造される。
ビニル芳香族成分とジエンとのランダム共重合体から得られる軟質層を成形する
こと、例えば極性補助溶媒またはカリウム塩の存在下に重合を行うことにより製
造される。
【0023】 重合に際してルイス塩基を使用すること等によりビニル芳香族化合物にブロッ
ク共重合体の軟質ブロックB/Sがランダム導入されるが、これによりガラス転
移温度(Tg)が影響を受ける。B/S軟質ブロックのガラス転移温度は、−5
0〜+25℃、好ましくは−50〜+5℃、、特に好ましくは−50〜−15℃
の範囲とされる。
ク共重合体の軟質ブロックB/Sがランダム導入されるが、これによりガラス転
移温度(Tg)が影響を受ける。B/S軟質ブロックのガラス転移温度は、−5
0〜+25℃、好ましくは−50〜+5℃、、特に好ましくは−50〜−15℃
の範囲とされる。
【0024】 硬質ブロックSのガラス転移温度は、25℃を超過すると好ましく、50℃を
超過すると特に好ましい。
超過すると特に好ましい。
【0025】 Sブロックのモル質量は1000〜200000、特に好ましくは5000〜
50000[g/mol]である。Sブロックのモル質量は、10000〜20
000g/molであるのが極めて好ましい。一分子内の各Sブロックはそれぞ
れ異なるモル質量を有していてもよい。
50000[g/mol]である。Sブロックのモル質量は、10000〜20
000g/molであるのが極めて好ましい。一分子内の各Sブロックはそれぞ
れ異なるモル質量を有していてもよい。
【0026】 B/Sブロックのモル質量は、通常2000〜250000[g/mol]、
好ましくは20000〜150000[g/mol]である。
好ましくは20000〜150000[g/mol]である。
【0027】 B/Sブロックでも、Sブロックと同様、分子内の各モル質量が異なっていて
もよい。
もよい。
【0028】 好ましい重合体構造は、S−B/S−S、X−[−B/S−S]2およびY−
[−B/S−S]2である。ここで、Xは二官能性カップリング剤のラジカルで
あり、Yは二官能性開始剤のラジカルである。ランダムB/Sブロックが、例え
ば(B/S)1−(B/S)2−(B/S)3等、更に多数のブロックに細分割
されてもよい。ランダムブロックは、2〜15のランダムサブブロックから構成
されるのが好ましく、更に好ましくは3〜10のサブブロックから構成される。
サブブロック(B/S)n内の構成に勾配が生じたとしても、工業的条件下で陰
イオン重合を行う場合にはこれを回避することが困難であり(以下参照)、ラン
ダムB/Sブロックが非常に多数のサブブロック(B/S)nに分割されている
ことにより、B/Sブロックが全体として実質的に完全なランダム重合体として
挙動することになる。これにより、理論量未満のルイス塩基を使用することが可
能となり、1,4−ジエン結合の割合が増加し、ガラス転移温度Tgが低下し、
更に、重合体の架橋しやすさが低下する。
[−B/S−S]2である。ここで、Xは二官能性カップリング剤のラジカルで
あり、Yは二官能性開始剤のラジカルである。ランダムB/Sブロックが、例え
ば(B/S)1−(B/S)2−(B/S)3等、更に多数のブロックに細分割
されてもよい。ランダムブロックは、2〜15のランダムサブブロックから構成
されるのが好ましく、更に好ましくは3〜10のサブブロックから構成される。
サブブロック(B/S)n内の構成に勾配が生じたとしても、工業的条件下で陰
イオン重合を行う場合にはこれを回避することが困難であり(以下参照)、ラン
ダムB/Sブロックが非常に多数のサブブロック(B/S)nに分割されている
ことにより、B/Sブロックが全体として実質的に完全なランダム重合体として
挙動することになる。これにより、理論量未満のルイス塩基を使用することが可
能となり、1,4−ジエン結合の割合が増加し、ガラス転移温度Tgが低下し、
更に、重合体の架橋しやすさが低下する。
【0029】 式S−B/S−Sにより示されるブロック共重合体であって、 Sがビニル芳香族ブロックを、および B/Sがジエン単位とビニル芳香族単位とからランダムに構成されるブロックに
よる軟質層を示す、ブロック共重合体が好ましく使用される。
よる軟質層を示す、ブロック共重合体が好ましく使用される。
【0030】 軟質層は、ブロック(B/S)1−(B/S)2に細分割されてもよく、上記
1、2の符号は、各B/Sブロックにおけるビニル芳香族単位/ジエン単位の割
合が異なるか、またはこの割合がブロック中、(B/S)1(B/S)2の範囲
内で連続的に変化するという意味で、B/S単位が相互に異なることを意味する
ものである。この場合、各サブブロックのガラス転移温度Tgは25℃未満であ
る。
1、2の符号は、各B/Sブロックにおけるビニル芳香族単位/ジエン単位の割
合が異なるか、またはこの割合がブロック中、(B/S)1(B/S)2の範囲
内で連続的に変化するという意味で、B/S単位が相互に異なることを意味する
ものである。この場合、各サブブロックのガラス転移温度Tgは25℃未満であ
る。
【0031】 軟質ブロックB/Sが、同一の構成による多数のブロック(B/S)nに細分
割されていることが特に好ましい。 各分子中、異なるモル質量の、多数のB/Sおよび/またはSブロックを有する
ブロック共重合体が存在することも好ましい。
割されていることが特に好ましい。 各分子中、異なるモル質量の、多数のB/Sおよび/またはSブロックを有する
ブロック共重合体が存在することも好ましい。
【0032】 好適なビニル芳香族化合物の例は、スチレン、α−メチルスチレンおよびビニ
ルトルエン、およびこれらの化合物の混合物である。適するジエンはブタジエン
およびイソプレン、ピペリレン、1−フェニルブタジエンおよび、これらの化合
物の混合物である。
ルトルエン、およびこれらの化合物の混合物である。適するジエンはブタジエン
およびイソプレン、ピペリレン、1−フェニルブタジエンおよび、これらの化合
物の混合物である。
【0033】 特に適する単量体の組合わせは、ブタジエンとスチレンである。以下に記載す
る質量および容量に関する全てのデータは、この組合わせに基づくものである。
スチレンとブタジエンの組合わせの工業的等価物を使用する場合、必要に応じて
それぞれ計算をしなければならない。
る質量および容量に関する全てのデータは、この組合わせに基づくものである。
スチレンとブタジエンの組合わせの工業的等価物を使用する場合、必要に応じて
それぞれ計算をしなければならない。
【0034】 軟質ブロックB/Sは、75〜30質量%のスチレンと、25〜70質量%の
ブタジエンとから構成されるのが好ましい。軟質ブロックB/Sは、35〜70
%のブタジエン成分と、65〜30%のスチレン成分とから成るのが特に好まし
い。
ブタジエンとから構成されるのが好ましい。軟質ブロックB/Sは、35〜70
%のブタジエン成分と、65〜30%のスチレン成分とから成るのが特に好まし
い。
【0035】 モノマーの組合わせがスチレン/ブタジエンである場合の、全ブロック共重合
体におけるジエンの質量割合は、15〜50%であり、ビニル芳香族成分の質量
割合は、これに対応して85〜50%とされる。モノマー構成が、25〜40質
量%のジエンと75〜60質量%のビニル芳香族化合物とから成る、ブタジエン
−スチレンブロック共重合体が特に好ましく用いられる。
体におけるジエンの質量割合は、15〜50%であり、ビニル芳香族成分の質量
割合は、これに対応して85〜50%とされる。モノマー構成が、25〜40質
量%のジエンと75〜60質量%のビニル芳香族化合物とから成る、ブタジエン
−スチレンブロック共重合体が特に好ましく用いられる。
【0036】 ブロック共重合体は、例えばWO95/35335またはWO97/4007
9号各公報に記載されている様に、非極性溶媒に、極性補助溶媒またはカリウム
塩を添加して行われる陰イオン重合により製造される。
9号各公報に記載されている様に、非極性溶媒に、極性補助溶媒またはカリウム
塩を添加して行われる陰イオン重合により製造される。
【0037】 ジエンとビニル芳香族化合物との配列から得られる軟質層の質量割合は、60
〜95質量%、好ましくは60〜80質量%、特に好ましくは65〜75質量%
である。硬質層におけるビニル芳香族単量体のSブロックの質量割合は、5〜4
0%、好ましくは20〜40%、特に好ましくは25〜35%である。
〜95質量%、好ましくは60〜80質量%、特に好ましくは65〜75質量%
である。硬質層におけるビニル芳香族単量体のSブロックの質量割合は、5〜4
0%、好ましくは20〜40%、特に好ましくは25〜35%である。
【0038】 ブロック共重合体の特性は、可塑化PVCの特性に非常に似かよっているが、
これらは、移行の可能性を持つ低分子量の可塑剤を全く含まない形態で製造され
得るものである。これら2000[cm3・100μm/m2・d・bar]を
超過する高酸素透過率Poと、10[g100μm/m2・d・bar]を超過
する高水蒸気透過率Pwとを有し、上記Poはcm3あたりの酸素量、Pwはグ
ラムを単位とする水の量であり、いずれも標準厚100μmのフィルム1m2を
、一日あたり、分圧差1バールにつき透過する量として示されている。
これらは、移行の可能性を持つ低分子量の可塑剤を全く含まない形態で製造され
得るものである。これら2000[cm3・100μm/m2・d・bar]を
超過する高酸素透過率Poと、10[g100μm/m2・d・bar]を超過
する高水蒸気透過率Pwとを有し、上記Poはcm3あたりの酸素量、Pwはグ
ラムを単位とする水の量であり、いずれも標準厚100μmのフィルム1m2を
、一日あたり、分圧差1バールにつき透過する量として示されている。
【0039】 層状複合シートまたは層状複合フィルムは、熱成形によりあらゆる種類の成形
体を製造することに好ましく用いられる。熱成形におけるパラメータ、例えば成
形温度または補足的加熱系は、層状複合シートまたはフィルムに用いられる熱可
塑性プラスチックに対して適当に調節使用される。成形温度は、通常約50〜1
20℃とされる。得られた成形体は、熱成形により得られたプラスチック部品が
使用されるいかなる適用に関しても好適に用いられる。これらは、冷蔵装置の内
部ケーシング、または自動車構成成分、例えば自動車用軟質トリムまたはルーフ
ボックス、およびレジャー用品および衛生用品、更に広告用媒体、例えばディス
プレー用に特に好適に用いられる。
体を製造することに好ましく用いられる。熱成形におけるパラメータ、例えば成
形温度または補足的加熱系は、層状複合シートまたはフィルムに用いられる熱可
塑性プラスチックに対して適当に調節使用される。成形温度は、通常約50〜1
20℃とされる。得られた成形体は、熱成形により得られたプラスチック部品が
使用されるいかなる適用に関しても好適に用いられる。これらは、冷蔵装置の内
部ケーシング、または自動車構成成分、例えば自動車用軟質トリムまたはルーフ
ボックス、およびレジャー用品および衛生用品、更に広告用媒体、例えばディス
プレー用に特に好適に用いられる。
【0040】 冷蔵機器業界では、基板層が、強化された耐応力亀裂性ポリスチレンから構成
され、外部層が標準的なポリスチレンと強化ポリスチレンの混合物を含む光沢層
である、二層から成る複合体シートが頻繁に用いられている。
され、外部層が標準的なポリスチレンと強化ポリスチレンの混合物を含む光沢層
である、二層から成る複合体シートが頻繁に用いられている。
【0041】 本発明の方法はコストの面で非常に有効である。操作において用いられる素子
に滑剤を使用する必要がなく、剥離フィルムを挿入し、引き剥がす必要もない。
滑剤が薄い外部層にのみ存在するため、材料の機械的、熱的および流動学的特性
が損なわれることないか、損なわれたとしても非常にわずかである。壁滑動性能
をが向上することにより、加工範囲が拡大する。すなわちこの熱成形操作は、例
えば低温で行われる。これにより材料の劣化が低下し、例えば黄変が起こりにく
くなる。成形に要する力が小さくなることにより、スクラップ損失が低下し、離
型に必要な力が低下することにより、「ひび」または応力白化などの成形材料の
損傷が阻止される。他の利点は、しわの発生を防ぎ、または熱衝撃斑(thermal-
shock marking)が低減されることである。
に滑剤を使用する必要がなく、剥離フィルムを挿入し、引き剥がす必要もない。
滑剤が薄い外部層にのみ存在するため、材料の機械的、熱的および流動学的特性
が損なわれることないか、損なわれたとしても非常にわずかである。壁滑動性能
をが向上することにより、加工範囲が拡大する。すなわちこの熱成形操作は、例
えば低温で行われる。これにより材料の劣化が低下し、例えば黄変が起こりにく
くなる。成形に要する力が小さくなることにより、スクラップ損失が低下し、離
型に必要な力が低下することにより、「ひび」または応力白化などの成形材料の
損傷が阻止される。他の利点は、しわの発生を防ぎ、または熱衝撃斑(thermal-
shock marking)が低減されることである。
【0042】 壁滑動性能が向上することにより、熱成形金型とまず接触する部分の厚い壁厚
を薄くすることが可能となり、このため、過剰の材料が節減可能とされる。節減
された材料は熱成形により得られた成形体の構造の他の部分の強化に用いられ、
結果として、シートの厚さを低減すると共に、コスト削減も行われる。
を薄くすることが可能となり、このため、過剰の材料が節減可能とされる。節減
された材料は熱成形により得られた成形体の構造の他の部分の強化に用いられ、
結果として、シートの厚さを低減すると共に、コスト削減も行われる。
【0043】 新規の層状複合シートまたは層状複合フィルムの熱成形により、比較的要求の
高い設計が可能となる。すなわち、曲率半径の小さい、切り込みの深い、または
引き伸ばし若しくはくりぬきの程度の高い成形部分が得られる。滑剤が外部層に
残留するため、成形体に対するひっかき傷の付きやすさが低下される。
高い設計が可能となる。すなわち、曲率半径の小さい、切り込みの深い、または
引き伸ばし若しくはくりぬきの程度の高い成形部分が得られる。滑剤が外部層に
残留するため、成形体に対するひっかき傷の付きやすさが低下される。
【0044】 滑剤の反応は、外部層と、金属、木材またはガラスファイバー強化プラスチッ
ク(GRP)により構成可能な熱成形金型との界面で起こる。外部層にスチレン−ブ
タジエンブロック共重合体を使用することにより、滑剤の表面に対する拡散が促
進され、これにより縦/横の配向バランスが向上する。
ク(GRP)により構成可能な熱成形金型との界面で起こる。外部層にスチレン−ブ
タジエンブロック共重合体を使用することにより、滑剤の表面に対する拡散が促
進され、これにより縦/横の配向バランスが向上する。
【0045】 [実施例] マスターバッチMB:実施例において使用するマスターバッチは、WO95/
35335号公報に記載の実施例1と同様のスチレン−ブタジエンブロック共重
合体95質量%と、ステアリン酸カルシウム5質量%を含むものである。
35335号公報に記載の実施例1と同様のスチレン−ブタジエンブロック共重
合体95質量%と、ステアリン酸カルシウム5質量%を含むものである。
【0046】 PS1:溶融流量MVR200/5が4、弾性率1500MPa、および降伏
応力21MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン2710)。
応力21MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン2710)。
【0047】 PS2:溶融流量MVR200/5が4、弾性率1900MPa、および降伏
応力32MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン585K)。
応力32MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン585K)。
【0048】 PS3:溶融流量MVR200/5が10、弾性率3300MPa、および破
断応力46MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン143E)。
断応力46MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン143E)。
【0049】 PS4:溶融流量MVR200/5が7.5、弾性率1400MPa、および
降伏応力17MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン2712)
。
降伏応力17MPaの強化ポリスチレン(BASF社製ポリスチレン2712)
。
【0050】 [実施例1] 基板層PS1、および48.5質量%のPS2、48.5質量%のPS3およ
び3質量%のMBとから成り、厚さ1mmの外部層(光沢層)を有するシートを
同時押出により製造した。基板層の厚さは、3.0〜4.1mmの範囲であった
。
び3質量%のMBとから成り、厚さ1mmの外部層(光沢層)を有するシートを
同時押出により製造した。基板層の厚さは、3.0〜4.1mmの範囲であった
。
【0051】 [比較例C1] 基板層PS、および50質量%のPS2および50質量%のPS3とから成り
、厚さ1mmの外部層(光沢層)を有するシートを同時押出により製造した。基
板層の厚さは、3.0〜4.1mmの範囲であった。
、厚さ1mmの外部層(光沢層)を有するシートを同時押出により製造した。基
板層の厚さは、3.0〜4.1mmの範囲であった。
【0052】 実施例1により得られた各同時押出シートと、比較例の各同時押出シートを、
同一条件下で、外部層を金型に対向させ、Illig UA 100 EDによる押込み式熱成
形により熱成形し、容器を製造した。熱成形により得られた容器の品質を目視に
て評価した。表1に結果を示す。
同一条件下で、外部層を金型に対向させ、Illig UA 100 EDによる押込み式熱成
形により熱成形し、容器を製造した。熱成形により得られた容器の品質を目視に
て評価した。表1に結果を示す。
【0053】 表1:同時押出シートから製造された容器の離型性
【0054】
【表1】
【0055】 表1に記載の結果により、滑剤含有マスターバッチを外部層として用いると、
得られた容器を、シート全体の厚さ3.3mmまで薄くしても、良好に離型可能
であることがわかる。滑剤を含まない比較実験において、成形中の破断および離
型時の応力白化または亀裂による損傷が、シート全体の厚さが3.8mmの時点
で既に起こり始めている。実施例1により可能とされているシートの厚さ低減に
より、比較例C1に対して約15%の材料の節減が行われた。
得られた容器を、シート全体の厚さ3.3mmまで薄くしても、良好に離型可能
であることがわかる。滑剤を含まない比較実験において、成形中の破断および離
型時の応力白化または亀裂による損傷が、シート全体の厚さが3.8mmの時点
で既に起こり始めている。実施例1により可能とされているシートの厚さ低減に
より、比較例C1に対して約15%の材料の節減が行われた。
【0056】 [実施例2] PS1(color white 744)により製造された厚さ3.8mmの基板層、および
98質量%のPS1および0.2質量%のステアリン酸を含む、厚さ0.2mm
の外部層(光沢層)を有するシートを同時押出により製造した。同時押出に先立
ちドラムミキサー中、ステアリン酸をPS1に施与した。
98質量%のPS1および0.2質量%のステアリン酸を含む、厚さ0.2mm
の外部層(光沢層)を有するシートを同時押出により製造した。同時押出に先立
ちドラムミキサー中、ステアリン酸をPS1に施与した。
【0057】 [比較例C2] PS1(color white 744)を含み、押出により得られた4mm厚の単層シート
を用いた。
を用いた。
【0058】 実施例2により得られた各同時押出シート(シート寸法:660×410mm
、全体の厚さ4mm)、および比較例C2により得られた単層シートを、同一条
件下、外部層を金型に対向させ、Illig UA 100 EDによる押込み式熱成形により
熱成形し、冷蔵庫用内部容器を得た。金型温度は80℃であった。冷蔵庫用の内
部容器を切断して開放し、壁厚の形態を評価した。図1にこの容器の断面と、壁
厚の測定位置を示す。実施例2と比較例2の結果を表2に示す。最も薄い部分の
断面の壁厚は、実施例2の容器の場合が、比較例2の場合よりも大幅に上回って
いた。
、全体の厚さ4mm)、および比較例C2により得られた単層シートを、同一条
件下、外部層を金型に対向させ、Illig UA 100 EDによる押込み式熱成形により
熱成形し、冷蔵庫用内部容器を得た。金型温度は80℃であった。冷蔵庫用の内
部容器を切断して開放し、壁厚の形態を評価した。図1にこの容器の断面と、壁
厚の測定位置を示す。実施例2と比較例2の結果を表2に示す。最も薄い部分の
断面の壁厚は、実施例2の容器の場合が、比較例2の場合よりも大幅に上回って
いた。
【0059】 表2:小型冷蔵庫用の熱成形による内部容器における厚さ分布
【0060】
【表2】 *)縦断面の中心線に沿い、Panametricsの超音波厚さ測定器により測定を行っ
た。
た。
【0061】 [実施例3] PS4より製造された、厚さ4.6mmの基板層と、95%のPS4および5
%のMBとから成る、厚さ0.2mmの外部層とを有する同時押出シートを製造
した。
%のMBとから成る、厚さ0.2mmの外部層とを有する同時押出シートを製造
した。
【0062】 [比較例C3] 厚さ4.8mmのPS4から製造された同時押出による単層シートを使用した
。
。
【0063】 実施例3による各同時押出シートと、比較例C3による単層シートを、同一条
件下、外部層を金型に対向させ、Illig UA 100 EDによる押込み式熱成形に付し
、冷蔵庫用内部容器を得た。
件下、外部層を金型に対向させ、Illig UA 100 EDによる押込み式熱成形に付し
、冷蔵庫用内部容器を得た。
【0064】 比較例3による単層シートから得られた容器では、短時間保管した後、容器内
側の縁部分に黄色縞が観察された。この縞は、熱成形金型を圧縮空気の使用によ
り発生していた気泡に対して挿入した際に、金型の上部角が接触して生じた線で
ある。実施例3の同時押出シートから製造された冷蔵庫用内部容器では、5週間
保管した後にも、この様な縞は観察されなかった。
側の縁部分に黄色縞が観察された。この縞は、熱成形金型を圧縮空気の使用によ
り発生していた気泡に対して挿入した際に、金型の上部角が接触して生じた線で
ある。実施例3の同時押出シートから製造された冷蔵庫用内部容器では、5週間
保管した後にも、この様な縞は観察されなかった。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年8月5日(2000.8.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】 本発明は、少なとも1層の基板層と少なくとも1層の外部層とを有し、熱成形可
能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物から製造され
た層状複合シートまたは層状複合フィルム、その製造法、これから得られた成形
体、および該成形体の製造法に関する。
能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物から製造され
た層状複合シートまたは層状複合フィルム、その製造法、これから得られた成形
体、および該成形体の製造法に関する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】 滑剤は、熱可塑性成形組成物の粘度を低下させるため(内部滑剤)および/ま
たはプラスチック溶融体と機器(金型)の表面との間で作用するため(外部滑剤
)に用いられる。
たはプラスチック溶融体と機器(金型)の表面との間で作用するため(外部滑剤
)に用いられる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】 成形素子に対して、滑剤を直接かつ均一に施与することは困難であり、このた
め熱可塑性成形材料は金型中で均一に流動せず、結果として得られた成形体の壁
厚に変化が生ずる。更に、複雑な操作による滑剤の除去が必要である。
め熱可塑性成形材料は金型中で均一に流動せず、結果として得られた成形体の壁
厚に変化が生ずる。更に、複雑な操作による滑剤の除去が必要である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】 ヨーロッパ特許出願公開第0457082号公報には、熱成形性能の向上した
1層以上の層と、55〜95質量%の熱可塑性ポリオレフィンエラストマーおよ
び45〜5質量%の他のポリオレフィンのプラスチック混合物またはスチレンブ
ロック共重合体から構成される1層以上の層と、を有するプラスチックフィルム
が記載されている。上記混合物は、他の充填剤、安定剤、染料、滑剤および難燃
剤を含んでもよい。 ヨーロッパ特許出願公開第0437745号公報には、1〜20質量%の滑剤
を含み、強化ポリスチレン、ブロック共重合体またはポリオレフィンから製造さ
れた封止層を有するホットシールフィルムが記載されている。 ヨーロッパ特許出願公開第0529576号公報には、一層以上の層から構成
され、主にポリ塩化ビニルから成るフィルムにおける各層において2〜10質量
%の滑剤を使用する方法が記載されている。
1層以上の層と、55〜95質量%の熱可塑性ポリオレフィンエラストマーおよ
び45〜5質量%の他のポリオレフィンのプラスチック混合物またはスチレンブ
ロック共重合体から構成される1層以上の層と、を有するプラスチックフィルム
が記載されている。上記混合物は、他の充填剤、安定剤、染料、滑剤および難燃
剤を含んでもよい。 ヨーロッパ特許出願公開第0437745号公報には、1〜20質量%の滑剤
を含み、強化ポリスチレン、ブロック共重合体またはポリオレフィンから製造さ
れた封止層を有するホットシールフィルムが記載されている。 ヨーロッパ特許出願公開第0529576号公報には、一層以上の層から構成
され、主にポリ塩化ビニルから成るフィルムにおける各層において2〜10質量
%の滑剤を使用する方法が記載されている。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】 滑剤を成形体組成物の全体に対して導入する場合、プラスチック溶融体と金型
との間に十分な作用を得るためには比較的大量の滑剤を使用する必要がある。こ
れにより、重合体材料の機械特性、流動特性および熱的特性が損なわれる可能性
がある。
との間に十分な作用を得るためには比較的大量の滑剤を使用する必要がある。こ
れにより、重合体材料の機械特性、流動特性および熱的特性が損なわれる可能性
がある。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】 他の方法では「離型ライナー」が用いられる。この場合、プラスチックフィル
ムを金型と重合体材料の間に介在させ、熱成形工程の後にこれを引き離すもので
ある。例えば、WO90/13419号公報には離型剤として、硬化したシリコ
ーン層を剥離層として含むフィルムから成る離型ライナーが記載されている。
ムを金型と重合体材料の間に介在させ、熱成形工程の後にこれを引き離すもので
ある。例えば、WO90/13419号公報には離型剤として、硬化したシリコ
ーン層を剥離層として含むフィルムから成る離型ライナーが記載されている。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】 外部層は機能的な層である(仕上層)。すなわち外部層は、光沢、着色、耐応
力亀裂性、耐薬品性および環境効果または異なる表面構造の各面で改善されてい
る。
力亀裂性、耐薬品性および環境効果または異なる表面構造の各面で改善されてい
る。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】 層状複合シートまたは層状複合フィルムの外部層の膜厚は、通常10〜100
0μm、好ましくは50〜500μmであり、基板層の膜厚0.1〜100mm
、好ましくは1〜10mmである。
0μm、好ましくは50〜500μmであり、基板層の膜厚0.1〜100mm
、好ましくは1〜10mmである。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】 適する滑剤は、プラスチックに通常使用されるもの、例えば金属セッケン、パ
ラフィンワックス、ワックス状ポリマー、高級脂肪アルコール、および脂肪酸エ
ステルまたは脂肪アミドまたはシリコーンである。ステアリン酸またはステアリ
ン酸塩、例えばステアリン酸カルシウムまたはステアリン酸亜鉛が好ましく使用
される。
ラフィンワックス、ワックス状ポリマー、高級脂肪アルコール、および脂肪酸エ
ステルまたは脂肪アミドまたはシリコーンである。ステアリン酸またはステアリ
ン酸塩、例えばステアリン酸カルシウムまたはステアリン酸亜鉛が好ましく使用
される。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】 外部層全体に対する滑剤の割合は、通常0.01質量%以上、1質量%未満、
、好ましくは0.1質量%以上、1質量%未満である。
、好ましくは0.1質量%以上、1質量%未満である。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】 外部層と基板層の双方が、熱可塑性プラスチック成形組成物において慣用の助
剤を通常の量で含んでもよい。これらの助剤の例は、粘着防止剤、離型剤、安定
剤、耐電防止剤、導電性添加剤、難燃剤、着色剤、柔軟剤、可塑剤、カップリン
グ剤、充填剤、強化剤および発泡剤である。
剤を通常の量で含んでもよい。これらの助剤の例は、粘着防止剤、離型剤、安定
剤、耐電防止剤、導電性添加剤、難燃剤、着色剤、柔軟剤、可塑剤、カップリン
グ剤、充填剤、強化剤および発泡剤である。
【手続補正13】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】 層状複合シートまたは層状複合フィルムは、例えば、外部層用の滑剤含有熱可
塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物と、基板層用熱可塑性プ
ラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物との同時押出、または外部層の
基板層への積層により製造可能である。
塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物と、基板層用熱可塑性プ
ラスチックもしくは熱可塑性プラスチック混合物との同時押出、または外部層の
基板層への積層により製造可能である。
【手続補正14】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】 滑剤は、熱可塑性プラスチック中、0.1〜50質量%濃度のプレミックス(
マスターバッチ)、更に好ましくは1〜10質量%濃度のプレミックスの形状で
使用されるのが好ましい。この種のマスターバッチは、例えば熱可塑性プラスチ
ックと滑剤との押出により製造可能である。外部層用の熱可塑性プラスチックも
しくは熱可塑性プラスチック混合物に添加されるマスターバッチの量は、外部層
に含まれるべき滑剤の所望量に依存する。このマスターバッチにおいて使用可能
な熱可塑性プラスチックは、基板層または外部層に関して上記した熱可塑性プラ
スチックであり、マスターバッチに使用される熱可塑性プラスチックは、外部層
に使用される熱可塑性プラスチックと同一である必要はない。マスターバッチに
用いられる好ましい熱可塑性プラスチックは、スチレン−ブタジエンブロック共
重合体である。WO95/35335に記載のランダムS/Bブロックを有する
、エラストマー状のスチレンーブタジエンブロック共重合体を用いるのが特に好
ましい。
マスターバッチ)、更に好ましくは1〜10質量%濃度のプレミックスの形状で
使用されるのが好ましい。この種のマスターバッチは、例えば熱可塑性プラスチ
ックと滑剤との押出により製造可能である。外部層用の熱可塑性プラスチックも
しくは熱可塑性プラスチック混合物に添加されるマスターバッチの量は、外部層
に含まれるべき滑剤の所望量に依存する。このマスターバッチにおいて使用可能
な熱可塑性プラスチックは、基板層または外部層に関して上記した熱可塑性プラ
スチックであり、マスターバッチに使用される熱可塑性プラスチックは、外部層
に使用される熱可塑性プラスチックと同一である必要はない。マスターバッチに
用いられる好ましい熱可塑性プラスチックは、スチレン−ブタジエンブロック共
重合体である。WO95/35335に記載のランダムS/Bブロックを有する
、エラストマー状のスチレンーブタジエンブロック共重合体を用いるのが特に好
ましい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29K 25:00 B29K 25:00 27:06 27:06 67:00 67:00 B29L 7:00 B29L 7:00 9:00 9:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4F100 AH02B AH02C AH02H AK01B AK01C AK03A AK03B AK03C AK12A AK12B AK12C AK12J AK15A AK15B AK15C AK42A AK42B AK42C AK62A AK62B AK62C AK66A AK66B AK66C AK73B AK73C AL01A AL01B AL01C AL05A AL05B AL05C AT00A BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA10B BA10C BA15 CA19B CA19C EH202 JA20B JA20C JB16B JB16C JK10A JK10B JK10C JL14 JN01A JN01B JN01C JN21B JN21C YY00B YY00C 4F207 AA03 AA13 AA15 AA25 AB07 AE09 AF14 AG01 AG03 KA01 KB13 KB22 KF02 4F208 AA03 AA13 AA15 AA25 AB07 AE09 AF14 AG01 AG03 MG04 MG11 MG22
Claims (10)
- 【請求項1】 少なくとも1層の基板層と少なくとも1層の外部層とを有し、
熱成形可能な熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プラスチックの混合物から
製造された層状複合シートまたは層状複合フィルムであって、前記外部層が滑剤
を含む、層状複合シートまたは層状複合フィルム。 - 【請求項2】 基板層および外部層が、ガラス透明性を有するかまたは耐衝
撃変性されたポリスチレン、スチレン共重合体、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリエチレンテレフタラート、およびこれらの混合物から選択された、同一
または異なる、熱成形可能な熱可塑性プラスチックから構成された、請求項1に
記載の層状複合シートまたは層状複合フィルム。 - 【請求項3】 外部層の厚さが10〜1000μmである、請求項1または
2に記載の層状複合シートまたは層状複合フィルム。 - 【請求項4】 外部層に対する滑剤の割合が0.01〜10質量%の範囲に
ある、請求項1〜3のいずれかに記載の層状複合シートまたは層状複合フィルム
。 - 【請求項5】 ステアリン酸またはステアリン酸塩を滑剤として使用する、
請求項1〜4のいずれかに記載の層状複合シートまたは層状複合フィルム。 - 【請求項6】 外部層の光沢が基板層の光沢よりも大きい、請求項1〜5の
いずれかに記載の層状複合シートまたは層状複合フィルム。 - 【請求項7】 外部層用の滑剤を含む熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑
性プラスチック混合物と、基板層用の熱可塑性プラスチックもしくは熱可塑性プ
ラスチック混合物との同時押出、または少なくとも1層の外部層の基板層への積
層により、請求項1〜6のいずれかに記載の層状複合シートまたは層状複合フィ
ルムを製造する方法。 - 【請求項8】 外部層用の熱可塑性プラスチックまたは熱可塑性プラスチッ
ク混合物に添加される滑剤がスチレン−ブタジエンブロック共重合体中、0.1
〜50質量%濃度のプレミックスとしての形態を有する、請求項7に記載の製造
法。 - 【請求項9】 請求項1〜6のいずれかに記載の層状複合シートまたは層状
複合フィルムを熱成形することによる、成形体の製造法。 - 【請求項10】 請求項1〜6のいずれかに記載の層状複合シートまたは層
状複合フィルムから製造された成形体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19848683.9 | 1998-10-22 | ||
DE19848683A DE19848683B4 (de) | 1998-10-22 | 1998-10-22 | Verbundschichtplatte |
PCT/EP1999/007680 WO2000024578A1 (de) | 1998-10-22 | 1999-10-13 | Verbundschichtplatte oder -folie |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002528300A true JP2002528300A (ja) | 2002-09-03 |
Family
ID=7885270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000578165A Withdrawn JP2002528300A (ja) | 1998-10-22 | 1999-10-13 | 層状複合シートまたは層状複合フィルム |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1128957B1 (ja) |
JP (1) | JP2002528300A (ja) |
KR (1) | KR20010080884A (ja) |
CN (1) | CN1324299A (ja) |
AT (1) | ATE260760T1 (ja) |
AU (1) | AU1036400A (ja) |
BR (1) | BR9914706A (ja) |
DE (2) | DE19848683B4 (ja) |
HU (1) | HUP0104117A3 (ja) |
PL (1) | PL347390A1 (ja) |
TR (1) | TR200101100T2 (ja) |
WO (1) | WO2000024578A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200104119B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005225232A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Maillefer Sa | 押出方式における方法、押出方式および押出方式用装置 |
JP2019209640A (ja) * | 2018-06-07 | 2019-12-12 | 東洋紡株式会社 | 熱可塑性プリプレグシート |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100497628C (zh) | 2000-07-27 | 2009-06-10 | 惠氏公司 | 分离的编码t细胞诱导因子或白介素-21的核酸分子,其编码的蛋白和其应用 |
US7268223B2 (en) | 2000-09-22 | 2007-09-11 | Wyeth | Isolated nucleic acid molecules which encode a soluble IL-TIF receptor or binding protein which binds to IL-TIF/IL-22, and uses thereof |
DE20107103U1 (de) | 2001-04-25 | 2001-08-30 | Grashorn & Co. GmbH, 27793 Wildeshausen | Formeinlage |
DE10136133A1 (de) | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Basf Ag | Spannungsrissbeständiges, glänzendes Schlagzäh-Polystyrol |
EP3921208A1 (fr) * | 2019-02-08 | 2021-12-15 | Treves Products, Services & Innovation | Ecran de protection acoustique pour compartiment à moteur de véhicule automobile |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4629650A (en) * | 1982-12-30 | 1986-12-16 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Process for producing molded thermoplastic resin |
US4567089A (en) * | 1984-07-23 | 1986-01-28 | Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. | Thermoforming propylene polymer laminated sheet |
US5084317A (en) * | 1989-05-08 | 1992-01-28 | Avery Dennison Corporation | Pressure-sensitive adhesive release liner |
JPH03126557A (ja) * | 1989-10-12 | 1991-05-29 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 多層複合フィルムの製造方法 |
DE4001159A1 (de) * | 1990-01-17 | 1991-07-18 | Basf Ag | Siegelfaehige thermoplastische formmasse |
DE4015748A1 (de) * | 1990-05-16 | 1991-11-21 | Alkor Gmbh | Ein- oder mehrschichtige kunststoffolie, kunststoffolienbahn oder daraus hergestelltes formteil |
DE4023272A1 (de) * | 1990-07-21 | 1992-01-23 | Hoechst Ag | Biaxial orientierte siegelfaehige polyporpylenfolie mit verbesserten barriereeigenschaften |
US5248546A (en) * | 1991-08-30 | 1993-09-28 | The B. F. Goodrich Company | Vinyl based articles in contact with chloro-fluoro chemicals |
DE69326399T2 (de) * | 1992-07-22 | 2000-05-25 | Teijin Ltd., Osaka | Biaxial orentierter, mehrschichtiger Polyesterfilm, geeignet zum Kleben auf Metallblech |
DE4308854A1 (de) * | 1993-03-19 | 1994-09-22 | Hoechst Ag | Siegelfähige orientierte Polyolefin-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
JP2856239B2 (ja) * | 1993-04-12 | 1999-02-10 | 東レ株式会社 | 金属貼り合わせ用フイルム |
DE4420952A1 (de) * | 1994-06-17 | 1995-12-21 | Basf Ag | Thermoplastisches Elastomer |
DE19537754A1 (de) * | 1995-10-10 | 1997-04-17 | Wolff Walsrode Ag | Mindestens einschichtige Schmelzklebefolie mit release- und trennmittelfreier Wickelbarkeit aus polaren Copolymeren sowie niedermolekularen Harzen |
JPH09277476A (ja) * | 1996-04-17 | 1997-10-28 | Teijin Ltd | ポリエステル積層フイルム |
DE19615533A1 (de) * | 1996-04-19 | 1997-10-23 | Basf Ag | Thermoplastische Formmasse |
-
1998
- 1998-10-22 DE DE19848683A patent/DE19848683B4/de not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-10-13 AT AT99953798T patent/ATE260760T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-13 PL PL99347390A patent/PL347390A1/xx not_active Application Discontinuation
- 1999-10-13 WO PCT/EP1999/007680 patent/WO2000024578A1/de not_active Application Discontinuation
- 1999-10-13 AU AU10364/00A patent/AU1036400A/en not_active Abandoned
- 1999-10-13 DE DE59908770T patent/DE59908770D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-13 BR BR9914706-8A patent/BR9914706A/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-10-13 EP EP99953798A patent/EP1128957B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-13 TR TR2001/01100T patent/TR200101100T2/xx unknown
- 1999-10-13 HU HU0104117A patent/HUP0104117A3/hu unknown
- 1999-10-13 JP JP2000578165A patent/JP2002528300A/ja not_active Withdrawn
- 1999-10-13 KR KR1020017005029A patent/KR20010080884A/ko not_active Application Discontinuation
- 1999-10-13 CN CN99812425A patent/CN1324299A/zh active Pending
-
2001
- 2001-05-21 ZA ZA200104119A patent/ZA200104119B/xx unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005225232A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Maillefer Sa | 押出方式における方法、押出方式および押出方式用装置 |
JP2019209640A (ja) * | 2018-06-07 | 2019-12-12 | 東洋紡株式会社 | 熱可塑性プリプレグシート |
JP7176236B2 (ja) | 2018-06-07 | 2022-11-22 | 東洋紡株式会社 | 熱可塑性プリプレグシート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU1036400A (en) | 2000-05-15 |
ZA200104119B (en) | 2002-05-21 |
HUP0104117A3 (en) | 2003-05-28 |
TR200101100T2 (tr) | 2001-10-22 |
EP1128957A1 (de) | 2001-09-05 |
DE19848683B4 (de) | 2004-05-06 |
PL347390A1 (en) | 2002-04-08 |
CN1324299A (zh) | 2001-11-28 |
KR20010080884A (ko) | 2001-08-25 |
WO2000024578A1 (de) | 2000-05-04 |
BR9914706A (pt) | 2001-07-10 |
DE59908770D1 (de) | 2004-04-08 |
HUP0104117A2 (hu) | 2002-03-28 |
ATE260760T1 (de) | 2004-03-15 |
EP1128957B1 (de) | 2004-03-03 |
DE19848683A1 (de) | 1999-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0042153B1 (en) | Thermoformable polymer blend composition | |
US5532315A (en) | Thermoformable, chemical resistant polymer blends | |
KR100381695B1 (ko) | 아크릴필름을 적층한 성형품 및 아크릴 필름 | |
JP4813181B2 (ja) | 熱収縮性発泡フィルム | |
JP4140890B2 (ja) | 帯電防止性樹脂積層シート | |
JP3270503B2 (ja) | 熱収縮性硬質フィルム | |
JP2002528300A (ja) | 層状複合シートまたは層状複合フィルム | |
CN107109025B (zh) | 丙烯酸系弹性体树脂组合物以及使用其制备的膜 | |
JP4970872B2 (ja) | 二軸延伸ナイロンフィルム、ラミネート包材及び二軸延伸ナイロンフィルムの製造方法並びにラミネート包材の製造方法 | |
KR101786149B1 (ko) | 성형성이 우수한 고광택 인테리어용 장식필름 | |
KR100541061B1 (ko) | 금속 질감을 갖는 냉장고 내상용 다층 쉬트 | |
JP2003033968A (ja) | 熱収縮性フィルム | |
JPH0834861A (ja) | シュリンクフィルム及びその製造方法 | |
JP2008069289A (ja) | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びその製造方法 | |
JPH11302495A (ja) | 熱可塑性重合体組成物 | |
JPS60133045A (ja) | 改良された加工特性を有する成形材料およびこれから製造した耐老化性プラスチツク | |
US20040058175A1 (en) | Layered composite sheet or layered composite film | |
JP2008044138A (ja) | 積層フィルム | |
JP3520575B2 (ja) | ゴム強化スチレン系樹脂組成物及び断熱用構造体 | |
JP2001071428A (ja) | 自動車加飾用積層シート及びその製造方法 | |
JP2002127317A (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
JP2002046224A (ja) | 複合成形体 | |
JP3526173B2 (ja) | Ptp蓋材用塩化ビニル系シート | |
JP2004223720A (ja) | スチレン系樹脂積層発泡シートおよびその成形容器 | |
JP2003285399A (ja) | アクリル系樹脂/含ブタジエン樹脂積層フィルム及びそれの樹脂成形体への適用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070109 |