JP2002518715A - デジタル式熱平板印刷プレート - Google Patents

デジタル式熱平板印刷プレート

Info

Publication number
JP2002518715A
JP2002518715A JP2000555763A JP2000555763A JP2002518715A JP 2002518715 A JP2002518715 A JP 2002518715A JP 2000555763 A JP2000555763 A JP 2000555763A JP 2000555763 A JP2000555763 A JP 2000555763A JP 2002518715 A JP2002518715 A JP 2002518715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
precursor
aqueous solution
conversion material
printing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000555763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002518715A5 (ja
JP4417562B2 (ja
Inventor
ケン−イチ・シマズ
ジャヤンティ・パテル
シャシカント・サライヤ
ニシス・マーチャント
セリン・サヴァリア−ハウク
ハンス−ヨアヒム・ティムペ
クリストファー・ディ・マックラフ
Original Assignee
コダック・ポリクローム・グラフィックス・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コダック・ポリクローム・グラフィックス・エルエルシー filed Critical コダック・ポリクローム・グラフィックス・エルエルシー
Publication of JP2002518715A publication Critical patent/JP2002518715A/ja
Publication of JP2002518715A5 publication Critical patent/JP2002518715A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4417562B2 publication Critical patent/JP4417562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • B41C1/1016Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials characterised by structural details, e.g. protective layers, backcoat layers or several imaging layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • B41M5/368Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties involving the creation of a soluble/insoluble or hydrophilic/hydrophobic permeability pattern; Peel development
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2201/00Location, type or constituents of the non-imaging layers in lithographic printing formes
    • B41C2201/04Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/02Positive working, i.e. the exposed (imaged) areas are removed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/06Developable by an alkaline solution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/14Multiple imaging layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/24Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. acrylics, vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/26Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions not involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/26Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions not involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41C2210/262Phenolic condensation polymers, e.g. novolacs, resols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/26Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions not involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41C2210/264Polyesters; Polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/26Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions not involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41C2210/266Polyurethanes; Polyureas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • B41M5/465Infrared radiation-absorbing materials, e.g. dyes, metals, silicates, C black

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、典型的には赤外放射レーザーや熱プリントヘッド等によって画像化露光を行うような、熱エネルギーによって画像化を行うことができる熱平板印刷プレートに関するものであって、本発明による平板印刷プレートは、親水性基板と、2層コーティングからなる複合層構造と、を具備して構成される。好ましくは、複合層構造の第1層は、親水性基板に対して当接するものであって、水性溶液によって現像され得るポリマー混合体とされ、光熱変換材料を含有している。第2層は、第1層を溶解させないような溶媒に対して可溶または分散可能とされた1つ以上のポリマー材料から構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、赤外レーザーによって画像化されるとともに水性アルカリ現像剤に
よって処理されるような、熱平板印刷プレートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
米国特許明細書第5,493,971号には、粒状金属基板と、接着誘発プラ
イマーとしても機能する保護層と、蒸発可能な親油性表面層と、を具備してなる
平板印刷構成が開示されている。動作時には、画像化レーザーからの画像化パル
スが表面層と相互作用し、表面層の蒸発を引き起こす。そして、その下に位置し
ている保護層にもいくらかのダメージをもたらす。その後、画像化されたプレー
トは、溶媒に曝され、露光された保護層が除去される。しかしながら、この溶媒
処理においては、露光されていない部分については、表面層もその下の保護層も
ダメージを受けることがない。
【0003】 ポジ型で動作する平板印刷プレートを構成するための感熱性画像化部材が、欧
州特許出願公開明細書第0864420号に開示されている。ここで開示された
画像化部材は、平板印刷ベースと、水性アルカリ溶液に対して可溶性のポリマー
材料を備えた層と、IR放射に対して感受性を有した第2層と、を具備している
。画像化露光を行った後、第2層(最上層)にIR放射が吸収された時には、第
2層に対しての、水性アルカリ溶液の浸透性および/または溶解性が変化する。
画像化露光は、短いまたは長い画素ドエル時間を有した赤外レーザーによって行
うことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
平板印刷プレートの構成のための感熱性部材に関して進展が見られてはいるも
のの、赤外レーザー画像化デバイスに対してさらなる感受性を有しているような
、平板印刷プレート用の感熱性部材が、なおも要望されている。また、現像に際
して許容度がより大きくまた露光に際して許容度がより大きいような、貯蔵寿命
の長いものが、要望されている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記要望は、本発明によって満たされる。本発明は、ポジ型で動作する熱画像
化部材に関するものであって、 A.基板と; B.この基板に対して当接する内表面、および、外表面を有している、感熱性の
複合層構造と; を具備してなり、 複合層構造が、 (a)前記内表面を備えるとともに、水性溶液に対して可溶性であるまたは分散
可能である第1ポリマー材料を含有している、第1層と; (b)前記外表面を備えるとともに、第2ポリマー材料を含有し、さらに、水性
溶液に対して不溶性であり、なおかつ、第1層内に光熱変換材料が含有されてい
ない場合には光熱変換材料を含有していないような、第2層と; を備え、 複合層構造を加熱した時には、複合層構造のうちの被加熱部分の、水性溶液内
における除去速度が増大化されるような画像化部材である。
【0006】 より詳細には、本発明は、ポジ型で動作する平板印刷プレート前駆体に関する
ものであって、 A.親水性基板と; B.この親水性基板に対して当接する内表面、および、親油性外表面を有してい
る、感熱性の複合層構造と; を具備してなり、 複合層構造が、 (a)前記内表面を備えるとともに、水性溶液に対して可溶性であるまたは分散
可能である第1ポリマー材料を含有している、第1層と; (b)前記親油性外表面を備えるとともに、第2ポリマー材料を含有し、さらに
、水性溶液に対して不溶性であり、なおかつ、第1層内に光熱変換材料が含有さ
れていない場合には光熱変換材料を含有していないような、第2層と; を備え、 複合層構造を加熱した時には、複合層構造のうちの被加熱部分の、水性溶液内
における除去速度が増大化されるような前駆体である。
【0007】 本発明におけるさらなる見地は、平板印刷プレートの作製方法であって、 i) A.親水性基板と; B.この親水性基板に対して当接する内表面、および、親油性外表面を有し
ている、感熱性の複合層構造と; を具備してなり、 複合層構造が、 (a)前記内表面を備えるとともに、水性溶液に対して可溶性であるまたは分散
可能である第1ポリマー材料を含有している、第1層と; (b)前記親油性外表面を備えるとともに、第2ポリマー材料を含有し、さらに
、水性溶液に対して不溶性であり、なおかつ、第1層内に光熱変換材料が含有さ
れていない場合には光熱変換材料を含有していないような、第2層と; を備えた、平板印刷プレート前駆体を作製するステップと; ii)複合層構造に対して熱エネルギーを印加することによって画像化露光を行う
ことにより、複合層構造内に、水性溶液によって選択的に除去可能とされた露光
部分と、該露光部分に対して相補的なものとされた非露光部分と、を形成するス
テップと; iii) 親油性外表面に対して水性溶液を適用することによって、露光部分を除去
し、これにより、親水性基板がなす親水性領域が被覆されずに露出された部分と
該部分に対して相補的であるとともに親油性外表面からなるインク受領性領域か
らなる部分とを具備した、画像化済み平板印刷プレートを作製するステップと;
をこの順に具備してなる方法である。本発明のこの見地の一態様においては、ス
テップiii の後に、画像化済み平板印刷プレートに対して、熱エネルギーを一様
に印加する。
【0008】 本発明のさらなる実施形態においては、熱画像化部材の第1層は、光熱変換材
料と、紫外線放射によって駆動可能とされた光硬化性材料と、を含有している。
使用時には、本発明における熱画像化部材は、本発明による方法に従って画像化
されさらに現像され、これにより、画像化済み平板印刷プレートが形成される。
画像化済み平板印刷プレートに対しては、その後、紫外線が一様に照射される。
【0009】 本発明のいずれの実施形態においても、水性溶液は好ましくは約6以上のpH
を有したものであり;第1ポリマー材料は、好ましくは有機溶媒に対して不溶性
であるとともに、第2ポリマー材料が有機溶媒に対して可溶性であり;とりわけ
、画像化部材が例えば赤外放射レーザーといったような放射エネルギー源によっ
て画像化露光される場合には、第1層は、好ましくは、光熱変換材料を備えてい
る。好ましくは、第2層は、光熱変換材料を含有していない。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明は、熱エネルギーによって画像化することができる画像化部材に関する
ものである。より詳細には、本発明は、典型的には赤外線放射レーザーや熱プリ
ントヘッド等による画像化露光における熱エネルギーによって画像化することが
できるような、熱平板印刷プレートに関するものである。本発明において説明す
る平板印刷プレートは、典型的にはアルミニウム製またはポリエステル製の支持
体といったような親水性基板と、この基板に対して付設され典型的には2層構造
とされる感熱性複合層構造と、から構成されている。典型的には光熱変換材料を
備えているような、水性現像可能なポリマー混合体が、親水性基板上にコーティ
ングされ、この層が、第1層とされる。第2層は、第1層を溶解させない溶媒に
対して溶解性を有したまたは分散性を有した、1つまたは複数の非水性の可溶性
ポリマー材料を備えて構成される。本発明によるポジ型で動作する熱画像化部材
においては、「光熱変換材料」という用語は、入射してくる放射光を吸収してそ
の放射光を熱エネルギーへと変換するような、1つまたは複数の感熱性要素を意
味している。典型的には、光熱変換材料は、「赤外線吸収」化合物である。第1
層が光熱変換材料すなわち第1材料を備えている場合、第2層は、同一の第1材
料を備えることができ、あるいは、他の光熱変換材料すなわち第2材料を備える
ことができる。本明細書においては、「熱的な感受性」という用語は、「感熱性
」という用語と同義である。「画像領域」という用語は、画像化済みプレートの
うちの、インクを受領可能な表面領域を意味している。プレートは、非画像領域
において露光される。すなわち、「画像領域」の外側の領域であってインクを受
領すべきでない領域において、典型的には赤外レーザーや熱プリントヘッドによ
って、露光される。画像化済みプレートの水性現像時には、露光領域は、現像に
よって除去され、これにより、従来の水性インク溜め溶液を受領可能なような、
基板の親水性面が現れる。インク受領画像領域を備えている第2層は、水性現像
剤から、直下に位置する水溶性コーティング領域を保護する。本発明の一実施形
態においては、第2層は、また、光熱変換材料を備えることができる。この実施
形態においては、画像化露光は、直下に位置したコーティングからの、第2層の
露光領域の少なくとも部分的な除去をもたらすことができる。第2層の他のすべ
ての露光済み領域は、画像化済みプレートの現像時に除去される。以下の説明に
おいては、本発明は、赤外線放射を使用したものとして、また、光熱変換材料と
して赤外線吸収材料を使用したものとして、例示される。しかしながら、本発明
は、この例示によって制限を受けるものではない。
【0011】 [プレート構成] 本発明によるプレート構成は、基板によって支持されている複合層構造を備え
ている。複合層構造は、基板と、基板の表面上に接着された水溶性の赤外線吸収
層と、この赤外線吸収層上に配置された少なくとも1つのインク受容性の水不溶
性の第2層と、を備えている。複合構造は、付加的に、第2層と赤外線吸収層と
の間に、例えば親水性を増強するための基板下地層とか複合構造の接着性を増強
するための接着力誘起中間層とかいったような中間層を備えることができる。
【0012】 [基板] 本発明による平板印刷プレートにおいて使用可能な親水性基板は、例えば金属
シート材料やポリマーシート材料といったような、平板印刷用として従来より使
用されている任意のシート材料とすることができる。好ましい金属基板は、アル
ミニウムシートである。アルミニウムシートの表面は、ブラシによる粗面化や電
解による粗面化や化学的な粗面化や陽極酸化処理やシリケートシール等といった
ような当業者には公知の金属面最終仕上げ技術によって、処理することができる
。表面が粗面化される場合には、平均表面粗さRaは、好ましくは0.1〜0.
8μmの範囲であり、より好ましくは0.1〜0.4μmの範囲である。アルミ
ニウムシートの好ましい厚さは、約0.005インチ(0.127mm)〜約0
.020インチ(0.508mm)である。ポリマーシート材料は、連続的なポ
リマーフィルム材料や、紙シートや、複合材料、等とすることができる。典型的
には、ポリマーシート材料は、一面上にまたは両面上に、表面の親水性を改良し
得るようなまた各層の接着性を改良し得るようなまた紙基板の平面性を改良し得
るような等といったような表面特性を改良するための下地コーティングを備えて
いる。好ましいポリマー基板としては、ポリエチレンテレフタレートがある。
【0013】 [感熱性複合層構造] 第1層: 複合層構造の第1層は、ポリマー材料を備えて構成されており、付加的には、
例えば赤外線吸収化合物といったような第1光熱変換材料を備えて構成されてい
る。この場合、ポリマー材料は、pHが約6以上である水性溶液に対して、すな
わち弱酸性または中性またはアルカリ性の水性溶液に対して、可溶性のものまた
は分散可能なものである。付加的に、第1層は、光熱変換材料に加えて、光硬化
可能な材料を備えることができる。有用なポリマー材料は、酸としての機能性を
有しており、1つまたは複数のポリマーまたは樹脂を備えることができる。この
ようなポリマーおよび樹脂としては、カルボキシ基を有したアクリル、フェノー
ル基および/またはスルホアミド基を有したアクリル、セルロース誘導体をベー
スとしたポリマーまたはコポリマー、ビニルアセテート/クロトネート/ビニル
ネオデカノエートコポリマー、スチレン無水マレイン酸コポリマー、ポリビニル
アセテート、フェノール樹脂、マレイン酸塩ウッドロジン、および、これらの組
合せ、がある。典型的には、約6以上のpHを有した典型的には約8〜約13.
5のpHを有した水性溶液全体に対しての所望の溶解性を得るために、2つのポ
リマーが組み合わせて使用される。ポリマー材料の対してのさらなる基準は、後
述の第2層に対しての有機溶媒に対して不溶性であることである。
【0014】 本発明の好ましい実施形態においては、第1層は、例えば赤外線吸収材といっ
たような第1光熱変換材料を備えている。赤外線吸収材は、色素または顔料から
選択することができる。赤外線吸収材の選択に際して重要な因子は、ビアの法則
に従った色素または顔料の赤外放射吸収効率を表す吸光係数である。吸光係数は
、通常は780nm〜1300nmという赤外放射露光の波長範囲において、十
分に大きな値を有していなければならない。本発明において有用な赤外線吸収色
素の例としては、Cyasorb IR 99 および Cyasorb IR 165(共に、 Glendale
Protective Technologyから入手可能である)、Epolite IV-62B および Epolite
III-178(共に、Epoline Corporationから入手可能である)、PINA-780(Allied
Signal Corporation から入手可能である)、Spectra IR 830A および Spectra
IR 840A(共に、Spectra Colors Corporationから入手可能である)、ADS 830A
および ADS 1060A (共に、ADS Corp. から入手可能である)、および、EC 2117
(FEW Wolfen から入手可能である)がある。赤外線吸収顔料の例としては、
Projet 900, Projet 860, Projet 830(いずれも、Zeneca Corporationから入手
可能である)がある。カーボンブラック顔料も、また、使用可能である。カーボ
ンブラック顔料は、幅広い吸収帯域のために特に有利である。そのため、このよ
うなカーボンブラックをベースとするプレートは、幅広いピーク放出波長を有し
た複合型赤外画像化デバイスにおいて使用することができる。
【0015】 光熱変換材料に加えて、第1層は、さらに、紫外放射によって駆動可能とされ
た光硬化可能材料を備えることができる。光硬化性材料を添加すると、長い印刷
寿命(プレス寿命)を有したかつ印刷室における化学薬剤に対して耐性を有した
印刷プレートが得られる。本明細書においては、「光硬化可能な」材料または「
光硬化性」材料という用語は、紫外放射によって駆動したときに重合および/ま
たは架橋を起こすことによって、第1層内においてマトリクスを形成することに
より第1層を硬化させるおよび/または第1層を不溶化させるような、および/
または、隣接層の表面に対して相互作用を形成することにより隣接層に対しての
接着性を向上させるような、すべての任意の化合物またはすべての任意の化合物
グループを意味している。光硬化性材料は、光重合性化合物、光架橋性化合物、
および、これらの組合せを備えることができる。このような光硬化性材料は、付
加的に、光起動システムおよび/または光検出システムを備えることができる。
何らの特別な理論によって支持されていないものの、光硬化性材料が、第1ポリ
マー材料とは独立にマトリクスを形成し得ること、また、第1ポリマー材料を架
橋するよう機能し得ること、また、第1層と第2層とを化学的に結合させるよう
機能し得ること、また、これらが並列的に起こること、が信じられている。典型
的な光硬化性材料としては、ジアゾニウム縮重合製品、光起動が不要なラジカル
光重合システム、ジアゾニウム縮重合製品と光起動不要ラジカル光重合システム
とのハイブリッド組合せ体、カチオンによってまたはアニオンによって光重合可
能なシステム、光二量体化または光付加環化によって光架橋を行うようなシステ
ム、がある。典型的には、このような光硬化性材料は、光起動システム、光検出
システム、あるいは、これらの組合せ、を備えている。このような光起動システ
ムとしては、紫外放射に対して曝されたときにフリーラジカルまたはイオン触媒
を形成するような従来の光起動剤がある。光検出システムとしては、光起動シス
テムの有効スペクトル領域を近紫外スペクトル領域または可視スペクトル領域と
するような、従来の光検出化合物がある。これら光硬化性材料の中で好ましいも
のは、光付加環化を行うようなジアゾニウム縮重合製品およびシステムをベース
としたものである。このようなジアゾニウム縮重合製品の例は、米国特許明細書
第4,687,727号に開示されている。好ましい製品は、マイシタイレン(
mysitylene)のスルホン酸塩として単離されPanchim 社よりNega 107として入手
可能な、3−メトキシジフェニルアミン−4−硫酸ジアゾニウムと4,4’−ビ
ス−メトキシメチルジフェニルエーテルとの縮重合体からの派生物である。光付
加環化をベースとするシステムは、米国特許明細書第5,112,743号、欧
州特許出願公開明細書第368 327号、および、独国特許出願公開明細書第
198 47 616.7号に開示されている。このようなシステムの有効スペク
トル領域は、独国特許明細書第42 31 324号および独国特許明細書第26 26 769号に開示された光検出剤を使用すれば、近紫外から可視領域にかけ
て延在することができる。好ましい光検出剤は、チオキサンソン(thioxanthone
)派生物である。
【0016】 第2層: 複合層構造の第2層すなわち最上層は、不可欠な要素として、インク受領可能
なポリマー材料であって、約6以上のpHを有した水性溶液に対して不溶性であ
るとともに、有機溶媒等の溶媒や水性溶媒分散溶液に対して可溶性であるまたは
分散可能であるような、ポリマー材料を備えている。このタイプのポリマーとし
て有用なものとしては、アクリルポリマーおよびアクリルコポリマー、ポリスチ
レン、スチレンとアクリルとのコポリマー、ポリエステル、ポリアミド、ポリ尿
素、ポリウレタン、ニトロセルロース、エポキシ樹脂、および、これらの組合せ
、がある。これらのうちで好ましいものは、ポリメチルメタクリレートおよびポ
リスチレンである。第1層が光熱変換材料を備えている場合、第2層は、さらに
、光熱変換材料を備えることができる。この光熱変換材料は、典型的には、第1
赤外線吸収層内における光熱変換材料として使用されているのと同じ赤外線吸収
色素とされる。第2層は、さらに、処理時に非露光領域から露光領域を識別する
ために添加される印刷色素(プリントアウト色素)といったような色素または顔
料、すなわち、最終画像化済みプレートにおいて画像領域を識別するためのコン
トラスト色素を、備えることができる。第2層は、さらに、第2ポリマー材料に
対して不適合性を有したポリマー粒子を備えることができる。本明細書において
は、「不適合性」という用語は、ポリマー粒子が第2ポリマー材料内において個
別相として保持されることを意味している。典型的には、ポリマー粒子は、約0
.5μm〜約10μmという平均直径を有している。このタイプのもので好まし
いポリマー粒子は、ポリテトラフルオロエチレン粒子である。このようなポリマ
ー粒子が存在することによって、複合層の引っ掻きに対しての耐性が改良され、
プレートの処理に際しての露光の許容度が著しく改良される。典型的には、第2
層は、実質的に、イオン基を備えてはいない。
【0017】 [プレート前駆体の形成] 複合層構造は、従来のコーティング方法またはラミネーション方法によって、
第1層と第2層とをこの順に付加することにより、基板に対して付加することが
できる。これに代えて、第1層および第2層を、同時に付加することができる。
すなわち、乾燥時に上層および下層へと自発的に層分離するような単一溶液を使
用すれば、第1層および第2層を同時に付加することができる。しかしながら、
感度を低減させてしまうような2層の相互混合を避けることが、重要である。付
加方法にかかわらず、第1層は、基板に当接した内表面を有しており、第2層は
、外表面を有している。
【0018】 第1層は、任意の従来方法によって、親水性基板に対して付加することができ
る。典型的には、構成要素を適切なコーティング用溶媒中に溶解または分散させ
、得られた溶液または分散液を、旋回コーティングやバーコーティングやグラビ
アコーティングやローラコーティング等といったような公知方法によってコーテ
ィングする。適切なコーティング用溶媒としては、2−メトキシエタノールとい
ったようなアルコキシアルカノール、メチルエチルケトンといったようなケトン
、エチルアセテートやブチルアセテートといったようなエステル、および、これ
らの混合物がある。
【0019】 第2層すなわち最上層は、例えば上述のような任意の従来方法によって、熱変
換第1層の表面に対して付加することができる。典型的には、構成要素を、熱変
換層に対しての溶媒とは異なる適切なコーティング用有機溶媒中に溶解または分
散させる。第2層のコーティングに際して適切なコーティング用溶媒としては、
トルエンといったような芳香族溶媒、および、芳香族溶媒とアルカノールとの混
合物がある。この混合物の混合比率は、トルエンとブタノールとの混合を例とす
れば、例えば、重量比で90:10である。
【0020】 これに代えて、第1層、第2層、または、両層は、層構成成分の溶融混合物か
らの従来的押出コーティング方法によって、付加することができる。典型的には
、そのような溶融混合物は、揮発性有機溶媒を含有していない。
【0021】 [プレートの画像化および処理] デジタル式熱平板印刷プレート前駆体は、以下のステップを備えた方法によっ
て画像化される。まず最初に、親水性基板と、この親水性基板に対して付着され
るとともに、親水性基板に対して当接する内表面および親油性のインク受領性外
表面を有した複合層構造と、を備えてなる平板印刷プレート前駆体を準備する。
複合層構造は、複合層構造の内表面を形成する第1層と、複合層構造の外表面を
形成する第2層と、を備えている。第1層は、上述のように、第1ポリマー材料
と光熱変換材料とを備えている。この場合、第1ポリマー材料は、約6以上のp
Hを有した水性溶液に対して可溶性または分散性を有したものであり、かつ、有
機溶媒に対して不溶性のものである。第2層は、上述のように、不可欠的に、有
機溶媒に対して可溶性を有した第2ポリマー材料を備えて構成されている。ここ
で、第2層は、水性溶媒に対して不溶性である。次に、複合層構造を、熱エネル
ギーによって画像的に露光する。これにより、複合層構造には、露光部分すなわ
ち露光領域と、非露光部分すなわち非露光領域と、が形成される。露光部分は、
水性溶液によって極めて選択的に除去される性質のものである。よって、最終ス
テップとして、水性溶液を外層親油面に対して適用して、複合層構造の露光部分
を除去し、画像化済み平板印刷プレートを形成する。得られた画像化済み平板印
刷プレート上には、親水性基板の非被覆親水領域と、これと相補的なものとされ
た親油性外表面からなるインク受領領域と、が現われている。特定の理論によっ
て支持されているわけではないけれども、露光部分の選択的除去可能性は、水性
溶液に対しての第1層の溶解速度または分散速度が増大されていることに起因す
るものである、また、水性溶液に対しての第2層の浸透性が増大されていること
に起因するものである、また、これら双方に起因するものである、と信じられて
いる。
【0022】 本発明による平板印刷プレートおよびその製造方法について、上述した。この
プレートは、第1赤外線吸収層の吸収スペクトルに非常に適合した波長領域にお
いて赤外放射を行うようなレーザーまたはレーザーアレイによって、画像化する
ことができる。市販の画像化デバイスのうちで適切なものとしては、例えばCreo
Trendsetter(CREO Corporation, British Columbia, Canada より入手可能)や
Gerber Crescent 42T(Gerber Corporation より入手可能)といったような画像
設定器がある。赤外レーザーが好ましいけれども、可視や紫外で発光する他の高
出力レーザーも、また、本発明による平板印刷プレートを画像化するために使用
することができる。これに代えて、本発明の平板印刷プレートは、後述の例のよ
うに、加熱スタイラスや加熱スタンプやはんだごてといったようなものによって
複合層を画像的に導電加熱するための熱プリントヘッドや他の手段を備えたよう
な従来装置を使用して、画像化することもできる。
【0023】 複合層構造の一部が赤外放射に曝されたときには、その部分は、水性現像液に
よって選択的に除去可能なものとなり、そのようにして除去される。現像液は、
露光領域を浸透し得るとともに、複合層構造のうちの非露光部分に対しては実質
的な影響をもたらすことなく赤外線吸収層の露光領域を溶解または分散させ得る
ような、任意の液体または溶液である。有用な現像液は、上述のように、約6以
上のpHを有した水性溶液である。好ましい現像溶液は、約8〜約13.5とい
うpHを有した現像液である。有用な現像液としては、例えばKodak Polychrome
Graphics, LLC より入手可能なPC3000, PC955, PC956, PC9000水性アルカリ現像
液といったような市販の現像液がある。典型的には、現像液は、現像液を含ませ
たアプリケータでもって第2層をこすることにより、画像化済みプレートに対し
て適用される。これに代えて、画像化済みプレートに対して現像液を塗布するこ
とができる、あるいは、露光領域を除去し得るに十分な力でもって第2層を噴霧
するという方法で、現像液をプレートに対して適用することができる。これに代
えて、画像化プレートを現像液に浸し、その後、プレートを水で拭うことができ
る。これら方法により、現像された印刷プレートが形成される。この場合、現像
済みプレートは、親水性を有した非被覆領域と、赤外放射に曝されていないこと
により(露光されていないことにより)インク受領性とされた、相補的な位置を
占める部分と、を備えている。
【0024】 本発明においては長いプレス寿命と良好なインク受領性とを有した平板印刷プ
レートが速い画像化速度で形成されるけれども、驚くべきことに、第3ステップ
において現像した後に、画像化済み平板印刷プレートを熱エネルギーに対して一
様に曝すことにより、プレス寿命が、さらに増強される。そのような一様熱曝露
は、例えばベーキンクや加熱プラテンとの接触や赤外放射に対しての曝露等とい
ったような任意の従来的加熱技術によって行うことができる。現像後における熱
印加の好ましい態様においては、画像化済みかつ現像済みの平板印刷プレートは
、ベーキングガムによる処理の後に、240℃で3分間にわたってベーキングオ
ーブンに対して適用される。
【0025】 平板印刷プレート前駆体部材のうちの第1層が光硬化性材料を備えている場合
には、画像化済みかつ現像済みの平板印刷プレートは、プレス寿命と印刷室にお
ける化学薬剤に対しての耐性とをさらに増強させるために、紫外放射に対して一
様に曝すことができる。このような現像後の一様曝露は、任意の従来の紫外露光
源を使用して行うことができる。典型的な現像後一様曝露においては、画像化済
みかつ現像済みのプレートは、例えば5W Theimerデバイスといったような従来
の露光デバイス内に20秒間にわたって、配置される。本明細書においては、「
紫外放射」という用語は、約3600Å〜約4000Åという近紫外スペクトル
領域を含有した約2500Å〜約4200Åというスペクトル領域内の化学線放
射を包含することを意図したものである。
【0026】 本発明の熱平板印刷プレートについて、以下、実験例を参照して例示する。た
だし、これら例示は、本発明を制限するものではない。
【0027】 [実験例1] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0028】 第1層: 2.5gの28−2930コポリマー(National Starch and Chemical Co.か
ら入手可能なビニルアセテート/クロトネート/ビニルネオデカノエートのコポ
リマー)と、2.5gの Scripset-550(Monsanto から入手可能なスチレン無水
マレイン酸コポリマー)とを、2mlの2−メトキシエタノールと50mlのメ
チルエチルケトンとからなる混合溶媒中に、溶解させた。0.9gの ADS-830A
色素(American Dye Source Inc.から入手可能)をこの溶液に添加し、すべての
構成成分が完全に溶解するまで、撹拌を行った。次に、この溶液を、2.0g/
2 というコーティング密度でもって、アルミニウム製平板印刷基板上にコーテ
ィングした。
【0029】 第2層: 13.2gのA-21(Rohm & Haas から入手可能な、90:10という混合比率
でのトルエンとブタノールとの混合溶媒中へのポリメチルメタクリレート(PM
MA)の30%溶液)を、190gのトルエン中に溶解させた。この溶液を撹拌
し、その後、上記のようにして第1層がコーティングされたプレートの上面上に
、コーティングした。
【0030】 プレート前駆体に対して、100〜300mJ/cm2 という照射量で830
nmの波長で放射するレーザーダイオードアレイを備えた Creo Trendsetter 熱
露光デバイスによって、レーザーによる画像化を行った。約13.5というpH
を有したポジ型現像剤PC3000(Kodak Polychrome Graphics より入手可能)によ
るアルカリ現像によって、レーザー露光領域については、第1層と第2層との双
方が、除去された。非露光領域については、第1層と第2層とのいずれの層に関
しても、何の変化もない。
【0031】 上記の量でもって ADS-830A 色素がプレート前駆体の第1層および第2層の双
方に適用された場合には、上述のような熱画像化および現像後に、同様の結果が
得られた。
【0032】 プレート前駆体が、第1層内において ADS-830A 色素に代えて Epolite III-
178(Epolin Inc.より入手可能)を使用して作製されている場合には、1064
nmで放射するGerber Crescent 42T 露光デバイスを使用して熱画像化を行いさ
らに上述のようにして現像を行うと、同様の結果が得られた。
【0033】 プレート前駆体が、第1層および第2層の双方において ADS-830A 色素に代え
て Epolite III-178を使用して作製されている場合には、Gerber Crescent 42T
露光デバイスを使用して熱画像化を行いさらに上述のようにして現像を行うと、
同様の結果が得られた。
【0034】 プレート前駆体に対して Weller(EC2100M)はんだごてを使用して熱的画像化
を行い、その後、ナトリウムメタシリケートペンタハイドライトの水性溶液(1
4wt%)によって現像を行ったときには、ポジ画像が、同様に得られた。同様
の結果は、プレート前駆体のコーティング面および基板面を10cm/secと
いう速度ではんだごてで走査することによって得られた。
【0035】 プレート前駆体がIR吸収材の添加を行うことなく作製されている場合には、
Wellerはんだごてによる熱的画像化、および、その後のナトリウムメタシリケー
ト溶液内での現像によって、ポジ画像が得られた。同様の結果は、プレート前駆
体のコーティング面または基板面をはんだごてで走査することによって得られた
【0036】 [実験例2] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0037】 第1層: 2.5gのSMA-1000ポリマー(ARCO Chemical から入手可能なスチレンと無水
マレイン酸とのコポリマー)と、2.5gの PN-430 樹脂(American Hoeschest
から入手可能なフェノール樹脂)とを、50mlの2−メトキシエタノールと5
0mlのメチルエチルケトンとからなる混合溶媒中に、溶解させた。0.9gの
ADS-830A 色素をこの溶液に添加した。3つのすべての構成成分が完全に溶解す
るまで、この溶液を撹拌し、次に、この溶液を、旋回コーティング機を使用して
2.0g/m2 というコーティング密度でもって平板印刷基板上にコーティング
した。
【0038】 第2層: 13.2gの A-21 を、190gのトルエン中に溶解させた。この溶液を撹拌
し、その後、上記のようにして第1層がコーティングされたプレートの上面上に
、コーティングした。
【0039】 このプレートに対して、実験例1において説明した Creo Trendsetter システ
ムによって、レーザーによる画像化を行った。ポジ型現像剤 PC3000 によるアル
カリ現像によって、露光領域については、第1層と第2層との双方が、除去され
た。非露光領域については、第1層と第2層とのいずれの層に関しても、何の変
化もない。
【0040】 実験例1と同様にして、ADS-830A色素が第1層および第2層の双方に適用され
た場合には同様の結果が得られた。また、同様の結果は、第1層だけにおいてま
たは第1層と第2層との両方において ADS-830A 色素に代えて Epolite III-178
が使用されている場合に、プレート前駆体が Gerber Crescent 42Tデバイスを使
用して露光されたときに、得られた。
【0041】 [実験例3] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0042】 第1層: 2.5gのフェノールノボラック樹脂である SD-140樹脂と、2.5gの 28-
2930樹脂とを、50mlの2−メトキシエタノールと50mlのメチルエチルケ
トンとからなる混合溶媒中に、溶解させた。0.9gの ADS-830A 色素をこの溶
液に添加した。3つのすべての構成成分が完全に溶解するまで、この溶液を撹拌
した。次に、この溶液を、旋回コーティング機を使用して2.0g/m2 という
コーティング密度でもって平板印刷基板上にコーティングした。
【0043】 第2層: Rohm & Haas から入手可能なTg=60℃というガラス転移温度を有したアク
リルコポリマーである Acryloid B-44樹脂のトルエンに対しての2%溶液を、上
記のようにして第1層がコーティングされたプレートの上面上に、コーティング
した。
【0044】 このプレートに対して、実験例1において説明した Creo Trendsetter システ
ムによって、レーザーによる画像化を行った。ポジ型現像剤 PC3000 によるアル
カリ現像によって、レーザー露光領域については、第1層と第2層との双方が、
除去された。非露光領域については、第1層と第2層とのいずれの層に関しても
、何の変化もない。
【0045】 実験例1と同様に、ADS-830A色素が第1層および第2層の双方に適用された場
合には同様の結果が得られた。また、同様の結果は、第1層だけにおいてまたは
第1層と第2層との両方において ADS-830A 色素に代えて Epolite III-178が使
用されている場合に、プレート前駆体が Gerber Crescent 42Tデバイスを使用し
て露光されたときに、得られた。
【0046】 [実験例4] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0047】 第1層: 2.5gのセルロースアセテートフタレートと、2.5gの 28-2930コポリマ
ーとを、50mlの2−メトキシエタノールと50mlのメチルエチルケトンと
からなる混合溶媒中に、溶解させた。0.9gの ADS-830A 色素をこの溶液に添
加した。3つのすべての構成成分が完全に溶解するまで、この溶液を撹拌した。
次に、この溶液を、旋回コーティング機を使用して2.0g/m2 というコーテ
ィング密度でもって平板印刷基板上にコーティングした。
【0048】 第2層: Acryloid B-66 樹脂(Rohm & Haas から入手可能なTg=50℃というガラス
転移温度を有したアクリルコポリマー)のトルエンに対しての2%溶液を、上記
のようにして第1層がコーティングされたプレートの上面上に、コーティングし
た。
【0049】 このプレートに対して、実験例1において説明した Creo Trendsetter システ
ムによって、レーザーによる画像化を行った。ポジ型現像剤 PC3000 によるアル
カリ現像によって、レーザー露光領域については、第1層と第2層との双方が、
除去された。非露光領域については、第1層と第2層とのいずれの層に関しても
、何の変化もない。
【0050】 実験例1と同様に、ADS-830A色素が第1層および第2層の双方に適用された場
合には同様の結果が得られた。また、同様の結果は、第1層だけにおいてまたは
第1層と第2層との両方において ADS-830A 色素に代えて Epolite III-178色素
が使用されている場合に、プレート前駆体が Gerber Crescent 42Tデバイスを使
用して露光されたときに、得られた。
【0051】 [実験例5] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0052】 第1層: 2.5gの Carboset-500(Goodrich から入手可能なアクリルコポリマー)と
、2.5gの 28-2930コポリマーとを、50mlの2−メトキシエタノールと5
0mlのメチルエチルケトンとからなる混合溶媒中に、溶解させた。0.9gの
ADS-830A 色素をこの溶液に添加した。3つのすべての構成成分が完全に溶解す
るまで、この溶液を撹拌した。次に、この溶液を、旋回コーティング機を使用し
て2.0g/m2 というコーティング密度でもって平板印刷基板上にコーティン
グした。
【0053】 第2層: Acryloid B-82 樹脂(Rohm & Haas から入手可能なTg=35℃というガラス
転移温度を有したアクリルコポリマー)のトルエンに対しての2%溶液を、上記
のようにして第1層がコーティングされたプレートの上面上に、コーティングし
た。
【0054】 このプレートに対して、実験例1において説明した Creo Trendsetter システ
ムによって、レーザーによる画像化を行った。ポジ型現像剤 PC3000 によるアル
カリ現像によって、レーザー露光領域については、第1層と第2層との双方が、
除去された。非露光領域については、第1層と第2層とのいずれの層に関しても
、何の変化もない。
【0055】 実験例1と同様に、ADS-830A色素が第1層および第2層の双方に適用された場
合には同様の結果が得られた。また、同様の結果は、第1層だけにおいてまたは
第1層と第2層との両方において ADS-830A 色素に代えて Epolite III-178色素
が使用されている場合に、プレート前駆体が Gerber Crescent 42Tデバイスを使
用して露光されたときに、得られた。
【0056】 [実験例6] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0057】 第1層: 2.5gの Scripset-540(Monsanto から入手可能なスチレン無水マレイン酸
コポリマー)と、2.5gの 28-2930コポリマーとを、50mlの2−メトキシ
エタノールと50mlのメチルエチルケトンとからなる混合溶媒中に、溶解させ
た。0.9gの ADS-830A 色素をこの溶液に添加した。3つのすべての構成成分
が完全に溶解するまで、この溶液を撹拌した。次に、この溶液を、旋回コーティ
ング機を使用して2.0g/m2 というコーティング密度でもって平板印刷基板
上にコーティングした。
【0058】 第2層: Acryloid B-84 樹脂(Rohm & Haas から入手可能なTg=50℃というガラス
転移温度を有したアクリルコポリマー)のトルエンに対しての2%溶液を、上記
のようにして第1層がコーティングされたプレートの上面上に、コーティングし
た。
【0059】 このプレートに対して、実験例1において説明した Creo Trendsetter システ
ムによって、レーザーによる画像化を行った。ポジ型現像剤 PC3000 によるアル
カリ現像によって、レーザー露光領域については、第1層と第2層との双方が、
除去された。非露光領域については、第1層と第2層とのいずれの層に関しても
、何の変化もない。
【0060】 実験例1と同様に、ADS-830A色素が第1層および第2層の双方に適用された場
合には同様の結果が得られた。また、同様の結果は、第1層だけにおいてまたは
第1層と第2層との両方において ADS-830A 色素に代えて Epolite III-178色素
が使用されている場合に、プレート前駆体が Gerber Crescent 42Tデバイスを使
用して露光されたときに、得られた。
【0061】 [実験例7] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0062】 第1層: 2.5gの Scriptset-550と、2.5gの 28-2930コポリマーとを、50ml
の2−メトキシエタノールと50mlのメチルエチルケトンとからなる混合溶媒
中に、溶解させた。0.9gの ADS-830A 色素をこの溶液に添加した。3つのす
べての構成成分が完全に溶解するまで、この溶液を撹拌した。次に、この溶液を
、旋回コーティング機を使用して2.0g/m2 というコーティング密度でもっ
て平板印刷基板上にコーティングした。
【0063】 第2層: ポリスチレンのトルエンに対しての2%溶液を、上記のようにして第1層がコ
ーティングされたプレートの上面上に、コーティングした。
【0064】 このプレートに対して、実験例1において説明した Creo Trendsetter システ
ムによって、レーザーによる画像化を行った。ポジ型現像剤 PC3000 によるアル
カリ現像によって、レーザー露光領域については、第1層と第2層との双方が、
除去された。非露光領域については、第1層と第2層とのいずれの層に関しても
、何の変化もない。
【0065】 実験例1と同様に、ADS-830A色素が第1層および第2層の双方に適用された場
合には同様の結果が得られた。また、同様の結果は、第1層だけにおいてまたは
第1層と第2層との両方において ADS-830A 色素に代えて Epolite III-178色素
が使用されている場合に、プレート前駆体が Gerber Crescent 42Tデバイスを使
用して露光されたときに、得られた。
【0066】 [実験例8] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0067】 第1層: 30gの PD 140 A 樹脂(Bordenから入手可能なクレゾールノボラック樹脂)
を55gの2−メトキシエタノール中に溶解させた溶液内に15gのカーボンブ
ラックを分散させることによって、カーボン分散液を調製した。4.33gのこ
の分散液を撹拌することにより、3.7gの PD 140 A 樹脂と0.35gの EC
2117 IR 色素(FEW Wolfen Gmbh から入手可能)と30mlのメチルエチルケト
ンと30mlの2−メトキシエタノールとを備えた溶液を調製した。そして、こ
の溶液を、1.8g/m2 というコーティング密度でもって平板印刷基板上にコ
ーティングした。
【0068】 第2層: 5gの A-21 を、100mlのトルエン中に溶解させた。この溶液を撹拌し、
その後、上記のようにして第1層がコーティングされたプレートの上面上に、
1.0g/m2 というコーティング密度でもってコーティングした。
【0069】 このプレートに対して、実験例1において説明した Creo Trendsetter システ
ムによって、レーザーによる画像化を行った。Kodak Polychrome Graphics から
入手した現像剤 Goldstar による現像によって、レーザー露光領域については、
第1層と第2層との双方が、除去された。非露光領域については、第1層と第2
層とのいずれの層に関しても、何の変化もない。
【0070】 [実験例9] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0071】 第1層: 1.25gの 28-2930コポリマーと、1.25gの Scriptset-550と、2.5
gの negative diazo N-5000(p−ジアゾジフェニルアミンビスサルフェイトと
、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−サルフォネート塩として
単離されたホルムアルデヒドと、の縮重合製品)と、0.9gの ADS-830A IR
色素とを、45mlのメチルエチルケトンと55mlの2−メトキシエタノール
とからなる混合溶媒中に溶解させることにより、ポリマー溶液を調製した。この
溶液を、スピンコーティングによって1.8g/m2 というコーティング密度で
もって、電解によって粒状化された(粗面化された)アルミニウム基板上にコー
ティングした。
【0072】 第2層: 100gのトルエン中に、2.0gのPMMAと、0.26gの MP-1100(
DuPont Co.より入手可能なポリテトラフルオロエチレン添加物)と、を含有した
溶液を、0.6g/m2 というコーティング密度でもって、第1層上にコーティ
ングした。
【0073】 2つのプレートに対して、140〜240mJ/cm2 というエネルギー密度
でもって(波長は830nm)Creo Trendsetter熱プレート硬化機上において、
画像化を行った。そして、両プレートを T-153水性現像剤(Kodak Polychrome
Graphicsより入手可能)によって現像し、許容可能な解像度を有した印刷プレー
トを得た。
【0074】 現像済みプレートのうちの一方を、SACK LCX3 5Wソースを使用して、350m
J/cm2 という照射量でもって一様に照射した。UV照射したプレートと非照
射プレートとの双方を、現像剤 T-153内に2分間浸した。UV照射プレートの方
が、現像剤および溶媒に対して大きな耐性を示した。
【0075】 [実験例10] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0076】 第1層: 2.13gのカルボキシ基付きポリビニルアセタール(米国特許明細書第5,
700,619号における調製例11に開示されている。この文献は、参考のた
めここに組み込まれる。)(T71 ポリマー)と、2.13gの Nega 107 (3−
メトキシジフェニルアミン−4−硫酸ジアゾニウムと4,4’−ビス−メトキシ
メチルジフェニルエーテルとの縮重合体からの派生物であって、Panchim から入
手可能な、硫酸メシチレン塩として単離された negative diazo 樹脂)と、0.
15gの EC 2117 IR 830 色素とを、2−メトキシエタノールとメタノールとメ
チルエチルケトンとからなる50mlの混合溶媒(35:25:40)中に溶解
させた。この溶液を、1.4g/m2 というコーティング密度でもって、電解に
よって粒状化され、陽極酸化され、ポリビニルリン酸によってシールされた基板
上にコーティングした。
【0077】 第2層: 100mlのエチルアセテート中に、2.0gのニトロセルロース E-950 ( Wolff Walsrodeより入手可能)を含有した溶液を、1.1g/m2 というコー
ティング密度でもって、第1層上にコーティングした。
【0078】 2つのプレートに対して、回転ドラム上に取り付けられた810nmのレーザ
ーダイオードでもって画像化を行い、単一ラインと実線領域とを形成した。そし
て、両プレートを水性アルカリ現像剤 956(Kodak Polychrome Graphics より入
手可能)によって現像し、良好な像と清浄な背景とを得た。
【0079】 両プレートのうちの一方を、SACK LCX3 5W放射源を使用して、300mJ/
cm2 という照射量でもって一様にUV照射した。両方のプレートを、ジアセト
ンアルコール内に15分間浸した。これにより、UV照射していない方のプレー
トにおいては、94%というコーティング重量の損失が確認された。UV照射し
たプレートについては、重量損失は、46%であった。この数値は、主に、ニト
ロセルロース製の第2層の損失に対応している。これら結果は、UV照射によっ
て光硬化可能な第1層が架橋を起こしたことを示している。
【0080】 [実験例11] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0081】 第1層: 20gの T71 樹脂と、10gのカーボンブラック( Degussa から入手した
Spezialschwarz 250)とを Dowanol PM 内に分散させることによって、14.4
%の固体成分を含有したカーボン分散 AC 252 を調製した。コーティング溶液は
、6.38gの上記分散液と、0.41gの T71樹脂と、1.0gの Nega 107
と、0.03gのリン酸とを、2−メトキシエタノールとメタノールとメチルエ
チルケトンとからなる混合溶媒(35:25:40という混合比)中に含有した
ものとされた。この溶液を、1.0g/m2 というコーティング密度でもって、
電解によって粒状化され、陽極酸化され、ポリビニルリン酸によってシールされ
た基板上にコーティングした。
【0082】 第2層: 100mlのトルエン中に5gのPMMAを含有した溶液を、0.5g/m2
というコーティング密度でもって、第1層上にコーティングした。
【0083】 このプレートに対して、回転ドラム上に取り付けられた810nmのレーザー
ダイオードでもって画像化を行い、単一ラインと実線領域とを形成した。そして
、プレートを水性アルカリ現像剤 956によって現像し、良好な像と清浄な背景と
を得た。
【0084】 [実験例12] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0085】 第1層: 5.1gの AK 128 (Kodak Polychrome Graphics による独国特許出願公開明
細書第198 47 616.7号に記載されている、ジメチルマレイミド基を含
有したポリビニルアセタール)と、0.3gの Quantacure CPTX(チオキサンソ
ン派生物)と、0.6gの EC 2117 IR 830 色素とを、2−メトキシエタノール
とメタノールとメチルエチルケトンとからなる80mlの混合溶媒(35:25
:40)中に溶解させた。この溶液を、1.5g/m2 というコーティング密度
でもって、電解によって粒状化され、陽極酸化され、ポリビニルリン酸によって
シールされた基板上にコーティングした。
【0086】 第2層: 100mlのトルエン中に5gのPMMAを含有した溶液を、0.6g/m2
というコーティング密度でもって、第1層上にコーティングした。
【0087】 2つのプレートに対して、回転ドラム上に取り付けられた810nmのレーザ
ーダイオードでもって画像化を行い、単一ラインと実線領域とを形成した。そし
て、両プレートを水性アルカリ現像剤 956によって現像し、良好な像と清浄な背
景とを得た。
【0088】 両プレートのうちの一方を、SACK LCX3 5W放射源を使用して、150mJ/
cm2 という照射量でもって一様にUV照射した。両方のプレートを、ジアセト
ンアルコール内に15分間浸した。これにより、UV照射していない方のプレー
トにおいては、95%というコーティング重量の損失が確認された。UV照射し
たプレートについては、重量損失は、37%であった。この数値は、主に、PM
MA製の第2層の損失に対応している。これら結果は、UV照射によって光硬化
可能な第1層が架橋を起こしたことを示している。
【0089】 [実験例13] 平板印刷プレートは、次のようにして作製された。
【0090】 第1層: 実験例12における第1層溶液に対して、0.3gの Nega 107 を添加した。
得られた溶液を、1.4g/m2 というコーティング密度でもって、電解によっ
て粒状化され、陽極酸化され、ポリビニルリン酸によってシールされた基板上に
コーティングした。
【0091】 第2層: 100mlのトルエン中に5gのPMMAを含有した溶液を、0.6g/m2
というコーティング密度でもって、第1層上にコーティングした。
【0092】 2つのプレートに対して、回転ドラム上に取り付けられた810nmのレーザ
ーダイオードでもって画像化を行い、単一ラインと実線領域とを形成した。そし
て、両プレートを水性アルカリ現像剤 956によって現像し、良好な像と清浄な背
景とを得た。
【0093】 両プレートのうちの一方を、SACK LCX3 5W放射源を使用して、150mJ/
cm2 という照射量でもって一様にUV照射した。両方のプレートを、ジアセト
ンアルコール内に15分間浸した。これにより、UV照射していない方のプレー
トにおいては、93%というコーティング重量の損失が確認された。UV照射し
たプレートについては、重量損失は、32%であった。この数値は、主に、PM
MA製の第2層の損失に対応している。これら結果は、UV照射によって光硬化
可能な第1層が架橋を起こしたことを示している。
【0094】 当業者であれば、本発明についての説明を読むことにより、多くの変形例を行
うことが可能である。これら変形例は、添付の請求範囲によって規定された本発
明の範囲内に属するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),JP (72)発明者 シャシカント・サライヤ アメリカ合衆国・ニュー・ジャージー・ 08857・パーリン・アムハースト・コー ト・5 (72)発明者 ニシス・マーチャント アメリカ合衆国・ニュー・ジャージー・ 07047・ノース・バーゴン・ナインティフ ァースト・ストリート・1514 (72)発明者 セリン・サヴァリア−ハウク ドイツ・D−37534・バーデンハウゼン・ アム・ブライテンベルク・14 (72)発明者 ハンス−ヨアヒム・ティムペ ドイツ・D−37520・オステローデ・バー ンホフシュトラーセ・165 (72)発明者 クリストファー・ディ・マックラフ アメリカ合衆国・コロラド・80526・フォ ート・コリンズ・ロシェル・サークル・ 700 Fターム(参考) 2H084 AA14 AE05 BB04 CC05 2H096 AA00 AA07 BA09 BA16 BA20 CA20 EA04 GA08 HA03 JA04

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポジ型で動作する熱画像化部材であって、 A.基板と; B.該基板に対して当接する内表面、および、外表面を有している、感熱性の複
    合層構造と; を具備してなり、 前記複合層構造は、 (a)前記内表面を備えるとともに、水性溶液に対して可溶性であるまたは分散
    可能である第1ポリマー材料を含有している、第1層と; (b)前記外表面を備えるとともに、第2ポリマー材料を含有し、さらに、前記
    水性溶液に対して不溶性であり、なおかつ、前記第1層内に光熱変換材料が含有
    されていない場合には光熱変換材料を含有していないような、第2層と; を備え、 前記複合層構造を加熱した時には、前記複合層構造のうちの被加熱部分の、前
    記水性溶液内における除去速度が増大化されることを特徴とする画像化部材。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像化部材において、 前記水性溶液が、約6以上のpHを有したものであることを特徴とする画像化
    部材。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の画像化部材において、 前記第1層が、光熱変換材料を含有していることを特徴とする画像化部材。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の画像化部材において、 前記第2層が、光熱変換材料を含有していることを特徴とする画像化部材。
  5. 【請求項5】 請求項3記載の画像化部材において、 前記第2層が、光熱変換材料を含有していないことを特徴とする画像化部材。
  6. 【請求項6】 請求項4記載の画像化部材において、 前記第1層内に含有されている光熱変換材料と、前記第2層内に含有されてい
    る光熱変換材料とが、同一材料であることを特徴とする画像化部材。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の画像化部材において、 前記第1層が光熱変換材料を含有していない場合には、赤外放射に対しての感
    受性を有しないことを特徴とする画像化部材。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の画像化部材において、 前記複合層構造を加熱した時には、前記水性溶液に対しての前記第1層の溶解
    速度または分散速度が増大することを特徴とする画像化部材。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の画像化部材において、 前記複合層構造を加熱した時には、前記第2層に対しての前記水性溶液の浸透
    性が増大することを特徴とする画像化部材。
  10. 【請求項10】 ポジ型で動作する平板印刷プレート前駆体であって、 請求項1に記載された、ポジ型で動作する熱画像化部材からなり、 前記基板が、親水性の基板とされ、 前記外表面が、親油性表面とされていることを特徴とする前駆体。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の前駆体において、 前記第1層が、光熱変換材料を含有していることを特徴とする前駆体。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の前駆体において、 前記第2層が、光熱変換材料を含有していないことを特徴とする前駆体。
  13. 【請求項13】 請求項10記載の前駆体において、 前記水性溶液が、約6以上のpHを有したものであることを特徴とする前駆体
  14. 【請求項14】 請求項10記載の前駆体において、 前記第1ポリマー材料が、有機溶媒に対して不溶性であり、 前記第2ポリマー材料が、有機溶媒に対して可溶性であることを特徴とする前
    駆体。
  15. 【請求項15】 請求項10記載の前駆体において、 前記光熱変換材料が、赤外線吸収性化合物であることを特徴とする前駆体。
  16. 【請求項16】 請求項10記載の前駆体において、 前記第1層が、化学線放射によって駆動可能とされた光硬化性材料を含有して
    いることを特徴とする前駆体。
  17. 【請求項17】 請求項16記載の前駆体において、 前記第1層が、光起動システム、あるいは、光検出システム、あるいは、これ
    ら双方を含有していることを特徴とする前駆体。
  18. 【請求項18】 請求項10記載の前駆体において、 前記第2ポリマー材料が、アクリルポリマーおよびコポリマー;ポリスチレン
    ;スチレンとアクリルとのコポリマー;ポリエステル;ポリアミド;ポリ尿素;
    ポリウレタン;ニトロセルロース;エポキシ樹脂;および、これらの組合せ;か
    らなるグループの中から選択されたものであることを特徴とする前駆体。
  19. 【請求項19】 請求項10記載の前駆体において、 前記第2ポリマー材料が、ポリメチルメタクリレートであることを特徴とする
    前駆体。
  20. 【請求項20】 請求項10記載の前駆体において、 前記第2層が、色素または顔料を含有していることを特徴とする前駆体。
  21. 【請求項21】 請求項10記載の前駆体において、 前記第2層が、前記第2ポリマー材料に対して不適合性を有したポリマー粒子
    を含有していることを特徴とする前駆体。
  22. 【請求項22】 請求項21記載の前駆体において、 前記ポリマー粒子が、ポリテトラフルオロエチレン粒子であることを特徴とす
    る前駆体。
  23. 【請求項23】 請求項10記載の前駆体において、 前記水性溶液が、約8〜約13.5というpHを有したものであることを特徴
    とする前駆体。
  24. 【請求項24】 請求項10記載の前駆体において、 前記第1ポリマー材料が、酸性基を含有していることを特徴とする前駆体。
  25. 【請求項25】 請求項24記載の前駆体において、 前記酸性基が、カルボキシ酸基、フェノール基、スルホアミド基、あるいは、
    これらの組合せから派生したものであることを特徴とする前駆体。
  26. 【請求項26】 請求項10記載の前駆体において、 前記第1ポリマー材料が、カルボキシ基付きのアクリル、フェノール基を含有
    したアクリル、スルホアミド基を含有したアクリル、セルロースをベースとした
    ポリマーおよびコポリマー、ビニルアセテート/クロトネート/ビニルネオデカ
    ネートコポリマー、スチレンと無水マレイン酸とからなるコポリマー、ポリビニ
    ルアセタール、フェノール樹脂、マレイン酸塩ウッドロジン、および、これらの
    組合せ、からなるグループの中から選択されたものであることを特徴とする前駆
    体。
  27. 【請求項27】 請求項15記載の前駆体において、 前記赤外線吸収性化合物が、赤外線吸収性の色素または顔料であることを特徴
    とする前駆体。
  28. 【請求項28】 請求項10記載の前駆体において、 前記親水性基板が、アルミニウム基板であることを特徴とする前駆体。
  29. 【請求項29】 請求項28記載の前駆体において、 前記アルミニウム基板が、粒状化されかつ酸化された表面を有し、 前記第1層が、この粒状化酸化表面に対して付加されていることを特徴とする
    前駆体。
  30. 【請求項30】 請求項10記載の前駆体において、 前記親油性基板が、ポリマーシート材料であることを特徴とする前駆体。
  31. 【請求項31】 請求項30記載の前駆体において、 前記ポリマーシート材料が、ポリエチレンテレフタレートから構成されている
    ことを特徴とする前駆体。
  32. 【請求項32】 平板印刷プレートの作製方法であって、 i) 請求項10〜31のいずれかに記載されている平板印刷プレート前駆体を作
    製するステップと; ii)前記複合層構造に対して熱エネルギーを印加することによって画像化露光を
    行うことにより、前記複合層構造内に、前記水性溶液によって選択的に除去可能
    とされた露光部分と、該露光部分に対して相補的なものとされた非露光部分と、
    を形成するステップと; iii) 前記親油性外表面に対して前記水性溶液を適用することによって、前記露
    光部分を除去し、これにより、前記親水性基板がなす親水性領域が被覆されずに
    露出された部分と該部分に対して相補的であるとともに前記親油性外表面からな
    るインク受領性領域からなる部分とを具備した、画像化済み平板印刷プレートを
    作製するステップと; をこの順に具備してなることを特徴とする方法。
  33. 【請求項33】 請求項32記載の方法において、 前記複合層構造の前記第1層の前記露光部分の、前記水性溶液に対しての溶解
    速度または分散速度を、増大化されたものとすることを特徴とする方法。
  34. 【請求項34】 請求項32記載の方法において、 前記複合層構造の前記第2層の前記露光部分に対しての、前記水性溶液の浸透
    速度を、増大化されたものとすることを特徴とする方法。
  35. 【請求項35】 請求項32記載の方法において、 前記水性溶液として、pHが約8〜約13.5のものを使用することを特徴と
    する方法。
  36. 【請求項36】 請求項32記載の方法において、 前記第1層内に、光熱変換材料を含有させることを特徴とする方法。
  37. 【請求項37】 請求項36記載の方法において、 前記光熱変換材料を、赤外線吸収性化合物として、 前記画像化露光を、赤外放射レーザーを使用して行うことを特徴とする方法。
  38. 【請求項38】 請求項32または36記載の方法において、 前記画像化露光を、熱プリントヘッドを使用して行うことを特徴とする方法。
  39. 【請求項39】 請求項36記載の方法において、 前記第1層内に、化学線によって駆動可能な光硬化性材料を含有させることを
    特徴とする方法。
  40. 【請求項40】 請求項39記載の方法において、 前記ステップiii の後に、前記画像化済み平板印刷プレートに対して、化学放
    射線を一様に照射することを特徴とする方法。
  41. 【請求項41】 請求項32記載の方法において、 前記ステップiii の後に、前記画像化済み平板印刷プレートに対して、熱エネ
    ルギーを一様に印加することを特徴とする方法。
JP2000555763A 1998-06-23 1999-06-08 デジタル式熱平板印刷プレート Expired - Fee Related JP4417562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9030098P 1998-06-23 1998-06-23
US09/301,866 US6352812B1 (en) 1998-06-23 1999-04-29 Thermal digital lithographic printing plate
US09/301,866 1999-04-29
US60/090,300 1999-04-29
PCT/US1999/012689 WO1999067097A2 (en) 1998-06-23 1999-06-08 Thermal lithographic printing plate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002518715A true JP2002518715A (ja) 2002-06-25
JP2002518715A5 JP2002518715A5 (ja) 2006-07-20
JP4417562B2 JP4417562B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=26782130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000555763A Expired - Fee Related JP4417562B2 (ja) 1998-06-23 1999-06-08 デジタル式熱平板印刷プレート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6352812B1 (ja)
EP (1) EP1011970B1 (ja)
JP (1) JP4417562B2 (ja)
DE (1) DE69935934T2 (ja)
ES (1) ES2253895T3 (ja)
WO (1) WO1999067097A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005115388A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Kodak Polychrome Graphics Llc 多層画像形成性エレメント
JP2006520935A (ja) * 2003-03-21 2006-09-14 コダック ポリクロウム グラフィクス リミティド ライアビリティ カンパニー 平版印刷版の製造方法
JP2007531019A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 プレステク,インコーポレイテッド 溶解度変化層を有する印刷部材及び関連する方法

Families Citing this family (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1449655A1 (en) 1997-10-17 2004-08-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. A positive type photosensitive image-forming material for an infrared laser and a positive type photosensitive composition for an infrared laser
US6534238B1 (en) * 1998-06-23 2003-03-18 Kodak Polychrome Graphics, Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6558787B1 (en) * 1999-12-27 2003-05-06 Kodak Polychrome Graphics Llc Relation to manufacture of masks and electronic parts
US6740464B2 (en) * 2000-01-14 2004-05-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor
JP4623452B2 (ja) * 2000-02-09 2011-02-02 旭化成イーマテリアルズ株式会社 赤外線感受性層を形成する為の塗工液
US6374737B1 (en) * 2000-03-03 2002-04-23 Alcoa Inc. Printing plate material with electrocoated layer
US6649324B1 (en) * 2000-08-14 2003-11-18 Kodak Polychrome Graphics Llc Aqueous developer for lithographic printing plates
US6555291B1 (en) * 2000-08-14 2003-04-29 Kodak Polychrome Graphics, Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6790595B2 (en) * 2000-11-21 2004-09-14 Agfa-Gevaert Processless lithographic printing plate
US6582882B2 (en) 2001-04-04 2003-06-24 Kodak Polychrome Graphics Llc Imageable element comprising graft polymer
US7592128B2 (en) 2001-04-04 2009-09-22 Eastman Kodak Company On-press developable negative-working imageable elements
BR0102218B1 (pt) * 2001-05-31 2012-10-16 produto sensìvel à radiação, e processo de impressão ou revelação de imagem utilizando o referido produto.
JP2003005354A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用原版および平版印刷版の製版方法
US7341815B2 (en) * 2001-06-27 2008-03-11 Fujifilm Corporation Planographic printing plate precursor
US6593055B2 (en) * 2001-09-05 2003-07-15 Kodak Polychrome Graphics Llc Multi-layer thermally imageable element
US7163777B2 (en) * 2001-09-07 2007-01-16 Eastman Kodak Company Thermally sensitive imageable element
US6723490B2 (en) * 2001-11-15 2004-04-20 Kodak Polychrome Graphics Llc Minimization of ablation in thermally imageable elements
US6852464B2 (en) * 2002-01-10 2005-02-08 Kodak Polychrome Graphics, Llc Method of manufacturing a thermally imageable element
US6830862B2 (en) 2002-02-28 2004-12-14 Kodak Polychrome Graphics, Llc Multi-layer imageable element with a crosslinked top layer
EP1346843A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image forming method
US6887642B2 (en) * 2002-04-05 2005-05-03 Kodak Polychrome Graphies Llc Multi-layer negative working imageable element
US6843176B2 (en) 2002-04-26 2005-01-18 Kodak Polychrome Graphics, Llc Method to remove unwanted, unexposed, radiation-sensitive layer in a lithographic printing plate
US6732653B2 (en) 2002-04-26 2004-05-11 Kodak Polychrome Graphics Llc Method to remove unwanted, unexposed, positive-working, radiation-sensitive layer
US6983694B2 (en) * 2002-04-26 2006-01-10 Agfa Gevaert Negative-working thermal lithographic printing plate precursor comprising a smooth aluminum support
US20050260934A1 (en) * 2002-07-03 2005-11-24 Agfa-Gevaert Positive-working lithographic printing plate precursor
US20040023160A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-05 Kevin Ray Method of manufacturing imaging compositions
US6849372B2 (en) * 2002-07-30 2005-02-01 Kodak Polychrome Graphics Method of manufacturing imaging compositions
US6858359B2 (en) 2002-10-04 2005-02-22 Kodak Polychrome Graphics, Llp Thermally sensitive, multilayer imageable element
US7358032B2 (en) * 2002-11-08 2008-04-15 Fujifilm Corporation Planographic printing plate precursor
US6803167B2 (en) * 2002-12-04 2004-10-12 Kodak Polychrome Graphics, Llc Preparation of lithographic printing plates
JP2004226472A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版
US6742886B1 (en) 2003-01-21 2004-06-01 Kodak Polychrome Graphics Lle Ink jet compositions for lithographic printing
US6790590B2 (en) 2003-01-27 2004-09-14 Kodak Polychrome Graphics, Llp Infrared absorbing compounds and their use in imageable elements
US6918768B2 (en) * 2003-01-31 2005-07-19 Enablearning, Inc. Computerized system and method for visually based education
US7011922B2 (en) * 2003-02-19 2006-03-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermal recording material
DE60320747D1 (de) * 2003-03-28 2008-06-19 Agfa Graphics Nv Positiv-arbeitender, wärmeempfindlicher Flachdruckplattenvorläufer
EP1462252A1 (en) 2003-03-28 2004-09-29 Agfa-Gevaert Positive working heat-sensitive lithographic printing plate precursor
US20040214108A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Ray Kevin B. Ionic liquids as dissolution inhibitors in imageable elements
DE602004003700T2 (de) 2003-07-08 2007-10-04 Eastman Kodak Co. Bebilderbares Element mit sulfatierten Polymeren
US6942957B2 (en) * 2003-07-17 2005-09-13 Kodak Polychrome Graphics Llc Ionic liquids as developability enhancing agents in multilayer imageable elements
US6992688B2 (en) * 2004-01-28 2006-01-31 Eastman Kodak Company Method for developing multilayer imageable elements
US6844141B1 (en) 2003-07-23 2005-01-18 Kodak Polychrome Graphics Llc Method for developing multilayer imageable elements
EP1916101B1 (en) * 2003-08-13 2009-11-18 Agfa Graphics N.V. Method for postbaking a lithographic printing plate
US20050037287A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Agfa-Gevaert Method for postbaking a lithographic printing plate
US7049045B2 (en) * 2003-08-14 2006-05-23 Kodak Polychrome Graphics Llc Multilayer imageable elements
US7122828B2 (en) 2003-09-24 2006-10-17 Lucent Technologies, Inc. Semiconductor devices having regions of induced high and low conductivity, and methods of making the same
US20050076801A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-14 Miller Gary Roger Developer system
US7078162B2 (en) * 2003-10-08 2006-07-18 Eastman Kodak Company Developer regenerators
DE10347682B4 (de) * 2003-10-14 2007-11-29 Kodak Polychrome Graphics Gmbh Verfahren zur Herstellung zweischichtiger wärmeempfindlicher bebilderbarer Elemente
US8450723B2 (en) * 2003-11-04 2013-05-28 Alcatel Lucent Apparatus having an aromatic dielectric and an aromatic organic semiconductor including an alkyl chain
US7115900B2 (en) * 2003-11-26 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Devices having patterned regions of polycrystalline organic semiconductors, and methods of making the same
US20070077513A1 (en) * 2003-12-18 2007-04-05 Agfa-Gevaert Positive-working lithographic printing plate precursor
US7060416B2 (en) * 2004-04-08 2006-06-13 Eastman Kodak Company Positive-working, thermally sensitive imageable element
US7186482B2 (en) * 2004-06-04 2007-03-06 Eastman Kodak Company Multilayer imageable elements
DE102004029503A1 (de) * 2004-06-18 2006-01-12 Kodak Polychrome Graphics Gmbh Mit IR-Absorber-modifizierte Polymere und ihre Verwendung bei strahlungsempfindlichen Elementen
JP4404734B2 (ja) 2004-09-27 2010-01-27 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版
US7014983B1 (en) 2004-10-05 2006-03-21 Eastman Kodak Company Multilayer imageable element
US6969570B1 (en) 2004-10-26 2005-11-29 Kodak Polychrome Graphics, Llc Solvent resistant imageable element
US20070065737A1 (en) * 2004-12-06 2007-03-22 Eastman Kodak Company Multilayer imageable elements having good solvent resistance
US7225560B2 (en) * 2005-02-04 2007-06-05 Printing Research, Inc. Computer to plate curing system
US7685738B2 (en) * 2005-02-04 2010-03-30 Printing Research, Inc. Computer to plate color sensor and drying/curing system and method
JP4474296B2 (ja) 2005-02-09 2010-06-02 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版
US7255056B2 (en) * 2005-03-04 2007-08-14 Lockheed Martin Corporation Stable, high-speed marine vessel
US20060210917A1 (en) 2005-03-18 2006-09-21 Kodak Polychrome Graphics Llc Positive-working, thermally sensitive imageable element
JP4404792B2 (ja) 2005-03-22 2010-01-27 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版
EP1738902A1 (en) 2005-06-30 2007-01-03 Agfa-Gevaert Method for preparing a lithographic printing plate precursor
US7678533B2 (en) 2005-06-30 2010-03-16 Agfa Graphics, N.V. Heat-sensitive lithographic printing plate precursor
CN101287601B (zh) 2005-08-05 2011-03-30 柯达图形通信有限责任公司 具有聚乙烯醇缩醛顶层的双层热敏可成像元件
US7160653B1 (en) 2005-10-25 2007-01-09 Eastman Kodak Company Multilayer imageable element containing epoxy resin
US7144661B1 (en) 2005-11-01 2006-12-05 Eastman Kodak Company Multilayer imageable element with improved chemical resistance
US7247418B2 (en) * 2005-12-01 2007-07-24 Eastman Kodak Company Imageable members with improved chemical resistance
US7338745B2 (en) 2006-01-23 2008-03-04 Eastman Kodak Company Multilayer imageable element with improved chemical resistance
US7163770B1 (en) 2006-01-23 2007-01-16 Eastman Kodak Company Multilayer imageable element containing sulfonamido resin
US7279255B2 (en) * 2006-02-07 2007-10-09 Eastman Kodak Company Negative-working radiation-sensitive compositions and imageable materials
ES2365930T3 (es) 2006-02-28 2011-10-13 Agfa Graphics N.V. Un precursor de plancha de impresión litográfica que funciona como positivo sensible al calor.
WO2007099053A1 (en) 2006-02-28 2007-09-07 Agfa Graphics Nv Method for making a lithographic printing plate
US7175967B1 (en) 2006-03-02 2007-02-13 Eastman Kodak Company Heat treatment of multilayer imageable elements
EP1834803B1 (en) 2006-03-17 2011-07-27 Agfa Graphics N.V. Method for making a lithographic printing plate
GB2439734A (en) * 2006-06-30 2008-01-09 Peter Andrew Reath Bennett Coating for a lithographic precursor and use thereof
US7300726B1 (en) 2006-10-20 2007-11-27 Eastman Kodak Company Multi-layer imageable element with improved properties
US20080227023A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Celin Savariar-Hauck PROCESSING POSITIVE-WORKING IMAGEABLE ELEMENTS WITH HIGH pH DEVELOPERS
ATE516953T1 (de) 2007-04-27 2011-08-15 Agfa Graphics Nv Lithographiedruckplattenvorläufer
US7582407B2 (en) * 2007-07-09 2009-09-01 Eastman Kodak Company Imageable elements with low pH developer solubility
US7824840B2 (en) * 2007-08-10 2010-11-02 Eastman Kodak Company Multi-layer imageable element with improved properties
ATE509764T1 (de) 2007-08-14 2011-06-15 Agfa Graphics Nv Verfahren zur herstellung einer lithographiedruckform
JP4790682B2 (ja) 2007-09-28 2011-10-12 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版
JP2009132974A (ja) 2007-11-30 2009-06-18 Fujifilm Corp 微細構造体
EP2098367A1 (en) 2008-03-05 2009-09-09 Eastman Kodak Company Sensitizer/Initiator Combination for Negative-Working Thermal-Sensitive Compositions Usable for Lithographic Plates
US8084182B2 (en) 2008-04-29 2011-12-27 Eastman Kodak Company On-press developable elements and methods of use
EP2159049B1 (en) 2008-09-02 2012-04-04 Agfa Graphics N.V. A heat-sensitive positive-working lithographic printing plate precursor
EP2194429A1 (en) 2008-12-02 2010-06-09 Eastman Kodak Company Gumming compositions with nano-particles for improving scratch sensitivity in image and non-image areas of lithographic printing plates
US20100151385A1 (en) 2008-12-17 2010-06-17 Ray Kevin B Stack of negative-working imageable elements
EP2213690B1 (en) 2009-01-30 2015-11-11 Agfa Graphics N.V. A new alkali soluble resin
US8034538B2 (en) 2009-02-13 2011-10-11 Eastman Kodak Company Negative-working imageable elements
US20100215919A1 (en) 2009-02-20 2010-08-26 Ting Tao On-press developable imageable elements
US20100227269A1 (en) 2009-03-04 2010-09-09 Simpson Christopher D Imageable elements with colorants
US8318405B2 (en) 2009-03-13 2012-11-27 Eastman Kodak Company Negative-working imageable elements with overcoat
US8247163B2 (en) 2009-06-12 2012-08-21 Eastman Kodak Company Preparing lithographic printing plates with enhanced contrast
US8257907B2 (en) 2009-06-12 2012-09-04 Eastman Kodak Company Negative-working imageable elements
ATE555904T1 (de) 2009-08-10 2012-05-15 Eastman Kodak Co Lithografische druckplattenvorläufer mit betahydroxy-alkylamid-vernetzern
US8383319B2 (en) 2009-08-25 2013-02-26 Eastman Kodak Company Lithographic printing plate precursors and stacks
EP2293144B1 (en) 2009-09-04 2012-11-07 Eastman Kodak Company Method of drying lithographic printing plates after single-step-processing
US8298750B2 (en) 2009-09-08 2012-10-30 Eastman Kodak Company Positive-working radiation-sensitive imageable elements
US8426104B2 (en) 2009-10-08 2013-04-23 Eastman Kodak Company Negative-working imageable elements
ATE555905T1 (de) 2009-10-27 2012-05-15 Agfa Graphics Nv Neuartige cyaninfarbstoffe und lithografische druckerplattenvorläufer mit den farbstoffen
US8936899B2 (en) 2012-09-04 2015-01-20 Eastman Kodak Company Positive-working lithographic printing plate precursors and use
US8329383B2 (en) 2009-11-05 2012-12-11 Eastman Kodak Company Negative-working lithographic printing plate precursors
US20110236832A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Celin Savariar-Hauck Lithographic processing solutions and methods of use
US8900798B2 (en) 2010-10-18 2014-12-02 Eastman Kodak Company On-press developable lithographic printing plate precursors
US20120090486A1 (en) 2010-10-18 2012-04-19 Celin Savariar-Hauck Lithographic printing plate precursors and methods of use
US20120141941A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Mathias Jarek Developing lithographic printing plate precursors in simple manner
US20120141942A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Domenico Balbinot Method of preparing lithographic printing plates
US20120141935A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Bernd Strehmel Developer and its use to prepare lithographic printing plates
US20120199028A1 (en) 2011-02-08 2012-08-09 Mathias Jarek Preparing lithographic printing plates
JP5705584B2 (ja) 2011-02-24 2015-04-22 富士フイルム株式会社 平版印刷版の製版方法
CN103562794B (zh) 2011-03-28 2016-07-13 富士胶片株式会社 平版印刷版的制版方法
US8632940B2 (en) 2011-04-19 2014-01-21 Eastman Kodak Company Aluminum substrates and lithographic printing plate precursors
US8722308B2 (en) 2011-08-31 2014-05-13 Eastman Kodak Company Aluminum substrates and lithographic printing plate precursors
EP2753981B1 (en) 2011-09-08 2015-10-14 AGFA Graphics NV Method of making a lithographic printing plate
US8632941B2 (en) 2011-09-22 2014-01-21 Eastman Kodak Company Negative-working lithographic printing plate precursors with IR dyes
US9029063B2 (en) 2011-09-22 2015-05-12 Eastman Kodak Company Negative-working lithographic printing plate precursors
JP5732012B2 (ja) 2011-09-26 2015-06-10 富士フイルム株式会社 平版印刷版の製版方法
EP2762973B1 (en) 2011-09-26 2017-11-29 Fujifilm Corporation Method for producing lithographic printing plate
US8679726B2 (en) 2012-05-29 2014-03-25 Eastman Kodak Company Negative-working lithographic printing plate precursors
US8889341B2 (en) 2012-08-22 2014-11-18 Eastman Kodak Company Negative-working lithographic printing plate precursors and use
US8927197B2 (en) 2012-11-16 2015-01-06 Eastman Kodak Company Negative-working lithographic printing plate precursors
EP2735903B1 (en) 2012-11-22 2019-02-27 Eastman Kodak Company Negative working lithographic printing plate precursors comprising a hyperbranched binder material
US9063423B2 (en) 2013-02-28 2015-06-23 Eastman Kodak Company Lithographic printing plate precursors and use
EP2778782B1 (en) 2013-03-13 2015-12-30 Kodak Graphic Communications GmbH Negative working radiation-sensitive elements
US9201302B2 (en) 2013-10-03 2015-12-01 Eastman Kodak Company Negative-working lithographic printing plate precursor
US20170021656A1 (en) 2015-07-24 2017-01-26 Kevin Ray Lithographic imaging and printing with negative-working photoresponsive printing members
US11633948B2 (en) 2020-01-22 2023-04-25 Eastman Kodak Company Method for making lithographic printing plates

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979248A (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 感光性組成物
JPH06317898A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Ibiden Co Ltd 感光性樹脂組成物
JPH0848018A (ja) * 1994-04-13 1996-02-20 Presstek Inc 湿式リトグラフ印刷用のレーザー結像可能印刷部材
JPH08108622A (ja) * 1994-08-24 1996-04-30 Eastman Kodak Co レーザー色素融蝕記録要素
JPH08314157A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Agfa Gevaert Nv ジアゾをベースにした像形成要素から得られるリトグラフ印刷版の印刷耐性の改良
JPH0958143A (ja) * 1995-08-23 1997-03-04 Konica Corp 平版印刷用原版及び平版印刷版の作製方法
JPH1016175A (ja) * 1996-06-26 1998-01-20 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版及びその製版方法
JPH1058850A (ja) * 1996-04-09 1998-03-03 Agfa Gevaert Nv 感熱性画像形成材料及びそれを用い平版印刷版を製造する方法
JPH10114151A (ja) * 1996-10-15 1998-05-06 Fuji Photo Film Co Ltd レーザー誘起ヒートモード記録材料
JPH11218914A (ja) * 1997-11-14 1999-08-10 Fuji Photo Film Co Ltd 赤外線レーザ用感光性画像形成材料
JP2000035662A (ja) * 1998-03-14 2000-02-02 Agfa Gevaert Nv ヒ―トモ―ド感受性画像形成要素からのポジティブ作用性印刷版の作製方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1245924A (en) 1967-09-27 1971-09-15 Agfa Gevaert Improvements relating to thermo-recording
GB1260662A (en) 1968-03-27 1972-01-19 Agfa Gevaert Improvements relating to the sub-titling of processed photographic materials
US4079041A (en) 1975-06-18 1978-03-14 Ciba-Geigy Corporation Crosslinkable polymeric compounds
JPS5953836A (ja) 1982-09-21 1984-03-28 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版
EP0368327B1 (en) 1988-11-11 1995-02-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light-sensitive composition
US5112743A (en) 1989-05-24 1992-05-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light-sensitive composition and presensitized plate for use in making lithographic printing plates
US5609993A (en) 1991-04-17 1997-03-11 Nippon Paint Co., Ltd. Process for producing lithographic printing plate, photosensitive plate and aqueous ink composition therefor
US5346975A (en) 1991-09-20 1994-09-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light-sensitive composition
WO1994023954A1 (en) * 1993-04-20 1994-10-27 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Lithographic printing original plate and method for producing the same
DE69401114D1 (de) * 1993-10-25 1997-01-23 Agfa Gevaert Nv Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial und Bildaufzeichnungsverfahren, das dieses Material verwendet
WO1996002021A1 (fr) * 1994-07-11 1996-01-25 Konica Corporation Element initial pour plaque lithographique et procede de preparation de ladite plaque
US5529891A (en) * 1995-05-12 1996-06-25 Eastman Kodak Company Photographic element having improved scratch resistance
JPH0934110A (ja) 1995-07-17 1997-02-07 Konica Corp 光重合性組成物、ラジカル発生方法、平版印刷版作成用感光材料及びそれを用いた平版印刷版の作成方法
GB9516723D0 (en) * 1995-08-15 1995-10-18 Horsell Plc Water-less lithographic plates
JPH11511080A (ja) * 1995-08-21 1999-09-28 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 水分のない印刷板
US5641608A (en) 1995-10-23 1997-06-24 Macdermid, Incorporated Direct imaging process for forming resist pattern on a surface and use thereof in fabricating printing plates
US6030750A (en) * 1995-10-24 2000-02-29 Agfa-Gevaert. N.V. Method for making a lithographic printing plate involving on press development
FR2743427B1 (fr) 1996-01-05 1998-03-13 Sgcn Oculaire pour lunettes et son procede et dispositif de fabrication
EP0864419B1 (en) 1997-03-11 2002-08-07 Agfa-Gevaert Method for making positive working lithographic printing plates
EP0864420B2 (en) 1997-03-11 2005-11-16 Agfa-Gevaert Heat-sensitive imaging element for making positive working printing plates
US6022667A (en) * 1997-05-27 2000-02-08 Agfa-Gevaert, N.V. Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
EP0908779B1 (en) 1997-10-08 2002-06-19 Agfa-Gevaert A method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive imaging element
US6083663A (en) * 1997-10-08 2000-07-04 Agfa-Gevaert, N.V. Method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive image element
US6004728A (en) * 1997-10-08 1999-12-21 Agfa-Gevaert, N.V. Method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive image element
EP1449655A1 (en) 1997-10-17 2004-08-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. A positive type photosensitive image-forming material for an infrared laser and a positive type photosensitive composition for an infrared laser
US6153353A (en) * 1998-03-14 2000-11-28 Agfa-Gevaert, N.V. Method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive imaging element

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979248A (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 感光性組成物
JPH06317898A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Ibiden Co Ltd 感光性樹脂組成物
JPH0848018A (ja) * 1994-04-13 1996-02-20 Presstek Inc 湿式リトグラフ印刷用のレーザー結像可能印刷部材
JPH08108622A (ja) * 1994-08-24 1996-04-30 Eastman Kodak Co レーザー色素融蝕記録要素
JPH08314157A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Agfa Gevaert Nv ジアゾをベースにした像形成要素から得られるリトグラフ印刷版の印刷耐性の改良
JPH0958143A (ja) * 1995-08-23 1997-03-04 Konica Corp 平版印刷用原版及び平版印刷版の作製方法
JPH1058850A (ja) * 1996-04-09 1998-03-03 Agfa Gevaert Nv 感熱性画像形成材料及びそれを用い平版印刷版を製造する方法
JPH1016175A (ja) * 1996-06-26 1998-01-20 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版及びその製版方法
JPH10114151A (ja) * 1996-10-15 1998-05-06 Fuji Photo Film Co Ltd レーザー誘起ヒートモード記録材料
JPH11218914A (ja) * 1997-11-14 1999-08-10 Fuji Photo Film Co Ltd 赤外線レーザ用感光性画像形成材料
JP2000035662A (ja) * 1998-03-14 2000-02-02 Agfa Gevaert Nv ヒ―トモ―ド感受性画像形成要素からのポジティブ作用性印刷版の作製方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520935A (ja) * 2003-03-21 2006-09-14 コダック ポリクロウム グラフィクス リミティド ライアビリティ カンパニー 平版印刷版の製造方法
JP2010134476A (ja) * 2003-03-21 2010-06-17 Eastman Kodak Co 平版印刷版の製造方法
JP2005115388A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Kodak Polychrome Graphics Llc 多層画像形成性エレメント
JP4579639B2 (ja) * 2003-10-08 2010-11-10 イーストマン コダック カンパニー 多層画像形成性エレメント
JP2007531019A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 プレステク,インコーポレイテッド 溶解度変化層を有する印刷部材及び関連する方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999067097A2 (en) 1999-12-29
DE69935934T2 (de) 2008-01-10
ES2253895T3 (es) 2006-06-01
JP4417562B2 (ja) 2010-02-17
WO1999067097A3 (en) 2000-04-27
EP1011970A2 (en) 2000-06-28
EP1011970B1 (en) 2006-02-08
DE69935934D1 (de) 2007-06-06
US6352812B1 (en) 2002-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4417562B2 (ja) デジタル式熱平板印刷プレート
EP1263590B1 (en) Thermally imageable element and lithographic printing plate
EP0931647B1 (en) A heat sensitive element and a method for producing lithographic plates therewith
EP0864420B2 (en) Heat-sensitive imaging element for making positive working printing plates
JP3397766B2 (ja) レーザイメージング装置に用いる平版印刷プレート
US6022667A (en) Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
US5948591A (en) Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
EP1916101B1 (en) Method for postbaking a lithographic printing plate
EP0816070B1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
US6063544A (en) Positive-working printing plate and method of providing a positive image therefrom using laser imaging
EP0839647B2 (en) Method for making a lithographic printing plate with improved ink-uptake
EP0864419B1 (en) Method for making positive working lithographic printing plates
EP0881096B1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
US6106996A (en) Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
EP0745490B1 (en) Method for preparation of an imaging element
US6071369A (en) Method for making an lithographic printing plate with improved ink-uptake
EP0881094B1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
US6511782B1 (en) Heat sensitive element and a method for producing lithographic plates therewith
EP1506857B1 (en) Positive-working thermal imaging element and positive-working lithographic printing plate precursor
JPH11240270A (ja) 画像及び非画像領域の間の色素濃度における差を有する平版印刷版を与えるための感熱性非−融蝕性で廃棄物のない画像形成要素
EP0881095B1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
JP2948780B2 (ja) 感熱性画像形成材料及びそれを用い平版印刷版を製造する方法
JPH10329441A (ja) 感熱性画像形成要素及びそれを用いて平版印刷版を作製するための方法
EP0839648A1 (en) Method for making lithographic printing plates allowing for the use of lower laser writing power
JPH10128944A (ja) インキ−吸収性が向上した平版印刷版の作製法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051014

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20071001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees