JP2002517374A - ハニカムセラミック体用の結合剤系およびそのハニカム体の製造方法 - Google Patents

ハニカムセラミック体用の結合剤系およびそのハニカム体の製造方法

Info

Publication number
JP2002517374A
JP2002517374A JP2000553382A JP2000553382A JP2002517374A JP 2002517374 A JP2002517374 A JP 2002517374A JP 2000553382 A JP2000553382 A JP 2000553382A JP 2000553382 A JP2000553382 A JP 2000553382A JP 2002517374 A JP2002517374 A JP 2002517374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
parts
binder
weight
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000553382A
Other languages
English (en)
Inventor
エム ビール,ダグラス
チャラサーニ,デヴィ
イー ジョンソン,ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2002517374A publication Critical patent/JP2002517374A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00129Extrudable mixtures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 結合剤、結合剤のための溶剤、界面活性剤、および結合剤と溶剤に関して非溶剤である成分を含む、セラミックまたは他の粉末により形成される未焼成物品の形成に用いられる結合剤系。非溶剤成分は、結合剤を含有する場合に溶剤よりも低い粘度を示し、約225℃以下、より好ましくは220℃未満の90%回収蒸留温度を有する有機液体を少なくとも一部含む。可塑化粉末混合物を調製し、造型する方法および前記結合剤系を用いてセラミック製品を形成する方法も開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、概して、セラミックまたはセラミック体の形成の分野に使用するた
めの結合剤系およびそのような結合剤系を用いたセラミックまたはセラミックハ
ニカム体の製造方法に関する。本発明は、特に、有機液体成分を含有する結合剤
系およびセラミックハニカム体の製造方法への有機液体含有結合剤系の使用に関
する。
【0002】 2.関連技術の議論 粉末材料から、例えば、粒状セラミック材料から製品を製造するのに有用な結
合剤および結合剤系は、多数の必要条件を満たさなければならない。例えば、そ
の結合剤および結合剤系は、結合剤中にセラミック材料を比較的高充填量で含む
流動性分散体が提供されるようにセラミック材料と相溶性がなければならない。
加えて、結合剤中のセラミック粉末の分散体を造型することにより製造される「
未焼成」プリフォームは、それを取り扱えるようなほどよい強度を有するべきで
ある。
【0003】 結合剤の望ましい「燃えきり」または除去のためには、結合剤は、造型された
セラミック部材の歪みまたは破損を起こさずにその部材から除去可能であるべき
である。さらに、結合剤を含まないプリフォームは、少なくとも最小レベルの強
度を有するが、欠陥のない固結が容易に達成できるほど十分に結合剤残留物を含
まないべきである。
【0004】 これらの必要条件を満たす結合剤の配合は複雑であり、多数の異なる結合剤配
合物が従来技術において開示されてきた。最近、セルロースエーテル結合剤が、
様々な形状の製品、すなわち、ハニカム基体の形成への使用に好まれてきた。混
合物は、緊密にブレンドされていて均質であり、その結果、サイズと形状におけ
る良好な保全性、並びに均一な物理的特性を有する未焼成物体が得られる。結合
剤に加えて、これらの粉末混合物は、一般的に、例えば、界面活性剤、潤滑剤、
および湿潤性を向上させ、それによって、均一なバッチを製造するための加工助
剤として機能する分散剤を含む、ある有機添加剤を含む。
【0005】 最近、壁がより薄く、セル密度がより高いセルラ構造体、複雑な形状の製品、
および前面面積の大きい製品の需要が増加してきた。現在の結合剤技術、すなわ
ち、セルロースエーテル結合剤を用いて製造された、壁が薄く複雑な形状の製品
は、「未焼成」プリフォームの強度が低いために、形状を歪めずに取り扱うのが
非常に難しい。特に、高充填セラミック粉末混合物から構成される、マルチセル
ラハニカム体のための、押出技術における解決法/最近の動向の1つは、圧力を
比例して増加させずにより剛性の高い物体を押し出すことである。しかしながら
、現在のバッチ成分を有する、例えば、より少ない量の水と組み合わされ、およ
び/またはナトリウムタロウェート(sodium tallowate)またはステアリン酸ナト
リウムのような添加剤を含む上述したセルロースエーテル結合剤を使用した、よ
り剛性の高いセラミックバッチを押し出す試みが、増加した無機容量充填率およ
び増大したバッチの摩耗性のために押出圧およびトルクが望ましくないほど高く
なったので、まったくうまくいっていない。
【0006】 別の試みられた解決策は、高速硬化技法を使用する、すなわち、形成直後にハ
ニカムのセル壁を硬化させる、したがって、未焼成物品の寸法がその後の切断お
よび取扱い段階中に確実に変えられないようにすることである。以前の高速硬化
方法は、例えば、米国特許第5,568,652号に開示されているような高速硬化ワッ
クスを使用する、および/またはダイの出口で電場、超音波場、または高周波場
のような外部場を施すことによる、時間遅延硬化を含む。これらの高速硬化方法
は、高充填セラミック混合物について、歴史的に良好な押出品質が得られている
柔軟バッチの押出しを含むが、これらの方法は、壁の薄いセルラ構造体にはあま
りうまくいっていない。
【0007】 ごく最近、ハニカム構造体を形成するための粉末混合物が、粉末材料、結合剤
、結合剤のための溶剤、界面活性剤、および非溶剤(結合剤、溶剤および粉末材
料に関して)を含有することによる解決策が、共に譲渡された米国仮特許出願第
60/069,637号(Chalasani等)に開示された。この粉末混合物は、混合され、可
塑化され、造型されて、改良された湿潤未焼成強度を有する未焼成セラミックプ
リフォーム体を形成し、したがって、薄壁ハニカム構造体の加工に使用するのに
特に適している。さらに、好ましい水性結合剤系混合物が、水、セルロースエー
テルおよび疎水性非溶剤を含有することが開示されている。
【0008】 このChanasani等の文献は、複雑な薄壁セラミックハニカム体を押出しにより
形成するための従来技術の能力における著しい進歩を提供しているが、粉末中に
この非溶剤、例えば、軽鉱物油を含有すると、結合剤の「燃えきり」または除去
がさらに複雑になってしまう。特に、造型されたセラミック部材を歪めたり破損
したりせずにその部材から結合剤成分を除去することは困難である。薄壁セラミ
ックハニカム体の強度が減少し、それに対応して、その油の除去の発熱特性のた
めに結合剤除去中の寸法変化が増加するので、セラミック体の亀裂を避けるため
に、セラミックハニカムの焼成を特別に配慮しなければならない。上述した結合
剤を含む薄壁セラミックハニカムの焼成中に経験される収縮差および高い亀裂形
成頻度を減少させるために用いられてきた数多くの手段の中に、特別に設計され
たキルン、揮発性物質除去装置、酸素含有量の少ない雰囲気および増加した複雑
な焼成サイクルがある。
【0009】 従来技術において経験された上述した不都合の観点から、セラミック体を形成
し、大きな収縮差がなく、亀裂または欠陥が発生しない所望のセラミック製品に
焼成でき、かつセラミック体から迅速で容易に除去できる結合剤系を開発する必
要が依然としてある。
【0010】 発明の概要 したがって、本発明の目的は、形成された未焼成体の湿潤強度が十分に高くな
るセラミックまたは他の無機ハニカム体の形成に使用できる結合剤系であって、
該結合剤系の少なくとも一部が、乾燥工程中に蒸発により除去でき、したがって
、焼成中に亀裂を形成し、収縮差が生じ得る発熱を減少させる結合剤系を提供す
ることにある。
【0011】 本発明の上述した目的は、セラミックまたは他の粉末により形成される未焼成
物品の形成に使用するための結合剤系を提供する本発明により達成されるであろ
う。本発明の結合剤系の必須成分は、結合剤、結合剤のための溶剤、界面活性剤
、および任意の無機成分と結合剤と溶剤とに関して非溶剤である成分を含む。こ
の非溶剤成分は、結合剤を含有する場合に溶剤よりも低い粘度を示し、ASTM
D86により測定され、定義されたように、約225℃以下、より好ましくは220
℃未満の90%回収蒸留温度を有する有機液体を少なくとも一部含む。
【0012】 本発明の別の実施の形態によれば、焼結可能な無機粒状材料、および上述した
結合剤系からなる、無機粉末成分を含む成形可能な粉末バッチが提供される。
【0013】 本発明の結合剤系における有機液体として使用するための好ましい材料の例と
しては、8から14までに及ぶ分布を有する炭素鎖長を示す、直鎖および/または
枝分れの飽和または不飽和炭化水素および/または芳香族またはハロゲン化炭化
水素を含む環状炭化水素、最も好ましくは、9から12までに及ぶ分布を有する炭
素鎖長を示すイソパラフィンおよび/またはパラフィンが挙げられる。
【0014】 本発明の別実施の形態によれば、可塑化粉末混合物を調製し、造型する方法で
あって、焼結可能な無機粒状材料混合物および上述した結合剤系からなる無機粉
末成分を配合し、その後、該成分を可塑化して、可塑化混合物を調製し、次いで
、該可塑化混合物を造型して、未焼成体を形成する各工程を含む方法が提供され
る。
【0015】 本発明の最後の実施の形態によれば、セラミック製品を製造する方法であって
、前記無機粉末および結合剤系組成物を調製し、造型する各工程を含み、その後
、該結合剤系を除去し、形成されたセラミック体を焼成し、それによって、焼成
セラミック体が得られるように所望の形状を有するこのセラミック未焼成体を加
熱する追加の工程を含む方法が提供される。
【0016】 この結合剤系の有利な特徴は、壁が薄く、多数のセルを有するコージエライト
ハニカム構造体を製造するのに有用であることである。特に、そのように形成さ
れた未焼成体は、非常に薄い壁を有するセラミックハニカム構造体におけるスラ
ンプ(slump)を避けるのに必要な高い程度の剛性を示す。それらの壁は150μm未
満の厚さを有する。本発明のさらなる利点は、以前の結合剤系の押出しに関する
利点をそれでもまだ維持しながら、この以前の結合剤系に関連する焼成亀裂が避
けられることである。特に、その有機液体は、蒸発により加熱の乾燥部分中に除
去できる組成のものである。それ自体、係合剤系の少なくとも一部は、以前の結
合剤系に関連する激しい発熱が全くなく加熱の焼成部分の前に除去される。
【0017】 発明の詳細な説明 本発明によれば、後で焼成されるセラミックまたは他の無機体の未焼成物品加
工工程に使用する結合剤系は、以下の成分、結合剤、結合剤のための溶剤、界面
活性剤、および少なくとも該結合剤、無機成分よび溶剤成分に関して非溶剤であ
る、すなわち、結合剤および溶剤と不混和性である成分を含む。この非溶剤は、
結合剤を含有する場合、溶剤よりも低い粘度を示し、この非溶剤の少なくとも一
部が、ASTM D86により定義され、それにしたがって測定された、約225
℃以下、より好ましくは、220℃未満の90%回収蒸留温度を有する有機液体から
構成される。以後、これは有機液体と称される。ここに記載された本発明の実施
の形態は、全非溶剤が有機液体からなる結合剤系を含むことが考えられる。
【0018】 本発明による有機液体の少なくとも一部を有する、非溶剤の機能は、Chalasan
i等の出願に開示されたものと同じままである。手短に言うと、非溶剤は、溶剤
の一部を置き換え、可塑性には寄与しないが、バッチを剛性のままにさせながら
、造型に必要とされる流動性を提供する。それ自体、本発明の結合剤系は、追加
の加工の難点を生じずに、従来の結合剤により達成されていたものよりも優れた
、湿潤未焼成強度における所望の増大を達成する。言い換えれば、本発明の結合
剤系により、押出圧、トルクおよび流動特性のような性能に悪影響を及ぼさずに
、剛性バッチを押し出すことができる。
【0019】 測定される材料に適切なASTM基準のASTM D86により測定された有
機液体の90%回収蒸留温度が約225℃以下であるという必要条件により、実質的
に全ての有機液体が、乾燥工程中に維持される分圧および気流条件にもかかわら
ず、水を除去するために用いられる標準的な乾燥工程中に確実に蒸発する。しか
しながら、この90%回収蒸留温度は、有機液体が、混合、可塑化および未焼成物
品を造型する加工工程中には除去されないことを確実にするのに十分に高いべき
である。一般的に、許容される有機液体は、8から14までに及ぶ、より好ましく
は、9-12の分布を有する枝分れまたは直鎖の炭素鎖長を示す炭化水素を含むが、
芳香族を含む環状炭化水素も、揮発性が、8から14までに及ぶ分布を有する炭素
鎖長を有する上述した炭化水素と同等の範囲にある限り使用してもよい。この有
機液体についての他の望ましい特徴としては、任意の他の非溶剤成分との混和性
、および成形/押出工程中にその液体性質を維持する能力が挙げられる。最後に
、有機液体の非溶剤は、他の非溶剤成分のものと類似した溶解度パラメータ、一
般的に、「Handbook of Solubility Parameters and Other Cohesion Parameter
s」, CRC Press, pp 95-111, 2nd ed., 1991においてAllan F.M.Burtonにより定
義された、以下のハンセン(Hansen)パラメータ:(1)約12から20まで、好ましく
は、約14から19までに亘る分散パラメータ、δD;(2)2以下、好ましくは、1以下
の極性、δP;(3)4以下、好ましくは2以下の水素結合パラメータ、δH;および(
4)約12から20まで、好ましくは、約14から19までに亘る合計パラメータ、δT
示す溶解度を示すべきである。
【0020】 非溶剤成分の少なくとも一部を構成する有機液体は、枝分れおよび/または直
鎖の飽和または不飽和炭化水素、環状炭化水素、例えば、ナフタレンベースの炭
化水素、並びに芳香族およびハロゲン化炭化水素を含む環状炭化水素およびそれ
らの組合せからなる群より選択してもよい。
【0021】 本発明に使用できる許容される飽和炭化水素としては、例えば、8から14まで
に及ぶ分布を有する炭素鎖長を示す、パラフィン、イソパラフィンまたは水素化
オレフィンとして知られている飽和脂肪族炭化水素が挙げられる。特定の例とし
ては、10から14までに及ぶ分布を有する炭素鎖長を示す無臭ミネラルスピリット
および線状アルファオレフィン、並びにそれらの混合物が挙げられる。本発明に
使用できる芳香族炭化水素の例としてはアルキルベンゼンが挙げられる。許容さ
れるアルキルベンゼンの例の1つがジエチルベンゼンである。本発明に使用でき
る許容されるハロゲン化炭化水素としてはペルクロロエチレンが挙げられる。
【0022】 図1は、8から14までに及ぶ分布を有する炭素鎖長を示す代表的な有機液体に
関する示差熱分析のプロット;プロットAを示す。図1は、この有機液体が、蒸
発過程を示す、100-110℃の温度範囲に亘り吸熱を示すことを表している。この
温度範囲は、一般的に水が乾燥中に未焼成体から除去される最中の温度範囲と重
複する。プロットAは、この典型的に油ベースの非溶剤の燃えきりにより生じる
典型的な発熱を有する、上述したChalasani等の出願において開示された、225℃
より高い90%回収蒸留温度を有する典型的な非溶剤を示すプロットBと比較すべ
きである。それ自体、非溶剤としてこの有機液体の少なくとも一部を含む結合剤
系の使用は、本発明の結合剤系により、結合剤系中の有機物の少なくとも一部で
ある有機液体が、実際の焼成工程の前に蒸発により(乾燥工程による)除去され
るという利点が得られるという点で上述した文献に開示されたものを含む従来の
系のいずれよりも優れている。有機結合剤の有機液体部分をこのように除去する
ことにより、焼成中に未焼成体が経験する発熱が減少し、ハニカムセラミックま
たは他の無機基体の焼成中に亀裂が形成されるのが減少するであろう。
【0023】 本発明に用いられる好ましい結合剤は、水性ベース、すなわち、極性溶剤と水
素結合することができる。本発明への使用に許容される結合剤は、メチルセルロ
ース、エチルヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシブチルメチルセルロース
、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロ
キシエチルメチルセルロース、ヒドロキシブチルセルロース、ヒドロキシエチル
セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセル
ロース、およびそれらの混合物である。メチルセルロースおよび/またはメチル
セルロース誘導体が、本発明を実施する上での有機結合剤として特に適しており
、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはこれらの組
合せが好ましい。セルロースエーテルの好ましい供給源は、ダウケミカル社から
のメトセル(Methocel)A4M、F4M、F240、およびK75Mセルロース製
品である。メトセルA4Mはメチルセルロースである。メトセルF4M、F24
0、およびK75Mセルロース製品はヒドロキシプロピルメチルセルロースであ
る。
【0024】 前記好ましいセルロースエーテル結合剤は、例えば、PVOHまたはポリエチ
レンオキシドを含む水性の補助結合剤成分と組み合わせても差し支えない。
【0025】 メチルセルロースのような好ましいセルロースエーテル結合剤の特性は、保水
性、水溶性、界面活性または湿潤性、混合物の増粘、未焼成体への湿潤と乾燥の
未焼成強度の提供、熱ゲル化および水性環境における疎水性会合である。非溶剤
との疎水性会合および溶剤との水素結合相互作用を促進させるセルロースエーテ
ル結合剤が望ましい。非溶剤との疎水性会合を提供する置換基の例としては、メ
トキシ基、プロポキシ基、およびブトキシ基が挙げられる。疎水性会合を提供す
るこれらの置換基は、結合剤のゲル強度にも寄与する。極性溶剤、例えば、水と
の水素結合相互作用を最大化させる置換基は、ヒドロキシプロピル基およびヒド
ロキシエチル基と、小さな程度であるが、ヒドロキシブチル基である。この特性
の組合せにより、結合剤を、溶剤と非溶剤との間の界面に存在させることができ
る。
【0026】 本発明の結合剤系に使用するための許容される溶剤は、水性ベースであり、か
つ結合剤成分と無機粒状成分との水和を提供するべきである。溶剤として特に好
ましいのは、水または水混和性溶剤である。
【0027】 本発明の結合剤系に使用するための許容される「非有機液体」の例としては、
炭化水素、シリコーン、フッ素化合物、リン酸エステル、エステル、液体CO2
、臨界超過流体、例えば、臨界超過CO2、および所定のセルロースエーテルに
関する熱ゲル化温度よりも高い温度での熱水、並びにこれらの組合せが挙げられ
る。熱水が非溶剤として用いられる場合、少なくとも1つの他の非溶剤成分と組
み合わされる。
【0028】 許容される「非有機液体」の非溶剤の特定の例としては、軽鉱物油、トウモロ
コシ油、高分子量ポリブテン、ポリオールエステル、軽鉱物油とワックス乳濁液
とのブレンド、トウモロコシ油中のパラフィンワックスのブレンド、およびこれ
らの組合せが挙げられる。特に好ましい「非有機液体」の非溶剤の例としては、
ポリアルファオレフィン、C14−C24軽鉱物油およびアルファオレフィンが挙げ
られる。
【0029】 本発明の結合剤系に使用するたの許容される界面活性剤の例としては、C8−
C22脂肪酸および/またはそれらの誘導体、C8−C22脂肪エステル、C8−C22
脂肪アルコール、ステアリン酸、ラウリン酸、リノール酸、パルミトレイン酸、
アンモニウムラウリルスルフェートと組み合わされたステアリン酸が挙げられ、
ステアリン酸、ラウリン酸およびオレイン酸が特に好ましい。
【0030】 好ましい実施の形態において、本発明の結合剤系は、100部の結合剤であると
すると、非溶剤の少なくとも1部を構成する有機液体成分を有する、約15から30
部の非溶剤、約0.5から10部の界面活性剤、約2から20部までの結合剤、および約
50から75部の溶剤からなる。より好ましい実施の形態において、前記結合剤系は
、非溶剤の少なくとも1部を構成する有機液体成分を有する約5から10部の非溶剤
、約1から5部の界面活性剤、約5から15部の結合剤、および約60から70部の溶剤
からなる。
【0031】 特に好ましい結合剤系の実施の形態は、メチルセルロース、メチルセルロース
誘導体、およびそれらの組合せからなる群より選択されるセルロースエーテルを
含む結合剤成分と、9から12までに及ぶ分布を有する炭素鎖長をもつイソパラフ
ィンおよび/またはパラフィンを含む有機液体成分と、ポリアルファオレフィン
を含む非有機液体非溶剤と、ステアリン酸、アンモニウムラウリルスルフェート
、ラウリン酸、オレイン酸、パルミチン酸およびそれらの組合せからなる群より
選択される界面活性剤と、水を含む溶剤とを含む。
【0032】 本発明は、セラミックバッチ配合物に限定されないが、粉末形成プロセス、す
なわち、微粉砕された形態で入手できるかまたはその形態に転換可能な実質的に
任意の粒状の焼結可能な無機材料からの、製品または製品のプリフォームの形成
に一般的に適用される。本発明が適している粉末から形成される材料としては、
結晶質セラミック材料を含む粒状セラミック、粒状形態にあるガラス、および結
晶化可能なガラス(ガラスセラミック)が挙げられる。
【0033】 セラミック、ガラスセラミックおよびガラスセラミック粉末により意味される
ものは、それらの材料並びにそれらの焼成前の前駆体である。組合せは、物理的
または化学的組合せ、例えば、混合物または複合体を意味する。これらの粉末材
料の例としては、コージエライト、ムライト、クレー、タルク、ジルコン、ジル
コニア、尖晶石、アルミナとそれらの前駆体、シリカとそれらの前駆体、ケイ酸
塩、アルミン酸塩、アルミノケイ酸リチウム、アルミナシリカ、長石、チタニア
、溶融シリカ、窒化物、炭化物、ホウ化物、例えば、炭化ケイ素、窒化ケイ素、
ソーダ石灰、アルミノケイ酸塩、ホウケイ酸塩、ホウケイ酸バリウムソーダまた
はこれらの混合物、並びに他のものが挙げられる。
【0034】 前記結合剤系は、従来の無機形成プロセスにおいて重大な利点を提供するが、
セラミック材料、特に、焼成により、コージエライト、ムライト、またはこれら
の混合物を生成するものにとって独特の加工上の利点を提供する。そのような混
合物の例は、約2%から約60%までのムライト、および約30%から約97%までの
コージエライトであり、一般的に約10重量%までの他の相が許容される。本発明
の実施に特に適した、コージエライトを形成するためのいくつかのセラミックバ
ッチ材料組成物が、ここに引用する、米国特許第3,885,977号に開示されたもの
である。
【0035】 特に好ましいセラミック材料および焼成により最終的にコージエライトを形成
するものは、100部の無機物とすると、重量部で表して、以下のとおりである:
約33部から約41部まで、最も好ましくは、約34部から約40部までの酸化アルミニ
ウム、約46部から約53部まで、最も好ましくは、約48部から約52部までのシリカ
、および約11部から約17部まで、最も好ましくは約12部から約16部までの酸化マ
グネシウム。
【0036】 本発明を実施する上で、結合剤系と、焼結可能な無機粒状材料、例えば、セラ
ミック粉末材料、からなる無機粉末成分とを含む成形可能な粉末バッチ組成物は
、前記成分を選択された任意の所望の量で用いることにより調製することができ
る。
【0037】 好ましい実施の形態において、前記組成物は、100重量部の無機粉末、少なく
とも1重量部を構成する有機液体成分を有する約2重量部から約50重量部までの非
溶剤成分、約0.2重量部から約10重量部までの界面活性剤成分、約2重量部から約
10重量部までの結合剤成分、および約6重量部から約50重量部までの溶剤成分を
含む。
【0038】 特に好ましい実施の形態において、前記組成物は、100重量部の無機粉末、約5
重量部から約10重量部までの非溶剤成分、約0.2重量部から約2重量部までの界面
活性剤成分、約2.5重量部から約5重量部までの結合剤成分、および約8重量部か
ら約25重量部までの溶剤成分を含む。
【0039】 結合剤系の個々の成分は、セラミック材料および結合剤系の緊密な混合物を調
製するために、適切な既知の様式で、多量の無機粉末材料、例えば、セラミック
粉末材料と混合される。例えば、結合剤系の全ての成分は、事前に互いに混合さ
れてもよく、その混合物がセラミック粉末材料に加えられる。この場合、結合剤
系の全部分は一度に加えられても、または結合剤系の小分けされた分量が適切な
間隔で次々に加えられてもよい。あるいは、結合剤系の成分は、セラミック材料
に次々に加えられても、または結合剤系の2つ以上の成分の事前に調製された混
合物の各々がセラミック粉末材料に加えられてもよい。さらに、結合剤系は、セ
ラミック粉末材料の一部と最初に混合されてもよい。この場合、セラミック粉末
の残りの分量は、調製された混合物にその後加えられる。いずれにせよ、結合剤
系は、所定の部分セラミック粉末材料と均一に混合されなければならない。結合
剤系およびセラミック粉末材料の均一な混合は、既知の混練プロセスで行っても
よい。
【0040】 特に、セラミック製品用のバッチの場合には、バッチの調製は、成形工程の前
に二段階で行われる。バッチ調製の第1段階または湿潤段階において、無機粉末
粒子、界面活性剤および結合剤成分をドライブレンドし、その後、リトルフォー
ド(Littleford)ミキサのようなミキサ中で溶剤を添加する。その溶剤は、バッチ
を可塑化するのに必要な量よりも少ない量で加えられる。溶剤としての水に関し
て、水は結合剤および粉末粒子を水和させる。次いで、非溶剤を混合物に加えて
、結合剤および粉末粒子を浸す。非溶剤は、一般的に、水よりも表面張力が小さ
い。その結果、溶剤よりも非溶剤のほうがずっと容易に粒子を湿らせる。この段
階で、粉末粒子は、界面活性剤、溶剤、および非溶剤により被覆され、分散され
る。
【0041】 好ましい実施の形態において、可塑化が第2段階で行われる。この段階におい
て、第1段階からの湿った混合物が、例えば、二軸スクリュー押出機/ミキサ、
オーガーミキサ、マラー式ミキサ、または二腕ミキサ等のような、バッチが可塑
化される任意の適切なミキサ中で剪断される。
【0042】 次いで、得られた剛性バッチを、例えば、押出し、射出成形、スリップ注型、
遠心注型、加圧注型、乾式加圧成形等のような、可塑化混合物を形成するための
任意の既知の方法により未焼成体に成形する。本発明は、ダイを通す押出しに最
も適している。
【0043】 垂直または水平いずれかの押出操作は、油圧ラム押出成形機、または二段式脱
気一軸オーガー押出機、もしくは排出端にダイアセンブリが取り付けられた二軸
スクリューミキサを用いて行うことができる。後者において、バッチ材料をダイ
に押し通すのに十分な圧力を作り出すために、材料および他の加工条件にしたが
って、適切なスクリュー部材を選択する。
【0044】 次いで、調製されたセラミック未焼成体を、所望のセラミックの焼成体が得ら
れるように、組成、サイズおよび幾何学形状に依存する時間に亘り適切な雰囲気
下の選択された温度で焼成する。例えば、主にコージエライトを形成するための
組成物に関して、温度は一般的に約1300℃から約1450℃までに及び、これらの温
度での保持時間は約1時間から約8時間までに及ぶ。焼成時間および温度は、材
料の種類と量および用いられる装置の種類のような要因に依存するが、一般的な
全焼成時間は約20時間から約80時間までに及ぶ。
【0045】 本発明の結合剤系を使用することにより得られる利点は、セラミック未焼成体
の調製および成形に非溶剤を使用することを詳述した、上述した共に譲渡された
同時係属出願に記載された利点と似ている。特に、それらの利点として以下が挙
げられる:(1)成形、例えば、押出しが、従来の結合剤系により達成されたより
も、少なくとも約25%低い、著しく低い温度で行うことができる;(2)製品の品
質をまだ維持しながら、従来の結合剤系により可能であったよりも低い加工温度
およびしたがって低い混合トルク、このことによって、より速い供給速度で押出
しができる(少なくとも2倍、一般的には約2-2.5倍速い);(3)より高い処理能
力が、より低いゲル強度の結果として誘電乾燥中に乾燥ふくれを生じずには達成
できなかった従来のバッチと比較した場合、セラミックバッチ混合物のより低い
加熱速度およびより高い処理料でより高いゲル強度を生じる、溶剤として水を用
いたセルロースエーテル結合剤を含む加工;(4)形成された物体の周囲でのセル
の直交性、並びに滑らかな表皮の押出加工の利点;および(5)ダイから排出され
た後に形状が良好に維持されること、特に、マルチセルラ構造体の場合において
、表皮に近い部分の周囲でのセルの直交性の改良。
【0046】 上述したように、この方法は、前記同時係属出願に開示された上述した非溶剤
含有結合剤系の同一の利点の多く、例えば、増大した湿潤強度および増加した押
出速度を示すが、焼成中に、非溶剤の燃えきりに関連する大きな発熱により、収
縮差および亀裂が生じたことが、これらの一般的な油ベースの非溶剤および他の
従来の結合剤系の使用に固有なことである。本発明の結合剤系は、この結合剤系
に、追加の非溶剤成分、すなわち、約225℃以下、好ましくは220℃未満の90%回
収分布温度を有する有機液体を含めることにより以前の結合剤のこの欠点を克服
する。以前の結合剤よりも優れた本発明の結合剤系の示す主な利点として以下が
挙げられる:(1)焼成工程における完全な除去とは対照的に、乾燥中に結合剤系
の少なくとも一部である有機液体の除去、これにより、焼成中の亀裂または欠陥
の発生が減少し、したがって、焼成体を容易に形成できる;(2)有機液体を単独
でまたは他の非溶剤、例えば、ポリアルファオレフィンと組み合わせて使用する
ことにより、焼成中に除去する必要のある流体/結合剤の量が減少する;(3)水
のものと類似の有機液体の低粘度およびある組成における低い表面張力、すなわ
ち、適切な界面活性剤を使用することにより、押出し中の混合トルクが低下し、
最小の変形/最大の剛性の増進を示す;(4)本発明の結合剤系を含む物体により
焼成中に示される寸法変化が、非油ベースの流体を有する未焼成体のものと類似
する;および(5)本発明の結合剤系は、比較的高速で容易に除去することができ
、したがって、焼成体の生産性を増加させることができる。
【0047】 したがって、本発明は、押出しにより通常形成される複雑な形成体、特に、セ
ラミックの製造、および高セル密度を有し、セル壁の寸法が薄いマルチセルラセ
ラミックハニカム構造体のような対応する焼成体の製造に適切に適用される。
【0048】 実施例 本発明の原理をさらに説明するために、本発明による結合剤系のいくつかの実
施例を記載する。しかしながら、それらの実施例は説明のみを目的としたもので
あり、本発明はそれらに制限されず、本発明の精神から逸脱せずに、様々な改変
および変更が本発明に行ってもよいことが理解されよう。
【0049】 具体例1−6 コージエライトセラミック体の形成に適した無機粉末バッチ混合物を、重量部
で列記された表Iに報告された成分を互いに組み合わせ、混合することにより調
製した。次いで、表IIにしたがって異なる、6つの結合剤系(5つは比較例、1
つが本発明)の各々の量を前記粉末バッチの6つの部分に加えて、表IIに報告さ
れたような6つの異なる可塑化セラミックバッチ混合物を調製した。それらのバ
ッチはブラベンダー(Brabender)ミキサを用いて混合し、可塑化した。表IIの組
成物1−6は、100重量部の無機粉末バッチ混合物および重量部で表したある量
の結合剤系からなる。表IIIは、C−Hで示された具体例に用いられた非溶剤成
分を報告している。表IIIは、非溶剤として用いられた材料の各々に関する、炭
素鎖分布および90%回収蒸留温度を列記している。
【0050】 可塑化混合物/組成物の各々を、細管レオメータに通して押し出して、約3.1
mm(1/8インチ)の厚さを示すリボンを形成した。押出し中に維持した条件は
、150-170kgの間の押出圧および23-25℃の間の押出温度を含む。
【0051】
【表1】
【表2】
【表3】 組成物の各々の混合トルクを、混合物がブラベンダーミキサ中で可塑化され、
混合されている間に測定した。その混合トルクが「エンド」トルクとして表され
た表IIに報告されている。各々の組成物について報告されたエンドトルクは、安
定状態でのトルクを示し、通常、二軸スクリュー押出工程または一軸スクリュー
押出工程中に観察されたトルクに相関関係がある。
【0052】 形成されたリボンの固有材料剛性または湿潤未焼成強度を、所定の速度で荷重
をピストンに加え、リボンの変形(荷重/変形(L/D))を測定することによ
り測定し、得られた値を表IIに報告した。大きいL/Dの数が高い剛性に対応す
る。
【0053】 表IIに報告されたトルク値を考察することにより、結合剤系の成分としての有
機液体Aである、197℃の90%回収蒸留温度を有する無臭ミネラルスピリットを
含有する本発明の組成物である組成物1は、それらの全てが、数がより多い炭素
鎖(C15−C36)および369℃以上の90%回収蒸留温度を示す油ベースの非溶剤
を含有する結合剤系を含んでいる、比較の組成物2−6の全てよりも低いトルク
を有することが明らかになった。さらに、表IIは、本発明の組成物1のトルクは
減少しているが、この試料は、減少したトルクを有する組成物について予測され
るものとは対照的に、より長い炭素鎖長およびより高い90%回収蒸留温度を示す
有機液体を有する比較の組成と比較した場合、減少した変形/高い剛性を有する
ことが明らかとなった。本発明の有機液体含有組成物に関する、これら2つの傾
向、すなわち、増大した合成と組み合わされた減少したトルクが、図2により明
白に示されている。本発明の組成物1から比較の組成物6までが、CからHに対
応している。剛性を表すリボンの変形が右側のX軸上に位置し、トルクの測定値
が左側のY軸上に位置していることに留意されたい。
【0054】 具体例7−10 各々が表IVの無機混合物を含む4つの別々の可塑化バッチ混合物を、表Vに列
記した4つの有機バッチの内の異なる1つと各々混合し、押し出して、組成物1
−6に関して行ったものと同様な様式でセラミックリボンを形成した。本発明の
組成物7および9は、2重量部の無臭ミネラルスピリットを有する本発明の結合
剤系を含み、一方で、比較の組成物8および10は、炭素鎖長の長い、高90%回
収蒸留温度の油ベースの非溶剤のみを含んでいる。本発明の組成物7は、C20お
よびC30の鎖長を有するポリアルファオレフィン(DURASYN 162、アモコケミカ
ルス)およびC9−C12の鎖長および197℃の90%の回収蒸留温度を有する無臭ミ
ネラルスピリット(エキソン社)の非溶剤混合物を含むことに留意された。
【0055】 前記4つの組成物を組成物1−6と同じ様式で試験した。そのトルクおよび剛
性のデータが表Vに報告されている。さらに、これらの組成物について、ピーク
トルクを測定し、報告した。ピークトルクは、混合中の初期トルクまたは粉末の
湿潤の容易さの尺度である。両方とも、C9−C12の鎖長および197℃の90%回収
蒸留温度を示す無臭ミネラルスピリットを含有する、本発明の組成物7および9
は、対応する比較の組成物と比較したときに、匹敵するトルクおよび材料剛性の
両方を示した。それ自体、前記結合剤系は、同様な成形および強度特性を示すが
、その結合剤系中の有機物の少なくとも一部である無臭ミネラルスピリットを、
実際の焼成工程前に蒸発(乾燥工程による)により除去できるとすると、本発明
のバッチ系は従来の系よりも優れていることが明らかである。このように有機結
合剤の一部を除去することにより、焼成中に未焼成体が経験する発熱が減少し、
ハニカムセラミック基体の焼成中に形成される亀裂が減少しそうである。
【0056】
【表4】
【表5】 具体例11−13 表Iの無機物の量、および表VIの結合剤組成物を用いて、3つの可塑化セラミ
ックバッチを組成物1−6について説明したような様式で互いに混合した。組成
物11−13を、1/4インチ(約6.35mm)の直径および2インチ(約50.8mm)
の長さを有する未焼成セラミックロッドを形成するのに十分な押出圧と温度で押
し出した。これらのロッドを、電気炉中に配置し、900℃まで加熱し、加熱期間
中ずっと棒材の寸法変化を測定する膨張計で測定した。各々のロッド、すなわち
、IからKに対応する組成物11−13についての膨張計データ、すなわち、温
度の関数としての加熱/焼成中の寸法変化が図3にプロットされている。図3を
考察することにより、結合剤系中に、軽鉱物油を含有する(組成物13)、非溶
剤を含有しない(組成物12)および無臭ミネラルスピリットを含有する(組成
物11)未焼成ロッドについての寸法変化の各々が、2つの膨張区域(175-250
℃)および(400-500℃)、並びに2つの収縮区域(250℃および500℃の後)を
示すことが明白となった。加えて、図3により、本発明の結合剤系を含有する組
成物11の膨張は、その系中に非溶剤を含有しない標準的な未焼成体のものと類
似ているのが明らかとなった。このことは、ハニカム基体中に亀裂を生じやすい
著しく高い寸法変化を示す軽鉱物油を含有する系と対照的である。
【0057】
【表6】 具体例14−16 各々が表VIIの無機混合物を含む3つの別々の可塑化バッチ混合物を、表VIII
に列記した3つの有機バッチ計の内の異なる1つと各々混合し、押し出して、組
成物1−6について説明したものと同様の様式でセラミックリボンを形成した。
本発明の組成物14−16は、非溶剤が有機液体、特に、6重量部の合成有機液
体であるGulftene12のみを含む本発明の結合剤系を含有する。
【0058】 これら3つの試料を組成物1−6と同様な様式で試験した。ピークとエンド両
方のトルク、および剛性データが表VIIIに報告されている。全てがC12の鎖長(
Gulftene12)および215.4℃の90%回収蒸留温度を示す合成液体を含む、本発明
の組成物14−16は、表IIおよびVに詳述した対応する比較の組成物と比較し
た場合、匹敵するトルクおよび材料剛性を示す。それ自体、本発明のバッチ系に
おいて12の炭素鎖長および上述した215.4℃の90%回収蒸留温度を有する合成液
体のみを含むこれらの本発明の組成物は、前述したように、その結合剤系が同様
の成形よび強度特性を示すが、結合剤系中の有機物の少なくとも一部である合成
液体を、実際の焼成工程の前に蒸発(乾燥工程による)により除去できるとする
と、従来の系よりも優れている。有機結合剤の合成液体部分をこのように除去す
ることにより、焼成中に未焼成体により経験される発熱が減少し、ハニカムセラ
ミック基体の焼成中に生じる亀裂が減少しそうである。
【0059】
【表7】
【表8】
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、225℃より高い90%回収蒸留温度を有する一般的な非溶剤の発熱性質
を代表的な有機液体の除去の吸熱性質と比較したグラフである
【図2】 図2は、本発明の結合剤系を含むセラミックバッチおよび未焼成体により示さ
れるセラミックの増大した剛性および減少したトルクを示すグラフである
【図3】 図3は、従来の結合剤系を含むセラミック体と、本発明の結合剤系を含むセラ
ミック体との間の寸法変化の差を示すグラフである
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョンソン,ロナルド イー アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 16946 ティオガ サウス メイン スト リート 46 Fターム(参考) 4G030 PA22 4G054 AA06 AB09 BD02 BD19

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その後焼成されるセラミック体の未焼成物品の加工段階にお
    いて使用するための結合剤系において、 結合剤、該結合剤のための溶剤、界面活性剤、および少なくとも前記結合剤お
    よび溶剤に関して非溶剤であり、該結合剤を含有するときに前記溶剤よりも低い
    粘度を示す成分であって、少なくともその一部が約225℃以下の90%回収蒸留温
    度を有する有機液体から構成される非溶剤成分、 を含むことを特徴とする結合剤系。
  2. 【請求項2】 約220℃未満の90%回収蒸留温度を有する有機液体を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の結合剤系。
  3. 【請求項3】 重量部で表して、100部の無機物であるとすると、前記非溶
    剤の少なくとも1部を構成する有機液体を有する約15から30部の非溶剤、約0.5か
    ら10部の界面活性剤、約2から20部の結合剤、および約50から75部の溶剤を含む
    ことを特徴とする請求項1記載の結合剤系。
  4. 【請求項4】 重量部で表して、前記非溶剤の少なくとも1部を構成する有
    機液体を有する約5から10部の非溶剤、約1から5部の界面活性剤、約5から15部の
    結合剤、および約60から70部の溶剤を含むことを特徴とする請求項1記載の結合
    剤系。
  5. 【請求項5】 前記有機液体が、枝分れおよび/または直鎖の飽和または不
    飽和炭化水素、および/または環状芳香族およびハロゲン化炭化水素、およびそ
    れらの組合せからなる群より選択されることを特徴とする請求項1記載の結合剤
    系。
  6. 【請求項6】 前記飽和炭化水素が、9から12までに及ぶ分布範囲を有する
    炭素鎖長を示すイソパラフィンおよび/またはパラフィンまたは10から14までに
    及ぶ分布範囲を有する炭素鎖長を示す線状アルファオレフィンもしくはそれらの
    混合物のいずれかであることを特徴とする請求項5記載の結合剤系。
  7. 【請求項7】 前記非溶剤は、前記有機液体に加えて、ポリアルファポリオ
    レフィン、C14−C24軽鉱物油、およびアルファオレフィン並びにそれらの組合
    せからなる群より選択される成分を含むことを特徴とする請求項1記載の結合剤
    系。
  8. 【請求項8】 前記結合剤が、メチルセルロース、メチルセルロース誘導体
    、およびそれらの組合せからなる群より選択されるセルロースエーテルを含み、
    前記非溶剤が、9から12までに及ぶ分布範囲を有する炭素鎖長を示すイソパラフ
    ィンおよび/またはパラフィンとポリアルファポリオレフィンとの混合物を含み
    、前記界面活性剤が、ステアリン酸、アンモニウムラウリルスルフェート、ラウ
    リン酸、オレイン酸、パルミチン酸およびそれらの組合せからなる群より選択さ
    れ、前記溶剤が水であることを特徴とする請求項1記載の結合剤系。
  9. 【請求項9】 無機粉末成分および結合剤系を含む成形可能な粉末バッチで
    あって、該無機粉末成分が焼結可能な無機粒状材料からなり、前記結合剤系が、
    結合剤、該結合剤のための溶剤、界面活性剤、および少なくとも前記結合剤およ
    び溶剤に関して非溶剤であり、該結合剤を含有するときに前記溶剤よりも低い粘
    度を示す成分であって、少なくともその一部が約225℃以下の90%回収蒸留温度
    を有する有機液体から構成される成分を含むことを特徴とする成形可能な粉末バ
    ッチ。
  10. 【請求項10】 前記有機液体が、約220℃未満の90%回収蒸留温度を示す
    ことを特徴とする請求項9記載の成形可能な粉末バッチ。
  11. 【請求項11】 100重量部の無機粉末、前記有機液体が少なくとも1重量部
    を構成する約2から50重量部の非溶剤、約0.2から10重量部の界面活性剤、約2か
    ら10重量部の結合剤、および約6から50重量部の溶剤を含むことを特徴とする請
    求項9記載の成形可能な粉末バッチ。
  12. 【請求項12】 100重量部の無機粉末、約5から10重量部の非溶剤、約0.2
    から2重量部の界面活性剤、約2.5から5重量部の結合剤、および約8から25重量部
    の溶剤を含むことを特徴とする請求項9記載の成形可能な粉末バッチ。
  13. 【請求項13】 前記有機液体が、枝分れおよび/または直鎖の飽和または
    不飽和炭化水素、および/または芳香族およびハロゲン化炭化水素を含む環状炭
    化水素、並びにそれらの組合せからなる群より選択されることを特徴とする請求
    項9記載の成形可能な粉末バッチ。
  14. 【請求項14】 前記飽和炭化水素が、9から12までに及ぶ分布範囲を有す
    る炭素鎖長を示すイソパラフィンおよび/またはパラフィンまたは10から14まで
    に及ぶ分布範囲を有する炭素鎖長を示す線状アルファオレフィンもしくはそれら
    の混合物のいずれかであることを特徴とする請求項13記載の成形可能な粉末バ
    ッチ。
  15. 【請求項15】 前記非溶剤は、前記有機液体に加えて、ポリアルファポリ
    オレフィン、C14−C24軽鉱物油、およびアルファオレフィン並びにそれらの組
    合せからなる群より選択される成分を含むことを特徴とする請求項9記載の成形
    可能な粉末バッチ。
  16. 【請求項16】 前記結合剤が、メチルセルロース、メチルセルロース誘導
    体、およびそれらの組合せからなる群より選択されるセルロースエーテルを含み
    、前記非溶剤が、9から12までに及ぶ分布範囲を有する炭素鎖長を示すイソパラ
    フィンおよび/またはパラフィンとポリアルファポリオレフィンとの混合物を含
    み、前記界面活性剤が、ステアリン酸、アンモニウムラウリルスルフェート、ラ
    ウリン酸、オレイン酸、パルミチン酸およびそれらの組合せからなる群より選択
    され、前記溶剤が水であることを特徴とする請求項9記載の成形可能な粉末バッ
    チ。
  17. 【請求項17】 前記無機粉末成分がコージエライト形成原料を含むことを
    特徴とする請求項9記載の成形可能な粉末バッチ。
  18. 【請求項18】 可塑化粉末混合物を調製し、成形する方法において、 焼結可能な無機粉末材料混合物からなる無機粉末成分と、結合剤、該結合剤の
    ための溶剤、界面活性剤、および少なくとも前記結合剤および溶剤に関して非溶
    剤であり、該結合剤を含有するときに前記溶剤よりも低い粘度を示す成分であっ
    て、少なくともその一部が約225℃以下の90%回収蒸留温度を有する有機液体か
    ら構成される成分を含む結合剤系とを互いに配合し、 前記無機粉末および前記結合剤系成分を混合し、可塑化して、可塑化混合物を
    調製し、 該可塑化混合物を成形して、未焼成体を形成する、 各工程を含むことを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】 前記有機液体が、約220℃未満の90%回収蒸留温度を示す
    ことを特徴とする請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記混合および可塑化工程が、前記無機粉末混合物、前記
    界面活性剤および前記結合剤を混合して、均質なドライブレンド混合物を調製し
    、この得られたドライブレンド混合物に前記溶剤を加えて、中間の可塑化混合物
    を調製し、その後、該中間の可塑化混合物に、前記有機液体を含有する前記非溶
    剤を加えて、前記可塑化混合物を調製する各工程を含むことを特徴とする請求項
    18記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記可塑化混合物の成形後に、前記未焼成体を加熱して、
    該未焼成体から前記結合剤系を除去する工程を含むことを特徴とする請求項18
    記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記可塑化混合物が、100重量部の無機粉末、前記有機液
    体が少なくとも1重量部を構成する約2から50重量部の非溶剤、約0.2から10重量
    部の界面活性剤、約2から10重量部の結合剤、および約6から50重量部の溶剤を含
    むことを特徴とする請求項18記載の方法。
  23. 【請求項23】 100重量部の無機粉末、約5から10重量部の非溶剤、約0.2
    から2重量部の界面活性剤、約2.5から5重量部の結合剤、および約8から25重量部
    の溶剤を含むことを特徴とする請求項18記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記有機液体が、枝分れおよび/または直鎖の飽和または
    不飽和炭化水素、および/または芳香族およびハロゲン化炭化水素を含む環状炭
    化水素、並びにそれらの組合せからなる群より選択されることを特徴とする請求
    項18記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記飽和炭化水素が、9から12までに及ぶ分布範囲を有す
    る炭素鎖長を示すイソパラフィンおよび/またはパラフィンまたは10から14まで
    に及ぶ分布範囲を有する炭素鎖長を示す線状アルファオレフィンもしくはそれら
    の混合物のいずれかであることを特徴とする請求項24記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記成形工程が、前記混合物に二軸スクリュー押出機を、
    次いで、ダイを通過させ、未焼成ハニカム構造体を形成することにより行われる
    ことを特徴とする請求項18記載の方法。
  27. 【請求項27】 セラミックを製造するための組成物を調製し、成形し、得
    られた調製され成形された未焼成体を焼成する各工程を含む、セラミック製品を
    製造する方法において、前記セラミックを製造するための組成物が、焼結可能な
    無機粉末材料混合物からなる無機粉末成分と、結合剤、該結合剤のための溶剤、
    界面活性剤、および少なくとも前記結合剤および溶剤に関して非溶剤であり、該
    結合剤を含有するときに前記溶剤よりも低い粘度を示す成分であって、少なくと
    もその一部が約225℃以下の90%回収蒸留温度を有する有機液体から構成される
    成分を含む結合剤系とを含むことを特徴とする方法。
  28. 【請求項28】 前記有機液体が、約220℃未満の90%回収蒸留温度を有す
    ることを特徴とする請求項27記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記調製する工程が、前記無機粉末混合物、前記界面活性
    剤および前記結合剤を混合して、均質なドライブレンド混合物を調製し、この得
    られたドライブレンド混合物に前記溶剤を加えて、中間の可塑化混合物を調製し
    、その後、該中間の可塑化混合物に、前記有機液体を含有する前記非溶剤を加え
    て、前記可塑化混合物を調製する各工程を含む混合および可塑化を含むことを特
    徴とする請求項27記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記可塑化混合物が、100重量部の無機粉末、前記有機液
    体が少なくとも1重量部を構成する約2から50重量部の非溶剤、約0.2から10重量
    部の界面活性剤、約2から10重量部の結合剤、および約6から50重量部の溶剤を含
    むことを特徴とする請求項27記載の方法。
  31. 【請求項31】 100重量部の無機粉末、約5から10重量部の非溶剤、約0.2
    から2重量部の界面活性剤、約2.5から5重量部の結合剤、および約8から25重量部
    の溶剤を含むことを特徴とする請求項27記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記有機液体が、枝分れおよび/または直鎖の飽和または
    不飽和炭化水素、および/または芳香族およびハロゲン化炭化水素を含む環状炭
    化水素、並びにそれらの組合せからなる群より選択されることを特徴とする請求
    項27記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記飽和炭化水素が、9から12までに及ぶ分布範囲を有す
    る炭素鎖長を示すイソパラフィンおよび/またはパラフィンまたは10から14まで
    に及ぶ分布範囲を有する炭素鎖長を示す線状アルファオレフィンもしくはそれら
    の混合物のいずれかであることを特徴とする請求項32記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記成形工程が、前記混合物に二軸スクリュー押出機を、
    次いで、ダイを通過させ、未焼成ハニカム構造体を形成することにより行われる
    ことを特徴とする請求項27記載の方法。
JP2000553382A 1998-06-06 1999-06-02 ハニカムセラミック体用の結合剤系およびそのハニカム体の製造方法 Withdrawn JP2002517374A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8834298P 1998-06-06 1998-06-06
US60/088,342 1998-06-06
PCT/US1999/012208 WO1999064370A1 (en) 1998-06-06 1999-06-02 Binder system for honeycomb ceramic bodies and a method for producing said honeycomb bodies

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517374A true JP2002517374A (ja) 2002-06-18

Family

ID=22210815

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553382A Withdrawn JP2002517374A (ja) 1998-06-06 1999-06-02 ハニカムセラミック体用の結合剤系およびそのハニカム体の製造方法
JP2000553383A Expired - Lifetime JP4782282B2 (ja) 1998-06-06 1999-06-02 ハニカムセラミック体用の結合剤系およびそのハニカム体の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553383A Expired - Lifetime JP4782282B2 (ja) 1998-06-06 1999-06-02 ハニカムセラミック体用の結合剤系およびそのハニカム体の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6241940B1 (ja)
EP (2) EP1089953B1 (ja)
JP (2) JP2002517374A (ja)
KR (2) KR20010052612A (ja)
CN (2) CN1308593A (ja)
AT (2) ATE247080T1 (ja)
AU (2) AU4412899A (ja)
BR (2) BR9910952A (ja)
DE (2) DE69910392D1 (ja)
WO (2) WO1999064371A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003519078A (ja) * 1999-12-31 2003-06-17 コーニング インコーポレイテッド ハニカムセラミック体のための改良結合剤系およびそのようなハニカム体を製造する方法
JP4628569B2 (ja) * 2001-03-13 2011-02-09 日本碍子株式会社 無機物質粉末の押出成形用組成物
US7422719B2 (en) * 2002-10-29 2008-09-09 Corning Incorporated Process for removing oil-based components and forming ceramic bodies
US7238319B2 (en) * 2003-06-26 2007-07-03 Corning Incorporated Method for fabricating ceramic articles containing organic compounds
JP2008545612A (ja) * 2005-05-31 2008-12-18 コーニング インコーポレイテッド 細孔形成剤の組合せを含有するチタン酸アルミニウムセラミック形成バッチ混合物および未焼成体、および同混合物および未焼成体の製造および焼成方法
CA2619598C (en) * 2005-08-23 2013-05-14 Dow Global Technologies Inc. Improved method for debindering ceramic honeycombs
US20070187651A1 (en) * 2005-12-26 2007-08-16 Kazuya Naruse Method for mixing powder, agitation apparatus, and method for manufacturing honeycomb structured body
WO2007074507A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Ibiden Co., Ltd. 粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法
US20070254798A1 (en) * 2006-03-31 2007-11-01 Addiego William P Peroxide containing compounds as pore formers in the manufacture of ceramic articles
US8298311B2 (en) * 2006-11-15 2012-10-30 Corning Incorporated Filters with controlled submicron porosity
EP1923373B1 (en) * 2006-11-16 2010-01-20 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structured body
DE102006062140A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 Dow Wolff Cellulosics Gmbh Celluloseetheradditive für die Extrusion keramischer Massen
WO2008115378A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Corning Incorporated Low shrinkage plugging mixture for ceramic filter, plugged honeycomb filter and method of manufacturing same
EP2176188B1 (en) * 2007-07-31 2020-09-02 Corning Incorporated Methods for manufacturing porous ceramic filters and compositions for applying to ceramic honeycomb bodies
US20090113863A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-07 Yanxia Lu Low Expansion Cement Compositions for Ceramic Monoliths
EP2592059B1 (en) 2007-11-30 2020-09-23 Corning Incorporated Composition for applying to honeycomb bodies
US9174879B2 (en) * 2007-11-30 2015-11-03 Corning Incorporated Ceramic precursor batch composition and method of increasing ceramic precursor batch extrusion rate
US8101117B2 (en) * 2008-05-30 2012-01-24 Corning, Incorporated Controlled gas pore formers in extruded ware
US7914718B2 (en) * 2008-08-28 2011-03-29 Corning Incorporated Gas pore former in cellular monoliths
US8926875B2 (en) * 2008-08-28 2015-01-06 Corning Incorporated Managed pore size distribution in honeycomb substrates
US8051703B2 (en) * 2009-02-27 2011-11-08 Corning Incorporated Methods for using a fluid stream to test a honeycomb body
US9227878B2 (en) 2009-04-30 2016-01-05 Corning Incorporated Selected binders for the extrusion of ultra-thin wall cellular ceramics
US20100301515A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Thomas William Brew Honeycomb Extrusion Die Apparatus And Methods
US20100329975A1 (en) * 2009-06-29 2010-12-30 William Peter Addiego Cordierite-Forming Compositions With Hydratable Alumina And Methods Therefor
EP2390307A1 (en) 2010-05-27 2011-11-30 Corning Incorporated Porous ceramic processing using prilled wax and non-ionic surfactant
US8696962B2 (en) 2011-09-16 2014-04-15 Corning Incorporated Methods for reducing defects in ceramic articles and precursors
RU2543227C2 (ru) * 2013-04-10 2015-02-27 Общество с ограниченной ответственностью "Полипласт Новомосковск" Комплексная добавка для огнеупорных и керамических изделий
CN103387377A (zh) * 2013-07-17 2013-11-13 彭红 一种基于超大型蜂窝陶瓷载体拼接用的拼接泥
US20160289123A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Corning Incorporated Ceramic batch mixtures having decreased wall drag
MX2017015281A (es) 2015-05-29 2018-08-15 Corning Inc Obstrucción de filtro tipo panal y aparato para obstrucción de filtro tipo panal.
JP6615802B2 (ja) 2017-02-06 2019-12-04 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造方法
US10576457B2 (en) * 2017-03-14 2020-03-03 Reliance Industries Limited Alumina and alumina extrudates and process for preparation thereof
EP3880342B1 (en) 2018-11-16 2024-06-12 Corning Incorporated Cordierite-containing ceramic bodies, batch composition mixtures, and methods of manufacturing cordierite-containing ceramic bodies
WO2020214512A1 (en) 2019-04-18 2020-10-22 Corning Incorporated Primer thickness control on porous ceramic bodies
WO2020263114A1 (en) 2019-06-28 2020-12-30 Corning Incorporated Marking of ceramic bodies
EP4013727A1 (en) 2019-08-13 2022-06-22 Corning Incorporated Cement mixtures for plugging honeycomb bodies and methods of making the same
KR102336711B1 (ko) * 2019-11-05 2021-12-08 (주) 세라컴 압출성 및 보형성이 우수한 디젤 입자 필터용 수지 조성물 및 이를 포함하는 디젤 입자 필터
US11878947B2 (en) 2019-11-26 2024-01-23 Corning Incorporated Shear binder agglomerates enabling high porosity in ceramic honeycomb bodies
JP7176699B2 (ja) 2020-02-28 2022-11-22 学校法人 関西大学 分散体の製造方法、セラミックス焼成体の製造方法
JP7264351B2 (ja) * 2020-02-28 2023-04-25 学校法人 関西大学 分散体の製造方法、セラミックス焼成体の製造方法
CN115697943B (zh) 2020-08-25 2024-08-02 康宁股份有限公司 用于堵塞蜂窝体的胶结剂混合物及其制造方法
CN112390267B (zh) * 2020-11-18 2022-05-10 中国科学院新疆理化技术研究所 化合物硼酸钡钠和硼酸钡钠非线性光学晶体及制备方法和用途

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231460A (ja) 1984-04-14 1985-11-18 日石三菱株式会社 セラミツクス製品の製造方法
JPS6259564A (ja) 1985-09-10 1987-03-16 日本碍子株式会社 セラミツクス用成形助剤及びそれを用いて得られた成形体並びにセラミツクス製品の製造法
JP2818051B2 (ja) 1991-05-17 1998-10-30 シャープ株式会社 暖房機を兼ねる空気清浄機
US5344799A (en) 1992-12-14 1994-09-06 Corning Incorporated Formable ceramic compositions and method of use therefor
US5458834A (en) 1993-10-07 1995-10-17 Corning Incorporated Extrusion of low viscosity batch
US5538681A (en) 1994-09-12 1996-07-23 Corning Incorporated Drying process to produce crack-free bodies
US5568652A (en) * 1994-11-25 1996-10-22 Corning Incorporated Rapid setting compositions and method of making and using same
US5678165A (en) 1995-12-06 1997-10-14 Corning Incorporated Plastic formable mixtures and method of use therefor
EP0764616B1 (en) * 1995-09-22 2000-01-19 Corning Incorporated Plastic formable mixtures and method of use therefor
CN1241875C (zh) 1997-08-08 2006-02-15 康宁股份有限公司 形成和成型塑化混合物的改进方法和由该方法制得的生坯
US6080345A (en) * 1997-08-08 2000-06-27 Corning Incorporated Method of forming and shaping plasticized mixtures
US6113829A (en) 1997-08-27 2000-09-05 Corning Incorporated Method of forming and shaping plasticized mixtures by low to moderate shear extrusion
US6132671A (en) * 1999-05-27 2000-10-17 Corning Incorporated Method for producing honeycomb ceramic bodies

Also Published As

Publication number Publication date
CN1148333C (zh) 2004-05-05
AU4327399A (en) 1999-12-30
WO1999064370A9 (en) 2000-06-29
EP1093447B1 (en) 2003-08-13
WO1999064370A1 (en) 1999-12-16
BR9910952A (pt) 2001-03-20
DE69910385D1 (de) 2003-09-18
JP4782282B2 (ja) 2011-09-28
AU4412899A (en) 1999-12-30
US6241940B1 (en) 2001-06-05
ATE247081T1 (de) 2003-08-15
US6368992B1 (en) 2002-04-09
EP1089953B1 (en) 2003-08-13
EP1089953A1 (en) 2001-04-11
CN1304389A (zh) 2001-07-18
ATE247080T1 (de) 2003-08-15
DE69910392D1 (de) 2003-09-18
KR20010052613A (ko) 2001-06-25
BR9910951A (pt) 2001-03-06
WO1999064371A1 (en) 1999-12-16
CN1308593A (zh) 2001-08-15
JP2002517375A (ja) 2002-06-18
KR20010052612A (ko) 2001-06-25
EP1093447A1 (en) 2001-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517374A (ja) ハニカムセラミック体用の結合剤系およびそのハニカム体の製造方法
US6132671A (en) Method for producing honeycomb ceramic bodies
US6372033B1 (en) Method of forming and shaping plasticized mixtures and the green bodies made therefrom
JP4369041B2 (ja) 可塑化混合物を低から中位の剪断押出により調製し成形する改良方法
US6207101B1 (en) Method of making fired bodies
US20060030475A1 (en) Method for fabricating ceramic articles and ceramic articles produced thereby
EP2157064B1 (en) Composition for ceramic extrusion-molded body and method for manufacturing a ceramic extrusion-molded body
US9174879B2 (en) Ceramic precursor batch composition and method of increasing ceramic precursor batch extrusion rate
JP2001513481A (ja) 可塑化混合物を調製し成形する改良方法およびそれから作製された未処理物品
CN105899473B (zh) 包含羟丙基甲基纤维素的热可塑性陶瓷组合物
JP6224118B2 (ja) 有機添加剤ヘテロ原子ポリオールを使用する、tonsetの上昇のためのセラミック前駆体バッチ組成物
US6299678B1 (en) Binder system for honeycomb ceramic bodies and a method for producing said honeycomb bodies
US20100117272A1 (en) Method Of Increasing Ceramic Paste Stiffening/Gelation Temperature By Using Organic Additive Urea
JP2003519078A5 (ja)
MXPA00012059A (en) Binder system for honeycomb ceramic bodies and a method for producing honeycomb bodies
MXPA00012065A (en) Binder system for honeycomb ceramic bodies and a method for producing said honeycomb bodies
JP3283346B2 (ja) 押出成形用坏土組成物
RU2223930C2 (ru) Способ получения и формования пластифицированной порошковой смеси, порошковая смесь и изделие, полученное этим способом
WO2024097046A1 (en) Higher temperature extrusion of ceramic precursor paste

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905