WO2007074507A1 - 粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法 - Google Patents

粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007074507A1
WO2007074507A1 PCT/JP2005/023813 JP2005023813W WO2007074507A1 WO 2007074507 A1 WO2007074507 A1 WO 2007074507A1 JP 2005023813 W JP2005023813 W JP 2005023813W WO 2007074507 A1 WO2007074507 A1 WO 2007074507A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
powder
stirring blade
mixing
stirrer
coating layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023813
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuya Naruse
Eiji Sumiya
Kosei Tajima
Original Assignee
Ibiden Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co., Ltd. filed Critical Ibiden Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2005/023813 priority Critical patent/WO2007074507A1/ja
Priority to CNA2005800521417A priority patent/CN101312810A/zh
Priority to EP06021031A priority patent/EP1800736A3/en
Publication of WO2007074507A1 publication Critical patent/WO2007074507A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C5/00Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions
    • B28C5/08Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions using driven mechanical means affecting the mixing
    • B28C5/10Mixing in containers not actuated to effect the mixing
    • B28C5/12Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers
    • B28C5/1238Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers for materials flowing continuously through the mixing device and with incorporated feeding or discharging devices
    • B28C5/1246Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers for materials flowing continuously through the mixing device and with incorporated feeding or discharging devices with feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/60Mixing solids with solids
    • B01F23/64Mixing solids with solids using rotatable mixing elements at the lower end of discharge hoppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/051Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties
    • B01F27/053Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties characterised by their materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/051Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties
    • B01F27/053Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties characterised by their materials
    • B01F27/0531Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties characterised by their materials with particular surface characteristics, e.g. coated or rough
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/72Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices
    • B01F27/724Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices with a single helix closely surrounded by a casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/715Feeding the components in several steps, e.g. successive steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C5/00Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions
    • B28C5/08Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions using driven mechanical means affecting the mixing
    • B28C5/10Mixing in containers not actuated to effect the mixing
    • B28C5/12Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers
    • B28C5/14Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers the stirrers having motion about a horizontal or substantially horizontal axis
    • B28C5/142Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers the stirrers having motion about a horizontal or substantially horizontal axis the stirrer shaft carrying screw-blades
    • B28C5/143Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers the stirrers having motion about a horizontal or substantially horizontal axis the stirrer shaft carrying screw-blades for materials flowing continuously through the mixing device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C7/00Controlling the operation of apparatus for producing mixtures of clay or cement with other substances; Supplying or proportioning the ingredients for mixing clay or cement with other substances; Discharging the mixture
    • B28C7/04Supplying or proportioning the ingredients
    • B28C7/0404Proportioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B2003/203Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded for multi-channelled structures, e.g. honeycomb structures

Definitions

  • the present invention relates to a powder mixing method, a stirrer, and a method for manufacturing a honeycomb structure.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing an example of such a honeycomb structure
  • FIG. 3 (a) is a perspective view schematically showing a honeycomb fired body constituting the honeycomb structure.
  • (B) is a cross-sectional view taken along the line A—A.
  • honeycomb structure 130 a plurality of honeycomb fired bodies 140 as shown in Fig. 3 are bundled through a sealing material layer (adhesive layer) 131 to form a ceramic block 133, and further, this ceramic block A sealing material layer (coat layer) 132 is formed on the outer periphery of 133.
  • the honeycomb fired body 140 has a large number of cells 141 arranged in the longitudinal direction, and the cell walls 143 separating the cells 141 function as a filter.
  • honeycomb structure 130 when manufacturing such a honeycomb structure 130, first, ceramic powder as a raw material powder and a binder are mixed, and further a dispersion medium liquid is added and mixed to form a wet mixture. Prepare. Then, the wet mixture is continuously extruded with a die, and the extruded molded body is cut into a predetermined length to produce a prismatic honeycomb molded body. [0007] Next, the obtained honeycomb formed body is dried using microwave drying or hot air drying, and then a predetermined cell is sealed, and either end of the cell is a sealing material layer. Then, after degreasing, the honeycomb fired body is manufactured by performing a degreasing process and a firing process.
  • Patent Document 1 discloses a device for mixing a raw material powder containing a ceramic powder and a supply device to a molding machine after stirring the water-containing raw material. Has been.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-253946
  • a screw composed of a stirring rod and a stirring blade and rotating around the stirring rod, and a casing provided around the screw Can be moved while mixing the raw material powder.
  • Patent Document 1 is an invention relating to an apparatus used when stirring a water-containing raw material.
  • polishing is performed when a raw material powder containing a ceramic powder is stirred. It is disclosed that a stirring blade that is easily worn is configured to be detachable.
  • the inventors of the present invention have intensively studied to solve the above problems, and have found a measure for reducing the replacement frequency of the screw constituting the stirrer, and have completed the present invention.
  • the powder mixing method of the present invention is a powder mixing method for mixing and transporting at least one kind of powder
  • a screw comprising a stirring rod and a stirring blade and rotating around the stirring rod, and a casing provided around the screw, the stirring blade as a whole being formed of a high hardness member, or the above
  • a stirrer in which a high-hardness coating layer is formed on at least a part of a stirring blade
  • the at least one kind of powder is charged, the stirring bar is rotated, and the at least one kind of powder is moved while being mixed.
  • the at least one kind of powder preferably includes an inorganic powder and an organic powder.
  • the inorganic powder contains two or more kinds of powders having different particle diameters, and the organic powder is added after the inorganic powders are added in descending order of the particle diameter.
  • a main component of the high-hardness member or the high-hardness coating layer is tungsten carbide.
  • the distance between the edge of the stirring blade and the inner wall surface of the casing is preferably more than 3 mm and not more than 10 mm.
  • the surface roughness Ra of the high hardness member or the high hardness coating layer is desirably 8 / im or less.
  • the stirrer of the present invention comprises a stirring rod and a stirring blade, and rotates around the stirring rod.
  • a stirrer comprising a clew and a casing provided around the screw, wherein the powder mixture containing at least one kind of powder is moved while being mixed,
  • the agitation blade is entirely formed of a high hardness member, or a high hardness coating layer is formed on at least a part of the agitation blade.
  • the main component of the high-hardness member or the high-hardness coating layer is tungsten carbide.
  • the distance between the edge of the stirring blade and the inner wall surface of the casing is preferably more than 3 mm and not more than 10 mm.
  • the high hardness member or the high hardness coating layer has a surface roughness Ra of 8 ⁇ m or less.
  • a liquid raw material is further added to the raw material powder mixture.
  • a wet mixture is prepared by mixing, and the wet mixture is formed to produce a columnar honeycomb formed body in which a large number of cells are arranged in parallel in the longitudinal direction across the cell wall, which is fired to form a honeycomb.
  • the mixing and transporting step includes a screw composed of a stirring rod and a stirring blade and rotating around the stirring rod, and a casing provided around the screw, and the entire stirring blade is formed of a high hardness member.
  • the raw material powder is put into a stirrer in which a high-hardness coating layer is formed on at least a part of the stirring blade or the stirring blade, the stirring bar is rotated, and the raw material powder is mixed and moved. It is characterized by that.
  • the raw material powder preferably includes a ceramic powder and an organic powder.
  • the ceramic powder includes two or more kinds of ceramic powders having different particle diameters, and the inorganic powders are charged in the order of increasing particle diameter, and then the organic powder is charged. It is desirable to do.
  • the main component of the high hardness member or the high hardness coating layer is preferably tungsten carbide.
  • the distance between the edge of the stirring blade and the inner wall surface of the casing is preferably more than 3 mm and not more than 10 mm.
  • the surface roughness Ra of the high hardness member or the high hardness coating layer is preferably 8 zm or less.
  • the stirrer since the stirrer provided with the high-hardness coating layer or the stirrer provided with the high-hardness member, the stirrer is worn. It becomes difficult to operate without replacing the screw for a long time, and it is possible to prevent a decrease in work efficiency and a decrease in production due to the suspension of operation, and also prevent an increase in equipment costs. it can.
  • the stirrer of the present invention includes a stirring blade having a high-hardness coating layer or a stirring blade having a high hardness member force, so that the stirring blade is worn away for a long period of time. Operation can be performed without screw replacement.
  • the stirring blade having the high hardness coating layer or the stirring blade provided with the stirring blade made of the high hardness member is used. This makes it possible to operate without replacing the screw for a long period of time, preventing a decrease in work efficiency and a decrease in production due to the suspension of operation, and an increase in equipment costs. Can be prevented.
  • the powder mixing method of the present invention is a powder mixing method for mixing and transporting at least one kind of powder
  • a screw comprising a stirring rod and a stirring blade and rotating around the stirring rod, and a casing provided around the screw, the stirring blade as a whole being formed of a high hardness member, or the above
  • a stirrer in which a high-hardness coating layer is formed on at least a part of a stirring blade
  • the stirrer of the present invention comprises a screw comprising a stirring rod and stirring blades and rotating around the stirring rod, and a casing provided around the screw, and a powder containing at least one kind of powder.
  • the powder mixing method of the present invention can be suitably performed using the stirrer of the present invention.
  • Fig. 1 (a) is a cross-sectional view schematically showing an example of the stirrer of the present invention, (b) is a cross-sectional view taken along line ⁇ -of the stirrer shown in (a), and (c) is It is an expanded sectional view which shows a part of stirrer shown to (a).
  • the stirrer 10 mainly includes a coarse powder tank 11 for containing coarse inorganic powder, a fine powder tank 12 for containing fine inorganic powder, and a binder tank 13 for containing a binder. And a stirring rod 15 and a stirring blade 16, and a screw 14 rotating around the stirring rod 15 and a casing 17 provided around the screw 14, and a discharge port 18 near the end of the casing 17. Is formed.
  • a belt is hung on one end of the screw 14, and this belt is also hung on one end of the motor, so that the screw 14 rotates as the motor rotates. Has been.
  • Each of the tanks that is, the coarse powder tank 11, the fine powder tank 12, and the binder tank 13, each includes a storage unit l la, 12a, and 13a, and a weighing input unit l lb, 12b, and 13b.
  • a storage tank for receiving these raw material powders from the outside is provided separately, and the necessary amount is sequentially increased by a method such as pneumatic transportation, etc. Supplied to each tank.
  • the raw material powder stored in the storage units lla, 12a and 13a is weighed by the weighing input units llb, 12b and 13b, and then a predetermined amount of screw is used. 14 falls into the rotating casing 17.
  • the stirring blade 16 is formed with a thermal spray layer mainly composed of tungsten carbide, which is a hard material, as a high hardness coating layer 16a at a portion 10 mm from the edge.
  • the width of the high-hardness coating layer is preferably 7 to 20 mm.
  • the width of the high-hardness coating layer is less than 7 mm, the contact area with the carbide carbide powder etc. will increase and wear of the stirring blade will soon progress.On the other hand, if the width of the high-hardness coating layer exceeds 20 mm, The powder tends to adhere to the stirring blade, and the mixing of the raw material powder does not proceed well.
  • the width of the high hardness coating layer refers to the distance (see L in FIG. 1) from the edge of the stirring blade in the portion where the high hardness coating layer is formed.
  • the thickness of the high-hardness coating layer has a desirable lower limit of 0.10 mm, a more desirable lower limit of 0.20 mm, a desirable upper limit of 0.60 mm, and a more desirable upper limit of 0.40 mm.
  • the above-mentioned thickness is sufficient if it is 10 / m or more. At this level of thickness, the wear resistance is insufficient.
  • the thickness of the high-hardness coating layer is preferably 0.10 mm or more from the viewpoint of ensuring excellent wear resistance. On the other hand, if the thickness exceeds 0.4 mm, the formation is expensive and disadvantageous economically.
  • the thickness of the high hardness coating layer is desirably in the above range.
  • a high hardness coating layer is formed on a part of the stirring blades constituting the stirrer 10.
  • the entire stirring blade has a high hardness.
  • a high-hardness coating layer may be formed on the entire screw composed of a stirring rod and a stirring blade.
  • a part or all of the stirring blades constituting the screw may be made of a high hardness member, and in some cases, the entire screw may be made of a high hardness member.
  • a high-hardness coating layer is formed on a part of the stirring blade, or a part of the stirring blade is made of a high-hardness member.
  • the surface roughness of the high-hardness coating layer and the high-hardness member usually tends to be larger than the surface roughness of the stirring rod body and the stirring blade body.
  • the high-hardness coating layer formed by thermal spraying has a surface roughness. However, it tends to be larger than the stirring rod body and the stirring blade body.
  • the raw material powder will adhere to the stir bar and the stirring blade, and if the raw material powder immediately adheres to the stirring blade, the raw material powder will be uniformly mixed. is there.
  • the surface hardness of the high hardness coating layer formed on the stirring blade and the high hardness member constituting the stirring blade is preferably 8 zm or less.
  • the raw material powder may adhere to the stirring blade, and if the raw material powder adheres to the stirring blade in this way, uniform mixing of the raw material powder is hindered. Because it becomes.
  • the surface roughness Ra of the stirring rod is desirably 4 / m or less.
  • the surface roughness Ra of the stirring bar exceeds 8 / m, the raw material powder may adhere to the stirring bar. If the raw material powder adheres to the stirring bar in this way, uniform mixing of the raw material powder is hindered. Because it will be.
  • the surface roughness Ra is an arithmetic average roughness Ra based on JIS B 0601.
  • examples of a method for setting the surface roughness Ra of the high-hardness coating layer or the high-hardness member in the above range include puff polishing, a method using a grindstone or a sheet, and the like.
  • Examples of the buff used in the buffing include abrasive-containing buffs such as disk-type buffs, flap-type buffs, and swirl-type buffs, and non-abrasive buffs such as polypropylene non-woven cloth.
  • abrasive grain used for the above-mentioned abrasive grain containing puff for example, aluminum silicate, Examples thereof include aluminum oxide and silicon carbide.
  • Examples of the types of the grindstone include a resinoid grindstone (resin-based), a magnesia grindstone (cement-based), a diamond grindstone, a rubber control grindstone, and an epoxy control grindstone.
  • a sheet containing a sheet abrasive having a particle size of # A60 to A240 can be used.
  • a sheet abrasive having a particle size of # A60 to A240 can be used.
  • abrasive grains such as aluminum silicate, aluminum oxide and silicon carbide are attached.
  • the high-hardness coating layer and the high-hardness member are collectively referred to as a high-hardness coating layer or the like
  • a high-hardness coating layer or the like are Vickers hardness measured in accordance with JIS Z 2244 ( HV) A thing whose power is 1000 or more.
  • the Vickers hardness of the high-hardness coating layer or the like is preferably 1000 (HV) or more, and more preferably 2000 (HV) or more. This is because the wear resistance is particularly excellent.
  • Examples of the high-hardness coating layer include ceramic coating materials, industrial diamonds, plating coatings, and the like, and specific materials such as those with a main component of tungsten carbide (HV: 2500).
  • tungsten carbide HV: 2500
  • titanium carbide HV: 3600
  • titanium nitride HV: 1800-2500
  • cubic boron nitride HV: 2700
  • CVD diamond HV: 2500-4000
  • DLC Diamond Like Carbon / HV: 2000) To 4000
  • ZrN HV: 2000 to 2200
  • CrN HV: 1800 to 2200
  • TiCN HV: 2300 to 3500
  • TiAlN HV: 2300 to 3300
  • Al ⁇ HV: 2200-2400
  • Ti3 HV: 2300
  • HV: 1200 and the like as main components.
  • Specific examples of plating films include electroless nickel plating (treated at about 400 ° C) (HV: 1000), CrC4 (hard chromium carbide 4%) plating (HV: 1200), nickel plating (SiC content 2 to 6% by weight: treatment at 400 ° C.) (HV: 1300 to 1400).
  • the Vickers hardness of each material indicated in parentheses is an approximate value of each.
  • tungsten carbide is desirable.
  • thermal spraying it is uniform and has excellent adhesion to the stirring blade body, etc., and adheres firmly This is because a layer can be formed.
  • the material of the high-hardness member includes, for example, a material mainly composed of tungsten carbide, titanium carbide, titanium nitride, ZrN, CrN, TiCN, TiAlN, AlO, or the like.
  • Examples of the method for forming the high-hardness coating layer include thermal spraying, plating, composite treatment thereof, CV D, PVD, UBM, and the like. Most desirable.
  • a coating having a desired thickness can be formed in a short time and at a low cost.
  • thermal spraying a high-hardness coating layer can be formed on a large part at once and in a short time.
  • CVD chemical vapor deposition
  • PVD physical vapor deposition
  • UBM atomic layer deposition
  • other methods make it difficult to form a coating layer on large parts, but if a method is adopted in which a high-hardness coating layer is formed after being divided into smaller parts and then assembled. It can also be used to make screws.
  • the high-hardness coating layer or the like may contain the above-described material as a main component, and may contain metal components such as Co, Cr, and Ni as other components.
  • HV hard chrome
  • HV electroless nickel plating
  • stirrer blade body and the stirrer bar body for forming the high hardness coating layer and the high hardness
  • examples of the material of the stirring blade and the stirring rod formed other than the members include stainless steel, nitrided steel, carbonized steel, and cemented carbide.
  • the diameter of the stirring bar is preferably 60 to 200 mm, and the width of the stirring blade is preferably 15 to 30 mm.
  • the stirring blade is preferably provided perpendicular to the stirring rod, and the stirring blade is provided so as to be spirally wound around the stirring rod.
  • the distance between the blades is preferably set to 50 to 100 mm. That is, it is desirable that the spirals are provided at regular intervals of 50 to 100 mm.
  • the distance between the edge of the stirring blade and the inner wall surface of the casing is preferably more than 3 mm and not more than 10 mm.
  • the processing amount of the screw conveyor is not particularly limited, but it is usually desirable that it is 100 to 600 kg / hr.
  • the distance between the tanks is 50 cm or less, it may not be possible to achieve uniform powder mixing or uniform mixing of the powders. This is because there is no significant change in the mixing state even when the length exceeds 200 cm.
  • stirrer shown in FIG. 1 has one kind of tank for each raw material powder, but the stirrer of the present invention has a plurality of tanks for each raw material powder. Also good.
  • stirrer of the present invention uses a stirring blade having a high-hardness coating layer, the stirring blade becomes worn, and the screw is used over a long period (for example, 6 months or more). Operation can be performed without replacement.
  • the powder mixing method of the present invention can be carried out using such a stirrer.
  • the powder mixing method of the present invention first, at least one kind of powder to be mixed is put into a stirrer.
  • a case where two types of inorganic powders having different average particle diameters and one type of organic binder are mixed will be described as an example.
  • inorganic powder with a relatively large average particle diameter is charged into the coarse powder tank 11
  • inorganic powder with a relatively small average particle diameter is charged into the fine powder tank 12
  • an organic binder (organic powder) is charged into the binder tank 13. To do. Then, each powder is put into the casing 17 by opening the discharge port of each tank.
  • each tank in the stirrer 10 is attached so that the coarse powder tank 11, the fine powder tank 12, and the binder tank 13 are located in a position far from the discharge port 18 in this order. This is because, when mixing the inorganic powder and the organic powder, the raw material powder can be mixed more uniformly by introducing the inorganic powder so that it stays in the casing for a longer time.
  • the rotational speed of the screw 14 is preferably a 20 ⁇ 200min_ 1 (i "pm).
  • the rotational speed is less than 20min _1, next it transport rate of the mixed powder is lowered slow tool productivity, there is a case where it exceeds SOOmirT 1, can not be sufficiently mixed.
  • the amount of the raw material powder is desirably such that when the screw 14 is stopped, the upper surface of the raw material powder (see A in FIG. 1) is below the half of the diameter of the stirring rod 15. .
  • the amount of the raw material powder is such that the upper surface of the raw material powder is the same as or lower than the lower end of the stirring rod 15 when the screw 14 is not operating. This is because the raw material powder is well mixed and the transportation proceeds smoothly. This is because, since the contact area with the stirring blade is small, the replacement frequency of the stirring blade that is difficult to be worn out can be further reduced.
  • the amount of the raw material powder is more preferably such that when the screw 14 is rotating, the upper surface of the raw material powder is at a position between 10% and 50% of the height inside the casing.
  • the upper surface force of the raw material powder When the upper surface force of the raw material powder is below 10% of the internal height of the casing, mixing of the raw material powder may be insufficient or the amount to be transported may be reduced.
  • the upper surface of the above raw material powder exceeds 50% of the height inside the casing, the raw material powder force S wraps around to the top of the screw as the screw rotates, and the stirring blade is easily worn and This is because even the stirring bar tends to be worn.
  • a liquid raw material is further mixed with the raw material powder mixture.
  • a columnar honeycomb formed body in which a large number of cells are arranged in parallel in the longitudinal direction across the cell wall is produced.
  • the mixing and transporting step includes a screw composed of a stirring rod and a stirring blade and rotating around the stirring rod, and a casing provided around the screw, and the entire stirring blade is a high hardness member.
  • the raw material powder is put into a stirrer that is formed with a high hardness coating layer on at least a part of the stirring blade, the stirring bar is rotated, and the raw material powder is mixed and moved. It is characterized by making it.
  • the method for manufacturing a honeycomb structure of the present invention uses the already described stirrer and powder mixing method of the present invention in the raw material powder mixing and transporting step.
  • a manufacturing method of a honeycomb structure in the case of using a carbide carbide powder as an inorganic powder will be described by taking as an example a case of manufacturing a honeycomb structure whose main component is a carbide carbide.
  • the main component of the constituent material of the honeycomb structure is not limited to silicon carbide.
  • nitride ceramics such as aluminum nitride, silicon nitride, boron nitride, titanium nitride, zirconium carbide
  • carbide ceramics such as titanium carbide, tantalum carbide, and tungsten carbide
  • oxide ceramics such as alumina, zirconia, cordierite, mullite, and aluminum titanate.
  • carbides are preferred, with non-oxide ceramics being preferred. This is because it is excellent in heat resistance, mechanical strength, thermal conductivity and the like.
  • the constituent materials include the above-mentioned ceramics containing a metal carbide in combination with a ceramic, and ceramics combined with a key or a silicate compound.
  • the metal carbide is used as the carbide. It is desirable that it is blended (carbide containing carbide).
  • a mixed powder is prepared by dry-mixing a silicon carbide powder having different average particle diameters and an organic binder (organic powder).
  • the powder mixing method of the present invention described above is used in this step.
  • the prepared mixed powder is discharged from the discharge port (18 in FIG. 1) of the stirrer, and then It is thrown into the process. .
  • the particle diameter of the carbonized carbonized key element powder powder is not particularly limited, but in the subsequent baking and firing process steps. However, for example, the average average particle size of about 00 .. 33 to 5500 ⁇ ⁇ is about
  • the powder powder powder to be held has 110,000 parts by weight and 00 .. :: !! ⁇ 11 .. OO xx mm degree average average grain size
  • a powdered powder powder of 55 to 6655 heavy weight parts and a combination thereof may be preferred. .
  • the adjustment of the pore diameter may be different. I can do it. .
  • the powdered powder powder having a mean average particle size of about 00 .. 33 to 5500 ⁇ mm is removed from the discharge outlet of the agitator. Throw into the most distant tangtank from the mouth (in Fig. 11, the coarse and coarse powder tantanku 1111), and 00..11 ⁇ :: 11. OO xx mm
  • the average particle size of the average particle size is about 20 degrees from the outlet of the discharge outlet. Throw in the fine powder 1122)). .
  • the organic organic battery binder is not particularly limited, and for example, metheticyl lucerulose, cacarluboxoximeme, for example. Chitinorelle Seseno Norrero Loose, Hydodoroloxysche Chitino Norre Seseno Norre Loose, Poplarie Chitrenren Glico Kono Norre, Fuenoeno Norrere Tree Fat , Epoxypoxy tree resin fat and the like. . Among these, metheticyl lucerulose is desirable and desirable. .
  • the above combined amount of the above-mentioned binder inda is usually, as opposed to the 110000 weight part by weight of the inorganic powderless powder powder, The degree of department is good. .
  • organic organic bypass inda is the closest tank from the discharge outlet of the stirrer (see Fig. 11 11 11)). .
  • the above plasticizer is not particularly limited, and examples thereof include guglilysericin and the like. It will be. .
  • the above lubricant lubricant is not particularly limited and, for example, poplario oxychiechlenylene alalkylkilue
  • poplario oxyxia aralkylkirelen-based compounds such as tertell It will be. .
  • lube lubricants examples include, for example, poplario oxyschiethylenren monomonbutytilyl etherate, poplario okiki.
  • the plasticizer and the lubricant may not be contained in the wet mixture.
  • a dispersion medium liquid may be used.
  • the liquid include water, organic solvents such as benzene, alcohols such as methanol, and the like.
  • a molding aid may be added to the wet mixture.
  • the molding aid is not particularly limited, and examples thereof include ethylene glycol, dextrin, fatty acid, fatty acid sarcophagus, and polyalcohol.
  • the wet mixture may be supplemented with a pore-forming agent such as a balloon, a spherical acrylic particle, or graphite, which is made of an oxide ceramic as a component, if necessary.
  • the balloon is not particularly limited, and examples thereof include an alumina balloon, a glass microbanolene, a shirasu balloon, a fly ash balloon (FA balloon), and a mullite balloon. Of these, alumina balloons are desirable.
  • the temperature of the wet mixture prepared here using the silicon carbide powder is 28 ° C or lower. This is because if the temperature is too high, the organic binder may gel.
  • the organic content in the wet mixture is preferably 10% by weight or less, and the water content is preferably 10 to 17% by weight or less.
  • the wet mixture is conveyed to an extrusion molding machine by a conveyance machine, and is formed into a honeycomb molded body having a predetermined shape by extrusion molding.
  • the honeycomb formed body is dried using a microwave dryer, a hot air dryer, a dielectric dryer, a vacuum dryer, a vacuum dryer, a freeze dryer, or the like to obtain a ceramic dried body. Then, if necessary, the end side of the inlet side cell group and the end of the outlet side cell group on the inlet side are filled with a predetermined amount of sealing material paste as a sealing material, and the cells are To seal.
  • the encapsulant paste is not particularly limited, but it is desirable that the encapsulant produced through a subsequent process has a porosity of 30 to 75%.
  • the dried ceramic body filled with the sealing material paste is degreased (for example, 200 to 500 ° C) and fired (for example, 1400 to 2300.C) under predetermined conditions.
  • the entire structure is composed of a single sintered body, and a plurality of cells are arranged in parallel in the longitudinal direction across the cell wall. It is possible to produce a honeycomb fired body (see FIG. 3) which is made up of a single unit and in which one of the end portions of the cells is sealed.
  • the conditions for degreasing and firing the ceramic dry body can be the same as those used in the production of filters made of porous ceramics.
  • a sealing material paste to be a sealing material layer (adhesive layer) is applied with a uniform thickness to form a sealing material paste layer.
  • This sealing material A process of sequentially stacking other honeycomb fired bodies on the paste layer is repeated to produce an aggregate of honeycomb fired bodies of a predetermined size.
  • sealing material paste examples include those composed of an inorganic binder, an organic binder, inorganic fibers and / or inorganic particles.
  • examples of the inorganic binder include silica sol and alumina sol.
  • silica sol is desirable.
  • organic binder examples include polyvinyl alcohol, methyl cellulose, ethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, and the like. These may be used alone or in combination of two or more. Among the above organic binders, carboxymethylcellulose is desirable.
  • Examples of the inorganic fiber include ceramic fibers such as silica-alumina, mullite, alumina, and silica. These can be used alone or in combination of two or more. Among the inorganic fibers, alumina fibers are desirable.
  • Examples of the inorganic particles include carbides, nitrides, and the like. Specifically,
  • Inorganic powders composed of silicon carbide, silicon nitride, boron nitride, and the like. These may be used alone or in combination of two or more. Among the above inorganic particles, carbon carbide having excellent thermal conductivity is desired.
  • the sealing material paste may be added with a pore-forming agent such as a balloon, which is a fine hollow sphere containing an oxide-based ceramic, spherical acrylic particles, or graphite, if necessary. Good.
  • the balloon is not particularly limited, and examples thereof include alumina balloons and glass microbars. Examples include nolane, shirasu balloon, fly ash balloon (FA balloon), and mullite balloon. Among these, an alumina balloon is desirable.
  • the aggregate of the honeycomb fired bodies is heated to dry and solidify the sealing material paste layer to obtain a sealing material layer (adhesive layer).
  • the aggregate of honeycomb fired bodies in which a plurality of honeycomb fired bodies are bonded via a sealing material layer (adhesive layer) is cut to produce a cylindrical ceramic block. To do.
  • a coating layer is formed on the outer periphery of the honeycomb block using the sealing material paste.
  • a honeycomb structure (see FIG. 2) is manufactured in which a coat layer is provided on the outer periphery of a cylindrical ceramic block in which a plurality of honeycomb fired bodies are bonded via an adhesive layer. be able to.
  • a catalyst may be supported on the honeycomb structured body, if necessary.
  • the catalyst is supported on the honeycomb fired body before the assembly is produced.
  • the catalyst When the catalyst is supported, it is desirable to form an alumina film having a high specific surface area on the surface of the honeycomb structure, and to apply a promoter such as platinum and a catalyst such as platinum to the surface of the alumina film.
  • Examples thereof include a heating method, a method of impregnating a honeycomb structure with a solution containing alumina powder, and a heating method.
  • Examples of a method for imparting a cocatalyst to the alumina film include rare earth such as Ce (NO)
  • Examples thereof include a method in which a honeycomb structure is impregnated with a solution of a metal compound containing an element and heated.
  • Examples of the method include impregnation and heating.
  • a catalyst is previously applied to alumina particles, and the alumina powder to which the catalyst is applied is contained.
  • the catalyst may be applied by a method in which a honeycomb structure is impregnated with a solution to be heated and heated.
  • the method for manufacturing a honeycomb structure described so far has a honeycomb structure having a configuration in which a plurality of honeycomb fired bodies are bundled through a seal material layer (adhesive layer) (hereinafter referred to as a collective type).
  • the honeycomb structure manufactured by the manufacturing method of the present invention is a honeycomb structure (hereinafter referred to as one honeycomb structure) in which a cylindrical ceramic block is composed of one honeycomb fired body. It can also be a body type honeycomb structure.
  • the size of the honeycomb formed body formed by extrusion molding is larger than that in the case of manufacturing the aggregated honeycomb structure, A honeycomb formed body is manufactured using the same method as that for manufacturing an aggregated honeycomb structure.
  • the ceramic molded body is used in a microwave dryer, a hot air dryer, a dielectric dryer, a vacuum dryer, a vacuum dryer, a freeze dryer, or the like. And dry to make a ceramic dry body.
  • a predetermined amount of a sealing material paste serving as a sealing material is filled in the outlet side end portion of the inlet side cell group and the inlet side end portion of the outlet side cell group to seal the cells.
  • a ceramic block is manufactured by degreasing and firing, and a sealing material layer (coat layer) is formed as necessary.
  • the body can be manufactured.
  • the above-mentioned integral honeycomb structure may be loaded with a catalyst by the above-described method.
  • the desirable particle size in the case of blending the carbonized carbide powder and the organic binder is as described above.
  • a keyed powder and a keyed carbide powder are used as the inorganic powder.
  • talc powder with an average particle size of 5-60 ⁇ kaolin powder with an average particle size of 1-15 zm
  • alumina powder with an average particle size of 0.5-15 xm An average particle size of 0.5 to 10 xm of aluminum hydroxide powder, an average particle size of! To 100 zm of silica powder, an average particle size of 1 to 15 gm of graphite powder, and a molding aid It is desirable to add a dispersant.
  • a diamond carbide powder with an average particle size of 10 zm is charged at a rate of 1.8 kg / min from a coarse powder tank 11 to a coarse powder tank, and a diamond carbide carbide powder with an average particle size of 0.5 zm is a fine powder tank. 12 0. at input rate of 7KgZmin, methylcellulose at addition rate of 0. 14kg / mi n from the binder tank 13, respectively introduced into the casing, to drive the screw at a rotation speed 140 min _1 (rpm), the raw material powder It was transported toward the outlet 18 while mixing.
  • the stirrer 10 used here includes a coarse powder tank 11, a fine powder tank 12, a binder tank 13, a screw 14 including a stirring rod 15 and a stirring blade 16, and a casing 17, and the coarse powder tank
  • the distance between each of the tank 11, the fine powder tank 12 and the binder tank 13 is 100 cm
  • the stirring rod 15 is 100 mm in diameter
  • the stirring blade 16 is provided perpendicular to the stirring rod 15, the width is 25 mm
  • the stirring rod The distance between the stirring blades 16 that have made a round around 15 is 80 mm.
  • the stirrer blade 16 is formed with a tungsten carbide sprayed layer having a thickness of 0.30 mm at a portion 10 mm from the edge as a high-hardness coating layer 16a.
  • the distance between the edge of the stirring blade 16 and the inner wall surface of the casing is 5 mm.
  • the surface of the stirring blade 16 is buffed, the surface roughness Ra of the high-hardness coating layer portion is 8 zm, and the surface of the stirring rod 15 is also buffed to obtain the surface roughness.
  • Ra is 4 ⁇ m.
  • a mixed liquid was prepared by mixing 12 kg of a lubricant (glycerin), 5.6 kg of a plasticizer (UNILOOP manufactured by NOF Corporation) and 65 kg of water.
  • a lubricant glycolin
  • a plasticizer UNILOOP manufactured by NOF Corporation
  • the wet mixture was conveyed to an extruder and a honeycomb formed body was produced by extrusion. Thereafter, the molded body was dried using a microwave dryer or the like to form a honeycomb dried body, and then a sealing material paste having the same composition as that of the wet mixture was filled in a predetermined cell.
  • Example 1 the amount of raw material powder charged from the coarse powder tank 11, the fine powder tank 12 and the binder tank 13 per unit time in the agitator 10 was changed as shown in Table 1. Produced a honeycomb fired body in the same manner as in Example 1. Also, mixing, transportation It was observed whether or not the raw material powder passed over the stir bar to the opposite side during feeding.
  • honeycomb fired bodies obtained in Examples 1 to 4 and Reference Examples 1 to 3 were subjected to a three-point bending strength test by the following method.
  • honeycomb fired bodies according to Examples 1 to 4 and Reference Examples 1 to 3 were continuously manufactured for one month, and the amount of wear of the stirring blades and the stirring rod after continuous operation was measured visually. The amount of wear was measured at the most worn portion of each of the stirring blade and the stirring bar. The results are shown in Table 1.
  • Root stick example ⁇ 3 5 5 53 mm
  • the upper surface of the raw material powder is at a position between 40 and 50% of the height inside the casing when the screw is rotating. This is because the variation in the quantitative discharge test is becoming smaller as the results of the examples show.
  • a honeycomb fired body was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the distance between the edge of the stirring blade and the inner wall surface of the casing was changed to the value shown in Table 2.
  • honeycomb fired bodies according to these examples and reference examples were subjected to “evaluation of agitator”, “strength measurement of the honeycomb fired body”, and “continuous operation of the agitator”. Also, during mixing and transportation, we observed whether or not the raw material powder passed over the stir bar to the opposite side.
  • the distance between the edge of the stirring blade and the inner wall surface of the case sink is preferably more than 3 mm and not more than 10 mm.
  • a honeycomb fired body was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the lengths shown in Table 3 were used.
  • honeycomb fired bodies according to these examples and reference examples were subjected to “evaluation of agitator”, “strength measurement of the honeycomb fired body”, and “continuous operation of the agitator”.
  • a quantitative discharge test and a three-point bending strength test were conducted after one month of continuous operation.
  • Table 3 the data of Example 1 are also shown for reference.
  • a honeycomb fired body was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the stirring rod was not puffed (Reference Example 8) or the stirring blade was not puffed (Reference Example 9).
  • honeycomb fired bodies according to these examples and reference examples were subjected to “evaluation of agitator”, “strength measurement of the honeycomb fired body”, and “continuous operation of the agitator”.
  • a quantitative discharge test and a three-point bending strength test were conducted after one month of continuous operation. Also, during mixing and transportation, we observed whether or not the raw material powder passed over the stir bar to the opposite side. The results are shown in Table 3.
  • a honeycomb fired body was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the high-hardness coating layer was not formed on the stirring blade and that the stirring blade was not puffed.
  • honeycomb fired bodies according to these examples and reference examples were subjected to “evaluation of agitator”, “strength measurement of the honeycomb fired body”, and “continuous operation of the agitator”.
  • a quantitative discharge test and a three-point bending strength test were conducted after one month of continuous operation.
  • the length of the sprayed layer is preferably 7 to 20 mm, and each of the stirring rod and the stirring blade is preferably puffed. It was revealed that the surface roughness Ra of each is preferably 4 ⁇ m or less and 8 ⁇ m or less. This is because, as is clear from the comparison between Example and Reference Example 6, when the length of the sprayed layer is less than 7 mm, the initial value is the variation in the quantitative discharge test after continuous operation where the degree of wear of the stirring blade is large.
  • Example 7 when the sprayed layer length exceeds 20 mm, the lubricity of the stirring blades decreases, so the raw material during mixing and transportation This is because the powder exceeds the stirring bar, the degree of wear of the stirring bar is large, and the durability is poor.
  • FIG. 1 (a) is a cross-sectional view schematically showing an example of the stirrer of the present invention, and (b) is a cross-sectional view taken along line AA of the stirrer shown in (a). (C) is an enlarged sectional view showing a part of the stirrer shown in (a).
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing an example of a honeycomb structure.
  • FIG. 3 (a) is a perspective view schematically showing a honeycomb fired body constituting the honeycomb structure, and (b) is a cross-sectional view taken along line AA.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

本発明は、攪拌羽根が摩耗されにくくなり、長期に渡ってスクリューの取り換え無しに運転を行うことが可能な攪拌機を用いた粉末の混合方法を提供することを目的とするものであり、本発明の粉末の混合方法は、少なくとも1種類の粉末の混合及び輸送を行う粉末の混合方法であって、攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転するスクリューと、上記スクリューの周囲に設けられたケーシングとを備え、上記攪拌羽根の全体が高硬度部材で形成されているか、又は、上記攪拌羽根の少なくとも一部に高硬度被覆層が形成された攪拌機に、上記少なくとも1種類の粉末を投入し、上記攪拌棒を回転させ、上記少なくとも1種類の粉末を混合しながら移動させることを特徴とする。

Description

明 細 書
粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法に関する。
背景技術
[0002] バス、トラック等の車両や建設機械等の内燃機関から排出される排ガス中に含有され るスス等のパティキュレートが環境や人体に害を及ぼすことが最近問題となっている。 そこで、排ガス中のパティキュレートを捕集して、排ガスを浄化するフィルタとして多孔 質セラミックからなるハニカム構造体を用いたハニカムフィルタが種々提案されてレ、る
[0003] 図 2は、このようなハニカム構造体の一例を模式的に示す斜視図であり、図 3 (a)は、 上記ハニカム構造体を構成するハニカム焼成体を模式的に示す斜視図であり、 (b) は、その A— A線断面図である。
[0004] ハニカム構造体 130では、図 3に示すようなハニカム焼成体 140がシール材層(接着 剤層) 131を介して複数個結束されてセラミックブロック 133を構成し、さらに、このセ ラミックブロック 133の外周にシール材層(コート層) 132が形成されている。
また、ハニカム焼成体 140は、図 3に示すように、長手方向に多数のセル 141が並設 され、セル 141同士を隔てるセル壁 143がフィルタとして機能するようになっている。
[0005] すなわち、ハニカム焼成体 140に形成されたセル 141は、図 3 (b)に示すように、排 ガスの入口側又は出口側の端部のいずれかが封ロ材層 142により目封じされ、一の セル 141に流入した排ガスは、必ずセル 141を隔てるセル壁 143を通過した後、他 のセル 141から流出するようになっており、排ガスがこのセル壁 143を通過する際、 パティキュレートがセル壁 143部分で捕捉され、排ガスが浄化される。
[0006] 従来、このようなハニカム構造体 130を製造する際には、まず、原料粉末であるセラミ ック粉末とバインダとを混合し、さらに分散媒液等を添加、混合して湿潤混合物を調 製する。そして、この湿潤混合物をダイスにより連続的に押出成形し、押出された成 形体を所定の長さに切断することにより、角柱形状のハニカム成形体を作製する。 [0007] 次に、得られたハニカム成形体を、マイクロ波乾燥や熱風乾燥を利用して乾燥させ、 その後、所定のセルに目封じを施し、セルのいずれかの端部が封ロ材層により封止 された状態とした後、脱脂処理及び焼成処理を施し、ハニカム焼成体を製造する。
[0008] この後、ハニカム焼成体の側面にシール材ペーストを塗布し、ハニカム焼成体同士を シール材ペーストを用いて接着させることにより、接着剤層を介してハニカム焼成体 が多数結束した状態のハニカム焼成体の集合体を作製する。次に、得られたハニカ ム焼成体の集合体に、切削機等を用いて円柱、楕円柱等の所定の形状に切削加工 を施してセラミックブロックを形成し、最後に、セラミックブロックの外周にシール材ぺ 一ストを塗布してコート層を形成することにより、ハニカム構造体の製造を終了する。 このようなハニカム構造体の製造方法にぉレ、て、セラミック粉末を含む原料粉末を混 合する装置として、例えば、特許文献 1には、含水原料を攪拌後、成形機に供給装 置が開示されている。
[0009] 特許文献 1 :特開 2002— 253946号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] このような製造方法では、セラミック粉末及びバインダ等を混合する工程において、 攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転するスクリューと、上記スクリ ユーの周囲に設けられたケーシングとを備えた攪拌機を用いることにより、原料粉末 を混合しながら、移動させることができる。
しかしながら、原料粉末の混合及び移動を上記構成を有する攪拌機を用いて行う場 合、通常の金属材料力 なるスクリューを備えた攪拌機では、攪拌羽根の摩耗により 、スクリューの取り換えを頻繁に行わなければならないという問題が発生していた。 特に、原料粉末が、炭化ケィ素粉末等の硬いセラミック粉末を含むものである場合に は、攪拌羽根の交換を頻繁に行わなければならず、当然、攪拌羽根の交換を行う際 には、作業を停止する必要があるため、作業効率、及び、生産性の低下に繋がって いた。
[0011] また、特許文献 1に開示された発明は、含水原料を攪拌する際に使用する装置に関 する発明であるが、この発明では、セラミック粉末を含む原料粉末を攪拌した際に磨 耗し易い攪拌羽根を着脱可能な構成とすることが開示されている。
し力しながら、スクリュー自体を交換する場合であっても、特許文献 1の記載のように 攪拌羽根のみを交換する場合であっても、頻繁に構成部材の交換を要する点では 同様であり、どちらの場合も作業を停止する必要があるため、作業効率、及び、生産 性を向上させるには、改善の必要があった。
課題を解決するための手段
[0012] 本発明者等は、上記課題を解決するために鋭意検討を行い、攪拌機を構成するスク リューの交換頻度を減少させるための方策を見出し、本発明を完成させた。
即ち、本発明の粉末の混合方法は、少なくとも 1種類の粉末の混合及び輸送を行う 粉末の混合方法であって、
攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転するスクリューと、上記スクリ ユーの周囲に設けられたケーシングとを備え、上記攪拌羽根の全体が高硬度部材で 形成されているか、又は、上記攪拌羽根の少なくとも一部に高硬度被覆層が形成さ れた攪拌機に、
上記少なくとも 1種類の粉末を投入し、上記攪拌棒を回転させ、上記少なくとも 1種類 の粉末を混合しながら移動させることを特徴とする。
[0013] 上記粉末の混合方法において、上記少なくとも 1種類の粉末は、無機粉末と有機粉 末とを含むことが望ましい。
また、上記粉末の混合方法では、上記無機粉末として、粒子径の異なる 2種以上の 粉末を含み、かつ、上記無機粉末を粒子径の大きい順に投入した後に、有機粉末を 投入することが望ましい。
[0014] また、上記粉末の混合方法において、上記高硬度部材又は上記高硬度被覆層の主 成分は、タングステンカーバイドであることが望ましい。
また、上記粉末の混合方法では、上記攪拌羽根の縁部と上記ケーシングの内壁面と のなす距離は、 3mmを超え、 10mm以下であることが望ましい。
また、上記粉末の混合方法において、上記高硬度部材又は上記高硬度被覆層の表 面粗さ Raは、 8 /i m以下であることが望ましい。
[0015] 本発明の攪拌機は、攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転するス クリューと、上記スクリューの周囲に設けられたケーシングとを備え、少なくとも 1種類 の粉末を含む粉末混在物を混合しながら移動させる攪拌機であって、
上記攪拌羽根の全体が高硬度部材で形成されているか、又は、上記攪拌羽根の少 なくとも一部に高硬度被覆層が形成されていることを特徴とする。
[0016] 本発明の攪拌機において、上記高硬度部材又は上記高硬度被覆層の主成分は、タ ングステンカーバイドであることが望ましレ、。
また、上記攪拌機では、上記攪拌羽根の縁部と上記ケーシングの内壁面とのなす距 離は、 3mmを超え、 10mm以下であることが望ましい。
また、上記攪拌機において、上記高硬度部材又は上記高硬度被覆層の表面粗さ Ra は、 8 μ m以下であることが望ましレ、。
[0017] 本発明のハニカム構造体の製造方法は、少なくとも 1種類のセラミック粉末を含む原 料粉末の混合及び輸送を行う混合輸送工程を行った後、この原料粉末の混合物に 、さらに液体原料を混合して湿潤混合物を調製し、この湿潤混合物を成形することで 、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム成形体を作 製し、これを焼成してハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構 造体の製造方法であって、
上記混合輸送工程では、攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転す るスクリューと、上記スクリューの周囲に設けられたケーシングとを備え、上記攪拌羽 根の全体が高硬度部材で形成されている力、又は、上記攪拌羽根の少なくとも一部 に高硬度被覆層が形成された攪拌機に、上記原料粉末を投入し、上記攪拌棒を回 転させ、上記原料粉末を混合しながら移動させることを特徴とする。
[0018] 本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記原料粉末は、セラミック粉末と 有機粉末とを含むことが望ましレ、。
また、上記ハニカム構造体の製造方法では、上記セラミック粉末として、粒子径の異 なる 2種以上のセラミック粉末を含み、かつ、上記無機粉末を粒子径の大きい順に投 入した後に、有機粉末を投入することが望ましい。
[0019] また、本発明の製造方法で用いる攪拌機において、上記高硬度部材又は上記高硬 度被覆層の主成分は、タングステンカーバイドであることが望ましい。 また、上記製造方法で用いる攪拌機では、上記攪拌羽根の縁部と上記ケーシングの 内壁面とのなす距離は、 3mmを超え、 10mm以下であることが望ましレ、。また、上記 製造方法で用いる攪拌機において、上記高硬度部材又は上記高硬度被覆層の表 面粗さ Raは、 8 z m以下であることが望ましい。
発明の効果
[0020] 本発明の粉末の混合方法によれば、高硬度被覆層が形成された攪拌羽根、又は、 高硬度部材カ なる攪拌羽根を備えた攪拌機を用いているので、攪拌羽根が摩耗さ れにくくなり、長期に渡ってスクリューの取り換え無しに運転を行うことが可能となり、 運転の休止による作業効率の低下や生産量の減少を防止することができるとともに、 設備費の増大を防止することができる。
[0021] また、本発明の攪拌機は、高硬度被覆層が形成された攪拌羽根、又は、高硬度部材 力 なる攪拌羽根を備えているため、攪拌羽根が摩耗されに《なり、長期に渡って スクリューの取り換え無しに運転を行うことができる。
[0022] 本発明のハニカム構造体の製造方法によれば、高硬度被覆層が形成された攪拌羽 根、又は、高硬度部材からなる攪拌羽根を備えた攪拌機を用いているので、攪拌羽 根が摩耗されにくくなり、長期に渡ってスクリューの取り換え無しに運転を行うことが可 能となり、運転の休止による作業効率の低下や生産量の減少を防止することができる とともに、設備費の増大を防止することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0023] まず、本発明の粉末の混合方法、及び、本発明の攪拌機について説明する。
本発明の粉末の混合方法は、少なくとも 1種類の粉末の混合及び輸送を行う粉末の 混合方法であって、
攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転するスクリューと、上記スクリ ユーの周囲に設けられたケーシングとを備え、上記攪拌羽根の全体が高硬度部材で 形成されているか、又は、上記攪拌羽根の少なくとも一部に高硬度被覆層が形成さ れた攪拌機に、
上記少なくとも 1種類の粉末を投入し、上記攪拌棒を回転させ、上記少なくとも 1種類 の粉末を混合しながら移動させることを特徴とする。 [0024] また、本発明の攪拌機は、攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転 するスクリューと、上記スクリューの周囲に設けられたケーシングとを備え、少なくとも 1 種類の粉末を含む粉末混在物を混合しながら移動させる攪拌機であって、 上記攪拌羽根の全体が高硬度部材で形成されているか、又は、上記攪拌羽根の少 なくとも一部に高硬度被覆層が形成されていることを特徴とする。
従って、本発明の粉末の混合方法は、本発明の攪拌機を用いて好適に行うことがで きる。
[0025] まず、本発明の攪拌機の構成について、図面を参照しながら説明する。
図 1 (a)は、本発明の攪拌機の一例を模式的に示す断面図であり、(b)は、(a)に示 す攪拌機の Α— Α線断面図であり、(c)は、(a)に示す攪拌機の一部を示す拡大断 面図である。
[0026] この攪拌機 10は、主に、粗粉の無機粉末を収容するための粗粉タンク 11と、微粉の 無機粉末を収容するための微粉タンク 12と、バインダを収容するためのバインダタン ク 13と、攪拌棒 15及び攪拌羽根 16からなり攪拌棒 15を中心に回転するスクリュー 1 4と、スクリュー 14の回りに設けられたケーシング 17とからなり、ケーシング 17の端部 に近いところに排出口 18が形成されている。なお、図示はしていないが、スクリュー 1 4の一端にはベルトが掛けられ、このベルトは、モータの一端部にも掛けられており、 モータの回転に伴ってスクリュー 14が回転するように構成されている。
また、各タンク、すなわち、粗粉タンク 11、微粉タンク 12及びバインダタンク 13は、そ れぞれ、貯蔵部 l la、 12a、 13aと、計量投入部 l lb、 12b、 13bとから構成されてい る。
[0027] また、図示はしていなレ、が、これら原料粉末を外部より受け入れるための貯蔵タンク が別途設けられており、必要な量が空気輸送等の方法により、逐次、粗粉タンク 11等 の各タンクに供給される。
粗粉タンク 11、微粉タンク 12及びバインダタンク 13では、貯蔵部 l la、 12a, 13aに 蓄えられた原料粉末が、計量投入部 l lb、 12b, 13bで計量された後、所定の量スク リュー 14が回転しているケーシング 17の内部に落下する。
[0028] 落下した各原料粉末は、攪拌羽根 16により混合されるとともに輸送される。ここで、原 料粉末の一つとして、炭化ケィ素粉末を用いる場合、炭化ケィ素粉末は研磨剤等に も用いられる極めて硬い無機粉末であるため、攪拌羽根 16自身が炭化ケィ素粉末 により摩耗してしまうおそれがある。そこで、攪拌羽根 16は、その縁部から 10mmの 部分に、高硬度被覆層 16aとして、硬質材料であるタングステンカーバイドを主成分 とする溶射層が形成されている。
そのため、攪拌羽根 16が摩耗されにくぐ長期間に渡ってスクリューを取り換えること なぐ運転を続行することができる。
[0029] 本発明の攪拌機において、上記高硬度被覆層の幅は、 7〜20mmが望ましい。
高硬度被覆層の幅が 7mm未満では、炭化ケィ素粉末等との接触面積が増加して攪 拌羽根の摩耗が進行しやすぐ一方、上記高硬度被覆層の幅が 20mmを超えると、 原料粉末が攪拌羽根に付着しやすくなり、原料粉末の混合が良好に進行しないこと 力 Sある。
なお、本発明において、高硬度被覆層の幅とは、高硬度被覆層が形成された部分の 攪拌羽根の縁部からの距離(図 1中、 L参照)をいう。
[0030] また、上記高硬度被覆層の厚さは、望ましい下限が 0. 10mm,より望ましい下限が 0 . 20mmであり、望ましい上限が 0. 60mm,より望ましい上限が 0. 40mmである。 後述する高硬度被覆層としての望ましい硬度を確保するだけであれば、上記厚さは 10 / m以上あれば充分である力 この程度の厚さでは、耐磨耗性が不充分であり、 充分な耐磨耗性を確保するという点から、上記高硬度被覆層の厚さは 0. 10mm以 上であることが望ましい。また、上記厚さが 0. 4mmを超えると、形成に高コストを要し 、経済的に不利である。
従って、上記高硬度被覆層の厚さは、上記範囲にあることが望ましい。
[0031] また、図 1に示した攪拌機 10では、攪拌機 10を構成する攪拌羽根の一部に、高硬度 被覆層が形成されているが、本発明の攪拌機では、攪拌羽根の全体に高硬度被覆 層が形成されていてもよぐ場合によっては、攪拌棒及び攪拌羽根からなるスクリュー 全体に高硬度被覆層が形成されてレ、てもよレ、。
また、スクリューを構成する攪拌羽根の一部又は全部が、高硬度部材で構成されて レ、てもよく、場合によっては、スクリュー全体が高硬度部材で構成されていてもよい。 [0032] し力 ながら、上記攪拌機においては、上記攪拌羽根の一部に高硬度被覆層が形 成されているカ 又は、上記攪拌羽根の一部が高硬度部材からなることが望ましい。 上記高硬度被覆層や高硬度部材の表面粗さは、通常、攪拌棒本体や攪拌羽根本 体の表面粗さよりも大きくなる傾向にあり、特に溶射により形成した高硬度被覆層は、 表面粗さが、攪拌棒本体や攪拌羽根本体に比べて大きくなる傾向にある。
表面粗さが大きい場合には、原料粉末が攪拌棒や攪拌羽根に原料粉末が付着しや すぐ原料粉末が攪拌羽根等に付着すると、原料粉末の均一な混合がされることとな るからである。
また、上記高硬度被覆層や高硬度部材の占める領域が大きい場合には、コストがか 力、ることも理由の 1つである。
[0033] また、上記攪拌羽根に形成された高硬度被覆層や、上記攪拌羽根を構成する高硬 度部材は、の表面粗さが 8 z m以下であることが望ましい。
上記表面粗さ Raが 8 / mを超えると、原料粉末が攪拌羽根に付着する場合があり、こ のように原料粉末が攪拌羽根に付着すると、原料粉末の均一な混合が阻害されるこ ととなるからである。
また、上記攪拌棒の表面粗さ Raは、 4 / m以下であることが望ましい。攪拌棒の表面 粗さ Raが 8 / mを超えると、原料粉末が攪拌棒に付着する場合があり、このように原 料粉末が攪拌棒に付着すると、原料粉末の均一な混合が阻害されることとなるからで ある。
また、攪拌棒や攪拌羽根において、その表面粗さ Raが大きい場合には、これらは磨 耗されやすい傾向にある。
なお、本明細書において、表面粗さ Raとは、 JIS B 0601に準拠した算術平均粗さ Raのことである。
[0034] また、上記高硬度被覆層や高硬度部材の表面粗さ Raを上記範囲にする方法として は、例えば、パフ研磨、砥石やシートを用いる方法等が挙げられる。
上記バフ研磨で使用するバフとしては、例えば、ディスク型バフ、フラップ型バフ、渦 卷き型バフ等の砥粒含有バフ、ポリプロピレン不繊布等の無砥粒バフ等が挙げられ る。上記砥粒含有パフに用いられる砥粒としては、例えば、アルミニウムシリケート、 酸化アルミニウム、シリコンカーバイド等が挙げられる。
[0035] 上記砥石の種類としては、例えば、レジノイド砥石(樹脂系)、マグネシア砥石(セメン ト系)、ダイヤモンド砥石、ラバーコントロール砥石、エポキシコントロール砥石等が挙 げられる。
また、シートとしては、例えば、粒度が # A60〜A240のシート研磨材を含んだものを 使用することができ、具体的には、例えば、ウレタンスポンジ、ナイロン不繊布、アタリ ノレ (スポンジ)等にアルミニウムシリケート、酸化アルミニウム、シリコンカーバイド等の 砥粒を付着させたもの等が挙げられる。
[0036] なお、上記高硬度被覆層や上記高硬度部材 (以下、両者を併せて高硬度被覆層等 ともいう)とは、本発明では、 JIS Z 2244に準拠して測定したビッカース硬さ(HV) 力 1000以上のもののことをいう。
上記高硬度被覆層等のビッカース硬さは、 1000 (HV)以上であればょレ、が、 2000 ( HV)以上がさらに望ましい。耐磨耗性に特に優れることとなるからである。
[0037] 上記高硬度被覆層としては、セラミックコーティング材、工業用ダイヤモンド、めっき被 膜等が挙げられ、その具体的な材質としては、主成分がタングステンカーバイド(HV : 2500)のもののほ力に、例えば、チタンカーバイド(HV: 3600)、窒化チタン(HV: 1800〜2500)、立方晶窒化ホウ素(HV: 2700)、 CVDダイヤモンド(HV: 2500〜 4000)、 DLC (ダイヤモンドライクカーボン/ HV: 2000〜4000)、 ZrN (HV: 2000 〜2200)、 CrN (HV: 1800〜2200)、 TiCN (HV: 2300〜3500)、TiAlN (HV: 2300〜3300)、 Al〇 (HV: 2200—2400)、 Ti3 (HV: 2300)、 WC— 12%C〇 (
2 3
HV: 1200)等を主成分とするものが挙げられる。また、めっき被膜の具体例として、 無電解ニッケルメツキ(約 400°Cで処理)(HV: 1000)、 CrC4 (硬質炭化クロム 4%) メツキ(HV: 1200)、ニッケルメツキ(SiC含有量 2〜6重量%: 400°C処理)(HV: 13 00〜1400)等が挙げられる。
なお、本明細書において、括弧内に記した各材質のビッカース硬さは、それぞれの おおよその値である。
これらのなかでは、タングステンカーバイドが望ましい。溶射により高硬度被覆層を形 成する場合に、均一で、かつ、攪拌羽根本体等との密着性に優れ、強固に接着した 層を形成することができるからである。
[0038] また、上記高硬度部材の材質としては、例えば、タングステンカーバイド、チタンカー バイド、窒化チタン、 ZrN、 CrN、 TiCN、 TiAlN、 Al〇等を主成分とするものが挙
2 3
げられる。
[0039] 上記高硬度被覆層を形成する方法としては、溶射、めっき、これらの複合処理、 CV D、 PVD、 UBM等が挙げられ、これらのなかでは、溶射又はめつきが望ましぐ溶射 が最も望ましい。
CVD、 PVD等の溶射以外の方法により高硬度被覆層を形成することも可能である が、この場合、上述した望ましい厚さの高硬度被覆層を形成するとコストが高ぐまた 、複雑な形状や、広範囲な部分に高硬度被覆層を形成する場合に適応が困難だか らである。
一方、溶射により高硬度被覆層を形成する場合には、所望の厚さを有する被膜を短 時間かつ低コストで形成することができる。また、溶射では、大型部品に対しても一度 に、かつ、短時間で高硬度被覆層を形成することができる。
なお、 CVD、 PVD、 UBM等の方法は、大型部品に被覆層を形成することが困難で あるが、小さい部品に分割して、高硬度被覆層を形成し、その後、組み立てる方法を 採用すればスクリューの作製にも採用することができる。
[0040] 上記溶射としては、具体的には、例えば、フレーム溶射、高速フレーム溶射、爆発溶 射、アーク溶射、プラズマ溶射、アークイオンコーティング (AIP)、ホロ力ソード(HCD )イオンコーティング等を用いることができる。
また、上記高硬度被覆層等は、上述した材質を主成分とし、その他の成分として、 Co 、 Cr、 Ni等の金属成分が含まれていてもよい。
なお、金属被覆層としては、 Cr〇プラズマ溶射(HV: 600)、ロジウムメツキ(HV: 8
2 5
00〜1000)、 Cr (硬質クロム)メツキ(HV: 700)、無電解ニッケルメツキ(HV: 660) 等も知られている力 これらの金属被覆層は、ビッカース硬さが HV1000以下と小さ く、耐磨耗性が低いため、ビッカース硬さが HV1000以上となる上述したような金属 被覆層が望ましい。
[0041] また、高硬度被覆層を形成する場合の攪拌羽根本体や攪拌棒本体、また、高硬度 部材以外で形成される攪拌羽根や攪拌棒の材質としては、例えば、ステンレス鋼、窒 化鋼、炭化鋼、超硬合金挙げられる。
[0042] 上記攪拌機において、上記攪拌棒の直径は、 60〜200mm、上記攪拌羽根の幅は 、 15〜30mmが望ましい。
また、上記攪拌羽根は、上記攪拌棒に対して垂直に設けられていることが望ましく、 上記攪拌羽根は、上記攪拌棒にらせん状に巻き付くように設けられているが、一回り した上記攪拌羽根同士の間隔は、 50〜100mmに設定されていることが望ましい。 すなわち、 50〜: 100mmの一定の間隔でらせん状に設けられていることが望ましい のである。
[0043] また、上記攪拌羽根の縁部と上記ケーシングの内壁面とのなす距離は、 3mmを超え 、 10mm以下であることが望ましい。
攪拌羽根の縁部とケーシングの内壁面とのなす距離が 3mm以下であると、原料粉 末を均一に混合することができない場合があり、一方、 10mmを超えると、原料粉末 のスムーズな輸送が困難になり、輸送量にバラツキが生じることがあるからである。 また、スクリューコンベアの処理量は特に限定されないが、通常、 100〜600kg/hr であることが望ましい。
[0044] 上記攪拌機において、原料供給するためのタンク(図 1における、粗粉タンク 11、微 粉タンク 12及びバインダタンク 13)を複数備えている場合、各タンク間の距離は、 50 〜200cmであることが望ましレ、。
各タンク間の距離が 50cm以下では、粉末の均一化や、粉末の均一な混合を達成す ることができない場合があり、一方、 200cmも離れていれば、粉末は均一にならされ 、粉末同士が均一に混合されるため、 200cmを超えても、さほど混合状態に変化が みられないからである。
[0045] また、図 1に示した攪拌機では、各原料粉末に対して、それぞれ 1種類のタンクを備 えているが、本発明の攪拌機では、各原料粉末に対して複数のタンクを備えていても よい。
すなわち、粗粉タンクを 2箇所に備えていたり、微紛タンクを 2箇所に備えていたり、 ノインダタンクを 2箇所に備えてレヽたりしてもよレ、。 [0046] このような本発明の攪拌機は、高硬度被覆層が形成された攪拌羽根を使用している ため、攪拌羽根が摩耗されに《なり、長期(例えば、 6ヶ月以上)に渡ってスクリュー の取り換え無しに運転を行うことができる。
[0047] 本発明の粉末の混合方法は、このような攪拌機を用レ、て行うことができる。
本発明の粉末の混合方法では、まず、混合対象となる少なくとも 1種類の粉末を攪拌 機内に投入する。ここでは、平均粒径の異なる 2種類の無機粉末と、 1種類の有機バ インダとを混合する場合を例に説明する。
この場合、粗粉タンク 11に相対的に平均粒径の大きい無機粉末を、微粉タンク 12に 相対的に平均粒径の小さい無機粉末を、バインダタンク 13に有機バインダ(有機粉 末)をそれぞれ投入する。そして、各タンクの排出口を開放することにより、各粉末を ケーシング 17内に投入する。
ここで、攪拌機 10における各タンクは、粗紛タンク 11、微紛タンク 12及びバインダタ ンク 13が、この順に排出口 18から遠い場所に位置するように取り付けられている。 この理由は、無機粉末と有機粉末を混合する場合には、無機粉末のほうがケーシン グ内に長時間滞留するように投入することより、原料粉末をより均一に混合することが できるからである。
また、平均粒径が異なる 2種類以上の無機粉末を配合する場合に、平均粒径が大き い粉末のほうがケーシング内に長時間滞留するように投入するのも、より均一に混合 すること力 Sできるカゝらである。
なお、ここでは、 2種類の無機粉末と、 1種類の有機バインダを混合する場合につい て説明したが、例えば、平均粒径の異なる 2種類以上の有機バインダを混合する場 合にも、粒子径の大きいもののほうが長時間ケーシング内に滞留するように投入する ことが望ましいのである。
また、例えば、平均粒径が略同一の複数の無機粒子を混合する場合には、嵩密度 の大きい粒子が、ケーシング内に長時間停留するように投入することが望ましい。こ れは、有機粒子の場合も同様である。
[0048] 本発明の粉末の混合方法では、スクリュー 14の回転速度は、 20〜200min_1 (i"pm) であることが望ましい。 回転速度が 20min_1未満では、混合粉末の輸送速度が遅ぐ生産性が低下すること となり、 SOOmirT1を超えると、充分に混合することができない場合があるからである。
[0049] また、原料粉末の量は、スクリュー 14が止まったとき、原料粉末の上面(図 1中、 A参 照)が攪拌棒 15の直径の半分の位置より下の部分にあることが望ましい。
原料粉末が攪拌棒の直径の半分より上に部分にも存在する程度の量となった場合 には、混合不良が発生し易くなるからである。
[0050] さらに、上記原料粉末の量は、スクリュー 14が動作していないときに、原料粉末の上 面が攪拌棒 15の下端と同じかそれよりも低い程度の量があることがより望ましい。原 料粉末が良好に混合されるとともに、輸送もスムーズに進行するからである。カロえて、 攪拌羽根との接触面積が少ないため、攪拌羽根が磨耗されにくぐ攪拌羽根の交換 頻度をより低減することができるからである。
[0051] また、上記原料粉末の量は、スクリュー 14が回転しているときに、原料粉末の上面が ケーシングの内部の高さの 10〜50%の間の位置にあることもより望ましい。
上記原料粉末の上面力 ケーシングの内部の高さの 10%よりも下の位置にある場合 には、原料粉末の混合が不十分になったり、輸送する量が少なくなつたりする場合が あり、一方、上記原料粉末の上面が、ケーシングの内部の高さの 50%を超えると、ス クリューの回転に伴って、原料粉末力 Sスクリューの上部まで回り込むこととなり、攪拌 羽根が磨耗し易ぐかつ、攪拌棒まで磨耗される傾向にあるからである。
[0052] このような本発明の粉末の混合方法では、粉末を均一に混合することができるととも に、攪拌羽根に高硬度被覆層が形成された攪拌機を用いているので、攪拌羽根が 摩耗されにくくなり、長期に渡ってスクリューを取り換え無しに運転を行うことが可能と なり、運転の休止による作業効率の低下や生産量の減少を防止することができるとと もに、設備費の増大を防止することができる。
[0053] 次に、本発明のハニカム構造体の製造方法について説明する。
本発明のハニカム構造体の製造方法は、少なくとも 1種類のセラミック粉末を含む原 料粉末の混合及び輸送を行う混合輸送工程を行った後、この原料粉末の混合物に 、さらに液体原料を混合して湿潤混合物を調製し、この湿潤混合物を成形することで 、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム成形体を作 製し、これを焼成してハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構 造体の製造方法であって、
上記混合輸送工程では、攪拌棒及び攪拌羽根からなり上記攪拌棒を中心に回転す るスクリューと、上記スクリューの周囲に設けられたケ一シングとを備え、上記攪拌羽 根の全体が高硬度部材で形成されているか、又は、上記攪拌羽根の少なくとも一部 に高硬度被覆層が形成された攪拌機に、上記原料粉末を投入し、上記攪拌棒を回 転させ、上記原料粉末を混合しながら移動させることを特徴とする。
即ち、本発明のハニカム構造体の製造方法は、原料粉末の混合輸送工程において 、既に説明した本発明の攪拌機及び粉末の混合方法を使用するものである。
[0054] 以下、本発明のハニカム構造体の製造方法について、工程順に説明する。
ここでは、構成材料の主成分が炭化ケィ素のハニカム構造体を製造する場合を例に 、無機粉末として炭化ケィ素粉末を使用した場合のハニカム構造体の製造方法につ いて説明する。
勿論、ハニカム構造体の構成材料の主成分は、炭化ケィ素に限定されるわけではな ぐ他に、例えば、窒化アルミニウム、窒化ケィ素、窒化ホウ素、窒化チタン等の窒化 物セラミック、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化タンタル、炭化タングステン等の炭 化物セラミック、アルミナ、ジルコニァ、コージエライト、ムライト、チタン酸アルミニウム 等の酸化物セラミック等が挙げられる。
これらのなかでは、非酸化物セラミックが好ましぐ炭化ケィ素が特に好ましい。耐熱 性、機械強度、熱伝導率等に優れるからである。なお、上述したセラミックに金属ケィ 素を配合したケィ素含有セラミック、ケィ素やケィ酸塩化合物で結合されたセラミック 等も構成材料として挙げられ、これらのなかでは、炭化ケィ素に金属ケィ素が配合さ れたもの(ケィ素含有炭化ケィ素)が望ましい。
[0055] (1)まず、平均粒径の異なる炭化ケィ素粉末と有機バインダ (有機粉末)とを乾式混 合して混合粉末を調製する。
本発明の製造方法では、この工程において、上述した本発明の粉末の混合方法を 使用する。
ここで、調製された混合粉末は、攪拌機の排出口(図 1では、 18)から、排出され、次 工工程程にに投投入入さされれるる。。
[0056] 上上記記炭炭化化ケケィィ素素粉粉末末のの粒粒径径はは特特にに限限定定さされれなないいがが、、後後のの焼焼成成工工程程でで収収縮縮のの少少なないい ももののがが好好ままししくく、、例例ええばば、、 00.. 33〜〜5500 μμ ΐΐηη程程度度のの平平均均粒粒径径をを有有すするる粉粉末末 110000重重量量部部とと 00 ..::!!〜〜 11.. OO xx mm程程度度のの平平均均粒粒径径をを有有すするる粉粉末末 55〜〜6655重重量量部部ととをを組組みみ合合せせたたももののがが好好 ままししいい。。
ハハニニカカムム焼焼成成体体のの気気孔孔径径等等をを調調節節すするるたためめににはは、、焼焼成成温温度度をを調調節節すするる必必要要ががああるるがが
、、無無機機粉粉末末のの粒粒径径をを調調節節すするるここととにによよりり、、気気孔孔径径をを調調節節すするるここととががででききるる。。
そそししてて、、 00.. 33〜〜5500 μμ mm程程度度のの平平均均粒粒径径をを有有すするる粉粉末末をを攪攪拌拌機機のの排排出出口口かからら最最もも遠遠 いいタタンンクク((図図 11中中、、粗粗紛紛タタンンクク 1111))にに投投入入しし、、 00.. 11〜〜:: 11.. OO xx mm程程度度のの平平均均粒粒径径をを有有すするる 粉粉末末をを排排出出口口かからら 22番番目目にに遠遠いいタタンンクク((図図 11中中、、微微紛紛タタンンクク 1122))にに投投入入すするる。。
[0057] 上上記記有有機機ババイインンダダととししててはは特特にに限限定定さされれずず、、例例ええばば、、メメチチルルセセルルロローースス、、カカルルボボキキシシメメ チチノノレレセセノノレレロローースス、、ヒヒドドロロキキシシェェチチノノレレセセノノレレロローースス、、ポポリリエエチチレレンンググリリココーーノノレレ、、フフエエノノーーノノレレ樹樹 脂脂、、エエポポキキシシ樹樹脂脂等等がが挙挙げげらられれるる。。ここれれららののななかかでではは、、メメチチルルセセルルロローーススがが望望ままししいい。。 上上記記ババイインンダダのの配配合合量量はは、、通通常常、、無無機機粉粉末末 110000重重量量部部にに対対ししてて、、::!!〜〜 1100重重量量部部程程度度 がが望望ままししいい。。
ななおお、、有有機機ババイインンダダはは、、攪攪拌拌機機のの排排出出口口かからら最最もも近近いいタタンンクク((図図 11中中、、ノノくくイインンダダタタンンクク 11 33))にに投投入入すするる。。
[0058] ((22))次次にに、、液液状状のの可可塑塑剤剤とと潤潤滑滑剤剤とと水水ととをを混混合合ししてて混混合合液液体体をを調調製製しし、、続続いいてて、、上上記記
((11))のの工工程程でで調調製製ししたた混混合合粉粉末末とと上上記記混混合合液液体体ととをを湿湿式式混混合合機機をを用用いいてて混混合合すするるここ ととにによよりり、、成成形形体体製製造造用用のの湿湿潤潤混混合合物物をを調調製製すするる。。
[0059] 上上記記可可塑塑剤剤ととししててはは特特にに限限定定さされれずず、、例例ええばば、、ググリリセセリリンン等等がが挙挙げげらられれるる。。
ままたた、、上上記記潤潤滑滑剤剤ととししててはは特特にに限限定定さされれずず、、例例ええばば、、ポポリリオオキキシシエエチチレレンンアアルルキキルルェェ 一一テテルル、、ポポリリオオキキシシププロロピピレレンンアアルルキキルルエエーーテテルル等等ののポポリリオオキキシシアアルルキキレレンン系系化化合合物物 等等がが挙挙げげらられれるる。。
潤潤滑滑剤剤のの具具体体例例ととししててはは、、例例ええばば、、ポポリリオオキキシシエエチチレレンンモモノノブブチチルルエエーーテテルル、、ポポリリオオキキ
Figure imgf000017_0001
なお、可塑剤、潤滑剤は、場合によっては、湿潤混合物に含まれていなくてもよい。
[0060] また、上記湿潤混合物を調製する際には、分散媒液を使用してもよぐ上記分散媒 液としては、例えば、水、ベンゼン等の有機溶媒、メタノール等のアルコール等が挙 げられる。
さらに、上記湿潤混合物中には、成形助剤が添加されていてもよい。
上記成形助剤としては特に限定されず、例えば、エチレングリコール、デキストリン、 脂肪酸、脂肪酸石鹼、ポリアルコール等が挙げられる。
[0061] さらに、上記湿潤混合物には、必要に応じて酸化物系セラミックを成分とする微小中 空球体であるバルーンや、球状アクリル粒子、グラフアイト等の造孔剤を添カ卩してもよ レ、。
上記バルーンとしては特に限定されず、例えば、アルミナバルーン、ガラスマイクロバ ノレーン、シラスバルーン、フライアッシュバルーン(FAバルーン)、ムライトバルーン等 を挙げることができる。これらのなかでは、アルミナバルーンが望ましい。
[0062] また、ここで調製した、炭化ケィ素粉末を用いた湿潤混合物は、その温度が 28°C以 下であることが望ましい。温度が高すぎると、有機バインダがゲル化してしまうことがあ るからである。
また、上記湿潤混合物中の有機分の割合は 10重量%以下であることが望ましぐ水 分の含有量は 10〜: 17重量%以下であることが望ましい。
[0063] (3)上記湿潤混合物は、調製後、搬送機で押出成形機に搬送し、押出成形により所 定の形状のハニカム成形体とする。
次に、上記ハニカム成形体を、マイクロ波乾燥機、熱風乾燥機、誘電乾燥機、減圧 乾燥機、真空乾燥機、凍結乾燥機等を用いて乾燥させ、セラミック乾燥体とする。 次いで、必要に応じて、入口側セル群の出口側の端部、及び、出口側セル群の入口 側の端部に、封止材となる封止材ペーストを所定量充填し、セルを目封じする。
[0064] 上記封止材ペーストとしては特に限定されなレ、が、後工程を経て製造される封止材 の気孔率が 30〜75%となるものが望ましぐ例えば、上記湿潤混合物と同様のもの を用いることができる。
[0065] (4)次に、上記封止材ペーストが充填されたセラミック乾燥体を、所定の条件で脱脂( 例えば、 200〜500°C)、焼成(例えば、 1400〜2300。C)することにより、全体が一 の焼結体から構成され、複数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設されたハニカ ムユニットからなり、上記セルのいずれか一方の端部が封止されたハニカム焼成体( 図 3参照)を製造すること力 Sできる。
上記セラミック乾燥体の脱脂及び焼成の条件は、従来から多孔質セラミックからなる フィルタを製造する際に用いられてレ、る条件を適用することができる。
[0066] (5)次に、ハニカム焼成体の側面に、シール材層(接着剤層)となるシール材ペース トを均一な厚さで塗布してシール材ペースト層を形成し、このシール材ペースト層の 上に、順次他のハニカム焼成体を積層する工程を繰り返し、所定の大きさのハニカム 焼成体の集合体を作製する。
[0067] 上記シール材ペーストとしては、例えば、無機バインダと有機バインダと無機繊維及 び/又は無機粒子とからなるもの等が挙げられる。
上記無機バインダとしては、例えば、シリカゾル、アルミナゾル等を挙げることができる
。これらは、単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。上記無機バインダのな かでは、シリカゾルが望ましい。
[0068] 上記有機バインダとしては、例えば、ポリビニルアルコール、メチルセルロース、ェチ ルセルロース、カルボキシメチルセルロース等を挙げることができる。これらは、単独 で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。上記有機バインダのなかでは、カルボキ シメチルセルロースが望ましレ、。
[0069] 上記無機繊維としては、例えば、シリカ アルミナ、ムライト、アルミナ、シリカ等のセラ ミックファイバ一等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよぐ 2種以上を併 用してもよレ、。上記無機繊維のなかでは、アルミナファイバが望ましい。
[0070] 上記無機粒子としては、例えば、炭化物、窒化物等を挙げることができ、具体的には
、炭化ケィ素、窒化ケィ素、窒化ホウ素からなる無機粉末等を挙げることができる。こ れらは、単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。上記無機粒子のなかでは、 熱伝導性に優れる炭化ケィ素が望ましレ、。
[0071] さらに、上記シール材ペーストには、必要に応じて酸化物系セラミックを成分とする微 小中空球体であるバルーンや、球状アクリル粒子、グラフアイト等の造孔剤を添カロし てもよい。
上記バルーンとしては特に限定されず、例えば、アルミナバルーン、ガラスマイクロバ ノレーン、シラスバルーン、フライアッシュバルーン(FAバルーン)、ムライトバルーン等 を挙げることができる。これらのなかでは、アルミナバルーンが望ましい。
[0072] (6)次に、このハニカム焼成体の集合体を加熱してシール材ペースト層を乾燥、固化 させてシール材層(接着剤層)とする。
次に、ダイヤモンドカッター等を用い、ハニカム焼成体がシール材層(接着剤層)を介 して複数個接着されたハニカム焼成体の集合体に切削加工を施し、円柱形状のセラ ミックブロックを作製する。
[0073] そして、ハニカムブロックの外周に上記シール材ペーストを用いてコート層を形成す る。このような工程を経ることにより、ハニカム焼成体が接着剤層を介して複数個接着 された円柱形状のセラミックブロックの外周部にコート層が設けられたハニカム構造 体(図 2参照)を製造することができる。
[0074] また、本発明のハニカム構造体の製造方法では、この後、必要に応じて、ハニカム構 造体に触媒を担持させてもょレ、。
上記触媒の担持は、集合体を作製する前のハニカム焼成体に行ってもょレ、。
触媒を担持させる場合には、ハニカム構造体の表面に高い比表面積のアルミナ膜を 形成し、このアルミナ膜の表面に助触媒、及び、白金等の触媒を付与することが望ま しい。
[0075] 上記ハニカム構造体の表面にアルミナ膜を形成する方法としては、例えば、 A1 (N〇
3
) 等のアルミニウムを含有する金属化合物の溶液をハニカム構造体に含浸させて加
3
熱する方法、アルミナ粉末を含有する溶液をハニカム構造体に含浸させて加熱する 方法等を挙げることができる。
上記アルミナ膜に助触媒を付与する方法としては、例えば、 Ce (NO ) 等の希土類
3 3
元素等を含有する金属化合物の溶液をハニカム構造体に含浸させて加熱する方法 等を挙げることができる。
上記アルミナ膜に触媒を付与する方法としては、例えば、ジニトロジアンミン白金硝酸 溶液([Pt (NH ) (NO ) ] HNO、白金濃度 4. 53重量%)等をハニカム構造体に
3 2 2 2 3
含浸させて加熱する方法等を挙げることができる。
また、予め、アルミナ粒子に触媒を付与して、触媒が付与されたアルミナ粉末を含有 する溶液をハニカム構造体に含浸させて加熱する方法で触媒を付与してもよい。
[0076] また、ここまで説明したハニカム構造体の製造方法は、複数のハニカム焼成体がシ 一ル材層(接着剤層)を介して結束された構成を有するハニカム構造体 (以下、集合 型ハニカム構造体ともいう)であるが、本発明の製造方法により製造するハニカム構 造体は、円柱形状のセラミックブロックが 1つのハニカム焼成体力、ら構成されているハ 二カム構造体(以下、一体型ハニカム構造体ともレ、う)であってもよレ、。
[0077] このような一体型ハニカム構造体を製造する場合は、まず、押出成形により成形する ハニカム成形体の大きさが、集合型ハニカム構造体を製造する場合に比べて大きレ、 以外は、集合型ハニカム構造体を製造する場合と同様の方法を用いて、ハニカム成 形体を作製する。
ここで、原料粉末を混合する方法等は、上記集合型ハニカム構造体を製造する方法 と同様であるため、ここではその説明を省略する。
[0078] 次に、集合型ハニカム構造体の製造と同様に、上記セラミック成形体を、マイクロ波 乾燥機、熱風乾燥機、誘電乾燥機、減圧乾燥機、真空乾燥機、凍結乾燥機等を用 いて乾燥させ、セラミック乾燥体とする。次いで、入口側セル群の出口側の端部、及 び、出口側セル群の入口側の端部に、封止材となる封止材ペーストを所定量充填し 、セルを目封じする。
その後、集合型ハニカム構造体の製造と同様に、脱脂、焼成を行うことによりセラミツ クブロックを製造し、必要に応じて、シール材層(コート層)の形成を行うことにより、一 体型ハニカム構造体を製造することができる。また、上記一体型ハニカム構造体にも 、上述した方法で触媒を担持させてもよい。
[0079] なお、上述したような製造方法により、ハニカム構造体を製造する場合において、上 記集合型ハニカム構造体を製造する場合には、無機粉末として、平均粒径の異なる 2種類の炭化ケィ素粉末、又は、ケィ素粉末及び炭化ケィ素粉末を用いることが望ま しぐ一体型ハニカム構造体を製造する場合には、無機粉末として、コージヱライトの 原料粉末、又は、チタン酸アルミニウム粉末を用いることが望ましい。
[0080] なお、炭化ケィ素粉末と有機バインダとを配合する場合の望ましい粒径は上述したと おりであるが、例えば、無機粉末としてケィ素粉末及び炭化ケィ素粉末とを使用する 場合は、平均粒径 0.:!〜 10 /imのケィ素粉末と平均粒径 5〜50 μΐηの炭化ケィ素 粉末と有機バインダとを配合することが望ましレ、。
また、例えば、コージエライトの原料粉末を使用する場合は、平均粒径 5〜60μΐηの タルク粉末と、平均粒径 l〜15 zmのカオリン粉末と、平均粒径 0. 5〜15 xmのァ ルミナ粉末と、平均粒径 0. 5〜: 10 xmの水酸化アルミニウム粉末と、平均粒径:!〜 1 00 zmのシリカ粉末と、平均粒径 1〜: 15 zmのグラフアイト粉末と、成形助剤と、分散 剤とを配合することが望ましレ、。
また、例えば、チタン酸アルミニウム粉末を使用する場合には、平均粒径 5〜50 xm の粉末と、平均粒径 0.:!〜 15 zmの粉末とを配合することが望ましい。
[0081] 以上説明した本発明のハニカム構造体の製造方法では、攪拌羽根に高硬度被覆層 が形成された攪拌機を用いて、原料粉末の混合を行っているので、攪拌機を構成す る攪拌羽根が摩耗されにくぐ長期に渡ってスクリューの取り換え無しに運転を行うこ とが可能で、運転の休止による作業効率の低下や生産量の減少を防止することがで きるとともに、設備費の増大を防止することができる。
実施例
[0082] 以下に実施例を掲げ、本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例の みに限定されるものではない。
[0083] (実施例 1)
(1)平均粒径 10 μ mのひ型炭化ケィ素粉末と、平均粒径 0. 5 μ mのひ型炭化ケィ 素粉末とメチルセルロース (有機バインダ)とを攪拌機 10 (図 1参照)を用いて混合し た。
具体的には、平均粒径 10 zmのひ型炭化ケィ素粉末を粗紛タンク 11から 1. 8kg/ minの投入速度で、平均粒径 0. 5 zmのひ型炭化ケィ素粉末を微粉タンク 12から 0 . 7kgZminの投入速度で、メチルセルロースをバインダタンク 13から 0. 14kg/mi nの投入速度で、それぞれケーシング内に投入し、スクリューを回転速度 140min_1( rpm)で駆動し、原料粉末を混合しながら排出口 18に向かって輸送した。
[0084] ここで用いた攪拌機 10は、粗紛タンク 11、微紛タンク 12、バインダタンク 13、攪拌棒 15と攪拌羽根 16とからなるスクリュー 14、及び、ケーシング 17を備えており、粗紛タ ンク 11、微紛タンク 12及びバインダタンク 13の各タンク間の距離は 100cm、攪拌棒 15は直径が 100mm、攪拌羽根 16は攪拌棒 15に対して垂直に設けられ、幅が 25m m、攪拌棒 15の周りを一回りした攪拌羽根 16同士の間隔が 80mmである。そして、 攪拌羽根 16には高硬度被覆層 16aとしてタングステンカーバイドの溶射層が縁部か ら 10mmの部分に厚さ 0. 30mmで形成されている。また、攪拌羽根 16の縁部とケー シングの内壁面とのなす距離は 5mmである。また、攪拌羽根 16の表面にはバフ研 磨が施され、高硬度被覆層の部分の表面粗さ Raが 8 z mであり、攪拌棒 15の表面 にもバフ研磨が施され、その表面粗さ Raが 4 μ mである。
そして、本工程では、スクリュー 14が回転しているときに、原料粉末の上面は、ケーシ ング 17の高さの 40%の位置にある。また、混合、輸送時に原料粉末が攪拌棒を超え て反対側に回りこんでいるか、否かを観察したところ、攪拌棒は超えていなかった。
[0085] (2)別途、潤滑剤(グリセリン) 12kg,可塑剤(日本油脂社製 ュニループ) 5. 6kg及 び水 65kgを混合して混合液体を調製した。
続いて、上記混合液体 5. 9kgと、攪拌機 10を用いて調製した混合粉末 26. 4kgとを 湿式混合機を用いて混合し、湿潤混合物を調製した。
[0086] (3)次に、この湿潤混合物を押出成形機に搬送し、押出成形によりハニカム成形体 を作製した。その後、マイクロ波乾燥機等を用いて上記成形体を乾燥させ、ハニカム 乾燥体とした後、上記湿潤混合物と同様の組成の封止材ペーストを所定のセルに充 填した。
次いで、再び乾燥機を用いて乾燥させた後、 400°Cで脱脂し、常圧のアルゴン雰囲 気下 2200°C、 3時間で焼成を行うことにより、気孔率が 40%、平均気孔径が 12. 5 z m、その大きさが 34. 3mm X 34. 3mm X 150mm、セルの数(セル密度)が 46. 5個/ cm2、セル壁の厚さが 0. 20mmの炭化ケィ素焼結体からなるハニカム焼成体 を製造した。
[0087] (実施例 2〜4、参考例:!〜 3)
実施例 1の(1)の工程において、攪拌機 10に、粗紛タンク 11、微紛タンク 12及びバ インダタンク 13から投入する原料粉末の単位時間当りの投入量を表 1に示すように 変更した以外は、実施例 1と同様にしてハニカム焼成体を製造した。また、混合、輸 送時に原料粉末が攪拌棒を超えて反対側に回りこんでいるか、否かを観察した。
[0088] (攪拌機の評価)
実施例:!〜 4及び参考例:!〜 3で使用した攪拌機について、下記の方法で定量排出 試験を行い、排出量のバラツキを評価した。
即ち、攪拌機の排出口から 30秒間に排出される混合物の重量を測定し、この測定を 繰り返し 10回行レ、、 10回分の排出量のバラツキ (標準偏差 σ )を算出した。
結果を表 1に示した。
なお、この定量排出試験では、その排出量のバラツキが少なければ少ないほど、原 料粉末が均一に混合、輸送されていることとなる。
[0089] (ハニカム焼成体の強度測定)
実施例 1〜4及び参考例 1〜3で得られたハニカム焼成体について、下記の方法で 3 点曲げ強度試験を行った。
即ち、 JIS R 1601を参考に、インストロン 5582を用い、スパン間距離: 135mm、ス ピード lmm/minで 3点曲げ試験を行い、各ハニカム構造体の曲げ強度(MPa)を 測定した。
結果を表 1に示した。
[0090] (攪拌機の連続運転)
実施例 1〜4及び参考例 1〜3によるハニカム焼成体の製造を 1ヶ月間連続して行い 、連続運転後の攪拌羽根及び攪拌棒の磨耗量を目視により測定した。なお、磨耗量 は、攪拌羽根及び攪拌棒のそれぞれにおいて、最も磨耗している部分で測定した。 結果を表 1に示した。
また、実施例 1に係る製造方法では、 1ヶ月間連続運転後にも、上述した定量排出試 験及び 3点曲げ強度試験を行った。この結果は、表 3に示した。
[0091] [表 1] ο
攪拌根容と料粉末羽原
点曲げ強度攪拌棒越験'定排試粗量出タ微粉粉三のン、
連続転後磨耗運隙器高さの間のの
有バ ()無キえ()M ()) ()のラ//ツkkiσpa/mg mmingmn
()%
根棒実施例习 S 55ぐぐ 1mmmm、
ネ艮実例习施 55ぐぐ 2mmmm、
根棒実施例习 3ぐ 5ぐ 53mmmm、
根棒実施例羽 <5 <54mmmm、
棒根参例习考ぐ 551mm、
ネ ^艮考习习参例ぐ 552mrummr
ネ艮参考例习习ぐ 5ぐ 53mmmm、
_)
o
Figure imgf000025_0001
o o o O O ο σ>
O O o
d O o O o Ο o o o ο
o
o d O d o
Ο
o c o
に示したように、本発明では、スクリューが回転している際に、原料粉末の上面が ケーシングの内部の高さの 10〜50%の間の位置にあることが望ましいことが明ら力と なった。
というのも、実施例及び参考例 3の結果が示すように、 10%未満では、定量排出試 験における排出量のバラツキが大きぐ原料粉末が均一に混合及び輸送されていな レ、と考えられ、その結果、製造したハニカム焼成体の曲げ強度が実施例のハニカム 構造体に比べて劣るものとなっているからである。
[0093] また、実施例及び参考例 1、 2の結果が示すように、 50%を超えると、連続運転後の 攪拌棒の磨耗量が大きくなつており、この理由は、混合及び輸送時に原料粉末が攪 拌棒を超えることとなるからであると考えられる。従って、 50%を超えるとスクリューの 耐久性が劣ることとなる。
さらに、本発明では、スクリューが回転している際に、原料粉末の上面がケーシング の内部の高さの 40〜50%の間の位置にあることがより望ましい。実施例の結果が示 すように、定量排出試験におけるバラツキがより小さくなつているからである。
[0094] (実施例 5〜7及び参考例 4〜5)
攪拌羽根の縁部とケーシングの内壁面とのなす距離を表 2に示す値にした以外は、 実施例 1と同様にしてハニカム焼成体を製造した。
そして、これらの実施例及び参考例に係るハニカム焼成体について、「攪拌機の評 価」「ハニカム焼成体の強度測定」「攪拌機の連続運転」を行った。また、混合、輸送 時に原料粉末が攪拌棒を超えて反対側に回りこんでいるか、否かを観察した。
結果を表 2に示した。なお、表 2には、参考のため実施例 1のデータも併記した。
[0095] [表 2]
Figure imgf000027_0001
[0096] 表 2に示したように、本発明では、攪拌羽根の縁部と上記ケーシンクの内壁面とのな す距離は、 3mmを超え、 10mm以下が望ましいことが明らかとなった。
というものも、実施例及び参考例 4の結果が示すように、両者の距離が 3mm未満の 場合や、両者の距離が 10mmを超える場合には、定量排出試験におけるバラツキ力 大きくなり、製造したハニカム焼成体の強度が劣るものとなっているからである。
[0097] (実施例 8〜: 10及び参考例 6 7)
攪拌羽根に高硬度被覆層として形成したタングステンカーバイドの溶射層の縁部か らの長さを表 3に示す値とした以外は、実施例 1と同様にしてハニカム焼成体を製造 した。
そして、これらの実施例及び参考例に係るハニカム焼成体について、「攪拌機の評 価」「ハニカム焼成体の強度測定」「攪拌機の連続運転」を行った。また、 1ヶ月間の 連続運転後にも、定量排出試験及び 3点曲げ強度試験を行った。また、混合、輸送 時に原料粉末が攪拌棒を超えて反対側に回りこんでいる力、、否かを観察した。 結果を表 3に示した。なお、表 3には、参考のため実施例 1のデータも併記した。
[0098] (参考例 8〜9)
攪拌棒にパフ研磨を行わなかった (参考例 8)、又は、攪拌羽根にパフ研磨を行わな 力、つた(参考例 9)以外は、実施例 1と同様にしてハニカム焼成体を製造した。
そして、これらの実施例及び参考例に係るハニカム焼成体について、「攪拌機の評 価」「ハニカム焼成体の強度測定」「攪拌機の連続運転」を行った。また、 1ヶ月間の 連続運転後にも、定量排出試験及び 3点曲げ強度試験を行った。また、混合、輸送 時に原料粉末が攪拌棒を超えて反対側に回りこんでいるか、否かを観察した。 結果を表 3に示した。
[0099] (比較例 1)
攪拌羽根に高硬度被覆層を形成せず、さらに攪拌羽根にパフ研磨を施さなかった以 外は、実施例 1と同様にしてハニカム焼成体を製造した。
そして、これらの実施例及び参考例に係るハニカム焼成体について、「攪拌機の評 価」「ハニカム焼成体の強度測定」「攪拌機の連続運転」を行った。また、 1ヶ月間の 連続運転後にも、定量排出試験及び 3点曲げ強度試験を行った。また、混合、輸送 時に原料粉末が攪拌棒を超えて反対側に回りこんでいる力、、否かを観察した。 結果を表 3に示した。
[0100] [表 3]
Figure imgf000029_0001
( ) フ研 攪 羽 の 面 さで る
[0101] 表 3に示したように、本発明では、溶射層の長さは 7〜20mmが望ましいこと、並びに 、攪拌棒及び攪拌羽根のそれぞれにはパフ研磨が施されていることが望ましぐそれ ぞれの表面粗さ Raは、 4 μ m以下、 8 μ m以下が望ましいことが明らかとなった。 というのも、実施例及び参考例 6の比較から明らかなように、溶射層の長さが 7mm未 満では、攪拌羽根の磨耗の度合いが大きぐ連続運転後の定量排出試験における バラツキが初期値に比べて大きく増大することとなり、実施例及び参考例 7の比較か ら明らかなように、溶射層の長さが 20mmを超えると、攪拌羽根の潤滑性が低下する ため、混合及び輸送時に原料粉末が攪拌棒を超えることとなり、攪拌棒の磨耗の度 合レ、が大きく、耐久性に劣ることとなるからである。
[0102] また、実施例及び参考例 8、 9の比較から明らかなように、攪拌棒及び攪拌羽根のそ れぞれにパフ研磨が施されていない場合には、定量排出試験におけるバラツキが大 きくなり、この傾向は、連続運転後において顕著になるからである。そして、この理由 は、攪拌棒や攪拌羽根にパフ研磨が施されておらず、その表面粗さが大きい場合に は、攪拌棒や攪拌羽根に原料粉末が付着するため、均一な混合や輸送が阻害され 、さらに磨耗も進行しやすいからであると考えられる。
[0103] また、表 3に示した実施例と比較例との比較から、攪拌羽根に溶射層が形成されてい ない場合には、磨耗の進行速度が極めて速ぐ耐久性に非常に劣ることが明らかとな り、 1ヶ月程度の連続運転で、もはや使用に耐えうる状態にないことが明らかとなった 図面の簡単な説明
[0104] [図 1] (a)は、本発明の攪拌機の一例を模式的に示す断面図であり、(b)は、 (a)に示 す攪拌機の A— A線断面図であり、(c)は、(a)に示す攪拌機の一部を示す拡大断 面図である。
[図 2]ハニカム構造体の一例を模式的に示す斜視図である。
[図 3] (a)は、上記ハニカム構造体を構成するハニカム焼成体を模式的に示す斜視 図であり、(b)は、その A— A線断面図である。
符号の説明
[0105] 10 攪拌機 粗紛タンク 微紛タンク バインダタンク スクリュー 攪拌棒 攪拌羽根 高硬度被覆層 ケーシング 排出口

Claims

請求の範囲
[1] 少なくとも 1種類の粉末の混合及び輸送を行う粉末の混合方法であって、
攪拌棒及び攪拌羽根からなり前記攪拌棒を中心に回転するスクリューと、前記スクリ ユーの周囲に設けられたケーシングとを備え、前記攪拌羽根の全体が高硬度部材で 形成されているか、又は、前記攪拌羽根の少なくとも一部に高硬度被覆層が形成さ れた攪拌機に、
前記少なくとも 1種類の粉末を投入し、前記攪拌棒を回転させ、前記少なくとも 1種類 の粉末を混合しながら移動させることを特徴とする粉末の混合方法。
[2] 前記少なくとも 1種類の粉末は、無機粉末と有機粉末とを含む請求項 1に記載の粉末 の混合方法。
[3] 前記無機粉末として、粒子径の異なる 2種以上の粉末を含み、かつ、
前記無機粉末を粒子径の大きい順に投入した後に、有機粉末を投入する請求項 2 に記載の粉末の混合方法。
[4] 前記高硬度部材又は前記高硬度被覆層の主成分は、タングステンカーバイドである 請求項:!〜 3のいずれかに記載の粉末の混合方法。
[5] 前記攪拌羽根の縁部と前記ケーシングの内壁面とのなす距離は、 3mmを超え、 10 mm以下である請求項 1〜4のいずれかに記載の粉末の混合方法。
[6] 前記高硬度部材又は前記高硬度被覆層の表面粗さ Raは、 8 μ m以下である請求項
:!〜 5のいずれかに記載の粉末の混合方法。
[7] 攪拌棒及び攪拌羽根からなり前記攪拌棒を中心に回転するスクリューと、前記スクリ ユーの周囲に設けられたケーシングとを備え、少なくとも 1種類の粉末を含む粉末混 在物を混合しながら移動させる攪拌機であって、
前記攪拌羽根の全体が高硬度部材で形成されているか、又は、前記攪拌羽根の少 なくとも一部に高硬度被覆層が形成されていることを特徴とする攪拌機。
[8] 前記高硬度部材又は前記高硬度被覆層の主成分は、タングステンカーバイドである 請求項 7に記載の攪拌機。
[9] 前記攪拌羽根の縁部と前記ケーシングの内壁面とのなす距離は、 3mmを超え、
10 mm以下である請求項 7又は 8に記載の攪拌機。 [10] 前記高硬度部材又は前記高硬度被覆層の表面粗さ Raが 8 β m以下である請求項 7 〜9のいずれかに記載の攪拌機。
[11] 少なくとも 1種類のセラミック粉末を含む原料粉末の混合及び輸送を行う混合輸送ェ 程を行った後、この原料粉末の混合物に、さらに液体原料を混合して湿潤混合物を 調製し、この湿潤混合物を成形することで、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向 に並設された柱状のハニカム成形体を作製し、これを焼成してハニカム焼成体から なるハニカム構造体を製造するハニカム構造体の製造方法であって、
前記混合輸送工程では、攪拌棒及び攪拌羽根からなり前記攪拌棒を中心に回転す るスクリューと、前記スクリューの周囲に設けられたケーシングとを備え、前記攪拌羽 根の全体が高硬度部材で形成されているか、又は、前記攪拌羽根の少なくとも一部 に高硬度被覆層が形成された攪拌機に、前記原料粉末を投入し、前記攪拌棒を回 転させ、前記原料粉末を混合しながら移動させることを特徴とするハニカム構造体の 製造方法。
[12] 前記原料粉末は、セラミック粉末と有機粉末とを含む請求項 11に記載のハニカム構 造体の製造方法。
[13] 前記セラミック粉末として、粒子径の異なる 2種以上のセラミック粉末を含み、かつ、 前記無機粉末を粒子径の大きい順に投入した後に、有機粉末を投入する請求項 12 に記載のハニカム構造体の製造方法。
[14] 前記高硬度部材又は前記高硬度被覆層の主成分は、タングステンカーバイドである 請求項 11〜: 13のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
[15] 前記攪拌羽根の縁部と前記ケーシングの内壁面とのなす距離は、 3mmを超え、 10 mm以下である請求項 11〜: 14のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
[16] 前記高硬度部材又は前記高硬度被覆層の表面粗さ Raが 8 μ m以下である請求項 1
:!〜 15のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
PCT/JP2005/023813 2005-12-26 2005-12-26 粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法 WO2007074507A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/023813 WO2007074507A1 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法
CNA2005800521417A CN101312810A (zh) 2005-12-26 2005-12-26 粉末的混合方法、搅拌机及蜂窝结构体的制造方法
EP06021031A EP1800736A3 (en) 2005-12-26 2006-10-06 A method for mixing powder, agitation apparatus, and a method for manufacturing honeycomb structured body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/023813 WO2007074507A1 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007074507A1 true WO2007074507A1 (ja) 2007-07-05

Family

ID=37654937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023813 WO2007074507A1 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1800736A3 (ja)
CN (1) CN101312810A (ja)
WO (1) WO2007074507A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501257A (ja) * 2008-08-28 2012-01-19 コーニング インコーポレイテッド 工具ダイ用の耐摩耗性被覆
JP2018047481A (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 株式会社菊水製作所 粉体混合機
CN113200751A (zh) * 2021-04-10 2021-08-03 洪小毛 一种采用螺旋式碳化硅陶瓷无压烧结原料加工装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009141893A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 イビデン株式会社 ハニカム構造体
KR101371499B1 (ko) * 2009-09-04 2014-03-11 츠카사 컴퍼니 리미티드 분립체 교반장치
EP2722415B1 (en) * 2011-06-17 2020-07-29 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Member covered with hard coating film
RU2471540C1 (ru) * 2011-07-07 2013-01-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ярославский государственный технический университет" Смеситель
RU2555565C1 (ru) * 2014-02-05 2015-07-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ярославский государственный технический университет" (ФГБОУВПО "ЯГТУ") Аппарат для перемешивания сыпучих материалов
CN105196416B (zh) * 2015-10-21 2017-08-22 南京汪海混凝土有限公司 一种钢渣混凝土搅拌装置
RU2626208C1 (ru) * 2016-07-04 2017-07-24 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ярославский государственный технический университет" (ФГБОУВО "ЯГТУ") Смеситель
RU180440U1 (ru) * 2017-11-20 2018-06-14 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ульяновский государственный аграрный университет имени П.А. Столыпина" Устройство для приготовления грунта
CN108166996A (zh) * 2018-01-29 2018-06-15 中铁六局集团有限公司 盾构施工同步注浆罐
US10633297B2 (en) * 2018-03-16 2020-04-28 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb structure
CN109940759A (zh) * 2019-04-02 2019-06-28 嘉兴咩哞贸易有限公司 一种灰浆制成设备
CN112171885A (zh) * 2019-07-01 2021-01-05 徐州市贾汪区羡人工贸有限公司 一种用于砖块生产的混料设备
JP7214680B2 (ja) * 2020-04-06 2023-01-30 株式会社神戸製鋼所 硬質皮膜および耐土砂摩耗性硬質皮膜被覆部材
EP4005663A1 (en) * 2020-11-26 2022-06-01 Fette Compacting GmbH Powder blender for a system for continuous processing of powder products
CN112623787A (zh) * 2020-12-14 2021-04-09 吉林市安欣干混砂浆有限公司 一种干混砂浆用物料混合输送装置
CN113198372B (zh) * 2021-05-18 2023-05-26 南京辉锐光电科技有限公司 一种粉末混合装置、激光熔覆送粉设备及激光熔覆设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163407A (ja) * 1984-09-04 1986-04-01 松下電器産業株式会社 混練装置
JPH07204483A (ja) * 1994-01-13 1995-08-08 Taiyo Tokushu Yosetsu Kk スクリュー
JP2002274947A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Ibiden Co Ltd 多孔質炭化珪素焼結体及びその製造方法、ディーゼルパティキュレートフィルタ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3469824A (en) * 1968-02-27 1969-09-30 Irl Daffin Associates Mixing and conveying means
US3900546A (en) * 1973-09-18 1975-08-19 Corning Glass Works Filtering extrusion batch material
US5030519A (en) * 1990-04-24 1991-07-09 Amorphous Metals Technologies, Inc. Tungsten carbide-containing hard alloy that may be processed by melting
US6113829A (en) * 1997-08-27 2000-09-05 Corning Incorporated Method of forming and shaping plasticized mixtures by low to moderate shear extrusion
DE29717220U1 (de) * 1997-09-26 1997-12-18 Kelterborn Gunar Hochverschleißfeste Schnecke, Mischerwelle oder ähnliche Maschinenteile zur Verwendung in der Bauindustrie und des baustoffverarbeitenden Gewerbes
US6241940B1 (en) * 1998-06-06 2001-06-05 Corning Incorporated Method for producing ceramic bodies
JP4599673B2 (ja) * 2000-07-10 2010-12-15 ダイキン工業株式会社 フッ化水素製造装置および製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163407A (ja) * 1984-09-04 1986-04-01 松下電器産業株式会社 混練装置
JPH07204483A (ja) * 1994-01-13 1995-08-08 Taiyo Tokushu Yosetsu Kk スクリュー
JP2002274947A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Ibiden Co Ltd 多孔質炭化珪素焼結体及びその製造方法、ディーゼルパティキュレートフィルタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501257A (ja) * 2008-08-28 2012-01-19 コーニング インコーポレイテッド 工具ダイ用の耐摩耗性被覆
US9796108B2 (en) 2008-08-28 2017-10-24 Corning Incorporated Wear resistant coatings for tool dies
US10994440B2 (en) 2008-08-28 2021-05-04 Corning Incorporated Wear resistant coatings for tool dies
JP2018047481A (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 株式会社菊水製作所 粉体混合機
CN113200751A (zh) * 2021-04-10 2021-08-03 洪小毛 一种采用螺旋式碳化硅陶瓷无压烧结原料加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1800736A2 (en) 2007-06-27
EP1800736A3 (en) 2007-07-04
CN101312810A (zh) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007074507A1 (ja) 粉末の混合方法、攪拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2007229703A (ja) 粉末の混合方法、撹拌機、及び、ハニカム構造体の製造方法
US20070187651A1 (en) Method for mixing powder, agitation apparatus, and method for manufacturing honeycomb structured body
US8124002B2 (en) Extrusion-molding machine, extrusion-molding method, and method for manufacturing honeycomb structured body
EP1825980A2 (en) Wet mixing apparatus, wet mixing method and method for manufacturing honeycomb structured body
WO2007074523A1 (ja) 搬送装置及びハニカム構造体の製造方法
EP1772242B1 (en) Die for extrusion-molding and method for manufacturing porous ceramic member
EP1847366A2 (en) Conveyer apparatus and method for manufacturing a honeycomb structure
CN101069859B (zh) 蜂窝状结构及其制造方法
JP5084517B2 (ja) 外周層形成装置
EP2082835B1 (en) Method of producing perforated honeycomb structure body
US20120208441A1 (en) End face processing apparatus, end face processing system, end face processing method for honeycomb molded body, and manufacturing method for honeycomb structure
WO2005108328A1 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
CN101274293A (zh) 蜂窝结构体和排气处理设备
CN103657976A (zh) 蜂窝结构体的外周涂敷方法
JP5345371B2 (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP2007253149A (ja) 湿式混合機、湿式混合方法及びハニカム構造体の製造方法
JP4632125B2 (ja) セラミックハニカム構造体の製造方法
JP2008132752A (ja) 押出成形機、押出成形方法及びハニカム構造体の製造方法
JP5171308B2 (ja) 焼成用治具及びハニカム構造体の製造方法
JP2015058591A (ja) 押出成形装置及びハニカム成形体の製造方法
CN112203741A (zh) 具有多区蜂窝结构的蜂窝体以及共挤出制造方法
JP5111139B2 (ja) 多孔質炭化ケイ素焼結体の製造方法
JP5947883B2 (ja) 押出成形用金型、押出成形用金型の製造方法、押出成形装置及びハニカム構造体の製造方法
JP5138297B2 (ja) 触媒担持体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580052141.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05820384

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1