JP2002513756A - メラニン産生を促進する化合物を同定するためのアッセイおよび当該アッセイにより同定されたレチノイド様化合物 - Google Patents

メラニン産生を促進する化合物を同定するためのアッセイおよび当該アッセイにより同定されたレチノイド様化合物

Info

Publication number
JP2002513756A
JP2002513756A JP2000546767A JP2000546767A JP2002513756A JP 2002513756 A JP2002513756 A JP 2002513756A JP 2000546767 A JP2000546767 A JP 2000546767A JP 2000546767 A JP2000546767 A JP 2000546767A JP 2002513756 A JP2002513756 A JP 2002513756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
tetrahydro
compounds
pentamethyl
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000546767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3669925B2 (ja
Inventor
ディーパ・ラングタ
Original Assignee
ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント・エス・エヌ・セ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント・エス・エヌ・セ filed Critical ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント・エス・エヌ・セ
Publication of JP2002513756A publication Critical patent/JP2002513756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3669925B2 publication Critical patent/JP3669925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/04Preparations for care of the skin for chemically tanning the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4933Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having sulfur as an exocyclic substituent, e.g. pyridinethione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • A61K8/675Vitamin B3 or vitamin B3 active, e.g. nicotinamide, nicotinic acid, nicotinyl aldehyde
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 皮膚の色素沈着を変更する化合物を選択するためのインビトロアッセイを提供する。また、カルボン酸が、遊離したまたは保護基で保護されたフェノール、ナフトール、チオフェノールまたはチオナフトール基を含まない、置換された芳香族または複素環式カルボン酸、誘導体またはそれらの薬学的に許容できる塩を含む、新規のプロピグメントリー化合物を提供する。好ましい実施態様では、これらの化合物がRXRの活性を示す。これらの化合物は、美容または皮膚化学的組成物においてヒトの皮膚および/または髪の色素沈着を変更するため、並びに、皮膚または髪の色素沈着を変更する疾患を処理するために用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野および従来の技術】
正常な皮膚の色は、メラニン、褐色色素が主要成分である、種々の色素の混合
物の組み合わせられた発現の結果である。メラニンは、表皮内に見出される分化
細胞、メラノサイトによって合成される。メラノサイトは、メラノソームと呼ば
れるオルガネラ内でメラニンを合成する。メラノソームがメラニンで飽和された
状態になると、メラノソームの樹状アームに輸送され、まわりのケラチノサイト
に移される。次いで、ケラチノサイトは、皮膚の表面に移動し、皮膚に褐色の色
素沈着を引き起こす。ケラチノサイトにおけるメラニンの量が、皮膚および髪の
色素沈着の程度を決定する。
【0002】 皮膚および髪の色素沈着におけるメラニンの効果のために、メラニン産生およ
び/または周りのケラチノサイトへのメラニンの輸送に影響する化合物を同定す
ることを目的とする研究が行われている。かかる化合物は、髪および皮膚の色素
沈着を変更する可能性のある適用を有する。例えば、メラノサイト刺激ホルモン
(MSH)およびテオフィリンのような化合物が、色素沈着を促進することが知
られている。さらに、MSHのアナログは、皮膚色素沈着を促進する臨床効果に
ついて試験されている。また、アルファ-リポプロテインが皮膚のメラニン産生
を刺激しうることも報告されている(特許公開第82−153348号公報、G
B2124900、Empresa Cubana Importadora y Exportadora de Productos
Medicos, Cubaによる)。逆に、例えば、黒皮症を治療するために、色素沈着を
阻害する化合物、例えば、ヒドロキノン(HQ)およびモノベンゼンエーテル(
Pathakら,J. American Academy Dermotol.15:894-899(1986); Smithら,Pigment
Cell Research,1:386-389(1988))、およびアルブチン、HQの糖共役体(gluco
conjugate)(Proceeding Japan Soc.Invest.Dermotol.12:138-139(1988))の使
用も知られている。
【0003】 さらに、コウジ酸とその誘導体および/または吉草酸が、メラニン形成を阻害
することが報告されている(特許公開第03011010号公報;Oyama, Yasua
ki, Sansei Pharmaceutical Co.,Ltd.,Japan)。
【0004】 さらに、プロピオン酸、酪酸および吉草酸並びにこれらの塩が、不飽和脂肪酸
と組み合わせて、または組み合わせることなく、メラニンの産生を触媒するチロ
シナーゼの形成を抑制することが報告されている(Mishimaら, EPA 345081, Hay
ashibara Biochemical Laboratories, Inc.,Japan)。
【0005】 EP0509241およびWO93/19729は、色素過剰または皮膚の日
焼けが、十分な期間、有効量のトランスレチノイン酸を局所的に適用することに
よって行われうることを記載する。それにも関わらず、これらの方法で用いられ
る化合物は、炎症を引き起こす。
【0006】 新たなメラニン合成を阻害する化合物、および可能性のある抗メラノソーマ、
細胞毒性化合物を同定するのに適しているとされるインビトロ方法が、Dooleyら
, Pharmcol.,7:188-200(1994)により報告された。この方法は、メラノサイト由
来の二つの不死化マウス細胞系、Mel-Ab(Dooleyら, Oncogene,3:531-535
(1988))、および繊維芽細胞由来の他の細胞系を利用する。Mel-Ab細胞は
、培養中に急速に増殖し、かつ、多量のメラニンを産生する、自発的に不死化し
たマウスC57BL/6メラノサイト系から誘導される。このアッセイは、メラ
ノサイトに独特なメラニン生合成経路における中間体に類似した構造を有する化
合物をスクリーニングするために、用いられたようである。特に、チロシンに関
連するパラ置換フェノールと、DOPAに関連する1,2-ジヒドロキシベンゼン
がスクリーニングされ、また、1,3-ジヒドロキシベンゼン、1,4-ジヒドロキ
シベンゼン、1,4-ジメトキシベンゼン、および1,4-ベンゾキノンもスクリー
ニングされた。色素沈着を変更するとされているいくつかの化合物が、このスク
リーニングを用いて同定された。しかしながら、本発明とは異なって、このイン
ビトロスクリーニングは、不死化したマウス細胞系を利用し、正常なヒトメラノ
サイトを利用するものではない。
【0007】 しかしながら、色素沈着並びにメラニン産生および/または輸送に影響を与え
る他の化合物が同定されれば、利益がもたらされる。また、よく寛容され、皮膚
に非刺激性である化合物が同定されれば、利益がもたらされる。さらに、かかる
化合物の同定を行うことができる、改善されたインビトロスクリーニングアッセ
イが開発されれば、有益である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
メラノサイト、好ましくはヒトメラノサイトによるメラニンの発現を変更(増
強または阻害)することができる化合物を同定するための新規のアッセイを提供
することが本発明の目的である。
【0009】 本発明の他の目的は、かかるアッセイにより同定された少なくとも一つの化合
物のメラニン促進または阻害量を含む皮膚科学/美容学/薬学的組成物を提供す
ることである。
【0010】 本発明のさらに特定の目的は、ヒトメラノサイトによるメラニン産生を変更(
増強または阻害)する少なくとも一つの化合物のメラニン促進または阻害量を含
む、局所的に適用できる皮膚科学/美容学/薬学的組成物を提供することである
【0011】 本発明のさらに特定の目的は、カルボン酸が遊離のフェノール、ナフトール、
チオフェノールまたはチオナフトール基を含まない、あるいは保護基で保護され
たものを含まないという条件で、置換された芳香族または複素環式カルボン酸ま
たはそれらの誘導体の少なくとも一つのメラニン増強または阻害量を含む、皮膚
科学/美容学/薬学的組成物を提供することである。
【0012】 本発明のさらに特定の目的は、皮膚および/または髪の色素沈着を誘導するの
に十分な時間、少なくとも一つのメラニン作用(増強または阻害)レチノイド化
合物を含む組成物の有効量を局所的に適用することを含む、処置を必要とする者
における、皮膚および/または髪の色素沈着を変更する方法を提供することであ
る。
【0013】 本発明のさらに特定の目的は、カルボン酸が遊離または保護されたフェノール
、ナフトール、チオフェノールまたはチオナフトール基を含まないという条件で
、皮膚および/または髪の色素沈着に影響を与えるのに十分な時間、少なくとも
一つの置換された芳香族または複素環式カルボン酸またはそれらの誘導体を含む
組成物の有効量を局所的に適用することを含む、処置を必要とする者における、
皮膚および/または髪の色素沈着を変更、すなわち増強または低減する方法を提
供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
第一の実施態様では、本発明は、ヒトメラノサイトによるメラニンの発現を変
更(増進または阻害)する化合物、好ましくはヒトメラノサイトによるメラニン
産生を増強する化合物を同定するための新規アッセイを提供する。
【0015】 一般に、この主題のアッセイは、特定の化合物または化合物の組合せの、培養
中のヒトメラノサイトの成長または増殖に与える影響、および、同化合物の培養
されたヒトメラノサイトによるメラニン産生に与える影響を調べ、前記培養ヒト
メラノサイトの数(増殖)をベースとするメラニン含量を正常化し、かつ、細胞
当たりのメラニン産生の増大または低減をベースとするメラニン産生に影響を与
える化合物を同定することである。
【0016】 特に、この主題のアッセイは、以下を含む。 (i)少なくとも二つのヒトメラノサイト培養物を、メラニン産生に対する効果
についてスクリーニングする少なくとも一つの化合物と接触させる; (ii)前記ヒトメラノサイト培養物の一方に含まれるメラノサイトの増殖を測定
する; (iii)第二のヒトメラノサイト培養物に含まれるメラニンの量を測定する; (iv)上記化合物のメラニン産生に与える効果(増強または低減)を調べるため
に、工程(ii)および(iii)で得られたデータを比較し、培養物に含まれるメ
ラノサイトの数に基づいてデータを正常化する; (v)前記化合物が不在であることを除いて、先の培養物と同じ条件下で培養さ
れたコントロールのヒトメラノサイト培養物におけるメラニン産生および増殖と
、工程(ii)および(iii)で得られたデータとをさらに比較する;かつ、 (vi)前記化合物と接触していないコントロール培養物と比較した、前記化合物
の存在下で培養されたメラノサイトによるメラニン産生の増大または低減をベー
スとして、スクリーニングされた化合物を、ヒトメラノサイトによるメラニン発
現を変更(増強または低減)するものとして同定する。
【0017】 この方法は、好ましくは、適切な源から、例えば新生児の皮膚メラノサイト等
の、ヒトメラノサイトを得ることによって実施される。これらのメラノサイトは
、例えば96ウェルプレートと24ウェルプレート等の二つの細胞培養チャンバ
ーに同時に蒔かれる。かかる細胞をウェル表面に付着させた後に、固定量の特定
の化合物と共に各ウェルをインキュベートして、メラニン発現に対する効果を調
べる。かかるインキュベーションは、培養されたメラノサイトによるメラニン産
生に与える上記化合物の影響を評価するのに十分な時間行われる。
【0018】 次いで、インキュベーションは、約1分から約1ヶ月まで、好ましくは約1時
間から約2週間まで、最も好ましくは約12時間から1週間までの範囲である。
インキュベーション後、前記培養物の一方の細胞の増殖を評価する。これは、吸
光度等の適切な方法で行われる。
【0019】 好ましい実施態様では、96ウェルプレートの細胞は、3-(4,5-ジメチル
チアゾール-2-イル)-5-(3-カルボキシメトキシフェニル)-2-(4-スルホ
フェニル)-2H-テトラゾリウム(細胞増殖の比色分析に通常用いられるテトラ
ゾリウム染料)(MTS)を用いて処理され、このプレートの吸光度を490n
mにおいて読み取り、96ウェルプレート中の細胞の増殖を調べる。これらの結
果を、同じ条件下で培養され、MTS溶液で処理したが、試験化合物で処理され
ていないコントロールメラノサイト培養物と比較する。
【0020】 同一条件下で試験化合物を用いてインキュベートされたヒトメラノサイト培養
物を含む、24ウェルプレート等の第二の培養物を、そこに含まれている細胞に
よって発現されたメラニンの量を調べるために試験する。これは周知の方法で実
施される。本発明では、これは、例えば、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)等を
用いてかかる細胞を洗浄し、例えば1N NaOH等のアルカリ溶液を用いてこ
の洗浄された細胞を溶解し、かつ、例えば、405nmにおけるアルカリ可溶性
メラニンの吸光度を測定することにより、そこに含まれるアルカリ可溶性メラニ
ンの量を測定することによって実施される。次いで、このデータを、同じ条件下
であるが、試験化合物の不在下で生育されたコントロールのメラノサイト培養物
と比較する。
【0021】 次いで、両方のメラノサイト細胞培養物から得られたデータを、特定化合物の
、メラノサイトによるメラニン産生およびメラニン蓄積に対する効果を調べるた
めに、メラノサイト増殖(細胞数)に基づいて、正規化する。
【0022】 本発明にかかるメラニン発現を変更する化合物は、培養されたヒトメラノサイ
トにおけるメラニン産生および蓄積に影響する化合物である。好ましくは、かか
る化合物は、コントロールのメラノサイト培養物に対して少なくとも10%まで
メラニン発現を変更する。さらに好ましくは、かかる化合物は、少なくとも20
%までメラニン産生に影響する。最も好ましくは、150ないし250%の程度
、あるいはそれ以上、メラニン産生および蓄積に影響する。
【0023】 それゆえ、主題の発明は、ヒトメラノサイトによるメラニン産生および蓄積を
増大または低減する化合物またはそれらの組合せの同定に関する。メラニン産生
および蓄積を増大する化合物は、例えば、皮膚の日焼け(tanning)または褐色化(
browning)を促進し、かつ、髪のグレー化を処理または妨げるために用いられる
。また、かかる化合物は、白斑等の色素沈着欠乏にかかる疾患または状態を処理
するためにも用いられる。
【0024】 メラニン産生を低減する化合物は、色素沈着過剰にかかる疾患または状態を有
する患者の処理に利用される。かかる疾患および状態は、黒皮症または年齢に伴
う色素沈着過剰、および肝斑を含む。
【0025】 また、メラニン産生および/または蓄積を阻害する化合物は、老人の手や顔に
しばしば観察される「肝斑」等の、年齢に伴う色素沈着過剰を処理および/また
は防止するために用いられる。色素沈着疾患にかかる疾患および状態のリストは
、ここに完全に参照として含めるDermatology in General Medicine (Fitzpatri
c, T.B.,ら)に見出される。
【0026】 本発明の化合物は、白斑、炎症後色素沈着欠乏または脱色等の色素沈着欠乏の
処理、皮膚移植後の色素沈着欠乏または脱色の処理、紫外線に過度に暴露したこ
とによる色素沈着欠乏または脱色の処理、瘢痕形成後色素沈着欠乏または脱色の
処理、または老化またはほくろによる色素沈着欠乏または脱色の処理に使用でき
る。
【0027】 メラニン産生を低減する化合物は、黒皮症または年齢に伴う色素沈着過剰の処
理に使用できる。
【0028】 さらに、主題のアッセイは、ヒトメラノサイトによるメラニン産生または蓄積
に影響(増大または低減)する化合物の組合せ、特にメラニン産生または蓄積に
対して相乗効果を有する組合せを同定するために用いられる。
【0029】 上述したように、第二の実施態様では、本発明は、本発明に係る少なくとも一
つのメラニン作用性化合物を含む薬学的/皮膚化学的/美容学的化合物に関する
。これに関して、正常なヒトメラノサイトによるメラニン産生および/または蓄
積を促進する新規クラスの化合物が、主題のアッセイ方法を用いて見出された。
これらの化合物は、皮膚によく寛容され、かつ非刺激性であるという点でも有利
である。これは、主題のアッセイを用いてスクリーニングされた他の多くのレチ
ノイド化合物が、同様の条件下で色素沈着に影響しなかったと言うことから、驚
くべきことである。これらの化合物は、レチノイドシグナリング経路を介してメ
ラニン産生および/または蓄積に影響することが推定される。
【0030】 好ましい実施態様では、本発明は、カルボン酸が、フリーまたは保護された形
態の、フェノール、ナフトール、チオフェノールまたはチオナフトール基を含ま
ないという条件で、少なくとも一つの置換された芳香族または複素環式カルボン
酸またはその誘導体の一定量を含む薬学/美容学/皮膚化学的化合物を提供する
。かかるカルボン酸は、例として、安息香酸、プロピオル酸、ニコチン酸、アク
リル酸、ブテン酸およびナフト酸(naphtoic acid)を含む。
【0031】 好ましい実施態様では、本発明に係る置換された芳香族または複素環式カルボ
ン酸は、RXRの活性を示す。本発明によれば、RXR活性を示す化合物は、5
000nM未満、好ましくは1000nM未満のRXRに対する結合を示す化合
物である。RXRに対する結合を調べることは、当業者に周知であり、例えば(
1)“Selective Synthetic Ligands for Nuclear Retinoic Acid Receptor Sub
types” RETINOIDS, Progress in Research and Clinical Applications, Chapi
tre 10 (pp261-267), Marcel Dekker Inc, Maria A.Livrea et Lester Packerに
より公表;(2)Synthetic Retinoids: Receptor Selectivity and Biological
Activity" Pharmacol Skin, Basel, Karger, 1993, Vol.5,pp117-127;(3)“S
elective Synthetic Ligands for Human Nuclear Retinoic Acid Receptors” S
kin Pharmacology, 1992, Vol.5,pp57-65;(4)“Identification of Syntheti
c Retinoids with Selectivity for Human Nuclear Retinoic Acid Receptor-γ
”Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.186,No.2, Jul
y 1992,pp977-983;および(5)“Selective High Affinity RAR-α or RAR-β
Retinoic Acid Receptor Ligands”Mol.Pharmacol.,Vol.40,pp556-562に報告さ
れている。
【0032】 また、より好ましい実施態様では、RXRの活性を示す化合物は、RXRのア
ゴニスト活性を示す。このRXRのアゴニスト活性は、例えば参照としてここに
その全体の内容を含める米国特許第5696104号に報告されている方法で決
定することができる。
【0033】 特に、本発明に係るヒトメラノサイトによるメラニン産生および/または蓄積
を促進することが驚くべきことに見出された化合物は、 4-[1-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)エテニル]安息
香酸(CD No.2771); 3-[3-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フェ
ニル]-アクリル酸(CD No.2908); 3-[3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フ
ェニル]-ブト-2-エン酸(but-2-enoic acid)(CD No.3206); 6-[1-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-シ
クロプロピル]-ニコチン酸(CD No.3127); 3-[3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フ
ェニル]-アクリル酸(CD No.2915); 4-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-カルボニル)-
安息香酸(CD No.2608); 4-(3-ブロモ-5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル
オキシ)-安息香酸(CD No.2661); 5-[(E)-2-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)
-プロペニル]-チオフェン-3-カルボン酸(CD No.2425); 3-[3-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イルスルフ
ァニル)-フェニル]-アクリル酸(CD No.3132); 6-(3-ブチル-5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル
スルファニル)-ニコチン酸(CD No.3292); 4-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフチルチオ)安息香酸(C
D No.2624); 3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2ナフチル)フェニルプロピ
オル酸(CD No.2906);および 6-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2ナフチルチオ)ニコチン酸(
CD No.2809) を含む。
【0034】 上述したように、薬学的/皮膚化学的/美容学的組成物は、皮膚および/また
は髪に対する局所的適用に適した形態である。好ましい実施態様では、これらの
組成物は、皮膚の人工的日焼けおよび/または褐色化に適した形態である。
【0035】 これらの組成物は、かかるタイプの組成物に通常用いられる、薬理学、美容学
または皮膚化学的に許容できる、イオン性または非イオン性増粘剤、柔軟剤、抗
酸化剤、乳白剤、安定化剤、皮膚軟化薬、UV-Aおよび/またはUV-B領域に
おいて活性な有機サンスクリーン剤、光保護無機顔料およびナノ顔料、湿潤剤、
ビタミン、香料、防腐剤、フィラー、金属イオン遮閉剤、染料および着色料等の
、他の成分を含んでもよい。
【0036】 通常、当業者であれば、本発明の組成物に本質的に関連した有利な特性が、企
図された添加によって不利な影響を受けないように、これらの最適な補助化合物
および/またはその量を選択するのに注意を払うべきである。
【0037】 本発明の組成物は、メラノサイトによるメラニン産生および/または蓄積に影
響する一つ以上の化合物、例えば相乗的組合せを含んでもよい。また、かかる組
成物は、例えばジヒドロキシアセトン(DHA)またはその誘導体等の色素沈着
を促進または阻害する他の化合物を含んでもよい。適切な化合物は、Tuloup等に
より1997年3月18日に出願され、LOREALに譲渡された米国シリアル番号第
08/819084号に開示されている。また、色素沈着を促進するMSHおよ
びそのアナログも含むことができる。逆に、HQ、モノベンゼンエーテルおよび
アルブチンのような色素沈着を阻害する化合物が、色素沈着を阻害する、本主題
のアッセイを用いて同定された化合物と共に含まれてもよい。
【0038】 本主題の組成物は、ヒトの皮膚および/または髪に局所的に適用するのに適し
た形態である。適切な形態は、クリーム、ミルク、クリーム-ゲル、液状ローシ
ョン、水中油型エマルションまたは油中水型エマルション、小胞分散物または当
該技術分野において通常用いられる他のあらゆる形態を含む。
【0039】 本主題の組成物に含まれる少なくとも一つのメラニン作用化合物の量は、組成
物の全重量に対して約0.0001ないし約30重量%、好ましくは組成物の全
重量に対して約0.5ないし約15重量%、さらに好ましくは組成物の全重量に
対して約0.001ないし5重量%の濃度範囲である。
【0040】 また本発明は、本発明に係るメラニン作用性化合物の一定量を局所的に適用す
ることを含む、処理、美容、皮膚科学または治療的方法を含む。有効量は、皮膚
および/または髪の色素沈着に影響を与える(増大または低減)のに十分な量で
ある。かかる方法は、皮膚および/または髪の色素沈着に影響を与える他の化合
物と組み合わせて実施されてもよい。かかる方法は、色素沈着に対し所望の効果
が達成されるまで繰り返し実施されてもよい。主題の化合物が皮膚を刺激しない
ので、長期にわたる投与は適している。
【0041】 上述したように、本発明は、特に、髪の着色を促進するのに適した、本発明に
係る少なくとも一つの化合物を含む組成物を含む。かかる組成物は、例えば、コ
ンディショニング剤、顔料および色素成分、ストレート剤、パーマ剤、界面活性
剤、香料、アルコール(以下参照)等の、髪用製剤に通常含まれる他の成分を含
んでもよい。
【0042】 本発明の理解をより容易なものとするため、以下の例を示す。
【0043】
【実施例】
実施例1 新生児の皮膚の正常ヒトメラノサイトを、アッセイに用いた。始めのスクリー
ニングのために、これらの細胞を、ウェルの表面積に従って適切に96ウェルプ
レートと24ウェルプレートに同時に蒔き、5日間テスト化合物を用いて処理し
た。プレートに対する化合物の添加は、正確さを確実なものとするために(各ウ
ェル当たり同量)ロボットを用いて行った。5日間処理の最後に、96ウェルプ
レート中の細胞を、MTS溶液で処理し、プレートを490nmで読みとり、細
胞の増殖に対する化合物の効果を調べた。24ウェルプレート中の細胞をPBS
ですすぎ、次いで1N NaOHで溶解し、アルカリ溶解性メラニンの吸光度を
405nmにおいて測定した。
【0044】 96ウェルプレートからのデータを分析して、細胞の増殖に対する各化合物の
影響を調べ、24ウェルプレートからのデータを用いて、細胞のメラニン含量に
与える化合物の効果を調べた。次いで、メラニン含量を、細胞の増殖に対して正
常化した。
【0045】 この方法を用いて、本発明者らは、正常なヒトメラノサイトのメラニン含量を
増大する以下の化合物を同定した。かかる結果に基づいて、ヒトメラノサイトに
よるメラニン産生を変更(増大または低減)する、レチノイド等の他の化合物を
同定できることが期待される。
【0046】
【表1】
【0047】 かくして、本発明のアッセイを用いて、本発明者らは、正常なヒトメラノサイ
トに対する新たなクラスのプロピグメントリー化合物(pro-pigmentory compoun
d)を同定した(それによりメラニン産生が増大する)。これらの分子は、レチ
ノイドシグナリング経路を介して作用すると仮定される。プロピグメントリー活
性を有するあるクラスのレチノイド様分子の発見は、他のレチノイドシグナリン
グ分子が同様の条件下で色素沈着を誘導しないことから、特に驚くべきものであ
る。かかる知見は、これらの化合物が皮膚に刺激を与えず、非常によく寛容され
ることから、さらに有利である。従って、ヒトの被験者の皮膚および/または髪
における色素沈着を変更することにおいて可能性のある適用を有する。
【0048】 実施例2 製剤例 1.経口経路 (a)以下の組成物を、0.8gの錠剤の形態で調製する: 式(2)の化合物 0.005g 予めゼラチン化された(pregelatinized)デンプン 0.265g ミクロクリスタリンセルロース 0.300g ラクトース 0.200g ステアリン酸マグネシウム 0.030g 炎症後色素沈着欠乏を処理するため、処理するケースの深刻度に応じて3〜6
ヶ月間、成人に一日当たり1〜3錠が与えられる。
【0049】 (b)5mlのバイアルに収容される飲用懸濁液を調製する。 式(4)の化合物 0.050g グリセロール 0.500g 70%ソルビトール 0.500g サッカリナートナトリウム 0.010g メチルパラ-ヒドロキシベンゾアート 0.040g 味付剤 適量 精製水 全体を5mlとする量 皮膚移植後の色素沈着欠乏を処理するため、処理するケースの深刻度に応じて
3ヶ月間、成人に一日当たり1本のバイアルが与えられる。
【0050】 (c)ゼラチンカプセルに収容される以下の製剤を調製する: 式(5)の化合物 0.025g コーンスターチ 0.060g ラクトース 全体を0.300gとする量 使用したゼラチンカプセルは、ゼラチン、酸化チタンおよび防腐剤からなる。 白斑を処理するため、30日間、成人に一日当たり1つのゼラチンカプセルが
与えられる。
【0051】 2.局所的経路 (a)以下の非イオン性油中水型クリームを調製する: 式(8)の化合物 0.100g “anhydrous Eucerin”の商品名でBDF社から市販されている乳化ラノリン
アルコール、ワックスおよび精製油の混合物 39.900g メチルパラ-ヒドロキシベンゾアート 0.075g プロピルパラ-ヒドロキシベンゾアート 0.075g 無菌脱イオン水 全体を100.000gとする量 このクリームは、30日間、一日当たり1または2回、色素沈着欠乏した移植
された皮膚に適用される。
【0052】 (b)以下の製剤を調製することによってゲルを調製する: 式(11)の化合物 0.050g エリスロマイシン・ベース 4.000g ブチルヒドロキシトルエン 0.050g “Klucel HF”の商品名でHercules社から市販されているヒドロキシプロピル
セルロース 2.000g エタノール(95゜) 全体を100.000gとする量 このゲルは、処理するケースの深刻度に応じて、6〜12週間、一日当たり1
〜3回、色素沈着欠乏の移植された皮膚に適用される。
【0053】 (c)以下の成分を混合することにより、炎症後色素沈着欠乏を矯正するための
ローションを調製する: 式(2)の化合物 0.030g プロピレングリコール 5.000g ブチルヒドロキシトルエン 0.100g エタノール(95゜) 全体を100.000gとする量 このローションを一日に2回適用し、2〜6週間以内に顕著な改善が見られる
【0054】 (d)日光の有害な影響に対抗する美容組成物が、以下の成分を混合することに
よって調製される: 式(4)の化合物 1.000g ベンジリデンカンファー 4.000g 脂肪酸トリグリセリド 31.000g グリセリルモノステアラート 6.000g ステアリン酸 2.000g セチルアルコール 1.200g ラノリン 4.000g 防腐剤 0.300g プロピレングリコール 2.000g トリエタノールアミン 0.500g 香料 0.400g 脱イオン水 全体を100.000gとする量 この組成物は毎日適用され、光誘導老化を処置することができる。
【0055】 (e)以下の非イオン性水中油型クリームが調製される: 式(3)の化合物 0.500g ビタミンD3 0.020g セチルアルコール 4.000g グリセリルモノステアラート 2.500g PEG-50ステアラート 2.500g カリテバター 9.200g プロピレングリコール 2.000g メチルパラ-ヒドロキシベンゾアート 0.075g プロピルパラ-ヒドロキシベンゾアート 0.075g 無菌脱イオン水 全体を100.000gとする量 このクリームは、白斑を有する皮膚に30日間、一日に1または2回適用され
る。
【0056】 (f)以下の成分を混合することにより局所的ゲルが調製される: 式(17)の化合物 0.050g エタノール 43.000g α-トコフェロール 0.050g “Goodrich”社からCarbopol 941(登録商標)の商品名で市販されているカル
ボキシビニルポリマー 0.500g 20重量%水溶液としてのトリエタノールアミン 3.800g 水 9.300g プロピレングリコール 全体を100.000gとする量 このゲルは、白斑を有する皮膚に、処理するケースの深刻度に応じて、6〜1
2週間、一日に1〜3回適用される。
【0057】 (g)以下の成分を混合することにより、髪を再着色するヘアローションが調製
される: 式(9)の化合物 0.05g Minoxidil(登録商標)の商品名で市販されている化合物 1.00g プロピレングリコール 20.00g エタノール 34.92g ポリエチレングリコール(分子量=400) 40.00g ブチルヒドロキシアニソール 0.01g ブチルヒドロキシトルエン 0.02g 水 全体を100.000gとする量 このローションは、深刻な脱色を有する頭皮に、3ヶ月間、一日に2回適用さ
れる。
【0058】 (h)以下の成分を混合することにより、瘢痕形成後クリームが調製される: 式(13)の化合物 0.050g レチノイン酸 0.010g “Gattefosse”社からGelot 64(登録商標)の商品名で市販されているグリセ
リルステアラートとポリエチレングリコールステアラート(70mol)の混合
物 15.000g “Gattefosse”社からLabrafil M2130 CS(登録商標)の商品名で市販されて
いる6molのエチレンオキシドでポリオキシエチレン化された核油 8.000g ペルヒドロスクアレン 10.000g 防腐剤 適量 ポリエチレングリコール(分子量=400) 8.000g エチレンジアミン四酢酸の二ナトリウム塩 0.050g 精製水 全体を100.000gとする量 このクリームは、6〜12週間、一日に1〜3回適用される。
【0059】 (i)以下の製剤を調製することにより、水中油型クリームが調製される: 式(4)の化合物 0.020g ベタメタゾン 17-バレラート 0.050g S-カルボキシメチルシステイン 3.000g “Atlas”社からMyrj52(登録商標)の商品名で市販されているポリオキシエ
チレンステアラート(40molのエチレンオキシド) 4.000g “Atlas”社からTween 20(登録商標)の商品名で市販されている20mlの
エチレンオキシドでポリオキシエチレン化されたソルビタンモノラウラート 1.800g “Gattefosse”社からGeleol(登録商標)の商品名で市販されているグリセリ
ルモノ-およびジステアラートの混合物 4.200g プロピレングリコール 10.000g ブチルヒドロキシアニソール 0.010g ブチルヒドロキシトルエン 0.020g セトステアリルアルコール 6.200g 防腐剤 適量 ペルヒドロスクアレン 18.000g “Dynamit Nobel”社からMiglyol 812(登録商標)の商品名で市販されている
カプリル/カプリントリグリセリドの混合物 4.000g トリエタノールアミン(99重量%) 2.500g 水 全体を100.000gとする量 このクリームは、老化による色素沈着の問題を有する皮膚に、一日に2回適用
される。
【0060】 (j)以下の水中油型クリームが調製される: 乳酸 5.000g 式(13)の化合物 0.020g “Atlas”社からMyrj52(登録商標)の商品名で市販されているポリオキシエ
チレンステアラート(40molのエチレンオキシド) 4.000g “Atlas”社からTween 20(登録商標)の商品名で市販されている20mol
のエチレンオキシドでポリオキシエチレン化されたソルビタンモノラウラート 1.800g “Gattefosse”社からGeleol(登録商標)の商品名で市販されているグリセリ
ルモノ-およびジステアラートの混合物 4.200g プロピレングリコール 10.000g ブチルヒドロキシアニソール 0.010g ブチルヒドロキシトルエン 0.020g セトステアリルアルコール 6.200g 防腐剤 適量 ペルヒドロスクアレン 18.000g “Dynamit Nobel”社からMiglyol 812(登録商標)の商品名で市販されている
カプリル/カプリントリグリセリドの混合物 4.000g 水 全体を100.000gとする量
【0061】 (k)スプレー型皮膚用ローション: 式(15)の化合物 5.000g エタノール 30.000g 脱イオン水 全体を100.000gとする量
【0062】 (l)ヘアローション: 式(18)の化合物 3.000g プロピレングリコール 30.000g エチルアルコール 40.500g 水 全体を100.000gとする量 このローションは、一回当たり1mlを1日に1または2回、頭皮に適用され
る。
【0063】 (m)濃縮型ローション: 式(1)の化合物 5.000g カワイン(Kawaine) 2.000g ヒドロキシプロピルセルロース (Hercules社のKlucel G(登録商標)) 3.500g エチルアルコール 全体を100.000gとする量 この濃縮型ローションは、一回当たり1mlを1日に1または2回、頭皮に適
用される。
【0064】 (n)ニオソマル(Niosomal)ローション: Chimexane ML(登録商標) 0.475g コレステロール 0.475g ステアロイルグルタミン酸モノナトリウム 0.050g 式(3)の化合物 0.100g 防腐剤 適量 染料 適量 香料 適量 脱イオン水 全体を100.000gとする量 このローションは、一回当たり1mlを1日に1または2回、頭皮に適用され
る。
【0065】 (o)ローション: 式(17)の化合物 5.000g プロピレングリコールモノメチルエーテル(Dow Chemical社のDowanol PM(登
録商標)) 20.000g ヒドロキシプロピルセルロース (Hercules社のKlucel G(登録商標)) 3.000g エチルアルコール 40.000g ミノキシジル 2.000g 水 全体を100.000gとする量 この濃縮型ローションは、一回当たり1mlを1日に1または2回、頭皮に適
用される。
【0066】 本発明についてある特定の実施態様に関して記載したが、本発明の精神から離
れることなく当業者による多くの修正および変更が可能である。それゆえ、特許
請求の範囲により、本発明の真の精神および範囲内に該当する全ての修正および
変更が担保されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 メラニン産生に影響する、本発明に従って同定された化合物の構
造を示す。
【図2】 本発明の化合物を用いて処理される色素沈着疾患を示す。
【図3】 本発明の化合物を用いて処理される色素沈着疾患を示す。
【図4】 本発明の化合物を用いて処理される色素沈着疾患を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/42 A61K 7/42 7/48 7/48 31/381 31/381 31/455 31/455 A61P 17/00 A61P 17/00 43/00 111 43/00 111 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 4C083 AA122 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC172 AC231 AC242 AC302 AC311 AC402 AC422 AC432 AC442 AC472 AC482 AC532 AC542 AC582 AC662 AC772 AC831 AC832 AC851 AC852 AC861 AC862 AD042 AD092 AD282 AD492 AD512 AD532 AD611 AD621 AD622 AD652 AD662 BB21 BB41 BB45 BB46 BB47 BB48 BB60 CC02 CC05 CC19 CC33 CC36 DD23 DD32 DD33 DD41 DD45 EE16 4C086 AA01 AA02 BB02 BC19 GA08 MA01 MA04 NA14 ZA89 ZC41 4C206 AA01 AA02 DA12 DA16 MA01 MA04 NA14 ZA89 ZC41

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カルボン酸が、遊離したまたは保護基で保護されたフェノー
    ル、ナフトール、チオフェノールまたはチオナフトール基を含まないという条件
    で、有効量の少なくとも一つの置換された芳香族または複素環式カルボン酸、誘
    導体またはそれらの薬学的に許容できる塩を、皮膚および/または髪の色素沈着
    を誘導するのに十分な時間、局所的に適用することを含む、ヒトの皮膚および/
    または髪の色素沈着を変更(促進または阻害)する美容学/皮膚科学および/ま
    たは治療学的方法。
  2. 【請求項2】 化合物が、ヒトの皮膚および/または髪の色素沈着を促進す
    るレチノイドシグナリング分子である、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 化合物が、 4-[1-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)エテニル]安息
    香酸; 3-[3-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フェ
    ニル]-アクリル酸; 3-[3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フ
    ェニル]-ブト-2-エン酸; 6-[1-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-シ
    クロプロピル]-ニコチン酸; 3-[3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フ
    ェニル]-アクリル酸; 4-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-カルボニル)-
    安息香酸; 4-(3-ブロモ-5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル
    オキシ)-安息香酸; 5-[(E)-2-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)
    -プロペニル]-チオフェン-3-カルボン酸; 3-[3-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イルスルフ
    ァニル)-フェニル]-アクリル酸; 6-(3-ブチル-5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル
    スルファニル)-ニコチン酸; 4-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフチルチオ)安息香酸; 3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2ナフチル)フェニルプロピ
    オル酸;および 6-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2ナフチルチオ)ニコチン酸
    からなる群から選択される、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 ヒトの皮膚の褐色化または日焼けを促進するために用いられ
    る、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 ヒトの髪の着色を促進するために用いられる、請求項1記載
    の方法。
  6. 【請求項6】 前記化合物が、局所的に適用できる組成物中に、当該組成物
    の重量に対して0.001ないし30重量%の範囲で含まれる、請求項1記載の
    方法。
  7. 【請求項7】 前記化合物の量が、組成物の0.5ないし15重量%の範囲
    である、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 (i)化合物が、ヒトの皮膚および/または髪の色素沈着を
    変更するのに効果的である、遊離したまたは保護されたフェノール、ナフトール
    、チオフェノールまたはチオナフトール基を含まないという条件で、所定の量の
    少なくとも一つの置換された芳香族または複素環式カルボン酸化合物、誘導体ま
    たはそれらの薬学的に許容できる塩;および (ii)薬理学、美容学または皮膚化学的に許容できるキャリア を含む、局所的に適用することによりヒトの皮膚および/または髪の色素沈着を
    変更する薬理学/美容学/皮膚科学的組成物。
  9. 【請求項9】 化合物が、 4-[1-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)エテニル]安息
    香酸; 3-[3-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フェ
    ニル]-アクリル酸; 3-[3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フ
    ェニル]-ブト-2-エン酸; 6-[1-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-シ
    クロプロピル]-ニコチン酸; 3-[3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)-フ
    ェニル]-アクリル酸; 4-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-カルボニル)-
    安息香酸; 4-(3-ブロモ-5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル
    オキシ)-安息香酸; 5-[(E)-2-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル)
    -プロペニル]-チオフェン-3-カルボン酸; 3-[3-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イルスルフ
    ァニル)-フェニル]-アクリル酸; 6-(3-ブチル-5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-イル
    スルファニル)-ニコチン酸; 4-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフチルチオ)安息香酸; 3-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2ナフチル)フェニルプロピ
    オル酸;および 6-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-2ナフチルチオ)ニコチン酸
    からなる群から選択される、請求項8記載の組成物。
  10. 【請求項10】 前記化合物の量が、組成物の重量に対して0.001ない
    し30重量%の範囲である、請求項8記載の組成物。
  11. 【請求項11】 前記化合物の量が、組成物の重量に対して0.5ないし1
    5重量%の範囲である、請求項8記載の組成物。
  12. 【請求項12】 クリーム、ミルク、クリーム-ゲル、液状ローション、水
    中油型エマルション、油中水型エマルションおよび小胞分散物からなる群から選
    択される局所的適用に適した形態である、請求項8記載の組成物。
  13. 【請求項13】 皮膚および/または髪の色素沈着に影響を与える他の化合
    物をさらに含む、請求項8記載の組成物。
  14. 【請求項14】 イオン性または非イオン性増粘剤、柔軟剤、抗酸化剤、乳
    白剤、安定化剤、皮膚軟化薬、UV-Aおよび/またはUV-B領域において活性
    な有機サンスクリーン剤、光保護無機顔料およびナノ顔料、保湿剤、ビタミン、
    香料、防腐剤、フィラー、金属イオン遮閉剤、染料および着色料からなる群から
    選択される少なくとも一つの成分をさらに含む、請求項8記載の組成物。
  15. 【請求項15】 以下の工程: (i)少なくとも二つのメラノサイト培養物を、化合物または化合物の組合せと
    共にインキュベートし、ヒトの皮膚および/または髪の色素沈着に対するそれら
    の効果を評価する工程; (ii)前記化合物または化合物の組合せが不在であることを除いて、前記培養物
    と同じ条件下で培養されたコントロールのメラノサイト培養物と比較して、前記
    培養物の一方に含まれるメラノサイトの増殖に対する、前記化合物または化合物
    の組合せの効果を測定する工程; (iii)工程(ii)と同時または実質的に同時に、前記化合物または化合物の組
    合せを用いてインキュベートした第二の前記培養物に含まれる細胞のメラニン含
    量を測定し、前記化合物または化合物の組合せが不在であることを除いて同じ条
    件下で生育したコントロール培養物に対してメラニン含量を比較する工程; (iv)工程(ii)および(iii)で得られたデータを比較し、メラノサイト培養
    物における増殖(細胞数)に基づいてデータを適性化し、メラノサイトによるメ
    ラニン産生に対する上記化合物または化合物の組合せの効果を調べる工程 を含む、ヒトの皮膚および/または髪の色素沈着を変更(増大または低減)する
    化合物または化合物の組合せを選択するインビトロにおける方法。
  16. 【請求項16】 前記メラノサイト培養物が、ヒトのメラノサイトを含む、
    請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 ヒトのメラノサイトが、新生児の皮膚から得られる、請求
    項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 工程(ii)が、前記第一の培養物におけるメラノサイトの
    増殖を、吸光度によって調べることを含む、請求項15記載の方法。
  19. 【請求項19】 工程(ii)が、(MTS)3-(4,5-ジメチルチアゾー
    ル-2-イル)-5-(3-カルボキシメトキシフェニル)-2-(4-スルホフェニル
    )-2H-テトラゾリウム溶液を用いて前記細胞を処理し、当該MTS処理細胞の
    吸光度を490nmにおいて測定することを含む、請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 工程(iii)において、細胞を溶解し、細胞をアルカリ溶
    液で処理し、405nmにおける吸光度を測定することによって、そこに含まれ
    るアルカリ溶解性メラニンの量を調べる、請求項15記載の方法。
  21. 【請求項21】 メラニン含量を、前記化合物または化合物の組合せで処理
    されていないコントロールのメラノサイト培養物と比較して、少なくとも20%
    まで変更することを基準に、前記化合物または化合物の組合せが選択される、請
    求項15記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記化合物または化合物の組合せが、コントロールのメラ
    ノサイト培養物と比較して少なくとも50%までメラニン含量を変更する、請求
    項21記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記化合物または化合物の組合せが、コントロールのメラ
    ノサイト培養物と比較して少なくとも150%までメラニン含量を変更する、請
    求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記化合物または化合物の組合せが、少なくとも250%
    までメラニン含量を変更する、請求項22記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記化合物が、RXRの活性を示す、請求項1記載の方法
  26. 【請求項26】 前記化合物が、RXRの活性を示す、請求項8記載の組成
    物。
  27. 【請求項27】 前記化合物が、5000nM未満のRXRに対する結合を
    示す、請求項25記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記化合物が、5000nM未満のRXRに対する結合を
    示す、請求項26記載の組成物。
JP2000546767A 1998-05-06 1999-05-06 メラニン産生を促進する化合物を同定するためのアッセイおよび当該アッセイにより同定されたレチノイド様化合物 Expired - Fee Related JP3669925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8447898P 1998-05-06 1998-05-06
US60/084,478 1998-05-06
PCT/US1999/009845 WO1999056740A1 (en) 1998-05-06 1999-05-06 Assay for identification of compounds that promote melanin production and retinoid-like compounds identified by said assay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002513756A true JP2002513756A (ja) 2002-05-14
JP3669925B2 JP3669925B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=22185213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000546767A Expired - Fee Related JP3669925B2 (ja) 1998-05-06 1999-05-06 メラニン産生を促進する化合物を同定するためのアッセイおよび当該アッセイにより同定されたレチノイド様化合物

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP1082111A4 (ja)
JP (1) JP3669925B2 (ja)
KR (1) KR100538417B1 (ja)
CN (1) CN1247192C (ja)
AR (1) AR018340A1 (ja)
AU (1) AU762364B2 (ja)
BR (1) BR9909599A (ja)
CA (1) CA2324001C (ja)
ID (1) ID26632A (ja)
IL (1) IL138772A0 (ja)
NO (1) NO20004723L (ja)
WO (1) WO1999056740A1 (ja)
ZA (1) ZA200005026B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249390A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Kao Corp メラノソーム転送の検出法
JP2014527083A (ja) * 2011-09-15 2014-10-09 アリゾナ ボード オブ リージェンツ, ア ボディー コーポレイト オブ ザ ステート オブ アリゾナ, アクティング フォー アンド オン ビハーフ オブ アリゾナ ステート ユニバーシティー 治療用化合物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19926779A1 (de) * 1999-06-11 2000-12-14 Basf Ag Verwendung von substituierten Vinyl-tetrahydronaphthalinen und Vinyl-benzotetrahydropyranen als Lichtschutzmittel
US20020034772A1 (en) 1999-06-29 2002-03-21 Orlow Seth J. Methods and compositions that affect melanogenesis
FR2831439A1 (fr) * 2002-02-14 2003-05-02 Oreal Composition comprenant au moins un autobronzant et au moins un compose activteur de la melanogenese
KR100798853B1 (ko) * 2005-02-15 2008-01-28 (주)한국스티펠 레티노이드를 유효성분으로 하는 백반증 예방 및 치료용 약학적 조성물
EP2130908A3 (en) 2006-08-29 2010-01-06 Reinnervate Limited Retinoid compounds and their use
WO2008121850A2 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 University Of Rochester Small-molecule modulators of melanin expression
US10328040B2 (en) 2014-01-17 2019-06-25 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Therapeutic methods
WO2018048358A1 (en) * 2016-09-08 2018-03-15 Agency For Science, Technology And Research Use of polyamines in compositions and methods for inducing or promoting skin darkening and regulating melanogenesis
US10231947B2 (en) 2017-01-23 2019-03-19 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Isochroman compounds and methods of use thereof
US10238655B2 (en) 2017-01-23 2019-03-26 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Dihydroindene and tetrahydronaphthalene compounds
US10238626B2 (en) 2017-01-23 2019-03-26 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Therapeutic compounds
EP3709963A1 (en) 2017-11-14 2020-09-23 Unilever N.V. Peptides for increasing melanin in melanocytes
CA3084853A1 (en) 2017-12-06 2019-06-13 Unilever Plc A skin darkening composition

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2133587C (en) * 1992-04-22 2008-11-18 Marcus F. Boehm Compounds having selectivity for retinoid x receptors
US5455265A (en) * 1993-02-11 1995-10-03 Allergan, Inc. Method of treatment with compounds having selective agonist-like activity on RXR retinoid receptors
US5470577A (en) * 1993-07-07 1995-11-28 Trustees Of Boston University Stimulation of tanning by DNA fragments or single-stranded DNA
US5824685A (en) * 1995-02-01 1998-10-20 The Johns Hopkins University School Of Medicine Method of preventing proliferation of retinal pigment epithelium by retinoic acid receptor agonists
FR2735367B1 (fr) * 1995-06-19 1997-07-18 Cird Galderma Utilisation de ligands specifiques des recepteurs rxrs
FR2735370B1 (fr) * 1995-06-19 1997-07-18 Cird Galderma Procede pour identifier des composes agonistes des recepteurs rxrs
CA2224691A1 (en) * 1995-06-23 1997-01-09 Vincent J. Hearing, Jr. Depigmenting activity of agouti signal protein and peptides thereof
FR2746101B1 (fr) * 1996-03-14 1998-04-30 Composes bicycliques-aromatiques
WO1997035998A1 (en) * 1996-03-28 1997-10-02 Trustees Of Boston University Methods of modulating melanin synthesis
FR2755965B1 (fr) * 1996-11-19 1998-12-18 Cird Galderma Composes biaromatiques, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249390A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Kao Corp メラノソーム転送の検出法
JP2014527083A (ja) * 2011-09-15 2014-10-09 アリゾナ ボード オブ リージェンツ, ア ボディー コーポレイト オブ ザ ステート オブ アリゾナ, アクティング フォー アンド オン ビハーフ オブ アリゾナ ステート ユニバーシティー 治療用化合物

Also Published As

Publication number Publication date
IL138772A0 (en) 2001-10-31
EP1082111A1 (en) 2001-03-14
AR018340A1 (es) 2001-11-14
AU762364B2 (en) 2003-06-26
CA2324001C (en) 2007-08-07
AU3882999A (en) 1999-11-23
WO1999056740A1 (en) 1999-11-11
NO20004723D0 (no) 2000-09-21
ZA200005026B (en) 2001-05-22
ID26632A (id) 2001-01-25
CN1299274A (zh) 2001-06-13
NO20004723L (no) 2000-11-06
CA2324001A1 (en) 1999-11-11
CN1247192C (zh) 2006-03-29
EP1082111A4 (en) 2004-03-10
KR100538417B1 (ko) 2005-12-22
JP3669925B2 (ja) 2005-07-13
KR20010043147A (ko) 2001-05-25
BR9909599A (pt) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6440433B1 (en) Hydroxystilbene/ascorbic acid compositions for treating skin afflictions
JP2954146B2 (ja) 色素沈着誘発剤としてのレチノイドの使用
JP3162028B2 (ja) 化粧料におけるフロログルシノールの用途
JP2002513756A (ja) メラニン産生を促進する化合物を同定するためのアッセイおよび当該アッセイにより同定されたレチノイド様化合物
JP3121582B2 (ja) 収斂用化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JP2999163B2 (ja) 6位が置換されたピリミジン−3−オキシド誘導体からなるチロシナーゼ刺激剤とこれを含有する組成物
US6878381B2 (en) Resorcinol composition
JP2007517836A (ja) 局所適用の脱色素組成物及び類似の組成物の調整でのイデベノンの使用
JP2004512294A (ja) 加齢の徴候を処置するためのプロビタミンa活性を有する少なくとも1種のカロチノイドとプロビタミンa活性を有さない少なくとも1種のカロチノイドの組合せ物の使用
JP2783521B2 (ja) RXR特異性リガンドとRAR−α特異性リガンドの混合組成物
JP2019517479A (ja) 皮膚色素脱失剤としてのチオホスフェート誘導体の使用
US20110274727A1 (en) Depigmenting topical compositions and their uses
AU2013301601B2 (en) Eprotirome for use in the prevention and/or treatment of hair disorders and compositions thereof
JPH11509863A (ja) サリチル酸エステルとレチノイドによる皮膚の治療
US20030113281A1 (en) Assay for identification of compounds that promote melanin production and retinoid-like compounds identified by said assay
WO2008028950A1 (en) Use of 1,6-bis [3-(3-carboxymethylphenyl)-4-(2-alpha-d-mannopyranosyl-oxy)-phenyl] hexane for the preparation of cosmetic compositions
JP3636044B2 (ja) 4,6−ジメトキシインドール−2−カルボン酸又はその誘導体からなる脂漏症処置剤
MXPA00010407A (en) Assay for identification of compoundsthat promote melanin production and retinoid-like compounds identified by said assay
JP2001131050A (ja) 皮膚化粧料
CN100464741C (zh) 含有酚衍生物和类维生素a的含水醇脱色素凝胶
JP2001089330A (ja) 育毛剤
TW202404562A (zh) 用於治療皮膚色素沉著病症之組成物及方法
JPH09151129A (ja) メラニン産生抑制剤及び皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees