JP2002508694A - 靴 - Google Patents

Info

Publication number
JP2002508694A
JP2002508694A JP50635699A JP50635699A JP2002508694A JP 2002508694 A JP2002508694 A JP 2002508694A JP 50635699 A JP50635699 A JP 50635699A JP 50635699 A JP50635699 A JP 50635699A JP 2002508694 A JP2002508694 A JP 2002508694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
shoe
area
shoe according
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50635699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3753745B2 (ja
Inventor
ミューラー、カール
Original Assignee
ネゴルト アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26060519&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002508694(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE29720627U external-priority patent/DE29720627U1/de
Application filed by ネゴルト アーゲー filed Critical ネゴルト アーゲー
Publication of JP2002508694A publication Critical patent/JP2002508694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3753745B2 publication Critical patent/JP3753745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/187Resiliency achieved by the features of the material, e.g. foam, non liquid materials
    • A43B13/188Differential cushioning regions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/10Metal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/143Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form provided with wedged, concave or convex end portions, e.g. for improving roll-off of the foot
    • A43B13/145Convex portions, e.g. with a bump or projection, e.g. 'Masai' type shoes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/143Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form provided with wedged, concave or convex end portions, e.g. for improving roll-off of the foot
    • A43B13/148Wedged end portions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B21/00Heels; Top-pieces or top-lifts
    • A43B21/24Heels; Top-pieces or top-lifts characterised by the constructive form
    • A43B21/26Resilient heels

Abstract

(57)【要約】 本発明は、靴底本体と靴底本体裏面に配置された靴底裏張りとから構成され、後方のかかと領域から中足領域を経由して前方のふくらみ領域ないしは足指領域に及ぶ靴底ならびに靴底本体と靴底裏張りとの間に設けられ、ほぼ中足領域からかかと領域に及ぶ切り欠きを有し、該切り欠きに属する靴底裏張り領域が、切り欠きの中足領域向き末端領域に配置された方向転換軸を中心として方向転換可能に構成された方向転換要素を形成している靴に関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称:靴 本発明は靴に関するものである。 靴は靴底および靴底の上にのっている足を包み込む上方材からなっている。靴 底はしばしば、ランナーが走っているときにその足ないしは全身に加わる負荷を 軽減せんとするための緩衝手段を有している。既知の緩衝手段は、たとえば、エ アクッションやゲル充填中空空間である。 多数の緩衝手段を備えた靴が既知である(EP0695514A1)。この靴 は、かかと領域、中足領域およびふくらみ領域に、横向きにのびる多くの穴を有 しており、これらの穴がクッションとして働く。これらの穴は種々の形態および 寸法に構成され、それらに応じて硬いまたは柔らかい緩衝効果を有する。一実施 形態においては、靴底に、後端から、側面の開いた切り欠きが施されていて、靴 底の裏面領域が後方へ拘束なく突き出ている板状部を形成するようになっている 。かかる靴は、かかと領域において、きわめて柔軟な緩衝特性を有している。 練習目的のために平地での歩行を困難にしたトレーニングシューズ用の靴底も 既知である(DE9413496U1)。この靴底は、かかとに属する領域に切 り欠きが設けられていて、靴の使用者は実質的にふくらみの領域のみで歩くこと ができるようになっている。これにより、傾斜が15°程度の登山の際、階段を 上がる際などに、効果を得ようとしている。つま先(足指)歩きを助長するかか る靴は、健康的に見て不適当である。とくにつま先歩きの際には、足ないしは靴 が脚をのばした状態で着地し、衝撃負荷が膝関節および股関節ならびに脊柱に直 接伝達されるからである。 既知の靴にかかわる技術水準の上記の欠点および不十分さから出発した本発明 の課題は、走行・歩行時に生じる衝撃負荷が膝関節および股関節ならびに脊柱に 伝達されないかまたはきわめてわずかにしか伝達されない靴を提供することであ る。 この課題は、 − 靴底本体および該靴底本体の裏面に配置された靴底裏張りから構成された、 後方のかかと領域から中足領域を経由して前方のふくらみ領域ないしは足指領域 に及ぶ靴底および − 該靴底本体と該靴底裏張りとの間に設けられ、ほぼ中足領域からかかと領域 に及ぶ切り欠きを有しており、 該切り欠きに属する靴底裏張り領域が、中足領域向きの切り欠き末端領域に配置 された方向転換(旋回)軸を中心として方向転換可能に構成された方向転換要素 を形成している 靴によって解決される。 本発明の靴は、靴底本体と靴底裏張とから構成された靴底を有しており、靴底 本体と靴底裏張りとの間に、ほぼ中足領域からかかと領域に及ぶ切り欠きが設け られており、靴底裏張りの切り欠きに属する領域が着地時に方向転換軸を中心と して上向きに方向転換され、その結果、靴がきわめてソフトに着地するようにな っている。 方向転換軸の領域で靴が着地するとき、靴のふくらみ領域ないしは足指領域は 方向転換軸を軸として地面に対して傾斜する。これにより足および下腿部がやや 前方へ移動させられ、それにより膝が自動的に容易に曲げられる。膝の曲げられ た脚が衝撃負荷を脚の骨格およびそれらを取り囲む筋肉によって吸収するので、 衝撃負荷が関節ないしは脊柱に伝達されることはない。 従って、本発明の靴は円滑化効果、すなわち着地の間の前進をもたらし、それ により敏感な関節ないしは脊柱に及ぼされる衝撃負荷が実質的に軽減される。 立っている状態においても、この靴をはいている者は、治療上の基本的姿勢、 すなわち膝を曲げた姿勢を強制され、これにより立っているときでも脊柱への負 担が軽減される。 このように、本発明は、従来の靴では、費用・労力のかかる緩衝要素にもかか わらず、脚を伸ばした状態で足ないしは靴を着地させる可能性があるので、衝撃 負荷が直接に関節および脊柱に伝達されるという認識に基づいている。 本発明の好ましい構成形態は、従属請求項において述べている通りである。 以下、図1〜6に関連して例示的に概念的に説明した4つの実施形態により、 本発明のさらなる態様、特徴および利点をさらに詳しく説明する。 図1は、本発明に従った靴の第1の実施形態の側面図である。 図2は、着地ないしは発進の際のかかと領域に負荷がかかっている間の図1の 靴の側面図である。 図3は、本発明に従った靴の第2の実施形態の側面図である。 図4は、本発明に従った靴の第3の実施形態の側面図である。 図5は、本発明に従った靴の第4の実施形態の側面図である。 図6は、着地ないしは発進の際のかかと領域に負荷がかかっている間の図5の 靴の側面図である。 図1〜6において、同じ参照番号は、本発明の靴の同一または類似の構成要素 を表している。 本発明の靴1は、靴底2およびその上に配置されて、ランナーの足(図1〜6 には示されていない)を包み込む上方材3を有している。上方材3は靴ひも、面 ファスナーあるいはそれに類似のものによって閉鎖することができるが、また、 開口部4を有していて、そこを通って足のくるぶし領域が上向きにのびることと なる。 靴底2は、後方のかかと領域6から中足領域7を経由して前方のふくらみ領域 ないしは足指領域8へとのびていて、これらの領域6、7、8はそれぞれ靴1の 約3分の1ずつにわたっている。 靴底2は、かさ高い靴底本体10とこれの裏面に設けられた靴底裏張り11と から構成されている。靴底本体10は、たとえばポリエステルウレタン(PU) フォームなどの緩衝性の良好な材料からなっており、靴底裏張り11は、たとえ ば硬質ゴムなどの、好ましくは裏面に溝(刻み目)のついた、耐摩耗性材料から なっている。 全体としての靴底2は、ふくらみ領域ないしは足指領域8からかかと領域6へ 向けて厚みが増しており、側面から見れば、靴底2はくさび形を形成している。 靴底の上面は、靴底の裏面と角度αをなしていて、この角度は約8°〜約20° の範囲内にある。 靴底本体10と靴底裏張り11との間には、中足領域7からかかと領域6へ向 けてくさび状に広くなっていく切り欠き13が設けられている。靴底本体10は 切り欠き13と境を接して、当接面15を形成している。 靴底裏張り11は、ふくらみ領域ないしは足指領域8の方を向いている切り欠 き13の頂点13aに接する後方では束縛されておらず、靴底裏張り11のこの 固定されていない領域は方向転換要素18を形成しており、この要素は、切り欠 きの頂点13aに接するところの方向転換要素18と残余の靴底裏張り部分11 との結合領域を軸として、靴底本体10の当接面15へ向かって上向きに方向転 換可能である。かくして、靴底裏張り11を通って切り欠きの頂点13aに接し て横方向に方向転換軸20が走ることとなり、これを軸として方向転換要素18 が方向転換可能に配置されることとなる。 当接面15と方向転換要素18との間の方向転換角度βは、約10°ないし約 30°の範囲内、とりわけ約15°ないし約20°の範囲内にある。切り欠き1 3の頂点13aは、従って方向転換軸20は、靴1の長さの半分のところと靴1 の長さのほぼ3分の1にわたってのびるかかと領域6との間に配置される。 靴底裏張り11は、とりわけ方向転換軸20および方向転換要素18の領域に おいて、かなりの形態安定性および/または曲げ強さを有し、繊維で強化されて おり、そのため、靴底裏張り11は著しい固有不撓性を示す。 図2からわかるように、走行時、靴1は、全体としての靴底2のくさび形のた めに、地面への着地の際にその靴底裏張り11がかかと領域6において、従って その方向転換要素18において、地面22に接触する。このとき、靴底裏張り1 1の方向転換要素18は、方向転換軸20を軸として当接面15に対して押しつ けられる。 方向転換要素18のこの方向転換運動は、靴底裏張り11のかなりの形態安定 性にもかかわらず、靴1の地面22へのきわめてしなやかな軟着地を生じさせる 。靴底裏張り11がもとへ戻る力は、靴1の指定のランナー体重(たとえば65 kg〜75kg)の高々30%で、なるべくはわずか10%で、方向転換要素1 8が当接面15へ押しつけられるのに十分であるように、選択する。 方向転換要素18が当接面15に当接すると(図2参照)、方向転換軸20か らふくらみ領域ないしは足指領域8へとのびている靴底2ないしは靴底裏張り1 1の領域は、地面22に対して方向転換角度βだけ前方の上方へ傾く。方向転換 要素18が屈曲する際には、靴底裏張り11は方向転換軸20の領域で180° に近い鈍角を呈する。 方向転換要素18が当接面15に当接すると、かかと領域6における軟着地過 程が終了し、ランナーの足が靴底2に及ぼす荷重が靴底2の全長にわたってほぼ 一様に分散される。このような状態を経て、かつランナーの走行方向の運動量に より、靴1は方向転換軸20を軸として前方へ傾き、その靴底裏張り11の前方 領域が地面22にのる。 この靴1が傾くことにより、ランナーの足および下腿部が走行方向に前方へ向 けて若干移動するように作用し、これにより、下腿部と大腿部との間で膝を曲げ ることが容易になる。足ないしは靴底2への極大負荷は、靴1が傾いたのちに、 ないしはランナーの膝が曲げられたのちにはじめて生じるので、地面22を踏む ことによって生じた反動がすでに膝の曲げられている脚に作用し、脚は、その骨 格および筋肉によって膝関節のまわりで弾力的に柔軟にその衝撃負荷を無理なく 吸収することができる。 本発明の靴1は、それゆえ、走行時の足を自動的に前進させ、それにより、従 来の靴と比較して、衝撃負荷の人体への実質的により無理のない伝達がもたらさ れる。 本発明の靴の第2の実施形態を図3に示す。この靴1は、実質的には先に記述 した靴1に相当している;従って、同じまたは類似の構成要素には同じ参照記号 を与えている。 図3の靴1は、くさび状切り欠き13中に、開放気孔質フォーム材料で形成さ れたくさび材25の形の材料要素を有している。このくさび材25は、靴底本体 10の当接面15ならびに方向転換要素18に接着結合によって取り付けられて いる。 靴底裏張り11は、方向転換軸20の領域において、スリット27によって分 割されている。スリットのない実施形態も本発明の範囲に属することは当然であ る(たとえば図5および6に示されている本発明の第4の実施形態参照)。 靴底裏張り11は、たとえば厚さの逓減によって、方向転換軸20の領域にお いて曲がりやすいように構成されているのが好適である。この靴1の実施形態に あっては、靴1のかかと領域6が地面22上にある間、方向転換要素18のもと へ戻ろうとする力ができる限りくさび材25のみによって適用されて、靴1の地 面22へのできる限りの軟着地が確保されるという利点があるからである。 靴底本体10には、靴底1の長さのほぼ半分のところから後方のかかと領域6 までのびる補強板29が挿入されている。補強板29は、金属板または繊維強化 プラスチック板からなり、圧力分散部分16の上方に距離をおいて配置されてお り、補強板29は圧力分散部分16の湾曲に合わせたものとなっている。補強板 29は、横方向には、靴1の幅の約5分の3ないし5分の4にわたっていて、方 向転換要素18が当接面15へ向けて押されている間、靴底本体10がかかとに よって反らされないことを保証している。 本発明の第3の実施形態を図4に示す。この靴1は、前記の靴1と実質的に同 じ構成をもっている;従って、同じまたは類似の構成要素には同じ参照記号を与 えている。 当接面15と方向転換要素18との間のくさび状切り欠きは、空気蛇腹(ベロ ー)31によって囲まれている。靴底本体10には、一端が当接面15で口を開 き、他端が靴底本体10の外側に通じる2つの穴32が設けられている。両方の 穴32の各々には、それぞれ、空気が空気蛇腹31から外部へ出るのを制限する 弁33がはめ込まれていて、そのため、方向転換要素18が当接面15へ向けて 押しつけられたときに、方向転換要素18が方向転換運動をするときの空気の流 出が制限されるため、相対的に柔軟な抵抗を受けることとなる。 方向転換要素18を当接面15へ向けて押しつけている圧力が取り除かれたと きには、方向転換要素18は再び方向転換して最初の位置へと戻り、その結果、 残りの靴底裏張り11が直線状にのびる。このとき、弁33が開き、空気蛇腹3 1への速やかな空気流入が可能となる。 靴底裏張り11の方向転換要素18は、靴底裏張り11の残余の領域と一体に 構成されていて、ある程度の形態安定性ないしは不撓性を有するので、空気蛇腹 31の圧縮ののち自動的に方向転換して最初の位置へと戻る。 図5の第4の実施形態は、実質的に図3の第2の実施形態に対応し、相違して いるのは、切り欠き13がくさび状ではなく、円弧状に構成されていて、開放気 孔性プラスチックからなる材料要素25が充填されている点だけである。 ここでは、本発明の重要な特徴に従った靴底2は、側面がせり出している。す なわち、プラスチックの芯の外側を保護的に覆っていて、蛇腹様に容易に圧縮で きるゴム製側壁の形のきわめて薄い側面被覆を備えている。 すなわち、本発明の場合、前進時には切り欠き13ないしは材料要素25によ る充填体が方向転換軸20を介してなんらの弾性作用をも及ぼさず、靴底裏張り 11が靴1の硬質で不撓性の領域に当接することとなるまでは実際上無力である というようにして、切り欠き13の作用が発揮されることとなる。 前記の4つの実施形態のいずれかに従った靴1は、走行時に地面上での靴1な いしは足の前進が自動的に引き起こされることが特徴である。これは、靴底本体 10と靴底裏張り11との間のくさび状切り欠き13によって遂行される。かか と領域6に負荷がかかったときに靴底裏張り11が方向転換要素18を利用して 上向きにたわみ、靴底2に、方向転換軸20の領域に頂点をもつ鈍角が弱い弾力 性をもって生じるからである。 この鈍角を軸として靴1が前方へ倒れ、それによりランナーの膝が曲げられ、 ランナーの衝撃負荷が曲げられた膝のところで吸収される。衝撃負荷は敏感な関 節および脊柱には伝達されず、骨格および対応する筋肉によって吸収される。 本発明は上に説明した4つの実施形態に限定されるものではない;当業者なら ば、本発明の変形を容易に見出すことができる。たとえば、靴底本体10および 靴底裏張り11を一体におよび/または合体構造として構成する実施形態も、本 発明の範囲に含まれるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,JP,K R,NO,US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.− 靴底本体(10)および靴底本体(10)の裏面に配置された靴底裏 張り(11)から構成された、後方のかかと領域(6)から中足領域(7) を経由して前方のふくらみ領域ないしは足指領域(8)に及ぶ靴底および − 靴底本体(10)と靴底裏張り(11)との間に設けられ、ほぼ中足領 域(7)からかかと領域(6)に及ぶ切り欠き(13)を有しており、 切り欠き(13)に属する靴底裏張り(11)の領域が、切り欠き(13) の中足領域(7)向きの末端領域に配置された方向転換軸(20)を中心と して方向転換可能に構成された方向転換要素(18)を形成している、 靴。 2.切り欠き(13)の中足領域(7)向き末端領域が切り欠き(13)の頂 点(13a)によって規定されていることを特徴とする請求項1に記載の靴 。 3.靴底本体(10)の切り欠き(13)に属する領域が、方向転換要素(1 8)の方向転換運動を限定するための当接面(15)を形成していることを 特徴とする請求項1または2に記載の靴。 4.靴底本体(10)に、当接面(15)から靴底本体(10)の外部へ通じ る少なくとも1つの穴(32)が設けられていることを特徴とする請求項3 に記載の靴。 5.少なくとも1つの穴(32)の中に、切り欠き(13)から空気が出るの を制限する少なくとも1つの弁(33)が配置されていることを特徴とする 請求項4に記載の靴。 6.方向転換軸(20)が靴(1)の長さの中央とかかと領域(6)との間に 配置されており、かかと領域(6)が靴底(1)の長さのほぼ3分の1にわ たりのびていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の靴。 7.方向転換軸(20)が靴底裏張り(11)の平面内にあることを特徴とす る請求項1〜6のいずれか1つに記載の靴。 8.方向転換軸(20)が走行方向に対して実質的に垂直に方向づけられてい ることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の靴。 9.靴底裏張り(11)が方向転換軸(20)の領域において屈曲が容易なよ うに構成されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の 靴。 10.靴底裏張り(11)が方向転換軸(20)の領域において厚さを逓減され ていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つに記載の靴。 11.靴底裏張り(11)が方向転換軸(20)の領域において少なくとも1つ のスリットを有していることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1つに 記載の靴。 12.切り欠き(13)が、約10°〜約30°の範囲内にある方向転換角(β )を規定していることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1つに記載の 靴。 13.方向転換角(β)が約15°〜約20°の範囲内にあることを特徴とする 請求項12に記載の靴。 14.切り欠き(13)が、靴の長さ方向断面において、かかと領域(6)へ向 けて拡大していくように構成されていることを特徴とする請求項1〜13の いずれか1つに記載の靴。 15.切り欠き(13)がほぼくさび状に構成されていることを特徴とする請求 項1〜14のいずれか1つに記載の靴。 16.切り欠き(13)がほぼレンズ状に、またはほぼ円弧状に構成されている ことを特徴とする請求項1〜15のいずれか1つに記載の靴。 17.靴底裏張り(11)が形態安定的におよび/または不撓性に構成されてい ることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1つに記載の靴。 18.靴底裏張り(11)が繊維で強化されていることを特徴とする請求項1〜 17のいずれか1つに記載の靴。 19.靴底裏張り(11)が一体に構成されていることを特徴とする請求項1〜 18のいずれか1つに記載の靴。 20.切り欠き(13)内に少なくとも1種の材料要素(25)が配置されてい ることを特徴とする請求項1〜19のいずれか1つに記載の靴。 21.材料要素(25)が柔軟な可撓性材料からなっていることを特徴とする請 求項20に記載の靴。 22.該材料が開放気孔性発泡プラスチックであることを特徴とする請求項21 に記載の靴。 23.材料要素(25)がほぼくさび状またはほぼ円弧状に構成されていること を特徴とする請求項20〜22のいずれか1つに記載の靴。 24.材料要素(25)が外側を被覆されていることを特徴とする請求項20〜 23のいずれか1つに記載の靴。 25.材料要素(25)が靴底裏張り(11)の少なくとも一部によって被覆さ れていることを特徴とする請求項24に記載の靴。 26.靴底裏張り(11)が靴底本体(10)に向かって側面を上向きに引き伸 ばされていることを特徴とする請求項25に記載の靴。 27.切り欠き(13)が空気蛇腹(31)によって規定されていることを特徴 とする請求項1〜26のいずれか1つに記載の靴。 28.靴底本体(10)中に補強板(29)が設けられていることを特徴とする 請求項1〜27のいずれか1つに記載の靴。 29.補強板(29)が、靴(1)の長さのほぼ半分のところからかかと領域( 6)へ向けてのびていることを特徴とする請求項28に記載の靴。 30.補強板(29)が、靴(1)の横方向に、靴(1)の幅の約5分の3ない し約5分の4にわたってのびていることを特徴とする請求項28または29 に記載の靴。 31.補強板(29)が金属またはプラスチックからなっていることを特徴とす る請求項28〜30のいずれか1つに記載の靴。 32.プラスチックが繊維で強化されていることを特徴とする請求項31に記載 の靴。 33.靴底本体(10)と切り欠き(13)との間に圧力分散要素(16)が配 置されていることを特徴とする請求項1〜32のいずれか1つに記載の靴。 34.補強板(29)の湾曲が圧力分散要素(16)の湾曲に適合していること を特徴とする請求項28〜33のいずれか1つに記載の靴。 35.靴底(2)が、ふくらみ領域ないしは足指領域(8)において、その上面 と裏面との間で約8°〜約20°の範囲内の角度(α)をなしていることを 特徴とする請求項1〜34のいずれか1つに記載の靴。
JP50635699A 1997-07-17 1998-07-03 Expired - Lifetime JP3753745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29712596.6 1997-07-17
DE29712596 1997-07-17
DE29720627.3 1997-11-20
DE29720627U DE29720627U1 (de) 1997-07-17 1997-11-20 Schuh
PCT/EP1998/004116 WO1999003368A1 (de) 1997-07-17 1998-07-03 Schuh

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002508694A true JP2002508694A (ja) 2002-03-19
JP3753745B2 JP3753745B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=26060519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50635699A Expired - Lifetime JP3753745B2 (ja) 1997-07-17 1998-07-03

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6341432B1 (ja)
EP (1) EP0999764B1 (ja)
JP (1) JP3753745B2 (ja)
AT (1) ATE239399T1 (ja)
CA (1) CA2294643C (ja)
DK (1) DK0999764T3 (ja)
ES (1) ES2194340T3 (ja)
NO (1) NO317521B1 (ja)
PT (1) PT999764E (ja)
WO (1) WO1999003368A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009543657A (ja) * 2006-10-12 2009-12-10 リー,テ スン シーソー型の靴の靴底
JP2010246791A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Yoshioka Yoshizo 歩行促進効果を有する履物
JP2011516127A (ja) * 2008-03-29 2011-05-26 マサイ、マーケティング、アンド、トレイディング、アクチエンゲゼルシャフト 歩行具
CN108135321A (zh) * 2015-05-29 2018-06-08 玛赛国际私人有限公司 鞋类制品和用于足中段冲击区域的鞋子鞋底

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD911682S1 (en) 2017-09-14 2021-03-02 Puma SE Shoe
USD910290S1 (en) 2017-09-14 2021-02-16 Puma SE Shoe
USD911683S1 (en) 2017-09-14 2021-03-02 Puma SE Shoe
USD855953S1 (en) 2017-09-14 2019-08-13 Puma SE Shoe sole element
USD953709S1 (en) 1985-08-29 2022-06-07 Puma SE Shoe
CZ302556B6 (cs) * 1999-08-28 2011-07-13 Masai Marketing & Trading Ag Prístroj na chuzi pro aktivní odvalovací chuzi
US7752775B2 (en) 2000-03-10 2010-07-13 Lyden Robert M Footwear with removable lasting board and cleats
US6925732B1 (en) * 2003-06-19 2005-08-09 Nike, Inc. Footwear with separated upper and sole structure
US8038583B2 (en) * 2003-12-22 2011-10-18 Bailar Benjamin F Shoe accessory
US7740567B2 (en) * 2003-12-22 2010-06-22 Benjamin Bailar Shoe accessory
US20050150135A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 Kelley Thomas J. Footwear
WO2006065047A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-22 Ho-Hyoung Lee A health footwear having improved heel
GB2425455A (en) * 2005-04-30 2006-11-01 Healus Ltd Footwear
GB2437698B (en) * 2005-09-02 2010-10-13 Healus Ltd Heelless sports shoe with force transmission
WO2007042971A2 (en) 2005-10-10 2007-04-19 Kybun Ag Footwear as mat-socks
CH698210B1 (de) 2006-01-30 2009-06-15 Kybun Ag Fussbekleidung nach dem «Mattensockenprinzip».
US8919012B2 (en) 2005-10-10 2014-12-30 Kybun Ag Footwear as mat-socks
EP1785048A1 (de) 2005-11-09 2007-05-16 Arno Schneider Schuh
KR100575875B1 (ko) * 2005-12-28 2006-05-02 박종화 전후방이 상향 경사진 신발창
DE102006027924A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 Pirmin Vlaho Schuh zur Fußbedienung der Baßtrommel eines Schlagzeugs sowie Schuh zur Fußbedienung der Hi-Hat eines Schlagzeugs
KR100638398B1 (ko) * 2006-06-21 2006-10-27 삼덕통상 주식회사 신발창
US9402438B2 (en) 2006-09-27 2016-08-02 Rush University Medical Center Joint load reducing footwear
US7954261B2 (en) * 2006-09-27 2011-06-07 Rush University Medical Center Joint load reducing footwear
GB0621441D0 (en) 2006-10-27 2006-12-06 Maunder Keith A D Shoe
US8407918B2 (en) 2006-12-14 2013-04-02 Bodyfeel-Produtos De Saude Ltd Shoe
HUP0700174A2 (en) 2007-02-23 2008-10-28 Laszlo Solymosi Footwear with instable sole structure
US7877897B2 (en) 2008-12-16 2011-02-01 Skechers U.S.A., Inc. Ii Shoe
US20100307028A1 (en) * 2008-12-16 2010-12-09 Skechers U.S.A. Inc. Ii Shoe
US8316558B2 (en) * 2008-12-16 2012-11-27 Skechers U.S.A., Inc. Ii Shoe
US20100281716A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 i-Generator L.L.C. Footwear with balancing structure
US20100299969A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Liliana Paez Layered footwear assembly with an arcuate undersurface
EP2275465A3 (de) 2009-07-13 2014-07-16 Basf Se Haltbare, weiche Einleger für Schuhsohlen
US20110113649A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Srl, Llc Articles of Footwear
US20110179669A1 (en) * 2010-01-28 2011-07-28 Brown Shoe Company, Inc. Cushioning and shock absorbing midsole
EP2353423A3 (en) 2010-02-04 2013-01-02 Pikolino's Intercontinental, S.A. Improved sole for footwear
US20110225852A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Saucony, Inc. Articles of Footwear
USD668854S1 (en) 2010-11-05 2012-10-16 Wolverine World Wide, Inc. Footwear sole
DE102011008664B4 (de) 2011-01-14 2012-02-23 Isa-Traesko Gmbh Schuh mit konvexer Sohle
WO2013028073A1 (en) 2011-08-22 2013-02-28 Gaitline As Shoe and method for the construction thereof
US9936759B2 (en) 2012-03-22 2018-04-10 Nike, Inc. Footwear and foot support member configured to allow relative heel/forefoot motion
US9320318B2 (en) 2012-03-22 2016-04-26 Nike, Inc. Articulated shank
US9241533B2 (en) 2013-02-21 2016-01-26 Nike, Inc. Footwear including heel spring support members
US9480303B2 (en) 2013-08-09 2016-11-01 Nike, Inc. Sole structure for an article of footwear
CA2831318A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 Larry R. Macdonald A heel design for footwear designed such that the natural lever arm of the heel of the foot is relatively unchanged ensuring no increase in forces of the heel strike phase of bipedal locomotion. the effect being no heel of footwear induced shin splints, plantar fasciitis or related pathologies
US9320320B1 (en) 2014-01-10 2016-04-26 Harry A. Shamir Exercise shoe
US10292452B2 (en) * 2015-04-27 2019-05-21 The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs Rocker shoes, rocker shoe development kit and method
FR3051332B1 (fr) * 2016-05-23 2019-07-26 Romans Industrie Chaussure a point de bascule recule
USD850766S1 (en) 2017-01-17 2019-06-11 Puma SE Shoe sole element
CN110520457B (zh) 2017-03-03 2022-01-18 陶氏环球技术有限责任公司 具有高球回弹率的低密度聚氨酯弹性体泡沫
ES2884263T3 (es) 2017-08-11 2021-12-10 Puma SE Procedimiento para la fabricación de un zapato
USD975417S1 (en) 2017-09-14 2023-01-17 Puma SE Shoe
EP3784086B1 (de) 2018-04-27 2021-06-16 Puma Se Schuh, insbesondere sportschuh
EP3801107A4 (en) 2018-06-06 2022-03-16 Vidar Licensing Inc. SOLE FOR FOOTWEAR WITH POSITIONING SURFACES
USD879430S1 (en) * 2019-03-22 2020-03-31 Nike, Inc. Shoe
USD876063S1 (en) * 2019-04-12 2020-02-25 Nike, Inc. Shoe
USD876776S1 (en) * 2019-04-12 2020-03-03 Nike, Inc. Shoe
USD985255S1 (en) 2019-06-18 2023-05-09 Nike, Inc. Shoe
US11399591B2 (en) 2020-03-16 2022-08-02 Robert Lyden Article of footwear, method of making the same, and method of conducting retail and internet business
USD944504S1 (en) 2020-04-27 2022-03-01 Puma SE Shoe
US20220346495A1 (en) * 2021-05-02 2022-11-03 Larry Donnell Jones Techlete 70 Meter Ambitions
USD1025563S1 (en) 2022-03-22 2024-05-07 Tyr Sport, Inc. Weightlifting shoe
US11930880B2 (en) * 2022-05-02 2024-03-19 Tyr Sport, Inc. Weightlifting shoe

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE334097C (de) * 1918-07-17 1921-03-08 Arent Augestad Dr Einlegesohle, welche am Fuss durch eine Fersenkappe festgehalten wird
FR2317891A1 (fr) * 1975-07-17 1977-02-11 Portheault Herve Article chaussant
US4236326A (en) * 1978-04-14 1980-12-02 Asics Corporation Sport shoe sole
GB2150010B (en) * 1983-09-19 1987-04-08 Antonio Signori Shock-absorbing shoe construction
GB8531139D0 (en) * 1985-12-18 1986-01-29 R Plc Sa Footwear
GB2200030A (en) * 1986-12-23 1988-07-27 Kwaun Peng Koh Hinged, sprung heel
US4771554A (en) * 1987-04-17 1988-09-20 Foot-Joy, Inc. Heel shoe construction
US5203095A (en) * 1990-06-11 1993-04-20 Allen Don T Orthopedic stabilizer attachment and shoe
US5701686A (en) * 1991-07-08 1997-12-30 Herr; Hugh M. Shoe and foot prosthesis with bending beam spring structures
KR950013085U (ko) 1993-11-25 1995-06-15 조명순 운동기능을 갖는 신발밑창구조
DE4421542A1 (de) * 1994-04-30 1995-11-02 Cho Myeong Eon Schuhsohle
KR960013116U (ko) 1994-08-03 1996-05-17 박영설 통공의 쿠션부가 형성되는 경량화되는 신발밑창 구조

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009543657A (ja) * 2006-10-12 2009-12-10 リー,テ スン シーソー型の靴の靴底
JP2011516127A (ja) * 2008-03-29 2011-05-26 マサイ、マーケティング、アンド、トレイディング、アクチエンゲゼルシャフト 歩行具
JP2010246791A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Yoshioka Yoshizo 歩行促進効果を有する履物
CN108135321A (zh) * 2015-05-29 2018-06-08 玛赛国际私人有限公司 鞋类制品和用于足中段冲击区域的鞋子鞋底

Also Published As

Publication number Publication date
JP3753745B2 (ja) 2006-03-08
PT999764E (pt) 2003-08-29
DK0999764T3 (da) 2003-08-25
WO1999003368A9 (de) 1999-04-22
CA2294643A1 (en) 1999-01-28
EP0999764A1 (de) 2000-05-17
US6341432B1 (en) 2002-01-29
NO20000074L (no) 2000-03-16
ATE239399T1 (de) 2003-05-15
WO1999003368A1 (de) 1999-01-28
NO20000074D0 (no) 2000-01-07
CA2294643C (en) 2007-09-18
EP0999764B1 (de) 2003-05-07
NO317521B1 (no) 2004-11-08
ES2194340T3 (es) 2003-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002508694A (ja)
US4974343A (en) Foot support and cushioning device
KR100380261B1 (ko) 구두 및 그 제조 방법
CN100438790C (zh) 具有被独立支撑的外侧面和内侧面的足球鞋
US8474154B2 (en) Footwear for walking or running with rolling action
US20120297641A1 (en) Shoe Sole Element
US20040040183A1 (en) Cantilevered shoe construction
US20050022421A1 (en) Ballet pointe shoe
EP3222161A1 (en) Improved heelless athletic shoe
JPS6241657A (ja) リハビリ用の靴
JPS6260508A (ja) スポ−ツシユ−ズのソ−ル構造
US6779282B2 (en) Insole
JPH0380001B2 (ja)
WO1997000030A1 (en) Stand easy shoe insert
US6854198B2 (en) Footwear
EP0570048B1 (en) Biomechanical ski-boot
US7832122B2 (en) Shoe heel cup and shoe equipped with one such heel cup
US20040221487A1 (en) Shoe construction
JP2004202128A (ja) 履物
JP3701384B2 (ja) 柔軟型のスノーサーフィン用ブーツ
JP3260668B2 (ja) 靴のソール
JPH0326202A (ja) 治療用衝撃吸収靴
CN102123620B (zh) 功能鞋
JP5044529B2 (ja) ゴルフシューズ
KR20240021556A (ko) 발가락 압력저감형 신발창

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050907

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term