JP2002508375A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002508375A5
JP2002508375A5 JP2000539024A JP2000539024A JP2002508375A5 JP 2002508375 A5 JP2002508375 A5 JP 2002508375A5 JP 2000539024 A JP2000539024 A JP 2000539024A JP 2000539024 A JP2000539024 A JP 2000539024A JP 2002508375 A5 JP2002508375 A5 JP 2002508375A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
alkyl
embedded image
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000539024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002508375A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9704709A external-priority patent/SE9704709D0/xx
Application filed filed Critical
Publication of JP2002508375A publication Critical patent/JP2002508375A/ja
Publication of JP2002508375A5 publication Critical patent/JP2002508375A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 下記式I:
【化1】
Figure 2002508375
[式中、R1およびR2は独立してH、C1-4アルキルであるか、または一緒になって−O−(CH2)2−O−、−(CH2)4−または−(CH2)5−を形成し;
9はC1-12アルキル、フェニル、ナフチル、C1-3アルキルフェニル(これら4つの基は全て場合により−OH、ハロ、シアノ、ニトロ、C1-4アルキルまたはC1-4アルコキシから選択される置換基1つ以上で置換されているか、またはこれらを末端としている)または−(CH2)qCy1であり;
10はHまたは−OHであり;
11はHまたはC1-4アルキルであり;
12はOH、シアノ、ハロ、アミノ、ニトロ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、−N(H)S(O)216、−OS(O)216a、−N(H)C(O)N(H)R17または−C(O)N(H)R18から選択される任意の置換基1つ以上であり;
Aは単結合、C1-4アルキレン、−(CH2)nN(R20)−、−(CH2)nS(O)p−、−(CH2)nO−(これら後者3つの基において、−(CH2)n−基はR10およびR11を担持している炭素原子に連結している)、−C(O)N(R20)−(この後者の基において、−C(O)−基はR10およびR11を担持している炭素原子に連結している)、−N(R20)C(O)O(CH2)n−、−N(R20)(CH2)n−(後者2つの基においてN(R20)基はR10およびR11を担持している炭素原子に連結している)または−(CH2)mC(H)(OH)(CH2)n−(こ
の後者の基において−(CH2)m−基はR10およびR11を担持している炭素原子に連結している)であり;
Bは単結合、C1-6アルキレン、−N(R23)(CH2)r−または−O(CH2)r−(後者2つの基において−(CH2)r−基はビスピジン窒素原子に連結している)であり;
mは1、2または3であり;
nおよびrは独立して0、1、2、3または4であり;
pは0、1または2であり;
qは0、1、2または3であり;
XはOまたはSであり;
Cy1はO、NまたはSから選択されるヘテロ原子1つ以上を含む5員〜7員の複素環であり、その環は場合によりC(O)R21またはC(O)OR22から選択される置換基1つ以上で置換されており;
16、R16a、R20およびR23は独立してHまたはC1-4アルキルであり;そして、
17、R18、R21およびR22は独立してHまたはC1-6アルキルである]の化合物または製薬上許容しうるその誘導体。
【請求項2】 R1がH、C1-4アルキルであるか、または、R2と一緒になって−O(CH2)2O−または−(CH2)4−である請求項1に記載の化合物。
【請求項3】 R2がHであるか、または、R1と一緒になって−O(CH2)2O−または−(CH2)4−である請求項1または2に記載の化合物。
【請求項4】 R9が場合により置換されたフェニル、場合により置換されたC1-3アルキルフェニル、場合により置換された、場合により不飽和の、直鎖、分枝鎖または環状の、C1-12アルキル(後者の基にはO原子が介在していてもよい)または−(CH2)qCy1である請求項1〜3の何れか1項に記載の化合物。
【請求項5】 R9が直鎖または分枝鎖のC2-7アルキルである請求項4に記載の化合物。
【請求項6】 R10が−OHである請求項1〜5の何れか1項に記載の化合物。
【請求項7】 R11がH、CH3またはCH2OHである請求項1〜6の何れか1項に記載の化合物。
【請求項8】 R12が存在しないか、または、シアノ、OH、ニトロ、N(H)SO216、N(H)C(O)N(H)R17、C(O)N(H)R18、OS(O)216a、アミノおよびC1-6アルキルから選択される置換基1つ以上である請求項1〜7の何れか1項に記載の化合物。
【請求項9】 R12がパラ位にあり、これがシアノ、ニトロまたはN(H)S(O)216、(ここでR16はC1-3アルキルである)である請求項8に記載の化合物。
【請求項10】 XがOである請求項1〜9の何れか1項に記載の化合物。
【請求項11】 Aが単結合、O、−CH2−、−(CH2)2−、−CH2O−、−(CH2)2O−、−CH2S−、−CH2N(R20)−、−C(O)N(R20)−、−N(R20)C(O)O(CH2)n−、−CH2CH(OH)−またはN(R20)(CH2)n−である請求項1〜10の何れか1項に記載の化合物。
【請求項12】 Bが場合により不飽和の、直鎖または分枝鎖のC1-4アルキレン(この基には場合によりOが介在していてもよい)である請求項1〜11の何れか1項に記載の化合物。
【請求項13】 Bを担持するビスピジン窒素がC1-4アルキルも担持して第4アンモニウム塩を形成する場合、アルキル基はメチルである請求項1〜12の何れか1項に記載の化合物。
【請求項14】 R9が−(CH2)qCy1である場合は、qは0、1または2であり、そしてCy1は窒素原子少なくとも1つを含む請求項1〜13の何れか1項に記載の化合物。
【請求項15】 製薬上許容しうる補助剤、希釈剤または担体との混合物として請求項1〜14の何れか1項に記載の化合物または製薬上許容しうるその誘導体を含む医薬組
成物。
【請求項16】 請求項1〜14の何れか1項に記載の化合物または製薬上許容しうるその誘導体を含有する不整脈の予防または治療において用いるための医薬組成物。
【請求項17】 不整脈が心房または心室不整脈である請求項16に記載の医薬組成物。
【請求項18】 不整脈の症状に罹患しているか、または罹患しやすいヒトに請求項1〜14の何れか1項に記載の化合物の治療有効量を投与することを包含する上記症状の予防または治療の方法。
【請求項19】 下記工程:
(a) 下記式II:
【化2】
Figure 2002508375
[式中R1、R2、R10、R11、R12、AおよびBは請求項1の通り定義される]の化合物の下記式III:
9XC(O)L1 (III)
[式中L1は脱離基であり、そしてR9およびXは請求項1の通り定義される]の化合物との反応;
(b) BがCH2でありR10がOHである式Iの化合物については、下記式IV:
【化3】
Figure 2002508375
[式中R1、R2、R9およびXは請求項1の通り定義される]の化合物の下記式V:
【化4】
Figure 2002508375
[式中R11、R12およびAは請求項1の通り定義される]の化合物との反応;
(c) 上記した式IVの化合物の下記式VI:
【化5】
Figure 2002508375
[式中L2は脱離基であり、そしてR10、R11、R12、AおよびBは請求項1の通り定義される]の化合物との反応;
(d) R11がHである式Iの化合物については、下記式VIII:
【化6】
Figure 2002508375
[式中R1、R2、R9、R12、A、BおよびXは請求項1の通り定義される]の化合物の還元;
(e) R1およびR2がともにHである式Iの化合物については、下記式IX:
【化7】
Figure 2002508375
[式中R9、R10、R11、R12、X、AおよびBは請求項1の通り定義され、そしてC=0基は活性化し得る]の相当する化合物の還元;
(f) R1およびR2が一緒になって−O(CH2)2O−である式Iの化合物については、上記した式IXの相当する化合物とエタン−1,2−ジオールとの反応;
(g) ビスピジン窒素Nオキシド誘導体である式Iの化合物については、式Iの相当する化合物の相当するビスピジン窒素の酸化;
(h) アルキル基がビスピジン窒素に連結しているC1-4アルキル第4アンモニウム塩誘導体である式Iの化合物については、式Iの相当する化合物のビスピジン窒素における下記XI:
bHal (XI)
[式中RbはC1-4アルキルでありHalがCl、BrまたはIである]の化合物との反応

(i) R10およびR11がHであり、BがC1-6アルキレンであり、Aが−N(R20)(CH2)n−である式Iの化合物については、下記式XII:
【化8】
Figure 2002508375
[式中BaはC1-6アルキレンであり、そして、R1、R2、R9、R20およびXは請求項1の通り定義される]の化合物の下記式XIII:
【化9】
Figure 2002508375
[式中R12およびnは請求項1の通り定義され、Halは上記の通り定義される]との反応;
(j) 上記式IIの化合物の下記式XIV:
9XH (XIV)
[式中R9およびXは請求項1の通り定義される]の化合物との1,1′−カルボニルジイミダゾールの存在下における反応;または、
(k) 1つのR12置換基の他のものへの変換;
を包含する請求項1記載の式Iの化合物の製造方法。
【請求項20】 請求項19に記載の式IVの化合物または保護されたその誘導体。
【請求項21】 請求項19に記載の式IXの化合物または保護されたその誘導体。
【請求項22】 下記式XVI:
【化10】
Figure 2002508375
[式中R10、R11、R12、AおよびBは請求項1の通り定義される]の化合物または保護されたその誘導体。
【請求項23】 下記式XVIII:
【化11】
Figure 2002508375
[式中R9およびXは請求項1の通り定義される]の化合物または保護されたその誘導体。
【請求項24】 下記物質:
(i) 下記式XXIX:
【化12】
Figure 2002508375
[式中R9およびXは請求項1の通り定義される]の化合物;または、
(ii) 4−ピペリドン、
の(適当な)何れかと、下記物質:
(1) 下記式XXXI:
【化13】
Figure 2002508375
[式中R10、R11、R12、AおよびBは請求項1の通り定義される]の化合物;または、(2) NH3
の(適当な)何れかとの、何れの場合においてもホルムアルデヒドの存在下の反応を包含する式IX、XVIまたはXVIIIの化合物の製造方法。
【請求項25】 有機酸の存在下に反応を行う請求項24に記載の方法。
【請求項26】 有機酸が酢酸である請求項25に記載の方法。
JP2000539024A 1997-12-17 1998-12-10 新規なビスピジン抗不整脈性化合物 Pending JP2002508375A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9704709-6 1997-12-17
SE9704709A SE9704709D0 (sv) 1997-12-17 1997-12-17 Pharmaceutically active compounds
PCT/SE1998/002276 WO1999031100A1 (en) 1997-12-17 1998-12-10 Novel bispidine antiarrhythmic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002508375A JP2002508375A (ja) 2002-03-19
JP2002508375A5 true JP2002508375A5 (ja) 2006-02-02

Family

ID=20409426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000539024A Pending JP2002508375A (ja) 1997-12-17 1998-12-10 新規なビスピジン抗不整脈性化合物

Country Status (28)

Country Link
US (1) US6291475B1 (ja)
EP (1) EP1047695B1 (ja)
JP (1) JP2002508375A (ja)
KR (1) KR20010024723A (ja)
CN (1) CN1284956A (ja)
AR (1) AR017217A1 (ja)
AT (1) ATE261964T1 (ja)
AU (1) AU1795399A (ja)
BR (1) BR9813668A (ja)
CA (1) CA2314490A1 (ja)
DE (1) DE69822513T2 (ja)
DK (1) DK1047695T3 (ja)
EE (1) EE200000365A (ja)
ES (1) ES2216337T3 (ja)
HU (1) HUP0102307A3 (ja)
ID (1) ID24638A (ja)
IL (1) IL136374A0 (ja)
IS (1) IS5522A (ja)
NO (1) NO20003137L (ja)
NZ (1) NZ504909A (ja)
PL (1) PL341388A1 (ja)
PT (1) PT1047695E (ja)
SE (1) SE9704709D0 (ja)
SI (1) SI1047695T1 (ja)
SK (1) SK7812000A3 (ja)
TR (1) TR200001757T2 (ja)
WO (1) WO1999031100A1 (ja)
ZA (1) ZA9811130B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9803517D0 (sv) 1998-10-15 1998-10-15 Astra Ab Pharmaceutical preparation
TWI229674B (en) 1998-12-04 2005-03-21 Astra Pharma Prod Novel triazolo[4,5-d]pyrimidine compounds, pharmaceutical composition containing the same, their process for preparation and uses
SE9902270D0 (sv) * 1999-06-16 1999-06-16 Astra Ab Pharmaceutically active compounds
US20040229900A1 (en) * 1999-06-16 2004-11-18 Astrazeneca Ab Bispidine compounds useful in the treatment of cardiac arrythmias
US20050004113A1 (en) * 1999-06-16 2005-01-06 Astrazeneca Ab New bispidine compounds useful in the treatment of cardiac arrhythmias
SE9902269D0 (sv) * 1999-06-16 1999-06-16 Astra Ab Pharmaceutically active compounds
SE9902268D0 (sv) * 1999-06-16 1999-06-16 Astra Ab Pharmaceutically active compounds
SE9902271D0 (sv) * 1999-06-16 1999-06-16 Astra Ab Pharmaceutically active compounds
US7038054B1 (en) * 1999-09-03 2006-05-02 Pharmacopeia Drug Discovery, Inc. Diazabicyclononane scaffold for combinatorial synthesis
SE9903759D0 (sv) 1999-10-18 1999-10-18 Astra Ab Pharmaceutically active compounds
US6815438B2 (en) 1999-12-14 2004-11-09 Neurosearch A/S Heteroaryl-diazabicycloalkanes
SE9904765D0 (sv) 1999-12-23 1999-12-23 Astra Ab Pharmaceutically-useful compounds
SE0002603D0 (sv) * 2000-07-07 2000-07-07 Astrazeneca Ab New compounds
AR030302A1 (es) * 2000-07-07 2003-08-20 Astrazeneca Ab Compuestos de bispidina, formulacion farmaceutica, uso para la fabricacion de medicamentos, proceso para la preparacion de estos compuestos y compuestos intermediarios
US6808924B1 (en) 2000-07-11 2004-10-26 Claudia Lanari Mouse mammary tumor lines expressing estrogen and progesterone receptors
AR030756A1 (es) 2000-10-02 2003-09-03 Astrazeneca Ab Compuesto de oxabispidina util en el tratamiento de arritmias cardiacas
SE0003795D0 (sv) 2000-10-20 2000-10-20 Astrazeneca Ab Pharmaceutically useful compounds
SE0100326D0 (sv) 2001-02-02 2001-02-02 Astrazeneca Ab New compounds
SE0101327D0 (sv) 2001-04-12 2001-04-12 Astrazeneca Ab New crystalline forms
TWI259836B (en) * 2001-04-12 2006-08-11 Astrazeneca Ab Modified release formulation suitable for antiarrhythmic compounds
SE0101324D0 (sv) * 2001-04-12 2001-04-12 Astrazeneca Ab New process
SE0101329D0 (sv) * 2001-04-12 2001-04-12 Astrazeneca Ab Pharmaceutical formulation
ATE289310T1 (de) * 2001-06-01 2005-03-15 Neurosearch As Heteroaryl-diazabicycloalkanderivaten als cns- modulatoren
TW200418468A (en) * 2002-11-18 2004-10-01 Solvay Pharm Gmbh Liquid pharmaceutical formulations containing 3,7-diazabicyclo[3,3,1]nonane compounds and method of treatments relating to anti-arrhytmic events
JP2007530541A (ja) * 2004-03-22 2007-11-01 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グルココルチコイドミメチックスとしてのα−トリフルオロメチルアルコール又はアミン
SE0401540D0 (sv) 2004-06-15 2004-06-15 Astrazeneca Ab New compounds
SE0401539D0 (sv) 2004-06-15 2004-06-15 Astrazeneca Ab New compounds
AU2006258293B2 (en) 2005-06-13 2010-06-17 Astrazeneca Ab New oxabispidine compounds for the treatment of cardiac arrhythmias
CN102485725B (zh) * 2010-12-02 2015-07-22 武汉药明康德新药开发有限公司 一种双氮杂环桥环类药物模板及其制备方法和应用
WO2012172043A1 (en) 2011-06-15 2012-12-20 Laboratoire Biodim Purine derivatives and their use as pharmaceuticals for prevention or treatment of bacterial infections
CN102875550B (zh) * 2011-07-12 2016-01-06 常州合全药业有限公司 1,3,7-三取代-3,7-二氮杂双环[3,3,1]壬烷衍生物及制备方法
CN104151277A (zh) * 2014-06-30 2014-11-19 北京万全德众医药生物技术有限公司 盐酸决奈达隆一种氧化杂质的制备方法
CN113683585B (zh) * 2021-09-26 2023-07-11 齐鲁工业大学 一种含环氧基邻苯二甲腈单体的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2428792A1 (de) 1974-06-14 1976-01-02 Knoll Ag Neue antiarrhythmika
DE3112055A1 (de) 1981-03-27 1982-10-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Bispidinderivate, ihre herstellung und diese enthaltende arzneimittel
DE3234697A1 (de) 1982-09-18 1984-03-22 Kali-Chemie Pharma Gmbh, 3000 Hannover Neue diazabicyclo-(3,3,1)-nonane
PT88381B (pt) 1987-09-09 1995-07-06 Kali Chemie Pharma Gmbh Processo para a preparacao de novos compostos 3,7-diazabiciclo{3,3,1} nonano, e de composicoes farmaceuticas que contem estes compostos
DE3732094A1 (de) 1987-09-24 1989-04-06 Basf Ag Bispidinderivate als klasse iii-antiarrhythmika
US5110933A (en) * 1989-11-13 1992-05-05 Board Of Regents Of Oklahoma State University Salts of 3-azabicyclo[3.3.1]nonanes as antiarrhythmic agents, and precursors thereof
US5468858A (en) 1993-10-28 1995-11-21 The Board Of Regents Of Oklahoma State University Physical Sciences N-alkyl and n-acyl derivatives of 3,7-diazabicyclo-[3.3.1]nonanes and selected salts thereof as multi-class antiarrhythmic agents
FR2713081B1 (fr) 1993-11-29 1996-01-12 Celsa Lg Filtre sanguin perfectionné à deux séries de pattes en pétales.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002508375A5 (ja)
RU2214999C2 (ru) Производное 3-арил-2-гидроксипропионовой кислоты, способ его получения(варианты), фармацевтический препарат, способ лечения и промежуточный продукт
JP2004514663A5 (ja)
JP2006512301A5 (ja)
RU2000130189A (ru) Новое производное i 3-арил-2-гидроксипропионовой кислоты
JP2003511450A5 (ja)
JP2002516900A5 (ja)
SK3796A3 (en) Process for the synthesis of azetidinones
JP2001526218A5 (ja)
US20090318389A1 (en) Agonists of the sphingosine-1 phosphate receptor
RU98120057A (ru) Производные d-пролина
JPH04982B2 (ja)
JP2003128673A5 (ja)
JP2006524662A5 (ja)
NZ543065A (en) Isoquinoline derivatives and their use as gfat inhibitors
RU95113148A (ru) Производное 2-(2-амино-1,6-дигидро-6-оксопурин-9-ил)-метокси-1,3-пропандиола
JP2005511697A5 (ja)
JP2003503449A5 (ja)
JP2578098B2 (ja) 変性骨疾患の予防治療剤
JP2005516898A5 (ja)
JP2004525178A5 (ja)
JP3539926B2 (ja) 抗ウイルス性ピリミジンジオン誘導体及びそれらの製造方法
IL97902A (en) Macrocyclic stra-aza compounds, processes for their preparation and use in magnetic resonance imaging
WO2013184484A1 (en) Processes and reagents for making diaryliodonium salts
AU726239B2 (en) 2-phenoxyaniline derivatives