JP2002505261A - 知覚鈍麻歯科組成物 - Google Patents

知覚鈍麻歯科組成物

Info

Publication number
JP2002505261A
JP2002505261A JP2000534174A JP2000534174A JP2002505261A JP 2002505261 A JP2002505261 A JP 2002505261A JP 2000534174 A JP2000534174 A JP 2000534174A JP 2000534174 A JP2000534174 A JP 2000534174A JP 2002505261 A JP2002505261 A JP 2002505261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
potassium
chloride
solute
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000534174A
Other languages
English (en)
Inventor
ギオヴァーナ ガリ,
Original Assignee
イタルメッド エス. エヌ. シー. ディ ガリ ジー. エ パッチーニ ジー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イタルメッド エス. エヌ. シー. ディ ガリ ジー. エ パッチーニ ジー. filed Critical イタルメッド エス. エヌ. シー. ディ ガリ ジー. エ パッチーニ ジー.
Publication of JP2002505261A publication Critical patent/JP2002505261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/03Liquid compositions with two or more distinct layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits

Abstract

(57)【要約】 象牙質知覚過敏症治療用の歯科組成物であり、特に、露出象牙質の知覚鈍麻、深窩洞の知覚鈍麻治療、歯層交換の際の知覚鈍麻治療、義歯設置前の断端知覚鈍麻治療用組成物である。この組成物は、溶液またはゲル状で使用できる。第1に、露出象牙質上で連続使用される2種の別個の溶液が提供される。第2に、露出象牙質上に連続塗布される2種の別個のゲル化合物が提供される。第1の溶液または第1のゲル化合物は、3種の溶性カリウム塩を含有し、一方第2の溶液または第2のゲル化合物が、カルシウム塩、溶性ストロンチウム塩を含有することが好ましい。好適な組成物には、2種の溶液が提供され、その第1は、リン酸カリウム、炭酸カリウム、フッ化カリウムを含有する溶質を有し、第2の溶液は、塩化カルシウムおよび塩化ストロンチウムを含有する溶質を有する。ゲル組成物は、歯磨き粉として使用でき、2種の別個のゲル化合物が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に歯科化合物に関し、特に象牙質知覚過敏症治療用の歯科化合
物に関する。
【0002】 特に、本組成物は、露出象牙質の知覚鈍麻に用いて好適である。例として、特
に以下が挙げられる。 ― 深窩洞の知覚鈍麻治療。 ― 歯層交換の際の知覚鈍麻治療。 ― 義歯設置前の断端知覚鈍麻治療。
【0003】 この化合物は、溶液またはゲル状で使用可能である。
【0004】
【従来の技術】
象牙質知覚過敏症は、歯科医がその患者においてよく遭遇する問題であり、熱
い物、冷たい物、甘い物、酸味のある物等の食物を食べたときや、歯磨きの際に
痛みが激化することがよくある。
【0005】 通常の象牙質は、エナメル質(歯冠象牙質)またはセメント(歯根象牙質)で
覆われ、透過性はない。
【0006】 歯の敏感帯において、エナメル質が侵食、磨耗して消失し、象牙質が露出して
いることがよく見受けられる。他には、歯肉後退により歯の最も敏感な部分、つ
まりエナメル・セメント接合部が露出している場合もある。
【0007】 カバーがないと象牙細管が露出することになる。また、歯髄には神経が豊富に
存在し、神経の多くは遠心的に象牙質に向いている。象牙質では、象牙質流体を
含む象牙細管が放射状に横断している。この細管を通して、神経刺激が歯髄の知
覚域に到達する。
【0008】 象牙質感受性を緩和する公知の方法として、第1の方法は、象牙細管のオリフ
ィスを閉鎖することである。この限りにおいて、唾液に沈殿する歯石、コラーゲ
ン、無機塩類等の天然物質が細管を閉鎖することにより感受性を緩和可能である
ことが知られている。
【0009】 また、溶液、ゲル状化合物またはペーストのような化学化合物および物理療法
も、象牙細管のオリフィスを機械的に除去することが可能であることが知られて
いる。
【0010】 以下、これら化合物または治療法のいくつかを記載する。 ― 唾液に存在するイオン化カルシウムと反応し、沈殿して象牙細管オリフィス
を除去するシュウ酸カルシウムを形成する、カリウムおよびシュウ酸鉄。 ― 銀化合物の沈殿を通して作用する硝酸銀。 ― スズ化合物の沈殿を通して作用するフッ化スズ。 ― ストロンチウム塩。 ― 直接管オリフィスを除去する、リン酸カルシウム、ヒドロキシアパタイト、
コロイドシリカ等の不溶性塩。 ― ガラスアイオノマー・セメント。 ― ある種の樹脂。
【0011】 いずれにしても、従来使われてきた溶性または不溶性塩による象牙細管の除去
は、たとえこれらの塩が簡単に使用できても、十分効果的とは言えず、それに短
時間のみ持続するだけであった。
【0012】 さらに、象牙細管を除去せず、神経繊維の脱分極効果を通して象牙質感受性を
緩和可能なものとして、塩化カリウム、硝酸塩、亜硝酸塩等の化合物も知られて
いる。したがって、前記化合物を使用し、象牙細管の神経繊維興奮性を変えるこ
とにより歯髄神経活動を停止できる、知覚鈍麻治療が知られている。しかし、こ
の場合も効果持続期間が短い。
【0013】 まだ臨床実践には使われてはいないが、ガラスアイオノマー・セメントまたは
光誘導樹脂を使用する新しい技術が開発されている。知覚鈍麻は向上するが、使
い方が簡単ではなく、また深い侵食のみに有効である。
【0014】 最後に、レーザーまたは超音波スケーラーを使用し、スミア層を形成し、細管
を除去する治療も知られている。これらの治療では、前記溶性または不溶性塩に
よる局所的治療同様に、効果や持続等が改善されるが、高価な装置が必要となる
【0015】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明の目的は、神経象牙質繊維の脱分極特性に加え、象牙細管に対
し優れた機械的除去特性を有し、簡単に使え、優れた効果と長い持続期間を獲得
可能な象牙質知覚鈍麻歯科組成物を提供することである。
【0016】 本発明の第1の様態によれば、前記目的は、露出象牙質上で連続使用できる少 なくとも2種の溶液を含むことを特徴とする組成物により達成される。
【0017】 本発明の第2の様態によれば、露出象牙質上で連続使用できる少なくとも2種 の別個のゲル化合物が提供される。
【0018】 前記溶液およびゲル化合物は、局所混合に適した第1、第2の溶液、第1、第2の
ゲルを含み、以下を特徴とする。 ― 第1の溶液において、リン酸カリウムの第1の溶質と、カリウム塩から選ばれ
る少なくとも第2の溶質とが存在し、 ― 第2の溶液において、カルシウム塩から選ばれる第1の溶質と、少なくともス
トロンチウム塩、銀塩、バリウム塩、亜鉛塩から選ばれる少なくとも第2の溶質
とが存在する。
【0019】 第1の溶液の好適な一般重量比は、次の通りである。 リン酸カリウム 0.5〜20% 炭酸カリウム 0.5〜10% フッ化カリウム 0.1〜5% メチルパラベンナトリウム 0.1% 脱イオン水 64.9〜98.8%
【0020】 第2の溶液の好適な一般重量比は、次の通りである。 塩化カルシウム 0.5〜20% 塩化ストロンチウム 0.5〜11% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 68.8〜98.8%
【0021】 第1のゲル化合物の好適な一般重量比は、次の通りである。 リン酸カリウム 0.5〜10% 炭酸カリウム 0.5〜5% フッカ化カリウム 0.1〜0.5% ソルビトール 30〜45% コロイドシリカ 15〜30% グリセリン 5〜10% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 0.5〜1.5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1〜1.5% ナトリウムベンゾエート 0.3〜0.8% サッカリン化ナトリウム 0.3〜0.5% ミント芳香剤 十分に 染料 CI 42051、CI 19140 十分に 精製水 十分に 100ml
【0022】 第2のゲル化合物の好適な一般重量比は、次の通りである。 塩化ストロンチウム 0.5〜10% 塩化カルシウム 0.5〜10% ソルビトール 30〜45% コロイドシリカ 15〜30% グリセリン 5〜10% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 0.5〜1.5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1〜1.5% ナトリウムベンゾエート 0.3〜0.8% サッカリン化ナトリウム 0.3〜0.5% ミント芳香剤 十分に 色 CI 16255、CI 47005 十分に 精製水 十分に 100ml
【0023】 2種の好適な溶液または2種の好適なゲル化合物の連続混合使用は、即時二重交
換反応後、結果的に以下の6種の不溶性塩を生成する。 ― リン酸カルシウム。 ― 炭酸カルシウム。 ― フッ化カルシウム。 ― リン酸ストロンチウム。 ― 炭酸ストロンチウム。 ― フッ化ストロンチウム。 また、溶性塩、つまり塩化カリウムも生成する。
【0024】 突然の反応に応じ、短期(15分)および長期(6〜12ヶ月)において驚くべき 知覚鈍麻特性を示した前記6種の不溶性塩により、「結晶錯体」が形成される。
【0025】 塩化カリウムの形成は、神経脱分極効果を加える知覚鈍麻特性の向上を促進す
る。実際に、塩化カリウムは、二重交換反応後に得られ、細管オリフィスを除去
する「結晶錯体」が形成される際、象牙細管内部の溶液に存在する。このように
して、象牙細管を除去しない従来技術に係る脱分極化合物に対して、より長い時
間より多い量のカリウムが存在することになり、これにより象牙質流体(常に遠
心的に流れる)、およびカリウムイオンが、象牙細管から出てくることが可能と
なる。
【0026】 神経繊維の脱分極特性を有する化合物の形成(常に細管内で起こる)を伴う「
結晶錯体」の形成と共に、象牙細管を除去するための誘導結晶化の使用は、歯科
学分野では新しいことであり、本発明によればその使用により優れた結果も得ら
れる。
【0027】 本発明の組成物が、第1の溶液において、リン酸カリウム、炭酸カリウム、フ ッ化カリウム(第1の溶液用)がそれぞれ20、10、5%より高い重量比で配合され 、第2の溶液において、塩化カルシウム、塩化ストロンチウムがそれぞれ20、11%
より高い重量比で配合され生成される場合、上述同様の優れた特性を有するが、
使い勝手はやや落ちる知覚鈍麻が得られる。実際に、2種の溶液が一体化される と直ちに6種の不溶性塩の形成が生じ、その結果、乳白光色のゲル化合物の治療 表面における利便性および塗布性が低下する。
【0028】 また、患者の口に達する前に2種の溶液またはゲルが接触しないよう、2種の溶
液を別のブラシで塗布することが望ましい。
【0029】 同様に、第1のゲル化合物において、リン酸カリウム、炭酸カリウム、フッ化 カリウムがそれぞれ10、5、0.5%より高い重量比で配合され、また第2のゲル化合
物において、塩化カルシウムおよび塩化ストロンチウムの両塩がそれぞれ10%よ り高い重量比で配合され組成物が生成される場合、上述同様の特性を有するが、
その感覚器官反応性がそれほど容認できるものではないため、歯磨き粉としては
さほど適当ではない知覚鈍麻組成物が得られる。
【0030】
【発明の実施の形態】
本発明に係る組成物は、次に記載する実施例(何ら限定するものではない)に
よりさらに明白になる。
【0031】 (実施例1.1) 連続塗布すべき2種の溶液を使用する、露出象牙質を知覚鈍麻させる組成物は 、第1の溶液にリン酸カリウム、炭酸カリウム、フッ化カリウムを含有し、また 第2の溶液に塩化カルシウムおよび塩化ストロンチウムを含有する。重量比はそ れぞれ次の通りである。 溶液 no.1 リン酸カリウム 16% 炭酸カリウム 5% フッ化カリウム 3% メチルパラベンナトリウム 0.1% 脱イオン水 75.9% 溶液 no.2 塩化カルシウム 16% 塩化ストロンチウム 10.6% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 73.2%
【0032】 知覚鈍麻治療のための好適塗布方法は、次の通りである。綿要素等で外科手術
領域を分離し、低速電気ブラッシングにより歯苔を切除し、その後治療すべき表
面を、綿ペレットを使い消毒液(次亜鉛素酸塩ナトリウム5%含有溶液)で洗浄す
る。次に、表面を約15秒エアジェットで乾燥させる。この乾燥動作では、露出象
牙質の外層の水分をほぼ取り除く必要がある。次に、ブラシ、綿ペレット、スポ
ンジ要素等によりやさしくこすり、第1の溶液を約20秒塗布する。その直後、第2
の溶液も同じように同一の象牙質表面に塗布する。
【0033】 過敏性が高い場合、同様の治療を繰り返し実行できる。
【0034】 上述の組成物は、反応により、象牙細管オリフィスを深く除去する結晶錯体を
形成するが、その作用は2倍となる。実際に、水分を取り除かれた象牙質上に塗 布される第1の溶液では、細管作用のために、象牙細管が充填される。これに対 して、二重交換反応を通して常に細管内に形成される塩化カリウムにより、神経
脱分極が加えられる。
【0035】 前記例1の組成物の代わりに、以下に示す組成物例も同様に使用できる。これ らの組成物では、第1の溶液には2種のカリウム塩類が存在するだけであり、結晶
錯体は、4種の不溶性塩類のみにより形成される。溶性カリウム塩はなお存在し ている。
【0036】 (実施例1.2) 溶液 no.1 リン酸カリウム 16% シュウ酸カリウム 6% メチルパラベンナトリウム 0.1% 脱イオン水 十分に 100ml 溶液 no.2 塩化カルシウム 16% 塩化ストロンチウム 10% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 73.8%
【0037】 (実施例1.3) 溶液 no.1 リン酸カリウム 16% 炭酸カリウム 5% メチルパラベンナトリウ ム 0.1% 脱イオン水 十分に 100ml 溶液 no.2 塩化カルシウム 16% 塩化バリウム 10% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 73.8%
【0038】 (実施例1.4) 溶液 no.1 リン酸カリウム 16% 炭酸カリウム 5% メチルパラベンナトリウム 0.1% 脱イオン水 十分に 100ml 溶液 no.2 塩化カルシウム 16% 塩化銀 10% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 73.8%
【0039】 (実施例1.5) 溶液 no.1 リン酸カリウム 16% 炭酸カリウム 5% メチルパラベンナトリウム 0.1% 脱イオン水 十分に 100ml 溶液 no.2 塩化カルシウム 16% 塩化亜鉛 10% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 73.8%
【0040】 (実施例1.6) 溶液 no.1 リン酸カリウム 16% 炭酸カリウム 5% メチルパラベンナトリウム 0.1% 脱イオン水 78.9% 溶液 no.2 塩化カルシウム 16% 塩化ストロンチウム 10.6% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 73.2%
【0041】 (実施例2) 歯磨き粉として使用される知覚鈍麻組成物は、2種のゲル化合物を順次利用す る。第1のゲル化合物には、リン酸カリウム、炭酸カリウム、フッ化カリウムが 含有され、第2のゲル化合物には、塩化カルシウムおよび塩化ストロンチウムが 含有される。その重量比は、それぞれ次の通りである。 ゲル化合物 no.1 リン酸カリウム 8% 炭酸カリウム 3.5% フッ化カリウム 0.4% ソルビトール 30% コロイドシリカ 15% グリセリン 5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1.5% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 1% ナトリウムベンゾエート 0.5% サッカリン化ナトリウム 0.4% ミント芳香剤 十分に 染料 CI 42051、CI 19140 十分に 精製水 十分に 100ml ゲル化合物 no.2 塩化カルシウム 7% 塩化ストロンチウム 6% ソルビトール 30% コロイドシリカ 15% グリセリン 5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1.5% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 1% ナトリウムベンゾエート 0.5% サッカリン化ナトリウム 0.4% ミント芳香剤 十分に 染料 CI 16255、CI 47005 十分に 精製水 十分に 100ml
【0042】 本組成物は、知覚鈍麻治療において次のように使用される。 ― えんどう豆2個の量とほぼ等しい量のゲル化合物n(1を、歯ブラシにつける 。 ― 両歯列弓に、およそ2分間上から下にブラッシングすることにより、ゲル化 合物n(1を塗る。 ― 熱いまたは冷たい食物、酸味のある物、または甘い物に敏感な領域上でマッ
サージを長く行う。 ― ゆすぐことなく、歯ブラシ上に同量の化合物n(2を塗布後、前記第1のゲル化
合物と同じ歯表面を再びブラッシングする。 ― 歯表面上で2種のゲル化合物が混合した後、直ちに二重交換反応が起き、6種
の不溶性塩と塩化カリウムを含有する「結晶錯体」が形成される。 ― 次に、水で口をゆすぐ。
【0043】 以上本発明を具体的な実施例に基づき、概念的見地から詳細に説明した。上述
の実施例は、現在の知識の適用により、さらなる研究も必要なく、本発明の教示
を逸脱することなく、様々な応用に対し修正および/または変更が可能である。
したがって、そのような変更、修正も具体的な本実施例に相当するものと理解す
べきである。ここで記載した機能と異なる機能を実現するための手段および材料
も、前記理由から、本発明の範囲を逸脱することなく異なる特性を持つことが可
能である。さらに、ここで使用した語句または用語は、本発明を説明するための
ものであり、どのような制限を加えるものではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU Fターム(参考) 4C083 AB171 AB172 AB211 AB281 AB282 AB311 AB312 AB331 AB342 AB471 AB472 AC121 AC122 AC131 AC132 AC241 AC291 AC292 AC311 AC312 AC482 AC781 AC782 AC861 AC862 AD271 AD272 CC41 DD27 DD41 EE32 EE33 4C089 AA06 AA08 BA08 BA10 BA11 BA13 BA16 BC03 BC05 BC10 BE15 CA03

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 露出象牙質知覚鈍麻用の歯科組成物であって、 局所混合に適した第1および第2の液体またはゲル溶液を含み、 前記第1の溶液において、リン酸カリウムよりなる第1の溶質とカリウム塩から
    選ばれる少なくとも第2の溶質とが存在し、 前記第2の溶液において、カルシウム塩から選ばれる第1の溶質とストロンチウ
    ム塩、銀塩、バリウム塩、亜鉛塩から選ばれる少なくとも第2の溶質とが存在す ることを特徴とする歯科組成物。
  2. 【請求項2】 前記第1の溶液において、前記第1の溶質がリン酸カリウムで
    あり、前記少なくとも第2の溶質が炭酸カリウム、フッ化カリウム、シュウ酸カ リウムから選ばれ、 前記第2の溶液において、第1の溶質が塩化カルシウムまたは酢酸カルシウムか
    ら選ばれ、第2の溶質が塩化ストロンチウム、酢酸ストロンチウム、塩化銀、塩 化バリウム、塩化亜鉛から選ばれる請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記第1のゲル化合物において、前記第1の溶質がリン酸カリ
    ウムであり、前記少なくとも第2の溶質が炭酸カリウムおよびフッ化カリウムか ら選ばれ、 前記第2のゲル化合物において、第1の溶質が塩化カルシウムであり、第2の溶 質が塩化ストロンチウムである請求項1に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 溶媒と静菌保存化合物を含有することを特徴とする請求項1 または2に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記溶質が、前記第1の溶液ではリン酸カリウム、炭酸カリ ウム、フッ化カリウムであり、前記第2の溶液では塩化カルシウムおよび塩化ス トロンチウムであり、それぞれ以下の一般重量比で前記溶媒と保存化合物に混合
    される請求項4に記載の組成物。 溶液 no.1 リン酸カリウム 0.5〜20% 炭酸カリウム 0.5〜10% フッ化カリウム 0.5〜5% 保存薬 0.1% 溶媒 64.9〜98.4% 溶液 no.2 塩化カルシウム 0.5〜20% 塩化ストロンチウム 0.5〜10% 保存薬 0.2% 溶媒 69.8〜98.8%
  6. 【請求項6】 前記溶媒が脱イオン水であり、前記保存化合物が、第1の溶 液ではメチルパラベンナトリウム、第2の溶液ではナトリウムベンゾエートであ る請求項4または5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 前記溶質、前記溶媒、前記保存化合物が、それぞれ以下の重
    量比で混合される請求項6に記載の組成物。 溶液 no.1 リン酸カリウム 16% 炭酸カリウム 5% フッ化カリウム 3% メチルパラベンナトリウム 0.1% 脱イオン水 75.9% 溶液 no.2 塩化カルシウム 15% 塩化ストロンチウム 10.6% ナトリウムベンゾエート 0.2% 脱イオン水 74.2%
  8. 【請求項8】 前記第1の溶液において、前記少なくとも第2の溶質がシュウ
    酸カリウムであり、 前記第2の溶液において、第1の溶質が塩化カルシウムまたは酢酸カルシウムか
    ら選ばれ、第2の溶質が、塩化ストロンチウム、酢酸ストロンチウム、塩化銀、 塩化バリウム、塩化亜鉛から選ばれ、 前記溶媒が脱イオン水であり、前記保存薬が第1の溶液ではメチルパラベンナ トリウム、第2の溶液ではナトリウムベンゾエートである請求項4に記載の組成 物。
  9. 【請求項9】 露出象牙質を知覚鈍麻可能なゲル歯磨き粉として使用される
    組成物であり、溶質が、前記第1のゲル化合物ではリン酸カリウム、炭酸カリウ ム、フッ化カリウムであり、第2のゲル化合物では、塩化カルシウムおよび塩化 ストロンチウムであり、以下の重量比でそれぞれ混合される他の化合物である請
    求項3に記載の組成物。 ゲル化合物 no.1 リン酸カリウム 0.5〜10% 炭酸カリウム 0.5〜5% フッカ化カリウム 0.1〜0.5% ソルビトール 30〜45% コロイドシリカ 15〜30% グリセリン 5〜10% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 0.5〜1.5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1〜1.5% ナトリウムベンゾエート 0.3〜0.8% サッカリン化ナトリウム 0.3〜0.5% ミント芳香剤 十分に 染料 CI 42051、CI 19140 十分に 精製水 十分に 100ml ゲル化合物 no.2 塩化ストロンチウム 0.5〜10% 塩化カルシウム 0.5〜10% ソルビトール 30〜45% コロイドシリカ 15〜30% グリセリン 5〜10% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 0.5〜1.5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1〜1.5% ナトリウムベンゾエート 0.3〜0.8% サッカリン化ナトリウム 0.3〜0.5% ミント芳香剤 十分に 染料 CI 16255、CI 47005 十分に 精製水 十分に 100ml
  10. 【請求項10】 前記溶質および他の混合物が以下の重量比でそれぞれ混合
    される請求項8に記載の組成物。 ゲル化合物 no.1 リン酸カリウム 8% 炭酸カリウム 3.5% フッ化カリウム 0.4% ソルビトール 30% コロイドシリカ 15% グリセリン 5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1.5% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 1% ナトリウムベンゾエート 0.5% サッカリン化ナトリウム 0.4% ミント芳香剤 十分に 染料 CI 42051、CI 19140 十分に 精製水 十分に 100ml ゲル化合物 no.2 塩化カルシウム 7% 塩化ストロンチウム 6% ソルビトール 30% コロイドシリカ 15% グリセリン 5% ラウリル硫酸塩ナトリウム 1.5% カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース 1% ナトリウムベンゾエート 0.5% サッカリン化ナトリウム 0.4% ミント芳香剤 十分に 染料 CI 16225、CI 47005 十分に 精製水 十分に 100ml
  11. 【請求項11】 知覚鈍麻歯科組成物の製造方法であって、 リン酸カリウムよりなる第1の溶質と、他のカリウム塩から選ばれる少なくと も第2の溶質とを含有する第1の溶液またはゲル溶液を調合し、 塩化物または酢酸塩から選ばれる第1の溶質を含有する第2の溶液またはゲル溶
    液を調合し、 前記第1および第2の溶液を局所混合し、それにより、象牙細管の除去特性を有
    し、前記カリウム、塩化物、酢酸塩の二重交換反応により得られる複数の不溶性
    塩と象牙質に対し脱分極効果を有する酢酸塩とを含有する結晶錯体が形成される
    工程を含むことを特徴とする方法。
JP2000534174A 1998-03-06 1998-05-20 知覚鈍麻歯科組成物 Pending JP2002505261A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT98A000051 1998-03-06
IT98FI000051A ITFI980051A1 (it) 1998-03-06 1998-03-06 Composizione ad uso odontoiatrico per la desensibilizzazione della dentina esposta
PCT/EP1998/002963 WO1999044570A1 (en) 1998-03-06 1998-05-20 Desensitizing dental composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002505261A true JP2002505261A (ja) 2002-02-19

Family

ID=11352424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000534174A Pending JP2002505261A (ja) 1998-03-06 1998-05-20 知覚鈍麻歯科組成物

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6689341B2 (ja)
EP (1) EP1058535B1 (ja)
JP (1) JP2002505261A (ja)
KR (1) KR20010041671A (ja)
CN (1) CN1286623A (ja)
AT (1) ATE238030T1 (ja)
AU (1) AU750735B2 (ja)
BG (1) BG104750A (ja)
BR (1) BR9815710A (ja)
CA (1) CA2322645A1 (ja)
CZ (1) CZ294068B6 (ja)
DE (1) DE69813906T2 (ja)
ES (1) ES2197497T3 (ja)
HU (1) HUP0101016A2 (ja)
IT (1) ITFI980051A1 (ja)
NO (1) NO20004423L (ja)
PL (1) PL189221B1 (ja)
PT (1) PT1058535E (ja)
SK (1) SK284912B6 (ja)
WO (1) WO1999044570A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005004824A1 (ja) * 2003-07-15 2005-01-20 Kao Corporation 口腔用組成物
JP2006056846A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Sun Medical Co Ltd 漂白時の知覚過敏を抑制する歯牙用漂白剤キット
JP2018511644A (ja) * 2015-04-17 2018-04-26 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 口腔用組成物
DE112009001130B4 (de) * 2009-08-18 2019-08-14 Osg Corporation Rotierendes Einwegwerkzeug

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3432000A (en) * 1999-04-15 2000-11-02 Giani, Paola Oral care system containing sunflower oil
US6306371B1 (en) * 2000-02-18 2001-10-23 Colgate-Palmolive Company Color stable silver zeolite containing dentifrice compositions
US7182937B2 (en) 2000-10-13 2007-02-27 Block Drug Company, Inc. Anhydrous dentrifice formulations for the delivery of incompatible ingredients
KR100797365B1 (ko) * 2001-09-27 2008-01-22 주식회사 엘지생활건강 과민성 치아용 치약 조성물
EP1308152A1 (en) * 2001-10-30 2003-05-07 Italmed S.N.C. Di Galli G. & Pacini G. Single-component dental composition for dentin desensitisation
KR20020068491A (ko) * 2002-08-10 2002-08-27 배병철 젤 은용액 치약
WO2009098531A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Italmed S.R.L. Dental composition for desensitization and disinfection of exposed dentin
ITFI20080034A1 (it) * 2008-02-26 2009-08-27 Italmed S R L Composizione odontoiatrica per la desensibilizzazione disinfezione e protezione della dentina esposta.
US20090269288A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Zoya Lavrova Black pearl toothpaste
AR076179A1 (es) 2009-04-01 2011-05-26 Colgate Palmolive Co Composicion dentifrica no acuosa con vidrio bioaceptable y bioactivo y metodos de uso y fabricacion de la misma
TWI469795B (zh) 2009-04-01 2015-01-21 Colgate Palmolive Co 防止過敏和促進再礦化之雙作用牙劑組成物
CN101829329B (zh) * 2010-05-11 2012-06-20 李少君 牙齿抗过敏组合物
KR101457648B1 (ko) * 2010-12-27 2014-10-31 더 홍콩 유니버시티 오브 사이언스 앤드 테크놀러지 방향물질 및 소독물질의 제어 방출용 무기겔
KR101375632B1 (ko) * 2011-11-07 2014-03-19 주식회사 넥스트미디어텍 과민감성 치아의 완화를 위한 치약 조성물
WO2016167600A1 (ko) * 2015-04-17 2016-10-20 주식회사 엘지생활건강 구강용 조성물
KR102520101B1 (ko) * 2016-02-24 2023-04-07 주식회사 엘지생활건강 시린이 방지용 구강 조성물
CN107569395B (zh) * 2017-09-04 2020-08-11 天津医科大学口腔医院 一种用于封闭牙本质小管使牙齿脱敏的材料
WO2019143746A1 (en) * 2018-01-17 2019-07-25 The Procter & Gamble Company Methods and compositions to increase the hardness and resistance of enamel
EP3996655A4 (en) * 2019-07-10 2023-12-06 Kytodent, LLC MEDICAL DEVICES FOR TREATING DENTAL DISEASES AND METHODS FOR TREATING DENTAL DISEASES
CN111671869A (zh) * 2020-06-29 2020-09-18 南京白敬宇制药有限责任公司 一种脱牙敏糊剂组份及制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5534244A (en) * 1989-05-24 1996-07-09 Tung; Ming S. Methods and compositions for mineralizing and/or fluoridating calcified tissues with amorphous strontium compounds
US5234971A (en) * 1989-12-28 1993-08-10 G-C Dental Industrial Corp. Odontotherapeutical materials
CA2032556C (en) * 1989-12-28 1995-10-24 Yohji Imai Odontotherapeutical materials
GB9018836D0 (en) * 1990-08-29 1990-10-10 Neirinckx Rudi Desensitising dental composition
US5874066A (en) * 1994-08-01 1999-02-23 University Of Maryland, Baltimore Method and kit for treating tooth hypersensitivity
US5522726A (en) * 1994-10-27 1996-06-04 Hodosh; Milton Method for anesthetizing teeth
DE69531669T2 (de) * 1994-12-07 2004-07-15 Sun Medical Co., Ltd., Moriyama Dentale zusammensetzung für hypersensitives dentin
JPH11500724A (ja) * 1995-02-24 1999-01-19 アメリカン デンタル アソシエイション ヘルス ファウンデーション 石灰化組織の処置、鉱化及びフッ化物化用の炭酸塩化した溶液及びその使用方法
JP3528181B2 (ja) * 1995-08-08 2004-05-17 エナメロン・インコーポレイテッド 歯の病変部の再石灰用の改善された製品および方法
US5603922A (en) * 1995-08-08 1997-02-18 Enamelon Inc. Processes and compositions for the remineralization of teeth
US5906809A (en) * 1995-10-19 1999-05-25 University Of Maryland, Baltimore One-step method and preparation for reducing dentinal hypersensitivity
EP0939613B1 (en) * 1996-09-18 2003-05-02 Erling Johansen Mouthwash comprising calcium and phosphate ions in supersaturated solution
US6159448A (en) * 1996-09-27 2000-12-12 Enamelon, Inc. Products and methods for the remineralization and prevention of demineralization of teeth

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005004824A1 (ja) * 2003-07-15 2005-01-20 Kao Corporation 口腔用組成物
US8557224B2 (en) 2003-07-15 2013-10-15 Kao Corporation Oral cavity composition
JP2006056846A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Sun Medical Co Ltd 漂白時の知覚過敏を抑制する歯牙用漂白剤キット
DE112009001130B4 (de) * 2009-08-18 2019-08-14 Osg Corporation Rotierendes Einwegwerkzeug
JP2018511644A (ja) * 2015-04-17 2018-04-26 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010041671A (ko) 2001-05-25
BG104750A (en) 2001-05-31
PL189221B1 (pl) 2005-07-29
SK13252000A3 (sk) 2001-02-12
EP1058535B1 (en) 2003-04-23
CZ294068B6 (cs) 2004-09-15
WO1999044570A1 (en) 1999-09-10
ITFI980051A0 (it) 1998-03-06
HUP0101016A2 (hu) 2001-08-28
NO20004423D0 (no) 2000-09-05
CZ20003245A3 (cs) 2001-01-17
US20030194381A1 (en) 2003-10-16
DE69813906T2 (de) 2004-02-19
AU8852498A (en) 1999-09-20
ES2197497T3 (es) 2004-01-01
NO20004423L (no) 2000-09-25
US6689341B2 (en) 2004-02-10
PT1058535E (pt) 2003-09-30
ATE238030T1 (de) 2003-05-15
DE69813906D1 (de) 2003-05-28
ITFI980051A1 (it) 1999-09-06
SK284912B6 (sk) 2006-02-02
CN1286623A (zh) 2001-03-07
CA2322645A1 (en) 1999-09-10
EP1058535A1 (en) 2000-12-13
AU750735B2 (en) 2002-07-25
PL343120A1 (en) 2001-07-30
BR9815710A (pt) 2000-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002505261A (ja) 知覚鈍麻歯科組成物
US4160821A (en) Treatment for gingivitis
RU2166932C2 (ru) Комбинированный препарат для отбеливания зубов или для лечения заболеваний кожи и слизистых оболочек, способ его приготовления и набор
RU2106136C1 (ru) Пленкообразующая жидкая полимерная композиция, способ внешнего и внутреннего отбеливания зубов, способ лечения гингивита и зубного камня
JPH0742219B2 (ja) 口腔用組成物
JPH08504816A (ja) 抗歯垢、抗歯石剤を含有した口内組成物
US20050175959A1 (en) System for the controlled delivery of an active material to a dental site
JPH02286613A (ja) 新規組成物
CA2000773C (en) Dental hygiene composition for reducing periodontal disease
EA012247B1 (ru) Лечебно-профилактический состав для ухода за полостью рта
EP0486561B2 (en) Buccal composition containing s(+) ketoprofen
JPH1017449A (ja) 知覚過敏症用組成物
WO2009098531A1 (en) Dental composition for desensitization and disinfection of exposed dentin
US5939048A (en) Taste masked desensitizing compositions
JP2964182B2 (ja) 象牙質知覚過敏治療剤
US3761583A (en) Cuprous thiocyanate dentifrice composition
JPS60184007A (ja) 口腔用組成物
JP3051608B2 (ja) コチニールを色素成分とする歯垢染色剤
MXPA00008697A (en) Desensitizing dental composition
JPH07165547A (ja) 口腔用組成物
RU2089172C1 (ru) Средство для лечения периодонтитов и пародонтитов
Kaur et al. Silver diamine fluoride versus fluoride varnish in preventing and arresting dentin caries in children–A review
RU2119328C1 (ru) Зубная паста
JPH0383912A (ja) 日腔用組成物
KR20000060197A (ko) 구강 청정용 조성물