JP2002503973A - 熱可塑性三次元繊維網状組織を含む改良された医用ギプス及び他の矯正装置 - Google Patents

熱可塑性三次元繊維網状組織を含む改良された医用ギプス及び他の矯正装置

Info

Publication number
JP2002503973A
JP2002503973A JP52368297A JP52368297A JP2002503973A JP 2002503973 A JP2002503973 A JP 2002503973A JP 52368297 A JP52368297 A JP 52368297A JP 52368297 A JP52368297 A JP 52368297A JP 2002503973 A JP2002503973 A JP 2002503973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven fabric
thermoplastic
medical
filaments
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52368297A
Other languages
English (en)
Inventor
キム,デイ・ダブリュー
ベッセイ,ウィリアム・イー
ナゲル,ジョン
クラーク,グレゴリー・エム
ハース,ジョセフ・エス・ダブリュー
オークリー,エザリッジ・オー,ジュニアー
Original Assignee
ノース・カロライナ・ステート・ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノース・カロライナ・ステート・ユニバーシティ filed Critical ノース・カロライナ・ステート・ユニバーシティ
Publication of JP2002503973A publication Critical patent/JP2002503973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C23/00Making patterns or designs on fabrics
    • D06C23/04Making patterns or designs on fabrics by shrinking, embossing, moiréing, or crêping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/04Plaster of Paris bandages; Other stiffening bandages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/04Plaster of Paris bandages; Other stiffening bandages
    • A61F13/041Accessories for stiffening bandages, e.g. cast liners, heel-pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/04Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints
    • A61F5/05Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints for immobilising
    • A61F5/058Splints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/002Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • B29C51/004Textile or other fibrous material made from plastics fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/22Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure
    • B29C70/222Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure the structure being shaped to form a three dimensional configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5628Heating or ventilating devices characterised by convection by air coming from the vehicle ventilation system, e.g. air-conditioning system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24636Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24636Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.]
    • Y10T428/24645Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.] with folds in parallel planes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24661Forming, or cooperating to form cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2525Coating or impregnation functions biologically [e.g., insect repellent, antiseptic, insecticide, bactericide, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ギプス詰物材料並びに他の矯正装置のための詰物及び裏打ち材料が、半硬質で寸法的に安定な三次元繊維網状構造体から製造される。繊維網状構造体は、圧縮可能で、かつ圧縮された後にそれらの元の形状に戻る突起及び場合により存在する凹部を有する織布から製造される。繊維網状構造体は織布の熱機械的変形によって製造され、この織布は熱可塑性繊維から製造される。

Description

【発明の詳細な説明】 熱可塑性三次元繊維網状組織を含む改良された医用ギプス及び他の矯正装置発明の分野 本発明は、一般的には矯正装置の分野に関し、特には、ギプスのような矯正装 置における詰物もしくは裏打ち材料としての、又は硬質ギプスそれ自体としての 、熱可塑性繊維の三次元網状組織の使用に関する。発明の背景 矯正装置において、より快適でより自然な体の動きを可能にする矯正装置を提 供することによりその装置の利用者の生活の質を高めるのに用いることができる 材料に対する必要性が存続している。特に、軽量で、通気性があり、かつ硬質外 部ギプスもしくは他の矯正装置の下で長期間皮膚に接触し、又は皮膚に接近する 場合に快適である材料が必要とされている。通気性は、それが汗の乾燥及び発汗 の消失を容易にするため、望ましい。これは、創傷の治癒を早め、皮膚の浸軟を 最少に止める。水に浸した場合に水分を吸収及び保持しない材料も、患者が入浴 する間そのギプス又は他の矯正装置を装着することが可能であるため、望ましい 。それらの材料が、それらを装着できる装置内にある場合に洗うことが可能であ るか又は取り外し可能であることも望ましい。しばしば用いられる綿織布等は水 を保持するので、洗濯又は水中での使用には不適切である。 医用ギプスに関しては、ギプスの下に現在用いられている材料は一般にガーゼ の形態にあり、このガーゼは伸張可能で、かつ所望の厚さまで折り畳まれて多層 の状態にある。ギプスの内側の材料は、綿又は、ポリエステル、レーヨン、又は アクリルのような合成繊維で製造されているものが最も多い。以前から用いられ ているか又は現在用いられている他の材料には、ポリプロピレン、フルオロポリ るギプス詰物材料は乾燥させるのが困難である。これは、その材料(例えば綿、 それが親水性であるため)を乾燥させることが本質的に困難であることによる場 合があり、また、その材料の物理的形態が排水及び蒸発による水の急速な除去を 制限するためでもある。 ギプスの下での発汗及び湿気に付随する問題を解決するために多くの取り組み がなされている。例えば、米国特許4,539,982号には、セルロース繊維のフォー ム又は束を含んでなり、かつ水分及び臭気を吸収するための活性炭粒子をも含む 臭気吸収性ウェブが教示されている。水分が穿孔を通過することを許容し、かつ その表面に沿って水分を通すことが可能な穿孔処理ポリ(塩化ビニル)フォーム が米国特許4,516,572号に教示されている。この材料は、それが湿った場合には 加熱することにより乾燥させる。米国特許5,540,964号には、表面が親水性とな るように修飾されている疎水性繊維製のギプス裏打ち材料が教示されている。こ れらは、水分を皮膚から吸い上げて排出することが可能である。米国特許5,102, 711号には、通気性のある積層された、微細孔フィルム及び連続気泡フォームの 組み合わせが開示されている。 これらの特許における材料は、全て、水分を吸い出すか又は吸収する材料を用 いることにより発汗の消失及び水分の排出に対処している。これらの特許には、 ギプスの下での急速な蒸発のための容易な“通気”を可能にするのに十分な程度 に開放した形態の材料を提供するものはない。柔軟な感触があり、かつ開放構造 を有していて空気及び水分が容易に通過することが可能な、ギプスの下に用いる ことができる材料を得ることが望ましい。このような材料は、水分を簡単に除去 し、かつ簡単に乾燥させることを可能にする。空気の循環がより良好であるため 、より冷たくかつより快適にも感じる。発明の要旨 以下に説明される三次元繊維網状構造体は、必要な通気性を有し、軽量であり 、かつ医用ギプスにおける内層及び他の矯正装置における詰物材料として用いる のに必要な快適性を有する。この通気性は、蒸発及び排水によるその材料のより 迅速な乾燥をも可能にする。また、この繊維網状構造体は、硬質の外部ギプスな しの軟質支持ギプスとして又は矯正装置における構造部材として、幾分より硬質 の形態で用いることもできる。医用ギプス及び他の矯正装置において用いられ るこの三次元繊維網状構造体は半硬質で寸法的に安定ではあるが、緩衝材として 有用であるのに十分な柔軟性を有する。この繊維網状構造体は一般に圧縮可能で あり、圧縮力が取り除かれるとその元の形状に戻る(すなわち、弾性である)。 これらの繊維網状構造体は、熱可塑性ポリマーもしくはコポリマー、又はポリマ ーブレンドもしくはアロイで製造されたフィラメントを含み、硬質熱硬化性ポリ マーは含まない。通常、これらのフィラメントは1種類の熱可塑性ポリマーもし くはコポリマーで製造される。また、これらのフィラメントは2種類以上の小径 フィラメントを接着することによっても製造することが可能であり、その場合に は2種類以上のポリマーが存在し得る。この網状構造体は、その繊維網状構造体 が製造される織布の平面から立ち上がる多数の突起を有する。突起は、織布の、 基底面の上方に一般には急角度で立ち上がる部分である。また、この基底面から 反対側の反対方向への突起である凹部も場合により存在し得る。この突起及び場 合によって存在する凹部は、一般には個々のフィラメントが互いに交差する交点 で接着されてはいない個別のフィラメント又はフィラメントの束からなる、開放 織布様の外観を保っている。接着による付着が弾性的であるか又はその網状構造 体が最初に圧縮された場合に容易に破壊されるもの(すなわち、“強く接着され ている”ものではない)であって、その後に網状構造体が弾性になるのであれば 、交点で接着されていてもよい。突起及び場合により存在する凹部がそれらの高 さの50%まで圧縮された後にそれらの形状を実質的に回復する場合、その網状構 造体は“弾性”である。これは、突起及び場合により存在する凹部の形状の多少 の変化、例えば突起頂部の縁の曲率の変化、が存在してもよいことを意味する。 繊維が互いに交差する点での強い接着の密度が増加するに従い、繊維網状構造体 及び突起はより硬質となり、突起は弾性を失う。織布の開放構造並びに突起及び /又は凹部内の大きな空隙容積により、この網状構造体は、網状構造によって占 められる空間の量に基づき、そのポリマーと比較して密度が低い(一般に、約10 %未満、好ましくは約5%未満)。空気及び他の流体は、殆ど抵抗なくこの繊維 網状構造体を通過して流れることが可能である。結果として、ギプスの下で又は 矯正装置内の他のところで用いられる繊維網状構造を有する材料は通気性があり 、したがって、乾燥が容易である。 繊維網状構造の形態にあるフィラメントは、一般に少なくとも約0.1mmの直径 を有するモノフィラメントの形態であり得、これはポリ(エチレンテトラフタレ ート)の場合には約100dpfに相当する。また、繊維網状構造体に用いられるフィ ラメントは、混成糸及び二成分繊維を含む糸を包含する、ほぼ同じ合計直径のマ ルチフィラメント糸から誘導することもできる。このマルチフィラメント糸では 、その糸の個々のフィラメントが、成形工程の間に、熱及び圧力の下でより大き いフィラメントへと接着される。あるいは、これらのフィラメントは、個々のフ ィラメントが互いに接着してはいないマルチフィラメント糸における個々のフィ ラメントであってもよい。この場合、マルチフィラメント糸におけるフィラメン トが100dpfもの大きさであり得る例も存在することがあるが、個々のフィラメン トは一般に少なくとも1dpf、好ましくは16dpf以下のデニールを有する。1〜16dp fのフィラメントを用いるマルチフィラメント糸から作製される突起は、モノフ ィラメントから作製される突起よりもかなり柔軟である。一般に、1〜16dpfのフ ィラメントを用いるマルチフィラメント糸の形態の糸の束は、形成された繊維網 状構造体にギプスを支持するのに十分な強度を付与するため、約0.1mmを上回る 直径を有する。接着されていない個別の小フィラメントを有するマルチフィラメ ント糸を用いて製造された製品の突起は、少量の(約25重量%まで、好ましくは 0.1重量%ないし10重量%)の樹脂を含めることによりより硬質にすることがで きる。この樹脂は、個別のフィラメントを一緒に保持して、かつフィラメントの 束をより一層より大きな直径を有する単一のフィラメントのように振る舞わせる 。添加される樹脂は接着剤であっても、又は柔軟性熱硬化性樹脂のような架橋に より硬化する樹脂であってもよい。 繊維網状構造体の形態で医用ギプス及び他の矯正装置に用いられる繊維は、一 般に約80℃ないし約375℃の範囲の温度で溶融する熱可塑性ポリマーもしくはコ ポリマー(又は、場合によりブレンドもしくはポリマーアロイ)で製造される。 一般に、1種類のポリマー又はコポリマーが個々の繊維の製造に用いられる。前 に述べたように、好ましさは劣るが、フィラメントは混成糸、二成分繊維、又は マルチフィラメント糸の個々のフィラメントを接着することにより作ることも可 能である。ポリマーは、好ましくは、溶融紡糸法によって繊維に製造される。三 次元繊維網状構造体に製造することができるポリマーの好ましいクラスには、一 般には、ポリエステル、ポリアミド、熱可塑性コポリエーテルエステルエラスト マー、ポリ(硫化アリーレン)、ポリオレフィン、脂肪族−芳香族ポリアミド、 ポリアクリレート、及び熱互変性液晶ポリマーが含まれる。医用ギプスについて は、ポリマーの好ましいクラスはポリエステルであり、ポリ(エチレンテレフタ レート)が最も好ましい。 三次元繊維網状構造体は、一般には、例えば繊維延伸プロセスにおいて生じる ような繊維を恒久的に変形させることが可能な十分な高さの温度で、織布を所望 の形状に変形することにより製造され、この織布はモノフィラメントから製造さ れたものであっても、マルチフィラメント糸から製造されたものであってもよい 。繊維の温度は、一般には、ガラス転移温度(Tg)を上回り、かつ溶融温度を下 回る。変形は熱機械的プロセスで行われ、これは、高温で機械的な力を適用する ことを意味する。この機械的な力は、固相圧力形成、真空ブラッダー・マッチプ レート成形、嵌合、深絞り成形、加熱した型の使用などのような、多くの方法を 用いて適用することができる。熱及び圧力はその織布が恒久的に変形するのに十 分な時間適用されるが、フィラメントが融合して、成形された繊維網状構造体が その開放網様構造及び弾性を失うような長期間又は高温では適用されない。三次 元繊維網状組織構造をとる個々のフィラメントは、それらの個々の繊維様の外見 及び特性の多くを保持している。マルチフィラメント糸が形成された繊維網状構 造体に、成形され、かつそれらの繊維が溶融法によってより大きなフィラメント 凝集されていない場合、完全に延伸されかつ配向されて張力特性が最大になって いる糸よりも、部分的に延伸され、したがって部分的に配向されている糸を用い ることが有利であり得る。このような糸は、POY、LOY、又はMOYのような頭字語 で呼ばれる部分的配向糸として知られる。部分的配向糸は、より十分に延伸され た糸よりも容易に三次元的に形成された繊維網状構造体に変形される。マルチフ ィラメント糸から製造される三次元的に形成された繊維網状構造体がドイツ特許 DE 3801020C1及び米国特許5,158,821号に記述されている。前述のように、25% までの樹脂(例えば、接着剤又は柔軟性熱硬化性樹脂)を含めることによってよ り堅くすることができる。 ギプスに用いられる三次元繊維網状構造体の製造に利用される出発二次元織布 は、編物もしくは織物のような標準的なクラスの織布から選択される。織布のタ イプは、所望とされる、得られる網状構造の種類に依存する。編物は、繊維の破 損を招く個々の繊維の過剰の伸長なしにそれらの構造が容易に変形されるという 利点を有する。また、編物はより柔軟でもあり、ラップとして用いられた場合よ り身体に合致する。織物は、モノフィラメントのようなより直径が大きい繊維か らより容易に製造されるという利点を有する。織物は寸法的により安定であり、 予め形成されたブレースに取り付けられたときにより容易に使用できる。また、 織物はより堅く製造することが可能であり、したがって、安定化に寄与し得る。 個々のフィラメントが製造プロセスの一部として互いに接着されるため好まし さは劣るものの、不織布を用いることもできる。より大きな直径(少なくとも0. 1mmの直径)のフィラメントを有する不織布は、フィラメント間での接着のため により堅く、また、平坦な織布から形を作ることが困難である。不織布は、一般 に、製造されたままの状態の材料に突起のパターンを伴って不織布が製造される 方法により、例えば、突起を有するプレート又はベルト状で不織布を製造するこ とにより製造される。 ここで用いられる場合、“矯正装置”という表現は補強(bracing)及び固定 のための矯正装置を指し、ここで、補強は関節におけるもののような多少の可動 性を可能にする支持装具を意味し、固定は医用ギプスにおけるもののような不動 化を意味する。本明細書に教示される材料を利用する矯正装置は外部に面して用 いられる。このような矯正装置は皮膚と密接に接触し、このような装置には詰物 材料が必要とされる。これらの材料の重要な最終用途は医用ギプスの詰物である 。 上記開示から、三次元製品に適用される場合の“フィラメント”という用語に は、紡糸プロセスの過程で押し出されたフィラメントだけではなく、製造プロセ スの過程で互いに接着された直径がより小さいフィラメントからそれら自身が製 造されている、長さ方向に連続する繊維状材料が含まれることは明らかであるは ずである。図面の簡単な説明 図1は、基部領域2上に多数の“帽子状”突起3を有する三次元繊維網状構造の 断面を模式的に示す。繊維網状組織の開放メッシュ構造が図示されている。これ らの説明的な帽子状突起は方形基部及び方形頂部を有し、頂部の寸法は基部より も小さい。 図2は、図1の帽子状突起3のうちの1つの拡張を模式的に示すものであり、変形 された領域に生じる織布材料のメッシュ構造の拡大を示す。 図3は、先端を切り詰めた円錐の形状にある4つの突起の拡張を模式的に示す。発明の詳細な説明 矯正装置、特に医用ギプスのギプス詰物材料としての特定の有用性を有する三 次元繊維網状構造体は、その網状構造体が製造される織布の平面上の多数の突起 で構成される。織布の突起とは反対側に凹部が任意に存在してもよい。硬質三次 元繊維網状構造体及びそれらの製造方法は米国特許5,364,686号及び4,631,221号 にまとめられている。突起及び場合により存在する凹部は、円錐もしくは先端が 切り詰められた円錐、多角形の基部を有する錐体もしくは先端が切り詰められた 錐体、円筒、角柱、半球要素等の形状であり得る。一般には、突起の頂点又は頂 部表面が基底面に平行な平面を決定する。同様に、凹部も存在する場合には、そ れらの頂点又は頂部表面が第2表面、例えば基底面に平行な平面を決定する。結 果として、好ましい三次元網状構造体は2つの表面又は平面を決定し、その一方 は突起の頂部によって決定され、他方は基底面又は凹部によって決定される平面 もしくは表面のいずれかによって決定される。さらに、突起及び場合により存在 する凹部は一般に均一に、又は均一な間隔をおいた反復パターンで配置される。 しかしながら、突起及び場合により存在する凹部の形状、高さ、大きさ及び間隔 は、特定の用途に適合するように、及び特定の形状に合致するように修正するこ とができる。また、突起及び/又は凹部は、平面の一方向に沿って伸長させるこ とも可能であり、極端な場合にはその織布の全長又は全幅にわたって広がること があり、その場合、突起はボール紙に典型的に見られるように現実に波打 つ。多くのギプス詰物及び裏打ち用途に対しては波打っていない構造が好ましい 。しかしながら、実施例11に説明されるように、異なる方向には柔軟性を保持し つつ一方向に硬質性を示す波打ち構造は、半硬質ギプス、副子の製造、又は装置 内での安定化に用いることができる。 突起及び凹部のパターンの大きさ、高さ、形状及び間隔は三次元網状構造体の 緩衝特性及び“触感”に影響を与える。網状構造内の個々の繊維の硬質性も三次 元網状構造体の緩衝特性の決定における主要因子であり、繊維の硬質性はフィラ メントの直径及びそのフィラメントが製造される材料(例えば、ポリマー)の種 類に依存する。ギプス及び他の矯正装置におけるほとんどの用途に対しては、フ ィラメントの直径は約0.1mmないし約0.25mmの範囲である。方形基部及び側部が 基部よりも短い方形頂部を有する、規則的な間隔で配置された突起の好ましい構 造が図1に示されている。別のより好ましい構造は、例えば図3に示されるように 、類似の大きさ及び形状を有する先端が切り詰められた円錐である突起の規則的 な配列からなる。 医用ギプス及び他の矯正装置に用いるための三次元繊維網状構造体においてフ ィラメントして用いられるポリマーは、好ましくは、硬質網状構造体の製造に従 来用いられている強化繊維とマトリックスポリマー、例えば熱硬化性樹脂、との 複合体よりも、熱可塑性ポリマーで製造される。これらのポリマーは少量の添加 物、例えば、難燃剤、紡糸潤滑剤等を含んでいてもよい。熱可塑性ポリマーは、 一般には、約80℃ないし約375℃、好ましくは約140℃ないし約350℃の範囲の溶 融温度を有する。一般的な三次元繊維網状構造体の製造に用いることができる熱 可塑性ポリマーには、(1)2〜10個の炭素原子を有するアルキレングリコールと 芳香族二酸とのポリエステル。ポリ(アルキレンテレフタレート)、特にポリ (エチレンテレフタレート)及びポリ(ブチレンテレフタレート)が特に好まし い。例えばポリ(エチレンナフタレート)のような、2,6−ナフタレンジカルボ ン酸とアルキレングリコールとのポリエステルであるポリ(アルキレンナフタレ ート)も好ましい;(2)以下に詳細に説明される熱可塑性コポリエーテルエス テルエラストマー;(3)ポリアミド、特に、繊維の製造に通常用いられるナイ ロン6及びナイロン66;(4)ポリ(硫化アリーレン)、特にポリ(硫化フェニレ ン);(5)ポリオレフィン、特にポリエチレン及びポリプロピレン;(6)脂肪族 芳香族ポリアミド、例えば、テレフタル酸と2−メチル−1,5−ペンタンジアミ ンとから誘導されるポリアミド;(7)1,4−シクロヘキサンジメタノールとテレ フタル酸とから誘導されるポリエステル;及び(8)サーモトロピック液晶ポリ マー、例えば、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸と4−ヒドロキシ安息香酸とから 誘導されるポリエステルが含まれる。 医用ギプスの裏打ちに特に好ましいポリマーには、ポリ(エチレンテレフタレ ート)(PET)、熱可塑性コポリエーテルエステルエラストマー、ナイロン6及び 66、ポリ(エチレン)、並びにポリプロピレンが含まれる。熱可塑性コポリエー テルエステルエラストマーは、ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション(Hoec hst Celanese Corporation)、ソマービル(Somerville)、NJ(商標 下での使用に最も好ましいポリマーである。PETは、ヘキスト・セラニーズ・コ ーポレーション、ソマービル、NJを含む多くの製造者から広く入手することがで きる。PETは、繊維への紡糸に適するものであるのに十分な大きさの分子量のも のでなければならず、一般には、少なくとも約0.6dl/gmの極限粘度数(I.V.) に相当する分子量が適切である。I.V.は、o−クロロフェノール中の4%溶液( 重量/容積)の相対粘度を25℃で測定することにより決定される。その後、この 相対粘度を極限粘度に変換する。ポリプロピレン及びナイロンも多くの製造者か ら広く入手可能である。 突起及び場合により存在する凹部の間隔、大きさ、高さ、及び形状、フィラメ ントの直径、並びに三次元繊維網状組織の織布の構造は、特定の用途に望ましい 特性(例えば、緩衝性、通気性)を付与するように選択される。変形の形状はそ れらの製造に用いられる方法によって決定される。例えば、円形孔を有するプレ ートに織布を保持し、その織布と同じ側から円筒形ロッドをその孔を通して押し 込み、それによりその織布がその孔を通して押し込まれる変形方法においては、 その織布に作製される突起は先端が切り詰められた円錐(すなわち、突起の基部 及び頂部が共に円形)の形状であり、その円錐の頂部の直径は孔を通して織布を 押し込んだロッドの直径である。同様に、方形孔を有するプレート及び方形断面 を有するロッドが用いられる場合には、突起は“帽子状”である。 本明細書に記述される繊維網状構造体は軽量であり、耐久性があり、かつ通気 性がある。これらはバネのようで弾性があり、これは、特性を大きく損なうこと なく (好ましくは繰り返し)圧縮することができることを意味する。これらは 、繊維の堅さ及び突起の大きさに応じて、緩衝材、衝撃吸収材、又は半硬質支持 材として用いることができる。これらは一般に1種類のポリマー、好ましくはPET のみで製造されるため、使用後に他の再利用可能なプラスチック(例えば、PET の場合の瓶)と共に容易に再利用することができる。この繊維網状組織材料は単 層として用いることが可能であり、突起を互いに噛み合わせて向かい合わせに重 ねることが可能であり、又はある層の突起を次の層の基底面に向かい合わせ、も しくは2つの層の基底面を互いに向かい合わせて積み重ね、より厚いスペーサー もしくはクッションを得ることが可能である。2層以上を有する材料は、接着剤 を用いる接着又は超音波溶接のような方法により互いに接着することができる。 向かい合わせに重ねる上で突起を噛み合わせることが可能であり、又はある層の 基底面を次の下層の突起の頂部に乗せた場合に突起が互いに合致するという事実 は、繊維網状構造体に、ギプスの詰物として用いるためにそれらが腕又は足に巻 かれた場合の自己固着特性を付与する。これは、傷を負った腕、足、又は他の身 体部分へのギプス詰物材料の適用をより容易にする。フィラメントの堅さのため 、その切断端部が他の材料層に“突き刺さる”。これは、三次元織布に自己固着 感も付与する。 以下の非限定的な例により本発明をさらに説明する。実施例 実施例1 ヘキスト・セラニーズ・コーポレーションから入手した、約180℃の溶融温度 下の特性を有する0.20mm(435デニール)モノフィラメントを得た。繊維の靭性 はASTM試験法D-3822で2.8gpdと測定され、破壊時に98%の伸長であった。繊維の 弾性回復率は、同じ試験法で、20%もしくは50%の伸長のいずれでも100サイク ルの後に100%と測定された。このモノフィラメントを、8畝/インチの畝及び42 横目/インチの横糸を有する織布に編み上げた。 この編物を、加熱したプレス板を用いることにより三次元構造に成形した。こ のプレス板は3/8インチ径の孔を有する金属板であり、約160°〜230℃に加熱し た。この加熱した板に織布を9秒間押しつけ、次に直径1/4インチのピンを孔を 通して押し込んだ。織布上に生じた先端が切り詰められた円錐の形状の突起は、 基部で直径が3/8インチ、頂部で直径が1/4インチであった。これらの突起の高 さは3/16インチであり、方形格子配列に間隔をおいて配置され、突起間(中心 から中心)の最も近い距離は約3/4インチであった。 この成形された繊維網状構造体は柔らかなバネのような触感を有し、弾性を損 なうことなく繰り返して圧縮することが可能であった。実施例2 マーをヘキスト・セラニーズ・コーポレーションから入手し、823デニールのモ ノフィラメント(直径約0.28mm)に溶融紡糸した。ASTM試験法D-3822による測定 で、繊維の破壊時の靭性は2.4gpdであり、破壊時の伸長は87%であった。同じ方 法で測定した繊維の弾性回復率は、20%もしくは50%の伸長のいずれでも100サ イクルの後に100%であった。 この繊維を実施例1と同じ畝及び横糸を有する織布に編み上げた。この織布を 、実施例1のプレス板装置を用い、実施例1と同じ条件の下で、三次元網状構造体 に変形した。この成形された繊維網状構造体も柔らかなバネのような触感を有し 、弾性を損なうことなく繰り返し圧縮することが可能であった。実施例3 織布で用いるために製造された市販のPETを0.182mmモノフィラメント(約321 デニール)に溶融紡糸した。次に、このモノフィラメントを、インチ当たり16の 畝及び24本の横糸を有する平編物にした。 この織布試料を、実施例1に説明されるものに類似するが、平坦な頂部を有す る円錐状突起を生成するためにプレス板に1/4インチの孔を具備し、かつ1/8径 の円筒状ピンを具備する装置を用いて、三次元網状構造体に変形した。突起の基 部及び頂部は基板の孔の直径及びピンの直径と同じであった。突起は方形格子配 列に配置され、1/2インチ離されていた(中心から中心)。突起の高さは約1/4 インチであった。突起は、基板及びピンを240℃に加熱し、孔を通して織布を約3 0秒間押し込むことにより作製した。この変形された織布は弾性であり、手で押 し下げたときに心地よいバネのような感触を有し、かつ複数回の圧縮の後でもそ の感触を保持した。この材料の3インチ×12フィートのテープの形態の試料を短 腕ギプス用の詰物材料として試験した。このギプスをシャワーの中で、及び水泳 の間装着した。このギプスは伝統的なガーゼのギプス詰物材料よりも早く乾燥し 、より快適であると判定された。実施例4 一連のポリ(エチレンテレフタレート)(PET)織布試料(編物及び織物の両 者)を、均等に間隔をおいて配置された孔の方形格子配列を有する加熱基板に織 布を約200℃で2分間押しつけ、次いで約180℃に加熱した円筒状ピンを用いて基 板の孔を通して織布を押し込む方法により三次元繊維網状組織材料を作製した。 これらのピンは、試料番号4(下記)を除いて、引き抜く前に(温度で孔を通し て突き出した)所定の位置に15秒間保持した。試料番号4では、ピンは所定の位 置に600秒間保持した。その結果、平坦な頂部を有する円錐状突起の三次元網状 構造体が生じ、これらの突起は均等な間隔で配置され、突起の基部は孔の直径を 有し、かつ突起の頂部はピンの直径を有していた。突起の高さ(試料の厚み)は 、機械的な力が取り除かれた後の収縮のため、孔を通して突き抜いた深さよりも 多少低かった。編物及び織物の両者を試験した。 これらの試料に対して、ポリウレタンフォーム及びラテックスフォームに用い られる方法を改変して圧縮試験を行った。材料の試料をインストロン引張試験機 のプレート間に置いた後、0.02psiの負荷を予備負荷した。0.02psiの圧縮でのプ レート間の距離を試料の厚みと定義した。次に、試料を、厚さ0.10〜0.29インチ の試料については0.2インチ/分、厚さ0.30〜0.69インチの試料については0.5イ ンチ/分、及び厚さ0.70〜1.39インチの試料については1.0インチ/分の試験速 度で、圧縮率60%まで2サイクル加圧した。上の2回の予備サイクルは試料のうち の2つ(表1における番号4及び6)で大きな変化を招いた;これらの2つの試料に ついては予備サイクルでの測定も報告されている。上記予備サイクルの6分後 に、予備サイクルと同じ速度で圧縮率60%までの圧縮試験を実施した。応力及び 圧縮率を測定し、圧縮率25%及び50%での応力を測定した。これらの値を、測定 を2回行った試験の平均と共に表1に記録する。これらの測定は圧縮の増大に伴う 応力の増大を示し、これは緩衝用途に望ましい特徴である。 上記0.02psiで測定された試料の厚み及び測定寸法に基づいて見かけの容積を 算出した。これを見かけの密度の算出に用い、これは0.016ないし0.067gm/ccの 範囲であった。比較すると、固体PETは約1.4gm/ccの密度を有する。したがって 、三次元繊維網状体の見かけの密度は固体PETの密度の約5%未満(これらの例に おいて1.1%〜4.8%)である。試料のgm/ccでの見かけの密度も表1に収載する ;これらは、62.4を乗じることによりポンド/cu.ft.に変換することができる。 これらの試料の可能性が考えられる矯正用途は以下の通りである:編物試料( 試料3、4及び7)はギプスの詰物として用いることができる。試料1及び5は補強 剤の裏打ちとして用いることができる。試料2及び6は安定化装置として用いるこ とができる。実施例5 ギプスは典型的には3つの層を有する。内層(裏打ち)は、従来のギプスの設 計においては皮膚と接触するタイプのメリヤス材料である。第2層(詰物層)は 三次元繊維網状構造体を含む。繊維の寸法並びに突起の形状、大きさ、高さ及び 間隔は、そのギプスの装着者に支持及び快適さをもたらすように選択される。高 さが3〜6mmで直径が8〜12mmの、方形格子配列に配置された、中心から中心の間 隔が10〜15mmである突起がこの用途に好ましい。一般に、突起は身体の各部から 離れた方向に向けられる。これは、織布の基底面が突起の先端よりも皮膚に対し て快適な感触を有するためである。外層は通常のギプス材料、例えば、ファイバ ーグラス又は石膏である。このようなギプスは、特に外層が多孔性でもある場合 (例えば、ファイバーグラス)に、現行の材料を用いるギプスよりも非常に通気 性がよい。また、ギプスをメリヤスなしに構築し、三次元繊維網状構造体を直接 皮膚に対向させ、裏打ち及び詰物層の両者として作用させることも可能である。実施例6 繊維網状組織のシートを特定の種類の用途のための成形された形態に予め裁断 することが可能であり、さらに、その予め裁断した形態をファスナー、例えばVE LCROTMファスナーと共に供給することができる。また、この材料のシート又はロ ールを裁断し、医師又は消費者のような最終利用者に販売することも可能である 。製品形態の例には、膝、足首、及び肘用に成形されたものが含まれる。また、 この材料は、特定の用途のための様々な長さ及び幅のバットのロールとして供給 することも可能である。このバットは、場合によりVELCROTM又は他のファスナー と共に供給することもできる。このファスナーは、特定の最終用途に応じて、ロ ールの末端にあっても、ロールの側部に沿っていても、あるいはその両者であっ てもよい。 ほぼ実施例12の寸法を有する材料片を8”×8”平方に裁断し、これを手首補強 材の下に合うようにさらに成形した。数ヶ月装着した後、試験被験者はこの材料 が非常に快適であることを見出した。実施例7 三次元繊維網状構造体は上述の材料から変更することが可能であり、その変更 では、突起の繊維が、それらの繊維が互いに交差する点で互いに接着されている 。接着は、超音波溶接のような様々な方法で行うことができる。交点での接着の ため、突起は硬質になる。基底面の織布は未変更のままであり、したがって柔軟 なままである。得られる改変繊維網状構造体は、柔軟な網状織布上に載置された 硬質スペーサーの網状構造体である。これは、その繊維網状構造体の身体の輪郭 に対する合致性を高める。その結果、あつらえの裁断を最少にして(すなわち、 プリーツをほとんど又は全く必要とせずに)材料を適用することが可能である。 また、このような材料はかなりドレープ可能であり、他の用途、例えばアパレル (すなわち、衣類)においても有用であり得る。 例えば、まず、上述のように突起の超音波溶接により三次元繊維網状組織を変 更する。次に、この繊維網状構造体を、ギプス内に入れられる身体の部分に、織 布側を下に、かつ硬質半球(突起)を上にして巻く。快適さをさらに高めるため 、皮膚と繊維網状構造体との間に柔らかい裏打ち(例えば、編物の裏打ち)を 場合により配置することができる。その後、ギプス又は他の硬質構造を硬質突起 の頂部上に配置し、通気性のある間隔層を有するギプスを作り上げる。実施例8 ギプスに用いられる伝統的なメリヤス材料は、爪先のないチューブソックスの ように成形されている伸張可能な網状材料で製造される。メリヤスに用いること ができる材料、例えばポリ(エチレンテレフタレート)編物は、メリヤスの形態 の形成された繊維網状体になるように成形することができる。管の形状の編物を 熱機械的プロセスで処理し、それによりその管の上に突起及び/又は凹部の配列 を作製する方法を思い描くことができる。あるいは、突起及び/又は凹部を有す る平坦な材料を裁断して縫製し、突起及び/又は凹部を有する管状製品を形成す ることが可能である。外部に突起を有するメリヤス管は、腕又は足の上を滑らせ て弾性で柔軟なスペーサーを有するメリヤスをもたらすことが可能である。 突起及び/又は凹部を有する材料の管の製造に用いることができる材料には、 ポリ(エチレンテレフタレート)及び熱可塑性コポリエーテルエステルエラスト マーが含まれる。ポリ(エチレンテレフタレート)が最も好ましいポリマーであ る。実施例9 形成された繊維網状構造体の2つの断片を互いに重ね合わせて、突起を内側に 互いに向かい合わせ、かつその繊維網状構造体の製造に用いられた織布の基底面 を外部に向ける。このようにして、より多くの織布を皮膚に向けて、及びギプス に向けても配置し、それがより大きな支持及び快適さを提供する。形成された繊 維網状組織材料の突起は、その突起を有する表面が互いに対面したときにそれら が自然に噛み合うように容易に配置及び成形される(例えば、三角状の突起及び 突起間の三角状の空間)。また、繊維網状構造体は、他の材料、例えばそれらの 突起の配置に一致する孔を有する厚い織布、と噛み合うように製造することも可 能である。最後に、繊維網状構造体は、ある層の突起を次の層の突起の内側に重 ね合わせてそれ自体に巻くことも可能であり、これは、端部で重なる巻き付けを より容易に、かつより快適なものとする。繊維網状組織材料の端部は、繊維が大 きいためその材料の他の層に固着し、これは、層を重ねて腕、足等に巻いたとき の自己固着感をその繊維網状構造体に付与する。実施例10 突起は伸長させることも可能であり、極端な場合には織布の全長又は全幅にわ たって広がることがあり、これは、ボール紙のもののような波形の外見を突起に 付与する。このような材料は、一方向に堅さが必要であり、それに対して他方向 には柔軟性が必要である用途において非常に有用である。これらの材料は、例え ば、副子、半硬質ギプス、又は他の安定化装置として有用である。これは、それ らの材料が四肢の周りで容易に曲がるものの、畝の方向に対して直角には容易に 曲げることができないためである。例えば、膝及び手首の副子は、足又は腕に平 行に走る畝を有する波形に形成された繊維製品を用いる。これらの装置はしばし ば支持を必要とするが、それらが開放構造の繊維網状構造体を有するため、非常 に通気性であり、快適であり、かつ水を保持しない。実施例11 三次元繊維網状構造体は、足、膝、及び身体の他の部分のための取り外し可能 なギプスの詰物層又は裏打ちとして用いることができる。通常の取り外し可能な ギプス及び他の装置は、ポリウレタンフォーム及びその両面に積層された織布を 含んでなる裏打ちを用いていた。取り外し可能な下肢及び足のギプスを、裏打ち 材料としてフォームを三次元繊維網状構造体に置き換えることにより変更した。 この裏打ちは洗濯が容易であり、耐久性があり、かつ置き換え又は洗濯のために 取り外すことが可能であった。 三次元繊維網状構造体の製造に用いられる多くの合成織布、例えばポリエステ ルは、細菌の成長を支援することがない。また、合成織布は殺菌剤を組み込んで 製造することもできる。これらの材料は分解することも、裂けることも、水を吸 収することもない。シューギプス(shoe cast)は開放された指のある靴の形状 であり、VELCROTMファスナーのようなファスナーを用いることにより容易に足に 装着し、かつ取り外せるように設計されている。身体の他の部分のための取り外 し可能なギプスも、三次元的に形成された繊維製品を詰物層として用いて同様に 設計されている。あるいは、より硬質の三次元的に形成された繊維製品を固定も しくは取り外し可能なギプスとして用いることができる。実施例12 以下のおおよその寸法を有する形成された繊維製品は、巻き取られた形態で、 ギプスの詰物材料として特に適切である。0.15mm径のPETモノフィラメント(約2 20デニール)を、約17畝/インチ及び約38横目/インチ並びに約3オンス/平方 ヤードの重量を有する平ジャージー編物に編み上げる。この織布を、高さが約4 〜5mm、基部が9〜10mmであり、中心から中心までが約13mmの間隔で方形格子配列 に配置されている半球を有する製品に形成する。実施例13 実施例12に説明されるポリ(エチレンテレフタレート)(PET)製品を、ギプ スの下に用いられる詰物材料としてのその適性を決定するため、一連の試験に処 した。この試料の試験データを表2に示す。比較のため、他の通常用いられる材 料及び市販製品に対しても試験を実施した。比較試料には、ポリウレタンフォー ムと積層したフルオロポリマー部材及びニードル・パンチ不織布が含まれる。実 施例12の製品は、一般に、試験を行った他の試料よりも良好に機能した。これら の試験及び試験方法を以下に説明する。飽和水分吸収率 この試験は、材料を水に浸漬した後にそれが如何に迅速に乾燥するのかを測定 する。材料の3インチ×4インチの試料を、吊した試料を秤量することが可能な秤 に留める。試料の重量を測定し、それを乾燥重量(Wdry)として記録する。次に 、吊した試料の周りに水のビーカーを持ち上げることにより、飽和するまで試料 を水に浸す。その後、水を取り除く。最初は試料から速い速度で水が滴下するが 、その後には速度が落ちる。滴下する速度が5秒毎に1滴未満になったとき、試料 の重量を再度記録する。この重量を飽和試料の重量(Wsat)と定義する。水を取 り除いた後、滴下の速度が5秒毎に1滴未満まで減少するのに要した時間が滴下時 間である。飽和試料の重量を観察する。試料が飽和重量から乾燥重量に戻るのに 要する時間を測定し、それが乾燥時間である。水分吸収率は飽和重量と乾燥重量 との差の%(100%(Wsat−Wdry)/Wdry)である。対流冷却試験 この試験は、2つのチャンバーを単層の詰物材料で分離した場合の、2チャンバ ー試験装置の加熱したチャンバーの約45℃から室温までの冷却の遅延を測定する 。より速い冷却速度は皮膚から体温がより迅速に消失することを示し、これはよ り高い快適性を生じる。この試験装置は2つの隣接するチャンバーを有し、その 一方は他方の上方に位置し、3”×4”の矩形の開口で分離されている。各々のチ ャンバーの寸法はおおよそ1’×1’×1’である。各々のチャンバーには熱電対 が収容されている。この装置を下部区画内の熱電対が約45℃の温度に到達するま でヒートガンで加熱し、これを出発温度(Tstart)として記録する。試験してい る材料の3”×4”の試料を、2つのチャンバーの間の開口を横切る試料トレイに 置く。試験チャンバーの上半分に外気を吹き込むヒートガンを作動させ、クロノ メーターを同時に始動させる。これが試験の開始である。2つのチャンバー(一 方は試料の上方、一方は下方)内の2つの熱電対を観察する。下部熱電対が周囲 温度(約23℃)に到達したとき、又は両方の熱電対が同じ温度に到達したとき実 験は完了であり、クロノメーターを停止し、温度を測定する(Tstop)。冷却速 度は(Tstart−Tstop)/ttestであり、ここでttestはクロノメーターで測定し た試験の継続時間である。条件の可変性を較正するため、試料なしで1回実験を 行う。試料なしでの冷却時間(この場合8分)を、試料を用いた冷却時間の各々 から差し引く。較正した冷却時間を表2に報告する。空気透過性 この試験は一般にASTM試験法D-737−75に従って実施し、この詰物材料及び他 の詰物材料が気流に対して如何に透過性であるのかを決定する。これらの試験に おける標準気圧の低下は水0.5インチであった。本発明の試料がこの試験法にお いて考慮されるものよりも透過性が高いため、これらの試料についてのオリフィ スの直径を2.75インチから1.75インチに減じた。その後、面積の比(2.47)を乗 じることにより測定値を較正した。水透過性/入浴可能性 この試験は、本明細書に教示される詰物材料を用いて硬質ギプスと患者の四肢 との間に水が流れ込むことができる速度を決定するように設計されている。2本 の10インチ長の管を同心円状の配列で配置し、内管(2.5”径)の外側と外管(2 .6”内径)の内側との間に環状領域を作る。外管は、試験を容易にするた め、貝殻の様式で開くことができる。3フィートの詰物材料を内管に巻きつけた 後、外管をその上に被せ、閉鎖して密封する。管帯は両端で開いたままにする。 この組立体を垂直に載置し、20cm H2Oの最大圧力の下で頂部に水を入れる。この 系に、詰物材料を飽和させるのに十分な水を通過させる。その後、さらに7リッ トルの水が環帯を通過する時間を測定し、流速をリットル/分で算出する。 上述の本発明の態様は説明のためだけのものであり、全体を通しての変更を当 業者が思いつくことがあり得ることは理解される。したがって、本発明は、本明 細書に開示される態様に限定されるものと見なされるものではない。 表1.圧縮試験(1)編物は、約17畝/インチ及び約38横目/インチを有する平ジャージー編物 であった。織物については、単位はインチ当たりの糸で示される。 (2)0.02psiでの測定 (3)突起の頂部での直径×突起の基部での直径×間隔(中心から中心)。イン チ表示。 (4)予備サイクルは負荷曲線の特性を大きく変化させる。検体#1及び#2は予 備サイクルを行って実施した。検体#3は予備サイクルなしで実施した。 (5)予備サイクルは負荷曲線の特性を大きく変化させる。検体#1は予備サイク ルを行って実施した。検体#2は予備サイクルなしで実施した。 表2.試験データ
【手続補正書】 【提出日】平成10年6月30日(1998.6.30) 【補正内容】 (1)請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)明細書第2頁2行に記載の“・・するためでもある。”を以下の通り補正 する。 「・・するためのでもある。 医用ギプスに用いるための多層材料も報告されている。例えば、英国特許第2, 151,543号は、一方の面に付着されたクッション層と他方の面に付着された を含むシート材料を記載している。この多層材料は、所望の形状を有するように 打ち抜くことができる。」 (3)明細書中の記載を次の通り補正する。 (4)明細書第20頁の全記載を以下の通り補正する。 表1.圧縮試験(5)明細書第21頁1〜5行に記載の“(1)編物は、・・・。インチ表示。” を以下の通り補正する。 「(1) 編物は、約17畝/インチ(6.7畝/cm)及び約38横目/インチ(15.0横 目/cm)を有する平ジャージー編物であった。織物については、単位は糸/イン チ(糸/cm)で示される。 (2) 0.02psi(0.14kPa)での測定 (3) 突起の頂部での直径×突起の基部での直径×間隔(中心から中心)。イ ンチ(cm)表示。」 請求の範囲 1.多数の圧縮可能な突起を有する1又はそれを越える層の織布を含む、補 強又は固定に用いられる矯正装置のための詰物又は裏打ち材料であって、前記突 起は前記織布の平面から立ち上がる前記織布を含んでなり、前記織布は少なくと も0.1mmの直径を有する熱可塑性フィラメントを含み、前記突起は前記織布 から恒久的に変形されかつ弾性であり、それらの元の高さの50%まで圧縮され た後に実質的にそれらの元の形状を回復する、矯正装置のための詰物又は裏打ち 材料。 2.前記熱可塑性フィラメントがモノフィラメントである、請求項1記載の 矯正装置のための詰物又は裏打ち材料。 3.前記突起が頂点又は平坦頂部を有し、前記頂点又は平坦頂部が表面を決 定する、請求項1記載の矯正装置のための詰物又は裏打ち材料。 4.前記熱可塑性フィラメントが本質的に1種類の熱可塑性ポリマー又はコ ポリマーからなる、請求項1記載の矯正装置のための詰物又は裏打ち材料。 5.前記織布中の前記フィラメントが交点で互いに交差し、前記交点での前 記フィラメントが接着されていない、請求項1記載の矯正装置のための詰物又は 裏打ち材料。 6.前記熱可塑性ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求 項5記載の矯正装置のための詰物又は裏打ち材料。 7.前記織布が殺菌剤を含む、請求項1の詰物又は裏打ち材料。 8.前記材料がシート素材の形態にある、請求項1の詰物又は裏打ち材料。 9.請求項1〜8のいずれか1項に記載の詰物又は裏打ち材料を含む医用ギ プス詰物材料。 10.前記材料の見かけの密度が前記熱可塑性繊維の密度の約10%未満である 、請求項9記載の医用ギプス詰物材料。 11.前記熱可塑性フィラメントが約80℃ないし約375℃の範囲の溶融温 度を有する熱可塑性ポリマー又はコポリマーから本質的になる、請求項9記載の 医用ギプス詰物材料。 12 前記熱可塑性フィラメントが、ポリプロピレン、ナイロン6、ナイロン 66、及びポリエチレンからなる群より選択される熱可塑性ポリマーから本質的 になる、請求項9記載の医用ギプス詰物材料。 13.前記繊維網状構造体が凹部も含む、請求項9記載の医用ギプス詰物材料 。 14. 前記フィラメントが約0.1mmないし約0.25mmの範囲の直径 を有する、請求項9記載の医用ギプス詰物材料。 15.前記熱可塑性フィラメントがモノフィラメントであり、そして前記突起 の高さが約4ないし約5mmでありかつ直径が約9ないし約10mmである、請 求項9記載の医用ギプス詰物材料。 16.請求項9記載の医用ギプス詰物材料及び硬質外部ギプスを含んでなる医 用ギプス。 17.前記材料が特定の用途のために用いられる形状に予め裁断されており、 前記材料が場合によりファスナーを含んでいる、請求項9記載の医用ギプス詰物 材料。 18.織布の全長又は全幅にわたって広がる多数の圧縮可能な畝を有する1又 はそれを越える層の編まれたか又は織られた織布を含んでなる固定又は安定化装 置であって、前記畝は前記織布から恒久的に変形されかつ弾性であり、それらの 元の高さの50%まで圧縮された後に実質的にそれらの元の形状を回復し、前記 織布が少なくとも0.1mmの直径を有する熱可塑性フィラメントを含む、固定 又は安定化装置。 19.前記熱可塑性フィラメントが本質的に一種類の熱可塑性ポリマー又はコ ポリマーからなるモノフィラメントである、請求項18記載の固定又は安定化装 置。 20.前記ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求項19記 載の固定又は安定化装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),JP (72)発明者 ナゲル,ジョン アメリカ合衆国ニュージャージー州07060, ノース・プレインフィールド,ロック・ア ベニュー 1275,アパートメント ケイケ イ6 (72)発明者 クラーク,グレゴリー・エム アメリカ合衆国コネチカット州06883,ウ ェストン,ニュートン・ターンパイク 245 (72)発明者 ハース,ジョセフ・エス・ダブリュー アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 28209,シャーロット,パーク・ロード 3615 (72)発明者 オークリー,エザリッジ・オー,ジュニア ー アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 28105,マシューズ,クェイル・リッジ・ レーン 3409

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.補強又は固定に用いられる矯正装置のための詰物又は裏打ち材料であっ て、多数の突起を有する織布を具備し、該突起は該織布の平面から立ち上がる該 織布を含んでなり、該織布は熱可塑性フィラメントを含む、矯正装置のための詰 物又は裏打ち材料。 2.前記突起が弾性であり、それらの元の高さの50%まで圧縮された後に実 質的にそれらの元の形状を回復する、請求項1に記載される矯正装置のための詰 物又は裏打ち材料。 3.前記熱可塑性フィラメントが少なくとも0.1mmの直径を有するモノフィ ラメントである、請求項2に記載される矯正装置のための詰物又は裏打ち材料。 4.前記突起が頂点又は平坦頂部を有し、該頂点又は平坦頂部が表面を決定 する、請求項1に記載される矯正装置のための詰物又は裏打ち材料。 5.前記熱可塑性フィラメントが本質的に1種類の熱可塑性ポリマー又はコ ポリマーからなる、請求項1に記載される矯正装置のための詰物又は裏打ち材料 。 6.前記熱可塑性フィラメントが約1ないし約16dpfのデニールを有し、か つマルチフィラメント糸に含められ、該マルチフィラメント糸は25重量%までの 接着剤又は熱硬化性樹脂をも場合により含む、請求項1に記載される矯正装置の ための詰物又は裏打ち材料。 7.前記織布中の前記フィラメントが交点で互いに交差し、該交点での該フ ィラメントが接着されていない、請求項1に記載される矯正装置のための詰物又 は裏打ち材料。 8.前記熱可塑性ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求 項5に記載される矯正装置のための詰物又は裏打ち材料。 9.前記織布が殺菌剤を含む、請求項1による詰物又は裏打ち材料。 10.前記材料がシート素材の形態にある、請求項1による詰物又は裏打ち材 料。 11.多数の突起を有する織布を具備する医用ギプス詰物材料であって、該突 起は該織布の平面から立ち上がる該織布を含んでなり、該織布は熱可塑性フィラ メントを含む、医用ギプス詰物材料。 12.前記突起が弾性であり、それらの元の高さの50%まで圧縮された後に実 質的にそれらの元の形状を回復する、請求項11に記載される医用ギプス詰物材 料。 13.前記熱可塑性フィラメントが本質的に1種類の熱可塑性ポリマー又はコ ポリマーからなる、請求項11に記載される医用ギプス詰物材料。 14.前記熱可塑性フィラメントが少なくとも約0.1mmの直径を有するモノフ ィラメントである、請求項12に記載される医用ギプス詰物材料。 15.前記突起が頂点又は平坦頂部を有し、該頂点又は平坦頂部が表面を決定 する、請求項11に記載される医用ギプス詰物材料。 16.前記熱可塑性フィラメントが約1ないし約16dpfのデニールを有し、か つマルチフィラメント糸に含められ、該マルチフィラメント糸は25重量%までの 接着剤又は熱硬化性樹脂をも場合により含む、請求項11に記載される医用ギプ ス詰物材料。 17.前記織布中の前記フィラメントが交点で互いに交差し、該交点での該フ ィラメントが接着されていない、請求項11に記載される医用ギプス詰物材料。 18.前記材料の見かけの密度が前記熱可塑性繊維の密度の約10%未満である 、請求項11に記載される医用ギプス詰物材料。 19.前記熱可塑性ポリマーが約80℃ないし約375℃の範囲の溶融温度を有す る、請求項13に記載される医用ギプス詰物材料。 20.前記熱可塑性ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求 項13に記載される医用ギプス詰物材料。 21.前記熱可塑性ポリマーがポリプロピレン、ナイロン6、ナイロン66、及 びポリエチレンからなる群より選択される、請求項13に記載される医用ギプス 詰物材料。 22.前記繊維網状構造体が凹部をも具備する、請求項11に記載される医用 ギプス詰物材料。 23. 前記フィラメントが約0.1mmないし約0.25mmの範囲の直径を有する、 請求項14に記載される医用ギプス詰物材料。 24.前記突起の高さが約4ないし約5mmであり、かつ直径が約9ないし約10mm である、請求項14に記載される医用ギプス詰物材料。 25.前記織布が殺菌剤を含む、請求項11に記載される医用ギプス詰物材料 。 26.請求項11に記載される医用ギプス詰物材料及び硬質外部ギプスを具備 する医用ギプス。 27.前記材料が特定の用途において用いられる形状に予め裁断されており、 前記材料が場合によりファスナーを具備する、請求項11に記載される医用ギプ ス詰物材料。 28.柔軟な基底面及び多数の硬質突起を有する織布を含む三次元繊維網状構 造体であって、該突起は該織布の該基底面から立ち上がる該織布を含んでなり、 該織布は熱可塑性フィラメントを含み、該フィラメントは少なくとも0.1mmの直 径を有し、該硬質突起はそれらが交差する点で接着されている熱可塑性フィラメ ントを含む三次元繊維網状構造体。 29.前記熱可塑性フィラメントが本質的に1種類の熱可塑性ポリマーからな る、請求項28に記載される三次元繊維網状構造体。 30.請求項28に記載される三次元繊維網状構造体を含むアパレル物品。 31.請求項28に記載される繊維網状構造体を含む医用ギプス詰物材料。 32.前記熱可塑性ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求 項29に記載される三次元繊維網状構造体。 33.柔軟な管の形状に形成された繊維製品であって、該管が外部に面した多 数の突起を有する織布を含み、該突起が該織布の表面から立ち上がる該織布を含 んでなり、該織布が熱可塑性フィラメントを含む、柔軟な管の形状に形成された 繊維製品。 34.前記熱可塑性フィラメントが本質的に1種類の熱可塑性ポリマーからな り、かつ少なくとも0.1mmの直径を有するモノフィラメントである、請求項33 に記載される柔軟な管の形状に形成された繊維製品。 35.前記熱可塑性ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求 項34に記載される柔軟な管の形状に形成された繊維製品。 36.織布を具備する固定又は安定化装置であって、該織布が該織布の全長又 は全幅にわたって広がる畝を有し、該織布が少なくとも0.1mmの直径を有する熱 可塑性フィラメントを含む、固定又は安定化された装置。 37.前記熱可塑性フィラメントが本質的に一種類の熱可塑性ポリマー又はコ ポリマーからなるモノフィラメントである、請求項36に記載される固定又は安 定化装置。 38.前記ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求項37に 記載される固定又は安定化装置。 39.損傷を受けた身体の部分に医用ギプスを適用する方法であって、(1) 該損傷を受けた身体の部分に三次元繊維網状構造体を巻く工程であって、該繊維 網状構造体は多数の弾性で圧縮可能な突起を有する織布を含み、該突起は該織布 の平面から立ち上がる該織布を含んでなり、該突起は50%圧縮された後に実質的 にそれらの元の形状を回復する工程、及び(2)硬質外部ギプスを適用する工程 、を包含する方法。 40.前記工程(1)及び(2)の前に前記損傷を受けた身体の部分の周囲に メリヤスを配置する追加工程を包含する、請求項39に記載される方法。
JP52368297A 1995-12-22 1996-12-11 熱可塑性三次元繊維網状組織を含む改良された医用ギプス及び他の矯正装置 Pending JP2002503973A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US905795P 1995-12-22 1995-12-22
US60/009,057 1995-12-22
US08/754,953 US5882322A (en) 1995-12-22 1996-11-21 Medical casts and other orthopedic devices comprising thermoplastic three-dimensional fiber networks
US08/754,953 1996-11-21
PCT/US1996/019591 WO1997023179A2 (en) 1995-12-22 1996-12-11 Orthopedic devices comprising thermoplastic three-dimensioned fiber networks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002503973A true JP2002503973A (ja) 2002-02-05

Family

ID=26678991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52368297A Pending JP2002503973A (ja) 1995-12-22 1996-12-11 熱可塑性三次元繊維網状組織を含む改良された医用ギプス及び他の矯正装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5882322A (ja)
EP (1) EP0868161B1 (ja)
JP (1) JP2002503973A (ja)
AT (1) ATE226809T1 (ja)
DE (1) DE69624588T2 (ja)
WO (1) WO1997023179A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009513281A (ja) * 2005-10-26 2009-04-02 ビーエスエヌ メディカル,インク. 耐水性ギプス下ライナー

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5972477A (en) * 1997-06-23 1999-10-26 Hoechst Celanese Corporation Laminated fiber networks
US7101597B2 (en) * 1997-09-10 2006-09-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices made from polymer blends containing low melting temperature liquid crystal polymers
US6403196B1 (en) * 1997-11-24 2002-06-11 North Carolina State University Rigid fiber network structures having improved post-yield dimensional recovery, method of making same, and articles incorporating same
CA2332001A1 (en) * 1998-05-06 1999-11-11 Hill-Rom, Inc. Mattress or cushion structure
US7191482B2 (en) * 1998-05-06 2007-03-20 Hill Rom Services, Inc. Patient support
US9462893B2 (en) 1998-05-06 2016-10-11 Hill-Rom Services, Inc. Cover system for a patient support surface
US6905743B1 (en) * 1999-02-25 2005-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Dimensionally stable balloons
US6503625B1 (en) 1999-10-08 2003-01-07 W.R. Grace & Co. - Conn. Fibers for reinforcing matrix materials
US6596210B2 (en) 1999-10-08 2003-07-22 W. R. Grace & Co.-Conn. Process of treating fibers
US6197423B1 (en) * 1999-10-08 2001-03-06 W. R. Grace & Co.-Conn. Micro-diastrophic synthetic polymeric fibers for reinforcing matrix materials
US6599319B2 (en) * 2001-12-14 2003-07-29 Celanese Advanced Materials, Inc. Prosthetic ligament
US20030199219A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Hayes Heather J. Patterned nonwoven fabric
US7043766B1 (en) * 2002-09-02 2006-05-16 Enventys, Llc Garment for cooling and insulating
US7060344B2 (en) 2003-05-05 2006-06-13 North Carolina State University Three-dimensional deep molded structures with enhanced properties
EP1638494B1 (en) * 2003-07-02 2014-05-07 Invista Technologies S.à.r.l. Sleeve-like knitted structure for use as a castliner
US20050196592A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Xiaoming Tao Three-dimensional textile composite structure and manufacture and use thereof
US20070039085A1 (en) * 2004-05-07 2007-02-22 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US20110072566A1 (en) * 2004-05-07 2011-03-31 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US20080223972A1 (en) * 2004-05-07 2008-09-18 Enventys, Llc Independently drawing and tensioning lines with bi-directional rotary device having two spools
DE102004046240B3 (de) * 2004-09-22 2006-01-12 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Stoßabsorber aus einem Faserwerkstoff, insbesondere für eine Kraftfahrzeugtür
CN100423702C (zh) * 2004-09-29 2008-10-08 江阴为德精细化工有限公司 整形外科用骨折套
DE602005027786D1 (de) * 2004-10-06 2011-06-16 Hill Rom Services Inc Gerät zur Verbesserung eines Luftstromes unter einem Patienten
US20060228528A1 (en) * 2004-10-29 2006-10-12 Eberhard Link Deep draw process for flame retardant materials
CN101146962B (zh) * 2005-03-24 2010-05-26 费德罗-莫格尔公司 加入无纺成分的衬底
US20070096366A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Schneider Josef S Continuous 3-D fiber network formation
US8273429B2 (en) * 2006-01-19 2012-09-25 Federal-Mogul World Wide, Inc. Fabric for end fray resistance and protective sleeves formed therewith and methods of construction
SE531569C2 (sv) * 2006-09-19 2009-05-26 Centri Ab Protesprodukt med kompositmaterialvägg, samt metod för framställning av protesprodukten
US9371181B2 (en) * 2007-04-05 2016-06-21 Jake, Connor & Crew, Inc. Secure accumulation/disposal bin
US20080250707A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Grandy Richard M Method of covering landscaped region with three dimensional fabric having projections
ES2284412B1 (es) * 2007-04-27 2009-04-16 Instituto Aragones De Ciencias De La Salud Ferula superelastica para dedo.
US8303527B2 (en) 2007-06-20 2012-11-06 Exos Corporation Orthopedic system for immobilizing and supporting body parts
US8357440B2 (en) * 2007-06-29 2013-01-22 Poly-America, L.P. Apparatus and method for enhanced tear resistance plastic sheets
US20090187197A1 (en) * 2007-08-03 2009-07-23 Roeber Peter J Knit PTFE Articles and Mesh
AT507998B1 (de) 2009-02-18 2010-10-15 Ima Integrated Microsystems Au Stützschalenanordnung zum stützen und schienen von beinen
EP2400935B1 (en) 2009-02-24 2019-11-20 Exos Llc Process for creating a custom fitted orthopedic product using a composite material
US20100239856A1 (en) * 2009-03-20 2010-09-23 Paul Douglas Olson Continuous Fiber Reinforced Thermoplastic Parts With In-Situ Molded Features
US20120231203A1 (en) * 2010-02-26 2012-09-13 Lear Corporation Non-woven fiber seating padding
JP5797671B2 (ja) 2010-03-31 2015-10-21 ビーエスエヌ メディカル,インク. 耐水性医療包帯製品
USD663851S1 (en) 2010-08-18 2012-07-17 Exos Corporation Short thumb spica brace
USD663850S1 (en) 2010-08-18 2012-07-17 Exos Corporation Long thumb spica brace
USD665088S1 (en) 2010-08-18 2012-08-07 Exos Corporation Wrist brace
DE102011106495B3 (de) * 2011-06-15 2012-10-18 Ulrich Östreicher Verband
US9295748B2 (en) 2012-07-31 2016-03-29 Exos Llc Foam core sandwich splint
US9408738B2 (en) 2012-08-01 2016-08-09 Exos Llc Orthopedic brace for animals
US9655761B2 (en) 2012-11-12 2017-05-23 Djo, Llc Orthopedic back brace
US9840060B2 (en) 2012-11-21 2017-12-12 Tendeg Llc Rigid slit-tube laminate system
US9668530B2 (en) * 2013-01-30 2017-06-06 Stephen D. Miller Resilient prominence fabric and articles made therefrom
WO2014127292A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Roccor, Llc Collapsible roll-out truss
US9593485B2 (en) 2014-03-12 2017-03-14 Roccor, Llc Deployment system for supported retractable extension of a composite boom
WO2015157648A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Jones Joseph S Breathable instant cast
US9504620B2 (en) 2014-07-23 2016-11-29 American Sterilizer Company Method of controlling a pressurized mattress system for a support structure
US10611502B2 (en) 2016-10-20 2020-04-07 Roccor, Llc Precision deployment devices, systems, and methods
US20210054675A1 (en) * 2018-01-31 2021-02-25 3M Innovative Properties Company Article including composite layer and method of making the article
JP6916827B2 (ja) 2018-02-27 2021-08-11 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド 患者支持面制御、寿命の表示、x線カセットスリーブ
US11239567B2 (en) 2019-05-08 2022-02-01 Tendeg Llc Antenna

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE536298C (de) * 1931-10-21 Sponholz & Co G M B H W Gipsbinde
US2029370A (en) * 1933-03-06 1936-02-04 Goodrich Co B F Cushioning structure
US3219514A (en) * 1952-11-21 1965-11-23 Otto George Johan Stru Roysanc Heat insulating textile material and method of making same
US3691004A (en) * 1969-11-21 1972-09-12 Akzona Inc Matting of melt-spun amorphous polymer filaments and process
US3691570A (en) * 1970-02-09 1972-09-19 Erwin B Gaines Bed pad and method of use to support an invalid
US4128684A (en) * 1974-07-09 1978-12-05 Sulzer Brothers Limited Method of producing a packing and a packing layer made thereby
DE2530499C3 (de) * 1975-07-09 1978-05-24 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Mattenbahn und Verfahren zu ihrer Herstellung
CH618073A5 (en) * 1976-03-11 1980-07-15 Akzo Nv Barn-floor covering web
US4212692A (en) * 1977-05-06 1980-07-15 Akzona Incorporated Matting article with process and apparatus for its production
US4539982A (en) * 1983-02-28 1985-09-10 Bailly Richard Louis Odor absorbing wrap
US4516572A (en) * 1983-03-11 1985-05-14 Schlein Allen P Perforated closed cell padding material
GB2151543B (en) * 1983-12-16 1986-10-29 John Alan Drew Orthopaedic devices
US4672005A (en) * 1984-03-01 1987-06-09 Intera Corporation Process for improving polymer substrate properties, and modified polymers produced thereby
DE3412846A1 (de) * 1984-04-05 1985-10-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Flaechenfoermiger sandwichformkoerper
DE8425173U1 (de) * 1984-08-25 1985-12-19 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Schutzweste od. dgl. gegen ballistische Einwirkungen
US4673616A (en) * 1986-10-10 1987-06-16 Foss Manufacturing Co., Inc. Moldable latex impregnated textile material
DE3801020C1 (ja) * 1988-01-12 1989-07-13 Textec Textil Engineering Und Consulting Gmbh, 1000 Berlin, De
GB8801636D0 (en) * 1988-01-23 1988-02-24 Smith & Nephew Ass Bandages
US4890877A (en) * 1988-07-12 1990-01-02 General Motors Corporation Energy absorption system for vehicle door and method of making
ES2062013T3 (es) * 1988-08-13 1994-12-16 Smith & Nephew Material tubular ortopedico.
DE58901425D1 (de) * 1989-03-08 1992-06-17 Textec Textil Eng & Consult Flaechenhafte grenzschichtverbindung und verfahren zu deren herstellung.
DE8902996U1 (ja) * 1989-03-08 1989-04-20 Textec Textil Engineering Und Consulting Gmbh, 1000 Berlin, De
DE3916713A1 (de) * 1989-05-23 1990-11-29 Hoechst Ag Dreidimensional verformter, metallisierter netzwerkstoff, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
DE3924178A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-24 Hoechst Ag Kautschuk-verbundstoffe, insbesondere fahrzeugreifen, mit dreidimensionaler verstaerkungsstruktur
DE3924150A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-31 Hoechst Ag Verformbares textiles flaechengebilde und daraus hergestellte netzwerkstoffe
ES2097830T3 (es) * 1991-05-04 1997-04-16 Hoechst Ag Procedimiento para la fabricacion de un material textil conformado tridimensionalmente y su utilizacion.
US5405643A (en) * 1993-01-25 1995-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microcreping of fabrics for orthopedic casting tapes
US5455060A (en) * 1993-10-25 1995-10-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compacted fabrics for orthopedic casting tapes
US5540964A (en) * 1994-03-25 1996-07-30 Intera Technologies, Inc. Moisture transport cast lining material for use beneath an orthopedic cast, being in the form of a fabric and consisting essentially of synthetic hydrophobic fibers or a blend of synthetic hydrophobic fibers and a second different fiber
US5527265A (en) * 1994-08-16 1996-06-18 Mckeel; William H. Orthopedic airflow cast pad and method
US5480708A (en) * 1995-01-27 1996-01-02 Johnson & Johnson Professional, Inc. Conformable orthopedic casting tape

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009513281A (ja) * 2005-10-26 2009-04-02 ビーエスエヌ メディカル,インク. 耐水性ギプス下ライナー
JP4921479B2 (ja) * 2005-10-26 2012-04-25 ビーエスエヌ メディカル,インク. 耐水性ギプス下ライナー

Also Published As

Publication number Publication date
EP0868161B1 (en) 2002-10-30
ATE226809T1 (de) 2002-11-15
EP0868161A2 (en) 1998-10-07
WO1997023179A3 (en) 1997-09-12
US5882322A (en) 1999-03-16
WO1997023179A2 (en) 1997-07-03
DE69624588T2 (de) 2003-07-03
DE69624588D1 (de) 2002-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002503973A (ja) 熱可塑性三次元繊維網状組織を含む改良された医用ギプス及び他の矯正装置
WO1997023179A9 (en) Orthopedic devices comprising thermoplastic three-dimensioned fiber networks
JP3269830B2 (ja) 整形外科用硬化性樹脂組成物保持用基材
ES2289773T3 (es) Metodo de producir un tejido.
JP3490070B2 (ja) 医療用伸縮性布帛材料
JP3853175B2 (ja) 保温編地
JP2000502575A (ja) 三次元の成形繊維生成物を含む靴
US5514080A (en) Orthopaedic cast and components therefor
WO2005052235A1 (en) A soft, cushioning ans stiffening spacer fabric
JPH08505909A (ja) 整形外科支持材料用の布帛裏地
MX2015001368A (es) Tela no tejida, hoja para articulo absorbente, y articulo absorbente que utiliza la misma.
JPH09500802A (ja) たて編ギプス包帯生地、たて編ギプス包帯および包帯の製造方法
JPH08501735A (ja) 三次元織物構造に基づく複合材料と複合構造
JP3222460B2 (ja) 整形ギブスシステムおよびその要素
TW384324B (en) Three-dimensionally shaped fiber network structure, method of making same and article comprising same
JP3013199B2 (ja) 整形外科ギプステープ
JP2007521047A (ja) 医療用包帯製品
CA2615409C (en) Water-resistant orthopedic undercast sleeve product
US5531667A (en) Orthopaedic casting bandages
CN210617518U (zh) 一种高吸水性复合无纺布
WO2022105769A1 (zh) 一种无纺布材料
CN214056788U (zh) 一种弹性无纺布
CN217960546U (zh) 一种液体吸收芯体
JPH04506913A (ja) 医療用パッティング
JPH04100920A (ja) 複合型熱接着性繊維およびこれを用いた不織布