JP2002503493A - 種々の材料の処理方法およびその運転装置 - Google Patents

種々の材料の処理方法およびその運転装置

Info

Publication number
JP2002503493A
JP2002503493A JP2000532029A JP2000532029A JP2002503493A JP 2002503493 A JP2002503493 A JP 2002503493A JP 2000532029 A JP2000532029 A JP 2000532029A JP 2000532029 A JP2000532029 A JP 2000532029A JP 2002503493 A JP2002503493 A JP 2002503493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
chamber
vacuum
treatment
expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000532029A
Other languages
English (en)
Inventor
カリム アラフ
レゾオウク ゾウリクハ マアシェ
シダメッド レゾウグ
アメル ハッバ
ルウカ エスペランス デブス
ジェラルド アブラハム
ニコラス ルウカ
Original Assignee
カリム アラフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9802032A external-priority patent/FR2774913A1/fr
Application filed by カリム アラフ filed Critical カリム アラフ
Publication of JP2002503493A publication Critical patent/JP2002503493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • A61L2/06Hot gas
    • A61L2/07Steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B9/00Preservation of edible seeds, e.g. cereals
    • A23B9/005Processes or apparatus using pressure variation or mechanical force, e.g. shock, acceleration, shear stress, contortion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B9/00Preservation of edible seeds, e.g. cereals
    • A23B9/02Preserving by heating
    • A23B9/025Preserving by heating with use of gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/015Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with pressure variation, shock, acceleration or shear stress or cavitation
    • A23L3/0155Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with pressure variation, shock, acceleration or shear stress or cavitation using sub- or super-atmospheric pressures, or pressure variations transmitted by a liquid or gas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/165Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials in solid state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/10General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying
    • A23L5/17General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying in a gaseous atmosphere with forced air or gas circulation, in vacuum or under pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/197Treatment of whole grains not provided for in groups A23L7/117 - A23L7/196
    • A23L7/1975Cooking or roasting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • A23P30/30Puffing or expanding
    • A23P30/32Puffing or expanding by pressure release, e.g. explosion puffing; by vacuum treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/12Microwaves

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、運動を加速し、最終材料の品質を改善しかつエネルギ消費を減少しかつそれらを拒絶する、代表的な複数の熱プロセスの制御を保証するために、天然のまたは加工された種々の材料、固形の、断片状の、粉末状の、ペースト状のまたは液体の、食料品、化学品または医薬品、混合可能なまたは混合不能な液体混合物等の、熱、熱−機械または水−熱−機械処理方法に関する。この方法は、一般に、断片状または粉末形状の固形材料の低温殺菌、消毒および/または調整作業、材料(例えば、ゼラチン化)の、それらの構造および/または組織の熱変化、それらの合成物の分離に関する。本発明の目的の方法は配置される材料の処理囲い(1)内での加熱工程および真空容器(2)内での、加熱工程後の真空に向かう膨張による冷却工程からなっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、処理装置内で、圧力、温度および/または湿度の変化のサイクルの
印加により、固形、断片状、粉末状、ペースト状または液体、混合可能なまたは
混合不能な液体の混合物等の、種々の天然または加工された、食品、化粧、化学
または医薬製品の熱、熱−機械、または油圧−熱−機械処理方法に関する。
【0002】
【発明の背景】
処理の効果はさまざまであり、そして本発明による方法によって達成される主
要な効果は処理装置内に導入される最初の材料の性質、考慮される運転条件およ
び求められる最終製品に依存する。
【0003】 この発明は、運動を加速し、最終製品の品質を改善することにより多数の代表
的な熱方法の制御を保証しそしてエネルギ消費およびそれらの反応を減少する。
この方法は、一般に、断片状または粉末状の固形製品の低温殺菌法、殺菌および
/または調整作業、その構造および/またはその組織の材料の熱変化(例えば、
ゼラチン化)、それらの合成物の分離に関する。それらの作用は同様に相の分離
、とくに、他の合成物(脂質、油等)の分離の改善のような、精油、芳香または
種々の合成物の抽出を含んでいる。この処理は、とくに他の成分に対して幾つか
の合成物の濃縮により材料の品質を改善する。この処理はフルーツおよび野菜の
皮むきを容易にし、それらの圧縮を改善し、二次製品を安定させるかまたは運転
の技術的工程等を減少することができる。本発明は処理の温度および持続期間の
制御を通してのそれらの作業の制御に関する。本発明は、同様に、かかる方法の
実施のための装置に関する。
【0004】 従来技術において、生物学的物質の品質を変更するために、多数の熱、熱−機
械または水−熱−機械的処理方法が知られている。
【0005】 ところが、種々の代表的な作業において、利用される温度のレベルは品質の保
持に関連付けることにより本目的を達成するために組織的に限定され、利用され
る温度が高められるので処理期間を減少しかつ好ましくは制御することが必要が
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、温度のレベルがより高ければそこで必要な処理時間はより僅か
である。しかし、僅かな処理期間を制御する難しさおよび加熱および冷却の持続
期間に由来する相対的なエラーの重要性は比較的高い温度レベルの依存をかなり
減少する。高温−短時間型の作業HTSTは、このように一般に、液状製品また
は液体支持マトリクスの場合を除いて達成するのがとくに難しい目標を残してい
る。
【0007】 本発明は、考えられる作業の各々および材料の各々の場合において、作業を実
施し、運動を促進しかつ最終製品の求められる品質を維持することができる処理
の温度/持続時間対の非常に高い制御を提案することによりそれらの欠点を緩和
しようとしている。高い温度の利用は、温度の非常に迅速な上昇のために処理期
間の非常に良好な制御および一般に減少される圧力の決定されたレベルに向かっ
て瞬時に制御される膨張による同様に迅速な冷却に関連付けられる。冷却はかく
して真空に向かって通過のために製品に含有される水および揮発性の合成物の自
動蒸発によって得られる。最終の温度レベルは、主として、与えられた材料の場
合における最終圧力の関数である。
【0008】 目標とされる作業および処理の主要な部分において、機械的作用は膨張前後の
圧力および温度の差の関数でありそしてとくに材料内に最初に存在する水および
他の揮発性の合成物の自己蒸発により発生される蒸気の量によって誘起される。
製品の特別な熱−水−粘弾性の運動に同様に依存するその衝撃は、しばしば、求
められる多数の作業を加速かつしたがって処理時間の減少を許容し得る。その衝
撃の制御は最初の圧力および温度、最終の圧力かつとくに膨張の時間の制御を介
して同様に容易である。
【0009】 本発明は、全体の圧力Poの確立に関連付けられる求められる当該材料、その
形状、その構造および目的に依存する特別な方法によって製品の非常に迅速な加
熱を保証することに存する。加熱および圧力下の運転のこれら2つの作業は乾燥
したまたは湿気のある水蒸気の噴射により関連付けられる方法から得られること
ができる。それらは、同様に、必要な高い圧力を保証することができる適切なガ
スの噴射に関連付けられる他の加熱源(マイクロ波、IR、伝導、対流等)の利
用による分離された方法で得られることが可能である。本発明は、続いて、低い
圧力に向かって膨張の後方の工程に続いて実施することによって特徴付けられる
。真空に向かう突然の膨張は2つの限界、すなわち、材料の冷却時間trを減少
するために可能な最大瞬時の膨張;および、場合によっては、1.5の低いレベ
ルの膨張現象を減少するためにかなり重要な膨張との間で制御され得る。好適な
運転方法によれば、突然の膨張の持続時間は処理すべき製品、その形状、その寸
法および求められる品質の関数である。それは組織的に瞬間性と次のいずれかと
の間に含まれる。加熱および圧力下の運転作業が囲い内部で実施されるならば、
減少された圧力近傍の通過は比較的重要な容量の真空容器への接続による当該囲
い内部での真空の確立によって、または減少された圧力の媒体内の材料の機械的
通過によって得られることができ;2つの可能性は同様に同時に実施されること
ができる。
【0010】 例えば、フランス特許第9309728号に記載された制御された瞬時膨張(
DIC)による処理方法が知られている。この処理方法は材料の迅速な膨張によ
り生物学的材料の組織の変化を生じる。それにより意に適う消費を果たす亀裂を
付与するために、またはさらにそれらの後の水和を容易にするために、とくにフ
ルーツまたは野菜から出発して、空気を吹き入れた材料に達するのを許容する。
従来技術のこの方法によりもたらされる効果は1.5以上の比の容量の顕著な膨
張である。この用途は、組織的に1.5以下の比の非常に僅かな膨張をもたらし
ている用途に限定される本発明に関係ない。本発明の目的をなす装置は、しかし
ながら、同様に、当該特許により定義された方法において利用される得る。
【0011】 同様に、従来技術において、フランス特許第2638333号、同第8814
311号、同第8917414号、同第9205669号、同第9313186
号および同第9313287号において記載された植物を基礎にしたジュースお
よび芳香の抽出方法を提案している。この方法は、植物材料の構造を変化しかつ
凝縮物の形で別個に回収される他の芳香蒸気の放出とともに芳香の豊富なジュー
スの引力による流れを生起するために植物材料の加熱および真空下での迅速な運
転に向けられる。この方法は、押し下げエネルギが主として蒸気の流れによって
後の抽出を容易にする材料の無構造化に割り当てられるので、実施において十分
でない。本発明の目的の方法は、精確には、最終の減少された圧力での種々の揮
発性合成物の自己蒸発作業を達成するためにとくに突然の膨張に続く加熱により
蒸気の流れ作業の置き換えに関する。それらの熱力学特性にしたがって存在する
合成物の自己蒸発は減じられた圧力に向かう膨張の断熱および等エントロピーの
変換の利用により状はの流れの正味の加速を形成する。それゆえ、本発明の目的
の方法は材料の無構造化に拘束されずそして同様に野菜と同様に混合可能なまた
は混合不能な液体の混合物を処理する。そこで、加熱および真空へ向かう膨張の
複数のサイクルが熱力学特性および処理圧力に対するそれぞれの蒸気圧力による
液体混合物の自己蒸発を行うためにしばしば必要である。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明による方法の用途は、一般に、バクテリヤ除去、低温殺菌、消毒、処理
された材料の構造の変化、フルーツまたは野菜の皮むきおよび/または圧縮を容
易にするためにフルーツまたは野菜の準備および二次製品を安定させまたは作業
の技術的工程等を減じるような、最終のまたは抽出された製品の品質に関する。
本発明は熱、水−熱(ハイドロ−サーモ)、熱−機械および水−熱−機械処理温
度および持続時間の制御を通してのこの処理の制御に関する。
【0013】 そのために、本発明は、本方法が加熱工程の後に、真空に向かう膨張による冷
却の工程を含むことを特徴とする時間trの間中製品の圧力下の加熱工程を含ん
でいる、その形状により、最も一般的には、固形の製品、とくに断片状の、粉末
状のまたはペースト状の生物学的製品、混合可能なまたは混合不能な液体材料の
処理方法に関する。
【0014】 第1の変形例によれば、加熱工程が0.8バール以上またはそれに等しい圧力
下で実施される。
【0015】 他の変形例によれば、加熱工程が湿ったまたは過熱した水蒸気の噴射により実
施される。
【0016】 第3の変形例によれば、加熱工程が処理室の減圧工程によって先行され、加熱
前の圧力が0.2バール以下である。
【0017】 第4の変形例によれば、冷却工程が0.5バール以下またはそれに等しい圧力
に向かう膨張によって実施される。
【0018】 これらの種々の変形例は排他的でなく、そしてそれらの間で組み合わせられこ
とができる。
【0019】 好適な運転方法によれば、処理すべき材料、除去すべき有機体および微生物お
よび保存かつ保証すべき品質の結果として、加熱温度レベル、加熱持続時間、真
空に向かう膨張の速度、他の種々の運転パラメータの値および水蒸気の温度およ
び圧力のような運転パラメータの初期調整工程を行う。
【0020】 好ましくは、運転条件は1.5以下の処理された材料の膨張比を生起しかつそ
れらの組織の非常に僅かな変更を導くような方法で決定それる。
【0021】 特別な運転方法によれば、処理は、場合によっては、材料の表面の自由な水分
の減少に連結された、断片の材料の表面に局部化される。
【0022】 1つの特別な変形例によれば、後で、その保護のために真空下のまたは中性ガ
ス下で調整される。
【0023】 用途の1つは、本発明の1つにより定義された処理から生じるまたは本発明の
方法に定義されて制御された熱、熱−機械または水−熱−機械処理によって加工
されたから生じる、ばらでまたは予め調整され、バクテリヤ除去された、変化さ
れたまたは脱水された水分の、生の、煮たまたは半煮えの、粉末状の、粒状のま
たは断片状の、液状のまたはペースト状の材料、調理された料理、精油、アルコ
ールまたはペクチン、フルーツ、野菜、肉、魚、卵の製造のために、断片におい
て固形の、粉末状のまたは液体状の、食料品または化粧用品の、種々の生物学的
材料の低温殺菌、消毒またはバクテリヤ除去に関する。
【0024】 従来技術において、熱処理方法、ガンマ線、紫外線、またはさらに強力な発光
のごとき放射線を使用する方法、および/または超音波の利用を必要とする他の
方法が知られている。低温殺菌法または消毒のこれらの方法の一方または他方の
選択は破壊すべきフローラまたは微小組織の型の結果としてなされる。ところが
、熱処理方法は処理すべき製品の多少とも重要な変更または多数の分子の破壊(
プロテイン、ビタミン・・・)を組織的に含んでいる。
【0025】 この劣化は温度レベルが上昇されるので理論的にはますます減少され;必要な
処理時間はそこで明らかに非常に僅かである。しかし、僅かな処理時間を制御す
る困難および測定についての職員に関する誤差の重要性は非常に高い温度の熱処
理に頼ることをかなり減少する。UHTは、したがって、液体製品の場合におい
てまたは液体支持マトリクスに関してのみ適用される。
【0026】 さらに、同様に、とくに数キロバールの圧力下で運転する機械処理が知られて
いる。もちろん、材料の品質の保持を許容する、この処理は、液体製品または液
体マトリクスについてのみ適用されそして非常に高い設備費を含んでいる。
【0027】 本発明は、これらの欠点を、処理された媒質の品質および状態を最大に保持す
ることができる微小組織の熱破壊方法を提案することにより、改善するのを目途
としている。
【0028】 本発明の目的の1つは、真空に向かう膨張による冷却の後の工程に続いて行う
ことを特徴とする、圧力Poを達成するために、乾燥したまたは湿った水蒸気の
噴射により好ましくは処理すべき材料を圧力下で加熱することからなる、容量に
おいてまたは表面において、低温殺菌および/または消毒方法を提案することに
ある。真空に向かう膨張は2つの限界、すなわち、製品の冷却時間trを減少す
るために可能な最大瞬時、および場合によっては、膨張、加工または抽出の現象
を減少するための十分な重要性の間で制御されねばならない。確かに、それは、
製品の組織を変化せずかつ芳香およびジュースの抽出を引き起こさないような、
多数の食料品または生物学的用途に、とくに新鮮な製品または調理された料理の
処理に望ましい。好適な運転方法によれば、突然の膨張の持続期間は、処理すべ
き製品、その形状、その寸法および目標とされる品質の関数である。それは組織
的に瞬時と5秒の間を含んでいる。
【0029】 好都合には、蒸気の噴射前の処理室内部の最初の圧力Piは処理すべき材料の
加熱における上昇時間tmを減少するために減じられる(Pi<0.2バール)
【0030】 好都合には、処理圧力Poは0.8ないし10バールの間に含まれる。
【0031】 好ましくは、突然の膨張の段階後の圧力は1ミリバールと0.6バールとの間
に含まれる。
【0032】 特別な変形例によれば、表面の熱処理を局部化するために固形の材料の断片の
容量におけるすべての加熱を回避するかまたは減少する。比較的僅かな処理時間
の間中高められた圧力Poの湿った蒸気の利用をめざしている。
【0033】 他の変形例によれば、圧力Piに向かう空気またはガスの大気またはそれ以上
の圧力の通過による真空下の最初の運転は機械的作用を増強するために十分に突
然の方法で実施される。
【0034】 この方法は、粉末または固形の、全体または断片の、自然の、器取り取られた
または破砕された、生のまたは煮られた、完全にまたは部分的に脱水された、種
々の生物学的材料に関する。微小組織の完全なまたは部分的な除去は断片におい
て材料の表面の自由な水の部分的な除去にしばしば連係させられる。
【0035】 ここで例として引用される他の用途の1つは、野菜、穀物または澱粉を主成分
とする、粒状で天然のまたは粉末状に加工されたまたは食料品のペーストの形等
の材料の油圧−熱−機械処理に関する。処理すべき材料および最終の製品は同様
に固形(粒状または断片状)、粉末またはペースト状である。
【0036】 この処理は、そこで、構造、物理−化学的特徴または/および機能的特性の変
化をめざしている。この処理は乾燥、湿気付与、リスラージュ(resurag
e)、磨耗等の段階を含んでいる単一の作業または方法において発生する。この
作業は、それゆえ、当該材料の前処理、処理または後処理として発生することが
可能である。
【0037】 従来の技術状態において、湿気が付与されたまたは部分的に乾燥された、水の
<<天然の>>含有量において、主として、再び湿気が付与された稲および小麦
の、皮が剥かれた、脱穀された、半脱穀されれたまたは脱穀されない粒状の穀物
の乾燥油圧−熱処理の代表的な方法が知られている。この乾燥は、一般に、材料
のある程度の調理をもたらしている、構造の顕著な変化なしに、完全にまたは部
分的に、澱粉のある程度のゼラチン化を目指している。
【0038】 従来の技術の状態において、同様に、完全なまたは部分的な乾燥工程が場合に
によっては追随する、大気または高められた圧力下での、水中でのまたは蒸気中
での調理または予備調理作業が知られている。この代表的な作業の各々において
、冷却は減少されれた圧力に向かう膨張によって実施されすかつ熱処理の現象は
機械的作用に結合されない。
【0039】 さらに、同様に、大気圧に向かう(パフィング)または真空に向かう(制御さ
れた瞬時の膨張DIC)瞬時の膨張が追随する油圧熱処理によって組織の変化を
主として目指している送風作業が知られており、2つの場合に、1.5以上の2
つの最終および最初の状態間の容量に関連して定義される膨張率によって決定さ
れる製品の送風を引き起こす。これらの2つの作業は、DICの場合において、
処理時間の完全な制御とともに高められた温度に助けを求める。
【0040】 本発明は、処理時間の完全な制御かつしたがって高いレベルの温度の利用を許
容する、粒状の、粉末状のペースト状のまたは断片状の穀物材料の部分的なまた
は完全な乾燥、調理または予備調理および/またはゼラチン化を目指している、
油圧−熱−機械処理の作業の実施を目指している。高い温度の利用は非常に迅速
な温度上昇かつ同様に迅速な冷却ために処理の持続時間の極めて良好な制御に関
連付けられる。この発明は1.5以下に維持される膨張によって定義された当該
材料の微小組織を乾燥に関連付けることを許容する。
【0041】 処理された製品は最後に即座にまたは部分的または完全な乾燥作業に続いて調
整される。最終製品は、不可逆的なかつ適切に制御可能な方法で、変更された構
造、部分的にまたは完全にゼラチン化された澱粉の特別な組成、例として、十分
に僅かな後での調理時間を引き起こしている変更された機能的(拡散・・・)、
組織的、機械的特性を有している。本発明において提案された方法は、品質の良
好な保存とともに迅速、精確および完全に制御された方法で材料に作用すること
ができる。
【0042】 上記の発明において記載された方法は、処理される材料および目指される目標
の種々の作業パラメータに関して定義される。穀物(インディカ、バスマチ、タ
イジャポニカ等の稲、硬質または軟質小麦)の場合において、関連の材料は完全
な、半分脱穀したまたは脱穀した穀物である。これは、同様に、種々の添加物(
卵、バター等)とともにまたはそれらなしに、セモリナまたは粉から出発して練
り上げられた食品用ペースト、粉等に関する。
【0043】 製品、その微小組織およびとくに澱粉のゼラチン化、プロテインの変化等の乾
燥を目指している、水−熱−機械処理は以下の工程を含んでいる。すなわち、 材料の湿度は、前もっての湿気付与によってか、あるいは10%あたりの自然の
レベルでのまたはその製造レベル(30%に近い湿度の食品ペースト)でのその
維持によってか、あるいは前もっての乾燥によって固定され、 囲いの全体圧力まで処理すべき材料がその中に配置される囲いの真空下での運
転は10ないし50ミリバールの間からなり、 水蒸気の圧力下での運転は1ないし10バール最大の間からなり、 圧力の維持はおよそ5ないし30秒の間が望ましく、 真空に向かう突然の膨張(−150ミリバール)を含んでいる。
【0044】 この工程には、しぱしば、10%近くまでの最終湿度まで、熱いまたは冷たい
空気による後乾燥が追随する。処理の直接の結果の1つは、製品の最終品質を保
存している乾燥のダイヤグラムの簡単化とともに非常に重要な乾燥時間の減少で
ある。かくして、例えば、食品ペーストの場合において、本発明の目的の処理は
乾燥の時ペーストの撤回の減少およびエネルギの消費のような作業の持続時間の
縮小を許容する。本発明は、それゆえ、処理に続いてより良く制御された乾燥を
引き起こす。
【0045】 処理後、得られた製品(穀粒、粉、ベースト等)は新規な構造(微小膨張、1
.5以下の膨張比)を有し;巨大分子の成分(プロテイン、澱粉等)はハイドロ
サーミック型の重要な変化(例:制御された澱粉のゼラチン化比率、グルテンの
新規な組織網の形成等)を受ける。得られた材料は、したがって、新規な機能的
品質を有している。それらはより良好に再び水を加えて元に戻すことが可能でか
つ僅かな調理時間からなっている。
【0046】 同様にここで例として引用された他の用途は成分または合成物を分離するかま
たはそれらの分離を容易にし、構造または熱−物理−化学的運動を変更し、固形
残留物または皮に付加価値を与える等のために、野菜製品(香草等、全体のまた
は断片状のフルーツおよび野菜)の、液体の混合可能なまたは混合不能な混合物
の、熱、熱−機械または水−熱−機械処理に関する。油性の野菜の場合において
、この処理は油の直接の分離を引き起こしかつ材料の圧縮を容易にしかつ油およ
び脂質の抽出を改善する。
【0047】 従来技術において、種々の野菜から種々の合成物(脂質、芳香、精油、有効成
分等)を抽出するための種々の野菜の処理の場合において、殺菌溶液による洗浄
による表面のバクテリヤ除去、皮むき、溶媒によるまたは蒸気の流れの水−熱処
理による分離等の工程が知られている。本発明は、品質の改善、処理時間のおよ
び運転コストの減少を引き起こすこれらの工程の2つまたは複数の工程の結合を
許容する。
【0048】 本発明は、同様に、処理すべき製品を受容するようになされた領域、この領域
内の蒸気圧の減圧および不飽和の手段を含んでいる型の、とくに、制御された低
温殺菌および/または消毒、精油または芳香合成物の抽出、圧縮または溶媒によ
る脂質および他の合成物の抽出の材料の準備のために、熱、熱−機械、水−熱−
機械処理用の装置に関する。
【0049】 好都合には、本発明による装置は、好ましくは処理囲いの少なくとも20倍以
上の容量の真空容器、迅速な制御のゲートが処理領域と真空容器との間に挿入さ
れるような接続装置からなっている。真空は真空ポンプおよび蒸気および凝縮剤
の凝縮装置により保証される。接続装置の供給量は、5秒のできるだけ瞬時に行
われる遅延内で囲いと真空容器との間の圧力平行を許容するような方法で達成す
るために製品と目標の結果として決定される。
【0050】 好都合には、気密室の2つの装置は、第1に処理室または領域の内部への外部
からの材料の通過および第2に、製品の回収およびその調整のために処理室また
は領域から外部への材料の通過を保証する。装置の機能はかくして比較的連続さ
れる。
【0051】 本発明は、さらに、上述の処理方法の運転よら直接得られる製品に関する。
【0052】 本発明は、とくに、熱処理室内への材料の導入工程、処理室内に配置された材
料の加熱工程、および加熱工程、真空に向かう膨張による冷却工程を含んでいる
、制御された熱処理方法による処理から生じるバクテリヤ除去された生物学的材
料に関する。
【0053】 本発明は、同様に、制御された熱処理によるバクテリヤ除去および/または消
毒方法による処理から生じる、予め調整されたまたは調整された、ばらで変化さ
れたまたは脱水された湿度の、生のまたは煮られた、断片状の材料に関する。本
発明は、さらに、本発明による方法によって処理された材料から出発して抽出に
よって得られた芳香性合成物に関する。
【0054】
【発明の実施の形態】
本発明は、添付図面を参照して、本発明による装置の、限定されない実施例に
関して行う説明の教示により良好に理解される。
【0055】 図1は本発明による処理装置の概略図を示している。
【0056】 図1に示された装置の第1の実施変形例は、処理囲い(1)の容量の少なくと
も20倍以上の容量の真空容器(2)に接続された処理囲い(1)によって構成
されている。
【0057】 処理囲い(1)は二重のエンベロープ(3)によって取り囲まれている。2つ
のエンペロープの間に含まれる環状空間は水蒸気の噴射および排出用の接続(4
,5)を有している。二重エンベロープ内の水蒸気の循環は150°の温度への
処理囲い(1)の加熱を保証する。接続は囲い内の空気およびガスの噴射を許容
する。
【0058】 処理囲い(1)は、さらに、処理すべき材料上に、囲いの内部で水蒸気を噴射
するのを許容する接続(8)を有している。
【0059】 囲いは、疑似長方形または楕円形断面の、円形または細長い形状からなってい
る。
【0060】 この処理囲いの変形例は処理すべき材料の導入後囲いの密封閉止の保証を許容
している蓋(6)を有している。
【0061】 同じ囲いの第2の変形例は迅速な密封および開放の、2つの入口および出口ポ
ートを有している。これらのポートは軸線に対して真っ直ぐかもしくは傾斜され
る。それらのポートはそこで場合によっては円形であることが可能である。
【0062】 囲い(1)の底部は真空容器(2)との連通を制御しているゲート(9)を有
している。処理囲い(1)と真空容器(2)との間の接続は高い供給量を保証す
るために大きな断面の導管により行われている。真空容器(2)は真空ポンプに
接続されている。
【0063】 処理すべき材料は単一の台または処理囲い(1)内に重ねられた複数の台によ
って導入される。それらは超過圧力において囲い内に噴射された水蒸気によって
加熱される。一定の加熱時間後、真空容器(2)と囲い(1)との間の連通を制
御しているゲートはそこで開かれ、そして圧力は5秒以内におよそ4バールに降
下する。
【0064】 最小の圧力が達成されるとき、処理囲い内に空気またはガスの噴射を保証する
ゲートを開き、次いで真空容器との接続のゲートを再び閉じる。
【0065】 図2は精油および芳香性合成物の抽出にとくに適した他の実施変形例を示して
いる。この変形例は以下の主要部分、すなわち、 ・充填室(100) ・処理室(200) ・中間の減衰室(300) ・真空容器(400) からなっている。
【0066】 充填および処理の2つの室(100,200)は同様な容量(例えば、70リ
ットル)を有している。
【0067】 充填室(100)は、記載された実施例において、35cmの直径および60
cmの高さを有している。
【0068】 装置は、さらに、処理された材料からの幾つかの抽出物の回収バスケット(3
01)に接続されたサイクロンまたは筒状の形状の中間の減衰バスケット(30
0)からなっている。
【0069】 装置は、最後に、ここで、7m3である処理室の容量のほぼ100倍の容量の 真空容器(400)からなっている。
【0070】 中間の減衰バスケット(300)、回収バスケット(301)および真空容器
(400)、それらの寸法および室(100および200)のシリンダの位置(
角度α)のごとき幾何学的形状の定義は処理すべき材料、採用すべき運転条件お
よび求められる品質に依存する。
【0071】 装置は、同様に、複数の電子ゲート、すなわち、 ・外部充填装置と充填室(100)との間の第1ゲート(110)V1、 ・充填室(100)と処理室(200)との間の第2ゲート(120)V2、 ・処理室(200)と中間の減衰室(300)との間の第3ゲート(130)
からなっており;ゲート(300)は迅速開放ゲートである。
【0072】 装置は、さらに、種々の電気制御弁、すなわち、 ・充填直後の(閉止V1)およびゲート(130)の開放前の充填室(100
)内の真空を保証するために、真空容器(400)および/またはポンプと充填
室(100)との間の弁(151)、 ・処理囲い(200)内の蒸気の噴射用弁(152)、 ・処理囲い(200)内で圧縮された空気(場合によっては圧力下のガス)の
噴射のための弁(153)、 ・膨張(ゲート130の開放)前の、処理囲い(200)内に凝縮された水の
場合によっては可能な放出のための弁(154)、 ・処理された材料の冷却および/または保存のために回収容器(301)内の
空気または中性ガスの場合によっては可能な噴射のための弁(155)からなっ
ている。
【0073】 処理室(200)は35cmの直径を有しかつここで直径15cmの多孔性の
壁を有する中央管(210)を備えている。その高さは75cmである。中央管
(210)は、より薄い厚さの材料層、ここでは10cmの厚さの処理を保証す
る。
【0074】 図3は変形実施例の概略図を示している。真空容器(2)は、ここでは7m3 である処理室の100倍以上の容量の、二重壁(500)を有する金属シリンダ
から形成されている。下方部分は円錐表面からかつ凝縮された液体の回収器(5
01)から形成されている。この液体回収器(501)は電子ゲート(502)
によって真空容器(2)からかつ電子ゲート(503)によって外部媒質から分
離されている。弁(503)は電子ゲート(502)の閉止後および電子ゲート
(502)の開放前に回収器(501)の圧力下の運転に役立つ。凝縮装置は、
同様に、蒸気および凝縮可能な材料の回収を容易にすることができかつしたがっ
て容器内の真空の確立を容易にする。
【0075】 公知の型の真空ポンプ(504)はあ容器内の真空の実現および維持に寄与す
る。
【0076】 真空室(2)は導管(506,507)によって処理室(200)に接続され
る。装置は加圧および減圧のシーケンスを制御しかつ囲いの内部の持続時間およ
び温度を制御するマイクロコンピュータの助けによってその操縦の可能性を保証
する圧力および温度センサを備えている。処理の方法は装置の自動運転を保証す
るために図式化され得る。
【0077】
【表1a】
【0078】 特別な変形例によれば、室(505)内の空気またはガスの微小噴射装置は、
さらに、材料の処理後その材料の良好な冷却を許容しなければならない。
【0079】 種々の変形例による装置は処理すべき材料がばらであるならば益々適合される
。その回収は制御された大気、中性ガスまたは真空により行われ得る。装置は、
同様に、凝縮物の良好な回収を保証する。
【0080】 装置は、ばらの材料と同様に予め調整された材料に適用可能である。装置は、
したがって、単一のまたは重ねられた台からなる充填および放出装置を含んでい
る。
【0081】 細長い形状のかつ長方形または楕円形断面の処理室の変形例において、同様に
長方形または楕円形の形状の真っ直ぐなまたは場合によっては、傾斜されたかつ
円形形状の2つのポートを横切って、適切な台を介して、囲い内の材料の導入お
よび外気へのその抽出を保証している。搬送、案内および台の運転の装置Tは処
理室の内部へ向かう処理すべき材料台の導入および駆動および案内輪またはベル
トの遊びに適切な装置によって外部に向かって処理された材料台の退出を保証す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による処理装置の第1の変形実施例を示す概略図である。
【図2】 本発明による処理装置の第2の変形実施例を示す概略図である。
【図3】 本発明による処理装置の第3の変形実施例を示す概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (71)出願人 109、avenue Colligny、 F−17000 La Rochelle F rance (72)発明者 レゾウグ シダメッド フランス国、エフ−17042 ラ ロッシェ ール セデックス、マリラック アベニュ ー、ポール サイエンス アット テクノ ロジー エルエムティーエーアイ (72)発明者 ハッバ アメル フランス国、エフ−17042 ラ ロッシェ ール セデックス、マリラック アベニュ ー、ポール サイエンス アット テクノ ロジー エルエムティーエーアイ (72)発明者 デブス ルウカ エスペランス フランス国、エフ−17042 ラ ロッシェ ール セデックス、マリラック アベニュ ー、ポール サイエンス アット テクノ ロジー エルエムティーエーアイ (72)発明者 アブラハム ジェラルド フランス国、エフ−17042 ラ ロッシェ ール セデックス、マリラック アベニュ ー、ポール サイエンス アット テクノ ロジー エルエムティーエーアイ (72)発明者 ルウカ ニコラス フランス国、エフ−17042 ラ ロッシェ ール セデックス、マリラック アベニュ ー、ポール サイエンス アット テクノ ロジー エルエムティーエーアイ Fターム(参考) 4B021 LP01 LP07 LP08 LT03 LT09

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧力で結合された、材料加熱工程を含んでいる、混合可能な
    または混合不能な液体の混合物の、粉末状のまたはペースト状の、天然のまたは
    加工された、煮たまたは生の、断片において、固形の材料の熱、熱−機械または
    水−熱−機械処理方法において、 前記方法が、1.5以下の膨張比生じるように決定された持続時間の間中、前
    記加熱工程の後に、真空に向かっての膨張による冷却工程を含んでいることを特
    徴とする種々の材料の処理方法。
  2. 【請求項2】 前記加熱工程が0.8バール以上またはそれに等しい圧力下
    で実施されることを特徴とする請求項1に記載の種々の材料の処理方法。
  3. 【請求項3】 前記加熱工程が湿ったまたは過熱した水蒸気の噴射により実
    施されることを特徴とする請求項1,2に記載の種々の材料の処理方法。
  4. 【請求項4】 前記加熱工程が処理室の減圧工程によって先行され、加熱前
    の圧力が0.2バール以下であることを特徴とする前記請求項の少なくとも1項
    に記載の種々の材料の処理方法。
  5. 【請求項5】 前記冷却工程が0.5バール以下またはそれに等しい圧力に
    向かう膨張によって実施されることを特徴とする前記請求項の少なくとも1項に
    記載の種々の材料の処理方法。
  6. 【請求項6】 膨張速度が1.5以下で処理された製品の膨張比を生起する
    ように決定されることを特徴とする前記請求項の少なくとも1項に記載の種々の
    材料の処理方法。
  7. 【請求項7】 処理すべき材料、除去すべき有機体および微生物および保存
    かつ保証すべき品質の結果として、加熱温度レベル、加熱持続時間、真空に向か
    う膨張の速度、他の種々の運転パラメータの値および水蒸気の温度および圧力の
    ような運転パラメータの初期調整工程を行うことを特徴とする前記請求項の少な
    くとも1項に記載の種々の材料の処理方法。
  8. 【請求項8】 前記膨張速度が処理される材料の組織を変更しないように決
    定されることを特徴とする前記請求項の少なくとも1項に記載の種々の材料の処
    理方法。
  9. 【請求項9】 前記処理が、場合によっては材料の表面の自由な水分の減少
    に連結された、断片の材料の表面に局部化されることを特徴とする前記請求項の
    少なくとも1項に記載の種々の材料の処理方法。
  10. 【請求項10】 前記材料が、後で、その保護のために適切な真空下のまた
    はガス下で調整され、保護の持続時間は前記製品の性質および処理、調整および
    貯蔵の運転条件に依存することを特徴とする前記請求項に記載の種々の材料の処
    理方法。
  11. 【請求項11】 処理後の材料が空気の流れによって冷却されることを特徴
    とする前記請求項に記載の種々の材料の処理方法。
  12. 【請求項12】 粉末状の材料または液体状またはペースト状の材料の、変
    化されたまたは脱水された水分に、煮たまたは生の、断片において、固形の材料
    のバクテリヤ除去および/または殺菌を特徴とする請求項1ないし11の少なく
    とも1項に記載の処理装置の応用。
  13. 【請求項13】 前もっての果物および野菜の準備を特徴とする請求項1な
    いし11の少なくとも1項に記載の処理装置の応用。
  14. 【請求項14】 凝縮し得る合成物の抽出を特徴とする請求項1ないし11
    の少なくとも1項に記載の処理装置の応用。
  15. 【請求項15】 天然のまたは加工された材料中の種々の合成物の、混合可
    能なまたは混合不能な液体合成物からの分離を特徴とする請求項1ないし11の
    少なくとも1項に記載の処理方法の応用。
  16. 【請求項16】 前記処理が減少された合計の圧力に向かう膨張に続いて複
    数の加熱サイクルにおいて行われることを特徴とする請求項15に記載の処理方
    法の応用。
  17. 【請求項17】 減少された圧力の揮発性合成物および膨張にしたがって得
    られた温度が場合によっては選択および/または分割された凝縮によって回収さ
    れることを特徴とする請求項15および16に記載の処理方法の応用。
  18. 【請求項18】 粒状または粉末状において、断片において、天然または加
    工された、穀物材料の、調理、予備調理、ゼラチン化、グルテンの加工を保証す
    ることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の油圧−熱−機械
    処理方法の応用。
  19. 【請求項19】 前記請求項の少なくとも1項に記載の方法にしたがって、
    固形、粉末状またはペースト状の材料、液体材料または混合可能なまたは混合不
    能な液体混合物の処理用装置において、処理すべき材料を受容するようになされ
    た処理室(1,200)、前記処理室の圧力下での加熱手段および前記処理室内
    の圧力の急速な減少を保証するための手段からなっていることを特徴とする材料
    の処理装置。
  20. 【請求項20】 前記処理室内の真空の確立が前記処理室(1,200)の
    容量より少なくとも10倍大きい容量の真空内部(2,400)との充填室(1
    00)の接続によって保証されることを特徴とする請求項19に記載の材料の処
    理装置。
  21. 【請求項21】 前記処理室内の真空の確立の過程持続期間が真空容器との
    接続の微小ゲートに結合された非常に迅速な開放装置によって制御されることを
    特徴とする請求項19間20に記載の材料の処理装置。
  22. 【請求項22】 前記材料が、それらの処理に続いて、真空下でまたはそれ
    らの保存および貯蔵に適したガスの制御された大気下で回収されることを特徴と
    する請求項19ないし21のいずれか1項に記載の材料の処理装置。
  23. 【請求項23】 前記材料は前記製品およびその調整の支持に関する熱処理
    の前に予備調整されることを特徴とする請求項19ないし22のいずれか1項に
    記載の材料の処理装置。
  24. 【請求項24】 真空下のまたは前記製品の保護および貯蔵に適したガスの
    制御された大気下の調整装置が、前記材料のおよび支持体の熱処理後に作動され
    ることを特徴とする請求項19ないし23のいずれか1項に記載の材料の処理装
    置。
  25. 【請求項25】 前記処理室内の製品の導入、熱処理、膨張および製品の抽
    出前またはそれに続く調整の種々の作業が予めプログラムされた自動化された方
    法で実施されることを特徴とする請求項19ないし24のいずれか1項に記載の
    材料の処理装置。
  26. 【請求項26】 前記処理に続いて、蒸気、揮発物および凝縮物が、真空室
    内で、気密室内でまたは適切な凝縮器内で凝縮によって回収されることを特徴と
    する請求項19ないし25のいずれか1項に記載の材料の処理装置。
  27. 【請求項27】 前記処理室が延長された形状からかつ長方形または楕円形
    の断面からなることを特徴とする請求項19ないし26のいずれか1項に記載の
    材料の処理装置。
  28. 【請求項28】 同様に長方形または楕円形の2つの右方のポートが前記室
    の密封およびそれらの処理のために前記室に向かうかつ処理後前記室から外への
    製品の搬送台の通過を保証することを特徴とする請求項27に記載の材料の処理
    装置。
  29. 【請求項29】 円形の形の傾斜された2つのポートが前記室の密封および
    それらの処理のために前記室に向かうかつ処理後前記室から外への前記材料の搬
    送台の通過を保証することを特徴とする請求項27に記載の材料の処理装置。
  30. 【請求項30】 前記搬送台の維持装置が前記処理室に出入するための前記
    搬送台の運動およびそれらの案内を保証することを特徴とする請求項27ないし
    29のいずれか1項に記載の材料の処理装置。
  31. 【請求項31】 前記処理室が円形のまたは疑似長方形に延長された形状か
    らなることを特徴とする請求項19ないし26のいずれか1項に記載の材料の処
    理装置。
  32. 【請求項32】 前記処理室の密封が同様に円形のまたは疑似長方形に延長
    された形状の蓋によって保証されることを特徴とする請求項31に記載の材料の
    処理装置。
  33. 【請求項33】 前記処理室は円筒形状からなっていることを特徴とする請
    求項19ないし26のいずれか1項に記載の材料の処理装置。
  34. 【請求項34】 充填室が前記処理室の入口に適切なゲートを介して接続さ
    れることを特徴とする請求項33に記載の処理装置。
  35. 【請求項35】 前記充填室が迅速な閉鎖および密封でありそして真空運転
    装置に接続され得ることを特徴とする請求項34に記載の処理装置。
  36. 【請求項36】 その処理後製品の冷却が空気または適切なガスの噴射によ
    って加速されることを特徴とする請求項19ないし35のいずれか1項に記載の
    製品の処理装置。
  37. 【請求項37】 請求項1ないし11の少なくとも1項に定義された処理か
    ら生じる、生の、煮たまたは半煮えの、粉末状の、粒状のまたは断片状の、液状
    のまたはペースト状の製品、ばらでまたは予め調整され、バクテリヤ除去された
    、変化されたまたは脱水された水分の、調理された料理、フルーツ、野菜、肉、
    魚、卵。
  38. 【請求項38】 請求項1ないし11の少なくとも1項による方法に定義さ
    れて制御された、熱、熱−機械または油圧−熱−機械処理による、生の、煮たま
    たは半煮えの、粉末状の、粒状のまたは断片状の、固形の、液状またはペースト
    状の製品、ばらでまたは予め調整され、加工された、変化されたまたは脱水され
    た水分の、調理された料理、フルーツ、野菜、肉、魚、卵。
  39. 【請求項39】 請求項1ないし11の少なくとも1項による方法の処理に
    よって分離されまたは分離のより大きな自由を有する、実質上油、アルコール、
    作用成分、ペクチン、液体、油の種々の合成物。
  40. 【請求項40】 請求項1ないし11の少なくとも1項に由来する方法によ
    る乾燥、予めの料理、ゼラチン化を生じる、予め調整されるかまたは調整された
    、ばらで、変化されたまたは脱水された水分の、天然のまたは加工された、穀物
    のまたは穀物でない、断片状の粉末材料。
JP2000532029A 1998-02-19 1999-02-18 種々の材料の処理方法およびその運転装置 Pending JP2002503493A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/02032 1998-02-19
FR9802032A FR2774913A1 (fr) 1998-02-19 1998-02-19 Procede de reduction ou d'elimination de micro-organismes, de pasteurisation, de sterilisation des produits solides en morceaux ou pulverulents et installations pour la mise en oeuvre d'un tel procede
FR98/11106 1998-09-04
FR9811106A FR2774911B1 (fr) 1998-02-19 1998-09-04 Procede de traitement thermique, thermo-mecanique, hydro-thermo-mecanique de produits divers solides ou pulverulents, pateux, liquides ou melanges de liquides, applications de ce procede
PCT/FR1999/000369 WO1999042003A1 (fr) 1998-02-19 1999-02-18 Procede de traitement de produits divers et installation pour sa mise en oeuvre

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002503493A true JP2002503493A (ja) 2002-02-05

Family

ID=26234151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000532029A Pending JP2002503493A (ja) 1998-02-19 1999-02-18 種々の材料の処理方法およびその運転装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6551644B1 (ja)
EP (1) EP1069836A1 (ja)
JP (1) JP2002503493A (ja)
AU (1) AU2430999A (ja)
FR (1) FR2774911B1 (ja)
WO (1) WO1999042003A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0104889B1 (pt) * 2001-10-30 2013-05-14 processo de prÉ-cozimento de grços e equipamento para prÉ-cozimento de grços.
FR2874078A1 (fr) * 2004-08-03 2006-02-10 Imeca Soc Par Actions Simplifi Procede de refroidissement sous pression reduite et installation pour sa mise en oeuvre
DE102004048027A1 (de) * 2004-09-29 2006-04-06 Röhrig, Wilfried, Dipl.-Ing. Verfahren und Vorrichtung zur industriellen Herstellung von geschälten Kartoffeln oder ähnlichen Obst und Gemüse mit verlängerter Haltbarkeit
ES2259893B1 (es) * 2004-12-02 2007-10-16 Fundacion Azti-Azti Fundazioa Tratamiento de musculo y/o de los subproductos del procesado de pescado, para obtener una elevada fraccion de aceite mas otra proteica con bajos residuos grasos y productos asi obtenidos.
FR2902660B1 (fr) * 2006-06-23 2010-09-24 Didier Lopez Sterilisation de produit cosmetique
CN101524122B (zh) * 2009-04-14 2011-06-08 郭成亮 进口粮谷加工副产品中检疫性有害生物的湿热灭活方法和装置
BR112013022377A2 (pt) 2011-03-03 2016-08-09 Diana Naturals métodos para obter cubos ou pedaços mastigáveis e reidratados mastigáveis não pegajosos desidratados de frutas ou vegetais, cubos ou pedaços de fruta ou vegetal desidratados obteníveis pelo método e seu uso
CN102885391B (zh) * 2012-09-26 2015-04-15 江苏派乐滋食品有限公司 一种膨化干燥一体机
CN204661296U (zh) * 2015-03-20 2015-09-23 上海组培生物科技有限公司 一种无菌灌装设备
WO2016151155A1 (es) * 2015-03-26 2016-09-29 Centro Tecnologico Agroalimentario "Extremadura" Sistema de cocción con vapor y enfriamiento al vacío de productos alimenticios
CN106829000B (zh) * 2017-02-08 2018-03-16 广州无添加主义化妆品有限公司 灭菌灌装面膜的设备及其灭菌灌装方法
FR3101070B1 (fr) * 2019-09-23 2021-10-01 Eta Cuve à capot

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2278469A (en) * 1939-07-08 1942-04-07 Food Mfg Corp Fruits and vegetables
GB759478A (en) * 1952-10-30 1956-10-17 Guardite Corp Improvements in or relating to precooked cereal food and method of making the same
US3608470A (en) * 1969-11-03 1971-09-28 Vyacheslav Petrovich Zabiyakin System for automatic control of process of boiling, vacuum cooling and dehydration of food stuffs
DE3012591C2 (de) * 1980-04-01 1984-12-20 Kraftanlagen Ag, 6900 Heidelberg Verfahren zur kontinuierlichen Kochung und Kühlung von Bierwürze
DE3417125A1 (de) * 1984-05-09 1985-11-14 Rudolf Dr. 7770 Überlingen Rapp Verfahren und vorrichtung zur reduzierung der gesamtkeimzahl bei oel- und/oder fetthaltigen trockenfruechten
JPH06101999B2 (ja) * 1985-12-16 1994-12-14 株式会社芝浦製作所 減圧膨化乾燥装置
JPH0775516B2 (ja) * 1986-02-19 1995-08-16 ハウス食品株式会社 スナツク食品用生地の製造法及び製造装置
FR2618981A1 (fr) * 1987-08-06 1989-02-10 Dentroux Michel Procede de traitement thermique des legumes frais
FR2638333B1 (fr) * 1988-10-28 1992-10-30 Cogat Procede et materiel pour l'extraction de jus et d'aromes a partir de substrats vegetaux; possibilites de traitements complementaires sur le meme materiel
CH681042A5 (ja) * 1989-07-03 1992-12-31 Bucher Guyer Ag Masch
FR2652888A1 (fr) * 1989-10-06 1991-04-12 Annamasse Sa Ultrasons Procede de sechage sous vide de pieces diverses et dispositif de mise en óoeuvre du procede.
FR2656547B1 (fr) * 1989-12-29 1992-04-10 Cogat Pierre Olivier Appareillage continu pour desaerer, chauffer, maintenir en temperature, refroidir sous vide des matieres organiques solides.
DE4010594C2 (de) * 1990-04-02 1998-11-19 Bucher Guyer Ag Verfahren zum Trocknen von stückigen, biologischen Produkten
US5334402A (en) * 1990-08-03 1994-08-02 Kansas State University Research Foundation Heat processing of a product
FR2708419B1 (fr) * 1993-08-06 1995-10-13 Gradient Ass Procédé de traitement de produits végétaux et installation pour la mise en Óoeuvre d'un tel procédé.
FR2712206B1 (fr) * 1993-11-08 1998-10-23 Cogat Pierre Olivier Dispositif additionnel au matériel de chauffage-refroidissement sous vide permettant de gérer les liquides afin d'éviter la dilution par de l'eau exogène et afin d'assurer la pré-concentration des matières traitées.

Also Published As

Publication number Publication date
EP1069836A1 (fr) 2001-01-24
FR2774911A1 (fr) 1999-08-20
FR2774911B1 (fr) 2005-01-14
US6551644B1 (en) 2003-04-22
AU2430999A (en) 1999-09-06
WO1999042003A1 (fr) 1999-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2437587C2 (ru) Способ поверхностной тепловой инактивации штучных пищевых продуктов со средним или низким содержанием воды
Michailidis et al. Drying and dehydration processes in food preservation and processing
US20180168203A1 (en) Device and method of dehydration of biological products
JP2002503493A (ja) 種々の材料の処理方法およびその運転装置
CA2873277C (en) Method of and system for surface pasteurization or sterilization of low-moisture particulate foods
JPH01503208A (ja) 揮発性成分を分離する方法
US2953457A (en) Method for drying food materials
KR20160082647A (ko) 식품 살균장치
CN105192484A (zh) 一种长效的提香装置及其提香方法
US3388998A (en) Process of preparing a quick-cooking bean
WO2013087691A2 (de) Verfahren und vorrichtung zum pasteurisieren und/oder sterilisieren eines lebensmittels
RU2220586C1 (ru) Способ производства вспученного зерна
DK155417B (da) Fremgangsmaade til sterilisering af krydderier
AU2019362095B2 (en) Method and device for drying plant material
RU2312668C1 (ru) Способ консервирования пантов северных оленей с одновременным улавливанием биологически активных летучих соединений, выделяющихся в процессе консервирования, и установка для его осуществления
Orsat et al. Dehydration technologies to retain bioactive components
JP2000042406A (ja) 濃縮物質の製造方法
RU2154969C1 (ru) Способ получения порошкового продукта столовой свеклы
Tripathi et al. A review on fourth generation drying techniques of fruits and vegetables
Osetsky et al. Cryogenic technologies in production of pharmaceutical, cosmetic, agrotechnical formulations and biologically active food additives
JPH1028529A (ja) 被乾燥体の乾燥方法
PL115306B2 (en) Method of obtaining vegetable flavour and savour condiments
CH686810A5 (fr) Procédé de stérilisation d'un produit alimentaire.
JPH067777B1 (ja) 高圧処理穀類及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090327