JP2002500140A - フィルム状または偏球状の投与形状のための1次包装体 - Google Patents

フィルム状または偏球状の投与形状のための1次包装体

Info

Publication number
JP2002500140A
JP2002500140A JP2000527466A JP2000527466A JP2002500140A JP 2002500140 A JP2002500140 A JP 2002500140A JP 2000527466 A JP2000527466 A JP 2000527466A JP 2000527466 A JP2000527466 A JP 2000527466A JP 2002500140 A JP2002500140 A JP 2002500140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging material
film
web
wafer
primary package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000527466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3947358B2 (ja
Inventor
クレーマー、カーシュテン
ルードヴィッヒ、カリン
アンホイザー、ディーター
シューマン、クラウス
スタインボーン、ピーター
ブンガルテン、ウーヴァ
Original Assignee
エルティエス ローマン テラピー−ズュステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルティエス ローマン テラピー−ズュステーメ アーゲー filed Critical エルティエス ローマン テラピー−ズュステーメ アーゲー
Publication of JP2002500140A publication Critical patent/JP2002500140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3947358B2 publication Critical patent/JP3947358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/40Packages formed by enclosing successive articles, or increments of material, in webs, e.g. folded or tubular webs, or by subdividing tubes filled with liquid, semi-liquid, or plastic materials
    • B65D75/42Chains of interconnected packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/527Tear-lines for separating a package into individual packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/02Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • Y10T156/1092All laminae planar and face to face
    • Y10T156/1093All laminae planar and face to face with covering of discrete laminae with additional lamina
    • Y10T156/1095Opposed laminae are running length webs

Abstract

(57)【要約】 本発明は、口腔内で適用されるフィルム状または偏球状の投与形状のための1次包装体に関する。包装体はそれぞれ、上部包装ウェブ(1)および下部包装ウェブ(2)の切片を含む。本発明は、フィルム状または偏球状の投与形状の複数の投薬ユニット(5)が、お互いに離れて配置されており、かつ1次包装体のコンパートメント(8)内に個々に封入されていることを特徴とする。前記コンパートメントは、包装材料を冷間または熱間成形せずに製造される。本発明はまた、コンパートメント(8)の間に位置するミシン目を有することを特徴とし、前記ミシン目によって、必要に応じて個々のコンパートメント(8)を分離できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、口腔内で適用されるフィルム状またはウェーハ状の投与形態のため
の1次包装体に関する。特に、本発明は、包装されるフィルム状またはウェーハ
状の投与形態と、包装材料の上部および下部ウェブの裁ち落としとからそれぞれ
形成される1次包装体に関する。
【0002】 口腔内で適用されるフィルム状またはウェーハ状の投与形態は、例えば、US 3
007 848、DE 24 32 925、DE 27 46 414およびEP 219 762の特許および出願によ
り知られている。前記投与形態は、タブレットまたはカプセルのような従来の固
体適用形態とは、特にその幾何学的形態および製造が異なる。これらは全て、薄
く平らな形状の形態を有し、これにより柔軟性、脆性、平滑性または硬度(cons
istency)に関する差異が、フィルムまたはシート状、紙状、あるいはウェーハ 状特性のいずれかをもたらすことがある。前記投与形態の製造には、産業的製膜
に適用されている押出しプロセスおよび被覆プロセスが特に推奨されていた。
【0003】 適用の目的により、実施形態の2つの基本的なタイプが提案されている。第1
のタイプは、活性物質の放出下で適用してすぐに起こる口腔内での迅速分解また
は分解のための迅速放出を有する変形を含み、本発明の意味での「迅速分解」と
いう語は、唾液の影響下での数秒から最長数分間の分解時間に関する。他方のタ
イプは、ゆっくりと分解するまたは実質的に全く分解せず、かつゆっくりとした
連続的な活性物質放出に特に適している変形を含み、かつ粘膜接着性材料の添加
により、活性物質の放出中に口腔粘膜に接着できる変形を含む。これらの基本的
なタイプは両者とも、含まれる活性物質により、口腔粘膜の局所的治療または活
性物質の体系的適用に適するように実施できる。
【0004】 1次包装体におけるこれらの投与形態は、カプセルまたはタブレットのような
従来の医薬品に共通して用いられる通常のプロセス、包装手段または機械によっ
て単純に包装することはできない。現代の視点から具体化された個々の投薬量の
固体投与形態のための1次包装体は、一方で製品を外部の影響から保護しなけれ
ばならず、他方で所望の摂取時に単一の投薬ユニットを慎重にかつ制御可能に取
り出すことができなければならず、これにより、投与形態が傷つかないように投
薬ユニットをこの1次包装体から取り出さねばならない。
【0005】 タブレットおよびカプセルはしばしば、より多くの量でガラスまたは箱に封入
され、これはもちろん上記の要件を満たすのに十分ではないが、その一方で、多
くの場合、投薬ユニットをブリスタ包装または深絞り包装に包装するのが習慣と
なっている。このような1次包装体は、包装材料ウェブの2枚の裁ち落としの間
の凹部にそれぞれ個々に封入された複数の投薬ユニットを含む。この凹部は、充
填前に適切な道具を使って、包装材料の下部ウェブを熱間または冷間成形して作
る。凹部に充填した後、包装材料の上部ウェブを供給し、包装材料の下部ウェブ
とともに封止する。
【0006】 現代のブリスタ包装では、投薬ユニットは、下部包装材料ウェブの変形した領
域の外側に、したがって、変形によって作られた凹部に収容されたタブレットま
たはカプセルに指で圧力を印可して取り出すが、この印可圧力は、包装材料の上
部ウェブを突き破って、投薬ユニットを押し出すのに十分である。しかし、これ
は、上部包装材料ウェブの材料が、ある強度を超えない場合にのみ可能である。
【0007】 1次包装体のこの概念は広く知られるようになり、従来の投与形態に用いられ
ている。しかしこれには、フィルム状またはウェーハ状の実施形態を有する投与
形態に対しては、かなり不利な点がある。これに関して行われた実験では、2つ
の不利な点が特に深刻であることが示され、そのうちの1つは、製造に関するも
のであり、他方は、この種の1次包装体から投薬ユニットを取り出すことに関す
るものである。
【0008】 フィルム状またはウェーハ状の口腔内投与形態−特に迅速放出の種類−は一般
的に、従来のタブレットまたはカプセルよりはるかに軽く、かつ小型でない。フ
ィルム状またはウェーハ状の投薬ユニットの推奨されている寸法は、約1cm2 (例、DE 27 46 414)から3cm2以上(例、DE 24 32 925)で、厚さ約0.0 5から1mm(例、DE 24 32 925)である。一般的な製薬基材を用いると、約5
から100mgの質量を有する投薬ユニットとなり、これにより、典型的かつ好
適な実施形態は、この範囲の下限に位置することが多いであろう。しかし、この
ような薄いフィルムまたはウェーハをブリスタに封入するのはかなり問題がある
ことが分かった。特に機械速度が速い場合は、機械部品の動きによって生じる空
気移動によって、またしばしば包装材料の静電電荷によって、ブリスタ内で投薬
ユニットを正確に位置づけることができないか、または位置づけた後で浮き上が
ってブリスタの外に出てしまうという結果となる。口腔用フィルムまたはウェー
ハを有する深絞り1次包装体を製造することは実際は可能であるが、上記の問題
点のため、複雑かつ非効率的な包装概念である。また、タブレットおよびカプセ
ルのための従来の1次包装に相当するブリスタ包装から、フィルム状またはウェ
ーハ状の投与形態を取り出すのも問題がある。包装材料の上部ウェブの材料を介
して、凹部に位置する平らな投薬ユニットにほとんど圧力をかけることができな
い;必要な様式も機械的強度も有さないからである。包装から投薬ユニットを押
し出しているときに、これを傷つけてしまう危険性が比較的高い。たとえ上部包
装材料ウェブの材料を、例えば爪を用いるなどの別の方法で破ろうとしても、露
出した凹部から平らな投薬ユニットをしっかりとつかんで取り出すのは、非常に
大きな凹部を選択したときを除いて容易ではないし、この場合は、投与形態の小
ささに対して封入空気間隙が大きすぎるなどの他の理由で不利である。
【0009】 従来の包装手段を用いると、フィルム状またはウェーハ状の投与形態が多少脆
く、壊れやすい場合に、さらなる困難が生じる。この場合、寸法の安定したブリ
スタ包装により、貯蔵中にはある程度製品を保護できるが、投薬ユニットの取り
出しがより一層困難になる。
【0010】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態のための従来のブリスタ包装のこのよ
うな不利な点に加えて、ブリスタ包装に適切な包装材料の選択は限られており;
また、入手可能な材料は、特に安価な包装材料には属していない。
【0011】 上に述べたような技術の現状における不利な点のない、フィルム状またはウェ
ーハ状の投与形態のための1次包装体を作るためのいくつかの手法が、US 3 007
848に示されている。この文献に提示されている解決法は、全てのフィルム状ま
たはウェーハ状の投与形態に対して部分的に重要なものであるが、US 3 007 848
は本発明とは対照的に、より狭い意味で、(1)可食フィルムの押し出しまたは
印刷によって製造されたウェーハに言及しており、これにより(2)前記ウェー
ハは、口腔内での適用ではなく、むしろ飲み込みを意図しており、かつ(3)こ
の目的で、任意に可食性かつ平滑で飲み込みやすいフィルムのフィルム帯状片に
まず封入される。しかし、この引用文献は、一般的な意味で包装材料として理解
できる2枚のフィルムの間に投薬ユニットを封入することによりウェーハを包装
することを教示している。これに加えて、容易にコンパートメントを開封し、ウ
ェーハを取り出せるように、投薬ユニットを「軽く」しか封止しないことを教示
している。最後に、包装材料フィルムをつかみやすくし、引き離してウェーハを
取り出しやすくする封止されていない包装材料の外部領域をも教示している。
【0012】 しかし、本発明に近い技術の現状における解決法を構成するUS 3 007 848は、
フィルム状またはウェーハ状の投与形態のための適切な1次包装体の要件を全て
満たしているわけではない;ここで示唆されている包装体の実施形態を通じて、
いくつかの不利な点および問題点が残存または新たに生じている。
【0013】 一方で、ここで示唆されている包装体は、−中間製品に関わらず、−それぞれ
ウェーハを1つだけ収容しており、この中間製品は、巻き取ることのできるテー
プ産品の種類としての、規定されていないが非常に多量の包装された投薬ユニッ
トを含む。しかし、実用可能な1次包装体は、様々な理由で、明確に規定された
量の投薬ユニットを一般的に収容していなければならない。この要件が満たされ
なければ、2次包装に明らかに不利な点が生じる:第1に、US 3 007 848にした
がって分離された小さな1次包装体にウェーハを1つずつ充填し、集め、例えば
20個の包装数量まで数え、一つにまとめなければならないが、これはかなりの
労力がかかり、扱いにくい2次包装様式ができる。それぞれ後で引き出すために
、1次包装体を除去し、開封し、ウェーハを引き出さなければならず、これによ
りある時点までの摂取の制御が非常に困難である。例えば50個のウェーハを有
する2次包装体の場合、残存するウェーハを苦労して数えなければ、ある決まっ
た投薬量を摂取したかどうかをたどることはほとんど不可能である。
【0014】 したがって、本発明は、技術の現状における上記の不利な点を有さない、上記
の要件を全て満たしたフィルム状またはウェーハ状の投与形態のための1次包装
体を提供することを目的とする。
【0015】 この目的は、包装材料の上部および下部ウェブの裁ち落としをそれぞれ有する
、口腔内で適用されるフィルム状またはウェーハ状の投与形態のための1次包装
体を提供することにより達成できる。前記包装体は、包装材料の冷間または熱間
成形をせずに形成され、かつお互いに離れて位置している平らなコンパートメン
トに個々に封入されたフィルム状またはウェーハ状の投与形態の複数の投薬ユニ
ットが、1次包装体内に存在し、かつ必要であれば、個々のコンパートメントの
分離を可能にするミシン目がコンパートメントの間に形成されていることを特徴
とする。
【0016】 この特徴の組合せは、クレームされた実用可能な1次包装体を達成するのに必
要である。例えば圧延材(rolled stock)またはテープ産品として存在する中間
製品を、クレームされているように各ウェーハの後ではなく、むしろ例えば10
ウェーハごとに切断するというUS 3 007 848の概念の単純な変形では、上記目的
を達成するのに十分でない。このように製造された包装体は、規定量の投薬ユニ
ットを収容しているだろう;しかし、これらは容易に問題なく引き出すことはで
きないだろう。1つの投薬ユニットを引き出すためにこのような包装を開封する
とき、一般的に、このユニットに隣接するいくつかの投薬ユニットの周辺の封止
シームまたは封止領域が同時に開き、これによりいくつかの投薬ユニットが露出
してしまい、もはや1次包装によって保護されなくなることが実験によって分か
った。上記のように、1次包装材料における投与形態の機械的強度が低いために
、目的とする単一の投薬ユニットを1次包装体を介して押圧して取り出すのもま
た不可能である。
【0017】 本発明の目的を十分に満足する1次包装体はまた、追加の特徴を有していなけ
ればならないことが分かった:それは個々の投薬ユニットが位置するコンパート
メントの間のミシン目であり、前記ミシン目は、単一の投薬ユニットを引き出す
ために、必要であれば、この投薬ユニットを収容しているコンパートメントを1
次包装体からまず分離できるようでなければならず、この結果として次にこのコ
ンパートメントを、さらなるコンパートメントを傷つけずに開封できる。さらに
、ミシン目には、理想的にほんの少しの小さな保持点しか有さないそれぞれの実
施形態において、はじめにコンパートメントを1次包装体から分離せずに、さら
なるコンパートメントを同時に開封せずに、目的とするコンパートメントを開封
することもまた可能であるという利点もある。
【0018】 本発明による1次包装体のさらなる利点は、投薬ユニットが位置するコンパー
トメントの頭部間隙(head space)が比較的小さいことである。したがって、1
次包装材料が適宜選択されると、感酸化性または感湿性(oxidation- or moistu
re-sensitive)製品を、大気中の酸素および空気湿度の有害な影響から大いに保
護することができる。
【0019】 本発明による1次包装体のさらなる利点は、必要とされる包装材料の量が少な
いこと、および小型で省スペースの様式である。例えば1cmの高さの折り畳み
箱に、それぞれ10個の投薬ユニットを有する10個以上の1次包装体を容易に
入れることができる。
【0020】 本発明による1次包装体のさらなる利点は、包装材料の下部ウェブに、ブリス
タ包装の製造ならびに冷間および熱間成形に適した、かつある最小の厚みを有し
ていなければならず、したがって最小重量も有していなければならない材料より
、かなり薄くて安価な材料が使用可能なことである。
【0021】 本発明による1次包装体のさらなる利点は、印刷により包装に治療パターンを
視覚的に提示できることである。したがって、包装体の個々のコンパートメント
に曜日の名前または省略形を印刷することにより、例えば1日1回服用すべき薬
剤の投薬ユニットを7個有する7日分包装として、包装体を具体化できる。包装
に印刷されたこの治療パターンによって、患者は摂取を非常に容易に制御できる
。好適な実施形態においては、本発明の主題は印刷を含む。
【0022】 例えばDE 24 32 925で説明されているフィルム状またはウェーハ状の投与形態
は、切断または打ち抜くことにより投薬ユニットを得ることができるようなキャ
ストフィルムとして特に有利にまずはじめに製造されるので、本発明による1次
包装体のさらに好適な実施形態は、キャストフィルムの裁ち落としまたは打ち抜
かれた断片である投薬ユニットを含む。本発明の意味におけるキャストフィルム
は、担持体材料を鋳造する、または担持体材料をポリマーを含む溶液、懸濁液ま
たは乳濁液で被覆した後、乾燥させて製造された全てのフィルム状組成物を含む
【0023】 本発明による1次包装体のさらに好適な実施形態は、包装材料の上部および下
部ウェブの裁ち落としの間の引き剥がし可能な封止シームまたは封止領域を含む
。本発明の意味における引き剥がし可能という語は、例えば約10N/15mm
より小さい適度な引張り力で分離でき、これにより概して包装材料ウェブの裁ち
落としは傷つかないような全ての封止シームまたは封止領域を含む。このような
引き剥がし可能な封止シームの製造には、例えばいわゆる「ピール−PE(peel
-PE)」−例えばポリスチレンのようなさらなるポリマーを一般的に含む、特別 なポリエチレンといった特別な封止材料および特別な封止条件(圧力、時間、温
度)が用いられる。しかし、結果として溶解した封止シームの形態ではなく、む
しろ引き剥がし可能なシームの形態の複合物が生じるような条件下で、従来の封
止材料を封止することもまた可能である。
【0024】 本発明による1次包装体のさらに好適な実施形態によると、それぞれのコンパ
ートメントに隣接して、封止領域または封止シームの外側に、封止されていない
端部が少なくとも1つの側にある。この封止されていない端部は、包装材料の上
部および下部ウェブの裁ち落としをつかみ、包装材料を分離してコンパートメン
トを開封しやすくするためのつかみタブとしての役割を果たす。さらに好適な実
施形態では、これらのつかみタブまたは封止されていない端部は、包装材料の上
部および下部ウェブの裁ち落としに対してそれぞれ異なった長さを有する。これ
ら2つの包装材料ウェブの裁ち落としのうちの一方が端部において突出している
と、第2の包装材料ウェブの裁ち落としもまたより容易につかむことができるの
で、特に容易にこの2つ目の裁ち落としをつかんで外側へ折り曲げることができ
る。
【0025】 本発明による1次包装体の製造のための包装材料ウェブは、単層であってもよ
い;しかし、現代の包装材料に対して、およびフィルム状またはウェーハ状の投
与形態に関連して提示されているはずの要件を満たすことができるように、一般
的には多層となるだろう。
【0026】 一般的によく用いられている層は、例えば、剛性を与えるためのクラフト紙、
包装材料の引張り強さおよび気密度を与えるためのプラスチックフィルム、封止
能力を高めるための封止ラッカー、クラフト紙を含浸するための保護ラッカー、
気密度を特に高めるためのアルミニウム、個々の層を粘着させるための接着剤な
どである。経済的配慮から、最適な包装材料の積層体は、それぞれの物体にとっ
て必要であるより多くの層または層の厚みを有さない。
【0027】 ある場合では、本発明による1次包装体のための包装材料の上部および下部ウ
ェブの両方に、ある包装材料積層体を使用する必要があるだろう。例えば、アル
ミニウムバリア層によってしか達成できないような特に高い気体不透性が必要で
あれば、この要素を両方の包装材料ウェブに用いる必要があるだろう。
【0028】 しかし、他の場合では、上部ウェブおよび下部ウェブに対して異なった要件が
提示されることがある。扱いやすくするために−例えば、1次包装がある最低の
剛性を有していなければならないときは、本発明による1次包装体の好適な実施
形態は、組合わせ最低強度がyμmの場合、折り曲げ剛性が少なくともxである
包装材料のウェブを使用する−この剛性が包装材料ウェブの一方に主に与えられ
ていれば十分で、包装材料の他方のウェブは、他の経済的または技術的要因を考
慮して最適化することができる。
【0029】 別々に具体化された2つの包装材料ウェブを有する本発明による1次包装体の
さらに好適な変形は、投与形態の投薬ユニットがそのままの状態の包装を通して
見えるような透明な上部包装材料ウェブの裁ち落としを含む。上部および下部ウ
ェブの定義は任意のものである;1つの透明な包装材料ウェブと1つの不透明な
包装材料ウェブとが用いられている場合、透明なウェブを今後本発明の意味にお
いて上部ウェブとして定義する。この変形の利点のうちの1つは、コンパートメ
ントまたは投薬ユニットおよびこれらの条件が視覚的に容易に制御できることで
ある。さらなる利点は、透明な上部ウェブを通して、下部ウェブの上面または投
薬ユニットに施された印刷が見分けられることである。このような印刷が、例え
ば、上記のように摂取制御に関して有利であるので、本発明による1次包装体の
好適な実施形態は、透明な上部包装材料ウェブの裁ち落としと、上面に印刷が施
された下部ウェブの裁ち落としまたは上側に印刷が施された投薬ユニットのいず
れかとを含む。
【0030】 本発明による包装体は、技術の現状のフィルム状またはウェーハ状の投与形態
全てに適している。これらは、一般に唾液中で急速に分解する単純な単層製剤と
、粘膜に接着してより長時間に渡って活性物質を放出し、その層は適宜異なった
組成物を有しており、これにより、少なくとも1層は、唾液中でゆっくりとしか
分解しないまたは全く分解せず、さらなる層は、粘膜接着特性を有する多層シス
テムとを含む。
【0031】 本発明による1次包装体は、驚くべき効率で機械により製造できる。図1に模
式的に示されている、正方形または長方形の投薬ユニット(5)を有する包装体
の好適な製造プロセスは、少なくとも以下の基本的プロセス工程を含み、これは
必要であれば、印刷する、包装体をさらに形成するなどのさらなる工程を補足で
きる。:第1の工程では、冷間または熱間成形をしていない包装材料の上部ウェ
ブ(1)および包装材料の下部ウェブ(2)を、それぞれのコーナープーリ(3
)によって重ね合せて運び、これによりフィルム状またはウェーハ状の投与形態
(4)が、2つの包装材料ウェブの間をローラーまたはトングの形態の引き出し
装置(17)によって同時に運ばれる。フィルム状またはウェーハ状の投与形態
が、投薬ユニット(5)の所望の幅を有した、ウェブ材料−単層ウェブまたは多
層ウェブで、お互いに平行かつ離れて位置している−としてすでに与えられてい
ると有利である。また、コーナープーリの直径が、ウェブの運搬方向における投
薬ユニットの長さより小さいと有利である。さらなるプロセス工程では、個々の
投薬ユニット(5)を、ウェブ形状の投与形態から、コーナープーリの真正面に
位置した横引き装置(6)によって切り離す。さらなるプロセス工程では、単一
の投薬ユニット(5)がコンパートメント(8)に封入され、封止シームまたは
封止領域(9)によって完全に密封されるように、加熱した封止具(7)によっ
て2つの包装材料ウェブを封止する。さらなるプロセス工程では、打ち抜き装置
(12)によって、コンパートメント(8)の間にミシン目を形成する。さらな
るプロセス工程では、1次包装体(11)を、第2の横引きまたは打ち抜き装置
によって分割することができる。
【0032】 特に、投薬ユニット(5)の幾何学的形態を長方形または正方形としたくない
場合は、図2に模式的に示されている別の多工程製造プロセスが好ましい。ここ
で説明されるプロセス工程は、必要であれば、さらなる工程を補足する、または
順序を変更することもできる。1つのプロセス工程では、プロセスは、ウェブ形
状のフィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)と担持体シート(14)との
積層体(13)を提供し、さらなるプロセス工程で、ここから打ち抜き装置(1
5)により、投薬ユニット(5)を打ち抜き、これにより担持体シート(14)
までは打ち抜かれない工程を含む。さらなるプロセス工程では、打ち抜かれた積
層体(13)は、ローラーまたはトングの形態の引き出し装置(17)によって
端部またはコーナープーリ(18)の方へルート変更され、この結果、投薬ユニ
ット(5)は担持体シート(14)から剥がれる。必要であれば、このために追
加の剥離装置(16)を用いることもできる。さらなるプロセス工程では、冷間
または熱間成形をしていない包装材料の上部ウェブ(1)および包装材料の下部
ウェブ(2)を、それぞれのコーナープーリ(3)によって重ね合せて運び、こ
れにより担持体シート(14)から剥がれている投薬ユニット(5)が、2つの
包装材料ウェブ(1、2)の間を同時に運ばれる。さらなるプロセス工程では、
単一の投薬ユニット(5)がコンパートメント(8)に封入され、封止シームま
たは封止領域(9)によって完全に密封されるように、図1にしたがって加熱し
た封止具(7)によって2つの包装材料ウェブを封止する。さらなるプロセス工
程では、打ち抜き装置(12)によって、コンパートメント(8)の間にミシン
目を形成する。さらなるプロセス工程では、1次包装体(11)を、第2の横引
きまたは打ち抜き装置によって分割することができる。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年1月24日(2000.1.24)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンホイザー、ディーター ドイツ、デー 56581 メルスバッハ、レ ーゲンスドルファー シュトラーセ 4 (72)発明者 シューマン、クラウス ドイツ、デー 56567 ノイヴィード、ベ ースネア ストラッセ 6 (72)発明者 スタインボーン、ピーター ドイツ、デー 56567 ノイヴィード、イ ム アウビシュ 20 (72)発明者 ブンガルテン、ウーヴァ ドイツ、デー 56567 ノイヴィード、フ ルーラウシュトラーセ 5 Fターム(参考) 3E067 AA14 AB81 AC03 BA31A BB14A BC03A CA23 EA06 EC28 EE02 FA01 FB01 FC01

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 包装材料の上部ウェブの裁ち落とし(off-cut)(1)と、包 装材料の下部ウェブの裁ち落とし(2)とをそれぞれ有する、口腔内で適用され
    るフィルム状またはウェーハ状の投与形態のための1次包装体であって、 (a)包装材料の冷間または熱間成形をせずに形成され、かつお互いに離れて
    位置している平らなコンパートメント(8)に個々に封入されたフィルム状また
    はウェーハ状の投与形態の複数の投薬ユニット(dosage units)(5)が、1次
    包装体内に存在し、かつ (b)必要であれば、個々のコンパートメント(8)の分離を可能にするミシ
    ン目がコンパートメント(8)の間に形成されていることを特徴とする1次包装
    体。
  2. 【請求項2】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)は、キャストフ
    ィルムであり、かつ投薬ユニット(5)は、切断または打ち抜きによって得られ
    るこのキャストフィルムの裁ち落としであることを特徴とする請求項1に記載の
    1次包装体。
  3. 【請求項3】 コンパートメント(8)は、引き剥がし可能なまたは容易に分
    離できる封止領域(9)または封止シームによって縁取られていることを特徴と
    する請求項1または2に記載の1次包装体。
  4. 【請求項4】 それぞれのコンパートメント(8)に隣接して、封止領域(9
    )または封止シームの外側に、封止されていない端部(19)を少なくとも1つ
    の側に有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の1次包装体
  5. 【請求項5】 包装材料の上部ウェブの裁ち落とし(1)と、包装材料の下部
    ウェブの裁ち落とし(2)とは、封止されていない端部(19)の表面積が異な
    ることを特徴とする請求項4に記載の1次包装体。
  6. 【請求項6】 包装材料の上部ウェブ(1)と包装材料の下部ウェブ(2)の
    構造および材料は同じであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記
    載の1次包装体。
  7. 【請求項7】 包装材料の上部ウェブ(1)と包装材料の下部ウェブ(2)の
    構造および材料は異なることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の
    1次包装体。
  8. 【請求項8】 包装材料の上部ウェブ(1)は透明であることを特徴とする請
    求項1〜7のいずれか1項に記載の1次包装体。
  9. 【請求項9】 使用されている包装材料の2つのウェブ(1、2)の単位面積
    当たりの重量の合計は、少なくとも120g/m2であり、かつ使用されている 包装材料のウェブ(1、2)のうち一方の折り曲げ剛性は、少なくとも2cN・
    cm2であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の1次包装体 。
  10. 【請求項10】 包装材料の下部ウェブ(2)は、少なくとも包装材料の上部
    ウェブ(1)に面する側に印刷が施されていることを特徴とする請求項8に記載
    の1次包装体。
  11. 【請求項11】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)の投薬ユニッ
    ト(5)は、少なくとも包装材料の上部ウェブ(1)に面する側に印刷が施され
    ていることを特徴とする請求項7に記載の1次包装体。
  12. 【請求項12】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)は、1層の均
    質層を含むことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の1次包装体
  13. 【請求項13】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)は、唾液中で
    急速に分解することを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の1次包
    装体。
  14. 【請求項14】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)は、異なった
    特性を有する複数の層を含むことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に
    記載の1次包装体。
  15. 【請求項15】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)の少なくとも
    1層は、唾液中で分解しないまたはゆっくりとしか分解しないことを特徴とする
    請求項14に記載の1次包装体。
  16. 【請求項16】 フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)の1層は、粘
    膜接着特性を有することを特徴とする請求項14に記載の1次包装体。
  17. 【請求項17】 請求項1〜16のいずれか1項に記載の1次包装体を製造す
    るプロセスであって: 第1の工程では、冷間または熱間成形をしていない包装材料の上部ウェブ(1
    )および包装材料の下部ウェブ(2)を、それぞれのコーナープーリ(3)−ウ
    ェブ当たり1つのプーリによって重ね合せて運び、これによりフィルム状または
    ウェーハ状の投与形態の1層またはそれ以上(4)が、2つの包装材料ウェブ(
    1、2)の間をローラーまたはトングの形態の引き出し装置(17)によって同
    時に運ばれ; さらなる工程では、個々の投薬ユニットを、ウェブ形状の製剤(4)から、第
    1の横引き装置(cross-cutting apparatus)(6)によって規則正しく(in a clocked manner)切り離し; さらなる工程では、単一の投薬ユニット(5)が位置するコンパートメント(
    8)が、封止シーム(9)または封止領域によって密封されるように、加熱した
    封止具(7)によって包装材料ウェブ(1、2)を区分ごとに(in sections) 封止し;かつ さらなる工程では、打ち抜き装置(12)によって、コンパートメント(8)
    の間にミシン目を形成することを特徴とするプロセス。
  18. 【請求項18】 さらなる工程では、個々の1次包装体(11)を、横引きま
    たは打ち抜き装置によって分割することを特徴とする請求項17に記載のプロセ
    ス。
  19. 【請求項19】 請求項1〜18のいずれか1項に記載の1次包装体(11)
    を製造するプロセスであって: 第1の工程では、フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)と担持体シー
    ト(14)との積層体(13)を提供し; さらなる工程では、フィルム状またはウェーハ状の投与形態(4)の投薬ユニ
    ット(5)を積層体(13)から打ち抜き、これにより担持体シート(14)ま
    では打ち抜かれないようにし; さらなる工程では、打ち抜かれた投薬ユニット(5)が担持体シート(14)
    から剥がれるように、−任意に追加の剥離装置(16)を用いて−積層体(13
    )を端部またはコーナープーリ(18)の方へルート変更し; さらなる工程では、冷間または熱間成形をしていない包装材料の上部ウェブ(
    1)および包装材料の下部ウェブ(2)を、それぞれのコーナープーリ(3)−
    ウェブ当たり1つのプーリによって重ね合せて運び、これにより担持体シート(
    14)から剥がれている投薬ユニット(5)が、2つの包装材料ウェブ(1、2
    )の間を同時に運ばれ; さらなる工程では、単一の投薬ユニット(5)が位置するコンパートメント(
    8)が、封止シーム(9)または封止領域によって密封されるように、加熱した
    封止具(7)によって包装材料ウェブ(1、2)を区分ごとに(in sections) 封止し; さらなるプロセス工程では、打ち抜き装置(12)によって、コンパートメン
    ト(8)の間にミシン目を形成することを特徴とするプロセス。
  20. 【請求項20】 さらなる工程では、個々の1次包装体(11)を、横引きま
    たは打ち抜き装置によって分割することを特徴とする請求項17〜19のいずれ
    か1項またはそれ以上に記載のプロセス。
JP2000527466A 1998-01-10 1999-01-05 口腔内で適用されるフィルム状投薬ユニットを含有する1次包装体を製造する方法 Expired - Fee Related JP3947358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19800682A DE19800682B4 (de) 1998-01-10 1998-01-10 Verfahren zur Herstellung einer Primärverpackung für film- oder oblatenförmige Darreichungsformen
DE19800682.9 1998-01-10
PCT/EP1999/000020 WO1999035051A1 (de) 1998-01-10 1999-01-05 Primärverpackungseinheit für film- oder oblatenartige darreichungsformen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002500140A true JP2002500140A (ja) 2002-01-08
JP3947358B2 JP3947358B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=7854295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000527466A Expired - Fee Related JP3947358B2 (ja) 1998-01-10 1999-01-05 口腔内で適用されるフィルム状投薬ユニットを含有する1次包装体を製造する方法

Country Status (24)

Country Link
US (1) US6655112B1 (ja)
EP (1) EP1045799B1 (ja)
JP (1) JP3947358B2 (ja)
KR (1) KR100515699B1 (ja)
AT (1) ATE226547T1 (ja)
AU (1) AU736498B2 (ja)
CA (1) CA2317491C (ja)
CZ (1) CZ293339B6 (ja)
DE (2) DE19800682B4 (ja)
DK (1) DK1045799T3 (ja)
ES (1) ES2188126T3 (ja)
HK (1) HK1030917A1 (ja)
HU (1) HU225551B1 (ja)
IL (1) IL137184A (ja)
MY (1) MY124591A (ja)
NO (1) NO325407B1 (ja)
NZ (1) NZ505340A (ja)
PL (1) PL195971B1 (ja)
PT (1) PT1045799E (ja)
SK (1) SK285576B6 (ja)
TR (1) TR200001897T2 (ja)
TW (1) TW385293B (ja)
WO (1) WO1999035051A1 (ja)
ZA (1) ZA99129B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538906A (ja) * 2002-09-16 2005-12-22 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー ウエハーの一次個別包装の生産のための方法およびデバイス
JP2008037460A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Kyukyu Yakuhin Kogyo Kk 製剤用容器及びこの製剤用容器を使用した包材の製造方法
JP2008143600A (ja) * 2006-11-13 2008-06-26 Powdertech Co Ltd シート供給装置およびこれを用いたシート包装機
JP2010516568A (ja) * 2007-01-24 2010-05-20 シュール・インターナショナル・エイ/エス 封入物充填済みパッキングを製造するための方法および装置
JP7190480B2 (ja) 2017-07-26 2022-12-15 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー 縁部が密閉されたパウチを製造するための装置及び方法

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10008165A1 (de) * 2000-02-23 2001-08-30 Lohmann Therapie Syst Lts Verpackung flächenförmiger Gegenstände mit verbesserter Aufreisseigenschaft
DE10102818A1 (de) 2001-01-23 2002-08-08 Lohmann Therapie Syst Lts Primärverpackungseinheit für mehrere vereinzelte Filmplättchen als Darreichungsformen
DE10144287A1 (de) * 2001-09-08 2003-04-03 Lohmann Therapie Syst Lts Verfahren zur elektrostatischen Fixierung von flächenförmigen Gegenständen auf einer Unterlage
US20070281003A1 (en) 2001-10-12 2007-12-06 Fuisz Richard C Polymer-Based Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
US8765167B2 (en) 2001-10-12 2014-07-01 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US8900498B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for manufacturing a resulting multi-layer pharmaceutical film
US10285910B2 (en) 2001-10-12 2019-05-14 Aquestive Therapeutics, Inc. Sublingual and buccal film compositions
US20110033542A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions
US8603514B2 (en) 2002-04-11 2013-12-10 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid dissolve dosage form incorporating taste-masking compositions
US11207805B2 (en) 2001-10-12 2021-12-28 Aquestive Therapeutics, Inc. Process for manufacturing a resulting pharmaceutical film
US20190328679A1 (en) 2001-10-12 2019-10-31 Aquestive Therapeutics, Inc. Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US7357891B2 (en) 2001-10-12 2008-04-15 Monosol Rx, Llc Process for making an ingestible film
US8900497B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for making a film having a substantially uniform distribution of components
CA2524934C (en) * 2002-05-07 2011-11-22 Polyremedy Llc Method for treating wound, dressing for use therewith and apparatus and system for fabricating dressing
US8407065B2 (en) * 2002-05-07 2013-03-26 Polyremedy, Inc. Wound care treatment service using automatic wound dressing fabricator
WO2004009445A2 (en) * 2002-07-22 2004-01-29 Kosmos Pharma Packaging and dispensing of rapid dissolve dosage form
DE10249705A1 (de) 2002-09-16 2004-04-01 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer primären Einzelverpackung eines Wafers
US7044301B2 (en) * 2002-12-27 2006-05-16 Noven Pharmaceuticals, Inc. Product positioning retention package
JP4413925B2 (ja) * 2003-07-25 2010-02-10 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー ウェーハの固定およびマーク付け
DE102004017030A1 (de) * 2004-04-02 2005-10-20 Schering Ag Flachkapseln
CA2573833A1 (en) * 2004-07-16 2006-02-23 Polyremedy, Inc. Wound dressing and apparatus for manufacturing
US7607834B2 (en) * 2004-08-02 2009-10-27 R.P. Scherer Technologies, Inc. Peelable pouch containing a single or multiple dosage forms and process of making same
US20060104910A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Keith Lerner Over dosage indicating medicated film strip
US20060207911A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Bullock John D Emergency medical treatment system
DE102005042374B3 (de) 2005-09-07 2006-10-05 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Verpackungseinheit mit feuchtigkeitsaufnehmenden filmaratigen Materialien
DE102006041921A1 (de) * 2006-09-07 2008-03-27 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Verpackung für wirkstoffhaltige Filme und Verfahren für deren Herstellung
US8237007B2 (en) * 2007-01-10 2012-08-07 Polyremedy, Inc. Wound dressing with controllable permeability
ES2350416T3 (es) * 2007-08-21 2011-01-21 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Procedimiento para la confección de varias pistas de parches terapéuticos transdermales.
US8175941B2 (en) * 2007-11-19 2012-05-08 Codestreet, Llc Method and system for developing and applying market data scenarios
US7614202B2 (en) * 2007-11-27 2009-11-10 Atlas Vac Machine Co., Llc Sealer and interchangeable tooling therefor
US20100241447A1 (en) * 2008-04-25 2010-09-23 Polyremedy, Inc. Customization of wound dressing using rule-based algorithm
KR20100135277A (ko) * 2008-04-25 2010-12-24 에르테에스 로만 테라피-시스테메 아게 패치 반송 및 검사 장치
US8237009B2 (en) * 2008-06-30 2012-08-07 Polyremedy, Inc. Custom patterned wound dressings having patterned fluid flow barriers and methods of manufacturing and using same
US8247634B2 (en) * 2008-08-22 2012-08-21 Polyremedy, Inc. Expansion units for attachment to custom patterned wound dressings and custom patterned wound dressings adapted to interface with same
US9149959B2 (en) 2010-10-22 2015-10-06 Monosol Rx, Llc Manufacturing of small film strips
CA2834212C (en) 2011-04-29 2019-05-14 Massachusetts Institute Of Technology Layer processing for pharmaceuticals
ES2436535B1 (es) * 2013-07-12 2014-10-08 Ulma Packaging Technological Center, S.Coop. Máquina envolvedora de productos y método de operación para una máquina envolvedora de productos
TWI576286B (zh) * 2014-01-09 2017-04-01 Jung Hua Shao Injection of the packaging mechanism
KR101443362B1 (ko) * 2014-02-17 2014-09-29 (주)경성화인켐 합자재 제조 방법 및 장치
WO2015179461A1 (en) 2014-05-20 2015-11-26 Massachusetts Institute Of Technology Plasticity induced bonding
EP3452023A1 (en) 2016-05-05 2019-03-13 Aquestive Therapeutics, Inc. Enhanced delivery epinephrine compositions
US11273131B2 (en) 2016-05-05 2022-03-15 Aquestive Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions with enhanced permeation
CN106829009A (zh) * 2016-12-26 2017-06-13 全越 全自动卧式四边封异形包装机
CN107323714B (zh) * 2017-07-24 2022-10-18 苏州铃兰医疗用品有限公司 一种酒精棉片的包装封膜装置
CN109229536B (zh) * 2018-08-06 2020-09-11 福建铭发水产开发有限公司 一种烤鳗块烘烤后整齐排列分批入袋机构及分批入袋方法
CN109621649B (zh) * 2018-11-23 2023-12-26 晋江市神奇生物科技有限公司 一种防霉干燥片及其生产工艺
EP3828089A1 (en) * 2019-11-26 2021-06-02 Swedish Match North Europe AB An apparatus and a method for portion packing of pouched products for oral use and a pouched product for oral use
CN112918723A (zh) * 2021-01-27 2021-06-08 福建华赢化工有限公司 一种防霉包的制作方法及制作装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2836291A (en) * 1956-08-13 1958-05-27 Pad Y Wax Company Inc Edible strip package and method of making same
US3007848A (en) * 1958-03-12 1961-11-07 Vol Pak Inc Method of forming an edible medicinal wafer strip package
US3145112A (en) 1958-09-09 1964-08-18 Reynolds Metals Co Food package
US3596428A (en) * 1968-10-07 1971-08-03 American Maize Prod Co Packaging process and apparatus
US4009239A (en) * 1973-07-12 1977-02-22 Bowen Max E Method of forming tablets with separators of sheet material
DE2432925C3 (de) * 1974-07-05 1985-11-21 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Folienförmige Arzneimittel
US3978637A (en) * 1975-10-24 1976-09-07 Diamond Crystal Salt Company Method and apparatus for making packet assemblies
US4349531A (en) * 1975-12-15 1982-09-14 Hoffmann-La Roche Inc. Novel dosage form
US4307555A (en) * 1975-12-15 1981-12-29 Hoffmann-La Roche Inc. System for producing dosage forms
DE2746414A1 (de) * 1977-10-15 1979-04-26 Gerlach Eduard Chem Fab Mittel zum dosieren von stoffen und verfahren zu seiner herstellung
DE7931081U1 (de) * 1979-10-31 1980-04-10 Evers Hartmut Dr Mehrfach-Flachbeutel
US4789415A (en) * 1983-01-24 1988-12-06 Faasse Jr Adrian L Pharmaceutical packaging machine
US4884563A (en) * 1985-03-01 1989-12-05 Ferris Mfg. Corp. Non-stretching wound dressing and method for making same
AU6541786A (en) * 1985-10-09 1987-05-05 Desitin Arzneimittel Gmbh Process for producing an administration or dosage form of drugs, reagents or other active ingredients
US4841712A (en) * 1987-12-17 1989-06-27 Package Service Company, Inc. Method of producing sealed protective pouchs with premium object enclosed therein
DE59007596D1 (de) * 1989-05-24 1994-12-08 Sig Schweiz Industrieges Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Herstellen von Packungen.
US5185983A (en) * 1992-03-02 1993-02-16 Slater John W Wafer sealer
CA2177113A1 (en) * 1995-05-23 1996-11-24 Takayuki Yamaguchi Method and apparatus of producing sheet wrapping body
SE9502370D0 (sv) 1995-06-30 1995-06-30 Astra Ab Blister pack, especially for drugs, as well as method and device in manufacturing the same
US5648136A (en) * 1995-07-11 1997-07-15 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Component carrier tape
US5806284A (en) * 1997-03-03 1998-09-15 Apothecus Pharmaceutical Corp. Method and system for producing sealed packages of a film which is dissolved in a body fluid
US5935613A (en) * 1998-05-21 1999-08-10 General Mills, Inc. Rotary molding apparatus for molding food

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538906A (ja) * 2002-09-16 2005-12-22 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー ウエハーの一次個別包装の生産のための方法およびデバイス
JP2008037460A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Kyukyu Yakuhin Kogyo Kk 製剤用容器及びこの製剤用容器を使用した包材の製造方法
JP2008143600A (ja) * 2006-11-13 2008-06-26 Powdertech Co Ltd シート供給装置およびこれを用いたシート包装機
JP2010516568A (ja) * 2007-01-24 2010-05-20 シュール・インターナショナル・エイ/エス 封入物充填済みパッキングを製造するための方法および装置
JP7190480B2 (ja) 2017-07-26 2022-12-15 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー 縁部が密閉されたパウチを製造するための装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE59903158D1 (de) 2002-11-28
CA2317491C (en) 2008-06-17
EP1045799A1 (de) 2000-10-25
HUP0101308A3 (en) 2002-10-28
HK1030917A1 (en) 2001-05-25
PL195971B1 (pl) 2007-11-30
SK285576B6 (sk) 2007-04-05
IL137184A (en) 2004-02-19
ES2188126T3 (es) 2003-06-16
CZ293339B6 (cs) 2004-04-14
IL137184A0 (en) 2001-07-24
SK10222000A3 (sk) 2000-10-09
CZ20002422A3 (cs) 2001-12-12
TR200001897T2 (tr) 2000-12-21
WO1999035051A1 (de) 1999-07-15
NO20003528L (no) 2000-08-25
ZA99129B (en) 2000-10-23
JP3947358B2 (ja) 2007-07-18
HUP0101308A2 (hu) 2001-08-28
DK1045799T3 (da) 2003-02-24
PL341811A1 (en) 2001-05-07
EP1045799B1 (de) 2002-10-23
US6655112B1 (en) 2003-12-02
AU736498B2 (en) 2001-07-26
HU225551B1 (en) 2007-03-28
KR20010033824A (ko) 2001-04-25
AU2277999A (en) 1999-07-26
CA2317491A1 (en) 1999-07-15
ATE226547T1 (de) 2002-11-15
DE19800682B4 (de) 2004-07-08
NO20003528D0 (no) 2000-07-07
TW385293B (en) 2000-03-21
DE19800682A1 (de) 1999-07-15
MY124591A (en) 2006-06-30
KR100515699B1 (ko) 2005-09-15
NZ505340A (en) 2002-04-26
NO325407B1 (no) 2008-04-21
PT1045799E (pt) 2003-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002500140A (ja) フィルム状または偏球状の投与形状のための1次包装体
CA2580519C (en) Peelable child-resistant package for film-shaped drug forms
JP5114652B2 (ja) 活性物質を含有するフィルムのための包装、およびその製造方法
US7607834B2 (en) Peelable pouch containing a single or multiple dosage forms and process of making same
CN102145780B (zh) 含有剂型的可撕开包装及用于形成可撕开包装的方法
US20070235366A1 (en) Child resistant unit dose pack
UA44739C2 (uk) Блістерна упаковка, форма для виготовлення плівки-підкладки з блістерами, спосіб і пристрій для виготовлення блістерної упаковки
TW200800728A (en) Method for blister packing
JP2013514949A (ja) 押し出すことができないブリスタのフィルム容器
MXPA00006759A (en) Primary packaging unit for film-like or oblate-like administered shapes
JPH0626872U (ja) 携帯用包装体
JP2005170464A (ja) プレススルーパック包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees