JP2002372277A - 換気ユニット - Google Patents

換気ユニット

Info

Publication number
JP2002372277A
JP2002372277A JP2001183560A JP2001183560A JP2002372277A JP 2002372277 A JP2002372277 A JP 2002372277A JP 2001183560 A JP2001183560 A JP 2001183560A JP 2001183560 A JP2001183560 A JP 2001183560A JP 2002372277 A JP2002372277 A JP 2002372277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air supply
ventilation
port
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001183560A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Nomura
覚浩 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Carrier Corp
Original Assignee
Toshiba Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Carrier Corp filed Critical Toshiba Carrier Corp
Priority to JP2001183560A priority Critical patent/JP2002372277A/ja
Publication of JP2002372277A publication Critical patent/JP2002372277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、給気を案内するダクト配管が長い場
合や、局所換気と同時進行する場合などに起こり易い給
気風量不足を効率よく解消して、換気効率の向上を図っ
た換気ユニットを提供する。 【解決手段】換気口9と、排気口16と、外気導入口1
7と、給気口15と、駆動モータの回転軸に排気ファン
13と給気ファン14を取付けた送風機11と、排気通
路18および給気通路19と、全熱交換器10を備えた
ユニット本体1であり、上記給気口に給気ダクト20を
介して接続され被換気室に給気する給気口体4と、上記
給気ダクトの中途部に設けられ、この給気ダクトに導か
れる給気を加圧して送風し、給気風量不足を解消する補
助送風機構30とを具備した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば天井裏に
配置され室内空気を屋外へ排気するとともに、新鮮な外
気を室内に給気し、かつ互いに熱交換をなす、いわゆる
全熱交換型の換気ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】全熱交換器を具備した換気ユニットを天
井裏に配置し、住宅のフロア全体の換気をなすことが一
般的になりつつある。全熱交換器であるから、古い室内
空気を屋外へ排気する一方で新鮮外気を室内に給気で
き、しかも排気と給気とを互いに熱交換する。
【0003】この種の換気ユニットにおいて、さらに効
率のよい換気をなすため、換気ユニットを構成するユニ
ット本体に設けた給気口にダクト配管を接続し、給気口
とは離間した部位に給気口体を設置するタイプのものも
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記ユニッ
ト本体を廊下や玄関ホールの天井裏に配置し、上記給気
口体はリビングや寝室などの各居室に設けることを想定
して設計されている。しかしながら、実際の住宅のフロ
アの間取りは種々バライティに富んでいて、想定通りの
配置になることが少ない。
【0005】そのため、ユニット本体からそれぞれの給
気口体までの距離が長い場合には、これらを接続するダ
クトにおける圧力損失が大きくなって、充分な給気風量
が確保されず換気効率が低下してしまう。
【0006】また、近年は住宅の高密度化が進んでいる
ので、換気ユニットを設置して、常時換気作用をなすの
が一般化しているが、台所では油煙が一時的に急激に発
生し、浴室では湯気による湿気が大になるところから、
上記換気ユニットによる換気作用では不十分である。
【0007】そこで、上記換気ユニットとは別に、台所
や浴室には、それぞれ専用の換気扇を配置して、局所換
気をなすようにしている。この局所換気の場合は、充分
な排気を確保するため、専用の空気取入れ孔を設ける工
事が必要となる。
【0008】この専用の空気取入れ孔を設けることの配
慮がないと、給気は換気ユニットのみとなるため、局所
換気、住宅常時換気の同時進行時に、どちらか一方もし
くは双方とも不十分になってしまう。
【0009】本発明は上記事情に着目してなされたもの
であり、その目的とするところは、給気を案内するダク
ト配管が長い場合や、局所換気と同時進行する場合など
に起こり易い給気風量不足を効率よく解消して、換気効
率の向上を図った換気ユニットを提供しようとするもの
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を満足するた
め、本発明の換気ユニットは第1の手段として、住宅の
天井面に設置される、箱状をなすユニット本体と、この
ユニット本体に設けられ、室内空気をユニット本体内に
吸込み案内する換気口、ユニット本体内の室内空気を屋
外へ吹出し案内する排気口、ユニット本体内に外気を吸
込み案内する外気導入口、およびユニット本体内の外気
を室内へ吹出し案内する給気口と、上記ユニット本体内
に収容され、駆動モータの回転軸に排気ファンと給気フ
ァンを取付けた送風機と、中途部に上記排気ファンが配
置され上記換気口と上記排気口とを連通する排気通路、
および中途部に上記給気ファンが配置され上記外気導入
口と上記給気口とを連通する給気通路と、上記排気通路
と給気通路とを交差して設けられ、排気される室内空気
と給気される外気とを熱交換する全熱交換器と、上記ユ
ニット本体の給気口にダクトを介して接続され、被換気
室に取付けられ、被換気室に給気する給気口体と、この
給気口体と上記給気口とを接続する上記ダクトの中途部
に設けられ、上記給気口からダクトに送られる給気を加
圧して上記給気口体に送風する補助送風機構とを具備し
たことを特徴とする。
【0011】第2の手段として、第1の手段の換気ユニ
ットにおいて上記補助送風機構の運転を、上記送風機の
運転と連動するよう制御する制御手段を備えたことを特
徴とする。
【0012】第3の手段として、第1の手段の換気ユニ
ットにおいて上記補助送風機構の運転を、住宅の台所お
よび浴室に設置される換気扇の、少なくとも一方の換気
扇の運転と連動するよう制御する制御手段を備えたこと
を特徴とする。
【0013】第4の手段として、第1の手段の換気ユニ
ットにおいて上記排気通路もしくは上記給気通路に、差
圧センサによる風量検知手段を備え、この風量検知手段
の検知結果にもとづいて上記送風機の運転と上記補助送
風機構の運転を制御する制御手段を備えたことを特徴と
する。
【0014】以上の課題を解決する手段を採用すること
により、給気を案内するダクト配管が長い場合や、局所
換気と同時進行する場合などに起こり易い給気風量不足
を効率よく解消して、換気効率の向上を図れる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1は換気ユニットの据付
け状態を示す図、図2は換気ユニットを構成するユニッ
ト本体の概略の側面図、図3はユニット本体の概略の下
面図、図4はユニット本体を下方から見た斜視図、図5
は換気ユニットの概略の電気回路ブロック図である。
【0016】図1において、1は、高さ寸法が低く形成
された薄箱状のユニット本体であって、内部に後述する
構成部品を収容しており、たとえば天井裏に配置するの
に最適な形状をなす。
【0017】上記ユニット本体1下面部の半分以上の面
積を化粧板2が占めていて、この化粧板2が換気対象と
なる居室の天井板に設けられる開口部(いずれも図示し
ない)に嵌め込まれ、室内に露出する。
【0018】ユニット本体1の一側面から給気ダクト2
0が延出される。この給気ダクト20の中途部には後述
する補助送風機構30が設けられ、給気ダクト20の先
端部には分岐ボックス40が取付けられる。
【0019】さらに、分岐ボックス40には、複数の給
気ホース3が接続されていて、それぞれの給気ホース3
先端部は、たとえば異なる居室の壁面に取付けられ、開
口部が室内に露出する給気口体4に接続されている。
【0020】上記ユニット本体1において給気ダクト2
0延出面とは反対側の側面から2本のダクト5,6が延
出される。これらダクト5,6は互いに並行して延出さ
れ、それぞれの中途部は吊り具7で支持される。そし
て、各ダクト5,6は、室内と屋外とを仕切る外壁8を
貫通しており、開口端部を屋外に臨ませている。
【0021】一方のダクト5は、ユニット本体1内から
室内空気を屋外へ排気案内する排気用ダクトであり、他
方のダクト6は、ユニット本体1内に外気を導入案内す
る外気導入用ダクトである。
【0022】図2ないし図4に示すように、上記化粧板
2は矩形状をなしていて、各辺部に沿って長方形の複数
の換気口9が設けられている。上記ユニット本体1内に
は全熱交換器10が配置されていて、この全熱交換器1
0は全ての換気口9と対向して配置される。
【0023】ユニット本体1内の全熱交換器10と隣接
する位置に、送風機11が配置されている。この送風機
11は、中心軸を上下方向に向けた駆動モータ12と、
この駆動モータの回転軸に上下二段に取付けられる第1
のファン13および第2のファン14とから構成され
る。後述するように、上記第1のファン13を排気ファ
ンとして機能させ、上記第2のファン14を給気ファン
と機能させるようになっている。
【0024】上記ユニット本体1の一側面には上記給気
ダクト20が接続される給気口15が設けられ、他側面
には上記排気用ダクト5が接続される排気口16およ
び、上記外気導入用ダクト6が接続される外気導入口1
7が設けられる。
【0025】一方、上記ユニット本体1内には、排気通
路18と給気通路19とが設けられている。上記排気通
路18は、換気口9と、全熱交換器10と、排気ファン
13と、排気口16とを連通するよう区画形成される。
上記給気通路19は、外気導入口17と、全熱交換器1
0と、給気ファン14と、給気口15とを連通するよう
区画形成される。したがって、上記全熱交換器10は排
気通路18と給気通路19とが交差する位置に配置され
ることになる。
【0026】再び図1に示すように、上記補助送風機構
30は、ユニット本体1に接続される給気ダクト20の
中途部に設けられるところから、ユニット本体1取付け
部位とは離間した天井部位に取付けられる。
【0027】補助送風機構30の具体的構成は、箱体内
に送風機が収容されてなり、この送風機はユニット本体
1側を吸込み側となし、送風側を分岐ユニット40側に
向けられている。
【0028】したがって、ユニット本体1の給気通路1
9と給気口15を介して給気ダクト20に導かれる給気
を、補助送風機構30が吸込んで分岐ボックス40へ送
風する。実際には、給気ダクト20に導かれる給気を加
圧して、分岐ボックス40に送風することとなる。
【0029】図2のみ示すように、上記ユニット本体1
内における上記全熱交換器10の上部には、制御部(制
御手段)45が配置されていて、以下に述べるような制
御をなす。
【0030】また、上記排気通路18と給気通路19の
それぞれに、差圧センサからなる風量検知子(風量検知
手段)50,51が設けられ、各通路18,19に導か
れる給排気の風量を検知するようになっている。
【0031】図5に示すように、上記制御部45には給
排気通路19,18に設けられる風量検知子51,50
と接続され、検知信号を受ける。さらに、制御部45に
はユニット本体1内に配置される上記送風機11と、補
助送風機構30が接続され、これらに制御信号を送る。
【0032】ここでは、たとえば台所や浴室に専用の換
気扇60、61が備えられていて、それぞれ専用のスイ
ッチを操作することにより運転−停止の制御がなされ
る。そして、これら換気扇60,61も上記制御部45
と接続されていて、それぞれ制御信号を制御部45へ送
るようになっている。
【0033】このようにして構成される天井埋込み型の
換気ユニットであり、実際の使用にあたっては送風機1
1が駆動される。排気ファン13が回転して、室内空気
が換気口9からユニット本体1内に導入され、排気通路
18に沿って導かれる。汚れた室内空気は全熱交換器1
0を導通してから排気口16と排気用ダクト5を介して
屋外へ排気される。
【0034】同時に、給気ファン14が回転し、新鮮外
気が外気導入用ダクト6を介してユニット本体1内に導
入される。そして、新鮮外気は給気通路19に沿って導
かれ、給気ダクト20などを介して給気口体4から室内
に吹出される。
【0035】上記全熱交換器10において室内空気は下
面から上面に亘って導通され、外気は左右両側面に亘っ
て導通される。したがって、外気と室内空気は全熱交換
器10において熱交換し、熱交換したあとの新鮮外気は
室内に給気され、熱交換したあとの汚れた室内空気は屋
外へ排気される。
【0036】ユニット本体1内の排気通路18と給気通
路19のそれぞれに設けられる風量検知子50,51
は、それぞれの通路に導かれる風量を検知して、その検
知信号を制御部45へ送る。各風量検知子50,51か
らの検知信号を受けた制御部45は、予め記憶している
基準風量と比較演算をなす。
【0037】制御部45は、その結果にもとづく制御信
号をユニット本体1内の送風機11に送る。したがっ
て、ユニット本体1における排気通路18と給気通路1
9には最適な換気機能を確保する風量が導かれる。
【0038】また、給気ファン14が充分な給気をなす
よう設定されているが、ユニット本体1と各給気口体4
との距離が比較的長く構成されているので、給気ダクト
20において自然的に圧力損失が生じて給気風量が不足
することがある。
【0039】このような給気風量不足は、各風量検知子
50,51の検知信号を受けた制御部45が判断する。
給気風量不足のある場合は、制御部45は補助送風機構
30に運転開始信号を送る。
【0040】上記補助送風機構30は、給気ダクト20
に導かれる空気を加圧して分岐ボックス40へ送風す
る。分岐ボックス40で各給気ホース3に分配され各給
気口体4から各居室に給気されるので、それぞれ充分な
給気風量が確保される。
【0041】また、ユニット本体1の送風機11による
換気運転と同時に、台所の換気扇60を運転したり、あ
るいは浴室の換気扇61を運転する、局所換気をなす場
合がある。このとき台所や浴室の空気が排気されるの
で、給気口体4から導かれる給気の風量が不足する。
【0042】台所もしくは浴室の換気扇60,61の少
なくとも一方が運転状態になれば、その運転信号が制御
部45へ送られる。制御部45では、直ちに補助送風機
構30に対する運転開始信号を送る。
【0043】補助送風機構30は給気ダクト20に導か
れる空気を加圧して分岐ボックス40ヘ送風し、ここで
各給気ホース3に分配されて各給気口体4から各居室に
給気されるので、それぞれ充分な給気風量が確保され
る。
【0044】すなわち、高気密化されている住宅全体を
常時換気する換気システムを採用した場合で、ユニット
本体1と各給気口体4との距離が長い場合や、台所や浴
室などの局所換気60,61を同時運転した場合に起こ
り易い給気風量不足を完全に解消して、換気効率の向上
を得られる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、給
気を案内するダクト配管が長い場合や、局所換気と同時
進行する場合などに起こり易い給気風量不足を効率よく
解消して、換気効率の向上を図れるなどの効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係わる、換気ユニット
の据付け状態を示す図。
【図2】同実施の形態に係わる、ユニット本体の概略の
断面図。
【図3】同実施の形態に係わる、ユニット本体の概略の
下面図。
【図4】同実施の形態に係わる、ユニット本体の斜視
図。
【図5】同実施の形態に係わる、電気回路ブロック図。
【符号の説明】
1…ユニット本体、 9…換気口、 16…排気口、 17…外気導入口、 15…給気口、 13…排気ファン、 14…給気ファン、 11…送風機、 18…排気通路、 19…給気通路、 10…全熱交換器、 20…給気ダクト、 4…給気口体、 30…補助送風機構、 45…制御部(制御手段)、 60,61…局所換気扇、 50,51…風量検知子(風量検知手段)。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】住宅の天井面に設置される、箱状をなすユ
    ニット本体と、 このユニット本体に設けられ、室内空気をユニット本体
    内に吸込み案内する換気口、ユニット本体内の室内空気
    を屋外へ吹出し案内する排気口、ユニット本体内に外気
    を吸込み案内する外気導入口、およびユニット本体内の
    外気を室内へ吹出し案内する給気口と、 上記ユニット本体内に収容され、駆動モータの回転軸に
    排気ファンと給気ファンを取付けた送風機と、 中途部に上記排気ファンが配置され上記換気口と上記排
    気口とを連通する排気通路、および中途部に上記給気フ
    ァンが配置され上記外気導入口と上記給気口とを連通す
    る給気通路と、 上記排気通路と給気通路とを交差して設けられ、排気さ
    れる室内空気と給気される外気とを熱交換する全熱交換
    器と、 上記ユニット本体の給気口にダクトを介して接続され、
    被換気室に取付けられ、被換気室に給気する給気口体
    と、 この給気口体と上記給気口とを接続する上記ダクトの中
    途部に設けられ、上記給気口からダクトに送られる給気
    を加圧して上記給気口体に送風する補助送風機構とを具
    備したことを特徴とする換気ユニット。
  2. 【請求項2】上記補助送風機構の運転を、上記送風機の
    運転と連動するよう制御する制御手段を備えたことを特
    徴とする請求項1記載の換気ユニット。
  3. 【請求項3】上記補助送風機構の運転を、住宅の台所お
    よび浴室に設置される局所換気扇の、少なくとも一方の
    局所換気扇の運転と連動するよう制御する制御手段を備
    えたことを特徴とする請求項1記載の換気ユニット。
  4. 【請求項4】上記排気通路もしくは上記給気通路に、差
    圧センサによる風量検知手段を備え、この風量検知手段
    の検知結果にもとづいて上記送風機の運転と上記補助送
    風機構の運転を制御する制御手段を備えたことを特徴と
    する請求項1記載の換気ユニット。
JP2001183560A 2001-06-18 2001-06-18 換気ユニット Pending JP2002372277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001183560A JP2002372277A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 換気ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001183560A JP2002372277A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 換気ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002372277A true JP2002372277A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19023497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001183560A Pending JP2002372277A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 換気ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002372277A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009250468A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Sekisui Chem Co Ltd 建物の換気システム及びユニット建物
JPWO2017017846A1 (ja) * 2015-07-30 2017-11-02 三菱電機株式会社 送風システム及び換気システム
JP2018059692A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 マルヤス工業株式会社 全熱交換器
CN111928406A (zh) * 2020-08-10 2020-11-13 东南大学 一种适用于高污染源工业建筑的送排风耦合通风系统及控制方法
US11614244B2 (en) 2019-04-15 2023-03-28 Daikin Industries, Ltd. Air conditioning system
US12111067B2 (en) 2019-04-15 2024-10-08 Daikin Industries, Ltd. Air conditioning system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217144A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Matsushita Seiko Co Ltd 換気空調システム
JPH02219938A (ja) * 1989-02-22 1990-09-03 Matsushita Electric Works Ltd 熱交換換気設備
JPH11141947A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Matsushita Seiko Co Ltd 換気装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217144A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Matsushita Seiko Co Ltd 換気空調システム
JPH02219938A (ja) * 1989-02-22 1990-09-03 Matsushita Electric Works Ltd 熱交換換気設備
JPH11141947A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Matsushita Seiko Co Ltd 換気装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009250468A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Sekisui Chem Co Ltd 建物の換気システム及びユニット建物
JPWO2017017846A1 (ja) * 2015-07-30 2017-11-02 三菱電機株式会社 送風システム及び換気システム
JP2018059692A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 マルヤス工業株式会社 全熱交換器
US11614244B2 (en) 2019-04-15 2023-03-28 Daikin Industries, Ltd. Air conditioning system
US12111067B2 (en) 2019-04-15 2024-10-08 Daikin Industries, Ltd. Air conditioning system
CN111928406A (zh) * 2020-08-10 2020-11-13 东南大学 一种适用于高污染源工业建筑的送排风耦合通风系统及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5504015B2 (ja) 換気空調システム及び建物
JP2002162067A (ja) 空気調和装置
JP2002372277A (ja) 換気ユニット
JP2002089923A (ja) 換気ユニット
JP2017009259A (ja) 換気装置及び換気システム
JP4818690B2 (ja) 天井裏あるいは床下の換気設備
JPH02282642A (ja) 熱交換換気設備
JP3738630B2 (ja) 多室換気装置
JP2006023065A (ja) 換気機能付き空気調和機及び換気機能付き空気調和機の換気装置及び換気機能付き空気調和機の換気方法
JPH09122390A (ja) 浴室換気乾燥機
JPH1114092A (ja) 住宅における換気暖房システム
JP3869703B2 (ja) 建物
JP3168419B2 (ja) 遊技場における空調システム
JP3024909B2 (ja) 換気装置
JPH07180898A (ja) セントラル空調方法および空調装置
JP2001082753A (ja) 浴室空調装置
JP3831574B2 (ja) セントラル換気装置
JP2003074934A (ja) セントラル換気装置
JP2008032319A (ja) 熱交換型換気装置、換気システム及び建物
JP4712172B2 (ja) セントラル換気装置およびセントラル換気ユニット
JP3530162B2 (ja) 住宅用換気装置および住宅用換気方法
JP4989168B2 (ja) 建物
JPH11218342A (ja) 家屋の空調システム及び空調方法
JPH1114117A (ja) 同時給排気型換気扇
JP2002022229A (ja) 換気熱交換機能付きクローゼット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706