JPH01217144A - 換気空調システム - Google Patents

換気空調システム

Info

Publication number
JPH01217144A
JPH01217144A JP4134588A JP4134588A JPH01217144A JP H01217144 A JPH01217144 A JP H01217144A JP 4134588 A JP4134588 A JP 4134588A JP 4134588 A JP4134588 A JP 4134588A JP H01217144 A JPH01217144 A JP H01217144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air conditioning
duct
heat exchanger
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4134588A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Hara
徹 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP4134588A priority Critical patent/JPH01217144A/ja
Publication of JPH01217144A publication Critical patent/JPH01217144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Air Conditioning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は全熱交換器による換気機能を有する換気空調シ
ステムに関するものである。
従来の技術 従来この種の換気空調システムは、第2図に示すように
天井裏内にお−て、室内から、換気空調用システムの本
体1に空気を取り入れる室内空気取入用ダク)15a、
、15bを接続し、前記室内空気取入用ダク)15a、
1sbよ)取入れた空気を直膨式の冷媒を流す熱交換気
6、室内空気供給口8よシ室内空気供給用ダク)9a、
sb、scを経て各室内に送シ込むための空調用送風機
1゜を有している。また、一方室内の汚れた空気を屋外
の新鮮な外気と換気するために、本体1の側方に設けた
外気取入用ダクト6を経て外気を取入れ、全熱交換器2
を経て、前記空調用送風機10まで送風をする吸気用送
風機3と、前記室内空気取入用ダクト15a 、 16
bよりこのシステム中の本体1内に取入れられた室内の
汚れた空気の一部を屋外に排出するため、前記全熱交換
器2、屋外排気用ダクト7を経て屋外へ排出するための
排気用送風機4を有している。このように従来は、本体
1と室内空気取入用ダク)15a、15bと複数の各室
内へ供給する室内空気供給用ダク)9a、。
9b 、scを接続するとともに、−万端に換気装置と
、この換気装置に接続した外気取入用ダクトおよび、屋
外排気用ダクトを接続して換気空調システムを形成し、
室内の空調と換気を行なうものであった。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、室内空気供給口8より室内
空気供給用ダク)9a、9b、9cを経て各室内に空気
が送り込まれるが、各部屋から細かい制御をすることは
できず、また不必要4部屋まで空調をしてしまうなどの
問題があった。
本発明はこのような課題を解決するもので、各部屋から
のきめ細かな制御を行なうようにするとともに、不必要
な部屋の空調によるエネルギーロスを低減することを目
的とする。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明は、本体内に全熱交換
器と吸気用および排気用の送風機を備えて換気装置を形
成するとともに室内空気取入れ用ダクトを熱交換器と前
記換気装置の間に位置する部分に接続し、前記熱交換器
に対向した位置に室内側に連通ずる室内供給口を開口し
、この室内供給口より1次ダクトを介して各室に対応し
て室内空気供給用ダクトを接続するとともに、この各室
内空気供給用ダクトの途中に各室内に備えたコントロー
ラによって制御される空調用送風機を内蔵したファンユ
ニットを備えた換気空調システムを構成したものである
作  用 この構成によシ、換気装置により吸・排気用ダクトを介
して換気するとともに、室内空気取入用ダクトよシ室内
空気を取入れるとともに、取入れた一部の空気は前記換
気装置側へ流れ、大部分の空気は熱交換器を通って冷温
風となり、1次ダクトを介して分岐した各室内対応の室
内空気供給用ダクトに設けられたファンユニットの空気
用送風機によって誘引され、かつ、空調用送風機はコン
トローラによって制御されることとなる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図にもとづき説明する。
換気空調用のシステムの本体2oにおける換気装置41
と熱交換器19の中間の部分に室内空気を取り入れる室
内空気取入用ダクト21a。
21bを接続している。前記室内空気取入用ダク)21
a、2Ibよ如取入れた空気を直膨式の冷媒を流す熱交
換器19と、この熱交換器19に対向した位置に開口し
た室内供給口22と、1次ダクト23を介して複数の各
室内側(図示せず)に接続した室内空気供給用ダク)2
4 、25 、26に供給するようにしている。前記各
室内空気供給用ダク)24,25.28の途中には、各
室内に送り込むためのファンユニッ)27,28.29
を備え、前記ファンユニット27.28.29は、空調
用送風機30,31.32を有してbる。前記空調用送
風機30,31.32は各室内に備えたサーモ内蔵のコ
ントローラ33.34.35.!:接続し、これらのコ
ントローラ33,34.35により制御されるようにし
ている。また、一方室内の汚れた空気を屋外の新鮮な外
気と換気するために、本体2oの側方に換気装置41を
設けている。具体的には外気取入用ダクト36と接続し
、外気を取り入れ、全熱交換器37を経て、前記熱交換
器19まで送風をする吸気用送風機38と、前記室内空
気取入用ダク)21 a 、 21 bよりシステムの
本体20内に取入れられた室内の汚れた空気の一部を屋
外に排出するため、前記全熱交換器37、屋外排気用ダ
クト39、屋外へ排気するための排気用送風機4oを配
設している。
上記構成において、熱交換器19に冷媒を流しながら室
外機は(図示せず)空調運転を行ない、室内の換気を行
うべく吸・排気用送風機38.40の運転を始めると、
換気は排気用送風機40によシ、室内空気取入用ダク)
21a、21bよシ流入した室内空気の一部が、全熱交
換器37を通って屋外排気用ダクト39を経て排気され
る。また吸気としては、吸気用送風機38により、屋外
の空気が外気取入用ダクト36を経て、全熱交換器37
を通って熱交換器19側へ流れ、室内供給口22へ吹出
されることとなる。一方空調は各室内空気供給用ダク)
24,25.26に配設したファンユニッ)27.28
.29の空調用送風機30,31.32と、室内据付け
のコントローラ33.34.35の操作によシ、全空調
用送風機33.34.35の運転か、1個の空調用送風
機の運転により室内供給口22よシ誘引されるのである
。すなわち、室内空気取入用ダク)21 a 。
21bより流入した室内空気の大部分は、熱交換器19
を通って冷温水となシ、1次ダクト23を介して、室内
空気供給用ダク)24.’25,26に分岐し、室内側
に備えたコントローラ33゜34.35の操作によシ、
前記空調用送風機30゜31.32が室温によシ回転数
を制御されながら風量を調節し、各室内のきめ細かな制
御が可能となるのである。また、空調・換気が不必要な
室は、空調用送風機30,31.32をそれぞれ停止さ
せることにより無駄な空調を行なわず省エネルギー空調
が行なわれるのである。
発明の効果 前記実施例の説明より明らかなように本発明は、本体の
一方に換気装置と接続したダクトと、本体の他方側に接
続した室内空気供給用ダクトの中間に各室内に配設した
コントローラと接続し、かつ、運転制御される空調用送
風機を設置したシステムを構成したから、サーモ内蔵の
コントローラによシ空調用送風機を制御しながら、各部
屋のきめ細かな制御を可能とするとともに、必要な部屋
だけの空調を行うことができ、エネルギーロスを低減し
、ユニット本体も、空調用送風機が外付けとなるのでコ
ンパクトとなるなどの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明は一実施例の換気空調システムのシステ
ム構成図、第2図は従来の換気空調システムのシステム
構成図である。 1・・・・・・本体、19・・・・・・熱交換器、2o
・・・・・・本体、21 & 、 21 b・・・・・
・室内空気取入用ダクト、22・・・・・・室内供給口
、23・・・・・・1次ダクト、24,25゜26・・
・・・・室内空気供給用ダクト、27,28.29・・
・・・・ファンユニッ)、30,31.32・・・・・
・空調用送風機、33.34.35・・・・・・コント
ローラ、36・・・・・・外気取入用ダクト、37・・
・・・・全熱交換器、38・・・・・・吸気用送風機、
39・・・・・・屋外排気用ダクト、4o・・・・・・
排気用送風機、41・・・・・・換気装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体内に熱交換器と、全熱交換器と吸気用および排気用
    の送風機を備えた換気装置とを設けるとともに室内空気
    取入れ用ダクトを熱交換器と前記換気装置の間に位置す
    る部分に接続し、前記熱交換器に対向した位置に室内側
    に連通する室内供給口を開口し、この室内供給口に1次
    ダクトを介して各室に対応して室内空気供給用ダクトを
    接続するとともに、この各室内空気供給用ダクトの途中
    に各室内に備えたコントローラによって制御される空調
    用送風機を内蔵したファンユニットを備えた換気空調シ
    ステム。
JP4134588A 1988-02-24 1988-02-24 換気空調システム Pending JPH01217144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134588A JPH01217144A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 換気空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134588A JPH01217144A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 換気空調システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01217144A true JPH01217144A (ja) 1989-08-30

Family

ID=12605929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4134588A Pending JPH01217144A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 換気空調システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01217144A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372277A (ja) * 2001-06-18 2002-12-26 Toshiba Kyaria Kk 換気ユニット
JP2011127845A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Aihome Co Ltd 空調システム
JP2013011385A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Aihome Co Ltd 空調システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372277A (ja) * 2001-06-18 2002-12-26 Toshiba Kyaria Kk 換気ユニット
JP2011127845A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Aihome Co Ltd 空調システム
JP2013011385A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Aihome Co Ltd 空調システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001056146A (ja) 空気調和装置
JP2504315B2 (ja) 空気調和機
JPH01217144A (ja) 換気空調システム
JP2658597B2 (ja) 空気調和装置
JPH11141954A (ja) セントラル空調システム
JPS62237231A (ja) 空気調和機
JPH0650185B2 (ja) 熱交換気空調システム
JPH03164647A (ja) 空気調和機
JP4657530B2 (ja) 高温高湿用空調システム
JPH05106865A (ja) 換気機能付き冷暖房装置
JP2905579B2 (ja) 空気調和機
JPH05196258A (ja) 空気調和設備
JP3617623B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JPH07208767A (ja) ダクト空調用吸込ボックス
JP3528962B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JP2636528B2 (ja) 空気調和システム
JP2023007909A (ja) 換気空気調和システム
JPH08247534A (ja) 空気調和機
JPH0330739Y2 (ja)
JP3148538B2 (ja) 空気調和機
JPH0240430A (ja) 換気空調装置
JPH05157274A (ja) 除湿装置
JP2596664B2 (ja) 空調設備
JPH0777347A (ja) 熱交換気空調ユニット
JPH04236028A (ja) 換気空調ユニット