JP2002364561A - スクロール式流体機械 - Google Patents

スクロール式流体機械

Info

Publication number
JP2002364561A
JP2002364561A JP2001168241A JP2001168241A JP2002364561A JP 2002364561 A JP2002364561 A JP 2002364561A JP 2001168241 A JP2001168241 A JP 2001168241A JP 2001168241 A JP2001168241 A JP 2001168241A JP 2002364561 A JP2002364561 A JP 2002364561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
fixed scroll
orbiting scroll
wrap
orbiting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001168241A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Konno
雅嗣 近野
Isamu Tsubono
勇 坪野
Isao Hayase
功 早瀬
Shigeru Machida
茂 町田
Masaki Koyama
昌喜 小山
Shin Kurita
慎 栗田
Kazuyuki Fujimura
和幸 藤村
Takao Mizuno
隆夫 水野
Takeshi Tsuchiya
豪 土屋
Koichi Sekiguchi
浩一 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001168241A priority Critical patent/JP2002364561A/ja
Publication of JP2002364561A publication Critical patent/JP2002364561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0269Details concerning the involute wraps
    • F04C18/0276Different wall heights

Abstract

(57)【要約】 【課題】 なじみ後のスラスト方向のギャップを最適化
し、圧縮流体の漏れを低減できるスクロール式流体機械
を実現する。 【解決手段】 固定スクロール11には渦巻状のラップ
部11bが、旋回スクロールには渦巻状のラップ部12
bがそれぞれ立設されている。ラップ部11b,12b
はその高さが最外周部で最大に最内周部で最小に設定さ
れ、かつ最外周部と最内周部との間に複数の段差部3
1,32,33,34が形成され、最外周部から最内周
部へ向かうにつれてラップ部の高さが段階的に減少して
いる。また、旋回スクロールと固定スクロールとを組み
合わせて、段差部31,32,33,34を両スクロー
ルの中心軸に垂直な平面上に投影したとき、各段差部を
交差しないように直線で結んで描かれる多角形37の内
部に、旋回スクロールの旋回半径の半分の長さを半径と
し中心をスクロール中心部にもつ円36が含まれてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスクロール式流体機
械に係り、特に空気圧縮機や真空ポンプ等のスクロール
式流体機械に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にスクロール式流体機械は、図14
に示すよう、固定スクロール1と旋回スクロール2から
なる圧縮機構部を備えている。固定スクロール1は円板
状の鏡板1aを有し、この鏡板1a上に渦巻状のラップ
部1bが立設され、旋回スクロール2も円板状の鏡板2
aを有し、この鏡板2a上に渦巻状のラップ部2bが立
設されている。旋回スクロール2は固定スクロール1に
対向配置され、旋回スクロール2のラップ部2bと固定
スクロール1のラップ部1bは互いに噛み合って、複数
の圧縮室3を形成している。そして、旋回スクロール2
の背面に設けられた駆動軸4を回転させることにより、
被圧縮流体(例えば冷媒ガス)が固定スクロール1の吸
入口5から圧縮室3内に吸い込まれ、圧縮室3内で圧縮
されて吐出口6から吐出される。
【0003】上記構成のスクロール式流体機械では、旋
回スクロール2と固定スクロール1との間の複数の圧縮
室3は、旋回スクロール2の旋回運動に伴って両スクロ
ール1,2の最外周側から中心側(最内周側)に向けて
移動し、圧縮室3内の空間が次第に狭くなるとともに、
内部圧力が順次高くなっていく。そのため、中心側の圧
縮室は最外周側の圧縮室よりも高温になり、ラップ部1
b,2bには温度勾配が生じる。
【0004】運転時、ラップ部1b,2bは熱膨張する
が、前記温度勾配により特に中心側のラップ部内周端が
大きく熱膨張する。このため、ラップ部1bの歯先面と
鏡板2aの歯底2cとの間のスラスト方向のギャップ、
及びラップ部2bの歯先面と鏡板1aの歯底1cとの間
のスラスト方向のギャップが組立時のギャップ寸法より
小さくなり、ラップ部1bの歯先面が歯底2cに、また
ラップ部2bの歯先面が歯底1cにそれぞれ接触する。
【0005】このような接触が発生すると、圧縮機とし
ての圧縮効率、耐久性等が低下するとともに、接触面圧
が高まって歯先面と歯底に互いにカジリが発生し、鏡板
1a,2aやラップ部1b,2bが損傷し、圧縮動作が
できなくなる恐れがあった。また、スクロール式流体機
械の性能は圧縮作動室内の流体の漏れに影響され、特に
スクロールラップのスラスト方向の隙間が性能に大きく
左右するという現象が知られている。
【0006】そこで、例えば特開昭58−67902号
公報等には、旋回スクロールまたは固定スクロールのラ
ップ部の高さ寸法を、両スクロールの最外周側よりも中
心側が低くなるように成形したスクロール式流体機械が
提案されている。
【0007】また、特開平7−197891号公報等に
は、圧縮運転時の各ラップ部の歯先面における温度分布
を測定し、その実測値に基づいて、ラップ部の歯先の形
状を決定することが示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】スクロール式流体機械
においては、組立後の初運転開始時からある程度の期
間、各ラップ部の歯先と相手方の歯底とが擦れ合って、
各ラップ部の歯先が摩耗によって削られる。そして十分
に削られて、もうそれ以上削られることのない状態にな
った時点(通常、この時点をなじみ後と呼ぶ)における
ラップ部形状が非常に重要である。
【0009】しかしながら、上記従来の技術では、なじ
み後における各ラップ部の形状については十分に考慮さ
れておらず、組立誤差により組立後の各ラップ部の姿勢
にずれが生じていると、初運転開始時からのある期間
に、ラップ部の外周側の一部が余分に削られ、ラップ部
の歯先と鏡板の歯底との間のスラスト方向のギャップが
大きくなってしまう。このような現象が例えばスクロー
ル式冷媒圧縮機において生じると、前記スラスト方向の
ギャップを介して圧縮流体が漏れる恐れがある。
【0010】本発明の課題は、なじみ後のスラスト方向
のギャップを最適化し、圧縮流体の漏れを低減できるス
クロール式流体機械を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、鏡板に渦巻状のラップ部が立設された固
定スクロールと、前記固定スクロールに対向して旋回可
能に設けられ、当該固定スクロールのラップ部との間に
複数の圧縮室を形成する渦巻状のラップ部が立設された
旋回スクロールとを備え、前記固定スクロール及び前記
旋回スクロールは、それぞれのラップ部の高さが最外周
部で最大に最内周部で最小に設定され、かつ最外周部と
最内周部との間に複数の段差部を有し、最外周部から最
内周部へ向かうにつれてラップ部の高さが前記段差部に
よって段階的に減少するように形成され、前記旋回スク
ロールと前記固定スクロールとを組み合わせて、旋回ス
クロール及び固定スクロールのそれぞれの前記段差部を
前記両スクロールの中心軸に垂直な平面上に投影したと
き、前記各段差部を交差しないように直線で結んで描か
れる多角形の内部に、前記旋回スクロールの旋回半径の
半分の長さを半径とし中心をスクロール中心部にもつ円
が、含まれていることを特徴としている。
【0012】上記構成によれば、流体機械の運転時、各
ラップ部は最内周側が大きく熱膨張し、組立後の初運転
開始時からある程度の期間においては、段差部の角部が
相手方の鏡板の歯底と擦れ合う。このとき、各段差部が
上記のような位置(すなわち、各段差部を両スクロール
の中心軸に垂直な平面上に投影したとき、各段差部を交
差しないように直線で結んで描かれる多角形の内部に、
旋回スクロールの旋回半径の半分の長さを半径とし中心
をスクロール中心部にもつ円が含まれるような位置)に
配置されていれば、旋回スクロール及び固定スクロール
は両スクロールの各段差部で互いに支持し合うことにな
り、各ラップ部は外周側の一部が余分に削られたりする
ことはなく均等に削られる。その結果、なじみ後のスラ
スト方向のギャップが最適となり、圧縮流体の漏れを確
実に低減することができる。
【0013】上記段差部は、固定スクロール及び旋回ス
クロールについて、それぞれの巻き角が同じ位置に設け
られているのがよい。
【0014】また、本発明は、鏡板に渦巻状のラップ部
が立設された固定スクロールと、前記固定スクロールに
対向して旋回可能に設けられ、当該固定スクロールのラ
ップ部との間に複数の圧縮室を形成する渦巻状のラップ
部が立設された旋回スクロールとを備え、前記固定スク
ロール及び前記旋回スクロールは、それぞれのラップ部
の高さが最外周部で最大に最内周部で最小に設定され、
かつ前記それぞれのラップ部上面は傾斜角が異なる複数
の傾斜面を有し、最外周部から最内周部へ向かうにつれ
てラップ部の高さが前記傾斜面によって漸次減少するよ
うに形成され、前記旋回スクロールと前記固定スクロー
ルとを組み合わせて、旋回スクロール及び固定スクロー
ルのそれぞれの前記傾斜面の傾斜角が不連続に変化する
複数の傾斜角不連続点を前記両スクロールの中心軸に垂
直な平面上に投影したとき、前記各傾斜角不連続点を交
差しないように直線で結んで描かれる多角形の内部に、
前記旋回スクロールの旋回半径の半分の長さを半径とし
中心をスクロール中心部にもつ円が、含まれていること
を特徴としている。
【0015】上記構成の場合も、組立後の初運転開始時
からある程度の期間においては、旋回スクロール及び固
定スクロールは両スクロールの各傾斜角不連続点で互い
に支持し合うことになり、各ラップ部は外周側の一部が
余分に削られたりすることはなく均等に削られる。その
結果、なじみ後のスラスト方向のギャップが最適とな
り、圧縮流体の漏れを確実に低減することができる。
【0016】上記傾斜角不連続点は、固定スクロール及
び旋回スクロールについて、それぞれの巻き角が同じ位
置に設けられているのがよい。
【0017】また、本発明では、上記ラップ部上面は、
傾斜面以外に、傾斜角がゼロである水平面を少なくとも
一つ有することを特徴としている。さらに、本発明で
は、固定スクロール及び旋回スクロールの少なくとも一
方のラップ部もしくは鏡板表面の一部または全部に、リ
ン酸マンガン処理またはニッケルリンメッキ処理などの
軟化層を形成したことを特徴としている。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って説明する。まず、スクロール式流体機械を圧縮
機として利用する場合の一例を図10により説明する。
図10において、圧縮機構部は、鏡板11aに渦巻状の
ラップ部11bが立設された固定スクロール11と、鏡
板12aに渦巻状のラップ部12bが立設された旋回ス
クロール12とを備え、ラップ部11bとラップ部12
bは互いに噛み合って三日月形状の複数の圧縮室13を
形成している。また、ラップ部11bが立設された鏡板
11aの表面には歯底11cが、ラップ部12bが立設
された鏡板12aの表面には歯底12cがそれぞれ形成
されている。
【0019】固定スクロール11の鏡板11aの外周側
にはラップ部11bを囲むように筒状に形成された支持
部11dが設けられ、この支持部11dは図示していな
いボルト等によってフレーム17に固定されている。フ
レーム17は溶接等によりケーシング18に固定されて
いる。また、旋回スクロール12の鏡板12aの背面に
はボス部12dが形成されている。
【0020】固定スクロール11の最外周側には鏡板1
1aに吸込ポート15が設けられ、この吸込ポート15
は最外周側の圧縮室13に連通している。また、固定ス
クロール11の最内周側(中心側)には鏡板11aに吐
出ポート16が設けられ、この吐出ポート16は最内周
側の圧縮室13に連通している。
【0021】また、ケーシング18は、その内部に上記
の圧縮機構部と共に、モータ19及び潤滑油を収納し、
密閉構造となっている。
【0022】モータ19は回転子19aを有し、この回
転子19aは前記駆動軸14に固定され、回転子19a
と駆動軸14は一体となって回転する。駆動軸14はフ
レーム17に回転自在に設けられ、固定スクロール11
の軸線と同軸に配置されている。駆動軸14の先端には
クランク14aが設けられており、このクランク14a
には旋回軸受20を介して旋回スクロール12の前記ボ
ス部12dが回転可能に取り付けられている。このと
き、旋回スクロール12は軸線が固定スクロール11の
軸線に対して所定距離だけ偏心した状態となる。また、
旋回スクロール12のラップ部12bは固定スクロール
11のラップ部11bに周方向に所定角度だけずらして
重ね合わせられている。そして、旋回スクロール12を
固定スクロール11に対して、自転しないように拘束し
ながら相対的に旋回運動させるための機構として、オル
ダムリング21が取り付けられている。この状態で旋回
スクロール12を旋回運動させると、ラップ部11b,
12b間に形成された三日月形状の複数の圧縮室13
は、最外周側から中心側に移動するに従い連続的に容積
が縮小される。
【0023】上記構成において、まず、モータ19によ
って駆動軸14を回転駆動すると、その回転駆動力は駆
動軸14、クランク14a及び旋回軸受20を介して旋
回スクロール12に伝えられる。その結果、旋回スクロ
ール12は固定スクロール11の軸線を中心に、所定距
離の旋回半径をもって旋回運動する。ただし、オルダム
リング21によってこの旋回運動時に旋回スクロール1
2は自転しないように拘束されている。そして、この旋
回運動によって各ラップ部11b,12bの間にできる
圧縮室13は中央に移動するに従い連続的に縮小し、吸
込ポート15から吸入した気体を各圧縮室13内で順次
圧縮しつつ、この圧縮気体を吐出ポート16から吐出す
る。
【0024】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態1について説明する。図2は2ヶ所に段差部31,3
2を設けた旋回スクロール12である。また図3は、図
2の旋回スクロール12の段差部を設けた巻き角と同様
な位置に段差部33,34を設けた固定スクロール11
である。図4は雰囲気温度が常温状態(20℃程度)に
おける、旋回スクロール12のラップの高さ寸法を模式
的に表したもので、横軸にラップの巻き角を、縦軸にラ
ップの高さを示したグラフである。図5は同様に雰囲気
温度が常温状態における固定スクロール11のラップの
高さ寸法を模式的に表しており、横軸にラップの巻き角
を、縦軸にラップの高さを示したグラフである。
【0025】本実施の形態では、図2及び図3の両スク
ロール11,12を組み合わせたときに、図1のよう
に、旋回スクロール12の中心部の旋回軌跡(円形)を
35で示すと、この旋回軌跡35の半径(これを旋回半
径という)の半分の半径をもつ円36が、両スクロール
11,12に施された段差部31,32,33,34を
互いに交差しない直線で結んで描かれる多角形37の内
側に含まれるようになっている。ここで、旋回スクロー
ル12の段差部31,32と固定スクロール11の段差
部33,34は軸方向にずれた位置に配置されることに
なるが、図1はそれぞれの段差部を両スクロール11,
12の中心軸に垂直な平面上に投影したものを示してい
る。
【0026】次に、上記構成の固定スクロール11及び
旋回スクロール12における作用について説明する。旋
回スクロール12において、ガス圧による合力のスラス
ト方向成分は理論計算によって、円36上に中心をも
ち、旋回スクロール12を固定スクロール11に押し付
ける方向に働く。また、両スクロールのラップ11b,
12bは、中心に近づくにつれて温度が高くなるような
図6に示した温度勾配をもっているから、熱膨張による
伸びも中心部ほど大きくなる。
【0027】図7は旋回スクロール12の、段差のある
ラップ12bが熱膨張により伸びたときの形状を示す。
同様に図8は固定スクロール11の、段差のあるラップ
11bが熱膨張により伸びたときのラップの高さ寸法を
示す。図7に示すように、旋回スクロール12について
は、段差部31,32は運転時の熱膨張により突起部3
1’,32’となる。この突起部31’,32’は周囲
のラップ12bより高いので、この状態で旋回スクロー
ル12をラップ先端が接地するように平らな面に置いた
ときには、31と32を通る直線で分けられる領域を境
に旋回スクロール12はどちらかに倒れることになる。
固定スクロール11についても同様で、段差部33,3
4が運転時の熱膨張により周囲のラップ11bより高い
突起部33’,34’となる。
【0028】ところで、旋回スクロール12と固定スク
ロール11を組み合わせたとき、旋回スクロール12の
倒れる方の領域に、同様に熱膨張により変形して周囲の
ラップ11bより高く突起した固定スクロール11の突
起部33’,34’を配置すると、両スクロール11,
12は互いに突起部31’,32’,33’,34’で
支持し合うことになる。このように両スクロール11,
12が互いに突起部31’,32’,33’,34’で
支持し合う状態で運転されると、両スクロール11,1
2は外周側の一部の領域だけが削られたりすることなく
均等にラップ先端が摺動し合い、なじみ後のラップ間の
スラスト方向ギャップをより小さくすることが可能とな
る。その結果、漏れ損失が低減でき、高効率の圧縮機を
実現できる。
【0029】このとき、例えば図9のように、旋回スク
ロール12の段差部38,39及び固定スクロール11
の段差部40,41を結んで描かれる多角形42の内側
に、ガス圧力によるスラスト方向の合力が作用する円3
6(旋回スクロール12の旋回軌跡35の半径の半分の
半径をもつ円)が含まれていないので、両スクロール1
1,12は互いに突起部(運転時には、熱膨張により段
差部38,39,40,41は、図7及び図8と同様に
突起部を形成する)で支持し合うことができない。その
ため、旋回スクロール12はサンドイッチクリアランス
内部で傾斜するような状況になってしまい、ラップ先端
隙間が大きくなってしまうという問題が発生する。ここ
で、サンドイッチクリアランスとは、固定スクロール1
1の支持部11dとフレーム17のスラスト部17a
(図10参照)間の寸法と、旋回スクロール12の鏡板
12a厚さ寸法との差である。このサンドイッチクリア
ランスにより、旋回スクロール12が、ある程度スラス
ト方向に移動できるように構成されている。
【0030】また、段差部は固定スクロール11及び旋
回スクロール12のそれぞれに3ヶ所以上設けることが
できる。例えば図11は、3ヶ所に段差部45,46,
47を有する旋回スクロール12と、3ヶ所に段差部4
8,49,50を有する固定スクロール11とを組み合
わせて、それぞれの段差部を両スクロール11,12の
中心軸に垂直な平面上に投影したときの図である。そし
て、旋回スクロール12の旋回軌跡35の半径の半分の
半径をもつ円36が、両スクロール11,12に施され
た段差部45,46,47,48,49,50を互いに
交差しない直線で結んで描かれる多角形51の内側に含
まれるようになっている。この場合もガス圧の合力のス
ラスト方向成分は円36の位置に作用する。この状態で
運転すると、上述の場合と同様に、両スクロール11,
12は外周側の一部の領域だけが削られたりすることな
く、均等にラップ先端が摺動し合い、なじみ後のラップ
間のスラスト方向ギャップをより小さくすることが可能
となる。その結果、漏れ損失が低減でき、高効率の圧縮
機を実現できる。
【0031】この段差部はスクロール加工時に複雑な加
工方法を適用せずに、容易に設定できるので、生産コス
トの上昇を招かない。なお、上記段差部は4ヶ所以上設
けることもできる。
【0032】(実施の形態2)次に本発明の実施の形態
2について説明する。図12は、雰囲気温度が常温状態
における旋回スクロール12のラップ部12bのスラス
ト方向寸法の概略を表しており、横軸に巻き角を、縦軸
にラップの高さ寸法を示したグラフである。本実施の形
態では、ラップ部12bの上面は、外周側から内周側へ
向かうにつれてラップ高さを減少させる複数の傾斜面を
有しており、傾斜角が不連続に変化する傾斜角不連続点
55,56は、熱膨張によりラップ部が変形することで
突起部となる。このような形状のラップ部を有する旋回
スクロール12と、前記ラップ部と同様の形状を有する
固定スクロール11とを組み合わせて、それぞれの傾斜
角不連続点を両スクロール11,12の中心軸に垂直な
平面上に投影したとき、傾斜角不連続点を互いに交差し
ない直線で結んで描かれる多角形内に、図1に示したよ
うな円36を含むように傾斜角不連続点の位置を決定す
る。
【0033】これにより、運転時において、両スクロー
ル11,12は互いに前記突起部で支持し合うことにな
り、外周側の一部の領域だけが削られたりすることなく
均等にラップ先端が摺動し合い、なじみ後のラップ間の
スラスト方向ギャップをより小さくすることが可能とな
る。その結果、漏れ損失が低減でき、高効率の圧縮機を
実現できる。なお、上記傾斜角不連続点は3ヶ所以上設
けることができる。また傾斜角不連続点は、固定スクロ
ール11及び旋回スクロール12について、それぞれ同
じ巻き角位置に設けるのがよい。
【0034】(実施の形態3)次に本発明の実施の形態
3について説明する。図13は、雰囲気温度が常温状態
における旋回スクロール12のラップ部12bのスラス
ト方向寸法の概略を表しており、横軸に巻き角を、縦軸
にラップの高さ寸法を示したグラフである。本実施の形
態では、最外周側と最内周側のラップ部12b上面に傾
斜角ゼロの水平面が形成され、最外周側と最内周側との
中間部が傾斜面となっている。固定スクロール11のラ
ップ部11bも同様に構成されている。そして、旋回ス
クロール12と固定スクロール11とを組み合わせて、
水平面と傾斜面との連結点すなわち傾斜角が不連続に変
化するそれぞれの傾斜角不連続点を両スクロール11,
12の中心軸に垂直な平面上に投影したとき、傾斜角不
連続点を互いに交差しない直線で結んで描かれる多角形
内に、図1に示したような円36を含むように傾斜角不
連続点の位置を決定する。
【0035】本実施の形態の場合も、運転時には、傾斜
角不連続点57,58は熱膨張によりラップ部が変形す
ることで突起部となる。そのため、両スクロール11,
12は互いに前記突起部で支持し合うことになり、外周
側の一部の領域だけが削られたりすることなく均等にラ
ップ先端が摺動し合い、なじみ後のラップ間のスラスト
方向ギャップをより小さくすることが可能となる。その
結果、漏れ損失が低減でき、高効率の圧縮機を実現でき
る。なお、水平面は最外周側または最内周側のどちらか
1つでもよい。また、水平面が3つ以上であってもよ
い。この場合は、傾斜面が2つ以上となる。また傾斜角
不連続点は、固定スクロール11及び旋回スクロール1
2について、それぞれ同じ巻き角位置に設けるのがよ
い。
【0036】(実施の形態4)次に本発明の実施の形態
4について説明する。本実施の形態では、実施の形態1
〜3において、旋回スクロール12及び固定スクロール
11の少なくとも一方のラップ部表面、もしくは鏡板表
面の一部または全部に、リン酸マンガン処理またはニッ
ケルリンメッキ処理などを施して軟化層を形成する。こ
のような軟化層(換言すればなじみ層となる)を形成す
ることで、両スクロール11,12が図1や図11のよ
うな状態を保って摺動し合ったとき、スクロール表面に
設けたなじみ層がより好適に削り合うことになり、なじ
み後でのラップ間のスラスト方向ギャップをさらに小さ
く均一なものとすることが可能となる。その結果、高圧
ガスの漏れ損失が低減でき、高効率の圧縮機を提供でき
る。
【0037】上記実施の形態1〜3においては、スクロ
ールラップに段差部や傾斜角不連続点を加工するため
に、何ら複雑な加工法を必要としないので、新たな設備
を導入することなく通常のスクロール加工機にて容易に
段差部や傾斜角不連続点を形成でき、生産コストの上昇
を招くことはない。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
なじみ後のスラスト方向のギャップが最適化され、圧縮
流体の漏れを確実に低減することのできるスクロール式
流体機械を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1を示し、旋回スクロール
と固定スクロールを組み合わせて両スクロールの中心軸
に垂直な平面上に投影したときの段差部の位置を示した
図である。
【図2】本発明の実施の形態1を示し、段差部を設けた
旋回スクロールの平面図である。
【図3】本発明の実施の形態1を示し、段差部を設けた
固定スクロールの平面図である。
【図4】図2に示した旋回スクロールのラップを巻き角
について展開し、その高さの変化を示した図である。
【図5】図3に示した固定スクロールのラップを巻き角
について展開し、その高さの変化を示した図である。
【図6】運転中の両スクロールに生じる温度分布を示し
た特性線図である。
【図7】図6の温度分布により、図4の旋回スクロール
のラップが変形したときの形状を示した図である。
【図8】図6の温度分布により、図5の固定スクロール
のラップが変形したときの形状を示した図である。
【図9】旋回スクロール及び固定スクロールの各段差部
を結んで描かれる多角形の内側に、ガス圧力によるスラ
スト方向の合力が作用する円が含まれていない一例を示
した図である。
【図10】スクロール式冷媒圧縮機の内部構造図であ
る。
【図11】段差部が3ヶ所に設けられた一例を示し、旋
回スクロールと固定スクロールを組み合わせて両スクロ
ールの中心軸に垂直な平面上に投影したときの段差部の
位置を示した図である。
【図12】本発明の実施の形態2を示し、複数の傾斜面
を有するラップを巻き角について展開し、その高さの変
化を示した図である。
【図13】本発明の実施の形態3を示し、水平面と傾斜
面を有するラップを巻き角について展開し、その高さの
変化を示した図である。
【図14】従来技術によるスクロール式冷媒圧縮機の圧
縮機構部を示した図である。
【符号の説明】
11 固定スクロール 11a 鏡板 11b ラップ部 11c 歯底 12 旋回スクロール 12a 鏡板 12b ラップ部 12c 歯底 13 圧縮室 14 駆動軸 15 吸込ポート 16 吐出ポート 31,32 旋回スクロールの段差部 33,34 固定スクロールの段差部 35 旋回スクロールの中心部の旋回軌跡 36 旋回軌跡35の半分の半径をもつ円 37 段差部を結んでできる多角形 45,46,47 旋回スクロールの段差部 47,48,49 固定スクロールの段差部 55,56,57,58 傾斜角不連続点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 早瀬 功 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 町田 茂 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 小山 昌喜 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 栗田 慎 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 藤村 和幸 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 水野 隆夫 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 空調システム清水生産本部内 (72)発明者 土屋 豪 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 空調システム清水生産本部内 (72)発明者 関口 浩一 栃木県下都賀郡大平町大字富田800番地 株式会社日立栃木テクノロジー内 Fターム(参考) 3H039 AA03 AA04 AA12 BB03 BB04 BB07 BB15 BB28 CC02 CC03 CC04 CC05 CC21 CC36

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鏡板に渦巻状のラップ部が立設された固
    定スクロールと、前記固定スクロールに対向して旋回可
    能に設けられ、当該固定スクロールのラップ部との間に
    複数の圧縮室を形成する渦巻状のラップ部が立設された
    旋回スクロールとを備え、 前記固定スクロール及び前記旋回スクロールは、それぞ
    れのラップ部の高さが最外周部で最大に最内周部で最小
    に設定され、かつ最外周部と最内周部との間に複数の段
    差部を有し、最外周部から最内周部へ向かうにつれてラ
    ップ部の高さが前記段差部によって段階的に減少するよ
    うに形成され、 前記旋回スクロールと前記固定スクロールとを組み合わ
    せて、旋回スクロール及び固定スクロールのそれぞれの
    前記段差部を前記両スクロールの中心軸に垂直な平面上
    に投影したとき、前記各段差部を交差しないように直線
    で結んで描かれる多角形の内部に、前記旋回スクロール
    の旋回半径の半分の長さを半径とし中心をスクロール中
    心部にもつ円が、含まれていることを特徴とするスクロ
    ール式流体機械。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のスクロール式流体機械
    において、 前記段差部は、前記固定スクロール及び前記旋回スクロ
    ールについて、それぞれの巻き角が同じ位置に設けられ
    ていることを特徴とするスクロール式流体機械。
  3. 【請求項3】 鏡板に渦巻状のラップ部が立設された固
    定スクロールと、前記固定スクロールに対向して旋回可
    能に設けられ、当該固定スクロールのラップ部との間に
    複数の圧縮室を形成する渦巻状のラップ部が立設された
    旋回スクロールとを備え、 前記固定スクロール及び前記旋回スクロールは、それぞ
    れのラップ部の高さが最外周部で最大に最内周部で最小
    に設定され、かつ前記それぞれのラップ部上面は傾斜角
    が異なる複数の傾斜面を有し、最外周部から最内周部へ
    向かうにつれてラップ部の高さが前記傾斜面によって漸
    次減少するように形成され、 前記旋回スクロールと前記固定スクロールとを組み合わ
    せて、旋回スクロール及び固定スクロールのそれぞれの
    前記傾斜面の傾斜角が不連続に変化する複数の傾斜角不
    連続点を前記両スクロールの中心軸に垂直な平面上に投
    影したとき、前記各傾斜角不連続点を交差しないように
    直線で結んで描かれる多角形の内部に、前記旋回スクロ
    ールの旋回半径の半分の長さを半径とし中心をスクロー
    ル中心部にもつ円が、含まれていることを特徴とするス
    クロール式流体機械。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のスクロール式流体機械
    において、 前記傾斜角不連続点は、前記固定スクロール及び前記旋
    回スクロールについて、それぞれの巻き角が同じ位置に
    設けられていることを特徴とするスクロール式流体機
    械。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4に記載のスクロール式流
    体機械において、 前記ラップ部上面は、前記傾斜面以外に、傾斜角がゼロ
    である水平面を少なくとも一つ有することを特徴とする
    スクロール式流体機械。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか1項に記載のス
    クロール式流体機械において、 前記固定スクロール及び前記旋回スクロールの少なくと
    も一方のラップ部もしくは前記鏡板表面の一部または全
    部に、リン酸マンガン処理またはニッケルリンメッキ処
    理などの軟化層を形成したことを特徴とするスクロール
    式流体機械。
JP2001168241A 2001-06-04 2001-06-04 スクロール式流体機械 Pending JP2002364561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168241A JP2002364561A (ja) 2001-06-04 2001-06-04 スクロール式流体機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168241A JP2002364561A (ja) 2001-06-04 2001-06-04 スクロール式流体機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002364561A true JP2002364561A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19010497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001168241A Pending JP2002364561A (ja) 2001-06-04 2001-06-04 スクロール式流体機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002364561A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6764288B1 (en) * 2003-11-06 2004-07-20 Varian, Inc. Two stage scroll vacuum pump
JP2005140072A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール圧縮機
JP2013241862A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機およびその設計方法
WO2020189601A1 (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 スクロール圧縮機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6764288B1 (en) * 2003-11-06 2004-07-20 Varian, Inc. Two stage scroll vacuum pump
JP2005140072A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール圧縮機
JP2013241862A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機およびその設計方法
WO2020189601A1 (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 スクロール圧縮機
JP2020153294A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 スクロール圧縮機
DE112020001380T5 (de) 2019-03-20 2021-12-02 Sanden Automotive Components Corporation Scrollverdichter
JP7221752B2 (ja) 2019-03-20 2023-02-14 サンデン株式会社 スクロール圧縮機
US11773852B2 (en) 2019-03-20 2023-10-03 Sanden Corporation Scroll compressor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3046486B2 (ja) スクロール式流体機械
JPH06346871A (ja) スクロール圧縮機
JPS622121B2 (ja)
JPH084669A (ja) スクロール式流体機械
JPS59176483A (ja) スクロ−ル流体機械
JP2007239747A (ja) スクロール圧縮機
JP2002364561A (ja) スクロール式流体機械
JPS6085285A (ja) スクロ−ル流体機械
JP2001003881A (ja) スクロール形流体機械
JP3598638B2 (ja) スクロール型圧縮機
JPH11190287A (ja) スクロール形流体機械
JP3126845B2 (ja) スクロール式流体機械
JP5753709B2 (ja) スクロール型流体機械
JP3441121B2 (ja) スクロール式流体機械
JPH03264789A (ja) スクロール型流体装置
JPH0953584A (ja) スクロール式流体機械
KR101491141B1 (ko) 스크롤 압축기의 압축기구부
JPH11148470A (ja) スクロール型流体機械
JP3133112B2 (ja) スクロール式流体機械
JP2000110749A (ja) スクロール圧縮機
JPH09184493A (ja) スクロール流体機械
JPH04237889A (ja) スクロール式流体機械
JPH1193864A (ja) スクロール型流体機械
JPH056032B2 (ja)
JPS63259187A (ja) スクロ−ル流体機械