JP2002362292A - 乗員拘束装置 - Google Patents

乗員拘束装置

Info

Publication number
JP2002362292A
JP2002362292A JP2001175068A JP2001175068A JP2002362292A JP 2002362292 A JP2002362292 A JP 2002362292A JP 2001175068 A JP2001175068 A JP 2001175068A JP 2001175068 A JP2001175068 A JP 2001175068A JP 2002362292 A JP2002362292 A JP 2002362292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
garnish
pillar
shock absorbing
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001175068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3631981B2 (ja
Inventor
Takashi Aoki
孝志 青木
Hidetoshi Uchiumi
英俊 内海
Fumiharu Ochiai
史治 落合
Naohiko Saida
直彦 斉田
Yuichi Saito
雄一 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001175068A priority Critical patent/JP3631981B2/ja
Priority to US10/164,298 priority patent/US6796576B2/en
Publication of JP2002362292A publication Critical patent/JP2002362292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3631981B2 publication Critical patent/JP3631981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R2021/0414Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings using energy absorbing ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R2021/0435Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the side or roof pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R2021/161Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by additional means for controlling deployment trajectory
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23316Inner seams, e.g. creating separate compartments or used as tethering means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折り畳んだエアバッグに沿って配置される衝
撃吸収部材を利用して、展開するエアバッグがピラーガ
ーニッシュの上端に引っ掛かるのを防止する。 【解決手段】 センターピラー12の位置以外では、ル
ーフサイドレール18に沿って配置された折り畳み状態
のエアバッグ21の上部に衝撃吸収部材が配置される
が、センターピラー12の位置では、前記折り畳み状態
のエアバッグ21の下部に衝撃吸収部材33Mが配置さ
れる。これにより、エアバッグ21とセンターピラーガ
ーニッシュ53の上端との距離を確保し、展開するエア
バッグ21が前記ガーニッシュ53の上端に引っ掛かり
難くするとともに、衝撃吸収部材33Mで展開するエア
バッグ21を車室側に案内して前記ガーニッシュ53の
上端に引っ掛かるのを更に確実に防止することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車体のドア開口部
の上縁に沿って折り畳み状態のエアバッグを配置し、車
両の衝突時にインフレータが発生するガスでエアバッグ
を膨張させて車室の側部内面に沿ってカーテン状に展開
させる乗員拘束装置に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる乗員拘束装置は、例えば、特開2
000−33847号公報、特開平11−235965
号公報により公知である。また前記乗員拘束装置のエア
バッグが展開しないような軽衝突時に、乗員がルーフサ
イドレールに二次衝突したときの衝撃を吸収すべく、折
り畳んだエアバッグの上部に沿うように衝撃吸収部材を
配置することも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、折り畳んだ
エアバッグがルーフサイドレールから下方に展開すると
き、エアバッグはフロントドアのドアガラスやリヤドア
のドアガラスに沿ってスムーズに展開することができる
が、センターピラーはドアガラスの内面よりも車室側に
突出しているため、エアバッグがセンターピラーのピラ
ーガーニッシュの上端に引っ掛かってスムーズに展開で
きなくなる可能性がある。
【0004】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、折り畳んだエアバッグに沿って配置される衝撃吸収
部材を利用して、展開するエアバッグがピラーガーニッ
シュの上端に引っ掛かるのを防止することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明によれば、車体のドア開
口部の上縁に沿って折り畳み状態のエアバッグを配置
し、車両の衝突時にインフレータが発生するガスでエア
バッグを膨張させて車室の側部内面に沿ってカーテン状
に展開させる乗員拘束装置において、折り畳んだエアバ
ッグに沿って衝撃吸収部材を配置し、少なくとも一つの
ピラーのピラーガーニッシュの近傍では前記エアバッグ
の下部に衝撃吸収部材を配置したことを特徴とする乗員
拘束装置が提案される。
【0006】上記構成によれば、折り畳んだエアバッグ
の上部あるいは下部に配置した衝撃吸収部材により、エ
アバッグが展開しないような軽衝突時に乗員の頭部を二
次衝突の衝撃から保護することができる。またピラーガ
ーニッシュの近傍でエアバッグの下部に衝撃吸収部材を
配置したので、エアバッグとピラーガーニッシュの上端
との距離を確保して展開するエアバッグがピラーガーニ
ッシュの上端に引っ掛かり難くするとともに、展開する
エアバッグを衝撃吸収部材で車室側に案内してピラーガ
ーニッシュの上端に引っ掛かるのを更に確実に防止する
ことができる。
【0007】尚、実施例のセンターピラー12は本発明
のピラーに対応し、実施例のセンターピラーガーニッシ
ュ53は本発明のピラーガーニッシュに対応する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0009】図1〜図12は本発明の一実施例を示すも
ので、図1は自動車の車室内部を示す斜視図、図2は乗
員拘束装置のエアバッグが展開した状態を示す、前記図
1に対応する図、図3はエアバッグが展開した乗員拘束
装置の拡大図、図4は乗員拘束装置の分解斜視図、図5
は図1の5−5線拡大断面図、図6は図1の6−6線拡
大断面図、図7は図1の7−7線拡大断面図、図8は図
1の8−8線拡大断面図、図9は図3の9−9線拡大断
面図、図10は図5の10−10線拡大断面図、図11
は図4の11方向矢視図、図12は図7の12方向矢視
図である。
【0010】図1に示すように、車両の車体側面にはフ
ロントピラー11およびセンターピラー12間にフロン
トドア13が取り付けられるドア開口部14が形成さ
れ、センターピラー12およびリヤピラー15間にリヤ
ドア16が取り付けられるドア開口部17が形成され
る。フロントピラー11の上端とリヤピラー15の上端
とを接続するように車体前後方向に延びるルーフサイド
レール18(図5参照)はフロントドア13およびリヤ
ドア16のドア開口部14,17の上縁を区画してお
り、このルーフサイドレール18に沿って乗員拘束装置
Cが設けられる。尚、乗員拘束装置Cは、実質的に同一
構造のものが車体の左右両側にそれぞれ設けられている
が、以下その代表として車体の右側に設けられたものに
ついて説明する。
【0011】図2に示すように、車両の側面衝突時ある
いはロールオーバー時に所定値以上の加速度が検出され
ると、車体の内部側面、即ちフロントピラー11、セン
ターピラー12、リヤピラー15、フロントドア13の
ドアガラス13aおよびリヤドア16のドアガラス16
aと、フロントシートおよびリヤシートに座った乗員と
の間に遮るように、乗員拘束装置Cのエアバッグ21が
ドア開口部14,17の上縁から下向きにカーテン状に
展開する。
【0012】図3に示すように、車体前後方向に延びる
エアバッグ21は略同一形状の第1基布25および第2
基布26(図9参照)を2重に重ね合わせて縫製27し
たものであり、その縫製27によって複数個(例えば1
3個)のセル28…と、上部連通路29とが形成され
る。リヤピラー15の内部に収納されたインフレータ3
0から前方に延びるガス供給パイプ31の前端は上部連
通路29内に挿入され、その上部連通路29から下向き
に分岐する前記13個のセル28…の下端は閉塞され
る。ガス供給パイプ31が上部連通路29内に挿入され
る部分は金属バンド等で固定され、ガスが漏れないよう
にシールされる。
【0013】尚、エアバッグ21のフロントピラー11
の後側に対応する位置と、センターピラー12の後側に
対応する位置とには、セル28…が形成されない非膨張
部21b,21cが設けられる。
【0014】エアバッグ21の上縁に沿って複数個(例
えば6個の)の支持部21a…,21a′設けられてお
り、コルゲートパイプよりなる3分割された衝撃吸収部
材33F,33M,33Rが前記支持部21a…,21
a′によってエアバッグ21と一体化される。図10に
示すように、衝撃吸収部材33F,33M,33Rは中
央のアルミニウム製の本体部33aと内外の紙製の被覆
33b,33cとを積層して円形断面の蛇腹状に形成し
たもので、外部からの荷重により潰れて有効な衝撃吸収
効果を発揮する。
【0015】図3〜図7を参照すると明らかなように、
ルーフ34はアウター部材35、センター部材36およ
びインナー部材37から構成され、フロントピラー11
はアウター部材39、センター部材40およびインナー
部材41から構成される。前側の衝撃吸収部材33F
は、エアバッグ21と一体の前から1番目および2番目
の支持部21a,21aを貫通する各2本のボルト3
8,38で、折り畳んだエアバッグ21の上部に沿って
フロントピラー11のインナー部材41およびルーフ3
4のインナー部材37に固定される。
【0016】中央の衝撃吸収部材33Mは、エアバッグ
21と別体の支持部21a′により支持され、エアバッ
グ21の前から3番の支持部21aと共に2本のボルト
38,38で、折り畳んだエアバッグ21の下部に沿っ
てルーフ34のインナー部材37に固定される。後側の
衝撃吸収部材33Rは、エアバッグ21と一体の前から
4番目および5番目の支持部21a,21aを貫通する
各2本のボルト38,38で、折り畳んだエアバッグ2
1の上部に沿ってルーフ34のインナー部材37に固定
される。
【0017】このように、折り畳んだエアバッグ21と
衝撃吸収部材33F,33M,33Rとを予め一体化し
てモジュールを構成したので、それらを別個に車体に取
り付ける場合に比べて取付作業が容易になり、作業能率
の向上および組付精度の向上が可能になる。しかも折り
畳んだエアバッグ21およびコルゲートパイプより衝撃
吸収部材33F,33M,33Rは共に可撓性を有して
いるため、湾曲したルーフサイドレール18に沿うよう
に配置することが容易である。
【0018】図4から明らかなように、折り畳み状態の
エアバッグ21は、不織布で形成したエアバッグカバー
42の内部に収納される。エアバッグカバー42は、長
方形の布片を筒状にして下縁に沿って縫製したもので、
ルーフサイドレール18に対向する側面に容易に破断す
るスリット42a…がミシン目状に形成される。またエ
アバッグ21の上端から突出する支持部21a…が、エ
アバッグカバー42の上面に形成した開口42b…を通
過して上方に突出する。
【0019】図5から明らかなように、アウター部材4
3、センター部材44およびインナー部材45から構成
されたルーフサイドレール18の下端には、リヤドア1
6(あるいはフロントドア13)に当接可能なウエザー
ストリップ46が設けられる。ルーフ34の下面に沿う
ように配置された合成樹脂製のルーフガーニッシュ47
の端縁は、ルーフサイドレール18の下端から車室側に
突出したウエザーストリップ46の端縁に係止される。
車室に対向するルーフガーニッシュ47の下面は表皮材
49で被覆されており、この表皮材49はルーフガーニ
ッシュ47の端縁において下面側から上面側に回り込ん
でいる。これにより、衝撃が加わったときに合成樹脂製
のルーフガーニッシュ47の端縁が割れて飛散するのを
防止することができる。
【0020】図4および図6から明らかなように、ルー
フサイドレール18から下向きに延びるセンターピラー
12はアウトサイドパネル65、スチフナ66およびセ
ンターピラーインナー67から構成されており、ルーフ
34のインナー部材37とセンターピラー12のセンタ
ーピラーインナー67とに亘ってフロントブラケット5
0が装着される。フロントブラケット50は金属板を折
り曲げたもので、その上部がルーフ34のインナー部材
37に重ねられた状態で、エアバッグ21の支持部21
a,21a′と共に2本のボルト38,38で固定さ
れ、またその下部がセンターピラー12のセンターピラ
ーインナー67に2本のボルト51,51で固定され
る。
【0021】フロントブラケット50の中間には車室側
に突出する突出部50aが形成されており、突出部50
aに形成した2個の係止孔50b,50bに、センター
ピラーガーニッシュ53の上部内面に突設した係止爪5
3a,53aが係合する。尚、センターピラーガーニッ
シュ53の内面には、乗員の二次衝突の衝撃を吸収すべ
く多数の衝撃吸収リブ(図示せず)が形成される。
【0022】しかして、特別のクリップ等を用いること
なく、センターピラーガーニッシュ53の上部をセンタ
ーピラー12に固定することができ、しかもクリップを
用いた場合に比べてセンターピラーガーニッシュ53を
強固に固定することができる。そしてルーフガーニッシ
ュ47の下縁が、フロントブラケット50の突出部50
aの頂面50cとセンターピラーガーニッシュ53の上
端内面との間に挟まれて固定される。
【0023】図4、図7および図12から明らかなよう
に、ルーフサイドレール18から下向きに延びるリヤピ
ラー15はアウター部材54、センター部材55および
インナー部材56から構成されており、ルーフ34のイ
ンナー部材37とリヤピラー15のインナー部材56と
に亘ってリヤブラケット57が装着される。リヤブラケ
ット57は、その上部がルーフ34のインナー部材37
に重ねられた状態で、エアバッグ21の支持部21aと
共に2本のボルト38,38で固定され、その下部がリ
ヤピラー15のインナー部材56に2本のボルト58,
58で固定される。リヤブラケット57の中間には車室
側に突出する突出部59が形成されており、突出部59
の上面に形成したガイド面59aが折り畳んだエアバッ
グ21の下端に対向する。
【0024】リヤピラー15のインナー部材56にクリ
ップ60で固定されたリヤピラーガーニッシュ61は、
その上端に車体外側に折れ曲がったフランジ61aを備
えており、ルーフガーニッシュ47の下縁にも前記リヤ
ピラーガーニッシュ61のフランジ61aに突き合わさ
れるフランジ47aが形成される。ルーフガーニッシュ
47のフランジ47aは、下向きに突出する複数個(実
施例では5個)の係止爪47b…を備えており、これら
の係止爪61b…はリヤピラーガーニッシュ61のフラ
ンジ61aの裏面に係合する。尚、リヤピラーガーニッ
シュ61の内面には、乗員の二次衝突の衝撃を吸収すべ
く多数の衝撃吸収リブ(図示せず)が形成される。
【0025】図2、図8および図11に示すように、フ
ロントピラー11の前面にはラバー部材62を介してフ
ロントガラス63の側縁が支持されており、このラバー
部材62とフロントピラー11の後面に設けたウエザー
ストリップ48との間に、断面が弧状に湾曲するフロン
トピラーガーニッシュ64が取り付けられる。フロント
ピラーガーニッシュ64の上半部は中空であり、そこに
エアバッグ21の前端の折り畳まれた非膨張部21b
と、衝撃吸収部材33Fの前端部とが収納される。そし
てエアバッグ21および衝撃吸収部材33Fが収納され
ないフロントピラーガーニッシュ64の下半部の内面に
は、衝撃吸収用の多数の衝撃吸収リブ64a…が一体に
形成される。
【0026】このように、フロントピラーガーニッシュ
64の上半部に衝撃吸収部材33Fを収納し、フロント
ピラーガーニッシュ64の下半部に多数の衝撃吸収リブ
64a…を形成したことにより、フロントピラー11内
にエアバッグ21の前端部を収納しながら、フロントピ
ラー11の全長に亘って衝撃吸収効果を発揮させること
ができる。しかもエアバッグ21の前端部を収納するフ
ロントピラーガーニッシュ64の上半部に衝撃吸収リブ
64a…が形成されていないため、エアバッグ21の展
開時にフロントピラーガーニッシュ64を容易に撓ませ
てエアバッグ21のスムーズな展開を可能にし、かつフ
ロントピラーガーニッシュ64の一部が割れて飛散する
のを確実に防止することができる。
【0027】図1に示すように、前部側突センサ71お
よび後部側突センサ72が電子制御ユニット73に接続
されており、電子制御ユニット73が両加速度センサ7
1,72からの信号に基づいて車両の側面衝突(あるい
は車両のロールオーバー)1検知すると、エアバッグ2
1を展開すべくインフレータ30に作動信号を出力す
る。
【0028】次に、上記実施例の作用について説明す
る。
【0029】車両の側面衝突が検知されるとインフレー
タ30が作動し、インフレータ30に蓄圧されていたガ
スがガス供給パイプ31および上部連通路29を経て1
3個のセル28…に流入し、それら13個のセル28…
を膨張させる。エアバッグ21の膨張によりエアバッグ
カバー42のスリット42a…が破断し、拘束を解かれ
たエアバッグ21が下方に展開する。
【0030】図5に示すように、フロントドア13およ
びリヤドア16のドア開口部14,17では、展開する
エアバッグ21の圧力でルーフガーニッシュ47の下縁
が下方に押し下げられてウエザーストリップ46との係
合が外れ、そこに形成された開口を通ってエアバッグ2
1が車室内に下向きに展開する。
【0031】また図6に示すように、センターピラー1
2の位置では、展開するエアバッグ21の圧力でルーフ
ガーニッシュ47の下縁が下方に押し下げられてセンタ
ーピラーガーニッシュ53の上端との係合が外れ、そこ
に形成された開口を通ってエアバッグ21が車室内に下
向きに展開する。
【0032】ところで、センターピラー12の車室側側
面を覆うセンターピラーガーニッシュ53は、センター
ピラー12ではなくフロントブラケット50に固定され
ているため、車両が側面衝突してルーフサイドレール1
8に対してセンターピラー12の上部が変形しても、フ
ロントブラケット50の上部に支持したエアバッグ21
とセンターピラーガーニッシュ53との位置関係が変化
し難くなる。従って、センターピラーガーニッシュ53
をクリップではなく係止爪53a,53aでフロントブ
ラケット50に強固に固定したことと相俟って、展開す
るエアバッグ21がセンターピラーガーニッシュ53の
上端に引っ掛かり難くして確実な展開を保証することが
できる。
【0033】しかも、衝撃吸収部材33Mをエアバッグ
21の下方に配置したことで、エアバッグ21とセンタ
ーピラーガーニッシュ53の上端との距離が増加し、ま
た展開するエアバッグ21が衝撃吸収部材33Mによっ
て車室内に向けて斜め下方に案内されるため、センター
ピラーガーニッシュ53との干渉を回避してエアバッグ
21を一層スムーズに展開させることができる。
【0034】また図7に示すように、リヤピラー15の
位置では、展開するエアバッグ21の圧力でルーフガー
ニッシュ47の下縁が下方に押し下げられてリヤピラー
ガーニッシュ61の上端との係合が外れ、そこに形成さ
れた開口を通ってエアバッグ21が車室内に下向きに展
開する。このとき、展開するエアバッグ21は、リヤブ
ラケット57の突出部59の傾斜したガイド面59aに
案内されて車室内に向けて斜め下方に案内されるため、
リヤピラーガーニッシュ47との干渉を回避してエアバ
ッグ21をスムーズに展開させることができる。
【0035】更に、ルーフガーニッシュ47の下縁近傍
は突出部59の頂面59bとリヤピラーガーニッシュ6
1のフランジ61aとにより両側から挟まれて位置決め
されるため、両者のフランジ47a,61aは段差を発
生せずに突き合わされて美観が向上する。しかもエアバ
ッグ21の展開時にルーフガーニッシュ47の係止爪4
7b…が撓んでリヤピラーガーニッシュ61のフランジ
61aから簡単に外れるため、ルーフガーニッシュ47
とリヤピラーガーニッシュ61との間にエアバッグ21
が展開する開口を確実に形成することができる。仮に、
ルーフガーニッシュ47の下縁全体をリヤピラーガーニ
ッシュ61の上縁の裏面に係合させると、エアバッグ2
1の展開時にルーフガーニッシュ47の下縁をリヤピラ
ーガーニッシュ61の上縁からスムーズに分離させるの
が難しくなる。
【0036】また図8に示すように、フロントピラー1
1の位置では、展開するエアバッグ21の圧力でフロン
トピラーガーニッシュ64の後縁が下方に押し下げられ
てウエザーストリップ48との係合が外れ、そこに形成
された開口を通ってエアバッグ21が車室内に下向きに
展開する。
【0037】側面衝突により発生する加速度が所定値以
下の場合には乗員拘束装置Cは作動しないが、その衝撃
で乗員がルーフサイドレール18に臨むルーフガーニッ
シュ47の下縁、あるいはフロントピラーガーニッシュ
64の上部に二次衝突した場合には、コルゲートパイプ
よりなる衝撃吸収部材33F,33M,33Rが押し潰
されて衝撃を吸収するだけでなく、折り畳まれたエアバ
ッグ21も衝撃吸収効果を高める機能を発揮する。この
とき、衝撃吸収部材33F,33M,33Rはルーフ3
4のインナー部材37あるいはフロントピラー11のイ
ンナー部材41に当接する状態で支持されているため
(図5〜図8参照)、それらインナー部材37,41に
押し付けられて確実に圧潰し、二次衝突の衝撃を効果的
に吸収することができる。
【0038】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0039】例えば、実施例では衝撃吸収部材33Mを
センターピラー12の位置でエアバッグ21の下方に配
置しているが、リヤピラー15の位置でエアバッグ21
の下方に配置することも可能である。また衝撃吸収部材
33F,33M,33Rはコルゲートパイプに限定され
ず、任意の構造のものを採用することができる。
【0040】
【発明の効果】以上のように請求項1に記載された発明
によれば、折り畳んだエアバッグの上部あるいは下部に
配置した衝撃吸収部材により、エアバッグが展開しない
ような軽衝突時に乗員の頭部を二次衝突の衝撃から保護
することができる。またピラーガーニッシュの近傍でエ
アバッグの下部に衝撃吸収部材を配置したので、エアバ
ッグとピラーガーニッシュの上端との距離を確保して展
開するエアバッグがピラーガーニッシュの上端に引っ掛
かり難くするとともに、展開するエアバッグを衝撃吸収
部材で車室側に案内してピラーガーニッシュの上端に引
っ掛かるのを更に確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車の車室内部を示す斜視図
【図2】乗員拘束装置のエアバッグが展開した状態を示
す、前記図1に対応する図
【図3】エアバッグが展開した乗員拘束装置の拡大図
【図4】乗員拘束装置の分解斜視図
【図5】図1の5−5線拡大断面図
【図6】図1の6−6線拡大断面図
【図7】図1の7−7線拡大断面図
【図8】図1の8−8線拡大断面図
【図9】図3の9−9線拡大断面図
【図10】図5の10−10線拡大断面図
【図11】図4の11方向矢視図
【図12】図7の12方向矢視図
【符号の説明】
12 センターピラー(ピラー) 14 ドア開口部 17 ドア開口部 21 エアバッグ 30 インフレータ 33F 衝撃吸収部材 33M 衝撃吸収部材 33R 衝撃吸収部材 53 センターピラーガーニッシュ(ピラーガー
ニッシュ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 落合 史治 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 斉田 直彦 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 斉藤 雄一 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3D023 BA07 BB09 BC01 BD08 BE03 BE09 3D054 AA02 AA03 AA04 AA06 AA07 AA16 AA18 AA20 BB26 BB30 CC04 CC34 CC42 DD13 EE09 EE14 EE20 FF04 FF17 FF20

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体のドア開口部(14,17)の上縁
    に沿って折り畳み状態のエアバッグ(21)を配置し、
    車両の衝突時にインフレータ(30)が発生するガスで
    エアバッグ(21)を膨張させて車室の側部内面に沿っ
    てカーテン状に展開させる乗員拘束装置において、 折り畳んだエアバッグ(21)に沿って衝撃吸収部材
    (33F,33M,33R)を配置し、少なくとも一つ
    のピラー(12)のピラーガーニッシュ(53)の近傍
    では前記エアバッグ(21)の下部に衝撃吸収部材(3
    3M)を配置したことを特徴とする乗員拘束装置。
JP2001175068A 2001-06-11 2001-06-11 乗員拘束装置 Expired - Fee Related JP3631981B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175068A JP3631981B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 乗員拘束装置
US10/164,298 US6796576B2 (en) 2001-06-11 2002-06-06 Occupant restraint system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175068A JP3631981B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 乗員拘束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002362292A true JP2002362292A (ja) 2002-12-18
JP3631981B2 JP3631981B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=19016269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001175068A Expired - Fee Related JP3631981B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 乗員拘束装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6796576B2 (ja)
JP (1) JP3631981B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007058211A1 (ja) * 2005-11-17 2007-05-24 Autoliv Development Ab 頭部保護用エアバッグ装置
WO2007060874A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Autoliv Development Ab 車両用カーテンエアバッグ
KR100747861B1 (ko) * 2005-10-11 2007-08-08 기아자동차주식회사 커튼에어백의 프론트 필라트림 구조
JP2013121745A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Toyota Boshoku Corp 衝撃吸収体の取付構造

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040000775A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-01 David Henderson Inflatable curtain positioning tabs
JP3724796B2 (ja) * 2002-09-09 2005-12-07 本田技研工業株式会社 乗員保護装置
US6991256B2 (en) * 2003-01-30 2006-01-31 Autoliv Asp, Inc. Quick connect cushion mounting system
US20040256843A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head-protecting airbag device
US7513522B2 (en) * 2004-02-02 2009-04-07 Mitsubishi Motors Corporation Curtain airbag system
US7343645B2 (en) * 2004-04-23 2008-03-18 Asustek Computer Inc. Electronic apparatus having detachable display and mainframe
JP3866733B2 (ja) * 2004-04-27 2007-01-10 本田技研工業株式会社 乗員拘束装置
US8141899B2 (en) * 2004-08-06 2012-03-27 Autoliv Development Ab Curtain airbag device
US20060208467A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Takata Restraint Systems, Inc. Head impact energy-absorbing inflatable curtain gas delivery tube
US7547038B2 (en) * 2005-07-28 2009-06-16 Autoliv Asp, Inc. Inflatable curtain with multi-layered tab
JP4720449B2 (ja) * 2005-11-14 2011-07-13 スズキ株式会社 自動車のフロントピラー周辺の内装材の取付け構造
US7607684B2 (en) * 2006-03-20 2009-10-27 Nissan Technical Center North America, Inc. Integrated inflatable curtain deployment ramp into vehicle body trim
US20070241542A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Mark Wallace Air Bag Deployment Ramp
US7823914B2 (en) * 2007-05-14 2010-11-02 Autoliv Asp, Inc. Airbag mounting assembly and method of manufacture
US20090107579A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Smith Robin E Loading system
DE102008022427A1 (de) * 2008-05-07 2009-11-12 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeug mit A-Säule und in dieser gelagerten Airbag
US7980585B2 (en) * 2009-06-30 2011-07-19 Autoliv Asp, Inc. Airbag mounting assemblies with double-locking wrappers
US8006998B2 (en) * 2009-07-22 2011-08-30 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with modular components and related methods of manufacture
US8056924B2 (en) * 2009-08-20 2011-11-15 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with alignment apertures
US8240701B2 (en) * 2009-09-08 2012-08-14 Autoliv Asp, Inc. Mounting assemblies with wrappers for inflatable curtain airbags
KR101113672B1 (ko) * 2009-10-30 2012-02-17 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 커튼에어백 램프장치
US8091918B2 (en) * 2010-01-19 2012-01-10 Autoliv Asp, Inc. Double-sewn airbag mounting assemblies
US8353530B2 (en) 2010-05-07 2013-01-15 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with anti-slip patches
DE102011106794B4 (de) * 2011-07-06 2018-08-16 Autoliv Development Ab Vorhanggassack für ein Kraftfahrzeug
JP2013169933A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Honda Motor Co Ltd 車両のエアバッグ装置
CN103863206B (zh) * 2012-12-11 2016-02-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车顶盖内衬和侧气帘的支撑构件
US9248800B1 (en) * 2014-09-26 2016-02-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Side pillar assemblies with retention structures for side airbags
US9174602B1 (en) 2014-11-12 2015-11-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Side pillar assemblies with multi-surface retention structures for side airbags

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10138858A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Toyota Motor Corp 自動車用乗員保護装置の配設構造
JPH1191490A (ja) * 1997-09-26 1999-04-06 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ袋体の配設構造
JP2000071928A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Takata Kk 乗員頭部保護バッグの折り畳み体及びその設置構造
JP2000296754A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Honda Motor Co Ltd 乗員拘束装置
JP2002053005A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP2002059802A (ja) * 2000-08-11 2002-02-26 Toyoda Gosei Co Ltd ピラーガーニッシュ
JP2002178870A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP2002337648A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2911021A1 (de) * 1979-03-21 1980-10-02 Benteler Werke Ag Sicherheitslenksaeule fuer personenkraftwagen
JP3218966B2 (ja) * 1996-03-13 2001-10-15 豊田合成株式会社 エアバッグ装置を内蔵したガーニッシュ部材
JP3099784B2 (ja) * 1997-09-26 2000-10-16 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ袋体を搭載した車両の内装品取付構造
JP3607967B2 (ja) 1998-02-20 2005-01-05 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP2000033847A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置
US6530595B2 (en) * 1998-08-20 2003-03-11 Takata Corporation Protective cushion for vehicle occupant's head
US6554314B1 (en) * 1999-02-03 2003-04-29 Takata Corporation Protective cushion for vehicle occupant's head
US6299199B1 (en) * 1999-09-17 2001-10-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable side curtain
US6575496B2 (en) * 2001-05-24 2003-06-10 Autoliv Asp, Inc. System and method and method for seam profile minimization for an inflatable curtain
US6595546B2 (en) * 2001-06-01 2003-07-22 Autoliv Asp, Inc. Modular airbag inflator system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10138858A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Toyota Motor Corp 自動車用乗員保護装置の配設構造
JPH1191490A (ja) * 1997-09-26 1999-04-06 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ袋体の配設構造
JP2000071928A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Takata Kk 乗員頭部保護バッグの折り畳み体及びその設置構造
JP2000296754A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Honda Motor Co Ltd 乗員拘束装置
JP2002053005A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP2002059802A (ja) * 2000-08-11 2002-02-26 Toyoda Gosei Co Ltd ピラーガーニッシュ
JP2002178870A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP2002337648A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100747861B1 (ko) * 2005-10-11 2007-08-08 기아자동차주식회사 커튼에어백의 프론트 필라트림 구조
WO2007058211A1 (ja) * 2005-11-17 2007-05-24 Autoliv Development Ab 頭部保護用エアバッグ装置
WO2007060874A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Autoliv Development Ab 車両用カーテンエアバッグ
JP2013121745A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Toyota Boshoku Corp 衝撃吸収体の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3631981B2 (ja) 2005-03-23
US6796576B2 (en) 2004-09-28
US20030006589A1 (en) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3631981B2 (ja) 乗員拘束装置
JP3592654B2 (ja) 乗員拘束装置
US7121579B2 (en) Occupant restraint system
JP3704844B2 (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
KR20020059681A (ko) 사이드 커튼 에어백 모듈
JP2005212508A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2001039259A (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
US20030006588A1 (en) Occupant restraint system
JP3741061B2 (ja) 自動車の車体上部の衝撃吸収構造
JP2009292441A (ja) カーテンエアバッグ用ブラケット及びカーテンエアバッグ装置
JP2004196250A (ja) 乗員拘束装置
JP3592653B2 (ja) 乗員拘束装置
US20100164204A1 (en) Seat
JP2000296753A (ja) 乗員拘束装置
JP2000296754A (ja) 乗員拘束装置
JP2000296750A (ja) 乗員拘束装置
JP2000296749A (ja) 乗員拘束装置
JP3935032B2 (ja) 乗員拘束装置
JP2005014908A (ja) 乗員拘束装置
JP3626701B2 (ja) 乗員拘束装置
JP2002362287A (ja) 乗員拘束装置
JP3510061B2 (ja) 自動車の乗員保護装置
JP2002362286A (ja) 乗員拘束装置
JP3631980B2 (ja) 乗員拘束装置
JPH10291458A (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees