JP2002352691A - 回路しゃ断器の防塵構造 - Google Patents

回路しゃ断器の防塵構造

Info

Publication number
JP2002352691A
JP2002352691A JP2001158053A JP2001158053A JP2002352691A JP 2002352691 A JP2002352691 A JP 2002352691A JP 2001158053 A JP2001158053 A JP 2001158053A JP 2001158053 A JP2001158053 A JP 2001158053A JP 2002352691 A JP2002352691 A JP 2002352691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
shielding plate
case
arc
arc gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001158053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4524534B2 (ja
Inventor
Makoto Ogasawara
誠 小笠原
Kazuhiko Sato
一彦 佐藤
Tsuneichi Yuda
常一 湯田
Makoto Okubo
誠 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2001158053A priority Critical patent/JP4524534B2/ja
Priority to TW91110536A priority patent/TW541558B/zh
Priority to KR1020020028118A priority patent/KR100693704B1/ko
Priority to CN 02122007 priority patent/CN1265413C/zh
Publication of JP2002352691A publication Critical patent/JP2002352691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4524534B2 publication Critical patent/JP4524534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/34Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • H01H9/342Venting arrangements for arc chutes
    • H01H2009/343Venting arrangements for arc chutes with variable venting aperture function of arc chute internal pressure, e.g. resilient flap-valve or check-valve

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】しゃ断器ケースのアークガス排出口を覆う防塵
用の遮へい板およびその取付構造について、簡易な構造
で自動組立方式にも容易に対応できるように改良する。 【解決手段】しゃ断器ケース1の端面に、該ケース内部
の消弧室9に通じるアークガス排出口1cが開口した回
路しゃ断器の防塵構造で、前記アークガス排出口の開口
面を覆ってしゃ断器ケースに防塵用の遮へい板10を装
着したものにおいて、遮へい板を撓み性を有する平坦シ
ートで形成し、かつ該遮へい板をアークガス排出口の開
口端面に重ね合わせた上で、その一端に穿孔した取付穴
をしゃ断器ケースの外壁面に形成した係止突起1cに嵌
め合わせてかしめ止めする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オートブレーカ,
漏電しゃ断器などの配線用しゃ断器を対象とした回路し
ゃ断器のアークガス排出口に対する防塵構造に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、頭記した漏電しゃ断器を例に、従
来における回路しゃ断器およびその防塵構造を図4に示
す。図において、1は下部ケース1a,カバー1bから
なる樹脂成形品のしゃ断器ケース、2は電源側端子を兼
ねた固定接触子、3は可動接触子、4は開閉機構、5は
開閉操作ハンドル、6は過電流引外し装置、7は零相変
流器、8は負荷側端子、9はしゃ断器ケース1の内部に
カセット式に内装した消弧室であり、しゃ断器ケース1
の外壁面(電源側端子の上部側)には消弧室9に通じる
アークガス排出口を開口し、かつこのアークガス排出口
の開口端面を覆って防塵用の遮へい板10が装着されて
いる。
【0003】この遮へい板10は、回路しゃ断器の使用
状態(一般に回路しゃ断器は電源側端子を上にして縦向
き姿勢に取付ける)で前記のアークガス排出口を通じて
周囲から塵埃などがケース内部に侵入するの防ぐ役目を
果たすものであって、耐熱・不燃性のファイバーシート
で作られており、回路しゃ断器の電流しゃ断時には消弧
室内に発生したガス圧を受けた遮へい板自身が変形して
アークガス排出口を開放し、アークガスを外部に排出さ
せるようにしている。
【0004】ここで、図4の回路しゃ断器に採用されて
いる従来の遮へい板,およびその取付け構造を説明す
る。すなわち、従来における遮へい板10は、図5(a)
〜(c)で示すように、シートの左右両側縁,および下縁
から背後に向けて張り出すように耳部10a,10bを
折り曲げた形状になり、回路しゃ断器に装着するには、
図5(a),(b) に示す消弧室9のユニットフレーム9aの
前面壁(フレームの前面壁はアークガスが抜けるように
格子構造になっている)に抱き合わせた上で、消弧室9
と一緒にしゃ断器ケース1の下部ケース1aの中に上方
から差し込み、この位置で両サイドの耳部10aをユニ
ットフレーム9aとしゃ断器ケース1の内壁面との間に
軽く挟み込み、下端の耳部をフレーム9aと固定接触子
2との間で押さえ込んで閉塞位置に保持するようにして
いる。なお、図5において9bはユニットフレーム9a
に架設した消弧グリッドである。
【0005】かかる構成で、平時は遮へい板10が消弧
室に通じるアークガス排出口を閉塞して外部からの塵埃
侵入を防止している。一方、回路しゃ断器の電流しゃ断
時には、消弧室内に発生したアークガスの内圧を受けた
遮へい板10の耳部10aの挟持が外れて遮へい板が外
側に開き、アークガスを外部に排出する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した従
来の遮へい板10およびその取付け構造では次記のよう
な難点がある。すなわち、遮へい板自身に差込み支持用
の耳部10a,10bを形成する折り曲げ加工を要する
ために、遮へい板の製作費がコスト高となる。また、回
路しゃ断器に装着する際に、遮へい板10を消弧室9の
ユニットフレーム9aに抱き合わせた上で、この状態を
保持したまましゃ断器ケース1の中に差し込むようにし
ているために組立ロボットなどによる自動組立方式への
対応が難しく、遮へい板の組付けは人手作業に頼らざる
を得ない。しかも、遮へい板10の装着後でも、しゃ断
器ケース1のカバー1bを取付けないと組立途中でしゃ
断器ケース1が転倒したりすると、遮へい板が消弧室9
と一緒に脱落してしまう。
【0007】本発明は上記の点に鑑みなされたものであ
り、その目的は前記課題を解決し、簡単な構造でしかも
人手作業に頼らずに自動組立にも容易に対応できるよう
に遮へい板,およびその取付け構造を改良した回路しゃ
断器の防塵構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、しゃ断器ケースの端面に、該ケー
ス内部の消弧室に通じるアークガス排出口が開口した回
路しゃ断器に対し、前記アークガス排出口の開口面を覆
ってしゃ断器ケースに防塵用の遮へい板を装着したもの
において、前記遮へい板を撓み性を有する平坦シートで
形成し、かつ該遮へい板をアークガス排出口の開口端面
に重ね合わせた上で、その一端をしゃ断器ケースの外壁
面に係止固定し(請求項1)、具体的には次記のような
態様で構成する。
【0009】(1) 遮へい板の端部に穿孔した穴をしゃ断
器ケースの外壁面に形成した係止突起に嵌め合わせてか
しめ止めする(請求項2)。 (2) 遮へい板の先端耳部をしゃ断器ケース側に形成した
係合溝に嵌入して係脱可能に保持する(請求項3)。 上記構成の防塵構造において、平時は遮へい板がアーク
ガス排出口を閉塞して周囲からしゃ断器ケースの内方に
塵埃が侵入するのを防止する。この場合に、遮へい板の
係合耳部をケース側の係合溝に係合保持しておくこと
で、安定した防塵機能が確保できる。一方、回路しゃ断
器の電流しゃ断時には、消弧室に発生したアークガス圧
を受けた遮へい板が外側に開いてアークガスを排出す
る。なお、アークが消滅すれば、遮へい板は元の位置に
弾性復帰して再びアークガス排出口を閉塞する。
【0010】また、遮へい板は折り曲げ加工を要しない
単純な平坦シートで、かつしゃ断器ケースに対してその
外壁面に直接かしめ止めして固定するようにしており、
これにより遮へい板のコスト低減と併せて、しゃ断器ケ
ースへの装着も簡単で組立ロボットなどによる自動組立
方式にも容易に対応できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図3に示す実施例に基づいて説明する。なお、図1に
おいて図4に対応する部材には同じ符号を付して説明は
省略する。図1(a),(b) は本発明の防塵構造をオートブ
レーカに適用した実施例の構成図であり、しゃ断器ケー
ス1における電源側端子台の下側には、ケース内部に組
み込んだ消弧室9に通じるアークガス排出口1cが開口
しており、このアークガス排出口1aを閉塞するように
ケース壁面の外側に重ね合わせて防塵用の遮へい板10
が次記のような方法で装着されている。
【0012】すなわち、遮へい板10は、厚さ0.数mm
程度の撓み性を有する平坦なファイバーシートで作られ
たもので、図2で示すようにシートの下端部には左右一
対の取付穴10cを開口し、上端には左右側方へ僅かに
張り出す係合耳部10dが形成されている。一方、しゃ
断器ケース1の外壁面には、前記遮へい板10の取付穴
10cに合わせて図3(a) で示すように係止突起1dを
一体に成形しておくとともに、アークガス排出口1cの
上方には遮へい板10の係合耳部10dを差し込んで係
止保持する左右一対の係合溝1eが形成されている。
【0013】そして、遮へい板10をしゃ断器ケース1
に装着するには、遮へい板の取付穴10cをケース側の
係止突起1dに嵌挿した上で、突起1dの先端を熱かし
め法などにより押し潰して遮へい板10を図3(b) で表
すように固定する。また、遮へい板10の上端側に形成
した係合耳部10dはケース側の係合溝1eに差し込
む。なお、この遮へい板10の取付作業は組立ロボット
を使って行う自動組立工程で行う。
【0014】上記の構成により、回路しゃ断器の使用状
態で平時は遮へい板10がアークガス排出口1cの開口
端面を外側から閉塞して周囲からケース内部に塵埃など
が侵入するのを防ぐ。一方、回路しゃ断器の電流しゃ断
時には、消弧室9内に発生したアークガスのガス圧を受
けて遮へい板の係合耳部10dとケース側の係合溝1e
との係合が外れ、遮へい板10は図3(b) の鎖線で表す
ように外側に湾曲してアークガス排出口1cを開放して
図示矢印のようにアークガスを外部に排出する。なお、
アークの消滅後は遮へい板自身の弾性で元の位置に戻っ
てアークガス排出口1cを閉塞する。また、この状態で
遮へい板の係合耳部10dを前方から押すと、ケース側
の係合溝1eに嵌まり込んで当初の状態に戻る。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の構成によれ
ば、しゃ断器ケースの端面に開口したアークガス排出口
を覆ってケースの外壁面に装着した遮へい板について、
該遮へい板を撓み性を有する平坦シートで形成し、かつ
該遮へい板をアークガス排出口の開口端面に重ね合わせ
た上で、その端部をしゃ断器ケースの外壁面に係止固定
するものとし、その固定方法として遮へい板の端部に穿
孔した穴をしゃ断器ケースの外壁面に形成した係止突起
に嵌め合わせてかしめ止めするようにしたことにより、
従来の遮へい板およびその取付構造と比べて、遮へい板
の折り曲げ加工が不要となるほか、しゃ断器ケースへの
装着も簡単に行えて組立ロボットによる自動組立方式に
も十分に対応できる。
【0016】また、遮へい板の先端側に形成した係合耳
部をしゃ断器ケース側に形成した係合溝に嵌入して係脱
可能に保持したことにより、使用中に遮へい板が捲れた
りするとがなく、安定した防塵機能を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の防塵構造を採用したオートブレーカの
構成図で、(a),(b) はそれぞれ正面図および側視断面図
【図2】図1における防塵用遮へい板の正面図
【図3】図1におけるしゃ断器ケースへの遮へい板の取
付構造を表す要部断面図で、(a) は遮へい板の装着前の
状態図、(b) は遮へい板の装着後の状態図
【図4】従来の防塵構造を採用した回路しゃ断器の構成
断面図
【図5】図4のしゃ断器ケースに装着した防塵用遮へい
板の外形図で、(a) 〜(c) はそれぞれ正面図,側面図お
よび平面図
【図6】図4の回路しゃ断器に内装した消弧室の構成図
で、(a),(b) 側面図および平面図
【符号の説明】
1 しゃ断器ケース 1c アークガス排出口 1d 係止突起 1e 係合溝 2 固定接触子 3 可動接触子 9 消弧室 10 遮へい板 10c 取付穴 10d 係合耳部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 湯田 常一 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 (72)発明者 大久保 誠 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 5G027 AA03 BC11 5G030 BA05 DD02 XX00 YY07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】しゃ断器ケースの端面に、該ケース内部の
    消弧室に通じるアークガス排出口が開口した回路しゃ断
    器の防塵構造であり、前記アークガス排出口の開口面を
    覆ってしゃ断器ケースに防塵用の遮へい板を装着したも
    のにおいて、前記遮へい板を撓み性を有する平坦シート
    で形成し、かつ該遮へい板をアークガス排出口の開口端
    面に重ね合わせた上で、その一端をしゃ断器ケースの外
    壁面に係止固定したことを特徴とする回路しゃ断器の防
    塵構造。
  2. 【請求項2】請求項1記載の防塵構造において、遮へい
    板の端部に穿孔した穴をしゃ断器ケースの外壁面に形成
    した係止突起に嵌め合わせてかしめ止めしたことを特徴
    とする回路しゃ断器の防塵構造。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の防塵構造におい
    て、遮へい板の先端耳部をしゃ断器ケース側に形成した
    係合溝に嵌入して係脱可能に保持したことを特徴とする
    回路しゃ断器の防塵構造。
JP2001158053A 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器の防塵構造 Expired - Lifetime JP4524534B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158053A JP4524534B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器の防塵構造
TW91110536A TW541558B (en) 2001-05-28 2002-05-20 Dust-proof structure for circuit breaker
KR1020020028118A KR100693704B1 (ko) 2001-05-28 2002-05-21 회로차단기의 방진구조
CN 02122007 CN1265413C (zh) 2001-05-28 2002-05-28 断路器的防尘构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158053A JP4524534B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器の防塵構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002352691A true JP2002352691A (ja) 2002-12-06
JP4524534B2 JP4524534B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=19001827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001158053A Expired - Lifetime JP4524534B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器の防塵構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4524534B2 (ja)
KR (1) KR100693704B1 (ja)
CN (1) CN1265413C (ja)
TW (1) TW541558B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2421119A (en) * 2004-12-08 2006-06-14 Hess Trading Sr Spol S R O Extinguishing chamber of a circuit chamber
KR100764067B1 (ko) 2006-09-18 2007-10-12 피앤에이파워시스템 주식회사 가스절연부하개폐기용 차단기
CN105788973A (zh) * 2015-01-08 2016-07-20 通用电气公司 用于电路断路器机构的安装组件

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100542880B1 (ko) * 2003-11-26 2006-01-20 엘에스산전 주식회사 배선용 차단기
US7843682B2 (en) 2008-10-22 2010-11-30 Levitron Manufacturing Co., Inc. Blast venting for electrical device
JP2010251035A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 回路遮断器
US8330062B2 (en) 2009-09-18 2012-12-11 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electrical switching component
US8281951B2 (en) 2009-10-15 2012-10-09 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electrical component enclosure
CN102315047B (zh) * 2010-06-30 2014-04-02 北京翠祥电器元件有限公司 用于断路器防飞弧的装置
CN102299032B (zh) * 2011-08-09 2016-04-13 无锡新宏泰电器科技股份有限公司 断路器直驱式气吹脱扣装置
CN104701102A (zh) * 2015-03-20 2015-06-10 浪潮集团有限公司 一种基于k1的空气开关保护罩

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212244U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24
JPS6427833U (ja) * 1987-08-05 1989-02-17
JPH01159331U (ja) * 1988-04-25 1989-11-06
JPH01159334U (ja) * 1988-04-25 1989-11-06
JPH01159333U (ja) * 1988-04-25 1989-11-06
JPH0287357U (ja) * 1988-12-23 1990-07-11
JPH0485552U (ja) * 1990-11-29 1992-07-24
JPH0523388U (ja) * 1991-04-26 1993-03-26 日東工業株式会社 回路遮断器
JPH08185783A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Mitsubishi Electric Corp 回路遮断器の防塵排気構造
JPH08212901A (ja) * 1994-07-14 1996-08-20 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器
JPH08321244A (ja) * 1995-05-23 1996-12-03 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器のアークガス排出装置
JPH0973854A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Fuji Electric Co Ltd 漏電遮断器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100191480B1 (ko) * 1991-10-30 1999-06-15 까바레 미셸 회로 차단기
KR20030005406A (ko) * 2002-11-26 2003-01-17 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 회로 차단기

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212244U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24
JPS6427833U (ja) * 1987-08-05 1989-02-17
JPH01159331U (ja) * 1988-04-25 1989-11-06
JPH01159334U (ja) * 1988-04-25 1989-11-06
JPH01159333U (ja) * 1988-04-25 1989-11-06
JPH0287357U (ja) * 1988-12-23 1990-07-11
JPH0485552U (ja) * 1990-11-29 1992-07-24
JPH0523388U (ja) * 1991-04-26 1993-03-26 日東工業株式会社 回路遮断器
JPH08212901A (ja) * 1994-07-14 1996-08-20 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器
JPH08185783A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Mitsubishi Electric Corp 回路遮断器の防塵排気構造
JPH08321244A (ja) * 1995-05-23 1996-12-03 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器のアークガス排出装置
JPH0973854A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Fuji Electric Co Ltd 漏電遮断器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2421119A (en) * 2004-12-08 2006-06-14 Hess Trading Sr Spol S R O Extinguishing chamber of a circuit chamber
GB2421119B (en) * 2004-12-08 2009-02-04 Hess Trading Sr Spol S R O Extinguishing chamber of a circuit breaker
KR100764067B1 (ko) 2006-09-18 2007-10-12 피앤에이파워시스템 주식회사 가스절연부하개폐기용 차단기
CN105788973A (zh) * 2015-01-08 2016-07-20 通用电气公司 用于电路断路器机构的安装组件
CN105788973B (zh) * 2015-01-08 2019-06-11 通用电气公司 用于电路断路器机构的安装组件

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020090871A (ko) 2002-12-05
CN1388544A (zh) 2003-01-01
CN1265413C (zh) 2006-07-19
KR100693704B1 (ko) 2007-03-09
JP4524534B2 (ja) 2010-08-18
TW541558B (en) 2003-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002352691A (ja) 回路しゃ断器の防塵構造
JPH10125411A (ja) サーキットプロテクタ内蔵電源プラグ
KR101051517B1 (ko) 회로 차단기
JPH09137986A (ja) 天井用換気扇
JP2009043517A (ja) 配線用遮断器
JPH08185783A (ja) 回路遮断器の防塵排気構造
JP5995077B2 (ja) 回路遮断器の消弧装置
JP3540636B2 (ja) 回路遮断器
JP4215625B2 (ja) 回路遮断器
JPS6342451Y2 (ja)
JP2007234496A (ja) 回路遮断器
KR20150118457A (ko) 배선용 차단기
JPH0754911Y2 (ja) 回路遮断器等の防塵排気構造
KR200376477Y1 (ko) 배선용 차단기의 안전장치
JPS6136048Y2 (ja)
JPH06111659A (ja) 回路遮断器
JP2003187686A (ja) 配線用遮断器の補助カバー取付構造
JPH0973854A (ja) 漏電遮断器
KR100504561B1 (ko) 모터 보호용 차단기의 소호부 구조
JPH089877Y2 (ja) 回路遮断器等の消孤室構造
JPH0142282Y2 (ja)
JP2511355Y2 (ja) 遮断器
JPH0142919Y2 (ja)
JP3435210B2 (ja) 回路遮断器
JPH08308061A (ja) 電気コンセントのコンセントカバー

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100506

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100519

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4524534

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term