JP2002348221A - 毛髪染毛剤の組成物 - Google Patents

毛髪染毛剤の組成物

Info

Publication number
JP2002348221A
JP2002348221A JP2002124998A JP2002124998A JP2002348221A JP 2002348221 A JP2002348221 A JP 2002348221A JP 2002124998 A JP2002124998 A JP 2002124998A JP 2002124998 A JP2002124998 A JP 2002124998A JP 2002348221 A JP2002348221 A JP 2002348221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
weight
polyoxyethylene
composition
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002124998A
Other languages
English (en)
Inventor
Bong Lim Jo
鳳林 趙
Hyun Jin Jo
顕辰 趙
Hey Young Choi
恵英 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DONGSUNG PHARM CO Ltd
Original Assignee
DONGSUNG PHARM CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DONGSUNG PHARM CO Ltd filed Critical DONGSUNG PHARM CO Ltd
Publication of JP2002348221A publication Critical patent/JP2002348221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/58Metal complex; Coordination compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は銀化合物(硝酸銀、乳酸銀)が含ま
れている毛髪染毛剤の組成物に関するもので、本発明の
目的は毛髪に塗布されるローションタイプのクリーム組
成物に金属化合物を配合して白毛に次第に染色されるよ
うにする毛髪染毛剤を提供することである。 【解決手段】 硝酸銀が組成物の全体の重量対比0.0
5〜10.0%、乳酸銀が組成物の全体の重量対比0.
05〜10.0%が配合されるように毛髪染毛剤の組成
物を組成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、若白髪、白い毛髪
及び脱色された毛髪の色相を、自然の本来の毛髪色相の
ように染色が出来る染毛剤の組成物に関する物で、さら
に詳しくは染毛剤の主成分として硝酸銀、乳酸銀を使う
染毛剤の組成物に関する物である。
【0002】
【従来の技術】一般的に毛髪の染毛剤は、老化した白い
毛髪を本来の毛髪色に戻す時、又は、本来の毛髪色をよ
り魅力的な色に変える時、既に染色された毛髪色を元の
毛髪色に戻す時に使用する。毛髪の染毛剤は、染料が毛
髪に附着される程度によって、一時的な染色、半永久的
な染色、永久的な染色の3種類がある。
【0003】永久的な染毛剤は色素が毛表皮に浸透され
て毛皮質の中に色素分子を沈澱させるようになってお
り、浸透と酸化剤の追加作用により前記染毛剤は脱色と
着色共に可能である。前記永久的な毛髪の染毛剤は植物
性の染料、金属性の染料、混合性の染料、酸化性の染料
(有機合成染料)等が有り、一般的に前記酸化性の染料
は皮膚刺激があって、敏感な皮膚には適用が難しくなる
ので、比較的に皮膚の刺激が少ない金属性の染料の使用
が増えている。
【0004】古代から食醋に沈積させた鉛を利用して櫛
を作って、髪に該鉛櫛をいれて髪に色を付ける方法が知
られているが、これも金属性の染料の一種類である。こ
れが発展されて鉛の他に銀、銅等の金属化合物の毛髪染
色剤が開発されてきた。前記毛髪染色に使う金属化合物
は単独発色力を高くする為に、硫黄、ニッケル、鉄、ビ
スマス、マンガン、コバルト等と配合して使用する。
【0005】前記金属性の染料は毛髪に塗布される時、
色を表す為に発色剤としてアンモニウムチオグリコラー
ト(ammonium thioglycolat
e)、カリウム硫化物(potassium hydr
osulfide)、アンモニウム硫化物(ammon
ium hydrosulfide)、ナトリウム硫化
物(sodium hydrosulfide)及びピ
ロガロール(pyrogallol)等が使われ、より
染色の效果を高くするために染料を各々の性質別に分離
して二つの別容器に入れて保管する2製形にしなければ
ならない。
【0006】最近では硝酸鉛とアンモニア、硫黄を混合
して一つの容器に入れた1製形の染毛剤が開発されたが
発色力が弱く、また該染料を反復的に長期間に渡って使
うと鉛の中毒の可能性がある。さらに金属性の染毛剤に
使われるアンモニア、アンモニウムチオグリコラート等
のアルカリ剤は、強アルカリ剤として毛髪を膨潤柔軟に
して染料を毛髪の中にまで浸透させる役割をするが、染
毛剤を一日中毛髪に塗布して置かなければならない。
又、反復的に塗布しなければならないので毛髪の損傷が
ひどくなる恐れがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記のような問題点を
解決するために、本発明の金属性の染料は臭化銀の製造
及び陶器の着色、殺菌剤の製造に使われ、有機物に還元
反応して銀鏡を生成する特徴を持つ硝酸銀又は乳酸銀を
利用する毛髪染毛剤を提供する。前記硝酸銀と乳酸銀に
は、毛髪損傷の原因になる従来の発色剤の代わりにポリ
グルコシド(polyglucoside)の様な界面
活性剤を添加することによって発色力を高くし、該染毛
剤組成物のpH濃度を毛髪のpH濃度と同じくして毛髪
の損傷を防止し、特に1製形として簡単な塗布だけで使
用者が狙う染色の色相を得ることができる毛髪染毛剤を
提供する。さらに、本発明の目的は髪油等の整髪剤の様
な機能を持つと共に染色が可能になる複合機能の染毛剤
を提供することにある。本発明の他の目的は鉛等の重金
属の中毒の恐れがない染毛剤を提供することにある。本
発明のさらに他の目的は染毛剤を毎日反復的に毛髪に塗
布して徐々に染色されていく1製形の毛髪染毛剤を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的の達成のために
本発明は金属性の染料、界面活性剤、アルコール、保湿
剤を含む染毛剤組成物において、前記金属性の染料は前
記染毛剤組成物の全体の重量対比0.05−10.0%
が配合され、前記金属性の染料として硝酸銀(AgNO
)又は/及び乳酸銀(CAgO)が配合され
るように組成する。
【0009】前記界面活性剤は、モノステアリン酸グリ
セリル/ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル−
20/ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル−1
2/セトステアリルアルコール/パルミチン酸セチル、
ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル−20、ポ
リオキシエチレンセトステアリルエーテル−12、アル
キル(8−16)グルコシド、ポリオキシエチレンノニ
ルフェニルエーテル、椰子油脂肪酸ジエタノールアミド
から選択されるいずれか一つ以上の物からなる。
【0010】又、前記アルコールは、セタノール、オレ
イルアルコール、ステアリルアルコール、ヘキシルデカ
ノールから選択されるいずれか一つ以上の物からなる。
又、前記保湿剤は、ヤシ油アルキル(カプリル・カプリ
ン酸)、プロピレングリコール、ヘンナ抽出物から選択
されるいずれか一つ以上の物からなる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。 (実施の形態1)本実施の形態1では、金属化合物を含
むクリーム状の毛髪染毛剤について説明する。本実施の
形態1のクリーム状の染毛剤は、図1の工程図から分か
るように製造タンクの中に界面活性剤を2.0〜27.
0重量%、アルコールを1.0〜25.0重量%、保湿
剤を10.0〜26.0重量%の比率で75〜80℃で
溶解させ、続いて、適定量の精製水と0.05〜10.
0重量%の硝酸銀又は乳酸銀を混合して溶解させる。
【0012】さらに具体的に説明すれば、前記界面活性
剤としては、モノステアリン酸グリセリル/ポリオキシ
エチレンセトステアリルエーテル−20/ポリオキシエ
チレンセトステアリルエーテル−12/セトステアリル
アルコール/パルミチン酸セチルを6.0重量%、ポリ
オキシエチレンセトステアリルエーテル−20を5.0
重量%、ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル−
12を5.0重量%、アルキル(8−16)グルコシド
を1.0重量%各々配合して構成する。
【0013】又、前記アルコールは、セタノールを3.
0重量%、オレイルアルコールを6.0重量%、ステア
リルアルコールを3.0重量%各々配合して構成する。
そして、前記保湿剤は、ヤシ油アルキル(カプリル・カ
プリン酸)を5.0重量%、プロピレングリコールを
1.0重量%、ヘンナ抽出物を20.0重量%、各々配
合して構成する。
【0014】前記物質を配合した後、配合された物質を
充分に撹拌して約65℃程度まで冷却させメチルポリシ
ロキサン0.3重量%とオクタメチルシクロテトラシロ
キサン2.0重量%からなる安定剤を投入して前記配合
物質を分散溶解させる。続いて、約40℃程度まで冷却
し硝酸銀と乳酸銀を各々3.5重量%投入して、他の添
加物である過酸化水素水0.04重量%、フェナセチン
0.05重量%、パラオキシ安息香酸メチル0.15重
量%、ジブチルヒドロキシトルエン0.05重量%、パ
ラオキシ安息香酸プロピル0.10重量%、メトキシケ
イ皮酸オクチル2.0重量%、流動パラフィン3.0重
量%等を添加して撹拌した後、30℃程度まで冷却す
る。
【0015】本実施の形態1では、前記硝酸銀と乳酸銀
を各々3.5重量%ずつ添加して配合したが、硝酸銀と
乳酸銀のうちでどちらか一種類だけを配合させても本発
明の目的を達成することが出来る。
【0016】(実施の形態2)本実施の形態2では、金
属化合物を含む液状の毛髪染毛剤について説明する。本
実施の形態2の液状の染毛剤は、図2の工程図から分か
るように製造タンクの中に界面活性剤、プロピレングリ
コール、イソプロピルアルコールを投入して撹拌する。
続いて、ヘキシルデカノール、ヤシ油アルキル(カプリ
ル・カプリン酸)、アルキル(8−16)グルコシドを
投入して撹拌する。前記工程を経た後、ヘンナ抽出物、
安定剤、硝酸銀、乳酸銀を投入して撹拌して香料を添加
する。
【0017】さらに具体的に説明すれば、前記界面活性
剤としてはポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル
を22.0重量%、椰子油脂肪酸ジェタノールアミドを
5.0重量%配合して構成する。アルコールとしてはヘ
キシルデカノールを6.0重量%、イソプロピルアルコ
ールを10.0重量%各々配合して構成する。そして、
前記保湿剤としてはヤシ油アルキル(カプリル・カプリ
ン酸)を5.0重量%、プロピレングリコールを3.0
重量%、ヘンナ抽出物を18.0重量%各々配合して構
成する。また、硝酸銀と乳酸銀は各々6.5重量%ずつ
投入して、他の添加物には過酸化水素水0.04重量
%、フェナサチン0.05重量%、アルキル(8−1
6)グルコシド1.0重量%、適定量の香料と精製水と
が含まれる。
【0018】本実施の形態2では、前記硝酸銀と乳酸銀
を各々6.5重量%ずつ添加して配合したが、硝酸銀と
乳酸銀のうちでどちらか一種類だけを配合してもよい。
また、本発明の染毛剤の組成物のpH濃度は毛髪のpH
濃度と同じように調整して毛髪の損傷が起こらないよう
にする。前記の様にクリーム状又は液状からなる1製形
の金属化合物を含む染毛剤を毎日1回ずつ五日間毛髪に
塗布してテストした結果、図3の様に毛髪の色が変わっ
ていくことが確認出来た。また、図3の毛髪の断面を表
す図4(a)乃至図4(d)から分かる様に日々が経過
することによって毛髪の中までに染毛剤が充分浸透され
ていくことが分かる。本発明は前記実施の形態に限るこ
となく、乳酸銀と硝酸銀が添加される金属性の染毛剤で
あれば本発明の目的と特許請求の範囲の記載から多様に
改良できる。
【0019】
【発明の効果】本発明の金属化合物を含む染料は、臭化
銀の製造及び陶器の着色、殺菌剤の製造に使用すること
ができる。また有機物の還元反応によって銀鏡を生成す
る硝酸銀に別途の発色剤を添加しないでポリグルコシド
(polyglucoside)の様な界面活性剤を添
加して金属性の染毛剤を製造することによって染色の過
程で重金属の汚染が防止でき、毛髪の損傷がなく発色力
のある染毛剤を得ることができる。特に、染毛剤が1製
形で製造出来るので簡単な塗布だけで使用者が望む色に
染毛することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1を説明するための工程図
である。
【図2】本発明の実施の形態2を説明するための工程図
である。
【図3】本発明の染毛剤を使った毛髪の染色状態を時差
別に表す図である。
【図4】図3の毛髪の断面の構造を表す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 趙 顕辰 大韓民国忠南牙山市屯浦面館代里36−25 (72)発明者 崔 恵英 大韓民国忠南牙山市屯浦面館代里36−25 Fターム(参考) 4C083 AA112 AB271 AB272 AB412 AC022 AC071 AC072 AC081 AC082 AC121 AC122 AC181 AC182 AC301 AC302 AC342 AC351 AC352 AC421 AC422 AC472 AC482 AC641 AC642 AD152 AD172 AD201 AD202 BB01 BB21 CC36 DD23 DD31 EE07 EE09 EE10 EE26

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属性の染料、界面活性剤、アルコー
    ル、保湿剤を含む金属化合物の毛髪染毛剤の組成物にお
    いて、前記金属性の染料は前記染毛剤の組成物の全体重
    量対比0.05−10.0%が配合され、前記金属性の
    染料として硝酸銀(AgNO)又は/及び乳酸銀(C
    AgO)が配合されていることを特徴とする毛
    髪染毛剤の組成物。
  2. 【請求項2】 前記界面活性剤は、モノステアリン酸グ
    リセリル/ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル
    −20/ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル−
    12/セトステアリルアルコール/パルミチン酸セチ
    ル、ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル−2
    0、ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル−1
    2、アルキル(8−16)グルコシド、ポリオキシエチ
    レンノニルフェニルエーテル、椰子油脂肪酸ジエタノー
    ルアミドから選択されるいずれか一つ以上の物からなる
    ことを特徴とする請求項1記載の毛髪染毛剤の組成物。
  3. 【請求項3】 前記アルコールは、セタノール、オレイ
    ルアルコール、ステアリルアルコール、ヘキシルデカノ
    ールから選択されるいずれか一つ以上の物からなること
    を特徴とする請求項1記載の毛髪染毛剤の組成物。
  4. 【請求項4】 前記保湿剤はヤシ油アルキル(カプリル
    ・カプリン酸)、プロピレングリコール、ヘンナ抽出物
    から選択されるいずれか一つ以上の物からなることを特
    徴とする請求項1記載の毛髪染毛剤の組成物。
JP2002124998A 2001-03-21 2002-03-22 毛髪染毛剤の組成物 Pending JP2002348221A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0014756A KR100407468B1 (ko) 2001-03-21 2001-03-21 금속화합물을 함유하는 모발 염모제 조성물
KR2001-14756 2001-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002348221A true JP2002348221A (ja) 2002-12-04

Family

ID=36353633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002124998A Pending JP2002348221A (ja) 2001-03-21 2002-03-22 毛髪染毛剤の組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6802872B2 (ja)
EP (1) EP1243249B9 (ja)
JP (1) JP2002348221A (ja)
KR (1) KR100407468B1 (ja)
AU (1) AU784587B2 (ja)
DE (1) DE60228359D1 (ja)
ES (1) ES2316497T3 (ja)
HK (1) HK1046857A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1889603A3 (en) * 2006-07-28 2011-11-09 FUJIFILM Corporation Hair dye
JP2011225517A (ja) * 2010-04-01 2011-11-10 Ikeda Corp 染毛料
EP1889601A3 (en) * 2006-07-28 2011-11-23 FUJIFILM Corporation Hair dye
JP2013237639A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Cosmo Beauty:Kk 毛髪用化粧料
JP2014051479A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Kawata Rikiya 銀イオン含有の感光性染毛料の使用方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2838050B1 (fr) * 2002-04-08 2006-07-14 Oreal Procede de gainage metallique conferant aux fibres keratiniques des proprietes cosmetiques remanentes aux shampooings
CA2521007C (en) 2003-04-15 2009-08-11 Hexion Specialty Chemicals, Inc. Particulate material containing thermoplastic elastomer and methods for making and using same
KR100453679B1 (ko) * 2003-11-12 2004-10-21 그레이스숙진 염모제 조성물
KR101228416B1 (ko) * 2010-08-18 2013-02-22 주식회사 코스메카코리아 은화합물을 함유하는 거품제형의 모발 염모제 조성물
KR101569514B1 (ko) 2013-09-04 2015-11-16 권영희 염모 조성물 및 그 제조방법
CN103751028A (zh) * 2013-10-30 2014-04-30 廖文成 甘油棕色染发剂
KR20230108211A (ko) 2022-01-10 2023-07-18 경상국립대학교산학협력단 모발 염색용 조성물 및 이를 포함하는 화장품

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52125638A (en) * 1976-04-06 1977-10-21 Beecham Group Ltd Hair dyeing method
JPH0320209A (ja) * 1989-06-16 1991-01-29 Hoyu Co Ltd 染毛剤組成物
JPH05255053A (ja) * 1990-03-08 1993-10-05 L'oreal Sa 置換モノヒドロキシインドール含有染毛組成物および染毛用具
JPH0687726A (ja) * 1992-07-20 1994-03-29 Shiseido Co Ltd 毛髪処理剤
JP2000344639A (ja) * 1999-03-26 2000-12-12 Kanebo Ltd 濡れ髪用酸性染毛料及び染毛方法
JP2001002537A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Hoyu Co Ltd 染毛剤組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB784542A (en) * 1955-05-05 1957-10-09 Ashe Chemical Ltd Improvements in or relating to the colouration of hair
LU86521A1 (fr) * 1986-07-18 1988-02-02 Oreal Procede de teinture des cheveux avec des colorants hydroxyquinoniques et des sels metalliques
JPH04187625A (ja) * 1990-11-22 1992-07-06 Katsumi Mizumaki ハロゲン化銀を含む染毛剤
KR960004013B1 (ko) * 1992-09-17 1996-03-25 주식회사엘지화학 두발 염모제 조성물
KR960004013A (ko) * 1994-07-09 1996-02-23 정호준 자동차용 차광판
FR2733749B1 (fr) * 1995-05-05 1997-06-13 Oreal Compositions pour la teinture des fibres keratiniques contenant des diamino pyrazoles, procede de teinture, nouveaux diamino pyrazoles et leur procede de preparation
US6143286A (en) * 1998-08-05 2000-11-07 Revlon Consumer Products Corporation Method for improving the fade resistance of hair and related compositions

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52125638A (en) * 1976-04-06 1977-10-21 Beecham Group Ltd Hair dyeing method
JPH0320209A (ja) * 1989-06-16 1991-01-29 Hoyu Co Ltd 染毛剤組成物
JPH05255053A (ja) * 1990-03-08 1993-10-05 L'oreal Sa 置換モノヒドロキシインドール含有染毛組成物および染毛用具
JPH0687726A (ja) * 1992-07-20 1994-03-29 Shiseido Co Ltd 毛髪処理剤
JP2000344639A (ja) * 1999-03-26 2000-12-12 Kanebo Ltd 濡れ髪用酸性染毛料及び染毛方法
JP2001002537A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Hoyu Co Ltd 染毛剤組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1889603A3 (en) * 2006-07-28 2011-11-09 FUJIFILM Corporation Hair dye
EP1889601A3 (en) * 2006-07-28 2011-11-23 FUJIFILM Corporation Hair dye
JP2011225517A (ja) * 2010-04-01 2011-11-10 Ikeda Corp 染毛料
JP2013237639A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Cosmo Beauty:Kk 毛髪用化粧料
JP2014051479A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Kawata Rikiya 銀イオン含有の感光性染毛料の使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
HK1046857A1 (zh) 2003-01-30
AU784587B2 (en) 2006-05-04
US6802872B2 (en) 2004-10-12
US20020133887A1 (en) 2002-09-26
EP1243249B9 (en) 2009-02-25
KR100407468B1 (ko) 2003-11-28
EP1243249A2 (en) 2002-09-25
EP1243249A3 (en) 2004-02-04
AU2615402A (en) 2002-09-26
KR20020074768A (ko) 2002-10-04
EP1243249B1 (en) 2008-08-20
DE60228359D1 (de) 2008-10-02
ES2316497T3 (es) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021204067B2 (en) Gradual haircolor compositions and methods of using the same
EP0810851B1 (fr) Composition de teinture eclaircissante pour fibres keratiniques comprenant un colorant direct specifique
AU617757B2 (en) Hair darkening compositions
US3950532A (en) Topical application of cis of trans 3,4-thiolanediol to reduce the greasy appearance of hair and skin
TWI290834B (en) Hair dye compositions
DE60122607T2 (de) Haarfarbe
DE60110153T2 (de) Haarfärbemittel
JP2002348221A (ja) 毛髪染毛剤の組成物
JP2010248103A (ja) 染毛料及び染色方法
US4381920A (en) Method and composition for dyeing human hair
DE2066044B1 (de) Färbemittel für menschliche Haare
US5540738A (en) Oxidative hair coloring composition and process for dyeing human keratinous fibers
JPH04117322A (ja) 酸化毛染剤及び毛染法
US5981578A (en) Increased solubilization and stable cosmetic preparations of ascorbic acid
JP2002179539A (ja) 染毛剤組成物
JPS62281811A (ja) 染毛法と染毛組成物
DE2454692A1 (de) Mittel fuer die haar- und hautbehandlung
DE69821204T2 (de) Haarfarbemittel mit 3-Alkyl-4-aminophenol und 2-substituiertes-1-Naphtol
DE60124168T2 (de) Haarfärbemittel enthaltend einen direktziehenden Farbstoff
JP3430577B2 (ja) 染毛料
JPH0460581B2 (ja)
EP4117609A1 (en) Compositions for coloring hair including ultra-efficient high aqueous, multi-lamellar emulsion systems, and methods of making the same
WO2017141509A1 (ja) 感光性染毛料
CA2210328C (fr) Composition de teinture eclaircissante pour fibres keratiniques comprenant un colorant direct specifique
JPH0672842A (ja) 美白化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124