JP2002333295A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2002333295A
JP2002333295A JP2001139270A JP2001139270A JP2002333295A JP 2002333295 A JP2002333295 A JP 2002333295A JP 2001139270 A JP2001139270 A JP 2001139270A JP 2001139270 A JP2001139270 A JP 2001139270A JP 2002333295 A JP2002333295 A JP 2002333295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrugate
heat exchanger
frame
fluid
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001139270A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Hosokawa
俊之 細川
Akira Hideno
晃 秀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2001139270A priority Critical patent/JP2002333295A/ja
Publication of JP2002333295A publication Critical patent/JP2002333295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0025Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being formed by zig-zag bend plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接合作業が少なく、生産性に優れる熱交換器
を提供する。 【解決手段】 枠体15内にコルゲート13が固定さ
れ、コルゲート13を介して形成された室A9と室B1
2にそれぞれ流体Aと流体Bを流して前記流体Aと流体
Bとの間で熱交換を行う熱交換器において、枠体15の
内面に弾性体3が設けられ、コルゲート13が弾性体3
の復元力により枠体15内に固定されている熱交換器。 【効果】 本発明の熱交換器は、枠体15の内面に弾性
体3を設け、弾性体3の復元力によりコルゲート13を
固定したものであり、コルゲート13を枠体15内に接
着剤やろう材を用いて接合し固定する従来の熱交換器に
較べて生産性に優れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接合作業が少な
く、生産性に優れる熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の熱交換器は、図4に示すように、
コルゲート1の前面にベース板4を接合し、後面にケー
ス5の基体部26を接合し、さらにベース板4とケース
5の袖部6とを接合し、前記室Aの上端部と下端部をシ
ーリング材8で密閉したものである。前記熱交換器で
は、コルゲート1を介して形成された室A9と室B12
にそれぞれ流体Aと流体Bを流して、前記流体Aと流体
Bとの間で熱交換が行われる。前記熱交換器で10、1
1はそれぞれ流体Aの入口および出口である。流体Bは
室B12の下端部から流入し、上端部から流出する。
【0003】この他、熱交換器には、図5に示すよう
な、ベース板4の上部に流体Aの入口10を設け、流体
Aの出口を室Aの下端部(コルゲート下端部)とし、ケ
ース基体部26の下部に流体Bの入口27を設け、出口
を室B12の上端部(コルゲート上端部)としたものも
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の熱
交換器の製造には、(1)コルゲートの前面とベース板
を接合する工程、(2)コルゲートの後面とケース基体
部とを接合する工程、(3)ベース板とコルゲート袖部
とを接合する工程が含まれており、前記3工程で行われ
る接合作業は接着剤またはろう材を用いるため手間がか
かり、従来の熱交換器は生産性に劣るという問題があっ
た。このようなことから、本発明者等は、接合作業が少
なく生産性に優れる熱交換器の開発を検討し、その結
果、枠体内にコルゲートを弾性体の復元力を利用して固
定する方法を見い出し、さらに検討を進めて本発明を完
成させるに至った。本発明は、接合作業が少なく生産性
に優れる熱交換器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
枠体内にコルゲートが固定され、前記コルゲートを介し
て形成された室Aと室Bにそれぞれ流体Aと流体Bを流
して前記流体Aと流体Bとの間で熱交換を行う熱交換器
において、前記枠体の内面に弾性体が設けられ、前記コ
ルゲートが前記弾性体の復元力により前記枠体内に固定
されていることを特徴とする熱交換器である。
【0006】請求項2記載の発明は、前記枠体が押出型
材からなることを特徴とする請求項1記載の熱交換器で
ある。
【0007】請求項3記載の発明は、前記コルゲートの
折り返し部分が断面略半円形であることを特徴とする請
求項1または2記載の熱交換器である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の熱交換器を図を
参照して具体的に説明する。なお、本発明の実施形態を
示す全図において、同一機能を有するものは同一符号を
付け、その繰り返しの説明は省略する。本発明の熱交換
器は、図1に示すようにコルゲート1(図1イ)を枠体
2(図1ロ)内に挿入し(図1ハ)、コルゲート1を枠
体2内に、枠体2内面に設けた弾性体3の復元力により
固定したもの(図1ニ)である。ここで、枠体2はベー
ス板4にケース5の袖部6を接合して形成され、コルゲ
ート1の折り返し部分7は断面角形である。この熱交換
器は、コルゲート1を枠体2内に固定するのに、接着剤
やろう材を用いる接合作業を要さないため生産性に優れ
る。
【0009】本発明では、図1(ニ)に示したように、
コルゲート1の幅bを、枠体2の内面に設けられた弾性
体3の表面間の距離cより若干長くしてある。そのた
め、コルゲート1を枠体2内に挿入すると、コルゲート
1の折り返し部分7が弾性体3に食い込み、コルゲート
1は弾性体3の復元力により固定される。
【0010】コルゲート1を枠体2内に固定する方法
は、コルゲート1を、外力を付加して幅方向(図1ニの
bの矢印方向)に湾曲させて枠体2内に挿入し、その
後、外力を解除するとコルゲート1はその形状が復元し
て、その折り返し部分7が弾性体3に食い込み、コルゲ
ート1は弾性体3の復元力により枠体2内に固定され
る。
【0011】図2は本発明の熱交換器の第2の実施形態
を示す説明図である。この熱交換器は、枠体15が押出
型材からなる一体ものであり、コルゲート13の折り返
し部分7が断面半円形である他は、図1に示した熱交換
器と同じである。この熱交換器では、前記枠体15は接
合箇所がないため作製し易く、またコルゲート13の折
り返し部分7が断面半円形のため前記折り返し部分7を
弾性体3の適正箇所に位置させ易い。従って、この熱交
換器は図1に示した熱交換器より生産性に優れる。
【0012】本発明では、接合型枠体に折り返し部分が
断面略半円形のコルゲートを固定しても、また一体形枠
体に折り返し部分が断面角形のコルゲートを固定して
も、それぞれ前述と同様の効果が得られる。
【0013】前述のように、本発明では、枠体に、ベー
ス板4にケース5袖部6を接合したもの2(図1参
照)、押出型材からなるもの15(図2参照)、板材を
断面四角形の筒状に折り曲げ端部を接合したものなど任
意の枠体が使用できるが、特に押出型材からなるものは
接合作業を要さないため生産性に優れる。
【0014】本発明において、前記枠体には前記弾性体
の復元力に抗し得る剛性を有するアルミニウム合金(純
アルミニウムを含む)、銅合金、SUS、鉄系材料、プ
ラスチック材料など任意の材料が用いられるが、特にア
ルミニウム合金は、軽量であり、熱伝導性、加工性など
に優れ好適である。
【0015】前記枠体の内面に設ける弾性体には、加硫
ゴム、熱可塑性エラストマー、熱可塑性ポリウレタン、
低密度ポリエチレン、EVA樹脂、軟質ポリ塩化ビニ
ル、RIMウレタン、ウレタンエラストマーなどの弾性
を有する任意の材料が適用できる。
【0016】本発明において、弾性体は、枠体内面の少
なくともコルゲートが当接する箇所に設けられる。前記
弾性体を前記枠体の内面に設ける方法には、圧接法、接
着剤で接合する方法など任意の方法が適用できる。
【0017】
【実施例】以下に、本発明を実施例により詳細に説明す
る。 (実施例1)図1に示すように、厚さ1.5mmのアル
ミニウム合金製ベース板4に、同じ合金製のケース5の
袖部6を接着剤で接合して枠体2を作製し、この枠体2
の内面のコルゲート折り返し部分7が当接する面に弾性
体3を接着剤で接合し、この枠体2内に厚さ0.5mm
のアルミニウム合金製コルゲート1(断面角形)を幅方
向に湾曲させて挿入した。挿入後、コルゲート1の側面
が、枠体2のコルゲート1当接面に対し直角になるよう
に折り返し部分7を小移動させた。前記コルゲート折り
返し部分7は弾性体3内に食い込み、コルゲート1は弾
性体3の復元力により枠体2内に固定された。その後、
室A9の上端部と下端部はシーリング材8を詰めて密閉
した。
【0018】(実施例2)押出型材からなる厚さ1.5
mmのアルミニウム合金製枠体と、折り返し部分が断面
半円形のコルゲートを用いた他は、実施例1と同じ方法
により熱交換器を製造した。
【0019】(比較例1)JIS3003合金芯材の片
面にJIS4045合金ろう材を複合した厚さ0.5m
mのクラッド板からなるコルゲート1の前面にベース板
4をろう付けし、後面にケース5基体部26を接着剤で
接合し、室A9の上端部と下端部をシーリング材8によ
り密閉して図4に示した従来の熱交換器を製造した。
【0020】実施例1、2および比較例1で製造した各
々の熱交換器について温度効率を、図3に示す方法によ
り求めた。即ち、加熱エア(流体A)を、熱交換器の流
体A入口10に取り付けた風洞20から流入させ、流体
A出口11に取り付けた風洞21から流出させ、外気
(流体B)を室B12(図4参照)の下端部に取り付け
た風洞22から流入させ上端部に取り付けた風洞23か
ら流出させ、加熱エアの入口温度TA1と出口温度TA2、
外気の入口温度TB1と出口温度TB2を測定し、これらを
下式に代入して加熱エアの温度効率Aおよび外気の温度
効率Bを求めた。図3で14は温度計挿入孔である。 温度効率A=(TA1−TA2)/(TA1−TB1) 温度効率B=(TB2−TB1)/(TA1−TB1) 結果を表1に示す。表1には生産性を併記した
【0021】
【表1】
【0022】表1から明らかなように、本発明例品(N
o.1、2)はいずれも温度効率が比較例品(No.
3、従来品)と同等であり、しかも生産性に優れた。特
に、押出型材の枠体と、折り返し部が断面半円形のコル
ゲートを用いた熱交換器(No.2)は、面倒な接合作
業がなく、またコルゲートを枠体内に挿入した後の折り
返し部分7の小移動が容易に行えたため生産性に優れ
た。
【0023】以上、流体Aの出入口が熱交換器の一面に
形成された熱交換器(図1、2参照)を用いて気体間の
熱交換を行う場合について説明したが、本発明は、図5
に示したような熱交換器を用いても、また液体間(水な
ど)の熱交換、液体と気体間の熱交換などに適用しても
その効果が発現される。
【0024】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明の熱交換器
は、枠体内にコルゲートが固定され、前記コルゲートを
介して形成された室Aと室Bにそれぞれ流体Aと流体B
を流して前記流体Aと流体Bとの間で熱交換を行う熱交
換器において、前記枠体の内面に弾性体を設け、前記弾
性体の復元力によりコルゲートを固定したものであり、
前記コルゲートを前記枠体内に接着剤やろう材を用いて
接合し固定する従来の熱交換器に較べて生産性に優れ、
しかも温度効率は同等である。前記枠体を押出型材で構
成し、前記コルゲートの折り返し部分を断面略半円形と
することにより生産性が一層向上する。依って、工業上
顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱交換器の第1の実施形態を示す、
(イ)〜(ハ)は組立図、(ニ)は(ハ)のa−a部分
断面図である。
【図2】本発明の熱交換器の第2の実施形態を示す、
(イ)〜(ハ)は組立図、(ニ)は(ハ)のa−a部分
断面図である。
【図3】熱交換器における流体の温度効率を測定する方
法の説明図である。
【図4】従来の熱交換器の説明図である。
【図5】他の従来の熱交換器の説明図である。
【符号の説明】 1 折り返し部分が断面角形のコルゲート 2 接合型の枠体 3 弾性体 4 ベース板 5 ケース 6 ケースの袖部 7 コルゲートの折り返し部分 8 シーリング材 9 室A 10 流体A入口 11 流体A出口 12 室B 13 折り返し部分が断面略半円形のコルゲート 14 温度計挿入孔 15 押出型材からなる枠体 20〜23 風洞 26 ケースの基体部 27 ケース基体部に取り付けられた流体Bの入口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枠体内にコルゲートが固定され、前記コ
    ルゲートを介して形成された室Aと室Bにそれぞれ流体
    Aと流体Bを流して前記流体Aと流体Bとの間で熱交換
    を行う熱交換器において、前記枠体の内面に弾性体が設
    けられ、前記コルゲートが前記弾性体の復元力により前
    記枠体内に固定されていることを特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記枠体が押出型材からなることを特徴
    とする請求項1記載の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記コルゲートの折り返し部分が断面略
    半円形であることを特徴とする請求項1または2記載の
    熱交換器。
JP2001139270A 2001-05-09 2001-05-09 熱交換器 Pending JP2002333295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139270A JP2002333295A (ja) 2001-05-09 2001-05-09 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139270A JP2002333295A (ja) 2001-05-09 2001-05-09 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002333295A true JP2002333295A (ja) 2002-11-22

Family

ID=18986071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001139270A Pending JP2002333295A (ja) 2001-05-09 2001-05-09 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002333295A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010130A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 T Rad Co Ltd 多流体熱交換器
JP2006118785A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 熱交換器
JP2011106712A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Panasonic Corp 放熱ユニットとそれを用いた電子機器
JP2014169855A (ja) * 2013-02-28 2014-09-18 General Electric Co <Ge> 熱交換器組立体
JP2015025626A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 アイシン精機株式会社 熱交換装置
ES2631955A1 (es) * 2016-11-04 2017-09-06 Fundación Para El Fomento De La Innovación Industrial Intercambiador de calor de placa plegada y procedimiento de ensamblaje

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010130A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 T Rad Co Ltd 多流体熱交換器
JP4606786B2 (ja) * 2004-06-23 2011-01-05 株式会社ティラド 多流体熱交換器
JP2006118785A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 熱交換器
JP2011106712A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Panasonic Corp 放熱ユニットとそれを用いた電子機器
JP2014169855A (ja) * 2013-02-28 2014-09-18 General Electric Co <Ge> 熱交換器組立体
EP2772716A3 (en) * 2013-02-28 2015-08-12 General Electric Company Heat exchanger assembly
US9151546B2 (en) 2013-02-28 2015-10-06 General Electric Company Heat exchanger assembly
JP2015025626A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 アイシン精機株式会社 熱交換装置
ES2631955A1 (es) * 2016-11-04 2017-09-06 Fundación Para El Fomento De La Innovación Industrial Intercambiador de calor de placa plegada y procedimiento de ensamblaje

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3624486B2 (ja) 熱交換器およびその製法
WO1995008089A1 (fr) Echangeur de chaleur en aluminium
JP2002333295A (ja) 熱交換器
JP2001153571A (ja) 熱交換器
JP2009043963A (ja) 放熱器
JP4821269B2 (ja) 冷却塔の充填材ユニットの製造方法
US20120160451A1 (en) Refold heat exchanger
JP2006258357A (ja) 熱交換器
JP2005203732A (ja) 冷却器
JPH03231087A (ja) 自転車フレーム体の接合構造
JPH0639244Y2 (ja) 熱交換器用パイプ
JPH11114730A (ja) 押し出し材の取り付け構造及びヒートシンク
JPS61184394A (ja) 熱交換器
JP2009068191A (ja) グレージングガスケット付きガラスの製造方法
JP2001174167A (ja) 熱交換器
JPH06226342A (ja) エルボ組立構造体とそのエルボ組立構造体の製造方 法とそのエルボ組立構造体の製造装置
WO2013094038A1 (ja) 冷却器及びその製造方法
CN113738962B (zh) 双室管及其制造方法、管子
JPH06137715A (ja) 冷媒分流配管器
CN214261831U (zh) 一种应用于微通道的密封连接结构
JP7261479B2 (ja) 放射パネルおよびその製造方法
JP2004009087A (ja) 偏平チューブとそのロール成形方法および装置
JPH05164491A (ja) 熱交換用チユーブおよびその製造方法
JP2018179412A (ja) 熱交換器
JPH082550Y2 (ja) 給湯、吸水、冷暖房用複合管