JP2002328339A - 改良された層状コーティングを有する眼鏡フレーム - Google Patents

改良された層状コーティングを有する眼鏡フレーム

Info

Publication number
JP2002328339A
JP2002328339A JP2002112034A JP2002112034A JP2002328339A JP 2002328339 A JP2002328339 A JP 2002328339A JP 2002112034 A JP2002112034 A JP 2002112034A JP 2002112034 A JP2002112034 A JP 2002112034A JP 2002328339 A JP2002328339 A JP 2002328339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
frame
coating
copper
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002112034A
Other languages
English (en)
Inventor
Ernesto Fossen
フォッセン エルネスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Luxottica SRL
Original Assignee
Luxottica SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Luxottica SRL filed Critical Luxottica SRL
Publication of JP2002328339A publication Critical patent/JP2002328339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の眼鏡フレームのコーティングの問題を
解決するコーティングを提供する。 【解決手段】 複数のフレーム要素、好ましくは金属で
できた複数のフレーム要素と、層状コーティングを有す
る眼鏡フレームであって、前記コーティングが銅の層を
有することを特徴とする、眼鏡フレームとする。ここ
で、このコーティングが、銅層に適用された銀の層を有
することは有利である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、眼鏡フレームに関
する。特に本発明は、電気化学(ガルヴァニック)表面
処理をされた眼鏡フレームに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】通常眼
鏡フレームは、複数の要素又は部品、例えば耳づる、
縁、ブリッジ、二重ブリッジ及び他の部分を有する。こ
れらは鋼鉄、ステンレス鋼、青銅、洋銀、モネルメタル
及び他の合金のような金属でできている。
【0003】そのようなフレームは、陰極様式でその下
の金属を保護するようにされた層状コーティングを有
し、フレームの使用寿命を長くし、また同時にフレーム
に所望の外観を与えている。
【0004】現在では通常、コーティングは、その下の
材料を保護し同時に処理による粗さがない特に滑らかな
外側表面を作るようにされたニッケルの層からなる。こ
のニッケルの層は、パラジウム、金、クロム又はフレー
ムに所望の外観を与える他の材料で覆われている。ワニ
スの層を後者の金属層に適用することもできる。
【0005】しかしながら、眼鏡フレームのこれらのコ
ーティングは、過剰な量のニッケルを放出する不利な点
を有する。これは、眼鏡の使用者に健康上の問題をもた
らす危険性がある。
【0006】更に、これらの従来のフレームでは、その
ようなコーティングによって得られる腐食強度は、過剰
に厚いコーティングを使用する場合を除いて十分に強く
ない。従ってフレーム製造のための費用は高くなり過ぎ
る。
【0007】これらの腐食の問題は主に、ニッケルの層
が非常に堅く、フレームを弾性変形させたときに、コー
ティングに亀裂又は割れが進行しやすく、これによって
腐食剤の浸入が可能になることによる。
【0008】
【課題を解決するための手段】従って、特許請求の範囲
の請求項1で示しているように、本発明は、複数のフレ
ーム要素、例えば耳づる及びレンズを支持する手段を有
する眼鏡フレームを提供する。ここでこのフレーム要素
は、好ましくは金属材料でできている芯と、層状コーテ
ィングを有する。このフレームは、層状コーティングが
銅の層を含むことを特徴とする。
【0009】この銅の層は、通常のフレームで使用され
ているニッケルの層を完全に又は部分的に置換する。こ
の銅の層は、良好な腐食強度を提供するだけでなく、従
来のフレームでのニッケルの放出によって起こる全ての
有害な影響を防ぐ。
【0010】請求項2に記載の特に有利な態様では、コ
ーティングは、銅の層に適用された銀の層も有する。
【0011】このコーティングの構成は、腐食に対する
最適な保護性を提供する。
【0012】銅及び銀の層は、特に均一な弾性コーティ
ングを得ることを可能にする。このコーティングは割れ
又は剥離なしに、フレーム部分の曲げ変形に従う。従っ
て特に小さく且つ均一な、割れ及び亀裂がないコーティ
ングが得られる。
【0013】結果として、外部の腐食剤の浸入が不可能
である。フレームの芯を作る材料のための最適な保護が
得られる。
【0014】他の請求項は、本発明の他の有利な面を説
明している。
【0015】特に銅層の厚さは、0.1μm〜15μ
m、好ましくは5μm〜10μmであり、銀層の厚さは
0.1μm〜15μm、好ましくは5〜10μmであ
る。
【0016】また、本発明のコーティングの腐食強度
は、フレームの使用条件を模擬した条件(下記において
より詳細に説明)において評価した銅層と銀層との電位
差が、200mV未満であるという事実によって有利で
ある。
【0017】従って、部分的にこれによって、本発明の
コーティングを有するフレームの腐食強度は特に大き
い。
【0018】銅層に適用された銀層は、主に装飾を意図
した1又は複数の層によって覆うことができる。
【0019】従って金の層を銀層に好ましく適用するこ
とができる。
【0020】この金層は、好ましくは0.1μm〜2μ
mの厚さである。
【0021】また、そのようなコーティングの腐食強度
は、フレームの使用条件を模擬した条件(下記において
より詳細に説明)において評価した銀層と金層との電位
差が、200mV未満であるという事実によって特に大
きい。
【0022】また、明るい灰色のフレームを得るために
は、パラジウムの層を適用する。このパラジウム層は、
金層上に堆積させること、又は必要であれば銀層上に堆
積させることができる。
【0023】パラジウム層は好ましくは、0.1μm〜
2μmの厚さである。
【0024】比較的暗いシェードの灰色のフレームのた
めには、他の好ましくは0.1μm〜0.2μmの厚さ
のルテニウムの層を、パラジウム層に適用する。
【0025】静的電位については、本発明は、それぞれ
の層とその次の層との電位差を200mV未満にしてい
る。
【0026】本発明のコーティングの様々な層を作る材
料のこれらの静的電位の値は、CASS腐食試験の材料
及び方法又は人工の汗を使用する腐食試験を使用して測
定した。これらの試験は、当業者に既知であり、従って
ここで詳細に説明する必要はない。
【0027】この様式で、コーティングの層間の電位差
が小さいときには、腐食に対する保護が最適化されてい
る。銅の層と銀の層とを比較すると電位差はかなり小さ
く、このことがこれらの層の組み合わせに有意の腐食強
度を与えている。
【0028】他の態様では、パラジウムの層を銅の層に
直接に適用する。この場合、得られるコーティングはニ
ッケルの放出に関する問題を避けるだけでなく、従来使
用されていたニッケルとパラジウムの既知のコーティン
グの腐食強度よりも大きい腐食強度を有する。
【0029】更に他の態様では、約0.1μm、例えば
0.05〜0.15μm又は0.08〜0.12μmの
厚さの薄い金の層を銅の層に適用して、コーティングの
他の最終的な層を適用する前に起こることがある腐食か
ら銅の層を保護する。現在まで、保護及び装飾コーティ
ングの主要な層を作る銅層の使用は、この材料が容易に
酸化され、コーティングの更なる装飾層を適用するため
に産業的な処理でもたらされることが多い有意の待ち時
間を可能にしなかったという事実によって避けられてき
た。
【0030】また、本発明のコーティングの表面は、ワ
ニス又は同様な材料の層で覆うことができる。ワニス
は、透明又は有色の、エポキシ又はポリエステルでよ
い。
【0031】
【発明の実施の形態】本発明の技術的な特徴及び他の有
利な点は、以下の詳細な説明において、好ましい適用例
を参照してより明確に説明している。これらは本発明の
範囲を限定するものではない。
【0032】例1 フレームを作っている金属を、厚さ10μmの銅ででき
た第1の層と、厚さ0.2μmのパラジウムでできた第
2の層を有するコーティングで電気分解的に覆って、こ
のコーティング上にエポキシワニスを適用した。
【0033】これらのフレームに、標準試験溶液中にお
いて150時間にわたってCASS腐食試験を行った。
得られた結果は許容できるものであり、いずれの場合に
も、10μmの厚さのニッケル層と2μmの厚さのパラ
ジウム層を有する同様な標準対照試料よりも良好な結果
が得られた。
【0034】例2 フレームを作っている金属を、厚さ5μmの銅でできた
第1の層と、厚さ10μmの銀でできた第2の層と、厚
さ0.2μmの金でできた第3の層を有するコーティン
グで電気分解的に覆った。
【0035】標準試験溶液中において150時間にわた
ってCASS試験を行った後の腐食結果は良好であっ
た。フレームが支持体及び電気分解コーティングタンク
電極に接していた箇所を除いて、フレームに腐食の徴候
がなかった。
【0036】例3 フレームを作っている金属を、厚さ5μmの銅でできた
第1の層と、厚さ5μmの銀でできた第2の層と、厚さ
0.2μmのパラジウムでできた第3の層を有するコー
ティングで電気分解的に覆った。これを透明ポリエステ
ルワニスでコーティングした。
【0037】標準試験溶液中において150時間にわた
ってCASS試験を行った後の腐食結果は良好であっ
た。フレームが支持体及び電気分解コーティングタンク
電極に接していた箇所を除いて、フレームに腐食の徴候
がなかった。
【0038】例4 フレームを作っている金属(ステンレス鋼)を、厚さ1
0μmの銅でできた第1の層と、厚さ5μmの銀ででき
た第2の層と、厚さ0.1μmのパラジウムでできた第
3の層と、厚さ0.1μmのルテニウムの層を有するコ
ーティングで電気分解的に覆った。
【0039】特にこのタイプの場合には、コーティング
の下側層と上側層との全体の電位差が450mV(ミリ
ボルト)である。ここで、得られたコーティングは、有
意の腐食強度を有する。
【0040】例5 フレームを作っている金属を、厚さ5μmの銅でできた
第1の層と、厚さ5μmの銀でできた第2の層と、厚さ
0.5μmの金でできた第3の層と、厚さ0.2μmの
パラジウムでできた第4の層を有するコーティングで電
気分解的に覆った。CASS耐性は大きかった。
【0041】例6 フレームを作っている金属を、厚さ3μmのニッケルで
できた特に滑らかな外側表面を作る第1の層と、厚さ5
μmの銅でできた第2の層と、厚さ0.2μmのパラジ
ウムでできた第3の層を有するコーティングで電気分解
的に覆った。後者を、透明ポリエステルワニスでコーテ
ィングした。
【0042】銅の層は、良好な腐食強度と並んで、フレ
ームからのニッケルの検知可能な放出を保持して防ぐ。
【0043】例7 フレームを作っている金属を、厚さ10μmの銅ででき
た第1の層を含むコーティングで電気分解的に覆い、こ
の上に、銅層を保護する層を形成する厚さ0.1μmの
金の層を堆積させた。この金層は、厚さ5μmの続く銀
層でコーティングし、この上に0.2μmのパラジウム
の層を堆積させる前に、所定の時間にわたって待つこと
が可能である。
【0044】説明された本発明は、本発明の本質の範囲
内で、多くの変形及び変更が可能である。更に本発明の
全ての細部は、技術的に等価の要素によって置換するこ
とができる。特に、過剰ではないコーティング厚さで、
有意の腐食強度を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エルネスト フォッセン イタリア国,32020 リバモンテ,アゴル ディーノ(ベルーノ),ビア ツェニッチ 22 Fターム(参考) 2H006 AA01 AA04

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のフレーム要素と、層状コーティン
    グを有する眼鏡フレームであって、前記コーティングが
    銅の層を有することを特徴とする、眼鏡フレーム。
  2. 【請求項2】 前記フレーム要素が金属でできているこ
    とを特徴とする、請求項1に記載のフレーム。
  3. 【請求項3】 前記コーティングが、前記銅層に適用さ
    れた銀の層を有することを特徴とする、請求項1又は2
    に記載のフレーム。
  4. 【請求項4】 前記銅層の厚さが0.1μm〜15μm
    であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記
    載のフレーム。
  5. 【請求項5】 前記銅層の厚さが5〜10μmであるこ
    とを特徴とする、請求項4に記載のフレーム。
  6. 【請求項6】 前記銀層の厚さが0.1〜15μmであ
    ることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の
    フレーム。
  7. 【請求項7】 前記銀層の厚さが5〜10μmであるこ
    とを特徴とする、請求項6に記載のフレーム。
  8. 【請求項8】 前記コーティングが金の層を有すること
    を特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載のフレー
    ム。
  9. 【請求項9】 前記金層が前記銀層に適用されているこ
    とを特徴とする、請求項8に記載のフレーム。
  10. 【請求項10】 前記金層の厚さが0.1μm〜2μm
    であることを特徴とする、請求項9に記載のフレーム。
  11. 【請求項11】 前記金層が前記銅層に適用されている
    ことを特徴とする、請求項8に記載のフレーム。
  12. 【請求項12】 前記金層の厚さが0.05〜0.15
    μmであることを特徴とする、請求項11に記載のフレ
    ーム。
  13. 【請求項13】 前記コーティングがパラジウムの層を
    有することを特徴とする、請求項1〜12のいずれかに
    記載のフレーム。
  14. 【請求項14】 前記パラジウム層が前記金層に適用さ
    れていることを特徴とする、請求項13に記載のフレー
    ム。
  15. 【請求項15】 前記パラジウム層が前記銀層に適用さ
    れていることを特徴とする、請求項13に記載のフレー
    ム。
  16. 【請求項16】 前記パラジウム層が前記銅層に適用さ
    れていることを特徴とする、請求項13に記載のフレー
    ム。
  17. 【請求項17】 前記パラジウム層の厚さが0.1μm
    〜2μmであることを特徴とする、請求項14〜16の
    いずれかに記載のフレーム。
  18. 【請求項18】 前記コーティングが、前記パラジウム
    層に適用されたルテニウムの層を有することを特徴とす
    る、請求項1〜17のいずれかに記載のフレーム。
  19. 【請求項19】 前記ルテニウム層の厚さが0.1μm
    〜2μmであることを特徴とする、請求項18に記載の
    フレーム。
  20. 【請求項20】 請求項1〜19のいずれかに記載のコ
    ーティングを有するフレーム要素。
JP2002112034A 2001-04-13 2002-04-15 改良された層状コーティングを有する眼鏡フレーム Pending JP2002328339A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2001A000218 2001-04-13
IT2001BO000218A ITBO20010218A1 (it) 2001-04-13 2001-04-13 Montatura per occhiali con rivestimento stratiforme perfezionato

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002328339A true JP2002328339A (ja) 2002-11-15

Family

ID=11439263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002112034A Pending JP2002328339A (ja) 2001-04-13 2002-04-15 改良された層状コーティングを有する眼鏡フレーム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6705718B2 (ja)
EP (1) EP1249727A3 (ja)
JP (1) JP2002328339A (ja)
AU (1) AU781399B2 (ja)
BR (1) BR0201171A (ja)
CA (1) CA2381837A1 (ja)
IT (1) ITBO20010218A1 (ja)
MX (1) MXPA02003757A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20010218A1 (it) * 2001-04-13 2002-10-13 Luxottica S P A Montatura per occhiali con rivestimento stratiforme perfezionato
US7355698B2 (en) * 2005-04-25 2008-04-08 Spin Diagnostics, Inc. High throughput imaging device and method
WO2013086137A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 1-800 Contacts, Inc. Systems and methods for obtaining a pupillary distance measurement using a mobile computing device
US20130314401A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 1-800 Contacts, Inc. Systems and methods for generating a 3-d model of a user for a virtual try-on product
US9483853B2 (en) 2012-05-23 2016-11-01 Glasses.Com Inc. Systems and methods to display rendered images
US9286715B2 (en) 2012-05-23 2016-03-15 Glasses.Com Inc. Systems and methods for adjusting a virtual try-on

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213055Y2 (ja) * 1981-03-17 1987-04-04
DE3501163A1 (de) 1984-01-17 1985-08-14 Nippon Gakki Seizo K.K., Hamamatsu, Shizuoka Mehrschichtiges material fuer brillengestelle
JPS6135417A (ja) 1984-07-27 1986-02-19 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 複合線
JPS6135419A (ja) 1984-07-27 1986-02-19 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 眼鏡フレ−ム用複合素材
US5182172A (en) * 1991-04-18 1993-01-26 Bausch & Lomb Incorporated Post-plating passivation treatment
JP2761694B2 (ja) 1992-02-05 1998-06-04 住友金属工業株式会社 クラッド線材
US5510173A (en) * 1993-08-20 1996-04-23 Southwall Technologies Inc. Multiple layer thin films with improved corrosion resistance
FR2763706B1 (fr) * 1997-05-20 1999-07-30 Alutec Ass Lunetiere Technolog Monture de lunettes a elements en alliage superelastique
US6528185B2 (en) * 2001-02-28 2003-03-04 Hong Kong Polytechnic University Cobalt-tungsten-phosphorus alloy diffusion barrier coatings, methods for their preparation, and their use in plated articles
ITBO20010218A1 (it) * 2001-04-13 2002-10-13 Luxottica S P A Montatura per occhiali con rivestimento stratiforme perfezionato

Also Published As

Publication number Publication date
AU781399B2 (en) 2005-05-19
CA2381837A1 (en) 2002-10-13
MXPA02003757A (es) 2004-11-12
US6705718B2 (en) 2004-03-16
US20020149736A1 (en) 2002-10-17
ITBO20010218A0 (it) 2001-04-13
EP1249727A2 (en) 2002-10-16
ITBO20010218A1 (it) 2002-10-13
EP1249727A3 (en) 2003-08-27
AU2772502A (en) 2002-10-17
BR0201171A (pt) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5774591B2 (ja) 差別化された外観を有する金属化仕上げエリアを備える部品の処理
CN107203122B (zh) 装饰钟表部件的方法
KR20110086631A (ko) 장식품용 귀금속 함유 층 연속물
JPS6179799A (ja) クロムメッキ方法
JP2002328339A (ja) 改良された層状コーティングを有する眼鏡フレーム
US6800190B1 (en) Method to obtain a variety of surface colors by electroplating zinc nickel and nickel alloy oxides
CN105970217A (zh) 一种具有高耐腐蚀性的锌合金压铸件及其制备方法
JPS599188A (ja) 装飾兼用外装部品
JPH03267173A (ja) 光輝工法
JPS61594A (ja) 時計用外装部品の製造方法
JP2568418Y2 (ja) ニッケルアレルギ防止装飾品
JPS5861268A (ja) 時計用ケ−ス
JP2022187296A (ja) 古銭リングの製造方法
RU2149101C1 (ru) Многослойный листовой или рулонный материал (варианты)
JPH09313073A (ja) 釣り用具
JP2000141999A (ja) 装飾部材及びその製造方法
JPS60255425A (ja) 装飾用材料
JPS5864396A (ja) 白色時計用外装部品
JPH0570990A (ja) 装飾部材
KR100523017B1 (ko) 제품 표면 부착물 및 이의 제조 방법
JPS589978A (ja) 金色腕時計側
JPS6220820Y2 (ja)
US7514156B1 (en) Layered article
JP2002072149A (ja) チタン材による眼鏡枠及び眼鏡部品の高耐食装飾被覆法
JPS6061717A (ja) めがねフレ−ム用材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610