JP2002325468A - パワー変換装置 - Google Patents

パワー変換装置

Info

Publication number
JP2002325468A
JP2002325468A JP2001131439A JP2001131439A JP2002325468A JP 2002325468 A JP2002325468 A JP 2002325468A JP 2001131439 A JP2001131439 A JP 2001131439A JP 2001131439 A JP2001131439 A JP 2001131439A JP 2002325468 A JP2002325468 A JP 2002325468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
electrode
power converter
heat
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001131439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5034143B2 (ja
Inventor
Yasushi Kato
康司 加藤
Satoru Doi
覚 土居
Kazuhiro Nobori
一博 登
Satoshi Ikeda
敏 池田
Yuhei Yamashita
裕平 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001131439A priority Critical patent/JP5034143B2/ja
Publication of JP2002325468A publication Critical patent/JP2002325468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5034143B2 publication Critical patent/JP5034143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で放熱特性に優れたパワー変換装置を提
供することを目的とする。 【解決手段】 一方の面で電気的に接続する手段をも
ち、もう一方の面から熱伝導性絶縁材料15でもって絶
縁しながら熱を伝達する構造をもったパワーデバイス1
を、電気的に接続する面からプリント基板2に実装し、
さらに絶縁しながら熱を伝達する面を放熱器3に直接接
触させることにより、非常に小型で、放熱特性に優れる
パワー変換装置を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パワーデバイスを
搭載したインバータ装置や電源装置などのパワー変換装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インバータ装置や電源装置等のパ
ワー変換装置は、さらなる小型化、高効率化が求められ
ている。
【0003】インバータ装置を例にとって説明すると、
電力をモータに伝達するためにIGBTやMOSFET
などのパワーデバイスが使用されている。商用電源で動
作するインバータ装置においては、入力電力の約5〜1
0%もの損失が、これらのパワーデバイスで生じるた
め、その放熱を如何にするかが大きな課題であった。
【0004】ここで従来のパワーデバイスの実装構成の
例について簡単に説明する。図1は従来のパワーデバイ
スの実装構成の1例である。
【0005】パワーデバイス1は半導体チップ11、ア
ルミワイヤー12、封止材料13、ヒートスプレッダ1
4から成る。パワーデバイス1は電気的接続および放熱
をヒートスプレッダ14から行うために、放熱と電気接
続および絶縁を同時に行える手段としての金属基板21
が必要であった。
【0006】パワーデバイス1は金属基板21上に実装
されており、放熱は金属基板21を介して放熱グリース
5を経て放熱器3に行っている。
【0007】放熱グリースは熱を伝えたいもの同士との
間に空気の層ができてしまい、熱を伝えにくくなってし
まうのを防止するためによく使用されるものである。
【0008】またプリント基板2に電気的接続を行うた
め、金属基板21上のパターン22を経てコネクタ4を
介して接続されている。このような構造はプリント基板
2と金属基板21との間にデッドスペースができ、小型
化を進めるのに大きな阻害要因であった。
【0009】図2にもうひとつの従来構成例を示す。こ
れは金属基板の代わりにリードフレーム23および熱伝
導性絶縁材料15を用いてパワーデバイスを一体化した
ものであるが、リードフレーム23によってプリント基
板との電気的接続を得る構成は同じであり、プリント基
板との間にデッドスペースが残ってしまう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このように、パワーデ
バイスとプリント基板を電気的接続するための構造が小
型化への障害となっていた。
【0011】また小型化したとしても、機器全体で発生
する損失が同じであれば、通常機器を小型化した分だけ
放熱面積が減少し、放熱効率は悪くなるため、機器を小
型化すればするほどより良い放熱効率が必要になってし
まう。
【0012】本発明は上記課題を解決するもので、小型
でかつ高熱伝導なパワー変換装置を提供することを目的
とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明は、一方の面に半導体チップを電気的に接続
する電極部を備え、反対の面に前記半導体チップで発生
した熱を絶縁しながら伝達する熱伝導性絶縁部をもった
パワーデバイスをプリント基板に実装して電極部を接続
し、パワーデバイスの熱伝導性絶縁部を放熱器に直接接
触させて放熱させることにより、非常に小型で、高熱伝
導なパワー変換装置を提供する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照しながら説明する。
【0015】(第1実施形態)図3は本発明の第1実施
形態における断面図を示すものである。
【0016】図3において、40がパワーデバイスを示
し、そのパワーデバイスは以下の構成要素から成る。4
1が半導体チップ、42が半導体チップ電極をプリント
基板2に接続するための電極、43が半導体チップで発
生した熱を拡散するヒートスプレッダ、44が電極を兼
ねた突起、45が熱伝導性絶縁材料、46は半導体チッ
プを保護する封止材料である。47はサポートでパワー
デバイス40を実装したプリント基板2を放熱器3に固
定し、かつパワーデバイス40を放熱器3に密着させる
ための支持である。5は放熱グリースでパワーデバイス
40と放熱器3との間に空気の層ができてしまい、熱を
伝えにくくするのを防止する。7は絶縁封止材料で、プ
リント基板上の絶縁確保のためプリント基板を覆うよう
に設置される。
【0017】半導体チップ41は熱的に強く結合させる
ためにヒートスプレッダ43に通常鑞づけされている。
そのため半導体チップ41が縦型半導体の場合、半導体
チップの背面に電極があるためこれをヒートスプレッダ
43と突起44を介してプリント基板2に電気的に接続
することができる。もちろん縦型半導体ではない場合、
これを電極として使用しなくてもよい。さらに突起44
の出っ張り長さを規定することによってパワーデバイス
40をプリント基板2に実装する際のパワーデバイスの
厚み精度を確保することができ、パワーデバイスを数個
並べて配置してもバラツキなくしっかり放熱器3と接触
できるように設置できる。
【0018】また突起44はヒートスプレッダ43に突
起を接続して作成してもよいが、ヒートスプレッダ43
からプレスで作成するなど一体構造で作成すれば精度良
くかつ低コストで突起を作成することができる。
【0019】電極42は半導体チップ41の電極をパワ
ーデバイス40の上面からプリント基板の電極23に接
続する役割をもつが、従来の構成に比べ、きわめて電気
的接続の距離が短いことがわかる。電極42と半導体チ
ップ41との接続は通常固層拡散接合で接合されるが、
鑞づけ等の他の手段であってもよい。
【0020】下面から半導体チップ41の発熱を放熱器
3に電気的に絶縁しながら伝える、熱伝導性絶縁材料4
5は絶縁性と熱伝導を兼ね備えた材料が必要となる。絶
縁性と熱伝導率は相反する物性のため両方の特性が優れ
ているものは高価な材料となってしまうが、材料特性と
して絶縁耐圧15kV/mm、熱伝導率2W/mK程度
の特別に優れていない材料であってもこの構造を活かし
小型で高熱伝導のパワー変換装置を得ることができる。
また熱伝導性絶縁材料45を放熱器側だけでなく、ヒー
トスプレッダの全体を覆うように側面にも充填すると、
隣接するパワーデバイス同士の絶縁を取ることができ
る。
【0021】また封止材料46に熱伝導の悪い断熱材料
を使用すれば、パワーデバイス40の発熱をプリント基
板2には伝えにくく、選択的に放熱器3の方に放熱させ
ることもできる。
【0022】(第2実施形態)図4は本発明の第2実施
形態における断面図を示す。
【0023】第1実施形態における電極42は、半導体
チップに直接接していて熱的ストレスを受けやすい構造
であるため、電極を柔らかいバネ構造にすることによ
り、さらなるストレス耐量を実現するものである。
【0024】バネ電極42aだけではプリント基板の支
持が難しいため、突起44で構造的な強度をもたせつ
つ、ストレス回避できうる構造とする。
【0025】またバネ電極42aはワイヤーでバネ構造
を実現しているため構造が簡易である。さらにバネ構造
によるストレス回避能力を低下させないために絶縁封止
材料7はシリーコーンゴムのような弾性を備えた材料と
するのがよい。
【0026】(第3実施形態)図5は本発明の第3実施
形態における断面図を示す。
【0027】第2実施形態における電極42aをバネ状
成型電極42bとしたものである。ワイヤーでバネ構造
を実現する場合に比べ電極の位置精度を良くすることが
できる。
【0028】(第4実施形態)図6は第2実施形態にお
ける電極42aをフィルム配線基板42cとしたもので
ある。フィルム配線基板の基材は耐熱性や信頼性の高い
ボリイミドなどがよい。フィルム配線基板によってさら
に柔軟性を得られ、ストレス耐量を大きくできる。また
一つの配線基板で2つ以上の電極、たとえばゲート電極
とエミッタ電極を同時に配線することもでき、プリント
基板への実装を容易にすることができる。
【0029】(第5実施形態)図7は第1実施形態にお
いてパワーデバイス40と放熱器3の間に弾力性があり
かつ熱伝導率がよいシート6を放熱グリースの代わりに
挿入したものである。シートの弾力性により、外力や振
動や熱によるより大きなストレスを回避することができ
る。挿入するものはシートでなくても、弾力性があり熱
伝導がよいものであればよい。
【0030】(第6実施形態)図8は第1実施形態にお
ける熱伝導性絶縁材料45をパワーデバイス40側では
なく、放熱器3側に設置したものである。このような構
造にすることにより、パワーデバイス個々に絶縁材料で
覆う必要がないため、製造コスト低減に寄与できる。
【0031】(第7実施形態)図9は第6実施形態にお
ける熱伝導性絶縁材料45を放熱器3に埋め込む構造と
したものである。このような構造にすることにより、熱
伝導性絶縁材料45を形成する際に、放熱器そのものを
金型として利用することができると同時に、熱伝導性絶
縁材料45の厚みを放熱器の厚みの中に取り込むことが
でき、さらなるパワー変換装置の小型化に寄与する。
【0032】(第8実施形態)図10は第6実施形態に
おける絶縁封止材料7の代わりに熱伝導性絶縁材料45
で基板を覆う構造としたものである。このような構造に
することにより、絶縁封止材料7を廃止できるため、工
程を削減でき、製造コスト低減に寄与できる。
【0033】なお、各実施の形態で説明したパワー変換
装置により駆動するインバータ装置を有するモータ駆動
装置で、エアコンディショナーのコンプレッサモータ
や、エアコンディショナーのファンモータや、洗濯機の
洗濯脱水槽あるいは洗濯脱水槽に取り付けられた回転翼
を回転させるモータや、冷蔵庫のコンプレッサモータ
や、冷蔵装置のファンモータや、掃除機のファンモータ
を駆動するとよい。また、これらのパワー変換装置を用
いて電源装置を構成してもよく、この電源装置をマグネ
トロンを駆動する電子レンジ、蛍光管を駆動する照明装
置、インダクションヒーターを駆動する電磁調理器具、
ディスプレイを駆動するディスプレイ装置に用いるとよ
い。また、これらのパワー変換装置をプラズマディスプ
レイパネルを駆動するディスプレイ装置に用いてもよ
い。
【0034】
【発明の効果】以上のように、本発明はパワーデバイス
の一方の面に電気的接続、反対の面に熱的接続というよ
うに電気的接続と放熱を分離した構造により電気的にも
熱的にもそれぞれ最短で接続できるため、非常に小型で
かつ高熱伝導なパワー変換装置を提供できる。
【0035】またさらにパワーデバイスからプリント基
板への電気的接合の距離を従来の場合と比べ大幅に削減
することができるため、回路上の浮遊容量・自己インダ
クタンスを激減し、ノイズ発生量の低減やスイッチング
のリンギングによるスイッチング損失を低減することが
できる。また、電気的接合の距離を削減することにより
電気抵抗を著しく低減させることができるため、電気抵
抗と電流によるジュール熱による損失を大幅に削減で
き、電気機器の効率改善に大きく寄与するものである。
【0036】さらに本発明は高価な金属基板や、巨額の
金型費を投じなければ製造できないリードフレームを利
用することなく、安価に、非常に小型でかつ高熱伝導で
低抵抗なパワー変換装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のパワーデバイスの実装構成の1例を示す
【図2】従来のパワーデバイスの実装構成の1例を示す
【図3】本発明の第1実施形態における断面図
【図4】本発明の第2実施形態における断面図
【図5】本発明の第3実施形態における断面図
【図6】本発明の第4実施形態における断面図
【図7】本発明の第5実施形態における断面図
【図8】本発明の第6実施形態における断面図
【図9】本発明の第7実施形態における断面図
【図10】本発明の第8実施形態における断面図
【符号の説明】
1 パワーデバイス 2 プリント基板 3 放熱器 11 半導体チップ 15 熱伝導性絶縁材料
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F25D 29/00 F25D 29/00 Z 5F036 H01L 23/34 H01L 23/34 A 5H007 23/48 23/48 J L H05B 6/12 304 H05B 6/12 304 6/66 6/66 A (72)発明者 登 一博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 池田 敏 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 山下 裕平 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3B057 DA01 3B155 AA10 BB18 HB10 HC05 HC07 LC15 MA02 3K051 AA04 AD03 AD35 3K086 AA06 AA08 DB03 FA04 3L045 AA05 NA01 NA03 5F036 AA01 BB01 BB08 BB21 BC17 5H007 AA06 BB06 CA01 CA02 HA00 HA03 HA04 HA05

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の面に半導体チップを電気的に接続
    する電極部をもち、反対の面に前記半導体チップで発生
    した熱を絶縁状態で伝導する熱伝導性絶縁部を有するパ
    ワーデバイスを備えたパワー変換装置。
  2. 【請求項2】 構造的な支持を行うと同時に厚み精度を
    確保する突起部をヒートスプレッダ上に設けたパワーデ
    バイスを有する請求項1記載のパワー変換装置。
  3. 【請求項3】 突起部を電極としても利用するパワーデ
    バイスを備えた請求項2記載のパワー変換装置。
  4. 【請求項4】 突起部をヒートスプレッダの一部として
    一体形成したパワーデバイスを備えた請求項2記載のパ
    ワー変換装置。
  5. 【請求項5】 半導体チップから電気的接続を行う電極
    にバネ性をもたせたパワーデバイスを備えた請求項2記
    載のパワー変換装置。
  6. 【請求項6】 電極にワイヤーを使用する請求項5記載
    のパワー変換装置。
  7. 【請求項7】 電極にバネ状成型電極を使用する請求項
    5記載のパワー変換装置。
  8. 【請求項8】 電極にフィルム配線基板を使用する請求
    項5記載のパワー変換装置。
  9. 【請求項9】 電極部側の面に断熱材料を備えた請求項
    1記載のパワー変換装置。
  10. 【請求項10】 パワーデバイスと電気的に接続するプ
    リント基板と、前記パワーデバイスの熱伝導性絶縁部と
    接する放熱器と、放熱器と連結しプリント基板を支持す
    るサポートを備えた請求項2記載のパワー変換装置。
  11. 【請求項11】 突起部を電極としても利用するパワー
    デバイスを備えた請求項10記載のパワー変換装置。
  12. 【請求項12】 突起部をヒートスプレッダの一部とし
    て一体形成したパワーデバイスを備えた請求項10記載
    のパワー変換装置。
  13. 【請求項13】 半導体チップから電気的接続を行う電
    極にバネ性をもたせたパワーデバイスを備えた請求項1
    0記載のパワー変換装置。
  14. 【請求項14】 電極にワイヤーを使用する請求項13
    記載のパワー変換装置。
  15. 【請求項15】 電極にバネ状成型電極を使用する請求
    項13記載のパワー変換装置。
  16. 【請求項16】 電極にフィルム配線基板を使用する請
    求項13記載のパワー変換装置。
  17. 【請求項17】 電極部側の面に断熱材料を備えた請求
    項10記載のパワー変換装置。
  18. 【請求項18】 請求項10記載のパワー変換装置であ
    って、パワーデバイスと放熱器の間に弾力性がある熱伝
    導材料を備えたパワー変換装置。
  19. 【請求項19】 弾力性熱伝導材料の熱伝導率を1W/
    mK以上にした請求項18記載のパワー変換装置。
  20. 【請求項20】 熱伝導性絶縁部の材料特性として絶縁
    耐圧15kV/mm以上、熱伝導率2W/mK以上にし
    た請求項1記載のパワー変換装置。
  21. 【請求項21】 一方の面で半導体チップを電気的に接
    続する電極部をもち、反対の面に前記半導体チップで発
    生した熱を伝導する熱伝導部を有するパワーデバイスを
    備え、前記パワーデバイスと電気的に接続するプリント
    基板と、放熱器と連結しプリント基板を支持するサポー
    トを有し、前記パワーデバイスの熱伝導部と接する放熱
    器の接触面に熱伝導性絶縁部を備えたパワー変換装置。
  22. 【請求項22】 熱伝導性絶縁部を放熱器に埋め込んだ
    請求項21記載のパワー変換装置。
  23. 【請求項23】 一方の面で半導体チップを電気的に接
    続する電極部をもち、反対の面に前記半導体チップで発
    生した熱を伝導する熱伝導部を有するパワーデバイスを
    備え、前記パワーデバイスと電気的に接続するプリント
    基板と、放熱器と連結しプリント基板を支持するサポー
    トを有し、前記プリント基板と前記パワーデバイス全体
    を熱伝導性絶縁材料で覆ったパワー変換装置。
  24. 【請求項24】 請求項1、請求項21、請求項23記
    載のパワー装置を有するインバータ装置。
  25. 【請求項25】 請求項24記載のインバータ装置を備
    え、このインバータ装置によりモータを駆動するモータ
    駆動装置。
  26. 【請求項26】 請求項1、請求項21、請求項23記
    載のいづれかのパワー変換装置を備えた電源装置。
  27. 【請求項27】 請求項25記載のモータ駆動装置を備
    え、このモータ駆動装置によりコンプレッサモータを駆
    動するエアコンディショナー。
  28. 【請求項28】 請求項25記載のモータ駆動装置を備
    え、このモータ駆動装置によりファンモータを駆動する
    エアコンディショナー。
  29. 【請求項29】 請求項25記載のモータ駆動装置を備
    え、このモータ駆動装置により洗濯脱水槽あるいは洗濯
    脱水槽に取り付けられた回転翼を回転させるモータを駆
    動する洗濯機。
  30. 【請求項30】 請求項25記載のモータ駆動装置を備
    え、このモータ駆動装置によりコンプレッサモータを駆
    動する冷蔵装置。
  31. 【請求項31】 請求項25記載のモータ駆動装置を備
    え、このモータ駆動装置によりファンモータを駆動する
    冷蔵装置。
  32. 【請求項32】 請求項25記載のモータ駆動装置を備
    え、このモータ駆動装置によりファンモータを駆動する
    掃除機。
  33. 【請求項33】 請求項26記載の電源装置を備え、こ
    の電源装置によりマグネトロンを駆動する電子レンジ。
  34. 【請求項34】 請求項26記載の電源装置を備え、こ
    の電源装置により蛍光管を駆動する照明装置。
  35. 【請求項35】 請求項26記載の電源装置を備え、こ
    の電源装置によりインダクションヒーターを駆動する電
    磁調理器具。
  36. 【請求項36】 請求項26記載の電源装置を備え、こ
    の電源装置によりディスプレイを駆動するディスプレイ
    装置。
  37. 【請求項37】 請求項1、請求項21、請求項23記
    載のパワー変換装置を備え、、このパワー変換装置によ
    りプラズマディスプレイパネルを駆動するディスプレイ
    装置。
JP2001131439A 2001-04-27 2001-04-27 パワー変換装置 Expired - Lifetime JP5034143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131439A JP5034143B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 パワー変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131439A JP5034143B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 パワー変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002325468A true JP2002325468A (ja) 2002-11-08
JP5034143B2 JP5034143B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=18979628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131439A Expired - Lifetime JP5034143B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 パワー変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5034143B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099985A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯乾燥機
JP2013155889A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 機器、冷蔵庫
WO2019026165A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 新電元工業株式会社 電力変換装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544332U (ja) * 1977-06-13 1979-01-12
JPS57100286U (ja) * 1980-12-09 1982-06-19
JPS6425554A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Denki Kagaku Kogyo Kk High power circuit board and hybrid integrated circuit thereof
JPH0846134A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Nec Corp 半導体装置
JPH0897336A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPH09213847A (ja) * 1996-02-01 1997-08-15 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置及びこの製造方法並びにそれを用いた電子装置
JPH11284114A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Hitachi Chem Co Ltd 半導体装置
JP2000124361A (ja) * 1998-10-12 2000-04-28 Hitachi Cable Ltd 接着剤塗布Cu条、高放熱性リードフレーム及び高放熱性パッケージ
JP2000281802A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Polymatech Co Ltd 熱伝導性成形体およびその製造方法ならびに半導体装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544332U (ja) * 1977-06-13 1979-01-12
JPS57100286U (ja) * 1980-12-09 1982-06-19
JPS6425554A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Denki Kagaku Kogyo Kk High power circuit board and hybrid integrated circuit thereof
JPH0846134A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Nec Corp 半導体装置
JPH0897336A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPH09213847A (ja) * 1996-02-01 1997-08-15 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置及びこの製造方法並びにそれを用いた電子装置
JPH11284114A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Hitachi Chem Co Ltd 半導体装置
JP2000124361A (ja) * 1998-10-12 2000-04-28 Hitachi Cable Ltd 接着剤塗布Cu条、高放熱性リードフレーム及び高放熱性パッケージ
JP2000281802A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Polymatech Co Ltd 熱伝導性成形体およびその製造方法ならびに半導体装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099985A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯乾燥機
JP4705549B2 (ja) * 2006-10-20 2011-06-22 パナソニック株式会社 洗濯乾燥機
JP2013155889A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 機器、冷蔵庫
WO2019026165A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 新電元工業株式会社 電力変換装置
JPWO2019026165A1 (ja) * 2017-07-31 2019-11-07 新電元工業株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5034143B2 (ja) 2012-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6740968B2 (en) Power source unit for driving magnetron and heatsink to be mounted on printed circuit board thereof
JP3610015B2 (ja) 半導体装置
JP5212417B2 (ja) パワー半導体モジュール
TWI295368B (ja)
JP2010225720A (ja) パワーモジュール
JP2001211663A (ja) モータ駆動用インバータ装置
JP2008061374A (ja) 電力変換装置
JP2007012721A (ja) パワー半導体モジュール
JP2008187798A (ja) 電力変換回路を内蔵したモータおよびそれを搭載した機器
JP2009105389A (ja) パワーモジュール
US10749414B2 (en) Motor driving device and air conditioner
JP3649259B2 (ja) インバータ装置
JP3740329B2 (ja) 部品実装基板
CN211182190U (zh) 绝缘栅双极型晶体管、智能功率模块及空调器
WO2016147345A1 (ja) 電源モジュールおよびそれを用いたエアコンディショナ室外機
JP5034143B2 (ja) パワー変換装置
JP2001230512A (ja) 電気/電子製品用単一モジュールシステム
JP2011018736A (ja) 半導体装置
KR20140130862A (ko) 파워모듈 제조방법 및 이를 통해 재조된 고방열 파워모듈
JP3855726B2 (ja) パワーモジュール
CN110402060B (zh) 变频器
WO2019237915A1 (zh) 高集成电控板及电器
JP2001169560A (ja) 電力変換装置
CN220963320U (zh) 电子设备
CN210120134U (zh) 智能功率模块用基板、智能功率模块、空调器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080328

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080414

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5034143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term