JP2002323339A - 走行経路表示装置および走行経路表示方法 - Google Patents

走行経路表示装置および走行経路表示方法

Info

Publication number
JP2002323339A
JP2002323339A JP2001126525A JP2001126525A JP2002323339A JP 2002323339 A JP2002323339 A JP 2002323339A JP 2001126525 A JP2001126525 A JP 2001126525A JP 2001126525 A JP2001126525 A JP 2001126525A JP 2002323339 A JP2002323339 A JP 2002323339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intersection
dimensional
display
facility mark
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001126525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3592650B2 (ja
Inventor
Hiroki Nagaoka
洋樹 永岡
Yoshihiko Honjokoku
義彦 本庄谷
Hidenobu Suzuki
秀伸 鈴木
Hideki Nakajima
秀樹 中島
Yukihiro Osada
幸広 長田
Hidemasa Yamauchi
英誠 山内
Atsushi Ichimura
淳 市村
Masatsugu Kamimura
正継 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Aisin AW Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Aisin AW Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd, Aisin AW Co Ltd, Denso Corp, Toyota Motor Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2001126525A priority Critical patent/JP3592650B2/ja
Publication of JP2002323339A publication Critical patent/JP2002323339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3592650B2 publication Critical patent/JP3592650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 3次元交差点拡大図を表示した場合に、施設
マークに関しては2次元地図表示と同じ位置データを使
用しているため、施設マークが道路や交差点に重なった
り、または施設マークどうしが重なって表示が見難くな
る。 【解決手段】 案内経路を走行中に前方に交差点がある
場合に、現在位置とその交差点との間の距離が300m
の範囲内になった時に、その交差点の3次元拡大図形デ
ータを3次元表示データに変換して表示部に表示すると
ともに、その交差点に施設マークが付属している場合に
は、その施設マークの座標位置を交差点または道路から
離れた方向にオフセットさせるために所定の移動量を加
算して3次元交差点拡大図に重ねて表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画面に表示された
地図上に走行経路を表示して、利用者を目的地まで誘導
する走行経路表示装置および走行経路表示方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の走行経路表示装置として
車載用ナビゲーション装置が知られている。これは、G
PS受信機などの現在位置検出手段によって車両の現在
位置を求め、DVD−ROMなどの記録媒体または外部
のサーバから取得した地図データを基に、現在位置付近
の地図を液晶ディスプレイ等の表示手段に表示するとと
もに、所定の出発地から所定の目的地までの走行経路を
経路探索手段によって算出して表示手段に表示するもの
である。走行経路の途中には、目印となるランドマーク
や学校、郵便局、役所などの施設マークが表示されてい
る。
【0003】また、現在位置付近の地図表示として、表
示画面に2次元的に地図情報を表示するだけでなく、利
用者から見た景観を3次元的に表示したり、交差点に差
しかかった時に、表示画面を2分割してその半分側に通
常の地図画面を表示し、他の半分側にその交差点の3次
元拡大図を表示して、表示画面と走行中の実際の道路と
の対応を取りやすく工夫した装置も提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の走行経路表示装置では、3次元交差点拡大図を表示
した場合に、施設マーク等の文字や記号に関しては2次
元地図表示と同じ位置データを使用しているため、例え
ば、図5に示すように、表示画面の右側に表示されたコ
ンビニ等の施設マークが道路や交差点と重なったり、ま
たは施設マークどうしが重なって、表示が見難くなると
いう問題があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、利用者に見やすい表示を与えることので
きる走行経路表示装置および走行経路表示方法を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の走行経路表示装置は、現在位置を検出する
現在位置検出手段と、交差点に関する3次元図形データ
および施設マークを含む地図データを取得する地図デー
タ取得手段と、前記取得した地図データを基に地図およ
びその関連情報を表示する表示手段と、出発地から目的
地までの案内経路を探索する経路探索手段と、前記取得
した3次元図形データを3次元表示データに変換する3
次元表示変換手段と、前記取得した施設マークを所定方
向に所定の移動量に応じてオフセットさせるオフセット
位置を算出するオフセット位置算出手段と、前記検出さ
れた現在位置と走行方向前方の交差点との間の距離が所
定の範囲内になった時に、前記交差点の3次元図形およ
びオフセットされた施設マークを前記表示手段に表示す
る制御手段とを備えたものである。この構成により、交
差点の3次元図形表示における施設マークと道路や交差
点、または施設マークどうしの重なりを抑え、利用者に
見やすい表示を与えることができる。
【0007】また、本発明の走行経路表示装置は、前記
オフセット位置算出手段が、地図を表示する座標系にお
いて交差点を中心とする仮想円をその中心を基準として
複数の略扇形のエリアに分割し、分割した前記各エリア
について設定した移動量に基づいて前記施設マークのオ
フセット位置を算出することを特徴とするものであり、
施設マークが交差点のどの位置にあっても、交差点およ
び道路から離れる方向へ移動させることができ、利用者
に見やすい表示を与えることができる。
【0008】また、本発明の走行経路表示装置は、前記
オフセット位置算出手段が、前記座標系の前記交差点を
中心とする走行方向前方のエリアにおいて、前記交差点
の中心から走行方向の前方向または後方向への移動量
が、走行方向の側方向への移動量よりも大きく設定され
たことを特徴とするものであり、交差点を直進した前方
や交差点までの手前などの走行方向前方をY軸方向と
し、そのY軸方向に位置する施設マークを、交差点の前
方または後方(手前)に位置して見えるように、Y軸方
向に交差点からなるべく離れて、しかし交差点と左右の
位置ずれが生じにくいように移動させることにより、利
用者に見やすい表示を与えることができる。
【0009】また、本発明の走行経路表示装置は、前記
座標系において前記交差点を中心とする走行方向側方の
エリアが、略扇形の小エリアに2分割され、前記それぞ
れの小エリアは、前記施設マークが互いに離れる方向へ
移動するように移動量が設定されていることを特徴とす
るものであり、交差点は十字形かまたはT字形に構成さ
れていることが多いので、走行方向側方すなわちX軸方
向に位置する施設マークを、道路になるべく重ならない
ようにX軸から離れる方向に移動させることにより、利
用者に見やすい表示を与えることができる。
【0010】また、本発明の走行経路表示装置は、前記
表示手段の表示画面を2分割して、前記交差点の3次元
図形およびオフセットされた施設マークをその一方の側
に拡大表示することを特徴とするものであり、例えば表
示画面の右側に交差点の3次元拡大図を表示し、左側に
通常の2次元地図画面を表示することにより、利用者に
見やすい表示を与えることができる。
【0011】また、本発明は、現在位置を検出し、前記
検出された現在位置と走行方向前方の交差点との間の距
離が所定の範囲内になった時に、前記交差点に関する3
次元図形データがあるか否かを判断し、前記3次元図形
データがある場合には、前記3次元図形データを表示デ
ータに変換して3次元交差点拡大図を表示するととも
に、前記交差点に施設マークが付属している場合には、
前記施設マークを所定方向に所定の移動量に応じてオフ
セットさせるオフセット位置を算出して、前記算出した
オフセット位置に前記施設マークを前記3次元交差点拡
大図に重ねて表示することを特徴とする走行経路表示方
法であり、交差点の3次元図形表示における施設マーク
と道路や交差点、または施設マークどうしの重なりを抑
えて、利用者に見やすい表示を与えることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態におけ
る走行経路表示装置を備えた車載用ナビゲーション装置
の構成を示している。図1において、現在位置検出部1
01は、車速センサや方位センサおよびGPS受信機か
らの信号を基に車両の現在位置を検出するものである。
地図データ取得部102は、CD−ROMやDVD−R
OMのような記憶媒体から地図データを読み出すドライ
ブ装置である。これは、外部のサーバから地図データを
ダウンロードする通信装置でもよい。地図データは、日
本全国各地の図葉を複数に分割したユニットからなり、
各ユニットはユニットヘッダ、文字記号レイヤ、背景レ
イヤ、道路レイヤ、オプションレイヤなどから構成され
る。文字記号レイヤには地図に表示される地名、道路
名、施設名、施設マークなどが記録され、背景レイヤに
は道路、施設などを描画するためのデータが記録され、
道路レイヤには、交差点を含む道路を記述する座標点
(ノート゛)と線(リンク)に関する道路ネットワークデ
ータが記録され、オプションレイヤには、例えば交差点
などの3次元拡大図形データが記憶されている。表示部
103は、検出された現在位置に対応した道路地図を車
両の現在位置や走行経路とともに表示する液晶パネルま
たは有機ELパネル等の表示装置である。操作入力部1
04は、目的地や各種の命令を入力設定するもので、表
示部103の前面に設けられたタッチパネル、またはリ
モコンなどが用いられる。制御装置105は、装置全体
を制御するマイクロコンピュータである。記憶装置10
6は、プログラムや地図データ、各種作業データを記憶
するものであり、ハードディスク、ROM、RAM、フ
ラッシュメモリ、メモリカードなどの記録媒体が適宜使
用される。経路探索手段107は、出発地からユーザが
入力した目的地までの案内経路の探索を行うプログラム
であり、地図データの中の各道路について設定されたリ
ンクコストを計算して最もリンクコストの小さい経路を
推奨経路として出力する。3次元表示変換手段108
は、地図データの中の交差点に関する3次元拡大図形デ
ータを表示部103に表示できるように3次元表示デー
タに変換するプログラムである。オフセット位置算出手
段109は、地図データの中の施設マークが3次元交差
点拡大図形と重ならないように所定方向にオフセットさ
せるための移動量を算出するプログラムである。音声案
内部110は、音声プロセッサとスピーカを備え、地図
データに含まれている音声データを音声として出力す
る。
【0013】次に、本実施の形態における車載用ナビゲ
ーション装置の概略動作について説明する。図1におい
て、ナビゲーション装置を起動すると、現在位置検出部
101がGPS受信機からの位置情報と方位センサおよ
び車速センサからの信号を基に自車の正確な現在位置を
検出する。この現在位置情報に基づき、地図データ取得
部102がDVD−ROMまたはCD−ROMから地図
データを読み取り、現在位置付近の地図データを読み出
して表示部103の画面に地図を表示する。次に、操作
入力部104から目的地を設定すると、経路探索手段1
07が、現在位置から目的地までの案内経路を探索し、
得られた案内経路を表示部103の画面上の地図に重ね
て表示する。利用者が画面に表示された案内経路に沿っ
て進み、交差点に近づくと音声案内部110から交差点
までの距離と曲がる方向が音声で案内されるとともに、
表示部103には、図4に示すように、画面の左側に通
常の2次元地図画面が表示され、画面の右側には交差点
の3次元拡大図が施設マークとともに表示される。
【0014】以下、制御装置105による交差点の3次
元拡大図の表示処理について図2を参照して説明する。
ナビゲーション装置の動作状態において、制御装置10
5は、走行経路前方の交差点を検出しており(ステップ
S1)、交差点の手前300mの位置に達すると(ステ
ップS2)、地図データ取得部102からその交差点に
関する道路ネットワークデータを読み込み(ステップS
3)、さらにその交差点に3次元拡大図形データが指定
されているかどうかを調べる(ステップS4)。ない場
合には、そのまま通常の2次元地図画面を表示する(ス
テップS11)。その交差点に3次元拡大図形データが
ある場合には、それを読み込んで、3次元表示変換手段
108が表示部103に表示するために3次元表示デー
タに変換する(ステップS5)。表示部103には、通
常の2次元地図画面が1画面に表示されているので、こ
れを左右にに分割して、左側に現在地付近の2次元地図
画面を表示し、右側に3次元交差点拡大図を表示する
(ステップS6)。次にその交差点に付属する施設マー
クがあるかどうかを調べ(ステップS7)、ない場合に
は、交差点を通過した後に通常の2次元地図画面表示に
戻る(ステップS10、S11)。施設マークがある場
合には、その施設マークの位置座標に所定の移動量を加
えてオフセット位置を算出し(ステップS8)、その施
設マークを3次元交差点拡大図に重ねて表示する(ステ
ップS9)。そして、車両がその交差点を通過した時に
(ステップS10)、通常の2次元地図画面表示に戻る
(ステップS11)。
【0015】オフセット位置算出のために、図3に示す
ように、2次元地図画面を表示する座標系において、交
差点Kの中央を中心として仮想円を描き、その仮想円の
中心(交差点Kの中央)を基準として扇形に8個に分割
し、その分割した各エリアa1からa8について、それ
ぞれ中心から外周へ向かう矢印で示す方向に移動するよ
うに移動量(単位はドット)が設定されている。このう
ち、Y軸方向のエリアa1(走行方向前方)およびa5
(走行方向後方)には、X方向に±0が、Y方向にはそ
れぞれ+16、−16の移動量が設定されており、他の
エリアに設定された移動量に比べて大きくなっている。
これは、Y軸方向すなわち交差点Kの前後方向に位置す
る施設マークを、交差点Kからなるべく離れる方向に移
動させて、交差点Kを認識しやすくするためである。ま
た、X軸方向のエリアa3(走行方向右側)について
は、X軸によってその両側の小エリアa3−1、a3−
2に2分割され、それぞれの小エリアについて、X軸か
ら離れる方向へ等距離だけ移動するように、X方向に+
12、Y方向にはそれぞれ+10、−10が設定されて
いる。同様に、エリアa7(走行方向左側)について
も、X軸によってその両側の小エリアa7−1、a7−
2に2分割され、それぞれの小エリアについて、X軸か
ら離れる方向へ等距離だけ移動するように、X方向に−
12、Y方向にはそれぞれ−10、+10が設定されて
いる。これは、交差点は十字形かまたはT字形に構成さ
れていることが多いので、X軸方向すなわち交差点の右
側または左側に位置する施設マークを、道路になるべく
重ならないようにX軸から離れる方向に移動させるため
である。特に、X軸から等距離だけ移動させることは、
X軸上に道路が位置することが多く、その道路の中心か
ら同じ幅の領域を避けて施設マークを表示することがで
きるので望ましい。なお、Y軸方向のエリアa1および
a5についても、X軸方向のエリアと同様にY軸により
2分割して、その小エリアのそれぞれについてY軸から
離れる方向に移動量を設定してもよい。
【0016】オフセット位置算出のため移動量が以上の
ように設定されているので、例えば施設マークの座標位
置がエリアa1の中にあって交差点に接近している場合
は、従来では図5に示すように交差点に重なって表示さ
れるが、本実施の形態では、本来の施設マークの座標位
置にX:±0、Y:+16が加算されて3次元拡大画像
における座標位置が決定されるので、図4に示すように
交差点から前方に離れた位置に、左右のずれが少なく表
示される。同様に、図5では左折道路の上側に重なって
表示された施設マークが、本実施の形態では、その施設
マークの本来の座標位置にX:−12、Y:+10が加
算されて3次元拡大画像における座標位置が決定される
ので、図4に示すように左折道路から離れた位置に表示
される。同様に、図5では右折道路の下側に重なって表
示された施設マークが、本実施の形態では、その施設マ
ークの本来の座標位置にX:+12、Y:−12が加算
されて3次元拡大画像における座標位置が決定されるの
で、図4に示すように交差点右下の道路から離れた位置
に表示される。
【0017】このように、本実施の形態によれば、現在
位置検出部101により現在位置を検出し、地図データ
取得手段102により交差点に関する3次元図形データ
および施設マークを含む地図データを取得し、取得した
地図データを基に地図およびその関連情報を表示部10
3に表示し、経路探索手段107が探索した案内経路を
走行中に前方に交差点がある場合に、現在位置とその交
差点との間の距離が300mの範囲内になった時に、そ
の交差点の3次元拡大図形データを3次元表示変換手段
108が3次元表示データに変換して表示部103に表
示するとともに、その交差点に施設マークが付属してい
る場合には、その施設マークの座標位置を所定方向にオ
フセットさせるためにオフセット位置算出手段109に
より所定の移動量を加算して3次元交差点拡大図に重ね
て表示するようにしたので、3次元交差点拡大図におけ
る施設マークを交差点および道路から離れた位置に表示
することができ、利用者に見やすい表示を与えることが
できる。
【0018】なお、上記実施の形態では、本発明を車載
用ナビゲーション装置として説明したが、本発明は、単
に車両内に持ち込んで使用する携帯型のナビゲーション
装置や、ドライブインなどに設置される固定型のナビゲ
ーション装置にも適用できるものである。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、現在位
置を検出し、検出された現在位置と走行方向前方の交差
点との間の距離が所定の範囲内になった時に、その交差
点に関する3次元図形データがあるか否かを判断し、3
次元図形データがある場合には、その3次元図形データ
を表示データに変換して3次元交差点拡大図を表示する
とともに、その交差点に施設マークが付属している場合
には、その施設マークを所定方向にオフセットさせるた
めの移動量を算出して、その算出したオフセット位置に
施設マークを3次元交差点拡大図に重ねて表示するよう
にしたので、交差点の3次元図形表示における施設マー
クと交差点や道路、または施設マークどうしの重なりを
抑えて、利用者に見やすい表示を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における走行経路表示装置
を備えた車載用ナビゲーション装置の概略ブロック図
【図2】本発明の実施の形態における3次元交差点拡大
図表示処理を示すフロー図
【図3】本発明の実施の形態における施設マークのオフ
セット位置を算出するために設定された移動量を示す模
式図
【図4】本発明の実施の形態における3次元交差点拡大
図の表示例を示す画面図
【図5】従来例における3次元交差点拡大図の表示例を
示す画面図
【符号の説明】
101 現在位置検出部 102 地図データ取得部 103 表示部 104 操作入力部 105 制御装置 106 記憶装置 107 経路探索手段 108 3次元表示変換手段 109 オフセット位置算出手段 110 音声案内部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/00 530 G09G 5/00 530M 5/14 5/14 Z 5/36 5/36 510B 510 520F (71)出願人 000004260 株式会社デンソー 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 (71)出願人 000237592 富士通テン株式会社 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 (72)発明者 永岡 洋樹 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 本庄谷 義彦 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 鈴木 秀伸 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 中島 秀樹 愛知県岡崎市岡町原山6番地18 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 長田 幸広 愛知県岡崎市岡町原山6番地18 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 山内 英誠 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 市村 淳 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 (72)発明者 上村 正継 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HC08 HC26 HD03 2F029 AA02 AB01 AB07 AC02 AC04 AC14 AC18 5B050 AA10 BA09 BA11 BA17 BA20 EA13 EA19 EA26 FA02 FA10 FA12 FA19 5C082 AA00 BA02 BA12 BA26 BB13 BB42 CA33 CA52 CA56 CA62 CB03 DA42 DA86 MM10 5H180 AA01 BB12 BB13 FF04 FF05 FF22 FF25 FF27 FF33

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現在位置を検出する現在位置検出手段
    と、交差点に関する3次元図形データおよび施設マーク
    を含む地図データを取得する地図データ取得手段と、前
    記取得した地図データを基に地図およびその関連情報を
    表示する表示手段と、出発地から目的地までの案内経路
    を探索する経路探索手段と、前記取得した3次元図形デ
    ータを3次元表示データに変換する3次元表示変換手段
    と、前記取得した施設マークを所定方向に所定の移動量
    に応じてオフセットさせるオフセット位置を算出するオ
    フセット位置算出手段と、前記検出された現在位置と走
    行方向前方の交差点との間の距離が所定の範囲内になっ
    た時に、前記交差点の3次元図形およびオフセットされ
    た施設マークを前記表示手段に表示する制御手段とを備
    えた走行経路表示装置。
  2. 【請求項2】 前記オフセット位置算出手段は、地図を
    表示する座標系において交差点を中心とする仮想円をそ
    の中心を基準として複数の略扇形のエリアに分割し、分
    割した前記各エリアについて設定した移動量に基づいて
    前記施設マークのオフセット位置を算出することを特徴
    とする請求項1記載の走行経路表示装置。
  3. 【請求項3】 前記オフセット位置算出手段は、前記座
    標系の前記交差点を中心とする走行方向前方のエリアに
    おいて、前記交差点の中心から走行方向の前方方または
    後方向への移動量が、走行方向の側方向への移動量より
    も大きく設定されたことを特徴とする請求項2記載の走
    行経路表示装置。
  4. 【請求項4】 前記座標系において前記交差点を中心と
    する走行方向側方のエリアが、略扇形の小エリアに2分
    割され、前記それぞれの小エリアは、前記施設マークが
    互いに離れる方向へ移動するように移動量が設定されて
    いることを特徴とする請求項2または3記載の走行経路
    表示装置。
  5. 【請求項5】 前記表示手段の表示画面を2分割して、
    前記交差点の3次元図形およびオフセットされた施設マ
    ークをその一方の側に拡大表示することを特徴とする請
    求項1から4のいずれかに記載の走行経路表示装置。
  6. 【請求項6】 現在位置を検出し、前記検出された現在
    位置と走行方向前方の交差点との間の距離が所定の範囲
    内になった時に、前記交差点に関する3次元図形データ
    があるか否かを判断し、前記3次元図形データがある場
    合には、前記3次元図形データを表示データに変換して
    3次元交差点拡大図を表示するとともに、前記交差点に
    施設マークが付属している場合には、前記施設マークを
    所定方向に所定の移動量に応じてオフセットさせるオフ
    セット位置を算出して、前記算出したオフセット位置に
    前記施設マークを前記3次元交差点拡大図に重ねて表示
    することを特徴とする走行経路表示方法。
JP2001126525A 2001-04-24 2001-04-24 走行経路表示装置 Expired - Fee Related JP3592650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126525A JP3592650B2 (ja) 2001-04-24 2001-04-24 走行経路表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126525A JP3592650B2 (ja) 2001-04-24 2001-04-24 走行経路表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002323339A true JP2002323339A (ja) 2002-11-08
JP3592650B2 JP3592650B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=18975547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126525A Expired - Fee Related JP3592650B2 (ja) 2001-04-24 2001-04-24 走行経路表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3592650B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348283A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Alpine Electronics Inc 車載用電子機器およびその機器におけるディジタル放送の表示方法
WO2009031203A1 (ja) * 2007-09-04 2009-03-12 Pioneer Corporation 地図情報表示装置、地図情報表示方法、地図情報表示プログラム及び記憶媒体
KR100915084B1 (ko) * 2007-11-27 2009-09-02 에스케이 텔레콤주식회사 가상공간에서의 캐릭터 이동 전환 방법 및 시스템
JP2014002277A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Zenrin Co Ltd 地図表示装置、地図表示方法および地図表示用プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111139A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Toyota Motor Corp 車両用経路案内装置
JPH10141971A (ja) * 1996-11-15 1998-05-29 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路誘導装置
JP2000329567A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Clarion Co Ltd ランドマーク表示方法及びナビゲーション装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111139A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Toyota Motor Corp 車両用経路案内装置
JPH10141971A (ja) * 1996-11-15 1998-05-29 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路誘導装置
JP2000329567A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Clarion Co Ltd ランドマーク表示方法及びナビゲーション装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348283A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Alpine Electronics Inc 車載用電子機器およびその機器におけるディジタル放送の表示方法
JP4508728B2 (ja) * 2004-06-07 2010-07-21 アルパイン株式会社 車載用電子機器およびその機器におけるディジタル放送の表示方法
WO2009031203A1 (ja) * 2007-09-04 2009-03-12 Pioneer Corporation 地図情報表示装置、地図情報表示方法、地図情報表示プログラム及び記憶媒体
JP4955774B2 (ja) * 2007-09-04 2012-06-20 パイオニア株式会社 地図情報表示装置、地図情報表示方法、地図情報表示プログラム及び記憶媒体
KR100915084B1 (ko) * 2007-11-27 2009-09-02 에스케이 텔레콤주식회사 가상공간에서의 캐릭터 이동 전환 방법 및 시스템
JP2014002277A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Zenrin Co Ltd 地図表示装置、地図表示方法および地図表示用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3592650B2 (ja) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100449267C (zh) 车辆导航系统
JP3220408B2 (ja) 経路案内装置
US5371497A (en) Navigation system for vehicles
JP2000146604A (ja) 車両用ナビゲ―ション・システム及び方法
JPH07113649A (ja) 車両用ナビゲーション方法および装置
JP2602167B2 (ja) ボイスナビゲーション装置
JP3718893B2 (ja) 経路誘導装置
JPH1030935A (ja) 車両用経路誘導装置
JP3222616B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH0326917A (ja) 移動体の現在位置表示装置
JP4416021B2 (ja) 車両ナビゲーション装置
JP2002323339A (ja) 走行経路表示装置および走行経路表示方法
JP3283146B2 (ja) 自動車用ナビゲーション装置
JPH07280579A (ja) ナビゲーション装置
JP3509211B2 (ja) 地図表示装置
JPH08313284A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3557698B2 (ja) 現在位置表示装置
JP3402011B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JP4710464B2 (ja) カーナビゲーション装置
JP2903981B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JP2004309224A (ja) ナビゲーション装置
JP2002365064A (ja) ナビゲーション装置、及びプログラム
JP3766502B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2970314B2 (ja) 車両用地図表示装置
JP4930795B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3592650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees