JP2002322406A - 水性顔料組成物 - Google Patents

水性顔料組成物

Info

Publication number
JP2002322406A
JP2002322406A JP2001130444A JP2001130444A JP2002322406A JP 2002322406 A JP2002322406 A JP 2002322406A JP 2001130444 A JP2001130444 A JP 2001130444A JP 2001130444 A JP2001130444 A JP 2001130444A JP 2002322406 A JP2002322406 A JP 2002322406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment composition
aqueous pigment
weight
water
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001130444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4538982B2 (ja
Inventor
Takashi Yoshida
吉田  敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP2001130444A priority Critical patent/JP4538982B2/ja
Publication of JP2002322406A publication Critical patent/JP2002322406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4538982B2 publication Critical patent/JP4538982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期間保管しても、防黴性、防腐性が低下
せず、顔料の分散も良好で、顔料の凝集といったものが
発生しない水性顔料組成物を提供すること。 【解決手段】 顔料と、樹脂と、湿潤剤と、オルトフ
ェニルフェノール又はその塩類と、トリクロロヒドロキ
シジフェニルエーテルと、フェノキシエタノールとを少
なくとも含む水性顔料組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポスターカラー、水彩
絵の具、アクリル絵の具、顔料インキ等に好適に用いら
れる水性顔料組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水性顔料組成物は、顔料と、樹脂
と、湿潤剤とを少なくとも含み、ポスターカラー、水彩
絵の具、アクリル絵の具、顔料インキ等に用いられてい
る。
【0003】ところで、水性顔料組成物は、経時的に黴
が発生したり、腐敗菌が繁殖したりする欠点を有してい
るので、抗菌性物質即ち防黴剤、防腐剤の使用が不可欠
である。しかしながら、公知の防黴剤、防腐剤の内、4
−(2−ニトロブチル)モルホリン、モルホリン及びイ
ミダゾリン系化合物は、水性顔料組成物に添加した場
合、顔料に吸着して、防黴効果、防腐効果が低下して黴
が発生したり、腐敗菌が繁殖したりするなどの問題が有
った。そこで、水性顔料組成物に用いる防黴剤、防腐剤
としては、顔料に吸着しないものを選択する必要があ
り、多くの場合、パラオキシ安息香酸エステル及びその
ナトリウム塩を用いていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、商品
の安全性に関する意識が高まり、絵の具などに使用する
水性顔料組成物は、使用する物質や、その添加量に対し
て規制を受けることが多くなってきている。上記パラオ
キシ安息香酸エステル及びそのナトリウム塩について
も、添加量について規制を受ける場合がある。具体的に
は、米国画材・工芸材料協会(以下、ACMIと略す)
による添加量に対する規制が挙げられる。従って、パラ
オキシ安息香酸エステル及びそのナトリウム塩を水性顔
料組成物に多く用いることは好ましくない。しかし、水
性顔料組成物において、黴が発生したり、腐敗菌が発生
したりしないことは、必須の品質特性である為、安全性
が高く、且つ、防黴効果及び防腐効果の高い防黴剤、防
腐剤が求められていた。しかも、顔料に吸着しない防黴
剤、防腐剤であるトリクロロヒドロキシジフェニルエー
テルやクロロアセトアマイドを用いた場合、使用する顔
料の種類により防黴性・防黴性の効果が得られないとい
う問題を有している。更に、クロロアセトアマイドは、
経時的に水性顔料組成物が凝集してしまうという問題を
有している。本発明は、これらの状況に基づき、長期間
保管しても、防黴性、防腐性が低下せず、顔料の分散も
良好で、顔料の凝集といったものが発生しない水性顔料
組成物を提供することを課題とする。
【0005】
【問題を解決するための手段】本発明は、顔料と、樹脂
と、湿潤剤と、オルトフェニルフェノール又はその塩類
と、トリクロロヒドロキシジフェニルエーテルと、フェ
ノキシエタノールとを少なくとも含む水性顔料組成物を
要旨とする。
【0006】以下に本発明の水性顔料組成物について、
更に詳細に説明する。顔料は、着色材として使用するも
のであって、従来公知の酸化チタン、酸化亜鉛、カーボ
ンブラック、鉄黒、アニリンブラック、ハンザイエロ
ー、ベンジジンイエロー、タートラジンレーキ、パーマ
ネントイエロートナー、カドミウムイエロー、ベンジジ
ンオレンジ、クロムバーミリオン、カドミウムオレン
ジ、パーマネントオレンジGTR、ファーストオレンジ
レーキ、レーキレッドC、弁柄、ワッチングレッド、ブ
リリアントカーミン6B、パーマネントレッドF5R、
パーマネントレッド2B、パーマネントレッドFRL
L、カーマインレーキ、キナクリドンレッド、メチルバ
イオレットレーキ、ファーストバイオレットB、キナク
リドンバイオレット、インダスレンバイオレット、フタ
ロシアニンブルー、ファーストスカイブルー、紺青、群
青、ビクトリアブルーレーキ、フタロシアニングリー
ン、マーカライトグリーンレーキ、ピグメントグリーン
B、ビリジアン、シェンナー、アンバー、アルミニウム
粉末、ブロンズ粉末など、有機顔料、無機顔料及び金属
粉顔料や、染料や顔料を樹脂粉体と組み合わせた着色加
工粉体及び蛍光顔料などの中から、適宣選択して用いる
ことができる。特に顔料を分散剤で分散させた加工顔料
は、分散性、経時安定性、作業性及び水性顔料組成物中
に他の分散剤を配合しなくとも良いなどの面から好まし
く用いることができる。顔料の使用量は、顔料の種類や
他の成分により異なるものの、水性顔料組成物全量に対
して1〜20重量%、好ましくは2〜10重量%であ
る。
【0007】樹脂は、定着剤及び展色剤として用いるも
のである。本発明の水性顔料組成物による筆跡または塗
布跡に皮膜形成能を与え、被筆記面や被塗布面への付着
性を付与したり、水性顔料組成物に粘性を付与したり、
顔料の分散安定性を付与したりするといった目的で使用
する。水に可溶または分散するものであれば使用可能で
あり、水溶性高分子や水性樹脂エマルションを用いるこ
とが出来る。具体的には、膠、アラビアゴム、デキスト
リン等の天然水溶性高分子やカルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース等の半合成水溶性高分
子、ポリビニルアルコール、アクリル系樹脂などの合成
水溶性高分子や、アクリル系エマルション、酢酸ビニル
系エマルション、塩化ビニル−酢酸ビニル系エマルショ
ン等の水性樹脂エマルションが使用でき、その使用量は
水性顔料組成物全量に対して1〜20重量%が好まし
い。
【0008】湿潤剤は、凍結防止剤、再溶解性向上剤、
乾燥遅乾剤などとして使用するものであって、グリセリ
ン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプ
ロピレングリコール、ソルビトール等が挙げられる。
【0009】オルトフェニルフェノール又はその塩類、
トリクロロヒドロキシジフェニルエーテル及びフェノキ
シエタノールは、防黴剤、防腐剤として用いるものであ
る。オルトフェニルフェノールの塩としてはナトリウム
塩、カリウム塩があるが特にナトリウム塩が好ましい。
これらの物質は、水性顔料組成物に併用して用いること
によって、充分な防黴性、防腐性を示し、且つ、水性顔
料組成物中の顔料に吸着されず、顔料を凝集させないも
のである。オルトフェニルフェノール又はその塩類の使
用量は、水性顔料組成物全量に対して、0.01〜0.
10重量%が好ましく、トリクロロヒドロキシジフェニ
ルエーテルの使用量は、水性顔料組成物全量に対して、
0.01〜0.10重量%が好ましく、フェノキシエタ
ノールの使用量は、水性顔料組成物全量に対して、0.
1〜0.6重量%が好ましい。そして、これらの物質を
併用しての使用量は、水性顔料組成物全量に対して、
0.1〜0.8重量%が好ましい。この使用量は、AC
MIの規制値範囲内の使用量であり、即ち、本発明の水
性顔料組成物は、ACMIの規制値範囲内の使用量で良
好な防黴性、防腐性の効果を示す。
【0010】以上に示した成分以外に必要に応じて、湿
潤剤、粘度調整剤、凍結防止剤、消泡剤、一般の各種活
性剤または分散剤など、種々の添加剤を適宣選択して使
用することができる。
【0011】尚、本発明の水性顔料組成物は、上記の各
成分を必要量混合し、ホモミキサー、ラボミキサー等の
高速撹拌機や、3本ロールミルやビーズミル等の分散機
にて混合、分散することにより容易に得ることができ
る。
【0012】
【作用】本発明の水性顔料組成物は、防黴剤、防腐剤で
あるオルトフェニルフェノール又はその塩類とトリクロ
ロヒドロキシジフェニルエーテルとフェノキシエタノー
ルとを併用した場合、抗菌性が相乗的に向上し、良好な
防黴性、防腐性を示すと考えられる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。 上記成分をラボミキサーに入れ15分間撹拌した後、3
本ロールミルにて2回通しを行い白色のポスターカラー
を得た。
【0014】 実施例2(水彩絵の具) ハンザイエロー10G(C.I.No.11710) 12重量部 フタロシアニングリーン(C.I.No.74260) 1重量部 硫酸バリウム 28重量部 酸化ケイ素 5重量部 焙焼デキストリン 15重量部 カルボキシメチルセルロース 5重量部 グリセリン 8重量部 デビドロ酢酸ナトリウム 0.20重量部 ソルビン酸カリウム 0.50重量部 水 26重量部 オルトフェニルフェノールナトリウム塩 0.10重量部 トリクロロヒドロキシジフェニルエーテル 0.10重量部 フェノキシエタノール 0.60重量部 上記成分をラボミキサーに入れ15分間撹拌した後、3
本ロールミルにて2回通しを行い黄緑色のポスターカラ
ーを得た。
【0015】 上記成分をラボミキサーに入れ15分間撹拌した後、3
本ロールミルにて1回通しを行い青色のアクリル絵の具
を得た。
【0016】 上記成分をホモミキサーにて3時間撹拌して水性顔料イ
ンキを得た。
【0017】 上記成分をボールミルにて5時間分散して水性顔料イン
キを得た。
【0018】比較例1 実施例1において、フェノキシエタノールをバイオクリ
ーンP−1487(4−(2−ニトロブチル)モルホリ
ン、ケイ・アイ化成(株)製)0.45重量部にかえた
以外は、実施例1と同様になしてポスターカラーを得
た。
【0019】比較例2 実施例2において、オルトフェニルフェノールナトリウ
ム塩を抜き、トリクロロヒドロキシジフェニルエーテル
の配合量を0.10重量部から0.20重量部にかえた
以外は、実施例2と同様になして水彩絵の具を得た。
【0020】比較例3 実施例3において、トリクロロヒドロキシジフェニルエ
ーテルをメッキンスP(パラオキシ安息香酸プロピル、
上野製薬(株)製)に変えた以外は、実施例3と同様に
なしてアクリル絵の具を得た。
【0021】比較例4 実施例4において、フェノキシエタノールを抜き、オル
トフェニルフェノールナトリウム塩の配合量を0.05
重量部から0.35重量部に、トリクロロヒドロキシジ
フェニルエーテルの配合量を0.05重量部から0.3
5重量部にかえた以外は、実施例4と同様になして水性
顔料インキを得た。
【0022】比較例5 実施例5において、フェノキシエタノールをKM101
A(クロロアセトアマイド、独国、Gerbstoff
−Chemie Franz Martgold社製)
0.5重量部に変えた以外は、実施例5と同様になして
水性顔料インキを得た。
【0023】比較例6 実施例4において、トリクロロヒドロキシジフェニルエ
ーテルを抜き、オルトフェニルフェノールナトリウム塩
の配合量を0.05重量部から0.10重量部にかえた
以外は、実施例4と同様になして水性顔料インキを得
た。
【0024】以上の実施例1〜5及び比較例1〜6で得
た水性顔料組成物の初期及び経時の防黴・防腐性及び水
性顔料組成物の分散安定性の試験を行った。結果を表1
に示す。
【0025】
【表1】
【0026】黴抵抗性試験:日本工業規格(JIS Z
2911)に記載された方法に従って試験を行った。 評価 ○:阻止円あり。 △:僅かな阻止円あり。 ×:阻止円なし。水性顔料組成物中に黴が発生。
【0027】黴抵抗性試験1 初期の水性顔料組成物の黴抵抗性試験の確認を行った。
【0028】防黴性試験2 50℃恒温槽にて30日間経時した水性顔料組成物の黴
抵抗性試験の確認を行った。
【0029】分散安定性試験 50℃恒温槽にて30日間経時した水性顔料組成物の分
散安定性の確認を行った。 評価 ○:分散は安定である。 △:やや凝集している。 ×:凝集している。
【0030】
【発明の効果】以上のごとく、本発明の水性顔料組成物
は経時的にも充分な防黴性、防腐性を示し、且つ顔料と
の反応性もないので、長期間保存しても分散が安定なも
のである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J037 AA02 AA04 AA11 AA15 AA16 AA17 AA22 CB04 CB10 CB11 CC01 CC02 CC14 CC15 CC16 EE08 EE28 EE43 FF15 FF28 4J038 BA091 BA221 CD061 CE021 CF031 CF041 CG001 JA20 JA28 JA64 KA08 MA08 MA10 NA26 PB02 PB13 4J039 AB01 AB02 AD05 AD06 AD08 AD10 BC07 BC12 BC29 BE01 BE15 BE19 CA06 GA29

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顔料と、樹脂と、湿潤剤と、オルトフェ
    ニルフェノール又はその塩類と、トリクロロヒドロキシ
    ジフェニルエーテルと、フェノキシエタノールとを少な
    くとも含む水性顔料組成物。
JP2001130444A 2001-04-26 2001-04-26 水性顔料組成物 Expired - Fee Related JP4538982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130444A JP4538982B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 水性顔料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130444A JP4538982B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 水性顔料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002322406A true JP2002322406A (ja) 2002-11-08
JP4538982B2 JP4538982B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=18978818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001130444A Expired - Fee Related JP4538982B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 水性顔料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4538982B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006036966A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Pentel Corp 水性顔料組成物
JP2010024391A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Sakura Color Prod Corp 水性絵具組成物
JP2012031228A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Pentel Corp 水性絵の具組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001072891A (ja) * 1999-06-30 2001-03-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 新規なシリコーン粉体処理剤及びそれを用いて表面処理された粉体、並びにこの粉体を含有する化粧料
JP2002504166A (ja) * 1997-06-13 2002-02-05 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 2−メルカプト−ピリジン n−オキシドの使用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002504166A (ja) * 1997-06-13 2002-02-05 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 2−メルカプト−ピリジン n−オキシドの使用
JP2001072891A (ja) * 1999-06-30 2001-03-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 新規なシリコーン粉体処理剤及びそれを用いて表面処理された粉体、並びにこの粉体を含有する化粧料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006036966A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Pentel Corp 水性顔料組成物
JP2010024391A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Sakura Color Prod Corp 水性絵具組成物
JP2012031228A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Pentel Corp 水性絵の具組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4538982B2 (ja) 2010-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100364178B1 (ko) 금속 광택색을 갖는 볼펜용 수성 잉크
JP5705481B2 (ja) 水性描画材組成物
US5480920A (en) Ozone-friendly correction fluid
JP2002322406A (ja) 水性顔料組成物
JP3369348B2 (ja) 筆記具用油性顔料インキ組成物
JP5142451B2 (ja) 水性顔料組成物
JPH07331151A (ja) インキ組成物
JP2008037917A (ja) 水性絵具組成物
JP2018158991A (ja) 水性絵の具組成物
JP2004231897A (ja) 水性インキ組成物
JPH0912917A (ja) 染料調剤
JPH1143628A (ja) 水性顔料組成物
CN106398424A (zh) 一种防霉杀菌水性木器清漆及其制备方法
JP3716545B2 (ja) 高隠蔽性金属光沢色水性インキ
JP4297526B2 (ja) 顔料マーカー用インキ組成物
JP2004231896A (ja) 水性インキ組成物
JP5696390B2 (ja) 水性絵の具組成物
JP2004231892A (ja) 水性インキ組成物
JPS63245482A (ja) 蛍光水性顔料インキ
JP7008230B2 (ja) マーキングペン用水性インキ
JP3122779B2 (ja) 油性白色インキ
JP3104454B2 (ja) 藍色顔料組成物
JPH04342775A (ja) エタノール性メタリックカラー用インキ組成物
JP2008031367A (ja) 液状描画材
JPH11148041A (ja) 水性ボールペン用インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4538982

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees