JPH1143628A - 水性顔料組成物 - Google Patents

水性顔料組成物

Info

Publication number
JPH1143628A
JPH1143628A JP21709197A JP21709197A JPH1143628A JP H1143628 A JPH1143628 A JP H1143628A JP 21709197 A JP21709197 A JP 21709197A JP 21709197 A JP21709197 A JP 21709197A JP H1143628 A JPH1143628 A JP H1143628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
water
weight
parts
pigments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21709197A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Saito
智 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP21709197A priority Critical patent/JPH1143628A/ja
Publication of JPH1143628A publication Critical patent/JPH1143628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期間保管しても、防黴性、防腐性が低下せ
ず、顔料の分散も良好で、顔料の凝集といったものが発
生しない水性顔料組成物を提供すること。 【解決手段】 顔料と、樹脂と、湿潤剤と、1,2−ベ
ンゾイソチアゾリン3−オン及び2−ピリジンチオール
−1−オキサイド・ナトリウム塩とを少なくとも含む水
性顔料組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主溶剤として水を
用いた水性顔料組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水性顔料組成物は、顔料と、樹脂
と、湿潤剤とを少なくとも含み、ポスターカラー、水彩
絵の具、アクリル絵の具、顔料インキ等に用いている。
【0003】ところで、水性顔料組成物は、経時的に黴
が発生したり、腐敗菌が繁殖したりする欠点を有してい
るので、抗菌性物質即ち防黴剤、防腐剤の使用が不可欠
である。しかしながら、公知の防黴剤、防腐剤の内、4
−(2−ニトロブチル)モルホリン、モルホリン及びイ
ミダゾリン系化合物は、水性顔料組成物に添加した場
合、顔料に吸着して、防黴効果、防腐効果が低下して黴
が発生したり、腐敗菌が繁殖したりするなどの問題が有
った。そこで、水性顔料組成物に用いる防黴剤、防腐剤
としては、顔料に吸着しないものを選択する必要があ
り、多くの場合、1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−
オンを用いていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、商品
の安全性に関する意識が高まり、絵の具などに使用する
水性顔料組成物は、使用する物質や、その添加量に対し
て規制を受けることが多くなってきている。上記1,2
−ベンゾイソチアゾリンについても、添加量について規
制を受ける場合がある。具体的には、米国画材・工芸材
料協会(以下、ACMIと略す)による添加量に対する
規制が挙げられる。従って、1,2−ベンゾイソチアゾ
リンを水性顔料組成物に多く用いることは好ましくな
い。しかし、水性顔料組成物において、黴が発生した
り、腐敗菌が発生したりしないことは、必須の品質特性
である為、安全性が高く、且つ、防黴効果及び防腐効果
の高い防黴剤、防腐剤が求められていた。しかも、顔料
に吸着しない防黴剤、防腐剤である2−ピリジンチオー
ル−1−オキサイド・ナトリウム塩やクロロアセトアマ
イドを用いた場合、2−ピリジンチオール−1−オキサ
イド・ナトリウム塩は、使用する顔料の種類により防黴
性・防黴性の効果が得られない、また、クロロアセトア
マイドは、経時的に水性顔料組成物が凝集してしまうと
いう問題を有している。本発明は、これらの状況に基づ
き、長期間保管しても、防黴性、防腐性が低下せず、顔
料の分散も良好で、顔料の凝集といったものが発生しな
い水性顔料組成物を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、顔料と、樹脂
と、湿潤剤と、1,2−ベンゾイソチアゾリン3−オン
及び2−ピリジンチオール−1−オキサイド・ナトリウ
ム塩とを少なくとも含む水性顔料組成物を要旨とする。
【0006】以下に本発明の水性顔料組成物について、
更に詳細に説明する。顔料は、着色材として使用するも
のである。従来公知の有機顔料、無機顔料及び金属粉顔
料や、染料や顔料を樹脂粉体と組み合わせた着色加工粉
体及び蛍光顔料などの中から、適宣選択して用いること
ができる。特に顔料を分散剤で分散させた加工顔料は、
分散性、経時安定性、作業性及び水性顔料組成物中に他
の分散剤を配合しなくとも良いなどの面から好ましく用
いることができる。顔料の使用量は、顔料の種類や他の
成分により異なるものの、水性顔料組成物全量に対して
1〜20重量%、好ましくは2〜10重量%である。
【0007】樹脂は、定着剤及び展色剤として用いるも
のである。本発明の水性顔料組成物による筆跡または塗
布跡に皮膜形成能を与え、被筆記面や被塗布面への付着
性を付与したり、水性顔料組成物に粘性を付与したり、
顔料の分散安定性を付与したりするといった目的で使用
する。水に可溶または分散するものであれば使用可能で
あり、水溶性高分子や水性樹脂エマルションを用いるこ
とが出来る。具体的には、膠、アラビアゴム、デキスト
リン等の天然水溶性高分子やポリビニルアルコール、ア
クリル系樹脂などの合成水溶性高分子や、アクリル系エ
マルション、酢ビ系エマルション、塩ビ−酢ビ系エマル
ション等の水性樹脂エマルションが使用でき、その使用
量は水性顔料組成物全量に対して1〜20重量%が好ま
しい。
【0008】湿潤剤は、凍結防止剤、再溶解性向上剤、
乾燥遅乾剤などとして使用するものであって、グリセリ
ン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプ
ロピレングリコール、ソルビトール等が挙げられる。
【0009】1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン
及び2−ピリジンチオール−1−オキサイド・ナトリウ
ム塩は、防黴剤、防腐剤として用いるものである。これ
らの物質は、水性顔料組成物に併用して用いることによ
って、充分な防黴性、防腐性を示し、且つ、水性顔料組
成物中の顔料に吸着されず、顔料を凝集させないもので
ある。1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンの具体
例としては、プロクセルGXL(ゼネカ(株)製)、サ
ンアイバックAP(三愛石油(株)製)、トップサイド
600((株)パーマケム・アジア製)などが挙げられ
る。2−ピリジンチオール−1−オキサイド・ナトリウ
ム塩の具体例としては、トップサイド280((株)パ
ーマケム・アジア製)、サンアイバックソジウムオマジ
ン(三愛石油(株)製)、オマジン2(日本オーリン
(株)製)などが挙げられる。1,2−ベンゾイソチア
ゾリン−3−オンの使用量は、水性顔料組成物全量に対
して、0.01〜0.05重量%が好ましく、2−ピリ
ジンチオール−1−オキサイド・ナトリウム塩の使用量
は、水性顔料組成物全量に対して、0.01〜0.04
重量%が好ましい。そして、これらの物質を併用しての
使用量は、水性顔料組成物全量に対して、0.01〜
0.09重量%が好ましい。この使用量は、ACMIの
規制値範囲内の使用量であり、即ち、本発明の水性顔料
組成物は、ACMIの規制値範囲内の使用量で良好な防
黴性、防腐性の効果を示す。
【0010】以上に示した成分以外に必要に応じて、湿
潤剤、粘度調整剤、凍結防止剤、消泡剤、一般の各種活
性剤または分散剤など、種々の添加剤を適宣選択して使
用することができる。
【0011】尚、本発明の水性顔料組成物は、上記の各
成分を必要量混合し、ホモミキサー、ラボミキサー等の
高速撹拌機や、3本ロールミルやビーズミル等の分散機
にて混合、分散することにより容易に得ることができ
る。
【0012】
【作用】本発明の水性顔料組成物は、防黴剤、防腐剤で
ある1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンと2−ピ
リジンチオール−1−オキサイド・ナトリウム塩とを併
用した場合、抗菌性が相乗的に向上し、良好な防黴性、
防腐性を示すと考えられる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。 実施例1(ポスターカラー) 酸化チタン 40重量部 炭酸カルシウム 15重量部 アラビアガム 10重量部 グリセリン 5重量部 水 30重量部 プロクセルGXL(1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン20重量%含有 、ゼネカ(株)製) 0.25重量部 トップサイド280(2−ピリジンチオール−1−オキサイド・ナトリウム塩 40重量%含有、(株)パーマケム・アジア製) 0.10重量部 上記成分をラボミキサーに入れ15分間撹拌した後、3
本ロールミルにて2回通しを行い白色のポスターカラー
を得た。
【0014】 実施例2(水彩絵の具) ハンザイエロー10G(C.I.No.11710)12重量部 フタロシアニングリーン(C.I.No.74260)1重量部 硫酸バリウム 33重量部 酸化ケイ素 5重量部 焙焼デキストリン 15重量部 グリセリン 8重量部 水 26重量部 サンアイバックAP(1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン10%含有、 三愛石油(株)製) 0.40重量部 サンアイバックソジウムオマジン(2−ピリジンチオール−1−オキサイド・ ナトリウム塩40%含有、三愛石油(株)製) 0.08重量部 上記成分をラボミキサーに入れ15分間撹拌した後、3
本ロールミルにて2回通しを行い黄緑色のポスターカラ
ーを得た。
【0015】 実施例3(アクリル絵の具) フタロシアニンブルー 30重量部 酸化チタン 4重量部 プライマルAC−707(アクリル樹脂エマルション、米国、ローム・アンド ・ハース社製) 25重量部 エチレングリコール 4重量部 シリカ 8重量部 アンモニア水 1重量部 水 33重量部 トップサイド600(1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン33%含有、 (株)パーマケム・アジア製) 0.1重量部 オマジン2(ソヂウムオマジン2%含有、日本オーリン(株)製) 0.5重量部 上記成分をラボミキサーに入れ15分間撹拌した後、3
本ロールミルにて1回通しを行い青色のアクリル絵の具
を得た。
【0016】 実施例4(水性顔料インキ) カーボンブラック 10重量部 ポリオキシエチレン(21モル付加)ラウリルエーテル 4重量部 エチレングリコール 4重量部 プライマルAC−55(アクリル樹脂エマルション、米国、ローム・アンド・ ハース社製) 10重量部 水 72重量部 サンアイバックAP(前述) 0.3重量部 サンアイバックソジウムオマジン(前述) 0.1重量部 上記成分をホモミキサーにて3時間撹拌して水性顔料イ
ンキを得た。
【0017】 実施例5(水性顔料インキ) バルカンオレンジ 9重量部 ポリオキシエチレン(15モル付加)ノニルフェニルエーテル 3重量部 ジョンクリル62(スチレン−アクリル共重合体、ジョンソン(株)製) 15重量部 水 73重量部 サンアイバックP−100(1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン14% と2−ピリジンチオール−1−オキサイド・ナトリウム塩12%含有、三愛石油 (株)製) 0.3重量部 上記成分をボールミルにて5時間分散して水性顔料イン
キを得た。
【0018】比較例1 実施例1において、プロクセルGXL及びトップサイド
280をバイオクリーンP−1487(4−(2−ニト
ロブチル)モルホリン、ケイ・アイ化成(株)製)0.
4重量部にかえた以外は、実施例1と同様になしてポス
ターカラーを得た。
【0019】比較例2 実施例2において、サンアイバックソジウムオマジンを
抜き、防黴剤、防腐剤をサンアイバックAPのみにした
以外は、実施例2と同様になして水彩絵の具を得た。
【0020】比較例3 実施例3において、トップサイド600及びオマジン2
をパラオキシ安息香酸に変えた以外は、実施例3と同様
になしてアクリル絵の具を得た。
【0021】比較例4 実施例4において、サンアイバックソジウムオマジンを
抜き、防黴剤、防腐剤をサンアイバックAPのみにした
以外は、実施例4と同様になして水性顔料インキを得
た。
【0022】比較例5 実施例5において、サンアイバックP−100をKM1
01A(クロロアセトアマイド、独国、Gerbsto
ff−Chemie Franz Martgold社
製)0.5重量部に変えた以外は、実施例5と同様にな
して水性顔料インキを得た。
【0023】以上の実施例1〜5及び比較例1〜5で得
た水性顔料組成物の初期及び経時の防黴・防腐性及び水
性顔料組成物の分散安定性の試験を行った。結果を表1
に示す。
【0024】
【表1】
【0025】黴抵抗性試験:日本工業規格(JIS Z
2911)に記載された方法に従って試験を行った。 評価 ○:阻止円あり。 △:僅かな阻止円あり。 ×:阻止円なし。水性顔料組成物中に黴が発生。
【0026】黴抵抗性試験1 初期の水性顔料組成物の黴抵抗性試験の確認を行った。
【0027】防黴性試験2 50℃恒温槽にて30日間経時した水性顔料組成物の黴
抵抗性試験の確認を行った。
【0028】分散安定性試験 50℃恒温槽にて30日間経時した水性顔料組成物の分
散安定性の確認を行った。 評価 ○:分散は安定である。 △:やや凝集している。 ×:凝集している。
【0029】
【発明の効果】以上のごとく、本発明の水性顔料組成物
は経時的にも充分な防黴性、防腐性を示し、且つ顔料と
の反応性もないので、長期間保存しても分散が安定なも
のである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顔料と、樹脂と、湿潤剤と、1,2−ベ
    ンゾイソチアゾリン3−オン及び2−ピリジンチオール
    −1−オキサイド・ナトリウム塩とを少なくとも含む水
    性顔料組成物。
JP21709197A 1997-07-28 1997-07-28 水性顔料組成物 Pending JPH1143628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21709197A JPH1143628A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 水性顔料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21709197A JPH1143628A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 水性顔料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1143628A true JPH1143628A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16698705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21709197A Pending JPH1143628A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 水性顔料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1143628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012104146A1 (de) 2011-02-03 2012-08-09 Sanitized Ag Formulierung zur antimikrobiellen und fungiziden ausrüstung von polymermaterialien, insbesondere von lacken und beschichtungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012104146A1 (de) 2011-02-03 2012-08-09 Sanitized Ag Formulierung zur antimikrobiellen und fungiziden ausrüstung von polymermaterialien, insbesondere von lacken und beschichtungen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9080030B2 (en) Low VOC and APE free universal paint colourant compositions
JP5705481B2 (ja) 水性描画材組成物
JPH11116878A (ja) 遅延された“キャップ −オフ− タイム”を有する水性インク及びその製造方法
JP7093261B2 (ja) 顔料水分散体
EP3260506A1 (en) Aqueous ink composition for writing tools
US5480920A (en) Ozone-friendly correction fluid
JPH1143628A (ja) 水性顔料組成物
JP5142451B2 (ja) 水性顔料組成物
JP2002322406A (ja) 水性顔料組成物
CA3014217A1 (en) Multi-color paint: diy easy roller application formulation by thixotropic resins in continuous phase
JP2008037917A (ja) 水性絵具組成物
CN106398424A (zh) 一种防霉杀菌水性木器清漆及其制备方法
JP2018158991A (ja) 水性絵の具組成物
JP2004231897A (ja) 水性インキ組成物
JP2003041127A (ja) 樹脂組成物
CN104194469A (zh) 一种抗菌防水快干型水性丙烯酸印刷油墨
JP3104454B2 (ja) 藍色顔料組成物
JP4355069B2 (ja) 水彩絵具組成物
JP5696390B2 (ja) 水性絵の具組成物
JPH06340828A (ja) 蛍光白色顔料組成物
JP2008031367A (ja) 液状描画材
JP2004231896A (ja) 水性インキ組成物
JP2004231892A (ja) 水性インキ組成物
JPH11323167A (ja) 顔料組成物および印刷インキ
JP3381436B2 (ja) 黒色顔料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301