JP2002317258A - 加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板とその製造方法 - Google Patents
加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板とその製造方法Info
- Publication number
- JP2002317258A JP2002317258A JP2001120987A JP2001120987A JP2002317258A JP 2002317258 A JP2002317258 A JP 2002317258A JP 2001120987 A JP2001120987 A JP 2001120987A JP 2001120987 A JP2001120987 A JP 2001120987A JP 2002317258 A JP2002317258 A JP 2002317258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel sheet
- corrosion resistance
- hot
- excellent corrosion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
Abstract
ス加工に用いられる溶融アルミめっき鋼板とその製造方
法を提供する。 【解決手段】 鋼板の表面に、Fe−Al−Siを含有
する金属間化合物被覆層を有し、その表面に質量比で、
Si:2〜13%、残部がAlの含有量が50%以上の
Al系の化学成分である溶融アルミめっき鋼板におい
て、めっき層のFe−Al−Si金属間化合物層に幅5
μm以下の亀裂が存在し、その亀裂の幅の合計が観察長
さに対して0.05%以上、10%以下の割合であり、
めっき層のFe−Al−Si金属間化合物層から表面ま
で貫通する亀裂の幅の合計が観察長さに対して4%以下
の割合であることを特徴とする加工後の耐食性に優れた
溶融アルミめっき鋼板、および溶融アルミめっきを行っ
た後、スキンパス圧延を行うことを特徴とする加工後の
耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板の製造方法。
Description
優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法に関する。
に合わせて最後に設計されることが通常で、その形状は
近年益々複雑になる傾向にある。また燃料タンクは自動
車の重要保安部品であるため、その使用材料には優れた
深絞り特性は勿論のこと、成型後の衝撃による耐割れ性
が良いことも要求される。これに加えて、フィルター目
詰まりに繋がるような腐食物の生成が少なく、耐孔あき
腐食性の良好な材料で製造されることが重要である。こ
れら様々な特性を有する燃料タンク用材料として、従来
よりターンシートと称されるPb−Sn合金めっき鋼板
(特公昭57−61833号公報)が主に使用されてき
た。しかし、近年環境への負荷軽減からPbを使用しな
い材料の要求が強まっている。その要求に対して、特開
平10−46358号公報や特開平10−67235号
公報に示すような燃料タンク用アルミ(Al−Si)め
っき鋼板及びアルミめっき製燃料タンク容器が開示され
ている。
皮膜が形成されるため、ガソリンを始めとして、アルコ
ールやガソリン等が劣化したときに生じる有機酸に対し
ても耐食性の優れることがこれまでの実験から確認され
ている。しかしながら、アルミめっき鋼板を燃料タンク
材料として使用する際の課題としては、プレス成形時に
めっき層が損傷を受けて耐食性が劣化することにある。
そのため、加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼
板への要求が高まっていた。
ぼす因子として大きいものにFe−Al−Si金属間化
合物層があるが、その中での亀裂の発生に影響を及ぼす
方法としてはスキンパス圧延が考えられる。溶融アルミ
めっき鋼板の特性に及ぼすスキンパス圧延の影響を開示
したものとしては、スパングル模様の消去技術に関する
特開昭61−147905号公報と特開昭61−147
906号公報があるが、Fe−Al−Si金属間化合物
層中の亀裂を制御することの開示はない。
の亀裂の大きさと密度を制御することと、めっき原板に
深絞り性の良好な鋼板を用いることにより、溶融アルミ
めっき鋼板の加工後の耐食性を向上させることを目的と
する。
めっき鋼板の加工後の耐食性について検討を行った結
果、Fe−Al−Si金属間化合物層から表面まで貫通
する亀裂の存在量が耐食性を低下させるのであるが、そ
のめっき層を貫通する亀裂は加工前のFe−Al−Si
金属間化合物層中の亀裂のサイズと量に影響されること
を見出した。すなわち、ある一定サイズの亀裂がFe−
Al−Si金属間化合物層に存在する溶融アルミめっき
鋼板を加工した際に、Fe−Al−Si金属間化合物層
の変形が容易となることによってめっき層全体の変形も
容易となり、めっき層を貫通する亀裂の発生を抑制する
ことを明らかにした。また、めっき原板に深絞り性の良
好な鋼板を用いることにより、より厳しいプレス加工も
可能となることがわかった。
本発明の要旨とするところは、鋼板の表面に、Fe−A
l−Siを含有する金属間化合物被覆層を有し、その表
面に質量比でSi:2〜13%、残部がAlの含有量が
50%以上のAl系の化学成分である溶融アルミめっき
鋼板において、めっき層のFe−Al−Si金属間化合
物層に幅5μm以下の亀裂が存在し、その亀裂の幅の合
計が観察長さに対して0.05%以上、10%以下の割
合であり、めっき層のFe−Al−Si金属間化合物層
から表面まで貫通する亀裂の幅の合計が観察長さに対し
て4%以下の割合であることを特徴とする加工後の耐食
性に優れた溶融アルミめっき鋼板と、上記のめっき層を
有し、鋼板の化学成分が質量%で、C:0.005%以
下、N:0.01%以下、Mn:0.5%以下、Si:
0.3%以下、P:0.1%以下、Al:0.005%
以上、0.2%以下、必要に応じてB:0.0002%
以上、0.005%以下、Ti,Nbの一方あるいは双
方をC/12+N/14+S/32<1.2(Ti/4
8+Nb/93)なる条件を満足するように含有し、残
部Feおよび不可避的不純物からなることを特徴とする
プレス成形性に優れた溶融アルミめっき鋼板と、上記の
化学成分の鋼板を用いて溶融アルミめっきを行った後、
ロール径が330mm以上、790mm以下のロールを
用いて伸び率が1.65%以上のスキンパス圧延を行う
ことを特徴とする、上記に示すめっき層を有する加工後
の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板の製造方法にあ
る。
に示す。めっき層のFe−Al−Si金属間化合物層に
存在する亀裂の幅を5μm以下としたのは、これ以上で
あるとプレス加工時の応力集中により合金層の亀裂を起
点としてめっき層を貫通する亀裂が発生するためであ
る。めっき層のFe−Al−Si金属間化合物層に存在
する亀裂の幅の合計が観察長さに対して0.05%以
上、10%以下の割合としたのは、0.05%以下の割
合ではプレス加工時の際にめっき層が変形しやすくなる
効果が小さいためである。また、亀裂の幅が大きくなる
と、プレス加工の際にめっき層を貫通する亀裂が多くな
って、耐食性が低下するためである。その上限は10%
以下であるが、5%以下が特に優れており望ましい。
層から表面まで貫通する亀裂の幅の合計を観察長さに対
して4%以下の割合としたのは、これ以上であるとプレ
ス加工の際にめっき層を貫通する亀裂の幅が拡大し、地
鉄の露出が多くなるために耐食性が低下するためであ
る。めっき層中のSi添加量を2%以上、13%以下と
したのは、添加量が2%未満であると、硬質で脆いFe
−Al−Si金属間化合物層が厚く成長してしまい、加
工性を確保できないばかりか、耐食性も低下する。ま
た、13%超添加すると、合金層を薄くする効果が飽和
するばかりか、Siは電気化学的にカソードになりやす
いために耐食性が劣化するためである。また、他の成分
としては耐食性を向上させる観点からMgを添加しても
よい。その際の添加量は、溶融アルミ浴中のドロスの発
生が多くなってしまうために、20%以下が望ましい。
また、めっき層厚さは特に規定しないが、下限は耐食性
の観点から、上限はめっき性の観点から、8μm以上、
25μm以下が望ましい。
以下に示す。TiおよびNbのいずれか一方または双方
を1.2(Ti/48+Nb/93)>C/12+N/
14+S/32なる関係を満足するように限定したの
は、鋼中のCおよびNを析出物の形で固定し、固溶の
C,Nを冷延時にほとんど存在させずにスムースな結晶
回転を可能にすることにより、その後の再結晶焼鈍で製
品、特に燃料タンクに必要な深絞り性を良好ならしめる
に有利な方位である(111)<112>,(554)
<225>などの集積度の高い集合組織を有する鋼板を
得るためである。
下としたのはこれらの量を超えて、Cを添加すると製品
の加工性を損なうのみならず、C/12+N/14+S
/32<1.2(Ti/48+Nb/93)なる条件式
を満たすために必要なTiあるいはNbの量が多くな
り、不必要に製造コストが高くなるためである。なお他
の成分としては強度向上のために含まれる成分、すなわ
ち、Si,Mn,Pの上限をSi:0.3%以下、M
n:0.5%以下、P:0.1%以下としたのは、これ
以上の添加は加工性を劣化するためである。
で、必要に応じ0.0002%以上のBを添加すること
は効果的であるが、0.0050%以上になると加工性
の劣化が著しくなり望ましくないので、上限は0.00
50%とする。Alは溶鋼での確実な脱酸を可能とする
ために少なくとも0.005%の添加が必要であるが、
過度の添加は加工性を劣化するので上限を0.2%とし
た。また、特に制限していないが、不可避的不純物とし
てCu,Ni,Cr,Mo,Vなどが含まれるが、その
上限としては、0.5%以下が望ましい。
に示す化学成分の鋼を用いて上記に示すめっき層を持つ
溶融アルミめっき鋼板をいかなる方法で製造しても、加
工後の耐食性は良好であるが、コストや品質の点から、
圧下率の比較的高いスキンパス圧延にてFe−Al−S
i合金層中に亀裂を導入する方法が優れている。スキン
パス圧延のロール径を330mm以上、790mm以下
としたのは、330mm以下であると、めっき層に与え
る損傷が大きくなり、耐食性が低下するためである。7
90mm以下であると、表面近傍に与える歪みが小さく
なるため、Fe−Al−Si金属間化合物層中に必要な
亀裂を導入しにくくなるためである。伸び率を1.65
%以上としたのは、これ以下であるとFe−Al−Si
金属間化合物層中に必要な亀裂を導入しにくくなるため
である。またその上限は特に規制しないが、過度に高い
伸び率は加工性と耐食性が低下するので10%以下が望
ましい。
ことにより、めっき層に大きな剪断力が働くため、低い
伸び率でもFe−Al−Si金属間化合物層中に必要な
亀裂を導入できるようになる。その際、異周速率{異周
速率=(高速側のロール速度・低速側のロール速度)/
(低速側のロール速度)}を3%以上30%以下とした
のは、3%より小さい異周速率では、異周速圧延の効果
が現れないためである。また、異周速率を30%以下と
したのは、それ以上であると、通板が困難となるためで
ある。また、伸び率を0.5%以上としたが、これ以下
であるとFe−Al−Si金属間化合物層中に必要な亀
裂を導入できなくなるためである。またその上限は特に
規制しないが、過度に高い伸び率は加工性と耐食性が低
下するので10%以下が望ましい。
200℃で加熱し、約900℃で仕上げ圧延した4mm
厚の熱延板を82.5%冷延した。その後、これらの鋼
板に対して、溶融めっき法で、アルミめっき鋼板を製造
した。その後、スキンパス圧延を行い、CrO3 −Si
O2 系無機クロメートや更にリン酸まで含んだ無機クロ
メート、或いは、有機樹脂とクロム酸が混合した液を塗
布,乾燥させた。いわゆる樹脂クロメート皮膜、クロム
を含まない皮膜等々を施したものを用意した。それらに
ついての検討結果を表2,3,4,5,6に示す。スキ
ンパス圧延の異周速率は特に示さない場合は0%であ
る。
面観察により測定を行った。測定長は1mm程度とし
た。深絞り性は、ポンチ径40mmφ、ポンチ肩R5m
m、ダイス径42.8mmφ、ダイス肩R5mmの金型
を用いて、しわ押え力1000kgfにて限界絞り比
(L.D.R)を求め、2.1以上を良好とした。2次
加工性は、前述の金型により絞り比2.1にて成形した
カップを−70℃に冷却し、テーパー(角度37度)付
きポンチにカップをのせ、1mの高さから5kgの重錘
を落下させた。その際に、脆性割れを生じなかったもの
を良好とした。B添加により加工性の低下については、
他の化学成分は同一である鋼を用いて、同様の工程で製
造した鋼板との全伸びの差により検討し、全伸びの差
(ΔEl)が5%以下であるものを良好とした。
性を評価した。方法は上記の油圧成形試験機により、フ
ランジ幅20mm、直径50mm、深さ25mmの平底
円筒絞り加工を施した試料に、試験液を入れ、シリコン
ゴム製のリングを下ろしてガラスで蓋をした。この試験
後の腐食状況を目視判定した。試験液はガソリン+蒸留
水10%+蟻酸200ppmとした。試験期間は40℃
で3ヶ月放置した。評価基準は、○:赤錆発生0.1%
未満、△:赤錆発生0.1〜5%あるいは白錆あり、
×:赤錆発生5%超あるいは白錆顕著、とした。
のである。めっき層の組成は、質量%で、Si:2〜1
3%,Mg:0〜15%と残部Alと不可避的不純物と
した。めっき厚みは10〜20μmとした。これらの実
験については、請求項1、4の範囲を満たすため、加工
後の耐食性に優れていた。No.3,7,11,14は
C/12+N/14+S/32<1.2(Ti/48+
Nb/93)なる条件を満たさないので深絞り性が若干
低下した。No.17はBが制限以上であったため、延
性が低下した。No.1,2,4,5,6,8,9,1
1,12,14,15,16は本発明の範囲を満たして
いるため、深絞り性・延性が良好であり、加工後の耐食
性に優れた溶融アルミめっき鋼板を実現できた。また、
No.4,5,6,11,12,14,15,16は本
発明範囲のB添加を行っており2次加工性が優れ、加工
後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板を実現でき
た。
めっき層の亀裂の状態の影響を検討したものである。め
っき層の組成は、質量%でSi:2〜13%、Mg:0
〜15%と残部Alと不可避的不純物とした。めっき厚
みは9〜23μmとした。No.18〜21,40〜4
3はスキンパス圧延のロール径が小さいために、導入さ
れた歪みが大きくなり、めっき層の損傷が激しくなり、
加工後の耐食性が低下した。No.22,27,32,
44,49,54はスキンパス圧延の伸び率が低いため
に、請求項1のようなFe−Al−Si金属間化合物層
中の亀裂を生じさせるに十分な歪みを導入できず、めっ
き層が加工の際に変形しずらくなったために、加工後に
めっき層を貫通する亀裂が多く生じて耐食性が低下し
た。
1はスキンパス圧延のロール径が大きいために、請求項
1のようなFe−Al−Si金属間化合物層中の亀裂を
生じさせるに十分な歪みを導入できず、めっき層が加工
の際に変形しずらくなったために、加工後にめっき層を
貫通する亀裂が多く生じて耐食性が低下した。No.2
3,24,25,26,28,29,30,31,3
3,34,35,36,44,45,56,47,4
8,50,51,52,53,55,56,57,5
8,は本発明の範囲を満たしているため、加工後の耐食
性に優れた溶融アルミめっき鋼板を実現できた。
討したものである。めっき層の組成は、SiとMgを質
量%で表4に示す濃度と残部Alと不可避的不純物とし
た。めっき厚みは9〜23μmとした。No.62,7
5はSi量が少ないために、Fe−Al−Si金属間化
合物層が厚く成長したために耐食性が低下した。No.
68,80はSi量が多いために、耐食性が低下した。
No.63,64,65,66,67,69,70,7
1,72,73,74,76,77,78,79,8
1,82,83,84,85,86は本発明の範囲を満
たしているため、加工後の耐食性に優れた溶融アルミめ
っき鋼板を実現できた。なお、No.69〜74,81
〜86はMgを添加したが、本発明の範囲を満たしてい
るため、加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板
を実現できた。
周速率を変化させた実験である。No.87,88,8
9,127,128,129は伸び率が低かったため
に、請求項1のような、Fe−Al−Si金属間化合物
層中の亀裂を生じさせるに十分な歪みを導入できず、め
っき層が加工の際に変形しずらくなったために、加工後
にめっき層を貫通する亀裂が多く生じて耐食性が低下し
た。No.90,95,100,110,115,12
0,130,135,140,150,155,160
は異周速率が小さかったために請求項1のようなFe−
Al−Si金属間化合物層中の亀裂を生じさせるに十分
な歪みを導入できず、めっき層が加工の際に変形しずら
くなったために、加工後にめっき層を貫通する亀裂が多
く生じて耐食性が低下した。
6,97,98,99,101,102,103,10
4,105,106,111,112,113,11
4,116,117,118,119,121,12
2,123,124,125,126,131,13
2,133,134,136,137,138,13
9,141,142,143,144,145,14
6,150,151,152,153,154,15
6,157,158,159,161,162,16
3,164,165,166,は本発明の範囲を満たし
ているため、加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき
鋼板を実現できた。なお、本実験のスキンパス圧延で使
用したロールの粗度はRaで0.05〜10程度である
が、本発明の範囲を満たしていればロールの粗度に関わ
らず、加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板を
実現できた。
クに用いられる加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっ
き鋼板を低コストで安定的に供給でき、工業的に価値の
高い発明である。
Claims (5)
- 【請求項1】 鋼板の表面に、Fe−Al−Siを含有
する金属間化合物被覆層を有し、その表面に質量比で、
Si:2〜13%、残部がAlの含有量が50%以上の
Al系の化学成分である溶融アルミめっき鋼板におい
て、めっき層のFe−Al−Si金属間化合物層に幅5
μm以下の亀裂が存在し、その亀裂の幅の合計が観察長
さに対して0.05%以上、10%以下の割合であり、
めっき層のFe−Al−Si金属間化合物層から表面ま
で貫通する亀裂の幅の合計が観察長さに対して4%以下
の割合であることを特徴とする加工後の耐食性に優れた
溶融アルミめっき鋼板。 - 【請求項2】 請求項1のめっき層を有し、鋼板の化学
成分が質量%で、 C:0.005%以下、 N:0.01%以下、 Mn:0.5%以下、 Si:0.3%以下、 P:0.1%以下、 Al:0.005%以上、0.2%以下、 Ti,Nbの一方あるいは双方をC/12+N/14+
S/32<1.2(Ti/48+Nb/93)なる条件
を満足するように含有し、残部Feおよび不可避的不純
物からなることを特徴とする加工後の耐食性に優れた溶
融アルミめっき鋼板。 - 【請求項3】 請求項1のめっき層を有し、鋼板の化学
成分が質量%で、 C:0.005%以下、 N:0.01%以下、 Mn:0.5%以下、 Si:0.3%以下、 P:0.1%以下、 Al:0.005%以上、0.2%以下、 B:0.0002%以上、0.005%以下、 Ti,Nbの一方あるいは双方をC/12+N/14+
S/32<1.2(Ti/48+Nb/93)なる条件
を満足するように含有し、残部Feおよび不可避的不純
物からなることを特徴とする加工後の耐食性に優れた溶
融アルミめっき鋼板。 - 【請求項4】 請求項2または3の化学成分の鋼板の上
に質量%で、Si:2〜13%を含有し、残部のAlの
含有量が50%以上の溶融アルミめっきを行った後、ロ
ール径が330mm以上、790mm以下のロールを用
いて伸び率が1.65%以上のスキンパス圧延を行うこ
とを特徴とする加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっ
き鋼板の製造方法。 - 【請求項5】 請求項2または3の化学成分の鋼板の上
に質量%で、Si:2〜13%を含有し、残部のAlの
含有量が50%以上の溶融アルミめっきを行った後、ロ
ール径が330mm以上、790mm以下のロールを用
いて、異周速率{異周速率=(高速側のロール速度・低
速側のロール速度)/(低速側のロール速度)}が3%
以上30%以下、伸び率が0.5%以上のスキンパス圧
延を行うことを特徴とする加工後の耐食性に優れた溶融
アルミめっき鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001120987A JP4510320B2 (ja) | 2001-04-19 | 2001-04-19 | 加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001120987A JP4510320B2 (ja) | 2001-04-19 | 2001-04-19 | 加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002317258A true JP2002317258A (ja) | 2002-10-31 |
JP4510320B2 JP4510320B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=18970939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001120987A Expired - Lifetime JP4510320B2 (ja) | 2001-04-19 | 2001-04-19 | 加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4510320B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2199937A1 (en) | 2002-10-31 | 2010-06-23 | Konica Minolta Business Technologies, INC. | Medical image radiographing system, medical image management method and portable terminal |
WO2012091319A3 (en) * | 2010-12-27 | 2012-09-13 | Posco | Aluminum coated steel sheet having excellent oxidation resistance and heat resistance |
KR101197955B1 (ko) | 2009-11-06 | 2012-11-05 | 주식회사 포스코 | 내열성 및 내변색성이 우수한 용융 알루미늄 도금강판 |
JP2013159844A (ja) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | アルマイト処理アルミめっき鋼板 |
KR20160078797A (ko) * | 2014-12-24 | 2016-07-05 | 주식회사 포스코 | 고온 브레이징 접합성이 우수한 알루미늄 클래드강판 및 그 제조방법 |
CN112159926A (zh) * | 2020-09-16 | 2021-01-01 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种经济型优良综合力学性能热镀锌汽车外板用钢及其生产方法 |
CN115522154A (zh) * | 2022-10-09 | 2022-12-27 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种稳定杆及其制备方法、悬架总成和车辆 |
CN115820991A (zh) * | 2022-11-11 | 2023-03-21 | 唐山钢铁集团有限责任公司 | 一种防止铝硅镀层产品热处理过程中镀层粘辊的方法 |
WO2023121241A1 (ko) * | 2021-12-23 | 2023-06-29 | 주식회사 포스코 | 열간 프레스 성형 후 우수한 도장 밀착성과 내식성을 나타내는 도금강판, 도금강판의 제조방법 및 열간 프레스 성형 부재 |
CN117305711A (zh) * | 2023-10-10 | 2023-12-29 | 鞍钢股份有限公司 | 一种高韧性铝合金镀层钢板及其制备方法 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5877563A (ja) * | 1981-10-29 | 1983-05-10 | Nisshin Steel Co Ltd | 圧延焼鈍組織片面アルミめつき鋼板およびその製造法 |
JPS5891535U (ja) * | 1981-12-15 | 1983-06-21 | 日新製鋼株式会社 | 自動二輪車用燃料タンク |
JPS6013058A (ja) * | 1983-07-04 | 1985-01-23 | Nisshin Steel Co Ltd | 高温耐食性に優れたアルミニウムめつき鋼板 |
JPS61147906A (ja) * | 1984-12-20 | 1986-07-05 | Nisshin Steel Co Ltd | 溶融アルミニウムめつき鋼板の表面肌改善方法 |
JPH07278770A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-24 | Nippon Steel Corp | 成形加工性に優れ、塗装焼付け硬化性を有し、かつ塗装焼付け硬化性の変動の少ない自動車用合金化溶融亜鉛めっき高強度冷延鋼板の製造方法 |
JPH08325697A (ja) * | 1995-03-27 | 1996-12-10 | Nippon Steel Corp | 曲げ加工性に優れた溶融めっきフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法 |
JPH1072641A (ja) * | 1996-07-01 | 1998-03-17 | Nippon Steel Corp | 溶接気密性、プレス加工性に優れた自動車燃料タンク用防錆鋼板 |
JPH10225703A (ja) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐常温歪時効性に優れた冷延鋼板の製造方法 |
JPH1150267A (ja) * | 1997-08-05 | 1999-02-23 | Nippon Steel Corp | 耐食性に優れた自動車燃料タンク用溶融アルミめっき鋼板 |
JPH11200000A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-27 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐低温チッピング性、加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 |
JP2000204463A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-25 | Nippon Steel Corp | 溶接性、耐食性および耐久性に優れる燃料タンク用防錆鋼板 |
JP2001081532A (ja) * | 1999-09-16 | 2001-03-27 | Nisshin Steel Co Ltd | 加工性と高温強度に優れた溶融Al系めっき鋼板 |
JP2002029270A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-29 | Nisshin Steel Co Ltd | 耐食性に優れた自動車用燃料タンク |
-
2001
- 2001-04-19 JP JP2001120987A patent/JP4510320B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5877563A (ja) * | 1981-10-29 | 1983-05-10 | Nisshin Steel Co Ltd | 圧延焼鈍組織片面アルミめつき鋼板およびその製造法 |
JPS5891535U (ja) * | 1981-12-15 | 1983-06-21 | 日新製鋼株式会社 | 自動二輪車用燃料タンク |
JPS6013058A (ja) * | 1983-07-04 | 1985-01-23 | Nisshin Steel Co Ltd | 高温耐食性に優れたアルミニウムめつき鋼板 |
JPS61147906A (ja) * | 1984-12-20 | 1986-07-05 | Nisshin Steel Co Ltd | 溶融アルミニウムめつき鋼板の表面肌改善方法 |
JPH07278770A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-24 | Nippon Steel Corp | 成形加工性に優れ、塗装焼付け硬化性を有し、かつ塗装焼付け硬化性の変動の少ない自動車用合金化溶融亜鉛めっき高強度冷延鋼板の製造方法 |
JPH08325697A (ja) * | 1995-03-27 | 1996-12-10 | Nippon Steel Corp | 曲げ加工性に優れた溶融めっきフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法 |
JPH1072641A (ja) * | 1996-07-01 | 1998-03-17 | Nippon Steel Corp | 溶接気密性、プレス加工性に優れた自動車燃料タンク用防錆鋼板 |
JPH10225703A (ja) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐常温歪時効性に優れた冷延鋼板の製造方法 |
JPH1150267A (ja) * | 1997-08-05 | 1999-02-23 | Nippon Steel Corp | 耐食性に優れた自動車燃料タンク用溶融アルミめっき鋼板 |
JPH11200000A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-27 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐低温チッピング性、加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 |
JP2000204463A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-25 | Nippon Steel Corp | 溶接性、耐食性および耐久性に優れる燃料タンク用防錆鋼板 |
JP2001081532A (ja) * | 1999-09-16 | 2001-03-27 | Nisshin Steel Co Ltd | 加工性と高温強度に優れた溶融Al系めっき鋼板 |
JP2002029270A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-29 | Nisshin Steel Co Ltd | 耐食性に優れた自動車用燃料タンク |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2199937A1 (en) | 2002-10-31 | 2010-06-23 | Konica Minolta Business Technologies, INC. | Medical image radiographing system, medical image management method and portable terminal |
KR101197955B1 (ko) | 2009-11-06 | 2012-11-05 | 주식회사 포스코 | 내열성 및 내변색성이 우수한 용융 알루미늄 도금강판 |
EP2659019A4 (en) * | 2010-12-27 | 2017-03-15 | Posco | Aluminum coated steel sheet having excellent oxidation resistance and heat resistance |
WO2012091319A3 (en) * | 2010-12-27 | 2012-09-13 | Posco | Aluminum coated steel sheet having excellent oxidation resistance and heat resistance |
JP2014503690A (ja) * | 2010-12-27 | 2014-02-13 | ポスコ | 耐酸化性及び耐熱性に優れたアルミニウムメッキ鋼板 |
US8722204B2 (en) | 2010-12-27 | 2014-05-13 | Posco | Aluminum coated Steel sheet having excellent oxidation resistance and heat resistance |
JP2013159844A (ja) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | アルマイト処理アルミめっき鋼板 |
KR20160078797A (ko) * | 2014-12-24 | 2016-07-05 | 주식회사 포스코 | 고온 브레이징 접합성이 우수한 알루미늄 클래드강판 및 그 제조방법 |
KR101657833B1 (ko) | 2014-12-24 | 2016-09-20 | 주식회사 포스코 | 고온 브레이징 접합성이 우수한 알루미늄 클래드강판 및 그 제조방법 |
CN112159926A (zh) * | 2020-09-16 | 2021-01-01 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种经济型优良综合力学性能热镀锌汽车外板用钢及其生产方法 |
WO2023121241A1 (ko) * | 2021-12-23 | 2023-06-29 | 주식회사 포스코 | 열간 프레스 성형 후 우수한 도장 밀착성과 내식성을 나타내는 도금강판, 도금강판의 제조방법 및 열간 프레스 성형 부재 |
CN115522154A (zh) * | 2022-10-09 | 2022-12-27 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种稳定杆及其制备方法、悬架总成和车辆 |
CN115522154B (zh) * | 2022-10-09 | 2024-04-16 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种稳定杆及其制备方法、悬架总成和车辆 |
CN115820991A (zh) * | 2022-11-11 | 2023-03-21 | 唐山钢铁集团有限责任公司 | 一种防止铝硅镀层产品热处理过程中镀层粘辊的方法 |
CN117305711A (zh) * | 2023-10-10 | 2023-12-29 | 鞍钢股份有限公司 | 一种高韧性铝合金镀层钢板及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4510320B2 (ja) | 2010-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4725415B2 (ja) | 熱間プレス用鋼板および熱間プレス鋼板部材ならびにそれらの製造方法 | |
JP5565534B2 (ja) | 高強度熱延鋼板及びその製造方法 | |
KR101479391B1 (ko) | 형상 동결성이 우수한 냉연 박강판 및 그 제조 방법 | |
JP5453884B2 (ja) | 高強度容器用鋼板およびその製造方法 | |
TWI507535B (zh) | Alloyed molten galvanized steel sheet | |
US6673472B2 (en) | Rust preventive carbon steel sheet for fuel tank having good welding gastightness and anticorrosion after forming | |
JP3887308B2 (ja) | 高強度高延性溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法 | |
WO2013018726A1 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき層およびそれを有する鋼板ならびにその製造方法 | |
JP6402830B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | |
CN114929918B (zh) | 热轧钢板及其制造方法 | |
JP5915412B2 (ja) | 曲げ性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 | |
EP3498876B1 (en) | Cold-rolled high-strength steel sheet, and production method therefor | |
JP2810245B2 (ja) | プレス成形性および燐酸塩処理性に優れた冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP7216933B2 (ja) | 鋼板およびその製造方法 | |
CN1071803C (zh) | 抗凸起性和表面性状优良的铁铬合金 | |
JP4510320B2 (ja) | 加工後の耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板とその製造方法 | |
JP4036347B2 (ja) | 成型後耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板 | |
JP4344074B2 (ja) | 2次加工性とプレス加工性に優れた燃料タンク用防錆鋼板とその製造方法 | |
JP5477198B2 (ja) | 冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP2938402B2 (ja) | プレス成型性と成型後の耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板 | |
JPWO2013099183A1 (ja) | 高強度熱延鋼板およびその製造方法 | |
JP2002327257A (ja) | プレス成形性に優れた溶融アルミめっき鋼板とその製造方法 | |
JP3775225B2 (ja) | 高張力冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP2938406B2 (ja) | 溶接気密性、プレス加工性に優れた自動車燃料タンク用防錆鋼板 | |
WO2022244592A1 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100430 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4510320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |