JP2002307629A - 4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体 - Google Patents

4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体

Info

Publication number
JP2002307629A
JP2002307629A JP2001115698A JP2001115698A JP2002307629A JP 2002307629 A JP2002307629 A JP 2002307629A JP 2001115698 A JP2001115698 A JP 2001115698A JP 2001115698 A JP2001115698 A JP 2001115698A JP 2002307629 A JP2002307629 A JP 2002307629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pentene
butene
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001115698A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Tanizaki
達也 谷崎
Mineo Kubo
峰雄 久保
Hiromi Shigemoto
博美 重本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP2001115698A priority Critical patent/JP2002307629A/ja
Publication of JP2002307629A publication Critical patent/JP2002307629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透明性、安全衛生性、柔軟性、粘着性に
優れると共にオリーブオイル抽出量の少ない4−メチル
ー1−ペンテン系樹脂の積層体を提供すること。 【解決手段】 (A) 4−メチルー1−ペンテン系樹脂
からなる層の両外側に、(B)4−メチルー1−ペンテン
系樹脂組成物を積層してなる積層体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は特定の樹脂組成物から成
る積層体に関し、特にオリーブオイル抽出量が少なく、
耐熱性、柔軟性、カット性に優れる積層体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、食品の保存、調理、あるいは各種
の産業分野において、耐熱性、柔軟性および耐衝撃性に
優れた特性を有する材料が求められている。例えば、食
品を被包して保存または調理に利用するラップフィル
ム、食材を入れて電子レンジでの高周波による加熱調理
を行う電子レンジ用容器および蓋、調理済み食品を入れ
て高圧高温で加熱・滅菌して保存に供するレトルト食品
用容器等は、耐熱性に優れ、また、保存中に破れて内容
物の逸失、汚損が生じるのを防止するために、柔軟性、
耐衝撃性に優れることが求められる。また、輸液バッ
グ、スクイズチューブ等は、落下しても破損しないこと
が必要であるため、柔軟性および耐衝撃性に優れること
が求められる。さらに、透明性が高く、化学的に不活性
であることが必要である。
【0003】従来、これらの用途にはポリエチレン、P
VDC、PVC等が用いられていた。ところで、4−メ
チル−1−ペンテン系重合体は融点が220〜240℃
であり、耐熱性、透明性、離型性などの各種の特性が優
れることが知られており、またポリオレフィンであるた
め、安全衛生性にも優れている。さらに4−メチル−1
−ペンテン系重合体に液状のブテン系重合体又は水素化
石油系炭化水素樹脂、1−ブテン系固体共重合体および
プロピレン・ブテン共重合体から選ばれる少なくとも1
種の固体共重合体、およびプロピレン・エチレン共重合
体をブレンドすることにより、柔軟性、粘着性に優れ、
かつ高温で使用しても柔軟剤のブリードアウトが少ない
樹脂組成物が得られることが知られている(特開平6−
136149)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところがポリエチレ
ン、PVDC、PVCでできたラップフィルムは耐熱性
に乏しく、オリーブオイル抽出量が多いという問題があ
った。そこで、本発明の目的は前記4−メチルー1−ペ
ンテン系樹脂の耐熱性、透明性、安全衛生性は保持し、
柔軟性、粘着性を付与するとともにオリーブオイル抽出
量の少ないラップフィルムの素材として好適な樹脂積層
体を提供することにある。
【0005】本発明者らは、前記の課題を解決するため
に鋭意研究の結果、4−メチルー1−ペンテン系樹脂か
らなる中心層の両外側に、4−メチルー1−ペンテン系
樹脂組成物を積層してなることを特徴とする積層体が、
耐熱性、透明性、安全衛生性、柔軟性、粘着性に優れる
と共にオリーブオイル抽出量の少ないことを見出し本発
明に到達した。
【0006】
【問題を解決するための手段】本発明は、(A) 4−メ
チルー1−ペンテン系樹脂からなる中心層の両外側に、
(B)4−メチルー1−ペンテン系樹脂組成物を積層して
なることを特徴とする積層体を提供する。
【0007】(A)4−メチルー1−ペンテン系樹脂組成
物が、(C)4−メチル−1−ペンテン系重合体55〜9
7重量部、(D)100℃に於ける動粘度が2〜1000
0cStである液状ブテン系重合体1〜30重量部、
(E)1−ブテン系固体共重合体1〜30重量部、および
(F)プロピレン・ブテン共重合体1〜30重量部 ((C)
+(D)+(E)+(F)=100重量部)を含む樹脂組成物
である前記積層体は、本発明の好ましい態様である。
【0008】
【発明実施の具体的態様】以下、本発明の4−メチル1
−ペンテン系樹脂積層体について説明する。
【0009】本発明の樹脂組成物を構成する必須成分で
ある(A)4−メチル−1−ペンテン系重合体は、4−
メチル−1−ペンテンを主成分とする重合体であり、例
えば、4−メチル−1−ペンテンの単独重合体、4−メ
チル−1−ペンテンと、4−メチル−1−ペンテン以外
のα−オレフィンとの共重合体が挙げられる。4−メチ
ル−1−ペンテン以外のα−オレフィンとしては、例え
ば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ヘプテ
ン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デセン、1−ド
デセン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、1−オ
クタデセン、1−エイコセン等の炭素数2〜20のα−
オレフィン等が挙げられ、4−メチル−1−ペンテン系
重合体中にこれらのα−オレフィンは1種単独でも2種
以上が含まれていてもよい。4−メチル−1−ペンテン
系重合体が、これらのα−オレフィンを含む場合、その
含有量は、通常、1〜10重量%程度である。
【0010】また、この4−メチル−1−ペンテン系重
合体のデカリン溶媒中、135℃で測定される極限粘度
は、通常、1.0〜3.0dl/g程度であり、好まし
くは2.0〜2.5dl/g程度である。
【0011】本発明の(A)4−メチル−1−ペンテン
系樹脂組成物の構成成分として用いられる(D)液状ブ
テン系重合体は、イソブチレンを主成分とする重合体で
あり、例えば、イソブチレンの単独重合体、あるいはイ
ソブチレンと、イソブチレン以外の他のα−オレフィン
との共重合体などが挙げられる。このイソブチレン以外
の他のα−オレフィンとしては、例えば、1−ブテン、
2−ブテン、ブタジエン等が挙げられる。これらのα−
オレフィンは、液状ブテン系重合体中に1種または2種
以上が含まれていてもよい。この液状ブテン系重合体が
前記α−オレフィンを含む場合、その含有量は、通常、
1〜30重量%程度であり、好ましくは5〜20重量%
程度である。
【0012】本発明において、この液状ブテン系重合体
は、100℃における動粘度が2〜10000cStの
ものであり、また成形性と品質に優れた樹脂組成物が得
られる点で、動粘度が50〜5000cStのものが好
ましい。
【0013】本発明の(E)1−ブテン系固体共重合体
は、1−ブテンを主成分とする固体状重合体であって、
1−ブテンの単独重合体、または1−ブテンと、1−ブ
テン以外の他のα−オレフィンとの共重合体である。1
−ブテン以外の他のα−オレフィンとしては、例えば、
エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセン、1
−オクテン、1−デセン、1−テトラデセン、1−オク
タデセン等の炭素数2〜20のα−オレフィンを例示す
ることができる。1−ブテン系固体共重合体は、この他
のα−オレフィンを1種単独でも2種以上の組み合わせ
を含んでいてもよい。これらのα−オレフィンの中で好
ましい共重合成分は、エチレンまたはプロピレンであ
る。この(E)1−ブテン系固体共重合体の1−ブテン
の含有量は、60重量%以上であり、特に(A)4−メ
チル−1−ペンテン系重合体との相溶性が良好である点
から1−ブテンの含有量が80重量%以上であることが
好ましい。
【0014】この(E)1−ブテン系固体共重合体は、
本発明の樹脂組成物の他の成分、例えば、(C)4−メ
チル−1−ペンテン系重合体や後記の(F)プロピレン
・ブテン共重合体との混合性が良好となり、機械的特性
に優れる樹脂組成物が得られる点で、ASTM D 12
38に準じ荷重:2.16kg、温度:190℃の条件
で測定したメルトフローレート(MFR)が、一般には
0.01〜100g/10分の範囲にあることが好まし
く、特に、0.1〜50g/10分の範囲にあることが
特に好ましい。
【0015】また、本発明の(F)プロピレン・ブテン
共重合体は、プロピレンとブテンのランダム共重合体で
ある。プロピレンとの共重合に用いられるブテンは、1
−ブテン、イソブテンおよび2−ブテンから選ばれる少
なくとも1種であり、これらの1種単独または2種以上
の組み合わせを含んでいてもよく、さらに、他のα−オ
レフィン、例えば、プロピレンおよびブテン以外の炭素
数2〜20のα−オレフィンを含んでいてもよい。これ
らの中でも、プロピレンと1−ブテンまたはイソブテン
との共重合体が好ましい。この(F)プロピレン・ブテ
ン共重合体のプロピレンの含有量は、好ましくは50〜
90重量%であり、特に、柔軟性に優れる樹脂組成物が
得られる点から、60〜85重量%であることが好まし
い。
【0016】この(F)プロピレン・ブテン共重合体
は、本発明の樹脂組成物の他の成分、例えば、(C)4
−メチル−1−ペンテン系重合体や前記の(E)1−ブ
テン系固体共重合体との混合性が良好となり、機械的特
性に優れる樹脂組成物が得られる点で、ASTM D 1
238に準じ,荷重:2.16kg、温度:230℃の
条件で測定したメルトフローレート(MFR)が、0.
1〜200g/10分の範囲にあることが好ましく、特
に、1.0〜100g/10分の範囲にあることが好ま
しい。
【0017】本発明の(A)4−メチルー1−ペンテン系
樹脂組成物における(C)4−メチル−1−ペンテン系重
合体、(D)100℃に於ける動粘度が2〜10000c
Stである液状ブテン系重合体、(E)1−ブテン系固体
共重合体、および(F)プロピレン・ブテン共重合体の含
有割合は、耐熱性、透明性、安全衛生性、柔軟性、粘着
性に優れると共にオリーブオイル抽出量の少ない樹脂組
成物が得られる点で、(C)4−メチル−1−ペンテン系
重合体55〜97重量部に対し、(D)100℃に於ける
動粘度が2〜10000cStである液状ブテン系重合
体1〜30重量部、(E)1−ブテン系固体共重合体1〜
30重量部、および(F)プロピレン・ブテン共重合体1
〜30重量部の範囲であることが好ましい。
【0018】本発明に用いられるポリ4−メチルペンテ
ン系樹脂、ポリ4−メチルペンテン樹脂組成物には、通
常使用される安定剤、例えば硫黄系安定剤などを併用し
ても良い。また場合によって、例えば紫外線吸収剤、増
核剤、可塑剤、滑剤、耐電防止剤、顔料、染料、カオリ
ンタルク等の粉末充填剤等を本発明の目的を損なわない
範囲で配合してもよい。
【0019】本発明の樹脂組成物の製造は、特に限定さ
れず、いずれの方法にしたがってもよい。例えば前記樹
脂組成物を構成する(A)、(B)、(C)、(D)、
(E)、(F)の各成分並びに必要に応じて添加される
前記配合剤を、それぞれ所定の割合で別個に押出機に供
給し、あるいは、予め各成分を混合し、押出機に供給し
て、溶融、混練して樹脂組成物を調製することができ
る。
【0020】本発明の樹脂積層体は(A)4−メチル−
1−ペンテン系重合体組成物を(B)4−メチル−1−
ペンテン系樹脂からなる層の両側に積層したものであ
る。厚みは特に限定されるものではないが、フィルムと
して使用する場合には、総厚みは3μmから50μmの
範囲にあることが好ましく、5μmから30μmの範囲
にあることがさらに好ましい。
【0021】また本発明の積層体の各層の厚みは特に限
定されるものではないが、(A)4−メチル−1−ペン
テン系重合体組成物からなる層の厚みは2μmから20
μmの範囲にあることが好ましく、4μmから10μm
の範囲にあることがさらに好ましい。また(B)4−メ
チル−1−ペンテン系樹脂からなる層の厚みは10μm
から45μmの範囲にあることが好ましく、20μmか
ら40μmの範囲にあることがさらに好ましい。
【0022】また、(B)4−メチル−1−ペンテン系
樹脂からなる層の総厚みに対する比率は25%以上であ
ることが好ましく、50%以上であることがさらに好ま
しい。
【0023】本発明の樹脂積層体を製造する方法として
は公知の種々の方法を用いることが出来る。例えば
(A)4−メチル−1−ペンテン系重合体組成物と
(B)4−メチル−1−ペンテン系樹脂をフィードブロ
ック方式の3層Tダイで押し出して積層体を得る方法、
(A)4−メチル−1−ペンテン系重合体組成物と
(B)4−メチル−1−ペンテン系樹脂をそれぞれ、単
層のTダイで押し出した後に加熱によりドライラミする
方法を例示することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明の樹脂積層体は、オリーブオイル
抽出量が少なく、耐熱性、柔軟性及び食品衛生性に優れ
るため、例えば、高周波加熱に供するラップフィルムな
どの用途に好適である。
【0025】
【実施例】以下、実施例及び比較例により、本発明を具
体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定され
るものではない。なお、実施例および比較例において得
られたフィルムのオリーブオイル抽出量、光学特性(ヘ
イズ、グロス)、粘着性の測定または評価は、下記の方
法に従って行った。
【0026】オリーブオイル抽出量 成形したラップフィルム200cm2を175℃のオリ
ーブオイル400mlに30分間浸漬し、オリーブオイ
ル中に抽出される成分を測定した。
【0027】光学特性 ヘイズをASTM D1922に準じて、グロスをAS
TM D523に準じて、入射角度60℃で測定した。
【0028】粘着性 ガラス製コップに水50ccを入れ、ラップフィルムで
包み、逆さにして水漏れの有無を確認した。 ○:水漏れ無し △ △:水漏れ有り
【0029】実施例1 (A)4−メチル−1−ペンテン系樹脂組成物として4−
メチル−1−ペンテン・1−テトラデカン共重合体(1
−テトラデカン含有量:5重量%、MFR:3.0g/
10分)70重量部、液状ポリブテン(日本石油化学
(株)製、HV300F、動粘度(100℃):630c
St)10重量部、1−ブテン・エチレン共重合体(エチ
レン含量:10重量%、MFR:0.2g/10分)1
0重量部、プロピレン・ブテン共重合体(ブテン含量:
30重量%、MFR:6.0g/10分)10重量部と
安定剤としてテトラキス〔メチレン−3(3,5−ジ−
tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオ
ネート〕メタン(商品名:Irganox1010、C
iba 製)を0.15重量部、トリス(2,4−ジ−
tert−ブチルフェニル)ホスファイト(商品名:I
rgafos 168、Ciba 製)を0.05重量
部及びステアリン酸カルシウム(商品名:ステアリン酸
カルシウム、三共有機合成(株)製)を0.03重量部
配合し、ヘンシェルミキサーで混合し、(A)4−メチル
−1−ペンテン系樹脂組成物を得た。
【0030】(B) 4−メチル−1−ペンテン系樹脂と
して4−メチル−1−ペンテン・1−テトラデカン共重
合体(1−テトラデカン含有量:5重量%、MFR:
3.0g/10分)を用いた。これに安定剤としてテト
ラキス〔メチレン−3(3,5−ジ−tert−ブチル
−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン(商
品名:Irganox1010、Ciba 製)を0.
15重量部、トリス(2,4−ジ−tert−ブチルフ
ェニル)ホスファイト(商品名:Irgafos16
8、Ciba 製)を0.05重量部及びステアリン酸
カルシウム(商品名:ステアリン酸カルシウム、三共有
機合成(株)製)を0.03重量部配合し、ヘンシェル
ミキサーで混合し、(B)4−メチル−1−ペンテン系樹
脂を得た。
【0031】(A)4−メチル−1−ペンテン系樹脂組成
物と(B) 4−メチル−1−ペンテン系樹脂をフィード
ブロック方式の3層Tダイで押出温度280℃で押し出
し、厚み構成が(A)/(B)/(A)=6/3/6μm、総
厚み=15μm、幅300mmのフィルムを製造した。
得られたフィルムのオリーブオイル抽出量、光学特性
(ヘイズ、グロス)、粘着性を測定又は評価した。その結
果を以下に示す。 *オリーブオイル抽出量=7mg/dm2 *ヘイズ=3% *グロス=70% *粘着性=○:水漏れ無し
フロントページの続き Fターム(参考) 3E086 AB01 AD13 BA04 BA15 BB22 BB41 BB90 CA01 4F100 AK08A AK08B AK08C AK09A AK09C AK67A AK67C AL01A AL01C AL05A AL05C BA03 BA06 BA10A BA10C BA16 EH23 GB15 JA06A JA06C JJ03 JK13 JK17 YY00A YY00C 4J002 BB144 BB171 BB172 BB173 BB182 GG02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)4−メチルー1−ペンテン系樹脂組
    成物を、(B) 4−メチルー1−ペンテン系樹脂からな
    る層の両外側に積層してなることを特徴とする積層体。
  2. 【請求項2】(B) 4−メチルー1−ペンテン系樹脂か
    らなる層の厚さが総厚みの少なくとも30%以上である
    ことを特徴とする請求項1に記載の積層体。
  3. 【請求項3】(A)4−メチルー1−ペンテン系樹脂組成
    物が、(C)4−メチル−1−ペンテン系重合体55〜9
    7重量部、(D)100℃に於ける動粘度が2〜1000
    0cStである液状ブテン系重合体1〜30重量部、
    (E)1−ブテン系固体共重合体1〜30重量部、および
    (F)プロピレン・ブテン共重合体1〜30重量部 ((C)
    +(D)+(E)+(F)=100重量部)を含む樹脂組成物
    である請求項1から2のいずれかに記載の積層体。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載の積層体か
    らなり、厚みが50μm以下であるラップフィルム。
JP2001115698A 2001-04-13 2001-04-13 4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体 Pending JP2002307629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115698A JP2002307629A (ja) 2001-04-13 2001-04-13 4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115698A JP2002307629A (ja) 2001-04-13 2001-04-13 4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002307629A true JP2002307629A (ja) 2002-10-23

Family

ID=18966557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001115698A Pending JP2002307629A (ja) 2001-04-13 2001-04-13 4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002307629A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004315629A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Riken Technos Corp 表面保護フィルム
JP2010042512A (ja) * 2008-07-15 2010-02-25 Riken Technos Corp 食品包装用フィルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004315629A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Riken Technos Corp 表面保護フィルム
JP2010042512A (ja) * 2008-07-15 2010-02-25 Riken Technos Corp 食品包装用フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276323B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物、フィルムまたはシート、該フィルムまたはシートから得られる延伸フィルム、積層体および該積層体から得られる延伸フィルム
JP5049122B2 (ja) 樹脂組成物、樹脂組成物よりなるフィルム又はシート又は積層体
JP2012172124A (ja) ポリプロピレン系フィルムおよびその積層体
EP2424729A1 (en) Composition and film comprising a c4-c10 alpha olefin containing polyolefin
JP6411134B2 (ja) ポリオレフィン系組成物、並びにそれからなる成形体、フィルム、延伸フィルム、並びにその製造方法
US6794029B2 (en) Layered film and packaging product thereof
JP6386874B2 (ja) ポリオレフィン系組成物およびポリオレフィン延伸フィルム並びに延伸フィルムの製造方法
JP4358345B2 (ja) ポリプロピレン系フィルム及びその多層フィルム
KR960007763B1 (ko) 내열 랩필름
JP7163599B2 (ja) 易剥離性フィルム
JP2002307629A (ja) 4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体
JP2001225431A (ja) 4−メチル1−ペンテン系樹脂積層体
WO2022209431A1 (ja) 樹脂組成物および当該樹脂組成物からなる層を有する積層体
JP7281404B2 (ja) 医療用保存容器を製造するための樹脂組成物、シートおよび医療用保存容器
KR20050091070A (ko) 의료용 용기
JP6908048B2 (ja) フィルム
JP2004358683A (ja) 加熱殺菌処理食品包装用フィルム
JP2016107497A (ja) フィルム、延伸フィルムの製法、及び該フィルムを用いた包装材料
JP7168822B1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物、これを用いた物品、及び医療用混注栓
WO2022255230A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物、これを用いた物品、及び医療用混注栓
JPH10152596A (ja) レトルト用シーラントフィルム
JP7081235B2 (ja) 易開封性容器
JP5543051B2 (ja) プロピレン系重合体の包装体及びプロピレン系重合体組成物の製造方法
JPH11198314A (ja) ポリ4−メチル−1−ペンテン系樹脂積層体
JPH09235430A (ja) 樹脂組成物