JP2002301805A - 印刷担体の湿度を変化させるためのコンディショニング装置 - Google Patents

印刷担体の湿度を変化させるためのコンディショニング装置

Info

Publication number
JP2002301805A
JP2002301805A JP2002006629A JP2002006629A JP2002301805A JP 2002301805 A JP2002301805 A JP 2002301805A JP 2002006629 A JP2002006629 A JP 2002006629A JP 2002006629 A JP2002006629 A JP 2002006629A JP 2002301805 A JP2002301805 A JP 2002301805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless
print carrier
moisture
cloth
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002006629A
Other languages
English (en)
Inventor
Kai-Michael Gundel
グンデル カイ−ミヒャエル
Gerhard Klukas
クルカス ゲルハルト
Andreas Schweizer
シュヴァイツァー アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NexPress Solutions LLC
Original Assignee
NexPress Solutions LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NexPress Solutions LLC filed Critical NexPress Solutions LLC
Publication of JP2002301805A publication Critical patent/JP2002301805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B13/00Machines and apparatus for drying fabrics, fibres, yarns, or other materials in long lengths, with progressive movement
    • F26B13/10Arrangements for feeding, heating or supporting materials; Controlling movement, tension or position of materials
    • F26B13/105Drying webs by contact with heated surfaces other than rollers or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/0403Drying webs
    • B41F23/0416Drying webs by conduction
    • B41F23/042Drying webs by conduction using heated rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/044Drying sheets, e.g. between two printing stations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B13/00Machines and apparatus for drying fabrics, fibres, yarns, or other materials in long lengths, with progressive movement
    • F26B13/24Arrangements of devices using drying processes not involving heating
    • F26B13/26Arrangements of devices using drying processes not involving heating using sorbent surfaces, e.g. bands or coverings on rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/18Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by conduction, i.e. the heat is conveyed from the heat source, e.g. gas flame, to the materials or objects to be dried by direct contact
    • F26B3/20Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by conduction, i.e. the heat is conveyed from the heat source, e.g. gas flame, to the materials or objects to be dried by direct contact the heat source being a heated surface, e.g. a moving belt or conveyor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷担体2、たとえば枚葉紙またはウェブで
ある印刷担体のコンディショニング装置であって、少な
くとも1つの吸湿無端布12と印刷担体2とが接触され
ている温度調節区域10と、吸湿無端布12が張設され
ている少なくとも2つの搬送ローラ11と、少なくとも
1つの加熱装置13とが設けられている形式のものを改
良して、印刷担体が所定の幾何学形状でかつ所定の湿度
で後続する印刷機の処理ステップに到達することが補償
されているようなものを提供する。 【解決手段】 加熱装置13が吸湿無端布12の巻き掛
けられたスペースの内側に設けられており、吸湿無端布
12が加熱されるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷担体、たとえ
ば枚葉紙またはウェブである印刷担体のコンディショニ
ング装置であって、少なくとも1つの吸湿無端布と印刷
担体とが接触されている温度調節区域と、吸湿無端布が
張設されている少なくとも2つの搬送ローラと、少なく
とも1つの加熱装置とが設けられている形式のものに関
する。
【0002】
【従来の技術】このような形式のコンディショニング装
置はたとえば印刷機内で使用される。コンディショニン
グ装置を用いるとたとえば印刷担体の湿度を約10%か
ら約5%に減少することができる。
【0003】欧州特許公開第0771904号明細書に
は、紙製作に関する乾燥装置が記載されていて、ここで
は大量の湿気を紙から取り除く必要がある。この場合ウ
ェブは、たとえばフェルトから成る湿気を受容する布に
通過案内され、境界領域で赤外線にさらされる。同時に
布の下面の負圧によって、ウェブから放出される湿気が
フェルト布に吸収され、このことは乾燥の向上に寄与す
る。
【0004】欧州特許公開第0078382号明細書
は、オフセット印刷機の乾燥装置に関する。ここでは枚
葉紙から湿気を蒸発させるために赤外線が使用されてお
り、湿った空気を枚葉紙から吹き飛ばし、同時に枚葉紙
を冷却するために送風機が使用される。
【0005】紙の湿度は、枚葉紙またはウェブの寸法を
特定し、ひいては印刷機における印刷品質に関する少な
くない影響を与える重要なパラメータである。圧力と熱
との使用によって、もとの紙に対して印刷担体が収縮す
ることになり得る。この収縮は両面印刷の場合に特別な
影響を有しており、両面を印刷する間に、印刷担体の湿
度の変化が生じ、これによって印刷担体のサイズが変化
される。これによっていわゆるフロント−トゥ−バック
エラー(Front-to-Back Error;両面間の印刷のずれ)
が生じる。これは通常トナー画像を固定するために熱お
よび圧力が使用されるデジタル印刷の場合に生じる。印
刷担体を予め乾燥することによって、この作用を減少す
ることができる。なぜならば印刷担体の僅かな残留湿気
によって収縮が僅かにしか生じ得ないからである。これ
によって印刷品質向上が達成される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、冒頭で述べたような形式の、印刷担体の湿度を変
化させるためのコンディショニング装置を改良して、印
刷担体が所定の幾何学形状かつ所定の湿度で後続する印
刷機の処理ステップに到達することが補償されているよ
うなものを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
の本発明の装置によれば、加熱装置が吸湿無端布の巻き
掛けられたスペースの内側に設けられており、該吸湿無
端布が加熱されるようになっている。
【0008】
【発明の効果】本発明の根底をなす思想の有利な構成に
よれば、印刷担体が少なくとも1つの吸湿無端布と接触
され、この吸湿無端布が、その運動に役立つ多数の搬送
ローラの周囲で張設されていて、かつ加熱装置によって
加熱され、これによって吸湿無端布と同様に加熱された
印刷担体の内側の湿気が吸湿無端布に移行される。
【0009】特に有利な実施形態によれば、加熱装置が
ローラの内側に設けられていて、ローラを内側から加熱
するようになっている。これによって、加熱装置が直接
印刷担体に作用し、たとえば印刷像の変化またはインキ
組成の変化がもたらされ、これによって印刷品質の悪化
が生ぜしめられることが排除される。
【0010】加熱装置によって加熱された吸湿無端布と
接触される印刷担体が加熱され、これによって印刷担体
は湿気を周囲に、特に吸湿無端布に放出する。湿気は吸
湿無端布の内側で後続搬送され、適当な位置で吸湿無端
布から取り除かれる。このことは加熱された搬送ローラ
と吸湿無端布とが引き続き接触することによって支持さ
れ、搬送ローラは吸湿無端布からの湿気の蒸発を助成す
る。
【0011】本発明の実施形態によれば、追加的に湿気
を吸湿無端布から蒸発させるために、特に送風機によっ
て空気流を形成することができ、空気流は吸湿無端布の
表面に対して平行に向けられた少なくとも1つの流動成
分を有し、そのようにして吸湿無端布に通過案内され
る。これによって生ぜしめられる局所的な蒸気圧の変化
によって、吸湿無端布からの湿気の蒸発が助成される。
本発明によれば有利には、この過程は、吸湿無端布が接
触領域の外側で乾燥されることによって助成することが
できる。
【0012】別の実施形態によれば、特に送風機によっ
て形成され、吸湿無端布の表面に対して垂直に向けられ
た少なくとも1つの流動成分を有している空気流が吸湿
無端布に貫通案内され、この空気流は流動体粒子を連行
しており、このことは同様に吸湿無端布の乾燥の加速に
寄与する。本発明によれば、吸湿無端布に貫通案内され
るかまたは吸湿無端布に通過案内される空気流が、周囲
気温とは異なる温度、特に高温を有することができる。
【0013】コンディショニング装置の領域において、
有利な形式で、紙が吸湿無端布と印刷担体との間の機械
的な接触によって前進搬送される。印刷担体の、吸湿無
端布とは反対側において駆動装置を有する選択的な搬送
手段も同様に考えられる。
【0014】本発明の別の有利な実施形態によれば、印
刷担体が同形の2つの吸湿無端布の間で案内されてお
り、これらの吸湿無端布は印刷担体の両側に配置されて
いる。これによって印刷担体からの湿気の均等な取り除
きを保証することができる。なぜならば蒸発された湿気
が完全に吸湿無端布に移行されるからである。
【0015】本発明の実施形態の利点によれば、コスト
のかかる紙ガイドを省略することができる。同時に吸湿
無端布によって印刷担体に伝達される前進運動に基づい
て、印刷担体と吸湿無端布との間の相対運動が減少さ
れ、定置の紙ガイドとの接触が回避される。これによっ
て印刷担体の表面の変化、特に破損を回避することがで
きる。
【0016】本発明の装置によれば、吸湿無端布の搬送
ローラの加熱は吸湿無端布の幅にわたって均等に行う必
要がなく、温度プロフィールでオーバーラップしていて
よい。同時に、加熱装置の出力を、特に印刷担体の紙判
と相関して時間的に変化させて、長手方向の温度プロフ
ィールの変化を実現することもできる。
【0017】本発明の別の有利な実施形態によれば、温
度調節区域に蒸発区域が続いており、蒸発区域において
印刷担体が加熱に基づいて湿気を放出しており、この場
合印刷担体は放出された蒸発熱に基づいて冷却される。
有利には、蒸発区域において印刷担体を、最大蒸発面積
を許容する格子状の構成によって案内することができ
る。
【0018】本発明のさらに別の実施形態によれば、有
利な形式で、冷却装置を温度調節区域および/または蒸
発区域の後方に取り付けることができる。この冷却装置
はその構成が温度調節区域の構成と同様である。もちろ
ん加熱されないかもしくは冷却された搬送ローラが使用
される。これによって印刷担体は冷却装置を通過したあ
とで乾燥装置を通過する前とほぼ同じ温度を有してい
る、ということが達成される。冷却装置は、温度調節区
域を前方に配置することななく、別の目的たとえば印刷
担体を単に冷却するために使用することも、説明された
本発明の思想の範囲内である。
【0019】別の利点は、吸湿無端布の弾性特に圧縮性
から得られ、これによって個々の印刷担体タイプの厚さ
の差異が補償され、したがって厚さの差異に対応する調
節が不必要であるか、または印刷担体タイプの種々異な
る厚さによるローラの過負荷が防止される。吸湿無端布
との印刷担体の接触、ひいては印刷担体から蒸発された
流動体の導出によって、さらに印刷担体にたとえば水シ
ミである痕跡が残るのが防止される。
【0020】印刷担体の一部は、貯蔵または製作プロセ
スによって変形され、特に予め丸められる(いわゆるペ
ーパーカール;paper curl)。本発明の装置の別の利点
によれば、変形された印刷担体が、吸湿無端布との狭小
な接触によって平に維持され平滑にされる。
【0021】有利には、加熱装置として電磁式放射源、
特に赤外線−放射源を、搬送ローラの加熱のために使用
することができる。同様に搬送ローラを加熱するための
別の原理たとえば蒸気または電気式加熱なども考えられ
る。
【0022】送風装置として特に種々異なる配置形式と
機能形式とを有する扇風機または空気ノズルを使用する
こともできる。
【0023】本発明の装置はデジタル印刷機に使用され
るが、紙サイズの差異が装置と装置の構成要素を通過す
る際に排除されるかまたは少なくとも減少されるのが望
ましい別のあらゆる形式の印刷機または紙を処理する装
置に使用することもできる。
【0024】本発明の装置および方法の機能的で構造的
に有利な実施形態および方法は、請求項2以下に記載さ
れており、以下の図面に関する有利な実施例の説明から
明らかである。
【0025】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図示の
実施例を用いて詳しく説明する。
【0026】図1には、温度調節区域の設けられた、本
発明のコンディショニング装置1を備えた代表的な構成
群が概略的に示されている。温度調節区域10には、少
なくとも2つの定置の搬送ローラ11が存在しており、
これらの搬送ローラ11を介して湿気を吸収する吸湿無
端布12が張設されている。図示されていない駆動装置
によって、搬送ローラ11が連結されてまたは別個に同
方向で回転される。これによって搬送ローラ11は吸湿
無端布12を駆動する。1つの搬送ローラ11に、有利
には全搬送ローラ11の内側に加熱装置13が設けられ
ており、この加熱装置13は加熱装置自体を取り囲んで
いる搬送ローラ11を加熱する。加熱装置13によって
形成された熱は、搬送ローラ11を介して吸湿無端布1
2に伝達される。
【0027】印刷担体2と吸湿無端布12との間の機械
的な接触によって、印刷担体2はコンディショニング装
置1を通って前進移動される。
【0028】印刷担体2は図示されていない前置の印刷
担体加工装置を通過し、格子状の印刷担体ガイド14に
沿って吸湿無端布12に摩擦接触で案内され、加熱され
た吸湿無端布12と熱的かつ機械的に接触し、これによ
って吸湿無端布と同様に加熱される。吸湿無端布12の
特性と、印刷担体2と吸湿無端布12との間の圧着とに
よって、印刷担体2の湿気が吸湿無端布12に移行され
る。
【0029】印刷担体2の加熱によって、追加的に印刷
担体2の湿気が蒸発し、この湿気は格子状の印刷担体ガ
イド14を通って逃げることができる。
【0030】吸湿無端布12によって吸収された湿気
は、印刷担体2から離れた側で蒸発によって吸湿無端布
12から離間され、吸湿無端布12は乾燥される。
【0031】本発明の有利な実施例では、温度調節区域
10の内側に送風機15が配置されており、この送風機
15は吸湿無端布12に沿って空気流を形成し、この空
気流は吸湿無端布の表面に対して平行に向けられた少な
くとも1つの流動成分を有しており、これによって吸湿
無端布12と印刷担体2との蒸発プロセスが助成され
る。
【0032】選択的な特に有利な実施例では、搬送ロー
ラ11の間に少なくとも1つの送風機16が設けられて
おり、送風機16は吸湿無端布の表面に対して垂直に向
けられた少なくとも1つの流動成分を有しており、送風
機16によって有利な形式で温度調節された空気が送ら
れ、特に吸湿無端布を通って送風が行われる。本発明の
有利な実施例では、送風機16が多数の送風ユニットか
ら成っており、これらの送風ユニットは、搬送ローラ1
1の間の一平面に沿って均等に分配されていて、単独で
またはグループで制御することができ、かつ出力調整す
ることができ、特に遮断することができる。
【0033】図2には、本発明の装置の特に有利な実施
例が示されている。ここでは格子状の印刷担体ガイド1
4の代わりに、少なくとも2つの搬送ローラ11と搬送
ローラ内側に位置する加熱装置13とを備えた別の吸湿
無端布12が配置されている。ここでは印刷担体2は吸
湿無端布12によってのみ搬送される。対称的な構成に
よって、印刷担体2の乾燥を有利な形式で改良すること
ができる。
【0034】印刷担体2は、温度調節区域10から蒸発
区域20に後続搬送され、格子状の印刷担体ガイド21
によって案内される。印刷担体2の搬送手段として、有
利には接触ローラまたは図示されていない別の公知の機
構が使用される。温度調節区域10から到来する印刷担
体2は、放出される蒸発熱に基づいて、湿気を継続的に
放出すると同時に冷却される。
【0035】図2に示された実施例では、印刷担体2は
さらに走行して別の一対の吸湿無端布32によって受容
され、冷却区域30を通って搬送される。冷却区域30
は温度調節区域10と同様に搬送ローラ31から形成さ
れており、搬送ローラ31を介して有利には2つの吸湿
無端布32が張設されている。この有利な実施例では、
できるだけ面積の大きい蒸発区域を形成するために、別
の搬送ローラ31が省略されている。吸湿無端布32の
間に送風機33が配置されており、この送風機33は前
述の送風機と同様に放出された蒸発熱を利用することに
よって、印刷担体2を、ほぼコンディショニング装置1
に進入する前の印刷担体2の開始温度に冷却する。
【0036】冷却区域30のあとで、印刷担体2はコン
ディショニング装置1から排出される。
【図面の簡単な説明】
【図1】温度調節区域と送風機とが設けられた本発明の
コンディショニング装置を備えた代表的な構成群を示す
概略図である。
【図2】温度調節区域と蒸発区域と冷却区域とが設けら
れた本発明のコンディショニング装置を備えた代表的な
実施例を示す概略図である。
【符号の説明】 1 コンディショニング装置、 2 印刷担体、 10
温度調節区域、 11 搬送ローラ、 12 吸湿無
端布、 13 加熱装置、 14 印刷担体ガイド、
15,16 送風機、 20 蒸発区域、 21 印刷
担体ガイド、30 冷却区域、 31 搬送ローラ、
32 吸湿無端布、 33 送風機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲルハルト クルカス ドイツ連邦共和国 アイヒェルベルク ヴ ァイデシュトラーセ 8 (72)発明者 アンドレアス シュヴァイツァー ドイツ連邦共和国 バート ディッツェン バッハ ゴスバッハ ミュールヴィーゼン シュトラーセ 6 Fターム(参考) 2C020 BA00 CA00 CA11 3F049 AA10 DA02 DA05 LA16 LB03 3F101 FC03 LA06 LB03

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷担体(2)、たとえば枚葉紙または
    ウェブである印刷担体のコンディショニング装置であっ
    て、少なくとも1つの吸湿無端布(12)と印刷担体
    (2)とが接触される温度調節区域(10)と、吸湿無
    端布(12)が張設されている少なくとも2つの搬送ロ
    ーラ(11)と、少なくとも1つの加熱装置(13)と
    が設けられている形式のものにおいて、 加熱装置(13)が吸湿無端布(12)の巻き掛けられ
    たスペースの内側に設けられており、該吸湿無端布(1
    2)が加熱されるようになっていることを特徴とする、
    印刷担体の湿気を変化させるためのコンディショニング
    装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの加熱装置が、少なくと
    も1つの搬送ローラ(11)の内側に配置されている、
    請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 格子状の印刷担体ガイド(14)が印刷
    担体の、吸湿無端布(12)とは反対側に形成されてい
    る、請求項1または2記載の装置。
  4. 【請求項4】 別の吸湿無端布(12)が、印刷担体
    (2)の搬送路に対向して配置されている、請求項1ま
    たは2記載の装置。
  5. 【請求項5】 蒸発区域(20)が設けられており、該
    蒸発区域(20)が温度調節区域(10)の後方に位置
    しており、該蒸発区域(20)に印刷担体(2)が案内
    され、印刷担体(2)が少なくとも湿気の蒸発によって
    冷却されるようになっている、請求項1から4までのい
    ずれか1項記載の装置。
  6. 【請求項6】 蒸発区域のガイドが格子状の印刷担体ガ
    イド(21)である、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 少なくとも1つの吸湿無端布(32)と
    少なくとも2つの搬送ローラ(31)とから成る冷却区
    域(30)が設けられており、該冷却区域(30)が温
    度調節区域(10)の後方に位置している、請求項1か
    ら6までのいずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 印刷担体(2)が冷却区域(30)を通
    る搬送時に少なくとも1つの吸湿無端布(32)と接触
    するようになっている、請求項1から7までのいずれか
    1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 吸湿無端布の表面に対して平行に向けら
    れた少なくとも1つの流動成分を有している空気流を吸
    湿無端布(12,32)に沿って形成し、かつ吸湿無端
    布(12,32)からの湿気の蒸発を助成するように、
    少なくとも1つの送風機(15)がコンディショニング
    装置(1)の内側に配置されている、請求項1から8ま
    でのいずれか1項記載の装置。
  10. 【請求項10】 搬送ローラ(11,31)の間に配置
    されている少なくとも1つの送風機(16,33)が、
    吸湿無端布の表面に対して垂直に向けられた少なくとも
    1つの流動成分を有している空気流を形成し、該空気流
    が吸湿無端布(12,32)を通過するように圧送され
    ている、請求項1から9までのいずれか1項記載の装
    置。
  11. 【請求項11】 吸湿無端布(12,32)が印刷担体
    (2)を前進移動させ、たとえば吸湿無端布(12,3
    2)の間の相対運動を防止するようになっている、請求
    項1から10までのいずれか1項記載の装置。
  12. 【請求項12】 吸湿無端布(12,32)が圧縮可能
    である、請求項1から11までのいずれか1項記載の装
    置。
  13. 【請求項13】 コンディショニング装置(1)の内側
    に配置された少なくとも1つの送風機(15,16,3
    3)によって形成される空気流が温度調節されていて、
    たとえば吸湿無端布に対して加熱されている、請求項1
    から12までのいずれか1項記載の装置。
  14. 【請求項14】 コンディショニング装置(1)の内側
    に配置された少なくとも1つの送風機(15,16,3
    3)によって形成される空気流の流体速度が調整可能で
    あり、たとえば空気流が遮断可能である、請求項1から
    13までのいずれか1項記載の装置。
  15. 【請求項15】 加熱装置(13)の加熱出力が、搬送
    ローラの長さにわたって可変である、請求項1から14
    までのいずれか1項記載の装置。
  16. 【請求項16】 少なくとも1つの搬送ローラ(11)
    の内側における加熱装置(13)の加熱出力が、単独に
    またはまとめて調整可能であり、たとえば加熱装置(1
    3)が遮断可能である、請求項1から15までのいずれ
    か1項記載の装置。
  17. 【請求項17】 印刷担体の湿度が約10%から約5%
    に減少されるようになっている、請求項1から16まで
    のいずれか1項記載の装置。
  18. 【請求項18】 請求項1から17までのいずれか1項
    記載の装置の使用して印刷担体をコンディショニングす
    る方法において、 イ.加熱装置(13)を用いて搬送ローラ(11)を加
    熱すること、 ロ.搬送ローラ(11)の周囲に張設されている吸湿無
    端布を加熱すること、 ハ.吸湿無端布と接触することによって印刷担体(2)
    を加熱すること、 ニ.加熱された印刷担体(2)の湿気を吸湿無端布(1
    2)に放出すること、 ホ.吸湿無端布(12)と接触することによって、温度
    調節区域(10)を通って印刷担体(2)を搬送するこ
    と、 ヘ.吸湿無端布に送風機(15,16)を用いて空気を
    吹き付けること、 以上、イからヘの方法ステップから成る方法を特徴とす
    る、印刷担体をコンディショニングする方法。
  19. 【請求項19】 請求項1から17までのいずれか1項
    記載の装置の使用して印刷担体をコンディショニングす
    る方法において、 イ.加熱装置(13)を用いて搬送ローラ(11)を加
    熱すること、 ロ.搬送ローラ(11)の周囲に張設されている吸湿無
    端布を加熱すること、 ハ.吸湿無端布と接触することによって印刷担体(2)
    を加熱すること、 ニ.加熱された印刷担体(2)の湿気を吸湿無端布(1
    2)に放出すること、 ホ.吸湿無端布(12)と接触することによって、温度
    調節区域(10)を通って印刷担体(2)を搬送するこ
    と、 ヘ.吸湿無端布に送風機(15,16)を用いて空気を
    吹き付けること、 ト.蒸発区域(20)を通って印刷担体(2)を搬送す
    ること、 チ.蒸発区域(20)において蒸発によって印刷担体
    (2)を冷却すること、 以上、イからチの方法ステップのうちの少なくとも1つ
    から成る方法を特徴とする、印刷担体をコンディショニ
    ングする方法。
  20. 【請求項20】 請求項1から17までのいずれか1項
    記載の装置の使用して印刷担体をコンディショニングす
    る方法において、 イ.加熱装置(13)を用いて搬送ローラ(11)を加
    熱すること、 ロ.搬送ローラ(11)の周囲に張設されている吸湿無
    端布を加熱すること、 ハ.吸湿無端布と接触することによって印刷担体(2)
    を加熱すること、 ニ.加熱された印刷担体(2)の湿気を吸湿無端布(1
    2)に放出すること、 ホ.吸湿無端布(12)と接触することによって、温度
    調節区域(10)を通って印刷担体(2)を搬送するこ
    と、 ヘ.吸湿無端布に送風機(15,16)を用いて空気を
    吹き付けること、 ト.蒸発区域(20)を通って印刷担体(2)を搬送す
    ること、 チ.蒸発区域(20)において蒸発によって印刷担体
    (2)を冷却すること、 リ.冷却区域(30)を通って印刷担体(2)を搬送す
    ること、 ヌ.少なくとも1つの吸湿無端布(32)と接触するこ
    とによって印刷担体(2)を冷却すること、 ル.送風機(33)を用いて吸湿無端布に空気を吹き付
    けること、 ヲ.コンディショニング装置(1)から印刷担体(2)
    を排出すること、 以上、イからヲの方法ステップのうちの少なくとも1つ
    から成る方法を特徴とする、印刷担体をコンディショニ
    ングする方法。
JP2002006629A 2001-01-17 2002-01-15 印刷担体の湿度を変化させるためのコンディショニング装置 Pending JP2002301805A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10101775.8 2001-01-17
DE10101775A DE10101775A1 (de) 2001-01-17 2001-01-17 Konditioniervorrichtung zur Veränderung des Feuchtegehalts von Druckträgern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002301805A true JP2002301805A (ja) 2002-10-15

Family

ID=7670731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002006629A Pending JP2002301805A (ja) 2001-01-17 2002-01-15 印刷担体の湿度を変化させるためのコンディショニング装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6634115B2 (ja)
EP (1) EP1225045A3 (ja)
JP (1) JP2002301805A (ja)
CN (1) CN1365890A (ja)
CZ (1) CZ20013723A3 (ja)
DE (1) DE10101775A1 (ja)
HK (1) HK1048619A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002303656A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-11 Baldwin Graphic Systems, Inc. Continuous conditioning system for cleaning a printing press and method of using same
DE10356995A1 (de) * 2003-12-03 2005-07-07 Goss Contiweb B.V. Rollenrotationsdruckmaschine und Verfahren zur Verringerung von Zugwellen in einer Rollenrotationsdruckmaschine
CN103884162B (zh) * 2014-04-13 2016-04-13 泰山体育产业集团有限公司 一种人造草丝除水装置
CN104908452B (zh) * 2015-05-29 2018-05-01 深圳市红源资产管理有限公司 用于介质存储的温湿度调节装置及医疗打印机
JP6989926B2 (ja) * 2018-07-25 2022-01-12 株式会社ミヤコシ 乾燥装置及びそれを備えるインクジェット印刷装置
US20210323298A1 (en) * 2018-09-14 2021-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Conditioning rollers
CN110561902B (zh) * 2019-08-29 2024-03-29 荆门市国弘模具有限公司 一种印花台布自动生产系统
CN111252598A (zh) * 2019-11-19 2020-06-09 陕西众策网络科技发展有限公司 一种产品质量检测分类设备的物料输送装置
CN111121429B (zh) * 2020-01-15 2021-05-11 朱振伟 一种干燥封边条的装置
CN114654879A (zh) * 2022-03-17 2022-06-24 劲标精致科技(深圳)有限公司 纸板印刷加工用可自动矫正的印刷面加湿处理装置及方法
CN115556482B (zh) * 2022-11-09 2023-05-05 天津宜药印务有限公司 一种用于印刷机的烘干装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE557770C (de) * 1931-05-01 1932-08-27 Benno Schilde Maschb Akt Ges Trockenapparat fuer flaechiges Gut, insbesondere Pappen
DE700261C (de) * 1936-03-01 1940-12-17 Vomag Maschinenfabrik A G Vorrichtung zum Trocknen des Druckfarbenauftrags auf Papierbahnen oder Bogen, insbesondere fuer Tiefdruckmaschinen
DE967544C (de) * 1952-01-20 1957-11-21 Meteor Appbau Paul Schmeck G M Trockenmaschine fuer photographische Positive, insbesondere fuer Mattbilder
DE1761850A1 (de) * 1968-07-15 1971-10-21 Feldmuehle Ag Verfahren zum Herstellen von Faserstoffgebilden
US3852980A (en) * 1971-11-25 1974-12-10 P Zimmer Apparatus for printing and/or dyeing of high pile webs
DE2306383C3 (de) * 1973-02-09 1980-10-23 Sandco Ltd., Ottawa Vorrichtung zum Kühlen von Gegenständen
FR2303668A1 (fr) * 1975-03-10 1976-10-08 Sommer Sa Dispositif refroidisseur pour machine a imprimer les bandes de papier, de textile ou de plastique
DE3143089A1 (de) * 1981-10-30 1983-05-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Vorrichtung zum trocknen von bedruckten bogen an offsetdruckmaschinen
FI80101C (fi) * 1988-05-18 1990-04-10 Tampella Oy Ab Anordning och foerfarande foer torkning av en fiberbana.
MY106607A (en) * 1988-12-16 1995-06-30 Hewlett Packard Company A Delaware Corp Heater assembly for printers.
US4922627A (en) * 1989-09-29 1990-05-08 Albany International Corp. Press drying concept
FI88630C (fi) * 1992-06-08 1993-06-10 Valmet Paper Machinery Inc Foerfarande och anordning foer att effektivera funktionen av ett yankeepressparti i en mjukpappersmaskin
FI96790C (fi) * 1994-10-11 1996-08-26 Tampella Oy Valmet Laite kuiturainan kuivaamiseksi ja sileyttämiseksi
KR100355339B1 (ko) * 1994-10-29 2002-12-26 가부시키가이샤 세이부 기켄 고속유체를사용한저온급속탈수건조장치
FI97485C (fi) * 1995-02-14 1996-12-27 Valmet Corp Kuivauslaite kuiturainan kuivaamiseksi ja paperikoneen kuivausosa
US5666744A (en) * 1995-11-02 1997-09-16 James River Corporation Of Virginia Infrared paper drying machine and method for drying a paper web in an infrared paper drying machine
FI98080C (fi) * 1995-11-17 1997-04-10 Valmet Corp Kuivauslaite kuiturainan kuivaamiseksi
FI99270C (fi) * 1996-04-12 1998-02-25 Valmet Corp Menetelmä ja sovitelma kuiturainan kuivatuslaitteen lauhdeveden hyödyntämiseksi
FI99271C (fi) * 1996-04-12 1998-02-25 Valmet Corp Menetelmä ja sovitelma kuiturainan kuivatuslaitteen energian hyödyntämiseksi
FI99272C (fi) * 1996-04-12 1998-02-25 Valmet Corp Menetelmä kuiturainan kuivaamiseksi
DE19614887A1 (de) * 1996-04-16 1997-10-23 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Maschine zur Herstellung einer Materialbahn
US6182375B1 (en) * 1996-09-25 2001-02-06 Institute Of Paper Science And Technology, Inc. Method and apparatus for multi-NIP impulse drying
FI104275B1 (fi) * 1998-02-18 1999-12-15 Valmet Corp Menetelmä ja laitteisto kuiturainan kuivaamiseksi
US6303003B1 (en) * 1998-02-24 2001-10-16 David R. Webster Method and apparatus for drying a moist web
DE19918669A1 (de) * 1999-04-23 2000-10-26 Heidelberger Druckmasch Ag Trockner mit integrierter Kühleinheit
SE516663C2 (sv) * 1999-06-17 2002-02-12 Metso Paper Karlstad Ab Torkparti i en maskin för tillverkning av en kontinuerlig tissuepappersbana samt metod för torkning av en kontinuerlig
US6158144A (en) * 1999-07-14 2000-12-12 The Procter & Gamble Company Process for capillary dewatering of foam materials and foam materials produced thereby

Also Published As

Publication number Publication date
US6769198B2 (en) 2004-08-03
US20040003512A1 (en) 2004-01-08
CZ20013723A3 (cs) 2002-09-11
EP1225045A2 (de) 2002-07-24
HK1048619A1 (zh) 2003-04-11
US20020100184A1 (en) 2002-08-01
US6634115B2 (en) 2003-10-21
DE10101775A1 (de) 2002-07-18
CN1365890A (zh) 2002-08-28
EP1225045A3 (de) 2004-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6463674B1 (en) Hot air impingement drying system for inkjet images
US8733879B2 (en) Inkjet recording apparatus and printing method
JP4531821B2 (ja) 物体を加熱する方法および装置
US8851655B2 (en) Producing a hot-air flow in a printer to heat a print media
JP2002301805A (ja) 印刷担体の湿度を変化させるためのコンディショニング装置
JP2018066552A (ja) 乾燥装置、印刷装置
JP2012091320A (ja) インクジェット式記録装置及び印字方法
JP2001146009A (ja) 液体インクプリンタ
JP2019166828A (ja) 水性インクプリンタにおいて被覆基材上の画像を乾燥するためのプリンタおよび乾燥機
GB2370834A (en) Method and device for drying ink-jet prints
JP5870106B2 (ja) 記録基板処理装置及び方法
JP2002287317A (ja) 乾燥装置
JP2015227043A (ja) 画像記録装置、ニス付与装置及びニス付与方法
JP6928889B2 (ja) 搬送装置及び印刷装置
US6979802B2 (en) Apparatus and method for thermally processing an imaging material employing a preheat chamber
JP2005173247A (ja) 乾燥装置
US20230113997A1 (en) Heating device and liquid discharge apparatus
US20230127666A1 (en) Drying device and printing system
US10906333B2 (en) Carbon filament lamp array
JPH10213931A (ja) 電子写真装置の用紙冷却装置
JP3380290B2 (ja) 印刷方法及びその装置
KR101702088B1 (ko) 출력물의 건조장치
CN108698412B (zh) 经打印介质干燥机
JPH0789049A (ja) 乾燥装置
CN116669962A (zh) 具有对由无印版印刷装置印刷的单张纸进行干燥的干燥器的单张纸印刷机