JP2002291308A - 奇数条植え苗移植機 - Google Patents

奇数条植え苗移植機

Info

Publication number
JP2002291308A
JP2002291308A JP2001103941A JP2001103941A JP2002291308A JP 2002291308 A JP2002291308 A JP 2002291308A JP 2001103941 A JP2001103941 A JP 2001103941A JP 2001103941 A JP2001103941 A JP 2001103941A JP 2002291308 A JP2002291308 A JP 2002291308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
planting
transplanting
transmission
transmission means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001103941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4360042B2 (ja
JP2002291308A5 (ja
Inventor
Hirokazu Naka
弘和 仲
Masaru Nomura
野村  勝
Sumi Fukushima
寿美 福島
Mitsuo Konda
満夫 根田
Tatsuo Kamiya
龍雄 神谷
Masae Miyajima
正栄 宮島
Morimasa Takayama
守正 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2001103941A priority Critical patent/JP4360042B2/ja
Priority to KR10-2002-0016610A priority patent/KR100433336B1/ko
Publication of JP2002291308A publication Critical patent/JP2002291308A/ja
Publication of JP2002291308A5 publication Critical patent/JP2002291308A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4360042B2 publication Critical patent/JP4360042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C11/00Transplanting machines
    • A01C11/02Transplanting machines for seedlings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B51/00Undercarriages specially adapted for mounting-on various kinds of agricultural tools or apparatus
    • A01B51/02Undercarriages specially adapted for mounting-on various kinds of agricultural tools or apparatus propelled by a motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C11/00Transplanting machines
    • A01C11/006Other parts or details or planting machines

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 奇数条植え苗移植機における苗植付部の伝動
機構及びフレームの有効な配置を提案する。 【解決手段】 左右方向に設けた植付駆動軸67の回転
動力を、該植付駆動軸と交差して設けた伝動手段68を
介して各条の苗植付装置53へ伝動するとともに、植付
駆動軸67と平行な苗載台左右移動用のリードカム軸7
2へギヤ装置71を介して伝動する奇数条植え苗移植機
において、前記植付駆動軸67から左右中央の苗植付装
置53へ伝動する伝動手段68を機体の左右中心から左
右片側に偏位させて配置するとともに、この中央の伝動
手段68と左右反対側に前記ギヤ装置71を配置し、伝
動手段68を収容する植付伝動ケース63L,63C,
63R及びギヤ装置71を収容するギヤケース61をそ
れぞれ独立して設け、これら各ケース同士を内部に前記
植付駆動軸67を収容するフレームパイプ62L,62
C,62Rで連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、奇数条植え苗移植
機に関し、特に苗植付部の伝動機構及びフレームの配置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、田植機等の苗移植機の苗植付
部は、走行部から伝達される回転動力を、まず左右方向
に設けた植付駆動軸に伝動し、この植付駆動軸からチェ
ーン等の伝動手段を介して後方の苗植付装置へ伝動する
とともに、植付駆動軸と平行な苗載台左右移動用のリー
ドカム軸へギヤ装置を介して伝動するようになってい
る。従来、伝動機構を内蔵する苗植付部フレームは、上
記リードカム軸及びギヤ装置を収容する主伝動ケースを
左右中央部に配置し、その主伝動ケースの左右両端また
は左右中央部に苗植付装置への伝動手段を収容する植付
伝動ケースを一体に取り付け、さらに植付条数が多い機
種の場合には、主伝動ケースの左右両端からフレームパ
イプを側方に設け、そのフレームパイプの先端部に外側
条の苗植付装置へ伝動する植付伝動ケースを取り付けた
構成となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の苗移植機に
設けられていた主伝動ケースは大型で重量が重く、苗植
付部の軽量化を図るうえで障害となっていた。そこで、
リードカム軸を露出して設けることで、ケースをコンパ
クトにして軽量化を図る試みがある。奇数条植えの苗移
植機について軽量化を図る場合に、苗植付部の伝動機構
及びフレームの有利な配置を提案することが本発明の課
題である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる奇数条植
え苗移植機は、左右方向に設けた植付駆動軸の回転動力
を、該植付駆動軸と交差して設けた伝動手段を介して各
条の苗植付装置へ伝動するとともに、植付駆動軸と平行
な苗載台左右移動用のリードカム軸へギヤ装置を介して
伝動する奇数条植え苗移植機において、前記植付駆動軸
から左右中央の苗植付装置へ伝動する伝動手段を機体の
左右中心から左右片側に偏位させて配置するとともに、
この中央の伝動手段と左右反対側に前記ギヤ装置を配置
し、かつ伝動手段を収容する植付伝動ケース及びギヤ装
置を収容するギヤケースをそれぞれ独立して設けて、こ
れら各ケース同士を内部に前記植付駆動軸を収容するフ
レームパイプで連結したことを特徴としている。
【0005】この構成とすると、リードカム軸及びギヤ
装置を収容する従来の主伝動ケースに代わってギヤ装置
だけを収容するギヤケースが設けられるので、全体の軽
量化が可能となる。植付伝動軸から左右中央の苗植付装
置へ伝動する伝動手段を収容する植付伝動ケースとギヤ
装置を収容するギヤケースとが互いに左右反対側に配置
されているので、左右の重量バランスが良好である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面に表された実施の形態
について説明する。図1及び図2は本発明による奇数条
植え苗移植機の一例としての施肥田植機であり、この施
肥田植機1は、走行車体2の後方に昇降リンク装置3を
介して5条植の苗植付部4が昇降可能に設けられ、さら
に、走行車体2の後部上側に施肥装置5の肥料貯蔵部8
0及び肥料繰出部81が設けられている。また、走行車
体2の前部左右両端部には、左右各2段づつ予備苗枠
6,…が設けられている。
【0007】走行車体2は、駆動輪である各左右一対の
前輪7,7及び後輪8,8を備えた四輪駆動車両であっ
て、図3に示すように、機体の前部に配設されたミッシ
ョンケース10の左右側面部から前輪アクスルケース1
1,11が側方に延設され、その先端部に変向可能に設
けた前輪ファイナルケース12,12に前輪7,7が回
転自在に支承され、また、ミッションケース10の背面
部に左右一対のメインフレーム13,13の前端部が固
着され、該メインフレームの後端部から左右側方に延び
るリヤフレーム14の先端部に固定して設けた後輪ファ
イナルケース15,15に後輪8,8が回転自在に支承
されている。
【0008】メインフレーム13,13の前後中央部の
上方に搭載されたエンジン20の上側はエンジンカバー
21で覆われており、その上に座席22が設置されてい
る。座席22の前方は各種操作機構が内蔵されたボンネ
ット23で、その上方に操向輪である前輪7,7を操向
するための操向ハンドル24が設けられている。エンジ
ンカバー21及びボンネット23の下端周囲は、人が歩
行可能な水平状のステップ25となっている。
【0009】エンジン20の回転動力は、無段変速装置
として構成された第一ベルト伝動装置30、及び主クラ
ッチ機能を有する第二ベルト伝動装置31によって、ミ
ッションケース20に伝達される。ミッションケース2
0に入力された回転動力は、該ケース内の主変速装置に
より変速された後、走行動力と作業動力とに分けられ、
走行動力の一部は前輪アクスルケース11,11から前
輪ファイナルケース12,12に伝達されて前輪7,7
を駆動し、残りは後輪伝動軸32,32を介して後輪フ
ァイナルケース15,15に伝達されて後輪8,8を駆
動する。
【0010】また、作業動力は、ミッションケース20
の右側部から後方に取り出され、PTO伝動軸33によ
って植付クラッチケース34に伝動される。そして、こ
こで苗植付部用の動力と施肥装置用の動力に分けられ、
前者は植付伝動軸35を介して苗植付部4へ伝動され、
後者は図示しない施肥駆動機構によって施肥装置5の肥
料繰出部81を駆動する。
【0011】昇降リンク装置3は、リヤフレーム14か
ら上向きに突設したリンク支持フレーム39に側面視で
互いに平行な上リンク40及び左右一対の下リンク4
1,41が回動自在に支持され、これら各リンクの後端
部に連結枠42が枢結されている。連結枠42には苗植
付部4から前方に突出するローリング軸43が挿入さ
れ、苗植付部4がローリング自在に連結されている。下
リンク41,41と一体回動するようにスイングアーム
44が設けられ、メインフレーム13に基部側が支持さ
れた昇降油圧シリンダ45のピストンロッドが上記スイ
ングアーム44に連結されている。昇降油圧シリンダ4
5を伸縮させると、各リンクが上下に回動し、苗植付部
4がほぼ一定姿勢のまま昇降する。
【0012】苗植付部4は、伝動機構が内蔵された苗植
付部フレーム50に、苗を載せて左右往復動すると共に
各条ごとに苗送りベルト51a,…が苗を下方へ搬送し
て所定の苗取出口51b,…に一株づつ供給する苗載台
51、前記苗取出口51b,…に供給される苗を取り出
して水田面に植え付ける5組の苗植付装置53,…、整
地用のセンターフロート54及びサイドフロート55,
55等が組み付けられている。
【0013】苗植付部フレーム50は、図4及び図5に
示すように、左右中心よりも右側に偏位して配置された
入力ケース60と、該入力ケースの右横に隣接するギヤ
ケース61と、該ギヤケースから右方に延設された右フ
レームパイプ62Rと、該右フレームパイプの先端部に
取り付けられた右植付伝動ケース63Rと、前記入力ケ
ース60から左方に延設された中央フレームパイプ62
Cと、該中央フレームパイプの先端部に取り付けられた
中央植付伝動ケース63Cと、該中央植付伝動ケースか
ら左方に延設された左フレームパイプ62Lと、該左フ
レームパイプの先端部に取り付けられた左植付伝動ケー
ス63Lとで構成されている。そして、左右植付伝動ケ
ース63L,63Rの後端左右両側及び中央植付伝動ケ
ース63Cの後端右側に1組づつ計5組の苗植付装置5
3,…が設けられている。
【0014】前記植付伝動軸35により走行車体側から
伝達される植付動力は、入力ケース60内の入力軸65
に入力され、さらに該入力軸からベベルギヤ装置66を
介して、上記各ケース及びフレームパイプ内に回転自在
に支承された植付駆動軸67に伝動される。植付駆動軸
67は、フレームパイプ62L,62C,62Rに対
し、前方斜め少し下方に偏心させた位置に収容されてい
る。そして、各植付伝動ケース63L,63C,63R
に設けられた伝動手段としてのチェーン68,…によ
り、各植付伝動ケースの後端部に回転自在に支承された
植付装置軸69,…に伝動される。
【0015】また、植付駆動軸67から、ギヤケース6
1内のギヤ装置71により、左右方向にリードカム軸7
2に伝動される。リードカム軸72は外周面に螺旋状の
溝が形成された軸で、この溝にリードメタル73の爪が
係合している。リードメタル73が取り付けられている
横移動棒74は、軸方向に摺動自在に支持されており、
その左右端部が苗載台51に連結されている。リードカ
ム軸72が回転すると、リードメタル73の爪がリード
カム軸72の溝に沿って移動することにより、横移動棒
74及びこれと一体の苗載台51が左右往復動する。
【0016】前記ギヤ装置71は、植付駆動軸67の回
転を不等速にリードカム軸72に伝達して苗載台51の
左右移動速度を調節する不等速伝動部71aと、ギヤ比
が異なる複数組(図では2組)のギヤの組み合わせから
なり、苗植付装置53が植付ける1株当たりの苗の量を
調節するギヤ列式の苗取り量調節部71bとからなって
いる。
【0017】図5に示すように、側面視で苗載台51の
傾斜とほぼ同じ相対位置関係で、植付駆動軸67とリー
ドカム軸72とが配置されている。さらに詳しくは、リ
ードカム軸72を通り苗載台51と平行な直線Aよりも
若干苗載台側に植付駆動軸67が位置している。このよ
うに配置することにより、苗載台51と植付駆動軸67
との隙間を狭くするとともに、植付伝動ケース63L,
63C,63Rの長さを短くすることができ、苗植付部
4のコンパクト化及び軽量化が可能となっている。
【0018】植付駆動軸67の前方斜め少し下方には左
右方向の植付深さ調節軸76が回動自在に設けられ、こ
の軸に一体に取り付けたフロート支持アーム77,…の
後端部に各フロート54,55,55が枢支されてい
る。植付深さ調節軸76を回動させて苗植付装置53,
…に対する各フロートの支持高さを変更することで、苗
の植付深さを調節するようになっている。
【0019】フレームパイプ62L,62C,62Rと
植付深さ調節軸76の間には、後述する施肥ガイド84
の上部管状部分84aが挿通されている。フレームパイ
プに対し植付駆動軸67を前方斜め少し下方に偏心させ
ることにより、植付駆動軸67の位置を変えることな
く、施肥ガイド84を挿通するに要するスペースを確保
することができる。また、苗植付部フレーム50と植付
深さ調節軸76とで構成される枠体の前後幅を広くする
ことができ、強度向上に有効である。
【0020】施肥装置5は、各条共用の肥料貯蔵部80
内の肥料を肥料繰出部81,…によって一定量づつ下方
に繰り出し、その繰り出された肥料をブロア82から供
給されるエアによって施肥ホース83,…を通って施肥
ガイド84,…まで移送し、該施肥ガイドの前側に設け
た作溝体85,…によって苗植付条の側部近傍に形成さ
れる施肥溝内に落とし込むようになっている。
【0021】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明にかかる
奇数条植え苗移植機は、リードカム軸を露出して設ける
構成であるので軽量化が可能であり、さらに植付伝動軸
から左右中央の苗植付装置へ伝動する伝動手段を収容す
る植付伝動ケースとギヤ装置を収容するギヤケースとを
互いに左右反対側に配置することで左右の重量バランス
が良好になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】施肥田植機の側面図である。
【図2】施肥田植機の平面図である。
【図3】走行車両の一部を省略した平面図である。
【図4】苗植付部の一部を省略した平面図である。
【図5】苗植付部の要部の側面図である。
【符号の説明】
1 施肥田植機(奇数条植え苗移植機) 2 走行車体 3 昇降リンク装置 4 苗植付部 5 施肥装置 50 苗植付部フレーム 51 苗載台 61 ギヤケース 62L,62C,62R フレームパイプ 63L,63C,63R 植付伝動ケース 67 植付駆動軸 68 チェーン(伝動手段) 71 ギヤ装置 72 リードカム軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福島 寿美 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 根田 満夫 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 神谷 龍雄 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 宮島 正栄 新潟県三条市大字西大崎三丁目12番23号 株式会社新潟井関製作所内 (72)発明者 高山 守正 新潟県三条市大字西大崎三丁目12番23号 株式会社新潟井関製作所内 Fターム(参考) 2B062 AA01 AA14 AB01 BA04 BA13

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右方向に設けた植付駆動軸の回転動力
    を、該植付駆動軸と交差して設けた伝動手段を介して各
    条の苗植付装置へ伝動するとともに、植付駆動軸と平行
    な苗載台左右移動用のリードカム軸へギヤ装置を介して
    伝動する奇数条植え苗移植機において、前記植付駆動軸
    から左右中央の苗植付装置へ伝動する伝動手段を機体の
    左右中心から左右片側に偏位させて配置するとともに、
    この中央の伝動手段と左右反対側に前記ギヤ装置を配置
    し、かつ伝動手段を収容する植付伝動ケース及びギヤ装
    置を収容するギヤケースをそれぞれ独立して設けて、こ
    れら各ケース同士を内部に前記植付駆動軸を収容するフ
    レームパイプで連結したことを特徴とする奇数条植え苗
    移植機。
JP2001103941A 2001-04-02 2001-04-02 奇数条植え苗移植機 Expired - Fee Related JP4360042B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103941A JP4360042B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 奇数条植え苗移植機
KR10-2002-0016610A KR100433336B1 (ko) 2001-04-02 2002-03-27 홀수줄 이식형 모종이식기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103941A JP4360042B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 奇数条植え苗移植機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007242360A Division JP4766018B2 (ja) 2007-09-19 2007-09-19 5条植え苗移植機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002291308A true JP2002291308A (ja) 2002-10-08
JP2002291308A5 JP2002291308A5 (ja) 2007-11-08
JP4360042B2 JP4360042B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=18956906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001103941A Expired - Fee Related JP4360042B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 奇数条植え苗移植機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4360042B2 (ja)
KR (1) KR100433336B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103947350A (zh) * 2014-04-30 2014-07-30 浙江大学 杂交水稻制种父本两行插秧机的动力传动装置及其方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61745U (ja) * 1984-06-07 1986-01-07 日本電気株式会社 周期磁界集束装置
JPH05260819A (ja) * 1992-03-23 1993-10-12 Iseki & Co Ltd 植付部フレーム
JPH05344807A (ja) * 1992-06-16 1993-12-27 Kubota Corp 苗植付装置
JP2695575B2 (ja) * 1992-06-16 1997-12-24 株式会社クボタ 苗植付装置
JP2001069818A (ja) * 1999-08-31 2001-03-21 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 田植機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103947350A (zh) * 2014-04-30 2014-07-30 浙江大学 杂交水稻制种父本两行插秧机的动力传动装置及其方法
CN103947350B (zh) * 2014-04-30 2015-09-09 浙江大学 杂交水稻制种父本两行插秧机的动力传动装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020077812A (ko) 2002-10-14
KR100433336B1 (ko) 2004-05-28
JP4360042B2 (ja) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5253250B2 (ja) 田植機
JP2010213615A (ja) 田植機
JP5385642B2 (ja) 田植機
JP2002291308A (ja) 奇数条植え苗移植機
JP4766018B2 (ja) 5条植え苗移植機
JP5217419B2 (ja) 移植機
JP6138028B2 (ja) 水田作業機
JP5765830B2 (ja) 田植機
JP2882011B2 (ja) 苗植機
JP4811005B2 (ja) 苗移植機
JP3123197B2 (ja) 苗植機
JP2002084828A (ja) 田植機の植付部
JPH0739216A (ja) 乗用田植機
KR890004602Y1 (ko) 보행형 이앙기
JP3586982B2 (ja) 苗植装置
JP3106482B2 (ja) 施肥装置付き苗植機
JPH10225220A (ja) 乗用移動農機
JP2881904B2 (ja) 苗植機等の走行装置
JPH0739215A (ja) 乗用田植機
JP3115872B2 (ja) 乗用田植機における植付部伝動構造
JP3980790B2 (ja) 田植機
JP2001128515A (ja) 乗用型移植機
JP3115874B2 (ja) 乗用田植機における植付部伝動構造
JPH0536328Y2 (ja)
JPH10327628A (ja) 苗植機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090721

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150821

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees