JP3123197B2 - 苗植機 - Google Patents
苗植機Info
- Publication number
- JP3123197B2 JP3123197B2 JP04097592A JP9759292A JP3123197B2 JP 3123197 B2 JP3123197 B2 JP 3123197B2 JP 04097592 A JP04097592 A JP 04097592A JP 9759292 A JP9759292 A JP 9759292A JP 3123197 B2 JP3123197 B2 JP 3123197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seedling
- case
- planting
- cases
- rotating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Agricultural Machines (AREA)
- Transplanting Machines (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、多条植えの苗植機に
関する。
関する。
【0002】
【従来の技術】多条植えの苗植機は、機体の左右巾が広
いので、路上走行時には不便であり、格納時にはスペー
スをとるとの問題があった。そこで、機体の左右巾を縮
小するため、苗載台の左右端側を左右内側に折畳む技術
が従来あった。
いので、路上走行時には不便であり、格納時にはスペー
スをとるとの問題があった。そこで、機体の左右巾を縮
小するため、苗載台の左右端側を左右内側に折畳む技術
が従来あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術は、左
右端の苗植付装置から左右外側に突出している部分の苗
載台を左右内側に移動できるので、苗植付装置の横幅分
までは機体の左右巾を縮小できる。しかし、それよりも
幅狭くするためには、苗載台を左右端側を左右内側に折
畳むだけでは不可能で、左右端側の苗植付装置を左右内
側に移動できるようにしなければならない。
右端の苗植付装置から左右外側に突出している部分の苗
載台を左右内側に移動できるので、苗植付装置の横幅分
までは機体の左右巾を縮小できる。しかし、それよりも
幅狭くするためには、苗載台を左右端側を左右内側に折
畳むだけでは不可能で、左右端側の苗植付装置を左右内
側に移動できるようにしなければならない。
【0004】そこで、この発明は、従来の技術よりも更
に機体の左右巾を狭くできるようにすることを課題とす
る。
に機体の左右巾を狭くできるようにすることを課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決するために、苗植付装置7・20への動力を伝動す
る伝動手段を内装するケース5・10・12・33・3
4にあって、左右端側の苗植付装置7・20を装着して
駆動回転する回転軸21・35を支持し該回転軸への伝
動手段を内装するケース12b・34を、前記回転軸2
1・35が上下方向に向く姿勢になるよう移動可能に設
けて機体の左右巾を縮小可能に構成したことを特徴とす
る苗植機としたものである。
解決するために、苗植付装置7・20への動力を伝動す
る伝動手段を内装するケース5・10・12・33・3
4にあって、左右端側の苗植付装置7・20を装着して
駆動回転する回転軸21・35を支持し該回転軸への伝
動手段を内装するケース12b・34を、前記回転軸2
1・35が上下方向に向く姿勢になるよう移動可能に設
けて機体の左右巾を縮小可能に構成したことを特徴とす
る苗植機としたものである。
【0006】
【作用】路上走行時や格納時には、左右端側の苗植付装
置7・20を装着して駆動回転する回転軸21・35を
支持し該回転軸への伝動手段を内装するケース12b・
34を、前記回転軸21・35が上下方向に向く姿勢に
なるよう移動させて、機体の左右巾を縮小させられる。
置7・20を装着して駆動回転する回転軸21・35を
支持し該回転軸への伝動手段を内装するケース12b・
34を、前記回転軸21・35が上下方向に向く姿勢に
なるよう移動させて、機体の左右巾を縮小させられる。
【0007】
【発明の効果】この発明は、上記のように構成したか
ら、従来の技術よりも更に機体の左右巾を狭くでき、植
付け条数が多くなっても、路上走行が容易に行え、ま
た、少ないスペースで格納できる。
ら、従来の技術よりも更に機体の左右巾を狭くでき、植
付け条数が多くなっても、路上走行が容易に行え、ま
た、少ないスペースで格納できる。
【0008】
【実施例】つぎに、この発明の実施例を説明する。図1
および図2のように、走行車体1の後に苗植装置2がリ
ンク3で接続されて乗用型の苗植機となっている。走行
車体1は、車輪4がエンジン(図示していない)の動力
で耕盤上で転動して推進するように出来ている。苗植装
置2は、リンク3の後側に取付けられている苗植歯車箱
5と、その上に前倒れに設けられて左右に往復移動する
苗載台6と、横並びに配置された複数の苗植杆7と、苗
植歯車箱5の下方に設けられて泥面を滑走するフロート
8で構成されている。シリンダ9が走行車体1の後部に
取付けられ、これから斜後上に突出するピストンロッド
の端が上側のリンク3の中間部に接続し、シリンダ9内
にオイルを送り込むと、リンク3の後端が上り、そのオ
イルをタンクに戻すと、リンク3の後端が下るように出
来ている。
および図2のように、走行車体1の後に苗植装置2がリ
ンク3で接続されて乗用型の苗植機となっている。走行
車体1は、車輪4がエンジン(図示していない)の動力
で耕盤上で転動して推進するように出来ている。苗植装
置2は、リンク3の後側に取付けられている苗植歯車箱
5と、その上に前倒れに設けられて左右に往復移動する
苗載台6と、横並びに配置された複数の苗植杆7と、苗
植歯車箱5の下方に設けられて泥面を滑走するフロート
8で構成されている。シリンダ9が走行車体1の後部に
取付けられ、これから斜後上に突出するピストンロッド
の端が上側のリンク3の中間部に接続し、シリンダ9内
にオイルを送り込むと、リンク3の後端が上り、そのオ
イルをタンクに戻すと、リンク3の後端が下るように出
来ている。
【0009】1対の苗植ケース10が苗植歯車箱5から
苗載台6の下を通って後方に伸びている。1対のパイプ
11が苗植歯車箱5から横に伸び、その両端に植付ケー
ス12が設けられている。そして、この苗植ケース12
は、苗植ケース10に平行に構成されるとともに、前部
12aがパイプ11に固定され、後部12bがその前部
に対して前後方向の軸の回りに回動し得るように設けら
れている。
苗載台6の下を通って後方に伸びている。1対のパイプ
11が苗植歯車箱5から横に伸び、その両端に植付ケー
ス12が設けられている。そして、この苗植ケース12
は、苗植ケース10に平行に構成されるとともに、前部
12aがパイプ11に固定され、後部12bがその前部
に対して前後方向の軸の回りに回動し得るように設けら
れている。
【0010】入力軸13が苗植歯車箱5に先が前に突出
するようにして設けられ、これがプロペラシャフト14
で走行車体1のPTO軸15に連結している。横軸16
が左右のパイプ11と苗植歯車箱5とに渡って配置さ
れ、入力軸13とともに回転するようになっている。4
本の伝動軸17がそれぞれの苗植ケース10,12内に
前後方向に設けられ、その先端の傘歯車18が横軸16
の傘歯車19に咬み合っている。それぞれ一対の回転ケ
ース20がそれぞれの苗植ケース10,12の後端の両
横に設けられ、これらが固定された回転軸21の傘歯車
22が伝動軸17の後端の傘歯車23に噛み合って、横
軸16の回転で、図1で反時計方向に回転するようにな
っている。なお、苗植ケース12内の伝動軸17の中心
は、その後部12bの回動中心に一致している。一対の
苗植杆7がそれぞれの回転ケース20の両端に設けら
れ、この回転ケース20内に収容されて遊星歯車群で、
回転ケース20が反時計方向に回転するとき、同じよう
な姿勢で同方向に旋回するように出来ている。
するようにして設けられ、これがプロペラシャフト14
で走行車体1のPTO軸15に連結している。横軸16
が左右のパイプ11と苗植歯車箱5とに渡って配置さ
れ、入力軸13とともに回転するようになっている。4
本の伝動軸17がそれぞれの苗植ケース10,12内に
前後方向に設けられ、その先端の傘歯車18が横軸16
の傘歯車19に咬み合っている。それぞれ一対の回転ケ
ース20がそれぞれの苗植ケース10,12の後端の両
横に設けられ、これらが固定された回転軸21の傘歯車
22が伝動軸17の後端の傘歯車23に噛み合って、横
軸16の回転で、図1で反時計方向に回転するようにな
っている。なお、苗植ケース12内の伝動軸17の中心
は、その後部12bの回動中心に一致している。一対の
苗植杆7がそれぞれの回転ケース20の両端に設けら
れ、この回転ケース20内に収容されて遊星歯車群で、
回転ケース20が反時計方向に回転するとき、同じよう
な姿勢で同方向に旋回するように出来ている。
【0011】苗植ケース12の前部12aにモータ24
が固定され、その歯車25が後部12bに固定されたリ
ングギヤ26に噛み合って、このモータ24の動力で苗
植ケース12の後部12bがその後端の苗植杆7ととも
に、後から見て左側のものが反時計方向に、右側のもの
が時計方向に、それぞれ90度回動するようになってい
る。即ち、苗植ケース12の後部12bは、回転軸21
が上下方向に向く姿勢に移動可能になっている。
が固定され、その歯車25が後部12bに固定されたリ
ングギヤ26に噛み合って、このモータ24の動力で苗
植ケース12の後部12bがその後端の苗植杆7ととも
に、後から見て左側のものが反時計方向に、右側のもの
が時計方向に、それぞれ90度回動するようになってい
る。即ち、苗植ケース12の後部12bは、回転軸21
が上下方向に向く姿勢に移動可能になっている。
【0012】断面がL型をした苗植板27が苗植ケース
10,12から伸びる支杆28に固定されている。苗受
板27は、横並びの8個の苗取口を備え、それぞれの苗
植杆7の先端がそれぞれの苗取口を上から下に向って通
り抜けるようにして旋回するように出来ている。支柱2
9が苗植歯車箱5から上に伸び、その先端のスライダー
30と苗受板27の角筒部で苗載台6の裏面の上下が支
えられて左右に摺動するようになっている。横移動棒3
1が苗植歯車箱5から左右に突出し、その両端が杆32
で苗載台6に接続し、入力軸13の回転で左右に往復移
動するようになっている。なお、苗載台6は、8枚のマ
ット苗が横並びに載せられ、その苗の下端が苗受板27
上に突出して左右に移動する。なお、苗載台6の両端
は、ヒンジで上に折りたたまれる。また、苗受板27の
両端も、周知のように、折りたたみ自在、或は、着脱自
在に構成される。
10,12から伸びる支杆28に固定されている。苗受
板27は、横並びの8個の苗取口を備え、それぞれの苗
植杆7の先端がそれぞれの苗取口を上から下に向って通
り抜けるようにして旋回するように出来ている。支柱2
9が苗植歯車箱5から上に伸び、その先端のスライダー
30と苗受板27の角筒部で苗載台6の裏面の上下が支
えられて左右に摺動するようになっている。横移動棒3
1が苗植歯車箱5から左右に突出し、その両端が杆32
で苗載台6に接続し、入力軸13の回転で左右に往復移
動するようになっている。なお、苗載台6は、8枚のマ
ット苗が横並びに載せられ、その苗の下端が苗受板27
上に突出して左右に移動する。なお、苗載台6の両端
は、ヒンジで上に折りたたまれる。また、苗受板27の
両端も、周知のように、折りたたみ自在、或は、着脱自
在に構成される。
【0013】従って、それぞれのマット苗は、苗載台6
とともに左右に往復移動しているとき、苗受板27の苗
取口においてそれぞれの苗植杆7の先で横向きに順次欠
ぎ取られて下の泥土に移植される。そして、この苗植装
置を稼動しないときには、モータ24の動力で左右の植
付ケース12の後部12bを回動し、両端の苗植杆7を
内側に寄せてその横巾を狭くする。
とともに左右に往復移動しているとき、苗受板27の苗
取口においてそれぞれの苗植杆7の先で横向きに順次欠
ぎ取られて下の泥土に移植される。そして、この苗植装
置を稼動しないときには、モータ24の動力で左右の植
付ケース12の後部12bを回動し、両端の苗植杆7を
内側に寄せてその横巾を狭くする。
【0014】図3は、その変形を示している。以下、構
成の異なる部分についてのみ、別の符号を用いて説明す
る。すなわち、3個の苗植ケース33が苗植歯車箱5か
ら後に伸び、それぞれの後部の両横に回転ケース20が
設けられて、6個の苗植杆7が横並びに設けられてい
る。この例では、横軸16の回転がチエンと歯輪で回転
軸21に伝達されるようになっている。上から見てコ字
型をした側部ケース34が両横の苗植ケース33の後端
に前後方向の軸の回りに回動するように取付けられ、コ
字型の内側34aを中心に回動して外側34bがその横
に位置したり、上に位置したりするように出来ている。
即ち、側部ケース34は、回転軸35が左右方向に向く
姿勢と上下方向に向く姿勢とに移動可能になっている。
回転ケース20が外側34bの外側面に回転軸35で取
付けられている。側部ケース34の内側34a内に伝動
軸36が軸心をこの側部ケース34の回動軸に揃えて配
置され、回転軸21の傘歯車がその前端の傘歯車に咬み
合っている。横軸39が側部ケース34の後端に配置さ
れ、その内端の傘歯車が伝動軸36の後端の傘歯車に咬
み合っている。歯輪が横軸39の外端に固定され、この
歯輪と回転軸35の歯輪とにチエンが巻き掛けられ、両
横の回転ケース20が他の回転ケースと同じに回転する
ようになっている。
成の異なる部分についてのみ、別の符号を用いて説明す
る。すなわち、3個の苗植ケース33が苗植歯車箱5か
ら後に伸び、それぞれの後部の両横に回転ケース20が
設けられて、6個の苗植杆7が横並びに設けられてい
る。この例では、横軸16の回転がチエンと歯輪で回転
軸21に伝達されるようになっている。上から見てコ字
型をした側部ケース34が両横の苗植ケース33の後端
に前後方向の軸の回りに回動するように取付けられ、コ
字型の内側34aを中心に回動して外側34bがその横
に位置したり、上に位置したりするように出来ている。
即ち、側部ケース34は、回転軸35が左右方向に向く
姿勢と上下方向に向く姿勢とに移動可能になっている。
回転ケース20が外側34bの外側面に回転軸35で取
付けられている。側部ケース34の内側34a内に伝動
軸36が軸心をこの側部ケース34の回動軸に揃えて配
置され、回転軸21の傘歯車がその前端の傘歯車に咬み
合っている。横軸39が側部ケース34の後端に配置さ
れ、その内端の傘歯車が伝動軸36の後端の傘歯車に咬
み合っている。歯輪が横軸39の外端に固定され、この
歯輪と回転軸35の歯輪とにチエンが巻き掛けられ、両
横の回転ケース20が他の回転ケースと同じに回転する
ようになっている。
【0015】近年の苗植装置は、苗の移植と施肥とが、
同じに行なわれるように構成される。すなわち、前記の
ように、横端の苗載台6や苗植杆7を折りたたむ(折り
曲げる)構成を採用するときには、施肥器のホッパー
(繰出装置を含む)を図4および図5のように配置す
る。すなわち、中央部の6条分に対応するホッパー45
を横並びに設け、外側の1条分に対応するホッパー46
を上記のホッパー45のうちの外側のものの前後に配置
する。すると、苗載台6や苗受板27の外端を折り曲げ
たとき、このホッパー46がこれらよりも内側にあっ
て、その折り曲げの障碍にならないうえ、全体が巾狭に
なって路上走行や格納に便利である。
同じに行なわれるように構成される。すなわち、前記の
ように、横端の苗載台6や苗植杆7を折りたたむ(折り
曲げる)構成を採用するときには、施肥器のホッパー
(繰出装置を含む)を図4および図5のように配置す
る。すなわち、中央部の6条分に対応するホッパー45
を横並びに設け、外側の1条分に対応するホッパー46
を上記のホッパー45のうちの外側のものの前後に配置
する。すると、苗載台6や苗受板27の外端を折り曲げ
たとき、このホッパー46がこれらよりも内側にあっ
て、その折り曲げの障碍にならないうえ、全体が巾狭に
なって路上走行や格納に便利である。
【0016】以上、この苗植機は、苗植付装置7・20
への動力を伝動する伝動手段を内装するケース5・10
・12・33・34にあって、左右端側の苗植付装置7
・20を装着して駆動回転する回転軸21・35を支持
し該回転軸への伝動手段を内装するケース12b・34
を、前記回転軸21・35が上下方向に向く姿勢になる
よう移動可能に設けて機体の左右巾を縮小可能に構成し
たから、従来の技術よりも更に機体の左右巾を狭くで
き、植付け条数が多くなっても、路上走行が容易に行
え、また、少ないスペースで格納できる。
への動力を伝動する伝動手段を内装するケース5・10
・12・33・34にあって、左右端側の苗植付装置7
・20を装着して駆動回転する回転軸21・35を支持
し該回転軸への伝動手段を内装するケース12b・34
を、前記回転軸21・35が上下方向に向く姿勢になる
よう移動可能に設けて機体の左右巾を縮小可能に構成し
たから、従来の技術よりも更に機体の左右巾を狭くで
き、植付け条数が多くなっても、路上走行が容易に行
え、また、少ないスペースで格納できる。
【0017】なお、苗植付装置は、それを駆動する動力
を伝達する伝動手段を内装するケースに支持されるの
で、苗植付装置を移動するとなると、ケースも移動する
ことになる。したがって、苗載台に比べて重量物の移動
となるので、移動した後は、しっかりと支持されるよう
にしなければならない。そこで、ここでは、苗植付装置
7・20への動力を伝動する伝動手段を内装するケース
5・10・12・33・34にあって、左右端側の苗植
付装置7・20を装着して駆動回転する回転軸21・3
5を支持し該回転軸への伝動手段を内装するケース12
b・34を、機体 に固定されている側のケース12a・
33に支持させながら前記回転軸21・35が上下方向
に向く姿勢になるよう移動可能に設けて機体の左右巾を
縮小可能に構成したから、左右端側の苗植付装置は、簡
易な構成で、しっかりと支持されるようになる。
を伝達する伝動手段を内装するケースに支持されるの
で、苗植付装置を移動するとなると、ケースも移動する
ことになる。したがって、苗載台に比べて重量物の移動
となるので、移動した後は、しっかりと支持されるよう
にしなければならない。そこで、ここでは、苗植付装置
7・20への動力を伝動する伝動手段を内装するケース
5・10・12・33・34にあって、左右端側の苗植
付装置7・20を装着して駆動回転する回転軸21・3
5を支持し該回転軸への伝動手段を内装するケース12
b・34を、機体 に固定されている側のケース12a・
33に支持させながら前記回転軸21・35が上下方向
に向く姿勢になるよう移動可能に設けて機体の左右巾を
縮小可能に構成したから、左右端側の苗植付装置は、簡
易な構成で、しっかりと支持されるようになる。
【図1】この発明を施した苗植機の要部の側面図。
【図2】その一部の平面方向の展開図。
【図3】他の実施例を示す苗植機の要部の平面図。
【図4】その苗植機に施肥装置を装着したときの要部の
平面図。
平面図。
【図5】その一部の背面図。
1 走行車体 2 苗植装置 5 苗植歯車箱 7 苗植杆 8 フロート 10 苗植ケース 12 苗植ケース12a:苗植ケースの前部 12b:苗植ケースの後部 17 伝動軸20:回転ケース 21:回転軸 33:苗植ケース 34:側部ケース 35:回転軸
Claims (1)
- 【請求項1】 苗植付装置7・20への動力を伝動する
伝動手段を内装するケース5・10・12・33・34
にあって、左右端側の苗植付装置7・20を装着して駆
動回転する回転軸21・35を支持し該回転軸への伝動
手段を内装するケース12b・34を、前記回転軸21
・35が上下方向に向く姿勢になるよう移動可能に設け
て機体の左右巾を縮小可能に構成したことを特徴とする
苗植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04097592A JP3123197B2 (ja) | 1992-04-17 | 1992-04-17 | 苗植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04097592A JP3123197B2 (ja) | 1992-04-17 | 1992-04-17 | 苗植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05292816A JPH05292816A (ja) | 1993-11-09 |
JP3123197B2 true JP3123197B2 (ja) | 2001-01-09 |
Family
ID=14196512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04097592A Expired - Fee Related JP3123197B2 (ja) | 1992-04-17 | 1992-04-17 | 苗植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3123197B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102115995B1 (ko) * | 2017-01-27 | 2020-05-28 | 닛켄 리스 고교 가부시키가이샤 | 가설 비계용의 연결구 |
-
1992
- 1992-04-17 JP JP04097592A patent/JP3123197B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102115995B1 (ko) * | 2017-01-27 | 2020-05-28 | 닛켄 리스 고교 가부시키가이샤 | 가설 비계용의 연결구 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05292816A (ja) | 1993-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102355811B (zh) | 插秧机 | |
JPS5977978A (ja) | 農業用トラクタ | |
JP3123197B2 (ja) | 苗植機 | |
JP2010213614A (ja) | 田植機 | |
JP2882011B2 (ja) | 苗植機 | |
JP3106482B2 (ja) | 施肥装置付き苗植機 | |
JPS633713A (ja) | 施肥装置付移植機 | |
JP3252512B2 (ja) | 苗植機 | |
JP2002084828A (ja) | 田植機の植付部 | |
JPH04299902A (ja) | 施肥装置 | |
JP4360042B2 (ja) | 奇数条植え苗移植機 | |
JP2003325013A (ja) | 施肥装置 | |
JP3298169B2 (ja) | 苗植装置 | |
JP3565192B2 (ja) | 苗植機 | |
JP3980790B2 (ja) | 田植機 | |
JP3426316B2 (ja) | 苗移植機のフレーム構造 | |
JPH03103108A (ja) | 農作業機 | |
JPS61187714A (ja) | 移植装置 | |
JP2552075Y2 (ja) | 歩行型農用移植機の伝動構造 | |
JP3392927B2 (ja) | 苗移植機のゲージ輪操向装置 | |
JPS62190016A (ja) | 施肥装置付移植機 | |
JP2508573B2 (ja) | 施肥装置付き苗植機 | |
JP2003164206A (ja) | 粉粒体吐出機 | |
JPH059215U (ja) | 水平状の苗載台を有する歩行型田植機 | |
JP2008022860A (ja) | 奇数条植え苗移植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |