JPH04299902A - 施肥装置 - Google Patents

施肥装置

Info

Publication number
JPH04299902A
JPH04299902A JP6435591A JP6435591A JPH04299902A JP H04299902 A JPH04299902 A JP H04299902A JP 6435591 A JP6435591 A JP 6435591A JP 6435591 A JP6435591 A JP 6435591A JP H04299902 A JPH04299902 A JP H04299902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
seedling planting
rotating gear
revolution
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6435591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3240625B2 (ja
Inventor
Masaru Nomura
勝 野村
Hitoshi Yamazaki
仁史 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP06435591A priority Critical patent/JP3240625B2/ja
Publication of JPH04299902A publication Critical patent/JPH04299902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240625B2 publication Critical patent/JP3240625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、繰出ローラが苗載台
よりも前に設けられている施肥装置付苗植機に用いるも
ので、苗植杆の旋回を停止するとこれに対応する繰出ロ
ーラの回転を停止させることを目的とするものである。
【0002】
【従来の技術と問題点】苗植機は、苗植作業と施肥作業
とを複合して省力化するため、これに施肥装置を装着す
るようになった。そして、横並びに設けられている苗植
杆のうち、いくつかのものの旋回を停止して最終工程に
おける苗の条数の調整を行うが、このとき、旋回が停止
した苗植杆に対応する繰出ローラも回転を停止させるこ
とが必要である。このため、従来は、実公昭55−2号
の考案のように、繰出ローラを苗載台の後に設け、苗植
ケースの後端に設けられている苗植杆の駆動軸で繰出ロ
ーラを回転していた。
【0003】そのため、施肥装置のホッパなどの重量物
が後端に配置され、重量バランスをくずして運転しにく
い機械となっていた。なお、これを解消するために、ウ
エイトが走行車体の先端に設けられるが、すると、重量
が増大して軟弱な耕盤上を推進するのに障害となってい
た。
【0004】
【問題点を解決するための手段】この発明は、上記の問
題点を解決するため、苗載台9の上端が前に傾斜するよ
うにして走行車体1に取付けられた苗植装置5と、複数
の繰出ローラ39が苗載台9よりも前に取付けられた施
肥装置53を備え、苗載台9の下の主歯車箱8から複数
の苗植ケース16が苗載台9の後に伸びてその後端部に
苗植杆11が設けられ、主歯車箱8に横向に設けられて
いる主軸17に複数の遊転歯輪23がそれぞれの苗植ケ
ース16に対応するように取付けられ、この主軸17の
回転がそれぞれのクラッチ28でそれぞれの遊転歯輪2
3に伝わったのち苗植ケース16の後端部の苗植杆11
に達するように設けられ、それぞれの遊転歯輪23の回
転が主歯車箱8から前方に突出するそれぞれの出力軸3
4で前記のそれぞれの繰出ローラ39に伝わるように設
けられていることを特徴とする施肥装置付苗植機とした
【0005】
【作用】この発明は、上記のように構成されるので、こ
の苗植機を水田で稼動すると、走行車体1の前進で苗植
装置5が前方に移動する。このとき、主歯車箱8内の主
軸17の回転がそれぞれのクラッチ28からそれぞれの
遊転歯輪23に伝わったのち、それぞれの苗植ケース1
6の後端の苗植杆11に達してこれを旋回させる。また
、それぞれの遊転歯輪23の回転は、それぞれの出力軸
34で主歯車箱8の前方から苗載台9の前のそれぞれの
繰出ローラ39に伝わる。従って、それぞれの苗植杆1
1が苗載台9から苗を取り出して移植することにより、
複数列の苗の条を作り、それぞれの繰出ローラ39が繰
り出した肥料がそれぞれの条の近くに散布され、苗の移
植と肥料の散布が一行程のもとに行われる。
【0006】この作業が進んで残りが少くなると、所定
の数の苗植杆11の旋回を停止して苗の条数を調整する
。このとき、所定のクラッチ28を切る。すると、クラ
ッチ28が切られた遊転歯輪23の回転が停止し、所定
の苗植杆11の旋回が止まるが、これと同時に、その遊
転歯輪23に連結している出力軸34の回転も停止する
ので、その先の繰出ローラ39が停止して肥料の繰り出
しが止まる。
【0007】
【効果】以上のように、この発明によると、苗載台9の
前に繰出ローラ39が設けられて重量バランスの良い施
肥装置付苗植機が構成されるとともに、所定の苗植杆1
1の旋回を停止すると、それに対応する繰出ローラ39
の回転も停止するので、むだな肥料や過剰な肥料を散布
しないで経済的でしかも苗の成育が良い。さらに、繰出
ローラ39に対する動力の伝達が合理的に行われて廉価
な苗植機が得られる。
【0008】
【実施例】つぎに、この発明の実施例を説明する。図1
のように、走行車体1は、それぞれ一対の前輪2と後輪
3を備え、これらが中央部のエンジン4で駆動されるよ
うに出来ている。苗植装置5が上下一対のリンク6で走
行車体1の後部の支柱7に取付けられている。
【0009】苗植装置5は、中央部の主歯車箱8と、そ
の上で上端が前に傾斜して左右に移動する苗載台9と、
主歯車箱8の下で泥面を滑走するフロート10と、苗載
台9の下端部で上下に長い長円軌道で旋回する複数の苗
植杆11で構成されている。上下のリンク6の後端に取
付枠12が設けられ、これに主歯車箱8がローリング軸
13で取付けられ、上のリンク6から下に伸びるアーム
14がシリンダ15から突出するロッドで押されると、
苗植装置5がほぼ同じ姿勢を保って上昇し、シリンダ1
5内の油が抜かれると、逆に下降するようになっている
【0010】図1および図2のように、左右一対の苗植
ケース16が主歯車箱8の両側から苗載台9の後まで伸
びている。図2のように、主軸17が主歯車箱8に横向
に取付けられ、入力軸18の傘歯車19が主軸17の傘
歯車20に咬み合い、走行車体1のPTO軸21がプロ
ペラシャフト22でこの入力軸18に接続し、この主軸
17がエンジン4で駆動されている。
【0011】2個の遊転歯輪23がそれぞれの苗植ケー
ス16の前で主軸17に回転自在に取付けられ、それぞ
れの苗植ケース16の後端に横軸24が支架され、その
歯輪25と遊転歯輪23にチエン26が巻き掛けられて
いる。それぞれの横軸24の両端に旋回ケース27が取
付けられ、遊転歯輪23の回転でその先の苗植杆11が
ほぼ同じ姿勢を保って旋回するようになっている。そし
て、苗載台9の下端から苗を取出してフロート10が整
地した泥面に移植する。なお、図は4条植の苗植装置5
を示しているが、苗植ケース16の数を増すと、2条ご
とに追加される。また、旋回ケース27が片側に設けら
れた苗植ケース16を追加すると、条数が奇数になる。
【0012】主軸17とそれぞれの遊転歯輪23の間の
クラッチ28は、つぎのように構成される。すなわち、
内側に爪29aをもうけた一対の傘歯車29がそれぞれ
の遊転歯輪23に固定されている。それぞれの可動体3
0が主軸17に軸方向には移動するが回転しないように
取付けられ、ばね31で押されてその爪30aが前記の
爪29aに咬み合うように出来ている。それぞれの可動
体30は、筒面に斜のカム30bを備え、ばね32で押
されたピン33の先がこのカム30bに係合すると、こ
のカム30bの回転で、ばね31に抗して遊転歯輪23
から離れてその爪30aが爪29aから離れ、ピン33
をばね32に抗して引くと、その先がカム30bから離
れ、可動体30がばね31で押されてその爪30aが爪
29aに咬み合うように出来ている。なお、図のものは
、定位置停止用のクラッチとなっているが、可動体30
をシフタホークで摺動させる構成を用いることも出来る
【0013】2個の出力軸34が主歯車箱8から前に突
出し、その内側に固定された傘歯車35が前記の傘歯車
29に咬み合っている。施肥装置53は、ホッパ37、
繰出ローラ39および作条器47などで構成される。す
なわち、図1のように、エンジン2の上の座席36と苗
載台9の間において、支柱7の上端部にホッパ37が取
付けられている。ホッパ37の下には、軸38と一体の
繰出ローラ39が設けられている。図2のように、この
実施例では、2個の繰出ローラ39を1つの軸38に設
け、その軸38が2本設けられて、4個の繰出部が構成
され、前記の苗の移植条数に対応している。それぞれの
軸38の端に傘歯車40が固定され、この傘歯車40に
咬み合う傘歯車41から入力軸42が後に伸び、前記の
それぞれの出力軸34の先端とそれぞれの入力軸42の
後端とに伝動軸43が自在継手44で接続している。な
お、伝動軸43の中間に伸縮継手45が設けられ、苗植
装置5の上下の移動に対応している。また、これらの伝
動軸43は、フレキシブルシャフトその他も用いられる
【0014】それぞれの受部46がそれぞれの繰出ロー
ラ39の下に設けられ、それぞれの苗植杆11の斜前で
フロート10に作条器47が設けられ、この両者がホー
ス48で接続して繰出ローラ39がホッパ37内から繰
り出した肥料が作条器47で散布されるようになってい
る。図3のように、繰出ローラ39は、時計方向に回転
するように構成され、その後の部分にブラシ49の先が
接触し、その下に粉取網50が設けられている。この粉
取網50は、図4のように、左右に側壁50aを備えて
いる。そして、後方の壁面51を開閉して後に取り出す
ようになっている。なお、その下には、粉受箱52が取
外し自在に設けられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を施した施肥装置付苗植機の側面図。
【図2】その要部の伝動機構図。
【図3】その一部の切断側面図。
【図4】その一部の斜面図。
【符号の説明】
1    走行車体 5    苗植装置 8    主歯車箱 9    苗載台 11    苗植杆 16    苗植ケース 17    主軸 23    遊転歯輪 28    クラッチ 34    出力軸 39    繰出ローラ 53    施肥装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  苗載台9の上端が前に傾斜するように
    して走行車体1に取付けられた苗植装置5と、複数の繰
    出ローラ39が苗載台9よりも前に取付けられた施肥装
    置53を備え、苗載台9の下の主歯車箱8から複数の苗
    植ケース16が苗載台9の後に伸びてその後端部に苗植
    杆11が設けられ、主歯車箱8に横向に設けられている
    主軸17に複数の遊転歯輪23がそれぞれの苗植ケース
    16に対応するように取付けられ、この主軸17の回転
    がそれぞれのクラッチ28でそれぞれの遊転歯輪23に
    伝わったのち苗植ケース16の後端部の苗植杆11に達
    するように設けられ、それぞれの遊転歯輪23の回転が
    主歯車箱8から前方に突出するそれぞれの出力軸34で
    前記のそれぞれの繰出ローラ39に伝わるように設けら
    れていることを特徴とする施肥装置付苗植機。
JP06435591A 1991-03-28 1991-03-28 施肥装置 Expired - Fee Related JP3240625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06435591A JP3240625B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 施肥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06435591A JP3240625B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 施肥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04299902A true JPH04299902A (ja) 1992-10-23
JP3240625B2 JP3240625B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=13255863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06435591A Expired - Fee Related JP3240625B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 施肥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3240625B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305924A (ja) * 2001-04-17 2002-10-22 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 田植機の植付部
JP2008173087A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Kubota Corp 乗用型田植機
JP2009232714A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Iseki & Co Ltd 乗用苗植機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305924A (ja) * 2001-04-17 2002-10-22 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 田植機の植付部
JP4627380B2 (ja) * 2001-04-17 2011-02-09 ヤンマー株式会社 田植機の植付部
JP2008173087A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Kubota Corp 乗用型田植機
JP2009232714A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Iseki & Co Ltd 乗用苗植機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3240625B2 (ja) 2001-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04299902A (ja) 施肥装置
JP3122316B2 (ja) 移植機
JP2882011B2 (ja) 苗植機
JP4200299B2 (ja) 苗移植機
JP3252512B2 (ja) 苗植機
JP2861802B2 (ja) 苗箱並べ機
JP3350585B2 (ja) 苗移植機における移植ユニットの昇降機構
JP3588964B2 (ja) 苗植機
JP3353776B2 (ja) 苗箱並べ機
JP2976620B2 (ja) 施肥装置
JP3139013B2 (ja) 田植機の苗送り装置
JP3123197B2 (ja) 苗植機
JP3426316B2 (ja) 苗移植機のフレーム構造
JP3598616B2 (ja) 散布装置
JP2959516B2 (ja) 苗箱並べ機
JPS633713A (ja) 施肥装置付移植機
JP2536464B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2605661B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2006034191A (ja) 苗植付装置
JP2006034191A5 (ja)
JPH05227809A (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2943795B2 (ja) 苗植機
JPH11178411A (ja) 苗移植機
JPH04169110A (ja) 苗植機
JP2867997B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees