JP2002253747A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JP2002253747A
JP2002253747A JP2001055778A JP2001055778A JP2002253747A JP 2002253747 A JP2002253747 A JP 2002253747A JP 2001055778 A JP2001055778 A JP 2001055778A JP 2001055778 A JP2001055778 A JP 2001055778A JP 2002253747 A JP2002253747 A JP 2002253747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
display
player
predetermined
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001055778A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Konuma
邦雄 小沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Takasago Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Electric Industry Co Ltd filed Critical Takasago Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2001055778A priority Critical patent/JP2002253747A/ja
Publication of JP2002253747A publication Critical patent/JP2002253747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】遊技者の期待感を持続させることができる遊技
機を提供する。 【解決手段】有効化された停止ラインL1〜L5上に並
んだ複数の図柄のうち「ベル」の図柄の個数をカウンタ
によりカウントし、そのカウント数をカウント数表示器
13に表示する。カウント数表示器13の表示が「10
0」以上になった場合、「BAR」の図柄に、「BA
R」の図柄と「7」の図柄の2つの格付けを持たせる。 【効果】停止ラインL4上に「BAR−7−BAR」の
図柄配列が並んだ場合、「7−7−7」の図柄配列の場
合と同様にビッグボーナスゲームに突入する(図4
(d))。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチスロ機やパチ
ンコ機などの遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の典型的なパチスロ機は、周面に複
数の図柄が表示された3個のリールを有している。メダ
ル投入口へメダルが投入された後、始動レバーが操作さ
れると、3個のリールが一斉に始動する。各リールに対
応して停止ボタンが設けられており、各停止ボタンが押
操作されると、対応するリールが個別に停止する。全て
のリールが停止したとき、有効化された停止ライン上に
並んだ図柄の配列により入賞、非入賞が決定される。入
賞の場合は、入賞の種類に応じて、予め定められた枚数
のメダルがそのゲームの配当として払い出される。有効
化された停止ライン上に特定の図柄配列が並ぶと、その
ゲームは特別入賞となり、遊技者にボーナスゲームを実
施する機会が付与される。
【0003】近年の機種では、ボーナスゲームとして
「レギュラーボーナス(RB)」と称されるボーナスゲ
ームと、この「RB」が複数回(例えば3回)実施でき
る「ビッグボーナス(BB)」と称されるボーナスゲー
ムとがある。遊技者は、これらのボーナスゲームを実施
することで、多数枚のメダルを獲得することができる。
この種のパチスロ機では、始動レバーの操作があると、
機械内部でビッグボーナス抽選が実行される。ビッグボ
ーナス抽選の抽選結果が当たりの場合、遊技者によるリ
ールの停止操作があったとき、いわゆる引き込み制御に
より、各停止ライン上にビッグボーナスゲームに突入す
る図柄配列(ビッグボーナス配列)が並び易くなるよう
になっている。一方、ビッグボーナス抽選の抽選結果が
はずれの場合、いわゆるすべり制御により、各停止ライ
ン上にビッグボーナス配列が並ばないようになってい
る。
【0004】このようなビッグボーナス抽選、引き込み
制御およびすべり制御を行うのは、パチスロ機のギャン
ブル性を所定の範囲内に保ち、射幸心を煽りながら健全
な遊技が行えるようにとの配慮に基づいている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ビッグ
ボーナス抽選の抽選結果が当たりになるのは、例えば3
00〜400ゲームに1回であり、一度ビッグボーナス
抽選に当選すると、その後しばらく当選しない。このよ
うな場合、遊技者はメダル獲得に対する期待感が薄れて
しまい、ゲームを止める場合が多い。したがって、遊技
機の稼働率が低下するという問題があった。
【0006】本発明は、かかる背景のもとでなされたも
ので、遊技者の期待感を持続させることができる遊技機
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段および発明の効果】上記目
的を達成するための請求項1記載の発明は、複数の図柄
を表示可能な図柄表示部の表示図柄を変化させ、停止し
たときの図柄が所定の組み合わせになったときに入賞処
理を行う遊技機において、停止したときの図柄が特定の
組み合わせでないときに、停止した図柄に予め定める図
柄が含まれているときには、その図柄に関するポイント
を計数する計数手段と、上記計数手段の計数値が所定値
以上になると、遊技者が有利になる機会を増加させる変
更手段とを有することを特徴とする遊技機である。
【0008】遊技機の正面には、遊技に関する種々の情
報が表示される図柄表示部が設けられている。図柄表示
部には、例えば3個のリール表示窓が形成されている。
これらのリール表示窓内には、それぞれリールが回転可
能に配設されている。各リールの周面には、例えば
「7」、「BAR」および「リプレイ」などの図柄の他
に、「ベル」、「プラム」および「チェリー」を模した
図柄などの複数種類の図柄が描かれている。
【0009】各リールの回転中は、それぞれの周面に描
かれた図柄がリール表示窓内に次々に表示される。そし
て、各リールが停止されたときには、各リールの例えば
3つの図柄がリール表示窓に表示され、中央、上、下、
斜めの各停止ライン上に整列して表示されるようになっ
ている。各停止ラインは、メダルの投入枚数に応じて順
次に有効化される。有効化された停止ライン上に所定の
図柄が並ぶと、その図柄配列に対応した遊技価値が遊技
者に付与される。特に、「7−7−7」のビッグボーナ
ス配列が並んだ場合、ビッグボーナスゲームに突入し
て、遊技者は多数枚の賞メダルを獲得することができ
る。
【0010】本発明の構成によれば、例えばパチスロ機
のような遊技機において、停止したときの図柄が特定の
組み合わせ(例えばビッグボーナス配列)でないときで
あっても、停止した図柄に予め定める図柄(例えば「ベ
ル」)が含まれているときには、その図柄に関するポイ
ントを計数する。この計数値が所定値(例えば「10
0」)以上になると、遊技者が有利になる機会が増加さ
れるので、ビッグボーナスゲームが長時間実行されない
場合であっても、遊技者の期待感を持続させることがで
きる。
【0011】上記特定の組み合わせは、ビッグボーナス
にかかる組み合わせであってもよいし、ビッグボーナス
以外の入賞にかかる組み合わせであってもよい。請求項
2記載の発明は、表示内容の組み合わせを決定するため
の抽選を行って、表示内容がその抽選結果に基づく組み
合わせになるように表示器を制御する遊技機において、
抽選結果が特定の組み合わせでないときに、表示器に表
示させる図柄に予め定める図柄が含まれているときに
は、その図柄に関するポイントを計数する計数手段と、
上記計数手段の計数値が所定値以上になると、遊技者が
有利になる機会を増加させる変更手段とを有することを
特徴とする遊技機である。
【0012】この構成によれば、例えばパチンコ機のよ
うな遊技機において、抽選結果が特定の組み合わせでな
いときであっても、表示器に表示させる図柄に予め定め
る図柄が含まれているときには、その図柄に関するポイ
ントを計数する。この計数値が所定値以上になると、遊
技者が有利になる機会が増加されるので、遊技者の期待
感を持続させることができる。請求項3記載の発明は、
上記図柄に関するポイントとは、その図柄の数であるこ
とを特徴とする請求項1または2記載の遊技機である。
【0013】この構成によれば、計数手段により予め定
める図柄(例えば「ベル」)の数が計数され、その計数
値が所定値以上になると、遊技者が有利になる機会が増
加される。したがって、遊技者の期待感を持続させるこ
とができる。上記図柄に関するポイントとは、その図柄
の数に所定数を乗じた数であってもよい。請求項4記載
の発明は、上記変更手段は、複数種類の図柄のうち所定
種類の図柄に、その図柄とは別に、その図柄と異なる種
類の図柄と同一の格付けを持たせるものであることを特
徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の遊技機であ
る。
【0014】この構成によれば、例えば「BAR」の図
柄に、「BAR」および「7」の2つの図柄の格付けを
持たせることにより、ビッグボーナス配列が並ぶ確率を
高くすることができる。したがって、遊技者の期待感を
高めることができる。上記変更手段は、所定の入賞時に
実行される遊技者に有利な遊技モードの内容を変更する
ものであってもよいし、所定の入賞時に遊技者に付与さ
れる遊技媒体の数を変更するものであってもよい。
【0015】請求項5記載の発明は、上記変更手段は、
上記計数手段が所定数を計数する毎に、遊技者が有利に
なる機会を増加させるものであることを特徴とする請求
項1〜4のいずれかに記載の遊技機である。この構成に
よれば、計数手段が所定数を計数する毎に、遊技者が有
利になる機会を増加することにより、遊技者の期待感を
さらに持続させることができる。請求項6記載の発明
は、上記計数手段は、遊技者に有利な機会が与えられる
のに応じて、その計数を「0」にするものであることを
特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の遊技機であ
る。
【0016】この構成によれば、遊技者に有利な機会
(例えばビッグボーナスゲーム)が与えられるまで、遊
技者が有利になる機会が増加されたままであるので、遊
技者の期待感を持続させることができる。上記計数手段
は、所定数を計数する毎に、その計数を「0」にするも
のであってもよい。
【0017】
【発明の実施の形態】以下には、図面を参照して、本発
明の実施形態に係るパチスロ機1について具体的に説明
する。図1は、本発明の一実施形態にかかるパチスロ機
1の正面図である。パチスロ機1の正面には、遊技に関
する種々の情報が表示される表示部2と、遊技に際して
操作される操作部3とが設けられている。
【0018】表示部2には、例えば3個のリール表示窓
(図柄表示部)2L、2C、2Rが形成されている。こ
れらのリール表示窓2L〜2R内には、それぞれ略円筒
状のリール4L、4C、4Rが周方向に回転可能に配設
されている。各リール4L〜4Rの周面には、例えば
「7」、「BAR」および「リプレイ」などの図柄の他
に、「ベル」、「プラム」および「チェリー」を模した
図柄などの複数種類の図柄が描かれている。
【0019】各リール4L〜4Rの回転中は、それぞれ
の周面に描かれた図柄がリール表示窓2L〜2R内に次
々に表示される。そして、各リール4L〜4Rが停止さ
れたときには、各リール4L〜4Rの周面に描かれた図
柄のうち、例えば連続する3つの図柄がリール表示窓2
L〜2Rに表示され、中央、上、下、斜めの各停止ライ
ンL1、L2、L3、L4、L5上に整列して表示され
るようになっている。各停止ラインL1〜L5は、メダ
ルの投入枚数に応じて順次に有効化される。例えば、1
枚のメダルが投入(BET)されたときは、中央の1本
の停止ラインL1が有効化され、2枚のメダルが投入さ
れたときは、中央、上、下の3本の停止ラインL1〜L
3が有効化され、3枚のメダルが投入されたときは、5
本全ての停止ラインL1〜L5が有効化される。
【0020】各リール4L〜4Rが停止されたときに、
有効化された停止ライン上に並んだ図柄の配列が予め定
める入賞にかかるものであれば、入賞の種類毎に定めら
れた入賞処理が行われる。入賞にかかる図柄配列には、
例えば「ベル−ベル−ベル」、「プラム−プラム−プラ
ム」、「チェリー−ANY−ANY(「ANY」は何れ
の図柄でもよいことを示している。)」、「リプレイ−
リプレイ−リプレイ」などがある。有効化された停止ラ
イン上に並んだ図柄の配列が「ベル−ベル−ベル」の場
合、10枚のメダル(賞メダル)が遊技者に付与され
る。「プラム−プラム−プラム」の場合、5枚のメダル
が付与される。「チェリー−ANY−ANY」の場合、
1枚のメダルが付与される。「リプレイ−リプレイ−リ
プレイ」の場合、メダルを投入することなくゲームを再
度実行することができる。
【0021】有効化された停止ライン上に並んだ図柄の
配列が「BAR−BAR−BAR」、「7−7−7」の
場合には、そのゲームは特別入賞となり、遊技者にボー
ナスゲームを実施する機会が付与される。有効化された
停止ライン上に並んだ図柄の配列が「BAR−BAR−
BAR」の場合、以後の複数回のゲームにおいて、停止
ラインL1〜L5上に並ぶ図柄配列が入賞にかかる配列
になりやすい状態となるレギュラーボーナス(RB)ゲ
ームが実行される。有効化された停止ライン上に並んだ
図柄の配列が「7−7−7」の場合、レギュラーボーナ
スが複数回(例えば3回)実行されるビッグボーナス
(BB)ゲームに突入して、遊技者は多数枚のメダルを
獲得可能になる。
【0022】左のリール表示窓2Lの左側には、5個の
有効ラインランプ5A、5B、5C、5D、5Eが上下
に並べて配置されている。これらの有効ラインランプ5
A〜5Eは、各停止ラインL1〜L5に対応して設けら
れており、各停止ラインL1〜L5が有効化されたとき
に点灯される。右のリール表示窓2Rの右側には、後述
するビッグボーナス抽選の抽選結果が当たりである場合
に点灯されるチャンスランプ6、各リール4L〜4Rが
回転開始可能である場合に点灯されるスタートランプ
7、遊技者にメダルの投入を促すために点灯するインサ
ートランプ8、各リール4L〜4Rを回転させるための
準備段階である場合に点灯されるウエイトランプ9、お
よび有効化された停止ライン上に「リプレイ−リプレイ
−リプレイ」の図柄が並んで、メダルを投入することな
くゲームを再度実行(リプレイ)できる場合に点灯され
るリプレイランプ10が上下に並べて配置されている。
【0023】リール表示窓2L〜2Rの下方には、カー
ド残度数表示器11、メダル貯留枚数表示器12、カウ
ント数表示器13およびメダル払出枚数表示器14が左
右に並べて配置されている。これらの表示器11〜14
は、例えば7セグメント表示器で構成されており、メダ
ル貯留枚数表示器12およびメダル払出枚数表示器14
は2桁の数字(「00」〜「99」)、カード残度数表
示器11およびカウント数表示器13は3桁の数字
(「000」〜「999」)を表示可能となっている。
【0024】カウント数表示器13は、後述するカウン
タのカウント数を表示するものである。メダル貯留枚数
表示器12は、機内に預けられているメダルの枚数を表
示するものである。メダル払出枚数表示器14は、入賞
時に付与されるメダルの枚数を表示するものである。パ
チスロ機1の左側には、台間機15が隣接して配置され
ている。台間機15の中央部には、カード挿入/排出口
16が設けられている。このカード挿入/排出口16に
有価価値データが記録された遊技カードが挿入され、所
定の操作が行われることにより、メダルが機内に預けら
れるようになっている。カード残度数表示器11は、台
間機15に遊技カードが挿入されている場合に、その遊
技カードに記録されている残度数を表示するものであ
る。
【0025】台間機15の上部には、貨幣投入口17が
設けられている。遊技者は、この貨幣投入口17に貨幣
を投入することにより、その金額に相当する有価価値デ
ータが記録された遊技カードを購入することができるよ
うになっている。購入された遊技カードは、カード挿入
/排出口16から排出されるようになっており、その遊
技カードが再びカード挿入/排出口16に挿入され、所
定の操作が行われることにより、メダルが機内に預けら
れるようになっている。
【0026】操作部3には、機内にメダルを投入するた
めのメダル投入口18と、各リール4L〜4Rを一斉に
始動させるための始動レバー19と、リール4L〜4R
をそれぞれ停止させるための停止ボタン20L、20
C、20Rとが配設されている。メダル投入口18から
メダルが投入されると、その投入枚数に応じた本数の停
止ラインが有効化されて、その有効化された停止ライン
に対応する有効ラインランプが点灯される。3枚以上の
メダルがメダル投入口18から投入された場合には、3
枚を超えて投入されたメダルが機内に預けられて、その
預けられたメダルの枚数がメダル貯留枚数表示器12に
表示される。
【0027】また、操作部3には、機内に預けられてい
るメダルをゲームに使用することを指示するためのBE
Tボタン21が配設されている。機内にメダルが預けら
れている場合、BETボタン21を押操作することによ
っても、停止ラインを有効化することができる。例え
ば、BETボタン21を1回押操作すると、3枚のメダ
ルが使用されて5本全ての停止ラインL1〜L5が有効
化される。また、BETボタン21を2回押操作する
と、2枚のメダルが使用されて中央、上、下の3本の停
止ラインL1〜L3が有効化され、BETボタン21を
3回押操作すると、1枚のメダルが使用されて中央の1
本の停止ラインL1が有効化される。このとき、使用さ
れたメダルの枚数分だけ、メダル貯留枚数表示器12の
表示が減らされる。
【0028】こうして所望の停止ラインが有効化された
後、始動レバー19が下方に押し下げられると、各リー
ル4L〜4Rが一斉に回転開始される。その後、停止ボ
タン20L〜20Rが押操作されると、回転中の各リー
ル4L〜4Rが、押操作された停止ボタンに対応するリ
ールから順に停止されていく。そして、上述したよう
に、3つのリール4L〜4Rがすべて停止された時点
で、有効化された停止ライン上に並んだ図柄の組み合わ
せが予め定める入賞にかかるものであれば、入賞の種類
毎に定められた入賞処理が行われる。入賞処理により付
与される賞メダルは機内に預けられ、その枚数がメダル
払出枚数表示器14に表示されると共に、その枚数分だ
けメダル貯留枚数表示器12の表示が加算される。
【0029】パチスロ機1内には、所定枚数(例えば5
0枚)のメダルを預けることができる。この所定枚数を
超えたメダルは、図示しないメダル払出装置から、パチ
スロ機1の下部に配設されたメダル受皿22に払い出さ
れるようになっている。以上のように、所望の停止ライ
ンを有効化した後、各リール4L〜4Rが一斉に回転開
始され、停止ボタン20L〜20Rが押操作されて各リ
ール4L〜4Rが停止されることにより、パチスロ機1
における1ゲームが終了する。
【0030】操作部3には、始動レバー19の左側にク
レジット切替ボタン23、貸出ボタン24およびカード
返却ボタン25が配設されている。クレジット切替ボタ
ン23は、メダルが機内に預けられる状態と、メダルが
メダル受皿22に払い出される状態とを切り替えるため
のものである。クレジット切替ボタン23が押操作され
て、メダルがメダル受皿22に払い出される状態に切り
替えられると、機内に預けられていたメダルはメダル受
皿22に払い出されるようになっている。
【0031】貸出ボタン24は、台間機15のカード挿
入/排出口16に遊技カードが挿入された状態で押操作
されることにより、所定枚数のメダルが機内に預けられ
ると共に、カード残度数表示器11に表示される遊技カ
ードの残度数が減らされるようになっている。カード返
却ボタン25は、台間機15に挿入された遊技カードを
返却させるためのものであって、カード返却ボタン25
が押操作されることにより、カード挿入/排出口16か
ら遊技カードが返却されるようになっている。
【0032】中央のリール表示窓2Cの上方には、後述
するカウント数加算抽選の抽選結果を表示するための抽
選表示器26が配設されている。この抽選表示器26
は、例えば7セグメント表示器で構成されており、3桁
の数字(「000」〜「999」)を表示可能となって
いる。抽選表示器26を挟んで左右両側には、後述する
図柄の格付けが実行されている場合に点灯される図柄格
付けランプ27が配設されている。
【0033】抽選表示器26の上方には、このパチスロ
機1におけるゲームの興趣を増すような演出画像を表示
するための演出画像表示器28が配置されている。演出
画像表示器28は、例えば液晶表示器、エレクトロルミ
ネセンスパネル、ドットマトリックスディスプレイ、ま
たは多数個のLED素子を配列して構成されたLED表
示器で構成することができる。演出画像表示器28に
は、演出画像の他に、遊技結果を表すスランプグラフや
ビッグボーナス入賞回数、ビッグボーナスゲームによる
メダル獲得枚数などを表示させてもよい。
【0034】演出画像表示器28の両側には、例えば各
リール4L〜4Rの回転停止時や入賞時などに、ゲーム
の雰囲気を盛り上げるための効果音を発生するスピーカ
29が配設されている。図2は、パチスロ機1の電気的
構成を示すブロック図である。このパチスロ機1の制御
回路は、マイクロコンピュータで構成される制御部(変
更手段)30を備えている。制御部30は、制御の中枢
となるCPU31、プログラムソフトが記憶されたRO
M32、制御時に必要なデータが書き込まれるRAM3
3などを含む。さらに、制御部30は、有効化された停
止ライン上に並んだ特定種類の図柄(例えば「ベル」)
の個数を計数するカウンタ(計数手段)35を含む。
【0035】制御部30には、始動レバー19および停
止ボタン20L〜20Rの出力信号が与えられている。
また、メダル投入口18に関連して、メダル投入口18
からメダルが投入されたことを検出するメダル投入セン
サ36が設けられており、このメダル投入センサ36の
検出信号が制御部30に与えられている。制御部30に
はさらに、予め定める複数個の乱数を一定周期で繰り返
し発生する乱数発生器37が接続されていて、この乱数
発生器37が発生する乱数が入力されるようになってい
る。
【0036】制御部30には、リール4L〜4R、カウ
ント数表示器11、図柄格付けランプ27、抽選表示器
26、およびメダル払出装置38などの制御対象が接続
されている。制御部30は、各入力信号に基づいて、こ
れらの制御対象の動作を制御する。本実施形態の特徴
は、1ゲーム毎に、有効化された停止ライン上に並んだ
複数の図柄のうち特定種類の図柄(例えば「ベル」)の
図柄の個数をカウンタ35により計数し、そのカウント
数が所定数(例えば「100」)以上になった場合、所
定種類の図柄(例えば「BAR」)にその図柄とは別に
異なる図柄(例えば「7」)の格付けを持たせる点にあ
る。
【0037】図3は、制御部30による制御内容につい
て説明するためのフローチャートである。このパチスロ
機1における遊技は、遊技者がメダル投入口18にメダ
ルを投入し、またはBETボタン21を押操作して機内
に預けられているメダルをBETした後、始動レバー1
9が操作されるか否かを常に監視しており(ステップS
1)、始動レバー19が操作されると、これに応答して
以下に示す処理を実行する。
【0038】始動レバー19が操作されると(ステップ
S1でYES)、制御部30にはそれに応じて始動レバ
ー19からの出力信号が与えられ、制御部30は、その
信号入力時における乱数発生器37の発生乱数を読み込
んでビッグボーナス抽選を行う(ステップS2)。ビッ
グボーナス抽選では、乱数発生器37の発生乱数が予め
定める数であれば当たりと決定され、発生乱数が予め定
まる数でなければはずれと決定される。
【0039】ビッグボーナス抽選により、はずれと決定
された場合(ステップS3でNO)、制御部30は、各
リール4L〜4Rの回転を開始させる(ステップS1
6)。これにより、各リール表示窓2L〜2Rに複数種
類の図柄が所定の順序で次々に表示されていく。遊技者
が各停止ボタン20L〜20Rを押操作することによ
り、それぞれに対応するリール4L〜4Rが停止される
と(ステップS17でYES)、制御部30は、有効化
された停止ライン上に並んだ図柄配列がビッグボーナス
入賞以外の入賞にかかる配列であるか否かを判定する
(ステップS18)。
【0040】各リール4L〜4Rの回転は、停止ボタン
20L〜20Rの押操作に応答して直ちに停止するとは
限らず、いわゆるすべり制御により、停止ボタン20L
〜20Rの押操作のタイミングに対して、それぞれリー
ル4L〜4Rが所定角度分だけ多く回転して停止する場
合がある。ビッグボーナス抽選の抽選結果がはずれの場
合、このすべり制御により、有効化された停止ライン上
に並ぶ図柄配列がビッグボーナス配列にならないように
なっている。
【0041】有効化された停止ライン上に並んだ図柄配
列がビッグボーナス入賞以外の入賞にかかる配列である
場合(ステップS18でYES)、制御部30は、各図
柄配列に対応する所定の入賞処理を行い(ステップS1
9)、処理が終了する。有効化された停止ライン上に並
んだ図柄配列がビッグボーナス入賞以外の入賞にかかる
配列でないはずれの場合(ステップS18でNO)、制
御部30は、有効化された停止ライン上に並んだ複数の
図柄のうち「ベル」の図柄の数Mをカウントした後(ス
テップS12)、カウンタ35のカウント数Nに「M」
を加算すると共に、カウント数表示器13にその「M」
が加算されたカウンタ35のカウント数Nを表示する
(ステップS13)。したがって、はずれの場合であっ
ても、カウント数表示器13に表示されたカウント数が
加算されていくので、遊技者の期待感を持続させること
ができる。
【0042】制御部30は、有効化された停止ライン上
に並んだ複数の図柄のうち「ベル」の図柄の数をカウン
トするものに限らず、例えば「ベル」および「プラム」
の図柄の数をカウントするものであってもよい。この場
合、カウンタ35は、例えば「ベル」の図柄の数1個に
つき「1」、「プラム」の図柄の数1個につき「2」を
カウント数に加算するものであってもよい。また、制御
部30は、有効化された停止ライン上に限らず、各停止
ラインL1〜L5に並んだ複数の図柄のうち所定種類の
図柄の数をカウントするものであってもよい。
【0043】カウンタ35のカウント数Nを加算した
後、制御部30は、カウンタ35のカウント数Nが「1
00」以上であるか否かを判定する(ステップS1
4)。カウンタ35のカウント数Nが「100」以上で
ある場合(ステップS14でYES)、制御部30は、
図柄の格付けを実行すると共に、図柄格付けランプ27
を点灯する(ステップS15)。すなわち、例えば「B
AR」の図柄に、「BAR」の図柄と「7」の図柄の2
つの格付けを持たせる。したがって、有効化された各停
止ライン上に整列した図柄配列が例えば「BAR−7−
BAR」などであっても、「7−7−7」の場合と同様
にビッグボーナスゲームに突入する。したがって、ビッ
グボーナスゲームに突入する確率が高くなるので、遊技
者の期待感を高めることができる。
【0044】制御部30が図柄の格付けを実行し、図柄
格付けランプ27を点灯した後(ステップS15)、処
理が終了する。カウンタ35のカウント数Nが「10
0」以上でない場合(ステップS14でNO)、そのま
ま処理が終了する。制御部30がカウンタ35のカウン
ト数を計数するのは、はずれの場合に限らず、例えばは
ずれまたはレギュラーボーナスの場合にカウントするも
のであってもよいし、当たりはずれに関係なく計数する
ものであってもよい。
【0045】ステップS2で実行されたビッグボーナス
抽選により、当たりと決定された場合(ステップS3で
YES)、制御部30は、各リール4L〜4Rの回転を
開始させる(ステップS4)。これにより、各リール表
示窓2L〜2Rに複数種類の図柄が所定の順序で次々に
表示されていく。遊技者が各停止ボタン20L〜20R
を押操作することにより、それぞれに対応するリール4
L〜4Rが停止されると(ステップS5でYES)、制
御部30は、有効化された停止ライン上に並んだ図柄の
配列がビッグボーナス配列となって、ビッグボーナス入
賞となっているか否かを判定する(ステップS6)。
【0046】ビッグボーナス抽選の抽選結果が当たりの
場合、いわゆる引き込み制御により、ビッグボーナス配
列にかかる図柄が有効化された停止ライン上に引き込ま
れ、各停止ラインL1〜L5上に並ぶ図柄の配列がビッ
グボーナス配列になり易くなるようになっている。ただ
し、ビッグボーナス抽選の抽選結果が当たりの場合であ
っても、各停止ボタン20L〜20Rの押操作のタイミ
ングが悪いと、押操作に対して図柄の停止するタイミン
グが不自然になり、停止ラインL1〜L5上に並ぶ図柄
の配列がビッグボーナス配列にならない場合もある。
【0047】ビッグボーナスに入賞している場合(ステ
ップS6でYES)、制御部30はビッグボーナスの入
賞処理を行う(ステップS7)。ビッグボーナスの入賞
処理が終了すると、制御部30は、カウンタ35のカウ
ント数Nを「0」にリセットすると共に、カウント数表
示器13に「0」を表示させる(ステップS8)。これ
と同時に、図柄の格付けが実行されている場合、制御部
30は、図柄の格付けを解除すると共に、図柄格付けラ
ンプ27を消灯して(ステップS9)、処理が終了す
る。本実施形態では、ビッグボーナスゲームに突入する
まで図柄の格付けが実行されたままであるので、ビッグ
ボーナスゲームが長時間実行されない場合であっても、
遊技者の期待感を持続させることができる。
【0048】カウンタ35のカウント数を「0」にリセ
ットするのは、ビッグボーナスゲームに突入した場合に
限らず、例えばカウンタ35のカウント数が所定数(例
えば「200」)を超えた場合であってもよいし、ビッ
グボーナスゲームまたはレギュラーボーナスゲームに突
入した場合であってもよい。ビッグボーナスに入賞して
いない場合(ステップS6でNO)、制御部30は、有
効化された停止ライン上に並んだ図柄配列がビッグボー
ナス入賞以外の入賞、すなわちレギュラーボーナス入賞
または通常入賞にかかる配列であるか否かを判定する
(ステップS10)。
【0049】有効化された停止ライン上に並んだ図柄配
列がビッグボーナス入賞以外の入賞にかかる配列となっ
ている場合(ステップS10でYES)、制御部30
は、各配列に対応する所定の入賞処理を行った後(ステ
ップS11)、処理が終了する。有効化された停止ライ
ン上に並んだ図柄配列がビッグボーナス入賞以外の入賞
にもかからないはずれの場合(ステップS10でN
O)、制御部30は、上述のように有効化された停止ラ
イン上に並んだ複数の図柄のうち「ベル」の図柄の数M
をカウントした後(ステップS12)、カウンタ35の
カウント数Nに「M」を加算すると共に、カウント数表
示器13にその「M」が加算されたカウンタ35のカウ
ント数Nを表示する(ステップS13)。
【0050】その後、制御部30は、カウンタ35のカ
ウント数Nが「100」以上であるか否かを判定する
(ステップS14)。カウンタ35のカウント数Nが
「100」以上である場合(ステップS14でYE
S)、制御部30は、図柄の格付けを実行すると共に、
図柄格付けランプ27を点灯して(ステップS15)、
処理が終了する。カウンタ35のカウント数Nが「10
0」以上でない場合は(ステップS14でNO)、その
まま処理が終了する。
【0051】図4は、図柄の格付けについて説明するた
めの図である。ただし、各停止ラインL1〜L5は、全
て有効化されているものとする。遊技者がパチスロ機1
における遊技を開始して、各停止ラインL1〜L5上に
並んだ図柄配列が例えば図4(a)に示すようなはずれ
配列になると、この図柄配列に含まれる「ベル」の図柄
の数(「2」)がカウンタ35に加算され、カウント数
表示器13に表示される。
【0052】この後、図4(b)に示すように、各停止
ラインL1〜L5上に並んだ図柄配列のうち、停止ライ
ンL2上に並んだ図柄配列が「BAR−BAR−BA
R」のレギュラーボーナス配列になると、レギュラーボ
ーナスゲームが実行される。このとき、この図柄配列に
は「ベル」の図柄が1つ含まれているが、カウンタ35
には加算されず、カウント数表示器13の表示はそのま
ま(「2」)である。複数回のゲームが行われた後、図
4(c)に示すように、カウント数表示器13に表示さ
れた数字が「100」を超えた場合、上述のような図柄
の格付けが実行される。すなわち、「BAR」の図柄
に、「BAR」の図柄と「7」の図柄の2つの格付けが
持たされる。
【0053】この後、図4(d)に示すように、各停止
ラインL1〜L5上に並んだ図柄配列のうち、斜めの停
止ラインL4上に「BAR−7−BAR」の図柄配列が
並ぶと、ビッグボーナスゲームが実行される。このと
き、カウンタ35のカウント数が「0」にリセットされ
ると共に、カウント数表示器13に表示される数字も
「0」にリセットされる。本実施形態では、投入したメ
ダルの枚数から払い出された賞メダルの枚数を差し引い
た差枚数が所定枚数(例えば500枚)以上になった場
合に、カウント数加算抽選が行われる。カウント数加算
抽選は、例えば1ゲーム毎に行われ、始動レバー19が
操作されるのに応じて乱数発生器37から読み込まれた
発生乱数に基づいて行われる。カウント数加算抽選の抽
選結果は、抽選表示器26に表示される。
【0054】カウント数加算抽選の結果、抽選表示器2
6に「7−7−7」が表示されると、カウンタ35のカ
ウント数に「7」が加算されると共に、カウント数表示
器13の表示に「7」が加算される。抽選表示器26に
「3−3−3」が表示されると、カウンタ35のカウン
ト数に「3」が加算されると共に、カウント数表示器1
3の表示に「3」が加算される。したがって、ビッグボ
ーナスゲームが長時間実行されない場合であっても、カ
ウント数加算抽選により多くのカウント数がカウンタ3
5に加算されるので、遊技者の期待感を持続させること
ができる。
【0055】カウント数加算抽選は、差枚数が所定枚数
となった場合に実行されるものに限らず、例えばこのパ
チスロ機1におけるゲームの開始直後から実行されるも
のであってもよい。この場合、制御部30がカウンタ3
5のカウント数を計数するのは、カウント数加算抽選の
結果、抽選表示器26に所定の3桁の数字(例えば「7
−7−7」、「3−3−3」)が表示された場合のみで
あってもよい。カウンタ35のカウント数が所定数以上
になった場合、所定種類の図柄にその図柄とは別に異な
る図柄の格付けを持たせるものに限らず、例えばビッグ
ボーナスゲームの内容をレギュラーボーナスゲームを3
回実行するものから5回実行するものに変更するもので
あってもよいし、有効化された停止ライン上に並んだ図
柄配列が「ベル−ベル−ベル」の場合の払出枚数を10
枚から20枚に変更するものなどであってもよい。
【0056】また、特定のキャラクターを成長するイメ
ージで演出画像表示器28に表示することにより所定の
確率を告知するパチスロ機に本発明を適用した場合、例
えばカウンタ35のカウント数が所定数以上になったと
き、有効化された停止ライン上に成長小役にかかる図柄
配列が並んだときに遊技者に付与される賞メダルの枚数
を増加するものであってもよい。カウンタ35のカウン
ト数が「100」増加する毎に、ビッグボーナスゲーム
で実行されるレギュラーボーナスゲームの回数を1回ず
つ増加させるものであってもよい。すなわち、カウンタ
35のカウント数が「0」〜「99」の場合、レギュラ
ーボーナスの実行回数は3回であるが、「100」〜
「199」の場合、実行回数を4回、「200」〜「2
99」の場合、実行回数を5回というように一回ずつ増
加させるものであってもよい。この場合、ビッグボーナ
スゲームが長時間実行されない場合であっても、遊技者
の期待感を持続させることができる。
【0057】また、カウンタ35のカウント数が「10
0」増加する毎に、有効化された停止ライン上に並んだ
図柄配列が「ベル−ベル−ベル」の場合の払出枚数を1
枚ずつ増加させるようなものであってもよい。すなわ
ち、カウンタ35のカウント数が「0」〜「99」の場
合、払出枚数は10枚であるが、「100」〜「19
9」の場合、払出枚数を11枚、「200」〜「29
9」の場合、払出枚数を12枚というように1枚ずつ増
加させるものであっても、遊技者の期待感を持続させる
ことができる。
【0058】本発明は、以上の実施形態の内容に限定さ
れるものではなく、請求項記載の範囲内において種々の
変更が可能である。例えば、制御部30には、リプレイ
の回数を計数するカウンタが設けられていてもよい。こ
の場合、リプレイの回数が所定回数(例えば「50」)
計数される毎に、有効化された停止ラインに「チェリー
―ANY―ANY」の図柄が並んだ場合の払出枚数を1
枚ずつ増やすようなものであってもよい。さらに、中央
のリール表示窓2Cに上下に表示される3つの図柄のう
ち、中央に表示される図柄が「リプレイ」の図柄である
場合に、カウンタに「1」を追加して計数するものであ
ってもよい。カウンタ35のカウント数を「0」にリセ
ットするのは、リプレイの回数が所定回数(例えば「2
00」)を超えた場合であってもよい。
【0059】リール4L〜4Rの周面に描かれた図柄
は、数字、文字および絵柄に限らず、キャラクターなど
であってもよい。また、抽選表示器26の表示も、数字
に限らず、文字、絵柄およびキャラクターなどであって
もよい。表示手段は、リールや7セグメント表示器を用
いたものに限らず、液晶表示器、ベルトなどを用いたも
のであってもよい。本発明の一実施形態としてパチスロ
機1について説明したが、本発明はパチスロ機に限ら
ず、パチンコ機やアレンジボール機などの遊技機にも適
用することができる。例えば、本発明をパチンコ機に適
用した場合、パチンコ機内に備えられた制御部にカウン
タを設け、メイン表示器に表示される例えば3つの図柄
のうち、「星」を模した図柄の個数をカウンタにより計
数する。このカウンタのカウント数が例えば「10」増
加する毎に、大当たり遊技モード中に大入賞口を開閉す
る開閉板の開閉回数を1回ずつ増加させるものであって
もよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかるパチスロ機の正面
図である。
【図2】パチスロ機の電気的構成を示すブロック図であ
る。
【図3】制御部による制御内容について説明するための
フローチャートである。
【図4】図柄の格付けについて説明するための図であ
る。
【符号の説明】
1 パチスロ機 2L〜2R リール表示窓(図柄表示部) 30 制御部(変更手段) 35 カウンタ(計数手段)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の図柄を表示可能な図柄表示部の表示
    図柄を変化させ、停止したときの図柄が所定の組み合わ
    せになったときに入賞処理を行う遊技機において、 停止したときの図柄が特定の組み合わせでないときに、
    停止した図柄に予め定める図柄が含まれているときに
    は、その図柄に関するポイントを計数する計数手段と、 上記計数手段の計数値が所定値以上になると、遊技者が
    有利になる機会を増加させる変更手段とを有することを
    特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】表示内容の組み合わせを決定するための抽
    選を行って、表示内容がその抽選結果に基づく組み合わ
    せになるように表示器を制御する遊技機において、 抽選結果が特定の組み合わせでないときに、表示器に表
    示させる図柄に予め定める図柄が含まれているときに
    は、その図柄に関するポイントを計数する計数手段と、 上記計数手段の計数値が所定値以上になると、遊技者が
    有利になる機会を増加させる変更手段とを有することを
    特徴とする遊技機。
  3. 【請求項3】上記図柄に関するポイントとは、その図柄
    の数であることを特徴とする請求項1または2記載の遊
    技機。
  4. 【請求項4】上記変更手段は、複数種類の図柄のうち所
    定種類の図柄に、その図柄とは別に、その図柄と異なる
    種類の図柄と同一の格付けを持たせるものであることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の遊技機。
  5. 【請求項5】上記変更手段は、上記計数手段が所定数を
    計数する毎に、遊技者が有利になる機会を増加させるも
    のであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記
    載の遊技機。
  6. 【請求項6】上記計数手段は、遊技者に有利な機会が与
    えられるのに応じて、その計数を「0」にするものであ
    ることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の遊
    技機。
JP2001055778A 2001-02-28 2001-02-28 遊技機 Pending JP2002253747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055778A JP2002253747A (ja) 2001-02-28 2001-02-28 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055778A JP2002253747A (ja) 2001-02-28 2001-02-28 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002253747A true JP2002253747A (ja) 2002-09-10

Family

ID=18915912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001055778A Pending JP2002253747A (ja) 2001-02-28 2001-02-28 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002253747A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014934A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Samii Kk スロットマシン
JP2006034722A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Aruze Corp 遊技機
JP2013051983A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Fujishoji Co Ltd 遊技機
JP5637519B1 (ja) * 2013-10-01 2014-12-10 株式会社七匠 遊技機
JP2020081163A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 山佐株式会社 遊技機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014934A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Samii Kk スロットマシン
JP2006034722A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Aruze Corp 遊技機
JP2013051983A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Fujishoji Co Ltd 遊技機
JP5637519B1 (ja) * 2013-10-01 2014-12-10 株式会社七匠 遊技機
JP2015066399A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 株式会社七匠 遊技機
JP2020081163A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 山佐株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044099B2 (ja) スロットマシン
US8721421B2 (en) Gaming apparatus and method having a separate but simultaneously operating bonus indicator
JP4170321B2 (ja) スロットマシン
JP2003260193A (ja) スロットマシン
JP4355702B2 (ja) スロットマシン
JP4290443B2 (ja) 遊技機
US20080214294A1 (en) Gaming Machine Capable Of Operating To Indicate The Number Of Bets, And Game Playing Method
US20090104971A1 (en) Slot Machine
JP3823013B2 (ja) 遊技装置
JP4172326B2 (ja) スロットマシン
JP2000084143A (ja) 遊技機
JP2007050229A (ja) スロットマシン
US20080139293A1 (en) Gaming machine
JP2003339945A (ja) 遊技機
JP2002253747A (ja) 遊技機
JP3079160U (ja) 遊技装置
JP2006006716A (ja) 遊技機
JP2001327648A (ja) スロットマシン
JP6349564B2 (ja) スロットマシン
JP2004024573A (ja) 遊技機
JP4884667B2 (ja) 遊技機
JP2008018256A (ja) スロットマシン
JP4111587B2 (ja) 遊技機
JP4912676B2 (ja) スロットマシン
JP2006020779A (ja) 遊技機