JP2002238199A - モータ - Google Patents

モータ

Info

Publication number
JP2002238199A
JP2002238199A JP2001036823A JP2001036823A JP2002238199A JP 2002238199 A JP2002238199 A JP 2002238199A JP 2001036823 A JP2001036823 A JP 2001036823A JP 2001036823 A JP2001036823 A JP 2001036823A JP 2002238199 A JP2002238199 A JP 2002238199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rotor
case
stator yoke
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001036823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3896253B2 (ja
Inventor
Eiji Mayumi
英二 眞弓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001036823A priority Critical patent/JP3896253B2/ja
Priority to KR10-2002-0002924A priority patent/KR100449405B1/ko
Priority to US10/068,781 priority patent/US6707196B2/en
Priority to CNB021046131A priority patent/CN1222098C/zh
Publication of JP2002238199A publication Critical patent/JP2002238199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896253B2 publication Critical patent/JP3896253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1672Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/145Stator cores with salient poles having an annular coil, e.g. of the claw-pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/525Annular coils, e.g. for cores of the claw-pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/12Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K37/14Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/083Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定方向のモータ幅を短縮し、全周均等な磁
場形成とともに有効な巻線数が確保でき小電流、大トル
クのステッピングモータの提供。 【解決手段】 モータケースを兼ねて磁性体で構成され
たステータヨークケース26は、基本的にコイル18
a,18bの外径の接線に沿って対向する平行な平面を
切断面とする開口部31を設ける。このため、コイル1
8a,18bは露出されるが、コイル18a,18b外
周とケース間のエアギャップdおよび壁厚tが削除さ
れ、同一出力のモータに対して、2(d+t)だけモー
タ幅を縮小することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はステッピングモータ
に係わり、より具体的には、さまざまなOA機器、AV
機器をはじめ、ロボットやカメラ等狭隘な閉鎖空間に固
装され、位置決めや合焦などの自動制御機構に適用され
るステッピングモータまたはシンクロナスモータの構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】ステッピングモータは、ロータ部および
ケース、コイル、コア、軸受部、端子部を含むステータ
部から構成され、ロータ軸に垂直な胴径寸法(以下モー
タ幅)は、ケース外径により画定される。しかしなが
ら、ケース外径をモータ幅とすると、巻線の可能な最大
外径はケース外径からケース板厚および巻線とケースの
絶縁用ギャップを減じた数値となる。従って、モータの
設置環境でモータ幅が制約されると、モータ定格を満足
する有効な巻線数が捲回できない。さらに、軸方向の長
さが制約されると、巻線容量が影響を受け、トルク特性
の低下を生じる。
【0003】そこで、特開平11−89207号に開示
されたステッピングモータによれば、特定した直径方向
の両側でヨークプレート6,11に磁極片4e,9e,
6c,11cを形成せず、回転子1に平行なヨークケー
ス4,9に欠損部を設けて、特定方向の寸法を短縮させ
ている。この場合、回転子の直径やコイルの巻数を減少
させないことを前提としているから、コイル体25の太
さが縮小されないまま、エアギャップを維持して円弧の
弦に相当する平面部分を欠損させると、回転子の面と交
差することになるから、小形化のためにはヨークケース
4,9のこの部分に相当するコイル内側の磁極片を削除
せざるを得ない。すなわち、特開平11−89207号
の基本思想では、コイルを内側に変化させることによっ
て外形の縮小を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、寸法を
短縮した方向に磁極片4e,9e,6c,11cが形成
されないことにより、回転子1全周の磁場は不均一とな
り、例えば周波数特性やトルク特性等に関するモータ特
性が影響を受ける。
【0005】そこで本発明の目的は、特定方向のモータ
幅を短縮し、しかも全周均等な磁場形成とともに有効な
巻線数が確保でき少ない電流で大きなトルクが得られる
ステッピングモータまたはシンクロナスモータを提供す
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係わるモータは、基本的にはマグネット
を備えたロータと、このロータ外周の周方向に複数の櫛
歯状の極歯を円筒状に全周にわたって軸方向に対向配置
したステータヨークと、このステータヨークに巻線を捲
回されたボビンと、前記ロータ、前記ステータヨークお
よび導電体で円筒状に形成され前記ボビンを囲繞するモ
ータケースとを有するモータであって、前記ロータの中
心軸と平行方向に延設された前記モータケースの側壁部
に前記ボビンの対向部位を切欠いて平坦な開口部を設
け、この開口部から前記ボビンの巻線捲回部外周側を突
出させ、巻線量を増大させた。
【0007】また、前記ボビンの対向部位を切欠いて設
けた前記モータケース側壁部の平坦な開口部近傍に、前
記ボビンの巻線捲回部外周側を臨ませるようにしてもよ
い。通常、外形を画定する導電性モータケース内壁から
の絶縁距離確保のため、ステータボビンの巻線捲回部外
周側をそれ以上外部に配設できないが、上記側壁を切除
したことによって、モータそのものにおいては絶縁距離
に関する問題が解消され、従来は導電性モータケース側
壁が存在するはずの開口部近傍までステータボビンの捲
回部を増設することが可能になる。
【0008】その上、前記モータケースの側壁には、前
記切り欠いた平坦な開口部の端部近傍において周方向に
不連続な屈曲部を形成した。この屈曲構造で、欠損部の
端部剛性が向上して精度保持が容易となり、巻線捲回部
をより欠損部に接近させ、あるいは状況によって突設さ
せることが可能となり、巻線量の増加が図れる。さら
に、前記モータケースは磁性体で形成し、前記ステータ
ヨークを兼ねさせた。このため部品が共通化され、部品
点数を削減することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係わるモータの
実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明に
係わる第一実施例としてPM形ステッピングモータ10
を軸方向から一部を断面で示した正面図で、図2は図1
の2−2線に沿って上半分を断面で示す側面図、図3は
図1および図2で示した第一実施例のモータ10につい
て理解を容易にするために概略の構成を図示した分解斜
視図である。また、図4は第二実施例で、半分を軸断面
で示した正面図である。さらに、図5は第三実施例で、
半分を軸断面で示した正面図である。第二実施例および
第三次実施例の図示の中で、第一実施例と共通する部材
には、同一の符号に添字-2または-3を付記して表示す
る。
【0010】ロータ11は、回転軸11aの周方向に所
用数のN−S極が分布する多極着磁された円柱形のマグ
ネットである。また、ステータ12a,12bは、構成
を同じくするA相およびB相の二ブロックである。本実
施例のステッピングモータ10におけるB相ブロック1
2bは、スラスト軸受板13の中心に鋼球14を配し
て、回転軸11aを支持する。スラスト軸受板13はま
た、軸方向に所定範囲内で自由度が許容されるように、
両端にS字形屈曲部16を設けた板バネ17をキャップ
15にスナップ結合させて、中央部を切起こした押圧部
17aによって、鋼球14取付面の反対側から軸方向に
摺動可能に弾性支持されている。
【0011】ステータ12a,12bは、A相コイル1
8aが捲回されたボビン19aと、B相コイル18bが
捲回されたボビン19b、および各ヨーク板20a,2
1a,20b,21bの円形内周に直角に切り起こされ
た、同形状の櫛状のクローポール(極歯)22a,23
a,22b,23bをもつ。A相の二つのクローポール
22a,23aおよびB相のクローポール22b,23
bはそれぞれ逆方向に延在して交互に配置し、ヨーク板
21a,21bを内側ステータヨーク25a,25bと
し、外側ステータヨークとなるヨーク板20a,20b
と共にステータヨークケース26a,26bを構成す
る。
【0012】A相およびB相の各コイル18a,18b
は、対向する二つのステータヨークケース26a,26
bにそれぞれ収容されており、A相コイル18aは外側
ヨーク板20aと内側ヨーク板21aの内縁に環状配置
されたクローポール22a,23aに沿ってロータ11
を囲むように捲回され、B相コイル18bは外側ヨーク
板20bと内側ヨーク板21bの内縁に環状配置された
クローポール22b,23bに沿ってロータ11を囲む
ように捲回される。そして、A相ボビン19aとB相ボ
ビン19bは、それぞれボビン鍔部24a,24bを介
してステータヨーク26a,25a;25b,26bに
よって挟持される。モータケースを兼ねて磁性体で構成
され、ロータ11と共に各コイル18a,18bを収容
し、内側ステータヨーク25a,25bを含む二つのス
テータヨークケース26a,26bは、適当な結合手段
で相互に連結される。このうち、A相側ヨーク板20a
は、回転軸11aの一方の軸受(図示しない)を備える
取付板27と一体に固設される。
【0013】28a,27a;28b,27bはそれぞ
れA相およびB相各コイル18a,18bに対する外部
端子である。端子28a,端子27aで電流を逆方向に
切り替えてA相励磁状態を反転させ(−A)相励磁状態
とする。一方、端子28b,端子27bで電流を逆方向
に切り替えてB相励磁状態を反転させ(−B)相励磁状
態とする。各端子28a,27a;28b,27bそれ
ぞれに端子台30a,30bが設けられている。設置環
境によっては端子台30a,30bを設けずに、各端子
28a,27a;28b,27bを直接リード線として
引出すことも可能である。
【0014】このモータケースを兼ねて磁性体で構成し
たステータヨークケース26a,26bは、基本的にコ
イル18a,18bの外径の接線に沿った相対する平行
な平面で截断して開口部31を設ける。このため、コイ
ル18a,18bは露出されるが、コイル18a,18
b外周とステータヨークケース26a,26b内面間の
エアギャップdおよび壁厚tが削除され、同一出力特性
のモータに関しては、2(d+t)だけ径方向にモータ
幅を縮小することができ、あるいはコイル巻線を増量す
ることができる(図1参照)。
【0015】第一実施例のモータ10の開口部31は、
各端子28a,27a;28b,27bの取出し方向を
設定して設けた端子台30a,30bの軸線と平行な面
である(図1〜図3参照)が、開口部31は、装着場所
の形状に応じた変更が可能であるが、この変更でモータ
特性が影響を受けることはない。図4および図5に示す
第二実施例および第三実施例のモータ10-2,10-3
は、第一実施例の開口部31に加えて、この開口面に垂
直な平面でモータケースを截断した開口部31-2,31
-3により、端子台30a,30bの軸線方向にモータ幅
を縮減したものである。
【0016】また、モータケースを兼ねて磁性体で構成
されたステータヨークケース26a,26bは、開口部
31近傍において周方向に不連続な屈曲部32を第一実
施例のモータ10のステータヨークケース26に設けた
ことにより構造的強度を発生させることができる。図5
に第三実施例として示すモータ10-3では、ステータヨ
ークケース26-3の残された四か所にコーナとして屈曲
部32-3を形成したものである。以上、本発明に係わる
モータの実施の形態として、PM形ステッピングモータ
10を実施例として説明したが、このモータの作動およ
び駆動回路は公知であるので説明を省略する。
【0017】上記したPM形ステッピングモータによる
実施例は本発明を限定するものではく、本発明の特許請
求の範囲内で、HB形やVR形にも適用可能であり、例
えば、端子台を設けずにリード線を引出す構成で、ヨー
クケース外形に形成する開口部面で正三角柱状や正四角
柱状あるいは変則的な形状に形成する等、多様な変更例
や再構成が可能であることは当然予期されるところであ
る。
【0018】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係わるモータによれば、モータ外郭側面を開口させてモ
ータ幅を縮減し、モータ外形として許される位置まで巻
線することにしたので、巻線容量が増加し、トルク、送
り精度等の性能が向上し、巻線抵抗が従来より高く設定
できるため省電力化を図ることができる。また巻径が稼
げるので、長手方向の寸法が短縮できる。すなわち同一
トルクで比較すると、径方向で16%、長さ方向では3
6〜47%の縮小が可能になる。
【0019】さらに、モータケースの側壁に屈曲部を設
けて構造体を形成したので、強度を向上させることがで
きる。その上、モータケースを磁性体で形成し、ヨーク
を兼ねさせたことによって部品が共通化され、部品点数
が削減できることで、コストダウンが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるモータの第一実施例を軸方向か
ら一部断面で示した正面図である。
【図2】図1の2−2線に沿って上半分を断面で示した
側面図である。
【図3】本発明に係わるモータの第一実施例における概
略の構成を示す分解斜視図である。
【図4】本発明に係わるモータの第二実施例を軸方向か
ら半分を断面で示した正面図である。
【図5】本発明に係わるモータの第三実施例を軸方向か
ら半分を断面で示した正面図である。
【符号の説明】
10 PM形ステッピングモータ 11 ロータ 12 ステータ 13 スラスト軸受板 14 鋼球 15 キャップ 17 板バネ 18a A相コイル 18b B相コイル 22a,b クローポール 23a,b クローポール 24a,b ボビン鍔部 25a,b 内側ヨーク 26a,b ステータヨークケース(モータケース) 28a A相端子 27b B相端子 31 開口部 32 屈曲部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マグネットを備えたロータと、このロー
    タ外周の周方向に複数の櫛歯状の極歯を円筒状に全周に
    わたって軸方向に対向配置したステータヨークと、この
    ステータヨークに巻線を捲回したボビンと、前記ロー
    タ、前記ステータヨークおよび導電体で円筒状に形成さ
    れ前記ボビンを囲繞するモータケースとを有するモータ
    において、前記ロータの中心軸と平行方向に延設された
    前記モータケースの側壁部に前記ボビンの対向部位を切
    欠いて平坦な開口部を設け、この開口部の近傍に前記ボ
    ビンの巻線捲回部外周側を臨ませたことを特徴とするモ
    ータ。
  2. 【請求項2】 マグネットを備えたロータと、このロー
    タ外周の周方向に複数の櫛歯状の極歯を円筒状に全周に
    わたって軸方向に対向配置したステータヨークと、この
    ステータヨークに巻線を捲回したボビンと、前記ロー
    タ、前記ステータヨークおよび導電体で円筒状に形成さ
    れ前記ボビンを囲繞するモータケースとを有するモータ
    において、前記ロータの中心軸と平行方向に延設された
    前記モータケースの側壁部に前記ボビンの対向部位を切
    欠いて平坦な開口部を設け、この開口部から前記ボビン
    の巻線捲回部外周側を突出させたことを特徴とするモー
    タ。
  3. 【請求項3】 前記モータケースの側壁には、前記切り
    欠いた開口部の端部近傍において周方向に不連続な屈曲
    部を形成したことを特徴とする請求項1または2に記載
    のモータ。
  4. 【請求項4】 前記モータケースを磁性体で形成し、前
    記ステータヨークを兼ねさせたことを特徴とする請求項
    1から3のいずれかに記載のモータ。
JP2001036823A 2001-02-14 2001-02-14 モータ Expired - Fee Related JP3896253B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036823A JP3896253B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 モータ
KR10-2002-0002924A KR100449405B1 (ko) 2001-02-14 2002-01-18 모터
US10/068,781 US6707196B2 (en) 2001-02-14 2002-02-05 Motor with improved motor casing
CNB021046131A CN1222098C (zh) 2001-02-14 2002-02-09 电动机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036823A JP3896253B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002238199A true JP2002238199A (ja) 2002-08-23
JP3896253B2 JP3896253B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=18900043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001036823A Expired - Fee Related JP3896253B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 モータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6707196B2 (ja)
JP (1) JP3896253B2 (ja)
KR (1) KR100449405B1 (ja)
CN (1) CN1222098C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006101640A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Keihin Corp トルクモータ
US7188401B2 (en) 2004-02-10 2007-03-13 Mitsumi Electric Co., Ltd. Motor case
JP2007202269A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Nidec Sankyo Corp モータおよびその製造方法
JP2007259543A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nidec Sankyo Corp モータ
KR100901421B1 (ko) 2006-07-14 2009-06-05 엘지이노텍 주식회사 스테핑 모터
JP2012249504A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Nidec Sankyo Corp モータ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1260874C (zh) * 2001-05-21 2006-06-21 株式会社三协精机制作所 电动机壳体的制造方法
CN2591858Y (zh) * 2002-12-27 2003-12-10 萧呈方 直流无刷震动电动机
JP4354714B2 (ja) * 2003-02-26 2009-10-28 ミネベア株式会社 モータ
JP2007202388A (ja) * 2005-12-27 2007-08-09 Sanyo Electric Co Ltd モータ
US20080150379A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Foxconn Technology Co., Ltd. Vibration motor
JP6071317B2 (ja) * 2012-08-08 2017-02-01 ミネベア株式会社 モータ
JP7002408B2 (ja) * 2018-06-06 2022-01-20 愛三工業株式会社 ステップモータ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3555320A (en) 1969-05-14 1971-01-12 Msl Ind Inc Motor housing
CH524270A (de) 1970-06-03 1972-06-15 Siemens Ag Schrittmotor für kleine Steuerleistungen
US4340830A (en) 1979-11-30 1982-07-20 Scm Corporation Electric motor assembly
JPS6295462U (ja) 1985-12-03 1987-06-18
JPH0283681U (ja) 1988-12-09 1990-06-28
JPH0334668U (ja) 1989-08-10 1991-04-04
US5170082A (en) 1989-11-22 1992-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Yoke of stepping motor and method for manufacturing the same
JP2581261B2 (ja) 1990-04-27 1997-02-12 ブラザー工業株式会社 ステップモータ
US5187400A (en) 1990-11-16 1993-02-16 Asmo Co., Ltd. Vibration-proof stepping motor with built-up stator
JPH0548557U (ja) 1991-11-21 1993-06-25 マブチモーター株式会社 小型モータ
JPH05328642A (ja) * 1992-05-21 1993-12-10 Mabuchi Motor Co Ltd 小型モータおよびその製造方法
JP2548233Y2 (ja) * 1992-12-24 1997-09-17 マブチモーター株式会社 小型モータ
JP2854522B2 (ja) 1994-08-01 1999-02-03 富士電気化学株式会社 ステッピングモータ及びそれに用いられるヨークの製造方法
US5890277A (en) 1996-11-04 1999-04-06 General Electric Company Method for manufacturing a claw pole stator structure
GB9701538D0 (en) * 1997-01-24 1997-03-12 Johnson Electric Sa Rotation detector
JP3748679B2 (ja) 1997-09-03 2006-02-22 日本電産コパル株式会社 ステッピングモータ
JP4641595B2 (ja) 2000-07-14 2011-03-02 日本電産コパル株式会社 クローポール永久磁石型ステッピングモータ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188401B2 (en) 2004-02-10 2007-03-13 Mitsumi Electric Co., Ltd. Motor case
JP2006101640A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Keihin Corp トルクモータ
JP4541819B2 (ja) * 2004-09-29 2010-09-08 株式会社ケーヒン トルクモータ
JP2007202269A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Nidec Sankyo Corp モータおよびその製造方法
JP4679374B2 (ja) * 2006-01-25 2011-04-27 日本電産サンキョー株式会社 モータおよびその製造方法
JP2007259543A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nidec Sankyo Corp モータ
KR100901421B1 (ko) 2006-07-14 2009-06-05 엘지이노텍 주식회사 스테핑 모터
JP2012249504A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Nidec Sankyo Corp モータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1222098C (zh) 2005-10-05
US6707196B2 (en) 2004-03-16
CN1371158A (zh) 2002-09-25
KR100449405B1 (ko) 2004-09-18
US20020140303A1 (en) 2002-10-03
JP3896253B2 (ja) 2007-03-22
KR20020066960A (ko) 2002-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3896253B2 (ja) モータ
US8222779B2 (en) Stepping motor
WO2008075667A1 (ja) 小型モータ
JP2013183512A (ja) 電動モータ
EP2773025A1 (en) Outer rotor type motor
US20090021095A1 (en) Rotary electric machine
US4559461A (en) Stepping motor
JPH1189207A (ja) ステッピングモータ
EP4156460A1 (en) Rotary electric machine
EP4152565A1 (en) Rotary electrical machine
JP2003102135A (ja) ギャップワインディングモータ
JPH10145991A (ja) モータの固定子およびモータフレーム
JP2021151156A (ja) 回転電機
JPS62118752A (ja) ステツピングモ−タ
JPH04271240A (ja) 電動機の固定子及び直巻式電動機の固定子の製造方法
JP2020036437A (ja) 多相クローポールモータ
JPH06165467A (ja) ステッピングモータ
WO2024176761A1 (ja) ステータ、及び、それを用いたモータ
KR102159798B1 (ko) 아우터 로터 타입의 모터
JP2991748B2 (ja) 電動機の固定子鉄心
JPS61207157A (ja) 電動機の固定子
JP3109022B2 (ja) インダクター型電動機
JPH04317530A (ja) 同期電動機およびその製造方法
KR100924970B1 (ko) 클로-폴을 갖는 pm형 스테핑모터
JP2004187370A (ja) ステータコア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3896253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees