JP2002235752A - ころ軸受用保持器 - Google Patents

ころ軸受用保持器

Info

Publication number
JP2002235752A
JP2002235752A JP2001031175A JP2001031175A JP2002235752A JP 2002235752 A JP2002235752 A JP 2002235752A JP 2001031175 A JP2001031175 A JP 2001031175A JP 2001031175 A JP2001031175 A JP 2001031175A JP 2002235752 A JP2002235752 A JP 2002235752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller bearing
lubricating oil
bearing
cage
retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001031175A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Mihara
弘久 三原
Toru Takehara
徹 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2001031175A priority Critical patent/JP2002235752A/ja
Publication of JP2002235752A publication Critical patent/JP2002235752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/467Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4617Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
    • F16C33/4623Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造でありながら潤滑性を向上でき、
軸受性能向上に寄与するころ軸受用保持器を提供する。 【解決手段】 ころ14を収容する複数のポケット16
を備えたころ軸受用保持器15において、複数のポケッ
ト16の少なくとも一つの、隅部の少なくとも一つに潤
滑用の切欠き17が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ころ軸受の潤滑性
向上とそれに伴う軸受性能向上(低昇温、冷却性、停留
異物除去による長寿命化、耐焼付性能など)を実現する
ための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】円すいころ軸受等のころ軸受に組み込ま
れるころは、一般に図7に示すように、軌道輪91,9
2に接触する外周面と、軌道輪92のつば部93a,9
3bに接触する端面94a,94bとを有する。アキシ
アル荷重は、円すいころ軸受90においては主に内輪9
2に設けられたつば部93a及びころ端面94aで支持
され、円筒ころ軸受においては内輪又は外輪に設けられ
たつば部及びころ端面で支持される。内輪つば部93a
ところ端面94aとの接触は、軸受構造上、大きなすべ
りを伴う転がり接触となるため、軸受90に供給される
潤滑油量が少ない場合や枯渇した場合には、内輪つば部
93a及びころ端面94a間のすべりにより摩擦・発熱
が増大し、この接触部分95で焼付やかじりなどの損傷
が生じやすい。また、潤滑油中に金属摩耗粉等の異物の
混入が比較的多くなるような状況では、潤滑油中の異物
が内輪92の転走面に入り込む。潤滑油量が不十分な場
合、軸受90内部に停留した異物が、ころ94及び内輪
92転走面間にかみこまれる現象が起こる。その結果、
転走面やころ94が損傷しやすくなり、著しい寿命低下
を生じる。
【0003】これら軸受の諸問題及び軸受性能には、軸
受内部の潤滑油流が影響することが知られている(例え
ば、戸田・三上・柴田・星野:トライボロジスト,4
1,3(1996)232.など)。円すいころ軸受の
ような接触角を有する軸受では、例えば、特開平10−
89352号公報や特開平10−89353号公報に記
載されているように、軸受回転に伴う遠心力により軸受
内部に潤滑油を引き込む作用(以下「ポンプ作用」とい
う)が働く。このポンプ作用により、保持器95と外輪
91との間の空間(以下「外輪側空間」という)及び保
持器95と内輪92との間の空間(以下「内輪側空間と
いう」に、図8に示すように内輪92小径側から大径側
へ向かう一方向の潤滑油流が発生する。また、軸受回転
に伴うころ94の自転により、ころ94表面に付着した
潤滑油が外輪側空間及び内輪側空間を行き来して対流す
るとされている。
【0004】しかし、軸受内の潤滑油は、軸受回転に伴
う遠心力の影響を受けるため、一般に、保持器の内輪側
空間を流れる潤滑油流よりも、保持器の外輪側空間を流
れる潤滑油流が多くなる。その結果、保持器の内輪側に
位置する内輪つば部93a及びころ端面94aの間に
は、潤滑油が供給されにくくなり、それらの間は益々枯
渇する。更に、ころ94が収容された保持器95を境に
して外輪側空間及び内輪側空間は隔離されており、ころ
94表面に付着した潤滑油がそれら空間を行き来しよう
としても、そのような油は保持器95の柱によってかき
取られるため、ほとんどが保持器95を通過できない。
したがって、外輪側空間から内輪側空間へ、又内輪側空
間から外輪側空間へ潤滑油が対流することがなく、特に
内輪つば部93a及びころ端面94a間が枯渇し易くな
る。
【0005】接触角のない円筒ころ軸受の場合には、ポ
ンプ作用による潤滑油流が発生しないため、軸受内に潤
滑油が引き込まれにくい。保持器を境にした外輪側空間
と内輪側空間との間の潤滑油の対流も、ポンプ作用がな
いことから、円すいころ軸受以上に阻害される。したが
って、円筒ころ軸受でも潤滑性が不十分である。
【0006】これらの問題を解決するために、従来以下
のような提案がなされている。特開平9−32858号
公報には、潤滑油流の妨げとなる保持器の柱中央部に油
流促進用切欠きを設けたり保持器の柱を切断したりし
て、外輪側空間及び内輪側空間を行き来する潤滑油流を
改善し、潤滑性を向上させることが記載されている。特
開平10−89352号公報、特開平10−89353
号公報には、円すいころ軸受における保持器の軸方向端
部と内外輪との間の隙間を適宜調節することで、潤滑油
流量を制御し、円すいころ軸受の異物噛み込みを防止す
ることが記載されている。特開平8−177869号公
報には、保持器の柱中間付近に、軸受中心線に対して所
定の角度を有する羽を設けることで、意図的に潤滑油流
を発生させて軸受内部の停留異物を除去することが記載
されている。また、実用新案登録第2568806号公
報には、外部に設けた潤滑ノズルによって潤滑油を噴射
することで、潤滑性を向上させることが記載されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の解決方
法には、以下の点で改善が求められる。 保持器の柱中央部に油流促進用切欠きを設けたり保持
器の柱を切断して油流路を設けたりすると、保持器強度
が低下する。保持器の柱には、軸受の回転や外部からの
振動、ころと保持器との接触や衝突等による応力が負荷
される。したがって、保持器の柱の強度低下は問題とな
る。 保持器の軸方向端部と内外輪との間の隙間を適宜調節
することで潤滑油流量を制御すれば、円すいころ軸受の
内輪小径側から大径側へ向かう一方向の潤滑油流を生じ
せしめることができるが、保持器を境にした外輪側空間
と内輪側空間との間の潤滑油の対流に関しては、改善の
余地がある。 保持器に羽を設けたり外部の潤滑ノズルから潤滑油を
噴射したりすると、構造が複雑になり、コストがかか
る。 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、そ
の目的は、簡単な構造でありながら潤滑性を向上でき、
軸受性能向上(低昇温、冷却性、停留異物除去による長
寿命化、耐焼付性能など)に寄与するころ軸受用保持器
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、図1に示す
ように、ころ軸受用保持器15の複数のポケット16の
少なくとも一つの、隅部の少なくとも一つに潤滑用の切
欠き17を設ける。潤滑性向上の観点では、複数のポケ
ット16全ての、隅部の全てに切欠き17を設けること
が好ましいが、加工を容易化するために、潤滑性を確保
できる範囲で切欠き17の数を減らしてもよい。本発明
では、特に限定するものではないが、切欠き17によっ
て形成される流路が、内輪側から外輪側へ向かうにつれ
て広がっていることが好ましい。
【0009】以上のようなころ軸受用保持器15を用い
れば、保持器ポケット16の隅部に設けられた切欠き1
7によって、外輪側空間と内輪側空間とを連通する流路
が形成され、その流路を介して、潤滑剤が外輪側空間と
内輪側空間との間を行き来する。ころ14表面に付着し
た潤滑剤の一部は保持器の柱19によってかき取られる
ものの、図2に示すように、保持器15の切欠き17の
部分では潤滑剤がかき取られず、例えば外輪側空間から
内輪側空間へと潤滑剤が移動される。こうして、つば部
13aところ14端面との間が枯渇することがなくな
り、軸受性能向上が達成される。さらに、図2に示すよ
うに、保持器15のポケット16隅部に設けられた切欠
き17は、内輪12等に設けられたつば部13aところ
14端面との接触部分15に位置が非常に近いため、つ
ば部13aに十分な潤滑剤が供給される。こうして、接
触部分15における焼付、摩耗等の不具合を防止するこ
とができる。
【0010】本発明のころ軸受用保持器は、潤滑剤とし
て潤滑油を用いたものとグリースを用いたものとのどち
らにも適用できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図3〜図6に基づいて本発
明の実施形態を詳細に説明する。図3に示す円筒ころ軸
受用保持器25は、複数の長方形状のポケット26の全
ての4隅に、円弧状の切欠き27が設けられている。こ
の保持器25は、例えばプレス成形によって形成でき
る。一般にプレス成形保持器においては、ポケットの隅
部に応力集中が起こいやすい。しかし、この保持器25
は、応力集中源となるポケットの隅部を切欠いたこと
で、応力集中が起こらないようになっており、結果とし
て保持器25の強度が向上されている。すなわち、この
保持器25は切欠き27を設けたことにより、軸受内の
潤滑油流促進と保持器強度向上を同時に達成している。
【0012】切欠き27の形状は円弧状が好ましいが、
四角形状、三角形状、楕円形状など、軸受潤滑性を向上
できるものであれば、どのような形状でもよい。また、
応力集中緩和のために、切欠き27の内輪側端部や外輪
側端部を丸めてもよい。切欠き27の大きさは、保持器
25強度を損なわない範囲で任意に設定できる。
【0013】図4(A)は、保持器25を内周側(内輪
側)から見た平面図であり、図4(B)は、図4(A)
におけるB部の拡大斜視図である。図4(B)に示すよ
うに、円弧状の切欠き27によって形成された流路は、
内輪側から外輪側へ向かうにつれて流路断面積が広がっ
ている(拡径している)。このような切欠き27によれ
ば、外輪側空間から内輪側空間へと潤滑油が移動しやす
く好ましい。また、切欠き27を形成する加工は、外輪
側(図4(B)では下側)から行われるのが一般的であ
るが、このように内輪側から外輪側へ向かうにつれて広
がった形状の切欠き27は、加工が容易である。
【0014】図5に示す円すいころ軸受用保持器35
は、複数の略台形状のポケット36の全ての4隅に、円
弧状の切欠き37が設けられている。この保持器35
も、切欠き37を設けたことにより、軸受内の潤滑油流
促進と保持器強度向上を同時に達成している。切欠き3
7の形状は円弧状が好ましいが、四角形状、三角形状、
楕円形状など、どのような形状でもよい。また、応力集
中緩和のために、切欠き37の内輪側端部や外輪側端部
を丸めてもよい。切欠き37の大きさは、保持器35強
度を損なわない範囲で任意に設定できる。さらに、切欠
き37によって形成された流路が、内輪側から外輪側へ
向かうにつれて流路断面積が広がるようにすることが好
ましい。
【0015】図6は、自動車用ディファレンシャルギヤ
装置(デフギヤ装置)におけるピニオン軸50を支持す
る一対の円すいころ軸受40a,40bに、本発明の一
実施形態を適用し、ピニオン軸用軸受の潤滑性を向上さ
せた例である。これら軸受40a,40bは、高温高速
の大変厳しい潤滑条件にさらされる。特に、自動車旋回
時に遠心力でデフケース内の潤滑油に偏りが生じる場
合、フロント側軸受40bでは給油が瞬間的に停止して
潤滑油が不足することが多く、焼付、予圧抜け等が生じ
やすい。リヤ側軸受40aに関しては、使用時の大半
は、歯車同士の接触や摩耗により生じる金属粉などの異
物が混在する潤滑油に浸かっているため、軸受の摩耗や
損傷による寿命低下が大きな問題となる。そこで、フロ
ント側軸受40bに、図5に示した形態の保持器35を
組み込んだ円すいころ軸受を採用することで、効果的に
潤滑油膜を形成して、焼付を防止することができる。さ
らに、リヤ側軸受40aに、図5に示した形態の保持器
35を組み込んだ円すいころ軸受を採用することで、金
属などの停留異物除去が可能となり、高寿命化を達成す
ることができる。
【0016】なお、本発明は、前述した実施形態に限定
されるものではなく、適宜な変形、改良等が可能であ
る。例えば、前述の実施形態では、円筒ころ軸受や円す
いころ軸受に適用される例を示したが、本発明は保持器
を有するころ軸受全般に適用でき、顕著な効果を奏す
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
保持器のポケット隅部に設けられた潤滑用切欠きによ
り、ころ軸受の潤滑性及び各軸受性能を向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す平面図である。
【図2】本発明の作用を説明する斜視図である。
【図3】本発明の一実施形態を示す図である。
【図4】図3の要部拡大図である。
【図5】本発明の一実施形態を示す図である。
【図6】本発明が適用されたデフギヤ装置を示す概略断
面図である。
【図7】円すいころ軸受の構成を説明する図である。
【図8】円すいころ軸受のポンプ作用を説明する図であ
る。
【符号の説明】
14 円すいころ(ころ) 15,35 円すいころ軸受用保持器(ころ軸受用保
持器) 16,36 ポケット 17,37 切欠き 19 柱 25 円筒ころ軸受用保持器(ころ軸受用保持
器) 26 ポケット 27 切欠き

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ころを収容する複数のポケットを備えた
    ころ軸受用保持器において、前記複数のポケットの少な
    くとも一つの、隅部の少なくとも一つに潤滑用の切欠き
    が設けられたことを特徴とするころ軸受用保持器。
JP2001031175A 2001-02-07 2001-02-07 ころ軸受用保持器 Pending JP2002235752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001031175A JP2002235752A (ja) 2001-02-07 2001-02-07 ころ軸受用保持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001031175A JP2002235752A (ja) 2001-02-07 2001-02-07 ころ軸受用保持器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002235752A true JP2002235752A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18895300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001031175A Pending JP2002235752A (ja) 2001-02-07 2001-02-07 ころ軸受用保持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002235752A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118644A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Ntn Corp 円筒ころ軸受用もみ抜き保持器
JP2006226362A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Ntn Corp 建設機械用走行減速機のスプロケット支持構造
EP1746298A1 (en) * 2004-05-13 2007-01-24 Ntn Corporation Tapered roller bearing
JP2007024168A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Ntn Corp 円錐ころ軸受
WO2007032470A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Ntn Corporation 円錐ころ軸受
JP2007085526A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007100939A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Ntn Corp 円錐ころ軸受
JP2007100941A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Ntn Corp 円錐ころ軸受
JP2007100940A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Ntn Corp 円錐ころ軸受
JP2007113690A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Ntn Corp デファレンシャル用円すいころ軸受
JP2007113657A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007113691A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Ntn Corp トランスミッション用円すいころ軸受
JP2007113656A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007120648A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007120547A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007120548A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007120575A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
WO2008015829A1 (fr) * 2006-08-01 2008-02-07 Ntn Corporation palier de roulement effilé
JP2008045597A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Ntn Corp 円すいころ軸受およびパイロット部軸支持構造
JP2008196594A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2010190336A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Jatco Ltd スラストベアリング構造
WO2012130791A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig und verfahren zur herstellung eines wälzlagerkäfigs
DE102004018154B4 (de) * 2003-04-15 2013-10-10 Ntn Corp. Zylinderrollenlager und Käfig für Zylinderrollenlager
DE102012210080A1 (de) * 2012-06-15 2013-12-19 Aktiebolaget Skf Wälzlagerkäfig
CN103697066A (zh) * 2012-09-27 2014-04-02 谢夫勒科技股份两合公司 用于滚动轴承的板材保持架
JP2015510993A (ja) * 2012-02-29 2015-04-13 テュッセンクルップ ローテ エルデ ゲーエムベーハー アキシアル−ラジアル転がり軸受用の転がり軸受用保持器およびアキシアル−ラジアル転がり軸受を製造する方法
JP2015510992A (ja) * 2012-02-29 2015-04-13 テュッセンクルップ ローテ エルデ ゲーエムベーハー 特に大形転がり軸受用の転がり軸受用保持器を製造する方法、およびその方法を行う装置
KR20180018901A (ko) * 2016-08-10 2018-02-22 주식회사 베어링아트 저 토크 테이퍼 롤러 베어링
CN110645273A (zh) * 2019-09-25 2020-01-03 瓦房店轴承集团国家轴承工程技术研究中心有限公司 一种低摩擦力矩圆锥滚子轴承保持架
WO2021177369A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 日本精工株式会社 ラジアルころ軸受用保持器及びラジアルころ軸受
WO2024075316A1 (ja) * 2022-10-03 2024-04-11 株式会社ジェイテクト 保持器、転がり軸受、及び、転がり軸受の組み立て方法

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004018154B4 (de) * 2003-04-15 2013-10-10 Ntn Corp. Zylinderrollenlager und Käfig für Zylinderrollenlager
US8783965B2 (en) 2004-05-13 2014-07-22 Ntn Corporation Tapered roller bearing
EP1746298A1 (en) * 2004-05-13 2007-01-24 Ntn Corporation Tapered roller bearing
EP1746298A4 (en) * 2004-05-13 2007-08-01 Ntn Toyo Bearing Co Ltd TAPER BEARING
JP2006118644A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Ntn Corp 円筒ころ軸受用もみ抜き保持器
JP2006226362A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Ntn Corp 建設機械用走行減速機のスプロケット支持構造
JP2007024168A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Ntn Corp 円錐ころ軸受
US7540665B2 (en) * 2005-07-15 2009-06-02 Ntn Corporation Tapered roller bearing
DE102006032750B4 (de) * 2005-07-15 2017-10-26 Ntn Corp. Kegelrollenlager
WO2007032470A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Ntn Corporation 円錐ころ軸受
JP2007085526A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007100941A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Ntn Corp 円錐ころ軸受
JP2007100940A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Ntn Corp 円錐ころ軸受
JP2007100939A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Ntn Corp 円錐ころ軸受
JP2007113656A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007113657A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007113691A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Ntn Corp トランスミッション用円すいころ軸受
JP2007113690A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Ntn Corp デファレンシャル用円すいころ軸受
JP2007120548A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007120547A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007120575A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2007120648A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
WO2008015829A1 (fr) * 2006-08-01 2008-02-07 Ntn Corporation palier de roulement effilé
JP2008038927A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Ntn Corp 円すいころ軸受
US8152383B2 (en) 2006-08-01 2012-04-10 Ntn Corporation Tapered roller bearing
JP2008045597A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Ntn Corp 円すいころ軸受およびパイロット部軸支持構造
JP2008196594A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2010190336A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Jatco Ltd スラストベアリング構造
US8974123B2 (en) 2011-03-31 2015-03-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rolling-element bearing cage and method for producing a rolling-element bearing cage
WO2012130791A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig und verfahren zur herstellung eines wälzlagerkäfigs
JP2015510992A (ja) * 2012-02-29 2015-04-13 テュッセンクルップ ローテ エルデ ゲーエムベーハー 特に大形転がり軸受用の転がり軸受用保持器を製造する方法、およびその方法を行う装置
JP2015510993A (ja) * 2012-02-29 2015-04-13 テュッセンクルップ ローテ エルデ ゲーエムベーハー アキシアル−ラジアル転がり軸受用の転がり軸受用保持器およびアキシアル−ラジアル転がり軸受を製造する方法
US10465749B2 (en) 2012-02-29 2019-11-05 Thyssenkrupp Rothe Erde Gmbh Axial-radial rolling bearing
DE102012210080A1 (de) * 2012-06-15 2013-12-19 Aktiebolaget Skf Wälzlagerkäfig
CN103697066A (zh) * 2012-09-27 2014-04-02 谢夫勒科技股份两合公司 用于滚动轴承的板材保持架
KR20180018901A (ko) * 2016-08-10 2018-02-22 주식회사 베어링아트 저 토크 테이퍼 롤러 베어링
KR101885140B1 (ko) * 2016-08-10 2018-08-06 주식회사 베어링아트 저 토크 테이퍼 롤러 베어링
CN110645273A (zh) * 2019-09-25 2020-01-03 瓦房店轴承集团国家轴承工程技术研究中心有限公司 一种低摩擦力矩圆锥滚子轴承保持架
WO2021177369A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 日本精工株式会社 ラジアルころ軸受用保持器及びラジアルころ軸受
WO2024075316A1 (ja) * 2022-10-03 2024-04-11 株式会社ジェイテクト 保持器、転がり軸受、及び、転がり軸受の組み立て方法
WO2024075156A1 (ja) * 2022-10-03 2024-04-11 株式会社ジェイテクト 保持器、転がり軸受、及び、転がり軸受の組み立て方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002235752A (ja) ころ軸受用保持器
JP4285017B2 (ja) ディファレンシャル装置
EP2816247B1 (en) Tapered roller bearing and power transmission device using tapered roller bearing
JP2007051715A (ja) 円錐ころ軸受、円錐ころ軸受装置及びこれを用いた車両用ピニオン軸支持装置
JP2005321049A (ja) ころ軸受
JP6028377B2 (ja) 円すいころ軸受
JP2003184888A (ja) 転がり軸受
JPH09291942A (ja) ラジアル転がり軸受
JPH1151159A (ja) 終減速装置用ピニオン軸の軸受装置
JP2007032768A (ja) ころ軸受
JP2003042163A (ja) 転がり軸受
JP2004003577A (ja) 軸受装置及び工作機械主軸
JP2007040512A (ja) 円錐ころ軸受
JP2003254338A (ja) 円すいころ軸受
US20090028486A1 (en) Tapered roller bearing
JP2005188679A (ja) 玉軸受
JP2009092162A (ja) ころ軸受
JP2007327518A (ja) 円筒ころ軸受および円筒ころ軸受用保持器
JPH11125260A (ja) 転がり軸受
JPH1082424A (ja) 転がり軸受用保持器
JPH11325087A (ja) 円錐ころ軸受
JP2011190859A (ja) 転がり軸受
JP2000035045A (ja) 転がり軸受
JP2009024782A (ja) 円すいころ軸受
JP2006144810A (ja) 玉軸受装置