JP2007100940A - 円錐ころ軸受 - Google Patents
円錐ころ軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007100940A JP2007100940A JP2005295367A JP2005295367A JP2007100940A JP 2007100940 A JP2007100940 A JP 2007100940A JP 2005295367 A JP2005295367 A JP 2005295367A JP 2005295367 A JP2005295367 A JP 2005295367A JP 2007100940 A JP2007100940 A JP 2007100940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tapered roller
- cage
- roller bearing
- small
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/38—Constructional details
- F16H48/42—Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon
- F16H2048/423—Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon characterised by bearing arrangement
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
【解決手段】内輪2と、外輪3と、内輪2と外輪3との間に転動自在に配された複数の円錐ころ4と、円錐ころ4を円周所定間隔にポケット9内で保持する保持器5とを備え、保持器5が、円錐ころ4の小端面側で連なる小環状部6と、円錐ころ4の大端面側で連なる大環状部7と、これら大小環状部を連結する複数の柱部8とからなり、前記隣接する柱部間で、前記ポケット9が、円錐ころの小径側を収納する部分が狭幅側、大径側を収納する部分が広幅側となる台形状に形成された円錐ころ軸受において、前記保持器を、機械的強度、耐油性および耐熱性に優れたエンジニアリング・プラスチックで構成し、前記ポケット9の狭幅側の柱部8に切欠き10a〜10cを設けるとともに、そのポケット9の窓角を55°以上80゜以下にし、かつ、ころ係数を0.94以上とした
【選択図】 図2
Description
一方、ころ直径を減少させないでころ本数を増やすために、保持器を外輪内径面に接するまで寄せた円錐ころ軸受がある(特許文献6参照)。この円錐ころ軸受では、保持器の柱部の外径面に引きずりトルクを抑制するため凹所を形成する。しかし、柱部に凹所があると板厚が必然的に薄くなって保持器の剛性が低下する。
本発明の目的は、保持器剛性を低下させることなくころ収容本数を増大可能であって、しかも低トルク化が可能な円錐ころ軸受を提供することにある。
以下にエンジニアリング・プラスチックの代表的なものを掲げる。これらは例示であって、エンジニアリング・プラスチックが以下のものに限定されるものではない。
〔汎用エンジニアリング・プラスチック〕ポリカーボネート(PC)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)、ポリアセタール(POM)、変性ポリフェニレンエーテル(m−PPE)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、GF強化ポリエチレンテレフタレート(GF−PET)、超高分子量ポリエチレン(UHMW−PE)
〔スーパー・エンジニアリング・プラスチック〕ポリサルホン(PSF)、ポリエーテルサルホン(PES)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリアリレート(PAR)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、液晶ポリマー(LCP)、熱可塑性ポリイミド(TPI)、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリメチルベンテン(TPX)、ポリ1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート(PCT)、ポリアミド46(PA46)、ポリアミド6T(PA6T)、ポリアミド9T(PA9T)、ポリアミド11,12 (PA11,12)、フッ素樹脂、ポリフタルアミド(PPA)
窓角とは一つのころの周面に当接する柱部の案内面のなす角度をいう。この窓角を55°〜80°の範囲とすることにより、ころ係数が0.94超の保持器付き円すいころ軸受を可能にする。ころ係数は、通常、0.94以下である。
ころ係数γ(ころの充填率)は、次式で定義される。
ころ係数γ=(Z・DA)/(π・PCD)
ここで、Z:ころ本数、DA:ころ平均径、PCD:ころピッチ円径。
アキシアル荷重:300kgf
回転速度:300〜2000rpm(100rpmピッチ)
潤滑条件:油浴潤滑(潤滑油:75W−90)
2 内輪
2a 軌道面
2b 小鍔
2c 大鍔
3 外輪
3a 軌道面
4 円錐ころ
5 保持器
5a 突起部
5b 柱面6 小環状部
7 大環状部
8 柱部
9 ポケット
10a〜10e 切欠き
11 つば
21 デファレンシャルケース
22 ドライブピニオン
23 差動歯車ケース
24 リングギヤ
25 ピニオンギヤ
26 サイドギヤ
27a,27b,27c シール部材
41 メインシャフト
42 メインドライブギヤ
43、44 軸受
45 ケーシング
46 クラッチギヤ
47 シンクロ機構
48 スリーブ
49 シンクロナイザーキー
50 ハブ
51 シンクロナイザーリング
52 押えピン
53 スプリング
δ すきま
Claims (7)
- 内輪と、外輪と、内輪と外輪との間に転動自在に配された複数の円錐ころと、円錐ころを円周所定間隔にポケット内で保持する保持器とを備え、保持器が、円錐ころの小端面側で連なる小環状部と、円錐ころの大端面側で連なる大環状部と、これら大小環状部を連結する複数の柱部とからなり、前記隣接する柱部間で、前記ポケットが、円錐ころの小径側を収納する部分が狭幅側、大径側を収納する部分が広幅側となる台形状に形成された円錐ころ軸受において、
前記保持器を、機械的強度、耐油性および耐熱性に優れたエンジニアリング・プラスチックで構成し、前記ポケットの狭幅側の柱部に切欠きを設けるとともに、そのポケットの窓角を55°以上80゜以下にし、かつ、ころ係数を0.94以上とした円錐ころ軸受。 - 前記台形状ポケットの狭幅側の小環状部にも切欠きを設けた請求項1の円錐ころ軸受。
- 前記台形状ポケットの広幅側の少なくとも柱部に切欠きを設けた請求項1または2の円錐ころ軸受。
- 前記台形状ポケットの狭幅側に設けた切欠きの合計面積を、前記台形状ポケットの広幅側に設けた切欠きの合計面積よりも広くした請求項3の円錐ころ軸受。
- 前記保持器の小環状部の軸方向外側に、前記内輪の小鍔の外径面に対向させた径方向内向きの鍔を設け、この対向させた小環状部の鍔の内径面と前記内輪の小鍔の外径面との隙間を、前記内輪の小鍔の外径寸法の2.0%以下とした請求項1から4のいずれかの円錐ころ軸受。
- 少なくとも前記円錐ころの表面に、微小凹形形状のくぼみをランダムに無数に設け、このくぼみを設けた表面の面粗さパラメータRyniを0.4μm≦Ryni≦1.0μmとし、かつ、Sk値を−1.6以下とした請求項1から5のいずれかの円錐ころ軸受。
- 前記円錐ころ軸受が、自走車両の動力伝達軸を支持するものである請求項1から6のいずれかの円錐ころ軸受。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295367A JP4975293B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | 円錐ころ軸受 |
PCT/JP2006/318353 WO2007032470A1 (ja) | 2005-09-16 | 2006-09-15 | 円錐ころ軸受 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295367A JP4975293B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | 円錐ころ軸受 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007100940A true JP2007100940A (ja) | 2007-04-19 |
JP4975293B2 JP4975293B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=38028082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005295367A Expired - Fee Related JP4975293B2 (ja) | 2005-09-16 | 2005-10-07 | 円錐ころ軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4975293B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009222199A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Ntn Corp | 円すいころ軸受用保持器及び円すいころ軸受 |
CN102698564A (zh) * | 2011-03-03 | 2012-10-03 | 株式会社西部技研 | 气体吸附浓缩装置 |
JP2012211700A (ja) * | 2012-07-04 | 2012-11-01 | Ntn Corp | 円すいころ軸受用保持器及び円すいころ軸受 |
CN104712657A (zh) * | 2013-12-16 | 2015-06-17 | 株式会社捷太格特 | 圆锥滚子轴承及动力传递装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6442837B2 (ja) | 2014-03-10 | 2018-12-26 | 株式会社ジェイテクト | 円錐ころ軸受 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50126841U (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-17 | ||
JPS5593727U (ja) * | 1978-12-22 | 1980-06-28 | ||
JPH0932858A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Koyo Seiko Co Ltd | 円錐ころ軸受 |
JPH11201149A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-27 | Koyo Seiko Co Ltd | 円錐ころ軸受 |
JP2002235752A (ja) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Nsk Ltd | ころ軸受用保持器 |
JP2005069421A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Koyo Seiko Co Ltd | 円すいころ軸受 |
JP2005188738A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-07-14 | Ntn Corp | 円すいころ軸受 |
-
2005
- 2005-10-07 JP JP2005295367A patent/JP4975293B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50126841U (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-17 | ||
JPS5593727U (ja) * | 1978-12-22 | 1980-06-28 | ||
JPH0932858A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Koyo Seiko Co Ltd | 円錐ころ軸受 |
JPH11201149A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-27 | Koyo Seiko Co Ltd | 円錐ころ軸受 |
JP2002235752A (ja) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Nsk Ltd | ころ軸受用保持器 |
JP2005069421A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Koyo Seiko Co Ltd | 円すいころ軸受 |
JP2005188738A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-07-14 | Ntn Corp | 円すいころ軸受 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009222199A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Ntn Corp | 円すいころ軸受用保持器及び円すいころ軸受 |
CN102698564A (zh) * | 2011-03-03 | 2012-10-03 | 株式会社西部技研 | 气体吸附浓缩装置 |
CN102698564B (zh) * | 2011-03-03 | 2015-11-25 | 株式会社西部技研 | 气体吸附浓缩装置 |
JP2012211700A (ja) * | 2012-07-04 | 2012-11-01 | Ntn Corp | 円すいころ軸受用保持器及び円すいころ軸受 |
CN104712657A (zh) * | 2013-12-16 | 2015-06-17 | 株式会社捷太格特 | 圆锥滚子轴承及动力传递装置 |
CN104712657B (zh) * | 2013-12-16 | 2019-01-18 | 株式会社捷太格特 | 圆锥滚子轴承及动力传递装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4975293B2 (ja) | 2012-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7789570B2 (en) | Tapered roller bearing | |
EP1746298A1 (en) | Tapered roller bearing | |
JP5005209B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4975293B2 (ja) | 円錐ころ軸受 | |
JP2008051272A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4717574B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP5031219B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4994630B2 (ja) | 円錐ころ軸受 | |
JP5031220B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4975294B2 (ja) | 円錐ころ軸受 | |
JP2007127219A (ja) | デファレンシャル用円すいころ軸受 | |
JP4987278B2 (ja) | トランスミッション用円すいころ軸受 | |
JP2008051274A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP4987280B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4994637B2 (ja) | ころ軸受 | |
JP2007120575A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2007127220A (ja) | トランスミッション用円すいころ軸受 | |
JP2007120577A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4987277B2 (ja) | デファレンシャル用円すいころ軸受 | |
JP2007120648A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2008164105A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4994643B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2008196594A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4994636B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2006022821A (ja) | 円すいころ軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080919 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120328 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |