JP2002227953A - バリエータ制御システム - Google Patents

バリエータ制御システム

Info

Publication number
JP2002227953A
JP2002227953A JP2001399911A JP2001399911A JP2002227953A JP 2002227953 A JP2002227953 A JP 2002227953A JP 2001399911 A JP2001399911 A JP 2001399911A JP 2001399911 A JP2001399911 A JP 2001399911A JP 2002227953 A JP2002227953 A JP 2002227953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pressure
roller
hydraulic
variator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001399911A
Other languages
English (en)
Inventor
Christopher John Greenwood
グリーンウッド,クリストファー・ジョン
Masaki Inui
正樹 乾
Mervyn John George Patterson
パターソン,マーヴィン・ジョン・ジョージ
Takehiro Tatara
雄大 多々良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Torotrak Development Ltd
Original Assignee
Torotrak Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Torotrak Development Ltd filed Critical Torotrak Development Ltd
Publication of JP2002227953A publication Critical patent/JP2002227953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/32Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line
    • F16H15/36Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface
    • F16H15/38Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15CFLUID-CIRCUIT ELEMENTS PREDOMINANTLY USED FOR COMPUTING OR CONTROL PURPOSES
    • F15C3/00Circuit elements having moving parts
    • F15C3/06Circuit elements having moving parts using balls or pill-shaped disks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/664Friction gearings
    • F16H61/6649Friction gearings characterised by the means for controlling the torque transmitting capability of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/32Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line
    • F16H15/36Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface
    • F16H15/38Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces
    • F16H2015/383Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces with two or more sets of toroid gearings arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/021Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing
    • F16H2037/025CVT's in which the ratio coverage is used more than once to produce the overall transmission ratio coverage, e.g. by shift to end of range, then change ratio in sub-transmission and shift CVT through range once again

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ローラ制御ピストンによって加えられた正味
の力の変化に同調して端部荷重を変化させ、それにより
ローラとディスクとの境界での牽引係数(CT)を常に
牽引力が失われる限界値以下に維持すること。 【解決手段】 端部荷重を制御する油圧制御手段を備え
る。その油圧制御手段は、油圧ピストンへ接続されると
ともに端部荷重付加手段に接続され、両方の圧力が加え
られる弁スプール(156)を備えた弁装置(150)
を通して端部荷重付加手段に接続される圧力流体の供給
源(160、162)を含み、前記弁装置はスプールに
働く前記圧力に応答して端部荷重付加手段に加える圧力
を制御することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、例えば連続可変比
変速機(CVT)中で使用されるバリエータ制御システ
ムに関する。
【0002】トロイダルレース回転牽引タイプの周知の
バリエータでは、各ローラをローラ・キャリッジに装着
し、そのキャリッジを、制御された油圧力を受けて、相
対しているディスクとローラとの境界に(薄い油膜を介
して)対向する接線方向の力を発生させる油圧ラムに連
結することが周知である。
【0003】このタイプのバリエータの2レジームCV
Tは、例えば英国特許明細書GB−A−2023753
号およびGB−A−1078791号に詳細に記載され
ている。この場合のバリエータは、どちらも原動機によ
って駆動される入力シャフトとともに回転する2つの入
力ディスクまたは入力ロータを含む。これら2つのディ
スクの一方はシャフトに固定され、他方はディスクが軸
方向に限られた範囲で移動できるようにシャフトにスプ
線結合される。出力ディスクまたは出力ロータは2つの
入力ディスクの間にあり、2組のローラは入力ディスク
と出力ディスクの隣接する面に形成された部分的なトロ
イダルレース間で回転接触する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】軸方向に移動できる端
部ディスクは、入力部材としての機能の他に、バリエー
タに端部荷重を加えるように動作するピストンの働きを
する。これは、動力を伝えるようにローラとディスクの
間に必要な接触力を発生させるために必要である。バリ
エータが過度の端部荷重を受けた場合、効率が低くな
り、構成要素寿命が短くなり、それが不十分な場合、ロ
ーラとディスクとの境界で容認できないすべりが起こ
り、これは明らかに望ましくない効果である牽引力の損
失をもたらす。
【0005】上述の種類のバリエータでは、ローラとデ
ィスクとの境界での接線(牽引)力TFと垂直(直角)
力NFとの比は牽引係数TOと呼ばれる。限界牽引係数
と呼ばれるある値を超えると、ローラはすべり、牽引力
は失われる。本発明は、ローラ制御ピストンによって加
えられた正味の力の変化に同調して端部荷重を変化さ
せ、それによりローラとディスクとの境界での牽引係数
(CT)を常に牽引力が失われる限界値以下に維持する
ことを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、入力および出
力ディスク、前記ディスク間に配置され、それらの間に
牽引力を伝導するように動作する油圧ピストン作動ロー
ラ、そのローラを駆動する油圧ピストンおよびディスク
をローラと係合させるようにバイアスさせる端部荷重付
加手段を含むトロイダルレース回転牽引タイプのバリエ
ータを含むバリエータ・アセンブリであって、端部荷重
を制御する油圧制御手段を備えることを特徴とする。そ
の油圧制御手段は、油圧ピストンへ接続されるとともに
端部荷重付加手段に接続され、両方の圧力が加えられる
弁スプールを備えた弁装置を通して端部荷重付加手段に
接続される圧力流体源を含み、前記弁装置はスプールに
働く前記圧力に応答して端部荷重付加手段に加える圧力
を制御することを特徴とする。
【0007】前記ローラは2本の線を含む油圧回路によ
って制御され、その2本の線を通してそれぞれの変化す
る圧力がローラ駆動ピストンに加えられ、その2本の線
の間には高圧が優先する逆止め弁が接続され、前記弁ス
プールへ2本の線の圧力の高い方の流体が加えられる。
【0008】ローラ駆動ピストンは、2本の線のそれぞ
れから給油される別々の同軸円筒形キャップ内で滑動す
る対向するピストン・ヘッドを含むことが好ましい。
【0009】あるいは、ローラ駆動ピストンは、2本の
線からの圧力によって動作する複動ピストンを含むこと
が望ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態につい
て、例としてのみ添付の図面を参照しながらより詳細に
説明する。
【0011】図1をしばらく参照すると、バリエータ2
は、一対の入力ロータ・ディスク78、79、出力ロー
タ・ディスク4、および当業者に周知であり、したがっ
て本明細書では詳細に説明しない形でトルクを伝導する
ためにそれらの間に配置された複数のローラ12を含
む。バリエータ2の端部には、その最も簡単な形では圧
力のかかった油圧流体を供給される簡単な油圧チャンバ
6を含む端部荷重アセンブリ5が備えられる。チャンバ
6中に生成された圧力は、ディスク78を軸方向に加圧
し、それによりディスク78がローラ12をディスク7
8、79間に確実に挟み、バリエータへのトルクの効率
的な伝導を保証するように働く。上述のように、この端
部荷重の大きさは、牽引力が失われるほど小さくなるべ
きではなく、また効率および変速機の寿命を損なうほど
高くなるべきでない。端部荷重の大きさを制御する方法
については以下で説明する。
【0012】次に、バリエータの制御システム7を示す
図2を参照すると、バリエータのマスタ・ローラ12の
軸10は複動ピストン18の中空シャフト16のキャビ
ティ14中に取り付けられることが理解できよう。この
ピストンは、同軸円筒形キャップ23、24内で油圧荷
重下で滑動し、かつシャフト16の軸を中心として自由
に回転する対向するピストン・ヘッド20、21を備え
ている。シングル・ヘッド両面が流体に曝されるピスト
ンのシングルヘッド・バージョンも可能である。
【0013】油圧流体入口26、27および油圧流体出
口29、30は、それぞれキャップ23、24の端部壁
および側部壁中に形成されている。スレーブ・シリンダ
の端部キャップに給油する複数の同じ供給ブランチ2
5、25aで形成されている。残りのローラ(a〜e)
の対応するスレーブ・シリンダ中の圧力は、牽引力が等
しくなるようにキャップ23、24中の圧力に関連させ
られている。
【0014】また(例えば英国特許明細書GB−A−9
79062号に詳細に説明されているように)第1のロ
ーラをキャップ23、24内に取り付け、キャップの軸
がロータ・レースがその一部をなす想像上のトーラスの
中心円に実質上接するように、ただし「チャンバ」角ま
たは「キャスタ」角(CA)と呼ばれる小さい傾斜でキ
ャップの軸を位置合わせすることが当技術分野において
周知である。そのような構成では、ローラ・キャリッジ
の各軸方向位置が平衡比角(equilibrium ratio angl
e)に関連するので、油圧端部ストップの使用が容易で
ある。
【0015】そのような変速機用の油圧制御回路は、例
えば、30ないし50バールの油だめ35からの油圧流
体を左手側上流流れ線37および右手側上流流れ線38
に供給することができるオイル・ポンプ32、33によ
って供給される油圧流体の2つの供給源を含む。これら
の線は、流体をそれぞれシリンダ入口26および27に
供給する。しかしながら、そのポンプは、制御弁(5
8、59)またはシリンダの各油圧出口(29、30)
が十分に制限されなければこれらの圧力の油圧流体を供
給しない。本発明は実施しない本配置においては、線3
7と線38の間の交差接続43は、逆止め弁45および
46の「高圧出力」構成およびコンジット48を介して
変速機の端部荷重機構の主(高圧)チャンバ、すなわち
図3および図4のチャンバ50と連絡する。これは、チ
ャンバ50に常に線37および38中の2つの圧力の高
いほうの圧力に等しい圧力の流体が供給されることを保
証する。
【0016】キャップ23および24からの出口29お
よび30は、下流左手側線55および下流右手側線56
を介して2つの電気油圧式比例圧力制御弁58および5
9の入口につながっている。その動作については以下で
説明する。
【0017】左手側線55と右手側線56の間の交差接
続61は、弁63および64の「低圧出力」構成を介し
て連絡し、接続66は、変速機の端部荷重機構の補償チ
ャンバ、すなわち図3のチャンバ89または図4のチャ
ンバ99と接続する。弁63、64は、端部荷重構成中
の補償圧が常にローラ制御シリンダ23、24の低いほ
うの圧力に等しくなることを保証する。代替例として、
61〜66で示した部材を43〜46で示した部材に隣
接して配置してもよい。
【0018】制御弁58、59の下流で、左手側流体線
と右手側流体線は68で結合し、その後の接続70は変
速機の全般的潤滑用の流体を供給するように動作でき
る。これは、圧力解放弁72によって正確な背圧に維持
される。参照番号74は、(接続66の代わりの)端部
荷重補償アセンブリ用の(背圧の)代替接続を示す。
【0019】次に図3に戻ると、適切なバリエータ端部
荷重機構は、バリエータの入力ロータ78に固定された
中空ケーシング部材76およびケーシング部材内に格納
された主ピストン80および補助ピストン81を含む。
参照番号83はピストン80用の端部ストップを示す。
ロータ78、ピストン80およびスペーシング・アセン
ブリ91はバリエータ・シャフト85に直接または間接
にスプ線結合され、図中に示される環状シールは、主端
部荷重チャンバ50(ロータ78とピストン80、81
の間)、予荷重チャンバ87(ピストン80とピストン
81の間)、およびいわゆる補償チャンバ89(ピスト
ン80とケーシング部材76の端部壁との間)を互いに
油圧式に分離する。スペーシング・アセンブリ91は、
ピストン81とロータ78とが最も接近する距離を制限
する。
【0020】この機構は、補助ピストン81の外面と主
ピストン80の隣接する段付き面との間で作用するベレ
ビレ(Belleville)ディスク・バネ93、お
よびチャンバ89、50および87をそれぞれ油圧線6
6および48および大気と接続する通路95、96、9
7によって完成する。あるいは、通路95は、チャンバ
89をシステム背圧と接続するように構成することもで
きる。
【0021】動作後、端部荷重機構は、油でいっぱいに
なり、バリエータ入力速度で回転する。しかしながら、
最初、バリエータは、変速機がエンジン・スタート時に
受けた速い加速中の有限の慣性荷重に耐えられなければ
ならない。油圧ポンプもエンジン駆動され、油圧端部荷
重が使用できないので、代替端部荷重装置を備えなけれ
ばならず、これは、2つのピストン80、81間に取り
付けられたBellevilleバネによって供給され
る。したがって、この構成はエンジン・スタート中に機
械的端部荷重を加えるが、この予荷重は、アセンブリの
物理的寸法および加えられた圧力に応じてある程度まで
油圧式に相殺できることが理解できよう。Bellev
illeバネの動作は、図7および図8を参照すれば最
もよく説明される。図7および図8から、全端部荷重圧
はBellevilleバネ荷重IL、高圧チャンバ中
の圧力(CP)および補償チャンバ中の圧力(TP)の
積であることが理解できよう。初期バネ荷重ILは、圧
差(CP−TP)がILよりも大きくなった後でのみ克
服され、その後、端部荷重圧は圧力差に比例して上昇す
る。その圧力差はHPチャンバとCPチャンバの間のピ
ストンのサイズ関係に大きく依存する。図8に、HPな
らびにCPを制御された形で高め、それによりバネの荷
重付加効果をなくすことによってバネ荷重ILの効果が
油圧式に相殺できることを示す。これは、図8の下部を
参照すれば適切に証明される。図8から、バネの効果
は、端部荷重が取り除かれたときに荷重が0を通過する
ように相殺できることが理解できる。ただし、他の変形
例も当業者なら思い付くであろう。
【0022】補償チャンバにトレーリング圧力(TP)
で給油させることは、システムの流れ損失を相殺するだ
けでなく、真の端部荷重差バリエータ制御を与えること
を意味する。
【0023】動作に際して、電気油圧式比例圧力制御弁
52、59は、所望の位置へマスタ・ローラ12を動か
すために所望の背圧を線55、56および端部キャップ
23、24中に生成させるように周知の形で動作する。
事実上、高いほうの線圧力(制御圧力)と低いほうの線
圧力(トレーリング圧力)との差は変速機のトルクを決
定する。したがって、ローラは「差圧制御」下にあると
いえる。すでに説明したように、端部荷重構成はまた、
油圧回路中の2つの圧力の高いほうの圧力と低いほうの
圧力との差を使用し、この場合も「差圧制御」下にあ
る。
【0024】この新しいシステムの基本油圧系統は、接
線牽引力(TF)がバリエータの横方向平面内のトレー
リング圧力(TP)を減じた複動ローラ制御ピストンに
作用する制御圧(CP)によって加えられた正味の力の
1/2になることを保証する。これを図5に示す。図5
で、NCFおよびTFはそれぞれ横方向平面内の正味の
制御力および牽引力を示し、TPおよびCPはトレーリ
ング圧力および制御圧力を示し、CAはキャスタ角を示
す。
【0025】ローラならびに端部荷重構成に差圧制御を
与えることによって、全端部荷重NF(CP−TPの
積)が、ローラ制御ピストンに加えられた正味の圧力
(CP−TP)に同調して変化することを保証できるこ
とが理解できよう。したがって、全端部荷重NFの大き
さは牽引力TFの大きさに直接リンクされ、したがって
牽引係数(TF/NFの比)はバリエータ動作中一定で
ある。したがって、すべりが通常起こるであろう特定の
所定の値以下に牽引係数を維持することは自動的に行わ
れる。
【0026】次に、図4の代替端部荷重構成に注目する
と、ローラとディスクとの境界でのローラ関連牽引力の
変化をそこでの端部荷重関連垂直力の変化にできるだけ
正確に一致させるために制御圧の一方のチャンバ(5
0)(+その遠心ヘッド)がトレーリング圧力の他方の
チャンバ(99)(+その等しい遠心ヘッド)に対向し
た、等しい寸法の2つのチャンバ50、99を有する端
部荷重シリンダを使用することによって一定の最適に近
い牽引係数が得られることが理解できよう。この図で
は、構造上または機能上同じ項目を示すために図3と同
じ参照番号を使用している。端部荷重アセンブリの(図
3に示される)修正形では、必要な場合、速度とともに
低下する牽引係数を考慮する完全でない遠心圧補償を与
えるために補償チャンバの寸法と高圧チャンバの寸法は
異なる。
【0027】上記構成は本発明で利用できるある特徴を
例示したものであり、本発明の実施形態は以下に述べら
れる。本発明の主要な機能は、ローラ制御ピストンによ
って加えられた正味の力の変化に同調して端部荷重を変
化させ、それによりローラとディスクとの境界での牽引
係数(CT)を常に牽引力が失われる限界値以下に維持
することである。図6に示される弁装置150は、それ
ぞれ第1のチャンバ152および第2のチャンバ154
と全体的に156で示される弁スプールともなるダブル
ヘッド・ピストン構成を含む。第1のピストン156a
は、第1のチャンバ152内に含まれ、それをそれぞれ
最高圧出力弁装置および最低圧出力弁装置から油圧流体
を供給される2つの部分152a、152bに分割する
働きをする。第2のピストン156bは、第2のチャン
バ内に含まれ、接続部材158を介して第1のピストン
156aにそれとともに動くように接続される。接続部
材158から離れた側で、第2のチャンバは、コントロ
ーラ162の制御下で独立して動作可能なポンプ160
から油圧流体を受け取る入口159を備える。第2のチ
ャンバからの第1の出口164は、端部荷重のために油
圧流体を供給し、図1に示されるものなど簡単な単一の
チャンバ端部荷重構成へ供給する。この出口の代わりに
入口159中の簡単な出口(図示せず)が使用できるこ
とが理解できよう。第2の出口166はピストン156
bの下に配置され、油圧流体を油だめ35(図2)に戻
す働きをする。ピストン156bと出口166の間の位
置関係は、ピストンが出口166中の流れを制御、した
がって圧力P1および端部力の大きさを制御するように
働く。P1が事前決定された値よりも上昇した場合、ピ
ストン156bは出口を開き、正確な圧力を回復するよ
うに動く。反対に、それが必要なことが分かった場合、
ピストン156bは出口166を(部分的にまたは完全
に)閉塞し、圧力を回復するように動く。他の出口16
7は、ピストン156bの後ろの領域からの排出を行
い、捕獲された空気をその後ろに逃がすために備えられ
る。望ましい場合、出口167は、過度の圧力が生じた
場合に圧力の開放を行うように配置することもできる。
あるいは、コントローラ162を使用して、ポンプ16
0の出力、したがって圧力P1を事前に決定された値を
超えないように変化させることができる。そのような状
況は、例えば、端部荷重機構中の油圧系統が受けた遠心
圧効果が全端部荷重に大きな悪影響を及ぼす高回転速度
で生じる。
【0028】動作に際して、油圧ポンプ160が動作
し、第2のピストン156bに作用し、かつまた端部荷
重のために油圧を供給する第2のチャンバ154中に圧
力P1を生成する。第1のピストン156aの両側にか
かる圧力P2、P3はそれぞれ線48および66中の高
い圧力および低い圧力に等しい。P2とP3との差は、
出口166中の抵抗が増大または減少するようにピスト
ン156bがP1とP2−P3との差の大きさに応じて
矢印Wの一方または他方の方向に動くようにP1に対し
て使用される。この構成では、P2およびP3がローラ
制御ピストンの制御圧力CPおよびトレーリング圧力T
Pであるときにローラ制御ピストン(P2−P3)に加
えられた正味の圧力に同調して端部荷重圧、したがって
端部荷重力の大きさを変化させることができることが理
解できよう。したがって、この簡単な構成では、2チャ
ンバ端部荷重装置は絶対に必要であるとは限らず、また
この構成はある程度簡単化できる。P1とP2とP3の
正確な関係は、所要の関係を与えるために修正できるピ
ストン156a、156bの相対的なサイズに依存す
る。例えば、同じサイズのピストンではP1がP2とP
3の差に厳密に比例して変化し、他のサイズではこれが
修正される。端部荷重が牽引係数限界値をも超えるよう
な圧力にP1が達した場合、ピストン156bは、出口
166を閉塞しかつ圧力が回復される位置に移動する。
【0029】完全さを期して、2つのファクタがローラ
とディスクとの境界での端部荷重と垂直力との上述の関
係を修正することを加えるべきである。第1に、所与の
端部荷重に対して、力はローラ比角(1:1で0°)の
余弦に反比例して増大する。第2に、ローラ上の正味の
制御力の軸方向成分に起因して端部での垂直力と中央デ
ィスクでの垂直力との間に差が生じる。これは正味の力
×キャスタ角の正弦に等しい。これらの効果はどちらも
比較的小さいので、上記の処理では無視される。
【0030】図3および図9の低圧出力弁は上述の用途
以外のいくつかの用途で使用され、したがって次にこの
弁についてより詳細に説明する。特に、弁200は、第
1および第2の圧力P6、P7の流体を受け取る第1お
よび第2の入口202、204、2つの圧力P6、P7
の低いほうの圧力の流体を受け取る出口206、および
圧力差に応答して、最も低い圧力の流体のみを前記出口
206に通過させる全体的に208で示される閉塞手段
を含む。この弁は、それぞれ各入口に関連する2つのチ
ャンバ210、212、および第1の端部214aでチ
ャンバ210と流体連絡し、その異なる自由な第2の端
部214bでチャンバ212と流体連絡するダクト21
4を含む。ダクト214の中間点は後で説明する形で流
体を通過させるために弁出口206に接続される。ダク
トの各端部は密封ランド216、218を含む。この弁
の他の特徴は、例えば、それぞれ各チャンバ210、2
12の制約内で自由に動き、かつダクト214の各端部
を覆うか、または開く働きをするボール220、222
の形で示される一対の密封部材(図2の63、64)を
含む。2つの密封部材220、222は前記密封ランド
間の距離よりも大きい量だけそれらの間に延びるスペー
サ部材224によって離間し、それにより動作に際し
て、高いほうの圧力の流体は高いほうの圧力に関連する
端部を閉塞し、低いほうの圧力の流体に関連する密封部
材(図9の220)間の所与の距離または間隙Gを維持
する密封部材の動きを引き起こす。この構成では、ダク
ト214への開口は開いており、低いほうの圧力の流体
は出口26に自由に流れ、それにより後で使用するため
に2つの圧力の低いほうの圧力の流体を供給する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 簡単な形態の端部荷重差機構を組み込んだバ
リエータの断面図である。
【図2】 トロイダルレース回転牽引バリエータ用の制
御システムの概略図を示す図である。
【図3】 バリエータ用の第1の端部荷重アセンブリを
示す図である。
【図4】 バリエータ用の第2の端部荷重アセンブリを
示す図である。
【図5】 バリエータの部分分解図および本文中で論じ
た垂直力(NF)と牽引力(TF)の関係を示す図であ
る。
【図6】 本発明のローラ制御ピストンによって加えら
れる正味の圧力の変化に同調して変化する端部荷重圧を
与えるのに適した本発明に関連した圧制御装置の概略図
である。
【図7】 予荷重バネが端部荷重に及ぼす効果およびそ
の効果がどのようにして油圧式に相殺できるかを示す図
である。
【図8】 予荷重バネが端部荷重に及ぼす効果およびそ
の効果がどのようにして油圧式に相殺できるかを示す図
である。
【図9】 図2の低圧出力弁の拡大図である。
【符号の説明】
150 弁装置、152 第1チャンバ、154 第2
チャンバ、156 ダブルヘッド・ピストン、158
接続部材、159 入口、160 ポンプ、162 コ
ントローラ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 乾 正樹 〒471 愛知県豊田市野見山町3−27−129 (72)発明者 パターソン,マーヴィン・ジョン・ジョー ジ イギリス国・ピイアール7 2エイチエ フ・ランカシャー・コーリー・ギリブラン ド ウォークス・83 (72)発明者 多々良 雄大 〒410−11 静岡県裾野市千福が丘2−3 −14 Fターム(参考) 3J051 AA03 BA03 BB02 BD02 BE09 CA05 CB07 EA08 EB03 3J552 MA09 NB01 PA13 QA24A QA28A SA46

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力および出力ディスク(78,79、
    4)、前記ディスク間に配置され、それらの間に牽引力
    を伝導するように動作する油圧ピストン作動ローラ(1
    2)、そのローラを駆動する油圧ピストン(20,2
    1)およびディスクをローラと係合させるようにバイア
    スさせる油圧端部荷重付加手段(5)を含むトロイダル
    レース回転牽引タイプのバリエータを含むバリエータ・
    アセンブリであって、端部荷重を制御する油圧制御手段
    を備え、その油圧制御手段は弁装置(150)を通して
    端部荷重付加手段に接続される圧力流体の供給源(16
    0、162)を含み、前記弁装置は油圧ピストンへの接
    続と端部荷重付加手段への接続からそれぞれ逆向きの圧
    力が加えられる弁スプール(156)を備え、その弁ス
    プールはそのスプールに働く前記逆向きの圧力に応答し
    て端部荷重付加手段に加える圧力を制御することを特徴
    とするバリエータ・アセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記ローラが2本の線(37、38)の
    油圧回路によって制御され、その2本の線を通してそれ
    ぞれの変化する圧力がローラ駆動ピストンに加えられ、
    その2本の線の間には高圧が優先する逆止め弁(45、
    46)が接続され、前記弁スプールへ2本の線の圧力の
    高い流体が加えられる請求項1記載のバリエータ・アセ
    ンブリ。
  3. 【請求項3】 ローラを駆動するピストンが2本の線か
    らの圧力で動作する複動ピストンである請求項2記載の
    バリエータ・アセンブリ。
  4. 【請求項4】 ローラを駆動するピストンが2本の線の
    それぞれから供給される別々の同軸の円筒形キャップ
    (23、24)内でそれぞれ移動する両端のピストンヘ
    ッドを備えている請求項2記載のバリエータ・アセンブ
    リ。
JP2001399911A 1996-04-19 2001-12-28 バリエータ制御システム Pending JP2002227953A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9608146.8 1996-04-19
GB9608146A GB2312257A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Toroidal race variator control system varies end loading according to net pres sure

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9537806A Division JP2000508745A (ja) 1996-04-19 1997-04-02 バリエータ制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002227953A true JP2002227953A (ja) 2002-08-14

Family

ID=10792358

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9537806A Ceased JP2000508745A (ja) 1996-04-19 1997-04-02 バリエータ制御システム
JP2001399911A Pending JP2002227953A (ja) 1996-04-19 2001-12-28 バリエータ制御システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9537806A Ceased JP2000508745A (ja) 1996-04-19 1997-04-02 バリエータ制御システム

Country Status (12)

Country Link
EP (2) EP0894210B1 (ja)
JP (2) JP2000508745A (ja)
CN (2) CN1109206C (ja)
AU (1) AU714997B2 (ja)
BR (1) BR9710656A (ja)
CA (1) CA2251817A1 (ja)
DE (1) DE69702132T2 (ja)
ES (1) ES2148955T3 (ja)
GB (1) GB2312257A (ja)
RU (2) RU2199685C2 (ja)
WO (1) WO1997040292A1 (ja)
ZA (1) ZA973195B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006057649A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
JP2007271059A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Equos Research Co Ltd トロイダル式無段変速機
JP2008106787A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Jtekt Corp トロイダル型無段変速機
JP2009168198A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
WO2014203921A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 本田技研工業株式会社 トロイダル型無段変速機

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2337090A (en) * 1998-05-08 1999-11-10 Torotrak Dev Ltd Hydraulic control circuit for a continuously-variable ratio transmission
DE19859380A1 (de) * 1998-12-22 2000-07-13 Volkswagen Ag Getriebe mit stufenlos variablem Übersetzungsverhältnis und Verfahren zur Verteilung eines Drehmomentes auf Ausgangswellen
JP4196486B2 (ja) * 1999-06-29 2008-12-17 日本精工株式会社 トロイダル形無段変速装置
EP1457716B1 (en) * 2001-08-31 2006-11-02 Torotrak (Development) Limited Continously variable transmission and method of operation thereof
DE10233090A1 (de) * 2002-07-19 2004-01-29 Daimlerchrysler Ag Wechselgetriebe mit einem stufenlosen Toroidgetriebe
EP1581755B1 (de) * 2003-01-06 2013-12-18 Rohs, Ulrich, Dr. Kegelreibringgetriebe sowie verfahren zum betrieb eines derartigen reibgetriebes
GB0316379D0 (en) * 2003-07-12 2003-08-13 Torotrak Dev Ltd A continuously variable ratio transmission unit
GB0317499D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Torotrak Dev Ltd Hydraulic variator control arrangement
GB0512029D0 (en) 2005-06-14 2005-07-20 Torotrak Dev Ltd Power take off arrangement for a motor vehicle
GB0611265D0 (en) 2006-06-08 2006-07-19 Torotrak Dev Ltd Arrangement for control of a continuously variable transmission
GB0921118D0 (en) 2009-12-02 2010-01-20 Torotrak Dev Ltd A control system for a vehicle drivetrain
US8578802B2 (en) 2009-12-16 2013-11-12 Allison Transmission, Inc. System and method for multiplexing gear engagement control and providing fault protection in a toroidal traction drive automatic transmission
US8852049B2 (en) 2009-12-16 2014-10-07 Allison Transmission, Inc. Fast valve actuation system for an automatic transmission
EP2513514A4 (en) * 2009-12-16 2013-08-07 Allison Transm Inc SYSTEM AND METHOD FOR CONTROLLING THE END LOADING POWER OF AN ADJUSTER
KR20120099777A (ko) 2009-12-16 2012-09-11 알리손 트랜스미션, 인크. 변속수단 잠금 밸브 시스템
US8676515B2 (en) 2009-12-16 2014-03-18 Allison Transmission, Inc. System and method for detecting clutch-related faults in an automatic transmission
GB2478003B (en) * 2010-02-23 2012-07-25 Torotrak Dev Ltd Variator traction control arrangement
WO2011120487A2 (de) * 2010-03-29 2011-10-06 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hydrauliksystem
WO2012082871A1 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Long Charles F Variator multiplex valve scheme for a torroidal traction drive transmission
CA2821743C (en) 2010-12-15 2018-09-11 Allison Transmission, Inc. Dual pump regulator system for a motor vehicle transmission
CN105317999B (zh) 2010-12-15 2017-09-19 艾里逊变速箱公司 用于环面牵引驱动变速器的变速机构切换阀方案
KR20150003284A (ko) * 2012-04-25 2015-01-08 알리손 트랜스미션, 인크. 배리에이터용 중첩 엔드로드 조립체
US9429232B2 (en) * 2012-06-15 2016-08-30 Allison Transmission, Inc. Redundant controls for a multi-mode transmission
CN105465355B (zh) * 2014-09-03 2018-03-06 上海汽车集团股份有限公司 双离合变速器及其液压控制系统
US9702459B2 (en) * 2015-02-11 2017-07-11 Orbital Traction, Ltd. Preload and torsional backlash management for a continuously variable transmission device
WO2018071376A1 (en) * 2016-10-11 2018-04-19 Dana Limited Hydraulic and centrifugal clamping for high-speed continuously variable planetary operation

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB979062A (en) * 1960-05-18 1965-01-01 Nat Res Dev Improvements in or relating to a continuously variable ratio transmission
GB1078791A (en) 1964-12-01 1967-08-09 Nat Res Dev Continuously variable ratio transmission system and control system therefor
CH540440A (de) * 1969-06-23 1973-08-15 Rilco Maschf Statisches, strömungsmittelbetriebenes Schaltelement
GB1325602A (en) * 1970-06-06 1973-08-08 Rotax Ltd Transmission systems
US3828618A (en) * 1971-07-27 1974-08-13 Rotax Ltd Constant speed hydraulically controlled toric transmission with concentric, two piston valve, governor and constant ratio means
US3925987A (en) * 1972-10-06 1975-12-16 Jacques Faisandier Hydraulic control circuit
GB1600974A (en) 1977-08-05 1981-10-21 Lucas Industries Ltd Variable speed transmission systems
GB2023735B (en) * 1978-04-05 1982-06-09 Ace Vulcanising Ltd Pressure-applying unit
GB2023753B (en) 1978-06-23 1982-12-22 Brie Perry F G De Control systems for steplessly-varibale ratio transmissions
GB2100372B (en) * 1979-06-20 1983-06-02 Nat Res Dev Improvements in or relating to steplesslyvariable ratio transmissions
GB2108600A (en) * 1981-10-24 1983-05-18 Leyland Vehicles Continuously-variable-ratio transmisson
US4854920A (en) * 1986-08-26 1989-08-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control device of non-stage transmission
GB8819430D0 (en) * 1988-08-16 1988-09-21 Greenwood C J Improvements in/relating to hydraulic control circuits for continuously-variable-ratio transmissions
GB9214190D0 (en) * 1992-07-03 1992-08-12 Robinson Leslie K Improvements in or relating to continuously-variable-ratio transmissions of the toroidal-race rolling-traction type

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006057649A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
JP4605495B2 (ja) * 2004-08-17 2011-01-05 日本精工株式会社 トロイダル型無段変速機
JP2007271059A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Equos Research Co Ltd トロイダル式無段変速機
JP2008106787A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Jtekt Corp トロイダル型無段変速機
JP2009168198A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
WO2014203921A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 本田技研工業株式会社 トロイダル型無段変速機
JPWO2014203921A1 (ja) * 2013-06-21 2017-02-23 本田技研工業株式会社 トロイダル型無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
DE69702132T2 (de) 2000-11-09
ZA973195B (en) 1998-10-15
GB2312257A (en) 1997-10-22
EP0894210B1 (en) 2000-05-24
WO1997040292A1 (en) 1997-10-30
CN1221479A (zh) 1999-06-30
ES2148955T3 (es) 2000-10-16
RU2199685C2 (ru) 2003-02-27
AU2301397A (en) 1997-11-12
EP0894210A1 (en) 1999-02-03
AU714997B2 (en) 2000-01-13
CN1109206C (zh) 2003-05-21
CN1368610A (zh) 2002-09-11
GB9608146D0 (en) 1996-06-26
CA2251817A1 (en) 1997-10-30
DE69702132D1 (de) 2000-06-29
EP0959269A3 (en) 2000-10-04
BR9710656A (pt) 1999-08-17
JP2000508745A (ja) 2000-07-11
EP0959269A2 (en) 1999-11-24
RU2002102056A (ru) 2003-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002227953A (ja) バリエータ制御システム
US6030310A (en) Variator control system
JP6926379B2 (ja) 連続可変変速機
JP2557269B2 (ja) 変速比連続可変型変速機用の油圧制御回路
US4524641A (en) Continuously-variable ratio-transmission
JP2009079757A (ja) 油圧式車両クラッチ機構及び方法
JP2009036373A (ja) 油圧式車両クラッチ機構及び方法
US6162144A (en) Traction coefficient control for a continuously variable transmission
WO2005015059A1 (en) A continuously variable ratio transmission unit
US4270415A (en) Traction-drive transmission with hydraulic control
JPS602520B2 (ja) 無段変速機付ポンプ装置
EP1649199B1 (en) Hydraulic variator control arrangement
US4148249A (en) Axially balanced, adjustable volume rotary machine and drive system utilizing same
EP2539611B1 (en) Variator traction control arrangement
JP2001108047A (ja) トロイダル型無段変速機
JP3213976B2 (ja) 無段変速機の油圧制御装置
CN115485489A (zh) 用于控制无级变速器的方法和配备有用于实施所述方法的控制系统的变速器
US3740951A (en) Hydrostatic power transmission system
JPH01116367A (ja) トロイダル形無段変速機
JP2002295666A (ja) オートマティックトランスミッション並びにその運転法
KR100496789B1 (ko) 저압력획득밸브및이것을갖춘변속기조립체
JPH05581B2 (ja)
JP6627259B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPS61119864A (ja) トロイダル形無段変速機
JPH01250657A (ja) トロイダル形無段変速機