JP2002225482A - ボールペンまたは塗布具のチップ - Google Patents

ボールペンまたは塗布具のチップ

Info

Publication number
JP2002225482A
JP2002225482A JP2001024089A JP2001024089A JP2002225482A JP 2002225482 A JP2002225482 A JP 2002225482A JP 2001024089 A JP2001024089 A JP 2001024089A JP 2001024089 A JP2001024089 A JP 2001024089A JP 2002225482 A JP2002225482 A JP 2002225482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
tip
edge
fore
point pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001024089A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nagai
茂 永井
Hideyuki Yamaguchi
英之 山口
Shunichiro Machida
俊一郎 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP2001024089A priority Critical patent/JP2002225482A/ja
Publication of JP2002225482A publication Critical patent/JP2002225482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 筆記により先端小口部の摩耗、ゆがみ・変
形、また、先端小口部の紙面接触による紙繊維の掻き取
りを生じてしまうことがあり、ボールの均一な回転が得
られなくなってインキ吐出に悪影響を生じ、筆記後の筆
跡がかすれてしまうという問題があった。 【解決手段】 ボール2と先端小口部と、小口内縁部1
aを設けたボール把持部1とボール受け座と中心孔と、
この中心孔より前記ボール把持部に連通するよう形成さ
れた複数の矢溝と後孔を有するボールペンチップにおい
て、前記先端小口部の肉厚を前記小口内縁部の倒し込み
量よりも大きくしたことを特徴とするボールペンまたは
塗布具のチップとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボールを筆記媒体
とするボールペンや塗布具のチップに関し、特に、チッ
プの先端小口部の形状・寸法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より図4のようなボールペンや塗布
具のチップが知られている。チップの先端のボール把持
部101には、ボール102が回動自在に取り付けられ
ている。このボール102は、チップの側面テーパーの
先端部をボール102の方にかしめにより倒し込んで形
成される先端小口部103からその一部を突出させた状
態で小口内縁部101a(かしめにより前記先端小口部
103と同時形成される)に抱持されている。
【0003】従来、前記先端小口部103の小口幅寸法
Lは、筆記の際、チップの先端小口部103が筆記面を
こすって筆記抵抗を生じることを避けるために、できる
だけ小さい幅寸法に設定されていた。ボールペンや塗布
具を斜めに把持して筆記しても先端小口部103が紙面
に接触することが少なく、ボール102が直接紙面に当
接して滑らかに筆記できるるよう意図していたのであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術のものは、筆記圧力が強い場合においては先端
小口部103が紙面へ埋没してしまい、筆記によって先
端小口部103の摩耗やゆがみ・変形を生じてしまうも
のであった。また、ボールペンまたは塗布具を紙面に対
して斜めの状態に把持し、先端小口部3が紙面に接触す
る状態で筆記するいわゆる斜め書きを行うと先端小口部
103の紙面接触により紙繊維の掻き取りを生じてしま
うものであった。これらの結果、筆記の際、ボール10
2の均一な回転が得られなくなり、インキ吐出に悪影響
を生じて筆記後の筆跡がかすれてしまうという問題があ
った。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点に
鑑みてなされたものであり、ボールと先端小口部と、小
口内縁部を設けたボール把持部とボール受け座と中心孔
と、この中心孔より前記ボール把持部に連通するよう形
成された複数の矢溝と後孔を有するボールペンチップに
おいて、前記先端小口部の肉厚を前記小口内縁部の倒し
込み量よりも大きくしたことを特徴とするボールペンま
たは塗布具のチップを要旨とする。
【0006】
【実施例】図1に本発明を示し説明する。フェライト系
ステンレスや洋白などよりなるチップの先端のボール把
持部1には、ボール2が回動自在に抱持されている。参
照符号3は先端小口部であり、この先端小口部3はチッ
プのテーパー面4の先端部4aをロールかしめし、先端
部4aをボール2の方へ倒し込むことにより形成されて
いる。また、この先端部4aの倒し込みにより小口内縁
部1aが形成され、この小口内縁部1aによって前記ボ
ール2が抱持され、外方への抜け止めを施されている。
尚、ボール2の図中下方には、ボール受け座部5および
インキの流通路となる中心孔6が形成され、その中心孔
6の上部は、ボール2にインクを供給する、放射状の矢
溝7となっている。また、前記中心孔6の下部は中心孔
6の内径よりも大きい内径を有する後孔8に連通してい
る。
【0007】図1の要部拡大図である図2に基づき詳細
に説明する。前記ボール2は先端の一部を突出させた状
態で前記ボール把持部1に抱持されている。ここで、前
記先端小口部3の肉厚Lは前記小口内縁部1aの倒し込
み量Aよりも大きい寸法で形成されている。即ち、各々
の寸法が、肉厚L>倒し込み量Aの関係寸法になってい
る。また、前記テーパー面4の片側角度Mは20゜以上
になっている。また更に、かしめの片側角度Nは35゜
〜45゜になっている。尚、小口内縁部1aの倒し込み
量Aはボール把持部1に抱持されるボール2の直径並び
に先端の突出量に応じて適宜選定されるものであるが、
一例を示せば0.5mmのボール直径に対する倒し込み
量は0.025mm程度とすればよい。
【0008】上記によるチップは、小口内縁部1aの倒
し込み量Aよりも先端小口部3の肉厚Lを大きい寸法で
形成したので、ボールペンまたは塗布具を紙面に対して
斜めの状態に把持し、先端小口部3が紙面に接触する状
態で筆記する斜め書きを行っても、先端小口部3の紙面
への埋没が抑制された。この結果、先端小口部3の摩耗
やゆがみ・変形が少なく、斜め書き時の筆記抵抗値も小
さい比較的滑らかな筆記性を得ることができた。また、
斜め書きの際、先端小口部3の紙面接触による紙繊維の
掻き取りも少なかった。更に、先端小口部3のゆがみ・
変形が少なくなった結果、小口内縁部1aのゆがみや変
形も少なく維持でき、筆記の際のボールの回転も均一
で、良好なインキ吐出とカスレのない筆跡を得ることが
できた。
【0009】図3に変形例を示す。前記例と同じ部分に
ついては説明を省略する。前記後孔8にスプリング9が
配設されたチップに本発明を適用した例である。前記ス
プリング9は、その一端が図中上方に垂直に延びて前記
中心孔6を通るスプリング伸直部9aになっており、前
記ボール2は、スプリング伸直部9aに支承され、スプ
リング9の弾撥によって図中上方に付勢されて前記ボー
ル把持部1の小口内縁部1aに当接せしめられる(図3
ではスプリング9の弾撥に抗してボール2が図中下方に
押され、ボール受け座部5に着座した状態で示してあ
る)。先端小口部3の肉厚Lを大きい寸法とし、これを
強荷重でかしめて小口内縁部1aを形成したが、肉厚L
より小さい寸法の倒し込み量Aになるようにしたので、
先端小口部3および小口内縁部1aのゆがみや変形が少
なく維持でき、ボールによる密閉やインキ吐出上良好な
小口部を得ることができた。
【0010】尚、前述の各実施例において、チップ材質
・チップ寸法は適宜選択・設定されてよい。例えばテー
パー面4の片側角度Mを、28゜〜30゜とより広角度
にしてこれをかしめれば、ボール把持部1の上部内径が
大きく減縮することもなく、筆記の際にボール2が小口
内縁部1aのより上部側に当接するようになるので、例
え、紙繊維の掻き取りが生じたとしても小口内縁部1a
に巻き込まれることがより少なくなる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、ボールと先端小口部と、小口
内縁部を設けたボール把持部とボール受け座と中心孔
と、この中心孔より前記ボール把持部に連通するよう形
成された複数の矢溝と後孔を有するボールペンチップに
おいて、前記先端小口部の肉厚を前記小口内縁部の倒し
込み量よりも大きくしたことを特徴とするボールペンま
たは塗布具のチップとしたので、筆記の際のボールの回
転も均一な状態を維持でき、良好なインキ吐出と筆記筆
跡を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示すチップの縦断面図。
【図2】図1の要部拡大図。
【図3】変形例を示す縦断面図。
【図4】従来例を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 ボール把持部 1a 小口内縁部 2 ボール 3 先端小口部 4 テーパー面 4a 先端部 5 ボール受け座部 6 中心孔 7 矢溝 8 後孔 9 スプリング 9a スプリング伸直部 A 倒し込み量 L 肉厚 M テーパー面の片側角度 N かしめの片側角度

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボールと先端小口部と、小口内縁部を設
    けたボール把持部とボール受け座と中心孔と、この中心
    孔より前記ボール把持部に連通するよう形成された複数
    の矢溝と後孔を有するボールペンチップにおいて、前記
    先端小口部の肉厚を前記小口内縁部の倒し込み量よりも
    大きくしたことを特徴とするボールペンまたは塗布具の
    チップ。
  2. 【請求項2】 前記後孔にスプリングが配設され、前記
    ボールがスプリングの伸直部に支承され、スプリングの
    弾撥によって付勢されて前記ボール把持部の小口内縁部
    に当接せしめられることを特徴とする請求項1に記載の
    ボールペンまたは塗布具のチップ。
JP2001024089A 2001-01-31 2001-01-31 ボールペンまたは塗布具のチップ Pending JP2002225482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001024089A JP2002225482A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 ボールペンまたは塗布具のチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001024089A JP2002225482A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 ボールペンまたは塗布具のチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002225482A true JP2002225482A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18889286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001024089A Pending JP2002225482A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 ボールペンまたは塗布具のチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002225482A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020032714A (ja) * 2018-08-23 2020-03-05 三菱鉛筆株式会社 ボールペンリフィル及びボールペン
CN113707985A (zh) * 2021-08-27 2021-11-26 陈伦凤 一种用于新能源的储电装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020032714A (ja) * 2018-08-23 2020-03-05 三菱鉛筆株式会社 ボールペンリフィル及びボールペン
JP7357461B2 (ja) 2018-08-23 2023-10-06 三菱鉛筆株式会社 ボールペンリフィル及びボールペン
CN113707985A (zh) * 2021-08-27 2021-11-26 陈伦凤 一种用于新能源的储电装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200819310A (en) Ball-point pen tip and ink refill
WO1996005073A1 (fr) Pointe de stylo bille et son procede de fabrication
JP2001171280A (ja) ボールペンチップの製造方法
JP2002225482A (ja) ボールペンまたは塗布具のチップ
JP4665342B2 (ja) ボールペンまたは塗布具のチップ
JP3840275B2 (ja) パイプ式ボールペンチップの製造方法
JP7113488B2 (ja) ボールペンチップ及びボールペン
JP2003320781A (ja) ボールペンチップ
JP2587444Y2 (ja) ボ−ルペンチップ
JPH11348486A (ja) ボールペンチップ及びその製造方法と製造に用いる工具、並びにこのボールペンチップを備えたボールペン
JP2003276383A (ja) ボールペンチップおよびボールペンチップの製造方法
JP2002321485A (ja) ボールペンチップ
JPS6343106Y2 (ja)
JP2770148B2 (ja) ボールを筆記媒体とするペン先部の製造方法
JP4267886B2 (ja) 塗布具用チップ、塗布具及び塗布具用チップの製造方法
JP3271921B2 (ja) ボールペンチップ
JP2008246804A (ja) ボールペンチップの製造方法
JP3235350B2 (ja) ボ−ルペンチップの製造方法
JP2001239783A (ja) ボールペン用チップ
JP4082093B2 (ja) ボールペンチップの製造方法
US6971814B2 (en) Ball tip for a writing instrument and method for making same
JP2000158869A (ja) ボールペンチップ
JP4257093B2 (ja) ボールペンタイプのチップ
JP2002154292A (ja) ボールペンまたは塗布具のチップ
JP2001039077A (ja) ボールペンチップ