JP2002218636A - 腕金用装柱バンド - Google Patents

腕金用装柱バンド

Info

Publication number
JP2002218636A
JP2002218636A JP2001010185A JP2001010185A JP2002218636A JP 2002218636 A JP2002218636 A JP 2002218636A JP 2001010185 A JP2001010185 A JP 2001010185A JP 2001010185 A JP2001010185 A JP 2001010185A JP 2002218636 A JP2002218636 A JP 2002218636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
pole
piece
bands
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001010185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3387910B2 (ja
Inventor
Fumiyoshi Ogawa
小川文義
Atsumi Tokuda
徳田篤実
Atsushi Takabayashi
高林敦史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwabuchi Corp
Original Assignee
Iwabuchi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwabuchi Corp filed Critical Iwabuchi Corp
Priority to JP2001010185A priority Critical patent/JP3387910B2/ja
Publication of JP2002218636A publication Critical patent/JP2002218636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387910B2 publication Critical patent/JP3387910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 風圧に追従することのできるケーブル張架用
の装柱バンドを提供する。 【解決手段】 各々一対の第一バンド片1,1と第二バ
ンド片2,2とで構成する。第一バンド片1と第二バン
ド片2は尾端側において電柱Dの径方向に重ね合わせて
接続ボルト3とこれに螺合した接続ナット3´によって
互いに接続する。また、前記第二バンド片2,2の基端
側間に碍子用腕金7を組付け、前記第一バンド片1,1
の基端側の互いに相対向する緊締受片4,4同士は緊締
ボルト5とこれに螺合した緊締ナット5´によって互い
に締付ける。そして、前記第一バンド片1の前記緊締受
片4側の前記電柱Dの周面に沿う内周面に、前記周面に
接する突縁18を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ケーブル(概し、高圧
線としての)を電柱間に張架する際に用いる碍子を、前
記電柱より離開させて(従って、ケーブルを電柱より離
開させて)配するようにした腕金用装柱バンドに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】各々一対の第一バンド片と第二バンド片
から成り、第一、第二の各バンド片を尾端側において電
柱の径方向に重ね合わせて接続ボルトとこれに螺合した
接続ナットによって互いに接続し、前記第二バンド片の
基端側間に腕金を組付ける一方、前記バンド片の基端側
の互いに相対向する緊締受片同士は緊締ボルトとこれに
螺合した緊締ナットによって互いに締付けた構造のもの
がある(例えば、特開平10−32918号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】装柱バンドを用いて電
柱に取付けた腕金に支持させた碍子を利用してケーブル
(電線)を電柱間に張架すると、ケーブルには台風など
の強風下において風圧が作用するときがある。そして、
電柱間の長いスパン部と短いスパン部が互いに隣接して
いると、各スパン部間においてケーブル部に負荷する風
圧に強弱が生じ、長いスパン部側のケーブル部が風圧の
影響を強く受け、該ケーブル部を支持した装柱バンドに
電柱を中心とする回転力が作用することになる。
【0004】このとき、前記従来例は、4片の各バンド
片の内周面が電柱の周面に接触した構成を採るので、大
きな接触抵抗が働いて前記回転力に対する耐力となって
現われ、この結果、ケーブル或いは、腕金の基部に前記
回転力によって生じる負荷荷重が集中して当該部分が損
傷を受ける恐れがある。
【0005】本発明は斯様な従来例の欠点に着目し、風
圧に追従することのできるケーブル張架用の装柱バンド
を提供することを目的として創案したのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】各々一対の第一バンド片
と第二バンド片から成り、第一、第二の各バンド片を尾
端側において電柱の径方向に重ね合わせて接続ボルトと
これに螺合した接続ナットによって互いに接続し、前記
第二バンド片の基端側間に腕金を組付ける一方、前記第
一バンド片の基端側の互いに相対向する緊締受片同士は
緊締ボルトとこれに螺合した緊締ナットによって互いに
締付けた構造のものにおいて、前記第一バンド片の前記
緊締受片側の前記電柱の周面に沿う内周面に、前記周面
に接する突縁を形成した構成とする。
【0007】また、突縁を、電柱の高さ方向に沿う突条
で構成することにより、電柱に食い込みにくく、しかも
電柱周側方向への接触幅が狭くなることに因る電柱との
接触抵抗の尚一層の低減を図り、風圧が作用しての電柱
周側に沿う方向への移動を円滑に行う装柱バンドを提供
することができる。
【0008】
【実施例】図面は本発明に係る腕金用装柱バンドの一実
施例を示し、図1は一部欠截平面図、図2は図1の一部
拡大図、図3は縦断正面図、図4は略示説明図である。
【0009】本発明に係る装柱バンドAは、各々一対の
第一バンド片1,1と基端側に挟持片6を設けた第二バ
ンド片2,2を組合わせて成り、第一バンド片1と第二
バンド片2の尾端側を電柱Dの径方向に重ね合わせ、内
側に存する第一バンド片1側から接続ボルト3を貫通さ
せ、第二バンド片2から突出する前記接続ボルト3の先
端に接続ナット3´を螺合して両バンド片1,2を接続
して構成したものを一組として二組を互いに対向させ、
第一バンド片1,1の相対向する緊締受片4,4に緊締
ボルト5を貫通させ、一方の受片4より突出する緊締ボ
ルト5の先端に緊締ナット5´を螺合締付ける一方、第
二バンド片2,2の基端側に設けた相対向する挟持片
6,6間に腕金7の基部を配し、これらに組付けボルト
8を貫通させ、一方の挟持片6より突出する組付けボル
ト8の先端に組付けナット8´を螺合して締付けるよう
にして、前記腕金7を装柱するものである。
【0010】腕金7は、前記電柱Dより離開させて碍子
(図示省略)を取付けるものであって(従って、電柱D
よりケーブル乃至電柱を張架することになる)、基部側
に前記挟持片6に設けた透孔9と一致するように貫通孔
10を設け、該貫通孔10に透孔9を通じた前記組付け
ボルト8を貫通させ、該ボルト8とこれに螺合して締付
けた組付けナット8´によって挟持片6,6すなわち装
柱バンドAと互いに組付け装柱したものである。
【0011】挟持片6は、中央部片と該中央部片の上下
に連設した上下の部片6a,6bより成るコの字形の挟
持枠6Aの前記中央部片で構成したもので、実施例は、
この挟持片6を備えた前記挟持枠6Aの前記上下の部片
6a,6b間に第二バンド片2のなす環状にした基端部
2aを介在させ、該基端部2aを通じて前記上下の部片
6a,6bに連結ボルト11を貫通させ、下部片6bよ
り突出する連結ボルト11の先端に連結ナット11´を
螺合して第二バンド片2の基端側に挟持片6を設けたも
のであるが、なす環状の前記基端部2aを省略して第二
バンド片の基端に挟持片を一体に設けた構成のものでも
元より差し支えがない。
【0012】第一バンド片1と第二バンド片2の、接続
ボルト3およびこれに螺合する接続ナット3´を用いた
接続は、各バンド片1,2に列設した調節孔12,…の
互いに一致させた適宜のものに前記接続ボルト3を組合
わせて行う。
【0013】第一バンド片1は、前記緊締ボルト5を貫
通する透孔13を設けた緊締受片4側の、電柱Dの周面
に沿う内周面に設けた突縁18を備え、前記緊締ボルト
5と該ボルト5に螺合する緊締ナット5´によって第一
バンド片1,1(緊締受片4,4)同士すなわち腕金D
を前記手段により組付けた装柱バンドAを電柱Dに締付
けると、この突縁18が電柱Dの周面に接触(圧接)
し、第一バンド片の内周面より部分的に突出したこの突
縁18の電柱周面への接触により、第一バンド片1すな
わち装柱バンドAの電柱Dに対する接触面積が低減し、
接触面積の低減により装柱バンドAの電柱D(の周面)
に対する接触抵抗が低下することになる。
【0014】突縁18は、実施例のように、縦長すなわ
ち電柱Dの高さ方向に長くした突条で構成することによ
り緊締ボルト5とこれに螺合する緊締ナット5´による
締付け荷重が該突縁18に集中しても電柱D周面に食い
込み(引っ掛り)にくくなるが、電柱Dの周側方向に長
い数条の突条で構成したり、或いは、複数個の点状の突
縁で構成しても必ずしも不都合はない。
【0015】しかして、図4で示すように、装柱バンド
Aを用いて電柱Dに取付けた碍子用腕金7に支持させた
碍子を利用してケーブルcを電柱D,D間に張架する
と、ケーブルcには風圧が作用するときがある。
【0016】そして、電柱D,D間の長いスパン部aと
短いスパン部bが互いに隣接していたとすると(ほとん
どの場合がこのような関係にある)、各スパン部a,b
間においてケーブルc部に負荷される風圧に強弱が生
じ、長いスパン部a側ケーブルc部が風圧の影響を強く
受けるから、該風圧の作用に追従して当該スパン部aを
構成する電柱Dに組付けた装柱バンドAは、電柱D周面
に沿って移動(回転)し、腕金7は図4二点鎖線で示す
ように方向を変え、スパン部aとスパン部bは風圧に対
して均衝が保たれたケーブルcの張架状態となるのであ
る。
【0017】
【発明の効果】本発明は前記の通りの構成であるから、
電柱周面に対する接触面積を可及的に狭くした装柱バン
ドを提供でき、この結果、ケーブルに風圧が作用したと
き、該風圧に追従するようにして電柱周側に沿って移動
(回転)でき、従って、ケーブルに負荷される風圧の影
響の受けにくいケーブルを張架するための腕金用装柱バ
ンドを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一部欠截平面図。
【図2】図1の一部拡大図。
【図3】縦断正面図。
【図4】略示説明図。
【符号の説明】
1 第一バンド片 2 第二バンド片 3 接続ボルト 3´ 接続ナット 4 緊締受片 5 緊締ボルト 5´ 緊締ナット 7 碍子用腕金 18 突縁 D 電柱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高林敦史 千葉県松戸市上本郷167番地 イワブチ株 式会社内 Fターム(参考) 3J022 DA15 EA17 EB03 EB14 EC02 EC12 EC17 EC22 ED02 FB04 FB07 FB12 GA04 GA12 GB42 GB53 5G367 AB03 AD03

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々一対の第一バンド片と第二バンド片
    から成り、第一、第二の各バンド片を尾端側において電
    柱の径方向に重ね合わせて接続ボルトとこれに螺合した
    接続ナットによって互いに接続し、前記第二バンド片の
    基端側間に腕金を組付ける一方、前記第一バンド片の基
    端側の互いに相対向する緊締受片同士は緊締ボルトとこ
    れに螺合した緊締ナットによって互いに締付けた構造の
    ものにおいて、前記第一バンド片の前記緊締受片側の前
    記電柱の周面に沿う内周面に、前記周面に接する突縁を
    形成した、腕金用装柱バンド。
  2. 【請求項2】 突縁を、電柱の高さ方向に沿う突条で構
    成した、請求項1記載の腕金用装柱バンド。
JP2001010185A 2001-01-18 2001-01-18 腕金用装柱バンド Expired - Fee Related JP3387910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001010185A JP3387910B2 (ja) 2001-01-18 2001-01-18 腕金用装柱バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001010185A JP3387910B2 (ja) 2001-01-18 2001-01-18 腕金用装柱バンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002218636A true JP2002218636A (ja) 2002-08-02
JP3387910B2 JP3387910B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=18877540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001010185A Expired - Fee Related JP3387910B2 (ja) 2001-01-18 2001-01-18 腕金用装柱バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3387910B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013124703A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Iwabuchi Corp アーム取付金具
JP2015034634A (ja) * 2014-10-03 2015-02-19 イワブチ株式会社 アーム取付金具
KR102088057B1 (ko) * 2019-05-09 2020-03-11 주식회사 동원실업 전신주 고정밴드
CN111648639A (zh) * 2020-06-12 2020-09-11 赵青山 一种加强型电力转角横担

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716535U (ja) * 1993-08-25 1995-03-17 イワブチ株式会社 電柱用バンド
JPH09294326A (ja) * 1996-04-24 1997-11-11 Iwabuchi Kk 電柱用支線バンド
JPH1032918A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Kawasoo Tekuseru Kk 引込線の引込構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716535U (ja) * 1993-08-25 1995-03-17 イワブチ株式会社 電柱用バンド
JPH09294326A (ja) * 1996-04-24 1997-11-11 Iwabuchi Kk 電柱用支線バンド
JPH1032918A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Kawasoo Tekuseru Kk 引込線の引込構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013124703A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Iwabuchi Corp アーム取付金具
JP2015034634A (ja) * 2014-10-03 2015-02-19 イワブチ株式会社 アーム取付金具
KR102088057B1 (ko) * 2019-05-09 2020-03-11 주식회사 동원실업 전신주 고정밴드
CN111648639A (zh) * 2020-06-12 2020-09-11 赵青山 一种加强型电力转角横担

Also Published As

Publication number Publication date
JP3387910B2 (ja) 2003-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002218636A (ja) 腕金用装柱バンド
BG104764A (en) Clamp with a fixed end for insulated, suspended cable, in particular formed as a bunch suspended cable
CN112216448A (zh) 带有验电接地环的绝缘电力线双紧多功能防雷瓷瓶绝缘子
JP2651800B2 (ja) 索道ワイヤーの固定具
JP3578929B2 (ja) 機器取付器具
JP4889459B2 (ja) 電線用引留クランプ及び電線引留構造
JP2938802B2 (ja) 電柱用支線バンド
JP3090900B2 (ja) 電柱支持装置
JP3574916B2 (ja) バッテリアダプター
JP3721350B2 (ja) 機器装柱金具の電柱締付け装置
JP4469569B2 (ja) 腕金装柱装置
JP2560487Y2 (ja) 電柱用バンド
JP3679756B2 (ja) シンブルの電柱取付け装置
JP2003047143A (ja) メッセンジャーワイヤーの電柱引留め装置
JPH08175231A (ja) 絶縁トロリー線用引締装置
JPH0723541A (ja) 回転子巻線端部の支持固定装置
KR200363571Y1 (ko) 고압 전기 감전 방지용 에프알피 부재 지선 결합구조
CN220628716U (zh) 一种输变电线路多功能紧线器
JP2005006410A (ja) 電柱用腕金取付け装置
JP4327703B2 (ja) 電柱用腕金の取付け装置
US324692A (en) Insulator for securing telegraph and other wires
JP2005051924A (ja) 腕金装柱装置
JP2001095135A (ja) 金車通過型引留クランプ
JPH0112505Y2 (ja)
JPH08126179A (ja) 多導体送電線の相間スペーサ取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140110

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees