JP2002217159A - 半導体基板の洗浄装置 - Google Patents
半導体基板の洗浄装置Info
- Publication number
- JP2002217159A JP2002217159A JP2001009331A JP2001009331A JP2002217159A JP 2002217159 A JP2002217159 A JP 2002217159A JP 2001009331 A JP2001009331 A JP 2001009331A JP 2001009331 A JP2001009331 A JP 2001009331A JP 2002217159 A JP2002217159 A JP 2002217159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor substrate
- cleaning
- cleaning liquid
- nozzle
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
質を除去し、かつ飛散阻止手段に付着した洗浄液の落下
による再汚染を防止する。 【解決手段】 洗浄位置検出手段14はノズル108の
位置を検出し、洗浄液110がウェハー104のエッジ
近傍に吐出されるか否かを検出する。回転速度制御手段
16は、この検出結果により洗浄液110の吐出位置が
ウェハー104のエッジ106近傍のとき、モーター6
を制御してウェハー104の回転速度を抑制する。よっ
て洗浄液110がウェハー104のエッジ106に入射
しても洗浄液110の飛散は少なく、洗浄液110がウ
ェハー104周辺に設けた覆い112に付着することを
抑制できる。その結果、覆い112に付着した洗浄液1
10の落下による再汚染を防止でき、かつウェハー10
4の周辺部まで確実に洗浄することが可能となる。
Description
置に関するものである。
一例を示す要部断面側面図である。図7に示したよう
に、この種のウェハー洗浄装置では、回転テーブル10
2上に平面視略円形の半導体ウェハー104(単にウェ
ハー104ともいう)を保持して回転させ、一方、ノズ
ル108はウェハー104のおおむね半径の範囲で、あ
るいはおおむね直径の範囲で、たとえば往復運動させ
る。その状態で、ノズル108から洗浄液110をウェ
ハー表面に対し吐出させ、ウェハー104の表面に付着
したゴミなどの汚染物質を洗い流し、ウェハー表面を洗
浄する。その際、洗浄液110が周辺に飛び散ることを
防止するため、ウェハー104を囲む覆い112(飛散
阻止手段)が設けられている。
0がエッジ106近傍に吐出された場合、図8の部分拡
大側面図に矢印で示したように、洗浄液110はウェハ
ー104のエッジ106にあたって周囲に広く飛散す
る。そして外側に飛散した洗浄液110は上記覆い11
2により遮られ、覆い112の内面に付着する。
高速で回転させて乾燥させるが、そのとき生じる気流な
どにより、覆い112の内面に付着した洗浄液110A
が、図7に矢印Aで示したように、ウェハー104上に
落下する場合がある。この落下した洗浄液110に汚染
物質が含まれていた場合、乾燥後、汚染物質がウェハー
表面に残ってしまい、洗浄不良が発生する結果となる。
10がウェハー104のエッジ106に入射する前にノ
ズル108をウェハー104の中心側に戻して洗浄液1
10がエッジ部に入射しないようにし、洗浄液110の
飛散を抑えて、覆い112の内面に洗浄液110が付着
することを防止していた。
染状態を示す平面図、(B)は従来の方式による洗浄を
行った後のウェハー表面の汚染状態を示す平面図であ
る。図中、個々の点が個々の汚染物質を表している。図
9の(A)および(B)を比較して分かるように、洗浄
によりウェハー104上の汚染物質は全体として減少し
ているが、上述のように、洗浄液110がウェハー10
4のエッジ部には入射しないようにしているため、ウェ
ハー104の周辺部(エッジ部)では汚染物質が充分に
は除去されず、高密度で残留している。
なされたもので、その目的は、半導体基板の周辺部にお
いても確実に汚染物質を除去でき、しかも飛散阻止手段
に付着した洗浄液の落下による再汚染を防止した半導体
基板の洗浄装置を提供することにある。
するため、半導体基板を保持して回転させる基板駆動手
段と、前記半導体基板の表面に対して洗浄液を吐出させ
るノズルと、前記ノズルから吐出された前記洗浄液が前
記半導体基板に入射する位置を変化させる洗浄位置設定
手段とを含んで前記半導体基板の表面を洗浄する装置で
あって、前記ノズルからの前記洗浄液が前記半導体基板
のエッジ近傍に吐出されるか否かを検出する洗浄位置検
出手段と、前記洗浄位置検出手段による検出結果にもと
づき、前記洗浄液が前記半導体基板のエッジ近傍に吐出
されるとき、前記基板駆動手段を制御して前記半導体基
板の回転速度を抑制する回転速度制御手段とを備えたこ
とを特徴とする。
て洗浄液を吐出させるノズルと、前記ノズルから吐出さ
れた前記洗浄液が前記半導体基板に入射する位置を変化
させる洗浄位置設定手段とを含んで前記半導体基板の表
面を洗浄する装置であって、前記ノズルから吐出される
前記洗浄液の量を増減する吐出量調整手段と、前記ノズ
ルからの前記洗浄液が前記半導体基板のエッジ近傍に吐
出されるか否かを検出する洗浄位置検出手段と、前記洗
浄位置検出手段による検出結果にもとづき、前記洗浄液
が前記半導体基板のエッジ近傍に吐出されるとき、前記
吐出量調整手段を制御して前記ノズルから吐出される前
記洗浄液の量を抑制させる吐出量制御手段とを備えたこ
とを特徴とする。
て洗浄液を吐出させるノズルと、前記ノズルから吐出さ
れた前記洗浄液が前記半導体基板に入射する位置を変化
させる洗浄位置設定手段と、前記ノズルから吐出される
前記洗浄液の方向を変化させる吐出方向調整手段とを含
んで前記半導体基板の表面を洗浄する装置であって、前
記ノズルからの前記洗浄液が前記半導体基板のエッジ近
傍に吐出されるか否かを検出する洗浄位置検出手段と、
前記洗浄位置検出手段による検出結果にもとづき、前記
洗浄液が前記半導体基板の少なくともエッジ近傍に吐出
されるとき、前記吐出方向調整手段を制御して前記ノズ
ルから吐出される前記洗浄液の方向を前記半導体基板に
対してほぼ直角に設定させる吐出方向制御手段とを備え
たことを特徴とする。
液の吐出位置が半導体基板のエッジ近傍であることを洗
浄位置検出手段が検出したとき、回転速度制御手段は基
板駆動手段を制御して半導体基板の回転速度を抑制す
る。したがって、洗浄液が半導体基板のエッジに入射し
ても洗浄液の飛散は少なく、洗浄液が、半導体基板周辺
に設けた飛散阻止手段に付着することを抑えることがで
きる。その結果、飛散阻止手段に付着した洗浄液の落下
による再汚染を防止でき、かつ半導体基板の周辺部まで
確実に洗浄することが可能となる。
は、洗浄液の吐出位置が半導体基板のエッジ近傍である
ことを洗浄位置検出手段が検出したとき、吐出量制御手
段は吐出量調整手段を制御して、ノズルから吐出される
洗浄液の量を抑制する。したがって、洗浄液が半導体基
板のエッジに入射しても洗浄液の飛散は少なく、洗浄液
が、半導体基板周辺に設けた飛散阻止手段に付着するこ
とを抑えることができる。その結果、飛散阻止手段に付
着した洗浄液の落下による再汚染を防止でき、かつ半導
体基板の周辺部まで確実に洗浄することが可能となる。
は、洗浄液の吐出位置が半導体基板のエッジ近傍である
ことを洗浄位置検出手段が検出したとき、吐出方向制御
手段は吐出方向調整手段を制御してノズルから吐出され
る洗浄液の方向を半導体基板に対してほぼ直角に設定す
る。したがって、洗浄液が半導体基板のエッジに入射し
ても洗浄液の飛散は少なく、洗浄液が、半導体基板周辺
に設けた飛散阻止手段に付着することを抑えることがで
きる。その結果、飛散阻止手段に付着した洗浄液の落下
による再汚染を防止でき、かつ半導体基板の周辺部まで
確実に洗浄することが可能となる。
て図面を参照して説明する。図1は本発明による半導体
基板の洗浄装置の一例を示す構成図である。図中、図7
と同一の要素には同一の符号が付されている。図1に示
したように、本実施の形態例の半導体基板の洗浄装置2
は、回転可能に支持されたテーブル102に連結されて
テーブル102を回転駆動し、テーブル102とともに
基板駆動手段を構成するモーター6と、平面視略円形の
ウェハー104の表面に対して洗浄液110を吐出させ
るノズル108と、ノズル108の位置を制御して、ノ
ズル108から吐出された洗浄液110がウェハー10
4に入射する位置を変化させる洗浄位置設定手段10と
を含んでいる。
て、ウェハー104の中心を通過してウェハー104を
直線的に横断させるべくウェハー面に平行に移動可能に
支持され、また揺動可能に支持されている。洗浄位置設
定手段10は、本実施の形態例では、ノズル駆動手段1
2を含み、ノズル駆動手段12は、ノズル108を駆動
してウェハー104の直径方向に移動させる。
置2はさらに、洗浄位置検出手段14および回転速度制
御手段16を備えている。洗浄位置検出手段14は、ノ
ズル108からの洗浄液110がウェハー104のエッ
ジ106近傍に吐出されるか否かを検出する。そして、
回転速度制御手段16は、洗浄位置検出手段14による
検出結果にもとづき、洗浄液110の、ウェハー104
に対する入射位置がウェハー104のエッジ106近傍
のとき、モーター6を制御してウェハー104の回転速
度を抑制する。
洗浄装置2の動作について説明する。モーター6はテー
ブル102を回転駆動し、テーブル102上に保持され
たウェハー104はテーブル102とともに回転する。
一方、洗浄位置設定手段10のノズル駆動手段12は、
ノズル108を駆動してウェハー104の直径方向に移
動させ、これによりノズル108は、ウェハー104の
中心を通過しウェハー104を直線的に横断して移動
し、ウェハー104のおおむね直径の範囲で往復運動を
繰り返す。その結果、ノズル108から吐出された洗浄
液110がウェハー104に入射する位置が変化し、ウ
ェハー表面の全体が洗浄液110により洗浄される。
出手段14は、ノズル108からの洗浄液110がウェ
ハー104のエッジ近傍に吐出されるか否かを、ノズル
108の位置を検出することにより検出する。回転速度
制御手段16は、この検出結果にもとづき、洗浄液11
0の入射位置がウェハー104のエッジ106近傍のと
き、モーター6を制御してウェハー104の回転速度を
抑制する。たとえば、ウェハー表面における洗浄液11
0の、ウェハー直径方向における幅Wが10mm以下の
場合、ウェハー104のエッジ位置を中心とする、ウェ
ハー直径方向における約±5mmの範囲内に洗浄液11
0の入射位置があるとき、回転速度制御手段16は、ウ
ェハー104の回転速度を抑制すべくモーター6を制御
する。なお、洗浄液110は上述のように幅をもって吐
出されるが、ここで入射位置とは、洗浄液110がウェ
ハー104の表面に当たっている箇所の中心Cをいう。
示すグラフである。図中、横軸はウェハー104の中心
からの距離を表し、縦軸は回転速度を表している。ま
た、直線Bはノズル108の移動方向および移動経路を
示している。ウェハーの半径が100mmの場合、回転
速度制御手段16による制御の結果、ウェハー104
は、洗浄液110の入射位置が−95mm〜95mmの
範囲内にあるときは高速に回転し、95mmから105
mm、および−95〜−105mmの範囲内あるとき
は、たとえば1/3程度の低速回転となる。
4のエッジ106に入射しても洗浄液110の飛散は少
なく、洗浄液110が、ウェハー104周辺に設けた覆
い112に付着することを抑えることができる。その結
果、覆い112に付着した洗浄液110の落下による再
汚染を防止でき、かつウェハー104の周辺部まで確実
に洗浄することが可能となる。
染状態を示す平面図、(B)は実施の形態例による洗浄
を行った後のウェハー表面の汚染状態を示す平面図であ
る。図中、個々の点が個々の汚染物質を表している。図
3の(A)と(B)とを比較して分かるように、また、
従来の洗浄方式の場合を示す図9の(B)と図3の
(B)とを比較して分かるように、本実施の形態例によ
る洗浄では、ウェハー104の周辺部(エッジ部)にお
いても汚染物質が充分に除去されている。
置の検出は、たとえば、ウェハー104のエッジ近傍に
スイッチを設け、ノズル108がエッジ部に移動したと
き、スイッチの可動部がノズル108に押圧されてスイ
ッチがオン・オフするようにして実現したり、あるい
は、光や音波がノズル108の移動により遮断さること
を利用して実現することができる。また、光や音波を利
用する場合には、ノズル108から吐出された洗浄液1
10により光や音波が遮られるようにして、たとえばウ
ェハー表面に近い箇所で洗浄液110の吐出位置を検出
することも可能である。
て説明する。図4は本発明の第2の実施の形態例を示す
構成図である。図中、図1と同一の要素には同一の符号
が付されており、それらに関する説明はここでは省略す
る。第2の実施の形態例の半導体基板の洗浄装置18
は、ノズル108から吐出される洗浄液110の量を増
減する吐出量調整手段20、および洗浄位置検出手段1
4により、洗浄液110の吐出位置がウェハー104の
エッジ106近傍であることを検出したとき、吐出量調
整手段20を制御してノズル108から吐出される洗浄
液110の量を抑制させる吐出量制御手段22を備えて
いる。
に動作する。モーター6はテーブル102を回転駆動
し、テーブル102上に保持されたウェハー104はテ
ーブル102とともに回転する。一方、洗浄位置設定手
段10のノズル駆動手段12は、ノズル108を駆動し
てウェハー104の直径方向に移動させ、これによりノ
ズル108は、ウェハー104の中心を通過しウェハー
104を直線的に横断して移動し、往復運動を繰り返
す。その結果、ノズル108から吐出された洗浄液11
0がウェハー104に入射する位置が変化し、ウェハー
表面の全体が洗浄液110により洗浄される。
108からの洗浄液110がウェハー104のエッジ近
傍に吐出されるか否かを、ノズル108の位置を検出す
ることにより検出する。吐出量制御手段22は、この検
出結果にもとづき、洗浄液110の吐出位置がウェハー
104のエッジ106近傍のとき、吐出量調整手段20
を制御してノズル108から吐出される洗浄液110の
量を抑制する。
10の、ウェハー直径方向における幅Wが10mm以下
の場合、ウェハー104のエッジ位置を中心とする、ウ
ェハー直径方向における約±5mmの範囲内に洗浄液1
10の吐出位置があるとき、吐出量制御手段22は吐出
量を抑制すべく吐出量調整手段20を制御する。ウェハ
ーの半径が100mmであるとすると、洗浄液110の
吐出量は、ウェハーの中心を0として洗浄液110の吐
出位置が−95mm〜95mmの範囲内にあるときは通
常の吐出量であり、洗浄液110の吐出位置が95mm
から105mm、および−95〜−105mmの範囲内
あるときは、たとえば1/3程度の吐出量となる。
4のエッジ106に入射しても洗浄液110の飛散は少
なく、洗浄液110が、ウェハー104周辺に設けた覆
い112に付着することを抑えることができる。その結
果、覆い112に付着した洗浄液110の落下による再
汚染を防止でき、かつウェハー104の周辺部まで確実
に洗浄することが可能となる。
て説明する。図5は本発明の第3の実施の形態例を示す
構成図である。図中、図1と同一の要素には同一の符号
が付されており、それらに関する説明はここでは省略す
る。本発明の半導体基板の洗浄装置24は、ノズル10
8から吐出される洗浄液110の方向を変化させる吐出
方向調整手段26を含んでいる。この吐出方向調整手段
26により、ノズル108の揺動角が調整され、ウェハ
ー104の表面状態などに応じて高い洗浄効果が得られ
るよう、ノズル108の姿勢は適切に傾斜させた状態に
設定され、洗浄液110はウェハー表面に対して斜めか
ら入射する。
浄位置検出手段14により洗浄液110の入射位置がウ
ェハー104のエッジ106近傍であることを検出した
とき、吐出方向調整手段26を制御してノズル108か
ら吐出される洗浄液110の方向をウェハー104に対
してほぼ直角に設定させる吐出方向制御手段28を備え
ている。
場合と同様、回転するウェハー104に対し、直径方向
に往復運動するノズル108から洗浄液110が吐出さ
れるが、ノズル108は通常、洗浄効果を高めるべく、
吐出方向調整手段26により、姿勢が傾斜した状態に設
定され、洗浄液110はウェハー表面に対し斜めに入射
する。
置検出手段14により洗浄液110の入射位置がウェハ
ー104のエッジ106近傍であることを検出したと
き、吐出方向調整手段26を制御してノズル108から
吐出される洗浄液110の方向をウェハー104に対し
てほぼ直角に設定させ、洗浄液110をウェハー表面に
対してほぼ直角に入射させる。たとえば、ウェハー表面
における洗浄液110の、ウェハー直径方向における幅
Wが10mm以下の場合、ウェハー104のエッジ位置
を中心とする、ウェハー直径方向における約±5mmの
範囲内に洗浄液110の入射位置があるとき、吐出方向
制御手段28は上述のように洗浄液110を直角に入射
させるべく吐出方向調整手段26を通じてノズル108
の姿勢を制御する。
して直角に入射する場合の洗浄液110の飛散状態を矢
印により示す部分拡大側面図である。図6と図8とを比
較すると、エッジ106に入射した洗浄液110は、斜
めに入射した場合(図8)は上方も含む広い範囲に飛散
するが、直角に入射した場合(図6)は飛散しても主に
下方に飛散する。
4のエッジ106に入射しても洗浄液110の飛散は少
なく、洗浄液110が、ウェハー104周辺に設けた覆
い112に付着することを抑えることができる。その結
果、覆い112に付着した洗浄液110の落下による再
汚染を防止でき、かつウェハー104の周辺部まで確実
に洗浄することが可能となる。
10のウェハー104に対する入射位置は、たとえばノ
ズル108の位置とともに、ノズル108の傾斜角を用
いて正確に検出することができる。あるいは、上述のよ
うに、光や音波を用いて、ウェハー表面部で洗浄液11
0の位置を直接検出することも可能である。
ノズル108を移動させて洗浄位置を変化させるとした
が、ノズル108は固定として、ウェハー104側を移
動させることで洗浄位置を変化させてもよく、その場合
にも本発明は無論有効である。また、上記実施の形態例
では平面視略円形の半導体基板を回転させて洗浄を行う
としたが、半導体基板は円形に限らず、たとえば矩形で
あっても、洗浄位置が半導体基板のエッジ106近傍の
とき、半導体基板の回転速度や、洗浄液110の吐出量
を抑制したり、洗浄液110の入射方向を半導体基板に
対してほぼ直角とすることで同様の効果を得ることがで
きる。
は、ウェハー104を回転させつつ洗浄を行うとした
が、ウェハー104は静止させ、ノズル108のみを移
動させて洗浄を行う場合にも、洗浄液110の入射位置
が半導体基板のエッジ106近傍のとき吐出量を抑えた
り、入射方向を制御することで洗浄液110の飛散を抑
えることができ、このような場合にも本発明は有効であ
る。
の洗浄装置では、洗浄液の吐出位置が半導体基板のエッ
ジ近傍であることを洗浄位置検出手段が検出したとき、
回転速度制御手段は基板駆動手段を制御して半導体基板
の回転速度を抑制する。したがって、洗浄液が半導体基
板のエッジに入射しても洗浄液の飛散は少なく、洗浄液
が、半導体基板周辺に設けた飛散阻止手段に付着するこ
とを抑えることができる。その結果、飛散阻止手段に付
着した洗浄液の落下による再汚染を防止でき、かつ半導
体基板の周辺部まで確実に洗浄することが可能となる。
は、洗浄液の吐出位置が半導体基板のエッジ近傍である
ことを洗浄位置検出手段が検出したとき、吐出量制御手
段は吐出量調整手段を制御して、ノズルから吐出される
洗浄液の量を抑制する。したがって、洗浄液が半導体基
板のエッジに入射しても洗浄液の飛散は少なく、洗浄液
が、半導体基板周辺に設けた飛散阻止手段に付着するこ
とを抑えることができる。その結果、飛散阻止手段に付
着した洗浄液の落下による再汚染を防止でき、かつ半導
体基板の周辺部まで確実に洗浄することが可能となる。
は、洗浄液の吐出位置が半導体基板のエッジ近傍である
ことを洗浄位置検出手段が検出したとき、吐出方向制御
手段は吐出方向調整手段を制御してノズルから吐出され
る洗浄液の方向を半導体基板に対してほぼ直角に設定す
る。したがって、洗浄液が半導体基板のエッジに入射し
ても洗浄液の飛散は少なく、洗浄液が、半導体基板周辺
に設けた飛散阻止手段に付着することを抑えることがで
きる。その結果、飛散阻止手段に付着した洗浄液の落下
による再汚染を防止でき、かつ半導体基板の周辺部まで
確実に洗浄することが可能となる。
す構成図である。
る。
す平面図、(B)は実施の形態例による洗浄を行った後
のウェハー表面の汚染状態を示す平面図である。
る。
る。
場合の洗浄液の飛散状態を示す部分拡大側面図である。
部断面側面図である。
場合の洗浄液の飛散状態を矢印により示す部分拡大側面
図である。
す平面図、(B)は従来の方式による洗浄を行った場合
のウェハー表面の汚染状態を示す平面図である。
…洗浄位置設定手段、12……ノズル駆動手段、14…
…洗浄位置検出手段、16……回転速度制御手段、18
……半導体基板の洗浄装置、20……吐出量調整手段、
22……吐出量制御手段、24……半導体基板の洗浄装
置、26……吐出方向調整手段、28……吐出方向制御
手段、102……回転テーブル、104……半導体ウェ
ハー(ウェハー)、106……エッジ、108……ノズ
ル、110……洗浄液、112……覆い。
Claims (12)
- 【請求項1】 半導体基板を保持して回転させる基板駆
動手段と、前記半導体基板の表面に対して洗浄液を吐出
させるノズルと、前記ノズルから吐出された前記洗浄液
が前記半導体基板に入射する位置を変化させる洗浄位置
設定手段とを含んで前記半導体基板の表面を洗浄する装
置であって、 前記ノズルからの前記洗浄液が前記半導体基板のエッジ
近傍に吐出されるか否かを検出する洗浄位置検出手段
と、 前記洗浄位置検出手段による検出結果にもとづき、前記
洗浄液が前記半導体基板のエッジ近傍に吐出されると
き、前記基板駆動手段を制御して前記半導体基板の回転
速度を抑制する回転速度制御手段とを備えたことを特徴
とする半導体基板の洗浄装置。 - 【請求項2】 前記半導体基板は平面視略円形であり、
前記洗浄位置設定手段は、前記ノズルから吐出された前
記洗浄液の、前記半導体基板に対する入射位置を、前記
半導体基板の直径方向に移動させることを特徴とする請
求項1記載の半導体基板の洗浄装置。 - 【請求項3】 前記洗浄位置設定手段は、前記ノズルを
前記半導体基板の直径方向に移動させるノズル駆動手段
を含んでいることを特徴とする請求項2記載の半導体基
板の洗浄装置。 - 【請求項4】 前記ノズルから吐出された前記洗浄液
の、半導体基板表面における基板直径方向の幅をWとし
て、前記半導体基板のエッジ位置を中心とする、基板直
径方向における少なくとも±W/2の範囲内に前記洗浄
液の入射位置があるとき、前記回転速度制御手段は、前
記半導体基板の回転速度を抑制すべく前記基板駆動手段
を制御することを特徴とする請求項3記載の半導体基板
の洗浄装置。 - 【請求項5】 半導体基板の表面に対して洗浄液を吐出
させるノズルと、前記ノズルから吐出された前記洗浄液
が前記半導体基板に入射する位置を変化させる洗浄位置
設定手段とを含んで前記半導体基板の表面を洗浄する装
置であって、前記ノズルから吐出される前記洗浄液の量
を増減する吐出量調整手段と、 前記ノズルからの前記洗浄液が前記半導体基板のエッジ
近傍に吐出されるか否かを検出する洗浄位置検出手段
と、 前記洗浄位置検出手段による検出結果にもとづき、前記
洗浄液が前記半導体基板のエッジ近傍に吐出されると
き、前記吐出量調整手段を制御して前記ノズルから吐出
される前記洗浄液の量を抑制させる吐出量制御手段とを
備えたことを特徴とする半導体基板の洗浄装置。 - 【請求項6】 前記半導体基板は平面視略円形であり、
前記洗浄位置設定手段は、前記ノズルから吐出された前
記洗浄液の、前記半導体基板に対する入射位置を、前記
半導体基板の直径方向に移動させることを特徴とする請
求項5記載の半導体基板の洗浄装置。 - 【請求項7】 前記洗浄位置設定手段は、前記ノズルを
前記半導体基板の直径方向に移動させるノズル駆動手段
を含んでいることを特徴とする請求項6記載の半導体基
板の洗浄装置。 - 【請求項8】 前記ノズルから吐出された前記洗浄液
の、半導体基板表面における基板直径方向の幅をWとし
て、前記半導体基板のエッジ位置を中心とする、基板直
径方向における少なくとも±W/2の範囲内に前記洗浄
液の入射位置があるとき、前記吐出量制御手段は、前記
ノズルから吐出される前記洗浄液の量を抑制すべく前記
吐出量調整手段を制御することを特徴とする請求項7記
載の半導体基板の洗浄装置。 - 【請求項9】 半導体基板の表面に対して洗浄液を吐出
させるノズルと、前記ノズルから吐出された前記洗浄液
が前記半導体基板に入射する位置を変化させる洗浄位置
設定手段と、前記ノズルから吐出される前記洗浄液の方
向を変化させる吐出方向調整手段とを含んで前記半導体
基板の表面を洗浄する装置であって、 前記ノズルからの前記洗浄液が前記半導体基板のエッジ
近傍に吐出されるか否かを検出する洗浄位置検出手段
と、 前記洗浄位置検出手段による検出結果にもとづき、前記
洗浄液が前記半導体基板の少なくともエッジ近傍に吐出
されるとき、前記吐出方向調整手段を制御して前記ノズ
ルから吐出される前記洗浄液の方向を前記半導体基板に
対してほぼ直角に設定させる吐出方向制御手段とを備え
たことを特徴とする半導体基板の洗浄装置。 - 【請求項10】 前記半導体基板は平面視略円形であ
り、前記洗浄位置設定手段は、前記ノズルから吐出され
た前記洗浄液の、前記半導体基板に対する入射位置を、
前記半導体基板の直径方向に移動させることを特徴とす
る請求項9記載の半導体基板の洗浄装置。 - 【請求項11】 前記洗浄位置設定手段は、前記ノズル
を前記半導体基板の直径方向に移動させるノズル駆動手
段を含んでいることを特徴とする請求項10記載の半導
体基板の洗浄装置。 - 【請求項12】 前記ノズルから吐出された前記洗浄液
の、半導体基板表面における基板直径方向の幅をWとし
て、前記半導体基板のエッジ位置を中心とする、基板直
径方向における少なくとも±W/2の範囲内に前記洗浄
液の入射位置があるとき、前記吐出方向制御手段は、前
記ノズルから吐出される前記洗浄液の方向を前記半導体
基板に対しほぼ直角に設定すべく前記吐出方向調整手段
を制御することを特徴とする請求項11記載の半導体基
板の洗浄装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001009331A JP4586274B2 (ja) | 2001-01-17 | 2001-01-17 | 半導体基板の洗浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001009331A JP4586274B2 (ja) | 2001-01-17 | 2001-01-17 | 半導体基板の洗浄装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002217159A true JP2002217159A (ja) | 2002-08-02 |
JP4586274B2 JP4586274B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=18876831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001009331A Expired - Fee Related JP4586274B2 (ja) | 2001-01-17 | 2001-01-17 | 半導体基板の洗浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4586274B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101290679B1 (ko) * | 2011-12-23 | 2013-07-31 | 주식회사 케이씨텍 | 기판 건조 장치 및 그의 제어 방법 |
JP2016136572A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 株式会社東芝 | 基板処理装置、制御プログラムおよび制御方法 |
WO2020095598A1 (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-14 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56125842A (en) * | 1980-03-06 | 1981-10-02 | Nec Corp | Injection-type cleaning device |
JPH08148459A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Toshiba Corp | 半導体基板の洗浄方法 |
JPH11121420A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-04-30 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板洗浄方法及びその装置 |
JPH11238714A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Tokyo Electron Ltd | 洗浄方法 |
-
2001
- 2001-01-17 JP JP2001009331A patent/JP4586274B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56125842A (en) * | 1980-03-06 | 1981-10-02 | Nec Corp | Injection-type cleaning device |
JPH08148459A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Toshiba Corp | 半導体基板の洗浄方法 |
JPH11121420A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-04-30 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板洗浄方法及びその装置 |
JPH11238714A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Tokyo Electron Ltd | 洗浄方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101290679B1 (ko) * | 2011-12-23 | 2013-07-31 | 주식회사 케이씨텍 | 기판 건조 장치 및 그의 제어 방법 |
JP2016136572A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 株式会社東芝 | 基板処理装置、制御プログラムおよび制御方法 |
WO2020095598A1 (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-14 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2020077735A (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-21 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP7088810B2 (ja) | 2018-11-07 | 2022-06-21 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4586274B2 (ja) | 2010-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08299918A (ja) | 回転式基板洗浄装置 | |
JP7578409B2 (ja) | 基板洗浄装置および基板洗浄方法 | |
JP2010050226A (ja) | 基板の処理装置及び処理方法 | |
JP7169769B2 (ja) | 基板裏面研磨部材のドレッシング装置及びドレッシング方法 | |
KR20180083802A (ko) | 웨이퍼 세정 장치 | |
JP6508721B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP3616725B2 (ja) | 基板の処理方法及び処理装置 | |
JP2001053040A (ja) | 研磨装置および研磨方法 | |
JP3974340B2 (ja) | 基板洗浄方法および基板洗浄装置 | |
JP2002151455A (ja) | 半導体ウエハ用洗浄装置 | |
JPH09148295A (ja) | 回転式基板処理装置 | |
JP2002217159A (ja) | 半導体基板の洗浄装置 | |
JPH10137664A (ja) | 回転式基板処理装置および処理方法 | |
JPH0864568A (ja) | ウェーハ洗浄装置 | |
JPH10199852A (ja) | 回転式基板処理装置 | |
JP2002086046A (ja) | 基板処理装置 | |
JP7285166B2 (ja) | 基板洗浄方法および基板洗浄装置 | |
JP4606793B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP4826013B2 (ja) | 研磨装置、半導体ウェハの研磨方法、半導体デバイスの製造方法及び製造装置 | |
JP2007042742A (ja) | 基板洗浄方法および基板洗浄装置 | |
JPH0745575A (ja) | 半導体製造装置 | |
JPH11233473A (ja) | 半導体洗浄装置及び方法 | |
JP3709129B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP4364744B2 (ja) | エッチング装置及びエッチング方法 | |
JPH11186138A (ja) | 基板処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071225 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090817 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100823 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |