JP2002210381A - 文書細断機のモータ制御回路 - Google Patents

文書細断機のモータ制御回路

Info

Publication number
JP2002210381A
JP2002210381A JP2001007888A JP2001007888A JP2002210381A JP 2002210381 A JP2002210381 A JP 2002210381A JP 2001007888 A JP2001007888 A JP 2001007888A JP 2001007888 A JP2001007888 A JP 2001007888A JP 2002210381 A JP2002210381 A JP 2002210381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
voltage
current
torque
rotation speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001007888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4836332B2 (ja
Inventor
Hiroaki Watano
博昭 綿野
Hiromichi Komura
裕通 小村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Nakabayashi Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Nakabayashi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001007888A priority Critical patent/JP4836332B2/ja
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Nakabayashi Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to KR1020027011928A priority patent/KR100898365B1/ko
Priority to CNB028000978A priority patent/CN100466451C/zh
Priority to DE10290003.5T priority patent/DE10290003B3/de
Priority to US10/221,371 priority patent/US6997408B2/en
Priority to PCT/JP2002/000208 priority patent/WO2002055204A1/en
Publication of JP2002210381A publication Critical patent/JP2002210381A/ja
Priority to HK04101291.0A priority patent/HK1058497A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4836332B2 publication Critical patent/JP4836332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C18/00Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments
    • B02C18/0007Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments specially adapted for disintegrating documents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C18/00Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments
    • B02C18/0007Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments specially adapted for disintegrating documents
    • B02C2018/0038Motor drives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モータの出力が一定値を超えないような高速
低トルク、あるいは低速高トルクのトルク特性を実現す
ることによって、消費電力を抑制し、省エネルギー化を
図ることができる文書細断機を開示する。 【解決手段】 回転速度とトルクが逆リニアの特性を有
する回転細断刃の駆動用のモータと、このモータの回転
速度の検出部と、この回転速度に応じてモータの出力電
圧を一定範囲内で制限する電圧制限部と、前記モータの
電流を監視する電流・電圧検出部とからなる。文書細断
に伴うモータのトルク上昇に対して逆相関するモータ回
転速度によって電圧を逓減する一方、前記電圧制限部に
おいて最低電圧に制限された場合に前記電流・電圧検出
部で検出される電流が一定値を越えたときに前記モータ
の駆動を停止あるいは逆転させる。さらに、電流・電圧
検出部で検出されるモータ電流が一定値を越えたときに
は、遅延回路を介してモータの駆動を停止あるいは逆転
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モータによって回転細
断刃などの細断文書を駆動して不要書類等を処分するた
めの文書細断機に係り、特に細断する文書の供給量に応
じてモータのトルクを制御することにより効率良くこれ
らを細断することができる文書細断機の制御に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来から、文書細断機では廃棄書類等の
細断対象の量に応じて、過負荷細断時には回転細断刃を
低速回転に制御して高トルクを得て細断し、低負荷細断
時には回転細断刃を高速回転に制御して低トルクで高速
細断する手段は公知である。そして、これによって細断
作業を停止することなく連続的に細断し、運転効率の向
上を図り、運転操作の煩わしさを解消している。このよ
うな手段としては、例えば特開平5−92143号公
報、特開平5−92144号公報あるいは特開2000
−237615号公報を挙げることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、文書細断機
の性能は、細断枚数や細断速度によって決まるが、一般
には細断枚数が多くなるほど、また速度が速くなるほど
性能が良いとされる。ただし、細断枚数と細断速度の積
が大きくなるほどモータに要求される最大出力が大きく
なり、消費電力が多くなる。そのために、能力を高くし
ようとすれば省エネルギーを実現することができないと
いう問題がある。また、モータ容量がおおきくなると、
機械が大型化、重量化するという問題もある。そこで、
上述した各従来例では比較的小さいモータで適正な文書
細断を行おうとしている。
【0004】さらに、従来の文書細断機では、過負荷時
にモータの消費電力が急激に上昇して過電流が流れるた
め、ブレーカが作動して電力供給を停止してしまう。こ
れを避けるために、過負荷を検出するとモータを停止・
逆転させる制御が行われることが多い。しかし文書細断
機では細断動作中の負荷変動が激しく、紙の折り目や皺
などによって瞬間的に大きな負荷がかかることが多発す
る。従って、特に高負荷状態での細断動作中に瞬間的な
過負荷によって細断作業が中断することが頻発し、細断
作業上で効率が悪かった。つまり、一度に大量の文書等
を細断破棄する必要があるときは高負荷状態の連続運転
が余儀なくされるが、効率を求める必要がある条件にお
いて運転が中断しやすいという矛盾を引き起こすことに
なる。
【0005】しかしながら、このような過負荷の発生は
紙の皺に起因するような瞬間的なものであって、ブレー
カを作動させる程度の時間過負荷が持続するものではな
い。そこで、ブレーカが作動する直前で、かつ一定の時
間負荷が掛かったときだけ運転を停止し、逆転動作を行
うようにすれば、細断作業の中断が抑制され、従来と比
較してより安定した連続運転を行うことができる。そし
てこのように設定することとすれば、細断効率は格段に
向上することになる。
【0006】ところで、従来から公知のインダクション
モータでも起動コンデンサを設けているために、低回転
領域でトルクが上がり、しかもインダクションモータは
起動時や紙詰まり時には、例えば200Wであれば16
A、400Wであれば35A程度の一瞬大きい電流が流
れるが、1秒以下なので、ブレーカが動作することがな
く、結果として同じ特性を示す。しかし、直流電動機と
比較すると、有効回転領域の幅が狭く、供給電力を有効
に利用しているとはいえない。
【0007】本発明は上述したような従来の課題を解決
するもので、モータの出力が一定値を超えないような高
速低トルク、あるいは低速高トルクのトルク特性を実現
することによって、消費電力を抑制し、省エネルギー化
を図ることができる文書細断機を開示することを目的と
するものである。また、低回転領域において過負荷を検
出しても、一定時間経過後に停止・逆転動作に入るよう
に設定することによって、停止逆転頻度を少なくさせて
細断効率を向上することができる文書細断機を開示する
ことも目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、上述した目
的を達成するために、文書細断機において、回転速度と
トルクが逆リニアの特性を有する回転細断刃の駆動用の
モータと、このモータの回転速度の検出部と、この回転
速度に応じてモータの出力電圧を一定範囲内で制限する
電圧制限部と、前記モータの電流を監視する電流・電圧
検出部とからなる制御回路を構成した。そして、文書細
断に伴うモータのトルク上昇に対して逆相関するモータ
回転速度によって電圧を逓減する一方、前記電圧制限部
において最低電圧に制限された場合に前記電流・電圧検
出部で検出される電流が一定値を越えたときに前記モー
タの駆動を停止あるいは逆転させることとした。ここで
逆リニアとは、モータの回転速度とトルクが反比例の関
係にあることを意味する。
【0009】モータの回転速度に応じて印加電圧を電圧
制限部で制限し、モータ回転速度の全運転領域において
モータ出力を一定値以下に制限している。特に、負荷ト
ルクが大きい場合のモータ出力(所要動力)の増加を避
けるために、回転速度の減少に応じて印加電圧を電圧制
限部において制限し、一定の電圧まで徐々に逓減させ
る。さらに、電流・電圧検出部は常時駆動電流および電
圧を監視しており、電圧を逓減させて最低電圧まで降圧
したときになお回転速度が減少した場合の電流上昇にお
いて、モータ電流が一定の電流値を超えた場合に紙づま
りやモータの故障を防止するためモータ駆動を停止ある
いは逆転させる機能を有する。また、請求項2において
は、一定の電流値を超えればタイマなどの遅延回路を動
作させ、一定の遅延時間後にモータの駆動を停止あるい
は逆転させる機能を行わしめる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を、添付した図面に従って説明する。図1は本発明の制
御回路の一実施形態であって、1は文書細断機の回転刃
を駆動するためのモータであり、本実施形態では回転速
度とトルクが電圧一定の場合に逆リニアの相関を有する
ような特性を持ったもので、例えば直流ブラシレスモー
タを採用する。2は回転刃を含む細断機構、3はモータ
1のオン・オフや正逆回転を制御するための制御回路、
4は細断の対象となる紙である。制御回路3はより詳し
いブロックとして、制御部5、電流・電圧検出部6、モ
ータ1の回転速度を検出するための回転速度検出部7、
および電圧制限部8からなっている。ここで、電流・電
圧検出部6は常時電流あるいは電圧を検出し、モータ1
の回転速度が一定値以下に低下したときに急激に上昇す
る電流でモータが焼き付くことを防止するために、上記
一定値に至ればタイマ(図示せず)を作動し、一定時間
経過後(例えば1秒)に制御部5によってモータ1の回
転を停止し、逆転動作を行う機能を有する。回転速度検
出部7では常時モータ1の回転速度(回転数)を測定し
ており、この回転速度を電圧制限部8に与える。この電
圧制限部8では予め定められた関数に基づいて現在の回
転速度に応じた電圧制限を行い、制御部5に帰還させ
る。そして、制御部5において適正な電圧を発生させ、
電流・電圧検出部6を経てモータ1を駆動させるとい
う、一種の負帰還回路を構成している。
【0011】図2は図1で示した制御回路を利用した場
合のモータ回転速度に応じたトルク特性を示したもので
ある。モータ1のトルク特性はV1〜V4に示したよう
に、電圧Vを一定としたときには回転速度とトルクが逆
リニアの相関を有する特性を持っている。そして、通常
運転時に電圧V1でモータ1が駆動されているときには
回転速度とトルクは直線aのように推移する。いまここ
で、電圧V1でモータ1が駆動されており、所要以上の
厚さの紙を細断しようとすれば、負荷が大きくなり、モ
ータの回転速度は直線aに沿って低下する。これをその
まま放置すればV1直線に沿って回転が低下するのに反
してトルクが上昇するが、同時にモータ出力が大きくな
りすぎるため、文書細断機としては省エネルギーを実現
できない。また、電源電流が増加し、ブレーカが作動し
やすくなる問題が発生するので、これを避けるために、
所定の回転速度になれば印加電圧をV2に一段落としモ
ータ出力を制限する制御を行う。モータ1に対する負荷
がなおまだ大きい場合にはこの制御を繰返すことによっ
てトルク特性を落としていき、モータ出力の増加を抑制
する。電圧V4は印加電圧の下限値であり、制御を繰返
してもこれ以下の電圧にはしないようにしている。その
結果、細断時に過負荷が継続した場合には、回転速度と
トルクの関係は、直線a−b−cと移行することにな
り、モータ出力は一定値以下に制限されることになる。
なお、モータの回転速度と制限される電圧の関係は予め
決められており、回転速度が所定値に減速されれば制限
値を一段落とす一方、負荷が軽減されて回転速度が所定
値まで上昇すれば制限値を一段上げて余裕のあるモータ
駆動を行うことになる。
【0012】続いて、過負荷が継続した場合には電圧制
限によって印加電圧がV4を維持し、回転速度−トルク
の関係は直線cに沿って推移するが、なお過負荷状態で
ある場合にはこれを放置すればモータ電流が上昇してモ
ータなどの故障の原因となる。従って、電流・電圧検出
部6において電流を検出し、電流値が所定値に至ればタ
イマによってモータの回転を停止し、あるいは逆転させ
る。なお、タイマの概念には一般的な遅延回路も含まれ
るものとする。
【0013】図3は図2の制御を行っているときのモー
タ1の回転速度と制限電圧の関係を示したものであり、
それぞれの直線a〜cは図2の直線a〜cに対応してい
る。即ち、モータの回転速度の減速し始めには電圧は一
定を保っているが、回転速度がN1まで低下すると電圧
は徐々に制限を受けて直線bのように抑制され、下限値
に至れば再び直線cに示したように一定電圧を維持す
る。直線cは電圧V4を表すが、これより低くなれば適
切な細断を行うことができないので、電圧はこれ未満に
はならないように制御している。
【0014】
【発明の効果】本発明の構成を採用したことにより、モ
ータ出力が一定値を超えないように制御されるため、文
書細断機として省エネルギーを達成することができる。
また、モータの回転速度と逆相関でトルクが上昇する特
性を採用し、モータの回転速度に応じて印加電圧を逓減
しているため、モータ全運転領域においてモータ出力を
一定値以下に制限できる結果、モータを小型化すること
ができる。さらに、電圧を制限して最低電圧まで降圧し
た場合にトルク上昇に伴うモータ電流の増加がある場合
でも、一定電流を越えたときにはモータの駆動を停止あ
るいは逆転させるので、モータの焼き付きを防止するこ
とができる。さらに、モータの停止あるいは逆転を遅延
時間後に行うことによって、余裕のある制御を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の制御回路を示すブロック図
【図2】モータの回転速度と発生トルクの特性を示すグ
ラフ
【図3】モータ回転数と制限電圧の関係を示すグラフ
【符号の説明】
1 モータ 2 細断機構 3 制御回路 4 紙 5 制御部 6 電流・電圧検出部 7 回転速度検出部 8 電圧制限部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小村 裕通 松江市大井町899番地の5 松江ナカバヤ シ株式会社内 Fターム(参考) 4D065 CA05 EB12 EE04 EE07 EE16 EE17 5H550 AA20 BB02 FF07 FF10 GG03 GG05 LL22 LL31 LL32 LL48 MM02 MM04

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文書細断機において、回転速度とトルクが
    逆リニアの特性を有する回転細断刃の駆動用のモータ
    と、このモータの回転速度の検出部と、この回転速度に
    応じてモータの出力電圧を一定範囲内で制限する電圧制
    限部と、前記モータの電流を監視する電流・電圧検出部
    とからなり、文書細断に伴うモータのトルク上昇に対し
    て逆相関するモータ回転速度によって電圧を逓減する一
    方、前記電圧制限部において最低電圧に制限された場合
    に前記電流・電圧検出部で検出される電流が一定値を越
    えたときに前記モータの駆動を停止あるいは逆転させる
    ことを特徴とする文書細断機のモータ制御回路。
  2. 【請求項2】電流・電圧検出部で検出されるモータ電流
    が一定値を越えたときには、遅延回路を介してモータの
    駆動を停止あるいは逆転させる請求項1記載の文書細断
    機のモータ制御回路。
JP2001007888A 2001-01-16 2001-01-16 文書細断機のモータ制御回路 Expired - Fee Related JP4836332B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007888A JP4836332B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 文書細断機のモータ制御回路
CNB028000978A CN100466451C (zh) 2001-01-16 2002-01-15 废纸撕碎机的马达控制电路
DE10290003.5T DE10290003B3 (de) 2001-01-16 2002-01-15 Motorsteuerschaltung für Papiervernichter
US10/221,371 US6997408B2 (en) 2001-01-16 2002-01-15 Motor control circuit for paper shredders
KR1020027011928A KR100898365B1 (ko) 2001-01-16 2002-01-15 문서절단기의 모터제어회로
PCT/JP2002/000208 WO2002055204A1 (en) 2001-01-16 2002-01-15 A motor control circuit for paper shredders
HK04101291.0A HK1058497A1 (en) 2001-01-16 2004-02-23 A motor control circuit for paper shredders

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007888A JP4836332B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 文書細断機のモータ制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002210381A true JP2002210381A (ja) 2002-07-30
JP4836332B2 JP4836332B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=18875578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007888A Expired - Fee Related JP4836332B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 文書細断機のモータ制御回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6997408B2 (ja)
JP (1) JP4836332B2 (ja)
KR (1) KR100898365B1 (ja)
CN (1) CN100466451C (ja)
DE (1) DE10290003B3 (ja)
HK (1) HK1058497A1 (ja)
WO (1) WO2002055204A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003144960A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 粉砕装置
JP2006198620A (ja) * 2006-01-17 2006-08-03 Fenkyan Tsuon 知能シフト型紙類細断機構及び自動シフト方法
JP2007124723A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Tsubaki Emerson Co 分相始動単相モータの制御方法及び分相始動単相モータ制御回路
JP2007124724A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Tsubaki Emerson Co 分相始動単相モータの制御方法及び分相始動単相モータ制御回路
JP2007275827A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Tsubaki Emerson Co 細断機のブラシレスdcモータの制御方法、及び細断機のブラシレスdcモータの制御装置
JP2008005605A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Tsubaki Emerson Co 細断機のブラシレスdcモータの制御方法、及び細断機のブラシレスdcモータの制御装置
KR100898365B1 (ko) * 2001-01-16 2009-05-19 나가바야시 가부시키가이샤 문서절단기의 모터제어회로
WO2012053310A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 三洋電機株式会社 モータ駆動装置および投写型表示装置
WO2016013117A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 株式会社サカエ シュレッダ及びその駆動方法並びにシート状物処理装置
JP2016209841A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社寺田製作所 粉砕機

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7520452B2 (en) * 2002-01-15 2009-04-21 Nakabayashi Co., Ltd. Motor control circuit for paper shredders
US7954737B2 (en) 2007-10-04 2011-06-07 Fellowes, Inc. Shredder thickness with anti-jitter feature
US7661614B2 (en) * 2004-09-10 2010-02-16 Fellowes Inc. Shredder throat safety system
US7631822B2 (en) 2004-09-10 2009-12-15 Fellowes Inc. Shredder with thickness detector
US8870106B2 (en) * 2004-09-10 2014-10-28 Fellowes, Inc. Shredder with thickness detector
DE602005024317D1 (de) * 2005-04-18 2010-12-02 Freescale Semiconductor Inc Stromtreiberschaltung und verfahren zu ihrem betrieb
US8672247B2 (en) 2005-07-11 2014-03-18 Fellowes, Inc. Shredder with thickness detector
US7443132B2 (en) * 2005-07-28 2008-10-28 Seiko Epson Corporation Motor control device and method
US8020792B2 (en) 2005-12-27 2011-09-20 Metso Minerals Industries, Inc. Locked charge detector
JP2007206879A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Fuji Xerox Co Ltd 廃棄装置、廃棄システム及び廃棄方法
JP2007206822A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理システム、文書廃棄管理システム、文書管理方法および文書廃棄管理方法
JP4984554B2 (ja) * 2006-01-31 2012-07-25 富士ゼロックス株式会社 廃棄処理装置、廃棄処理情報管理システムおよび廃棄処理方法
BRPI0700844A (pt) * 2007-03-20 2008-11-04 Whirlpool Sa sistema de controle de um compressor acionado por um motor elétrico, conjunto de motor elétrico de indução e controle eletrÈnico, arranjo para motor-compressores e método de controle de um motor elétrico
GB2451513B (en) 2007-08-02 2012-04-18 Acco Uk Ltd A shredding machine
KR100930097B1 (ko) * 2007-12-26 2009-12-07 (주)대진코스탈 런형 구동모터가 채용된 문서세단기
US8201761B2 (en) * 2009-01-05 2012-06-19 Fellowes, Inc. Thickness sensor based motor controller
US8430347B2 (en) * 2009-01-05 2013-04-30 Fellowes, Inc. Thickness adjusted motor controller
KR101641976B1 (ko) * 2009-02-27 2016-07-22 구보다 칸쿄 서비스 가부시키가이샤 동력 전달 기구 및 파쇄 장치
US8091809B2 (en) * 2009-03-24 2012-01-10 Fellowes, Inc. Shredder with jam proof system
US8130478B2 (en) * 2009-04-07 2012-03-06 Deere & Company Power limiting system for multiple electric motors
US8205815B2 (en) * 2009-05-15 2012-06-26 Fellowes, Inc. Paper alignment sensor arrangement
US8550387B2 (en) * 2009-06-18 2013-10-08 Tai Hoon K. Matlin Restrictive throat mechanism for paper shredders
US8678305B2 (en) * 2009-06-18 2014-03-25 Fellowes, Inc. Restrictive throat mechanism for paper shredders
TWI367784B (en) * 2009-09-11 2012-07-11 Primax Electronics Ltd Variable-frequency controlling system of shredder and controlling method thereof
CN102035461B (zh) * 2009-09-24 2013-03-27 致伸科技股份有限公司 碎纸机的变频控制系统以及方法
US8382019B2 (en) 2010-05-03 2013-02-26 Fellowes, Inc. In-rush current jam proof sensor control
US8511593B2 (en) 2010-05-28 2013-08-20 Fellowes, Inc. Differential jam proof sensor for a shredder
US9510710B1 (en) 2011-07-15 2016-12-06 Food Equipment Technologies Company, Inc. Food grinder with automatic off controller and method
CN103127990A (zh) * 2011-11-24 2013-06-05 上海震旦办公设备有限公司 自定义扭矩碎纸机负载校正
DE202013004051U1 (de) * 2013-04-29 2014-07-30 Gkn Walterscheid Gmbh Getriebe für Zerkleinerungsmaschine
CN104353525A (zh) * 2014-10-16 2015-02-18 中国电器科学研究院有限公司 一种塔叠式废旧冰箱破碎设备
JP6553945B2 (ja) 2015-05-22 2019-07-31 ナカバヤシ株式会社 シュレッダー
CN206173877U (zh) 2015-11-30 2017-05-17 南京德朔实业有限公司 扫雪机和动力工具
CN106936365A (zh) * 2015-12-31 2017-07-07 南京德朔实业有限公司 扫雪机中电机的控制方法
CN106179662B (zh) * 2016-09-12 2018-05-22 茂新五金制品(深圳)有限公司 具有自动清纸功能的智能碎纸机及消除过载的方法
US11547139B2 (en) * 2017-01-25 2023-01-10 Banana Bros, Llc Compact system for preparing personal smokable products
TWI742458B (zh) * 2019-11-05 2021-10-11 張聰捷 木工機刀具保護系統
CN111151369A (zh) * 2020-03-09 2020-05-15 长沙中金智能装备有限公司 一种撕碎机控制系统及控制方法
KR102452104B1 (ko) * 2022-04-08 2022-10-11 제이어스테크 주식회사 문서 세단기의 커터홀딩 기구

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199052A (ja) * 1982-05-18 1983-11-19 マックス株式会社 シユレツダ
JPH0592144A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Meiko Shokai:Kk 紙葉細断装置
JPH0592143A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Meiko Shokai:Kk 紙葉細断装置
WO2000048737A1 (fr) * 1999-02-16 2000-08-24 Kabushiki Kaisha Meiko Shokai Commande d'un dechiqueteur et procede en regulant l'entrainement
JP2000237615A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Aichi Emerson Electric Co Ltd シュレッダーの制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3412306A1 (de) * 1984-04-03 1985-10-10 Feinwerktechnik Schleicher & Co, 7778 Markdorf Steuerungseinrichtung fuer den antrieb beispielsweise eines aktenvernichters oder aehnlichen geraetes
DE3735396A1 (de) * 1987-10-20 1989-05-03 Krug & Priester Ideal Werk Aktenvernichter
JPH04145886A (ja) * 1990-10-02 1992-05-19 Toshiba Corp 電動機の速度制御装置
KR0153587B1 (ko) * 1995-09-01 1998-10-15 정휘동 정수시스템
KR970015465U (ko) * 1995-09-20 1997-04-28 모터제어 장치
KR970072580A (ko) * 1996-04-24 1997-11-07 구자홍 모터 구동 장치
CN1059297C (zh) * 1996-12-27 2000-12-06 株式会社森田制作所 用于牙科机头的马达控制器
JP2000288417A (ja) 1999-03-31 2000-10-17 Tsubakimoto Chain Co 切断装置
JP4836332B2 (ja) * 2001-01-16 2011-12-14 三菱電機株式会社 文書細断機のモータ制御回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199052A (ja) * 1982-05-18 1983-11-19 マックス株式会社 シユレツダ
JPH0592144A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Meiko Shokai:Kk 紙葉細断装置
JPH0592143A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Meiko Shokai:Kk 紙葉細断装置
WO2000048737A1 (fr) * 1999-02-16 2000-08-24 Kabushiki Kaisha Meiko Shokai Commande d'un dechiqueteur et procede en regulant l'entrainement
JP2000237615A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Aichi Emerson Electric Co Ltd シュレッダーの制御方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100898365B1 (ko) * 2001-01-16 2009-05-19 나가바야시 가부시키가이샤 문서절단기의 모터제어회로
JP2003144960A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 粉砕装置
JP2007124723A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Tsubaki Emerson Co 分相始動単相モータの制御方法及び分相始動単相モータ制御回路
JP2007124724A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Tsubaki Emerson Co 分相始動単相モータの制御方法及び分相始動単相モータ制御回路
JP2006198620A (ja) * 2006-01-17 2006-08-03 Fenkyan Tsuon 知能シフト型紙類細断機構及び自動シフト方法
JP4551879B2 (ja) * 2006-01-17 2010-09-29 ツォン・フェンキャン 知能シフト型紙類細断機構及び自動シフト方法
JP2007275827A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Tsubaki Emerson Co 細断機のブラシレスdcモータの制御方法、及び細断機のブラシレスdcモータの制御装置
JP2008005605A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Tsubaki Emerson Co 細断機のブラシレスdcモータの制御方法、及び細断機のブラシレスdcモータの制御装置
WO2012053310A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 三洋電機株式会社 モータ駆動装置および投写型表示装置
WO2016013117A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 株式会社サカエ シュレッダ及びその駆動方法並びにシート状物処理装置
JP6026676B2 (ja) * 2014-07-25 2016-11-16 株式会社サカエ シュレッダ及びその駆動方法並びにシート状物処理装置
JP2016209841A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社寺田製作所 粉砕機

Also Published As

Publication number Publication date
HK1058497A1 (en) 2004-05-21
JP4836332B2 (ja) 2011-12-14
DE10290003T1 (de) 2003-12-11
KR100898365B1 (ko) 2009-05-19
KR20020077938A (ko) 2002-10-14
DE10290003B3 (de) 2015-02-12
CN100466451C (zh) 2009-03-04
US6997408B2 (en) 2006-02-14
WO2002055204A1 (en) 2002-07-18
US20030057305A1 (en) 2003-03-27
CN1455703A (zh) 2003-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836332B2 (ja) 文書細断機のモータ制御回路
US7520452B2 (en) Motor control circuit for paper shredders
KR100640033B1 (ko) 슈레더의 구동 제어 장치 및 구동 제어 방법
US20130099710A1 (en) Motor control method and motor control apparatus for dental handpiece
JP2004194422A (ja) 回転数制御装置
US20060054727A1 (en) Systems and methods for thermal regulation of shredding device
JP2012217317A (ja) 電力変換装置
US9468933B2 (en) Shredder with turbo function
JP3308927B2 (ja) シュレッダーの制御装置及び制御方法
JP4202073B2 (ja) 電気モータの回転速度制御方法
JP3343095B2 (ja) シュレッダーの制御装置及び制御方法
US9393570B2 (en) Document shredder
JPH10174276A (ja) モータの保護装置
JP3960014B2 (ja) 粉砕装置
CN113097974A (zh) 粉碎机
JPH01304057A (ja) 文書細断機
JP2005328583A (ja) 電動機制御装置および電動ポンプ装置
JP2006017041A (ja) 回転式圧縮機
JP2006283691A (ja) 省電力かつ高勾配曲線性能を得ることの出来る翼型送風機
JP2006150244A (ja) 粉砕機の駆動制御装置および駆動制御方法
US8008882B2 (en) Rotation speed controlling system for shredder motor
JP2004120808A (ja) 電気機器
JP2005245175A (ja) ブラシレスモータの駆動回路の可変型電流リミッタ方式
JPH10336956A (ja) 電動機
JP3162359U (ja) スマートタイプの細断機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4836332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees