JP2002192962A - 車両冷却システム - Google Patents

車両冷却システム

Info

Publication number
JP2002192962A
JP2002192962A JP2001321865A JP2001321865A JP2002192962A JP 2002192962 A JP2002192962 A JP 2002192962A JP 2001321865 A JP2001321865 A JP 2001321865A JP 2001321865 A JP2001321865 A JP 2001321865A JP 2002192962 A JP2002192962 A JP 2002192962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
cooling system
vehicle cooling
shutter
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001321865A
Other languages
English (en)
Inventor
Nicholas R Siler
ニコラス・アール・サイラー
Frank Nelson Jarrett
フランク・ネルソン・ジャレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Modine Manufacturing Co
Original Assignee
Modine Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Modine Manufacturing Co filed Critical Modine Manufacturing Co
Publication of JP2002192962A publication Critical patent/JP2002192962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/027Condenser control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • B60K11/085Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor with adjustable shutters or blinds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/04Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio
    • F01P7/048Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio using electrical drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/10Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers
    • F01P7/12Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0425Air cooled heat exchangers
    • F02B29/0431Details or means to guide the ambient air to the heat exchanger, e.g. having a fan, flaps, a bypass or a special location in the engine compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0456Air cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0475Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly the intake air cooler being combined with another device, e.g. heater, valve, compressor, filter or EGR cooler, or being assembled on a special engine location
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0426Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • F01P2003/182Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers with multiple heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • F01P2003/185Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/13Ambient temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/02Intercooler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/04Lubricant cooler
    • F01P2060/045Lubricant cooler for transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/14Condenser
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファン馬力要求、及びパワートレイン熱交換
器のサイズを低減可能な車両冷却システムを提供する。 【解決手段】 本車両冷却システムは、周囲空気を受け
入れる入口14と、入口14から周囲空気を受容し、か
つ第1及び第2空気流路52、54を形成する第1及び
第2熱交換器28、40と、空気を入口14から第1及
び第2流路52、54を通って流すファン44と、第1
位置と第2位置間を移動可能なシャッター56と、シャ
ッター56を移動させるアクチュエータ88とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用の冷却シ
ステムに関し、より詳しくは、燃料消費量を低減し、か
つより大きな牽引力を提供する車両冷却システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】車両冷却システムはますます複雑になっ
ている。初期の内部燃焼エンジン(機関)を動力源とす
る車両の冷却システムは、該エンジンの空冷を与える、
該エンジンのシリンダの外部におけるフィンの設置と同
程度に単純であったのだが、それらは著しく発展した。
今日の世界において、液冷エンジンの使用は、エンジン
冷却液を冷却するため、車両にラジエータを備えること
を要求する。更には、エンジンがターボチャージャー付
きの場合、ターボチャージャーを出る圧縮空気の密度を
高め、エンジン効率を上げるため、該圧縮空気を冷却す
ることが望ましい。これには、いわゆる中間冷却器又は
給気冷却器を要する。
【0003】しばしば、潤滑油もしくは油圧油又はその
両方のようなエンジン及び/又はトランスミッション液
(流体)も、それらが接触する部品(コンポーネント)
に対する損傷を防ぐため、冷却を必要とする。
【0004】これらの部品は、それらに要求される排熱
がほぼ完全にエンジン負荷に依存するので、パワートレ
イン(駆動伝達機構)熱交換器と呼称され得る。エンジ
ン負荷が大きくなると、排除されなければならない熱が
増加する。
【0005】同時に、現代の車両には、蒸気圧縮システ
ムにおいて稼動する空調システムが一般的に装備されて
いる。その結果、空調システムが、熱を周囲空気に排除
することによって冷媒を冷却するためのコンデンサ又は
ガス冷却器(ガスクーラー)(これらの用語は、ここで
は区別なく用いられる。)を含むことが必要である。冷
媒の排熱は、周囲温度と、一般に客室内に配置される空
調システムの制御設定とに関係するのに対し、パワート
レインの排熱は燃料燃焼速度に関係する。より多い燃料
消費量は、より多い、エンジン冷却液、給気、及びトラ
ンスミッション又はエンジン油の排熱を要求する。周囲
温度がパワートレインに要求される排熱を著しく増やす
ことはない。むしろ、それは、パワートレイン液と周囲
との間の温度差を単に縮小させる。
【0006】従って、パワートレインと空調システムの
排熱速度は基本的に相互に独立であるため、一般通念の
適用は、それぞれのシステムのごく最小の組込みをもた
らし、そしてそこには、それらのどのような統合も全く
なかった。その結果、パワートレイン冷却システムと空
調システムの両方の和である総車両冷却システムは、必
要時に最大の排熱を保証する過度に大きな熱交換器、並
びに、最高速度の冷却空気が関係する全熱交換器を流通
可能であることを保証する比較的高いファン馬力要求を
もたらした。これは、該システムの費用を増やすのみな
らず、過大なファン馬力要求のため、それを操作する費
用を増やす。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これらの問
題点を克服することに向けられる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の主目的は、新し
く改良された車両冷却システムを提供することである。
より詳しくは、本発明の目的は、そのような冷却システ
ムであって、ファン馬力要求が最小化され、かつ、同様
の車両のための従来の冷却システムに要求されるであろ
うものより小型の熱交換器の使用を可能とする冷却シス
テムを提供することである。
【0009】本発明の好ましい実施形態によれば、周囲
空気を受け入れる入口を含む車両冷却システムが提供さ
れる。第1及び第2熱交換器は、入口から周囲空気を受
容するため、入口に近接して設置され、また、周囲空気
によって冷却される第1及び第2熱交換流体を受容する
ようそれぞれ適合される。第1及び第2熱交換器は、各
一の熱交換器を通る平行な流体流において、入口から一
又は複数の排出箇所に延在する第1及び第2空気流路を
形成するよう、並列で(並んで)実質上非重ね合わせ関
係である。一又は複数のファンは、空気を入口から第1
及び第2流路を通って流すために設けられる。シャッタ
ーは、前記流路の一方に設置され、かつ、該一の流路を
通る空気流を比較的制限する第1位置と、該一の流路を
通る比較的無制限な空気流を許容する第2位置と、第1
及び第2位置の中間の追加位置との間を移動可能であ
る。アクチュエータは、シャッターを前記位置間に移動
させるために設けられる。
【0010】特に好ましい実施形態において、制御部が
アクチュエータのために設けられる。
【0011】本発明の好ましい実施形態において、第2
熱交換器は空調システム用のガス冷却器であり、シャッ
ターは第2流路にある。
【0012】好ましくは、シャッターは、第1及び第2
相対可動格子蓋を備える。
【0013】一実施形態において、格子蓋の一方は第2
熱交換器に対し固定され、他方の格子蓋は、第2熱交換
器に対し移動可能に取り付けられる。アクチュエータ
は、該可動取付格子蓋に連結される。
【0014】一実施形態において、制御部は、ファン用
のファン駆動制御装置を含み、a)ファンの速度を制御
し、及びb)アクチュエータに対し位置制御信号を供給
するよう操作される。
【0015】本発明は、第1熱交換器がエンジン冷却液
を冷却するためのラジエータであり、第2熱交換器が空
調システム用のガス冷却器であることを企図する。制御
部は、「ファンON」設定値を提供するファン制御装置
と、第1流体の温度を監視するための変換器と、該監視
温度を設定値と比較し、アクチュエータに、a)監視温
度が設定値を超える際、シャッターを第1位置に向けて
移動させ、かつ、b)監視温度が設定値を超えない際、
シャッターを第2位置に向けて移動させるための比較器
とを含む。
【0016】本発明は、第1及び第2熱交換器が多角形
体の隣接する側部として配列されることを企図する。
【0017】特に好ましい実施形態において、二つの第
1熱交換器があり、第2熱交換器は、第1熱交換器の一
方に隣接する一の側部と、第1熱交換器の他方に隣接す
る反対の側部とを有する。第3熱交換器は第2熱交換器
の反対側に設置され、かつ、第1熱交換器の一方に隣接
する第1側部と、第1熱交換器の他方に隣接する反対の
側部とを有する。ファンは、熱交換器によって取り囲ま
れる。
【0018】先行する欄の実施形態によれば、熱交換器
は、台形断面を有する多角形体の各側部として配列され
る。
【0019】本発明の一実施形態において、シャッター
は、固定要素と、該固定要素に対する運動のために取り
付けられる可動要素とを含む。第1リンクは、第1ピボ
ットによって固定要素に連結され、また、アクチュエー
タに連結される。第2リンクは、第2ピボットによって
可動要素に連結され、かつ、第1ピボットから間隔がお
かれた第3ピボットによって第1リンクに連結される。
【0020】他の目的及び利点は、添付図面に基づく以
下の実施形態から明らかになるであろう。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明は、全開示が参照によって
ここに組み込まれる、Ehiersらの共に出願中の1998
年12月3日付け出願第09/194,993号に開示
されるようなラジアルファンを使用する冷却システムモ
ジュールに関連してここに記述されるが、本発明は、そ
れに開示されたモジュールにおいての使用に限定されな
いことが理解される。特に、Ehiersらは、熱交換器がラ
ジアルファンの半径方向外側に配列され、多角形体(po
lygonal solid)を形成する、いわゆる小型冷却システ
ムを開示する。しかしながら、本発明は、例えば、複数
の熱交換器が、空調システムのため、ガス冷却器の一側
部に設置されたパワートレイン熱交換器と実質共通面上
で並列関係に配列された他のモジュールでも有用であ
る。
【0022】本発明は、いわゆるラジアルfp、即ち、一
般に半径方向外側に排出するファンと関連してここに記
述されるが、並列関係に配列された一又は複数の軸流フ
ァンを有し、かつ、空気を、一般にファンシュラウドで
ある共通ダクトを介して熱交換器組立体又はモジュール
内に通す組立体においても有用であることも認められ
る。
【0023】上記を念頭において、本発明は、図1及び
図2に関して記述される。一般に10で示される冷却シ
ステムパッケージが図示され、これは、シャフト16の
回転軸と同心の円形開口14が設けられたフロントパネ
ル12を含む。シャフト16は、電動機によって、及び
/又はファンベルト等によって内部燃焼エンジンに連結
されたシーブ18(図2)における回転力を受ける、選
択的に働くクラッチシステムを介して一般に駆動され
る。該内部燃焼エンジンは、推進目的のため、該クラッ
チシステムが用いれられる車両に使用される。パネル1
2は台形状であり、かつ、いくつかの熱交換器がパネル
12から後方に延在することが認められる。パネルの上
部20には、いわゆる給気冷却器22が配置される。図
2に示されるように、給気冷却器は、入口24及び出口
26を含む。入口24は、慣例的に、車両の推進エンジ
ンからの排気ガスによって駆動されるターボチャージャ
ーの出口に連結される。出口26は、圧縮燃焼空気を、
最後に、エンジンのシリンダに向ける。
【0024】パネル12の反対側部24、26は、慣用
構造であり得るラジエータ28と隣接する。ラジエータ
28は、推進エンジン用の冷却液系統の入口側に連結さ
れる、ヘッダー32それぞれからの下方ポート30を含
む。上方ポート34(図2)はクロス導管36に連結さ
れ得、クロス導管36は、推進エンジン用の冷却液系統
の排出側に連結された入口ポート38を有する。
【0025】パネル12の底部には、慣用のコンデンサ
又はガス冷却器40が設置される。ここに図示はしない
が、該ガス冷却器は、慣例的に、エンジン駆動コンプレ
ッサ(図示せず)に連結される入口ポートと、毛管又は
膨張弁のような膨張装置に連結される出口ポートとを有
する。
【0026】給気冷却器22、ラジエータ28及びガス
冷却器40の内向き側部は、入口に入る空気が通過し得
るそれぞれの前面領域を形成する。それぞれの前面領域
は、それらが関連する熱交換器に対して固有であること
に留意しなければならない。即ち、該前面領域は、多く
の慣用構造のように熱交換器が重ね合わされないので、
オーバーラップしない。
【0027】加えて、導管42(図2)は、熱交換器2
2、28、40及びパネル12によって形成されたハウ
ジング内に配置された、一般にトランスミッション油冷
却器である油冷却器(オイルクーラー)に連結され得
る。
【0028】ラジアル排出ファンのインペラ44が、入
口14と整列され、シャフト16の端部に取り付けられ
る。インペラは、熱交換器22、28、40に取り囲ま
れ、そのラジアル(半径方向)排出のため、空気流を外
側、熱交換器22、28及び40を通って冷給気、エン
ジン冷却液及び冷媒それぞれに向けることが認められ
る。
【0029】入口14に入る空気が熱交換器22、28
及び40を迂回するのを本質的に防ぐため、リアパネル
(図示せず)が、パネル12からインペラ44の反対側
に設置される。即ち、そのようなパネルは、入口14に
入る全空気が、別個の流路50、52、54を介し、給
気冷却器22、ラジエータ28及びガス冷却器40を通
って、図1に示される構造を取り囲む排出箇所に向けら
れることを保証するよう企図される。一の排出箇所は、
一般に、給気冷却器22の半径方向外側であり、50a
で示される。ラジエータ28に対する排出箇所は52a
で示され、一方、コンデンサ又はガス冷却器40に対す
る排出箇所は54aで示される。
【0030】一般に56で示されるシャッター組立体
は、コンデンサ40を通過する空気通路を制御するた
め、ガス冷却器40の半径方向外側に設置される。
【0031】図3及び図4を参照して、シャッターシス
テム56は、二つの格子蓋58及び60から成るように
見える。各格子蓋58及び60は一般に矩形であり、細
長いスロット62及び64を含む。スロット62及び6
4はバー66及び68によってそれぞれ分離される。図
3は、格子蓋60のバー68によって本質的に閉じられ
た格子蓋58のスロット62を示し、これは、シャッタ
ー56の実質的な閉位置に相当する。一方、図4は、シ
ャッター56の開位置に相当する、互いに整列された格
子蓋58及び60のスロット62及び64を示す。これ
を実現するため、格子蓋60は、格子蓋58上を移動す
なわちスライドするよう形成され、格子蓋58は、任意
の適当な手段によってコンデンサ又はガス冷却器40の
半径方向外側に重ね合わせ関係で取り付けられる。スラ
イド連結は、格子蓋60の側部における細長いスロット
70と、スロット70を通って延長し、格子蓋58に対
する重ね合わせ関係で格子蓋60を保持する一方、格子
蓋58、60間のスライド運動を可能とする頭付きピン
72とによって確立される。
【0032】この構成の結果、ガス冷却器40を流通す
る空気は、格子蓋58、60が図3に示される位置にあ
る際、厳しく制限されるのに対し、空気流は、格子蓋5
8、60が図4に示される相対位置にある際、実質上制
限がない。もちろん、図3及び図4に示された格子蓋5
8及び60の中間におけるそれらの種々の相対位置を選
択することにより、空気流は、上述した二つの極度間に
望み通り調節され得る。
【0033】二つの格子蓋58、60の相対運動を規定
するため、リンクシステムが設けられる。第1リンク
は、図3、図4中、74で示され。これは、図3及び図
4にのみ示される第2リンク76に連結される。
【0034】図5を参照して、リンク74は一層詳細に
記述される。リンク74は、ピボットピン(図示せず)
を受容する開口78を含み、該ピボットピンによって固
定格子蓋58に対し回転される。開口78の反対側に
は、手動グリップ部として機能し得る拡大開口80があ
り、リンク74は、拡大開口80によって所望により手
動で移動され得る。開口78及び80間には弓状スロッ
ト82がある。スロット82は、ピボットピン84を受
容するよう適合され、ピボットピン84は、弓状スロッ
ト84の長さに沿う任意の所望位置で締め付けられ得
る。スロット82内のピン84の位置は、格子蓋58に
対する格子蓋60の位置の最初の位置決め又は校正を可
能とするため、調整可能である。一旦ピン84の所望位
置が出ると、それは締められ、校正が行われる。該ピボ
ットピンは、スロット82内で回転できないが、図3及
び図4に示されるように、リンク76の上端部86に回
転可能に連結される。追加のピボットピン84は、リン
ク76の下端部88を可動格子蓋60に連結する。
【0035】最終的に、リンク74には開口86が設け
られ、リンク74は開口86によって、例えば空気アク
チュエータのようなアクチュエータ88(図6)に連結
され得る。従って、開口78に受容されたピボット周り
のリンク74の反時計方向回転は、格子蓋60を図4に
示される位置に向けて移動するようするのに対し、リン
ク74の時計方向運動は、格子蓋60を図3に示される
位置にするよう、格子蓋60がリンク76を上方に移動
させるようにする。
【0036】以上より、入口14を通って流れ、かつイ
ンペラ44によって駆動される空気は、シャッター56
を閉じ、ガス冷却器40を通る排気を防ぐことにより、
パワートレイン構成要素、即ち、給気冷却器22及びラ
ジエータ28を通って増加され得ることが理解される。
一方、パワートレイン構成要素22、28並びにガス冷
却器40を通って流れる空気は、シャッターが開放する
際、発生する。
【0037】車両の典型的な操作において、アイドリン
グ中、又は車両が部分エンジン負荷下で走行する際、パ
ワートレイン排熱は少ない一方、ガス冷却器排熱は多
い。この状況では、シャッター56が開放されることが
望ましい。他方、パワートレイン及び冷媒両方の排熱負
荷が高い場合、シャッターは、閉鎖されるか、又は、必
要な空気のみがガス冷却器40を通って流れ、それ故、
パワートレイン構成要素を通って流れる空気を最大にす
るように一部閉鎖されることが望ましい。このシャッタ
ー操作モードは、パワートレインを冷却するために要求
される空気の全体積流量を低減することにより、ファン
馬力要求を低減する。ファン操作時に別の方法で消費さ
れたエネルギーは、次いで、エンジンによって車両に動
力を供給するために使用され得、その結果として、エン
ジンによって生み出された力の大部分が、推進のため、
及び/又は燃料消費量が低減されるために利用できる。
それは、パワートレイン熱交換器のサイズを小さくもす
る。
【0038】ガス冷却器排熱が少なく、かつパワートレ
イン排熱が多い場合、シャッターシステムが所定の一部
閉鎖又は完全閉鎖位置で作動し、それ故、パワートレイ
ン排熱を最大にするため、可能な最大パワートレイン空
気流を提供することも望ましい。
【0039】このため、図6のブロック形式で示される
ような制御システムが設けられる。高度な車両は、慣例
的に、図6の90で示されるファン駆動制御装置を使用
する。該ファン駆動制御装置は、通常の入力を全て受信
し、かつ通常の出力を供給し、それは、慣用のファン駆
動速度制御装置94へのライン92上の出力に信号を出
し、ファン速度をゼロrpmから該システムにとっての最
大ファン速度まで制御する。位置フィードバック速度制
御信号は、ライン96上に供給される。
【0040】ファン駆動制御装置は、パワートレイン温
度変換器98からの入力を組み込むよう調節される。即
ち、変換器(トランスデューサ)の形態の温度監視装置
が、給気冷却器22を通る給気流並びにラジエータ28
を通るエンジン冷却液流の温度、並びに所望によりトラ
ンスミッション油温度を監視するため、種々の流体流ラ
インに使用される。該温度に対する設定値はファン駆動
制御装置90にプログラムされ、ファン駆動制御装置9
0は、監視温度を設定値に対し比較する役割を果たし、
ファン駆動速度制御装置94並びにアクチュエータに信
号を供給する。加えて、ちょうど変換器98がパワート
レイン構成要素によって生み出された排熱負荷の示度を
提供するように、空調システム内の圧力変換器100
は、空調システムにおける排熱負荷の示度としてその中
の圧力を監視する。制御装置90内の論理は、パワート
レイン液温度がわずかでも「ファンON」設定値を上回
るか否か、即ち、ファンが高速度で操作されるべきであ
る程、温度が十分に高いか否かについてを問うことによ
り、図7のボックス102で比較を行う。もし該温度が
設定値を上回るなら、ボックス104で示されるよう
に、ファン駆動制御装置は、最少要求空気流をガス冷却
器40に向ける一方、最大空気がパワートレイン熱交換
器22、28を通って流れるように、シャッター88を
一部閉鎖又は完全閉鎖位置に移動させる。他方、該比較
が、パワートレイン液温度がファンの設定値を上回らな
い情報をもたらすなら、ファン駆動制御装置90は、ア
クチュエータがシャッター56を開放位置に移動させ、
それ故、ガス冷却器40を通る無制限空気流を許容する
ようにする。これはボックス106に示される。
【0041】以上の結果として、冷却システムのパワー
トレイン部分及び該システムの空調部分の両方内の操作
条件に応じて、ガス冷却器40を通る空気流を制御する
ことにより、上記利点が得られる。また、給気冷却器2
2及びラジエータ28のようなパワートレイン熱交換器
のサイズが縮小し得るようにファン馬力要求が減少する
ことが認められる。
【0042】また、該システムは、相対可動格子蓋を用
いるシャッターシステムによって記述されたが、可動の
羽根又はフラップを用いる羽根シャッターシステムも同
様に使用可能である。可動格子蓋シャッターシステム
は、占有空間が小さいので好ましいが、車両用途におい
てしばしば高額となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷却システムの機械的構成要素の側面図であ
る。
【図2】構成要素の組立体の底面図である。
【図3】その構成要素が閉位置である、本発明に使用さ
れるシャッターの拡大破断図である。
【図4】開位置のシャッター構成要素を示す図3と同様
の図である。
【図5】アクチュエータ及びシャッターを相互に連結す
るために用いられるリンクの平面図である。
【図6】本システムのための制御部のブロック図であ
る。
【図7】システム制御に使用されるコンピュータ化ルー
チンのフローチャートである。
【符号の説明】
10 冷却システムパッケージ 12 フロントパネル 16 シャフト 22 給気冷却器 28 ラジエータ 40 コンデンサ/ガス冷却器 44 インペラ 56 シャッター組立体(システム) 58、60 格子蓋 62、64 スリット 74 第1リンク 76 第2リンク 90 ファン駆動制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F01P 7/04 F01P 7/04 K 7/12 7/12 C (72)発明者 フランク・ネルソン・ジャレット アメリカ合衆国ウィスコンシン州ラシー ン、スプリング・ストリート5801 Fターム(参考) 3D038 AA05 AB01 AC11 AC14 AC17 AC20

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両冷却システムであって、 第1熱交換器であって、該第1熱交換器に特有の第1空
    気流路を形成する第1前面領域を通って流れる周囲空気
    で第1熱交換流体を冷却するため、第1熱交換流体を受
    容するよう適合される第1熱交換器と、 第2熱交換器であって、該第2熱交換器に特有の第2空
    気流路を形成する第2前面領域を通って流れる周囲空気
    で第2熱交換流体を冷却するため、第2熱交換流体を受
    容するよう適合される第2熱交換器とを備え、 第1及び第2熱交換器は互いに隣接配置され、かつ第1
    及び第2前面領域は重なり合うことなく互いに隣接し、
    その結果、第1前面領域を通って流れる周囲空気は第2
    前面領域を通過する必要がなく、かつ第2前面領域を通
    って流れる周囲空気は第1前面領域を通って流れる必要
    がなく、 周囲空気を、第1及び第2前面領域の両方並びに第1及
    び第2流路の両方を通って流れさせるための一又は複数
    の共通ファンと、 第2流路にわたって延在し、第2流路を実質上開放し、
    また実質上閉鎖する二つの位置間、及び該二つの位置の
    中間を移動可能な可動シャッターと、 前記シャッターに連結される、該シャッターを前記位置
    間に移動させるためのアクチュエータとを備えることを
    特徴とする車両冷却システム。
  2. 【請求項2】 車両冷却システムであって、 周囲空気を受け入れる入口と、 入口から周囲空気を受容するため、入口に近接し、か
    つ、周囲空気によって冷却される第1及び第2熱交換流
    体を受容するようそれぞれ適合される第1及び第2熱交
    換器とを備え、 第1及び第2熱交換器は、各一の熱交換器を通る平行な
    流体流において、入口から一又は複数の排出箇所に延在
    する第1及び第2空気流路を形成するよう、並列で実質
    上非重ね合わせ関係であり、 空気を入口から第1及び第2流路を通って流すための一
    又は複数のファンと、 前記流路の一方を通る空気流を比較的制限する第1位置
    と、該一の流路を通る比較的無制限な空気流を許容する
    第2位置と、第1及び第2位置の中間の追加位置との間
    を移動可能な、該一の流路におけるシャッターと、 シャッターを前記位置間に移動させるためのアクチュエ
    ータと、 アクチュエータの制御部とを備えることを特徴とする車
    両冷却システム。
  3. 【請求項3】 前記第2熱交換器は空調システム用のガ
    ス冷却器であり、前記シャッターは前記第2流路にある
    請求項2記載の車両冷却システム。
  4. 【請求項4】 前記シャッターは、第1及び第2相対可
    動格子蓋を備える請求項2記載の車両冷却システム。
  5. 【請求項5】 前記格子蓋の一方は第2熱交換器に対し
    固定され、他方の格子蓋は、第2熱交換器に対し移動可
    能に取り付けられ、アクチュエータは、該他方の格子蓋
    に連結される請求項4記載の車両冷却システム。
  6. 【請求項6】 前記制御部は、a)前記ファンの速度を
    制御し、及びb)アクチュエータに対し位置制御信号を
    供給するファン操作のためのファン駆動制御装置を含む
    請求項2記載の車両冷却システム。
  7. 【請求項7】 前記第1熱交換器は、エンジン冷却液を
    冷却するためのラジエータであり、前記第2熱交換器は
    空調システム用のガス冷却器であり、前記制御部は、
    「ファンON」設定値を提供するファン制御装置と、前
    記第1流体の温度を監視するための変換器と、該監視温
    度を設定値と比較し、前記アクチュエータに、a)監視
    温度が設定値を超える際、シャッターを第1位置に向け
    て移動させ、かつ、b)監視温度が設定値を超えない
    際、シャッターを第2位置に向けて移動させるための比
    較器とを含む請求項2記載の車両冷却システム。
  8. 【請求項8】 前記第1及び第2熱交換器は多角形体の
    隣接する側部として配列される請求項2記載の車両冷却
    システム。
  9. 【請求項9】 二つの前記第1熱交換器があり、前記第
    2熱交換器は、第1熱交換器の一方に隣接する一の側部
    と、第1熱交換器の他方に隣接する反対の側部とを有
    し、第2熱交換器の反対側の第3熱交換器は、第1熱交
    換器の一方に隣接する第1側部と、第1熱交換器の他方
    に隣接する反対の側部とを有し、前記ファンは、前記熱
    交換器によって取り囲まれる請求項2記載の車両冷却シ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記熱交換器は、台形断面を有する多
    角形体の各側部として配列される請求項9記載の車両冷
    却システム。
  11. 【請求項11】 前記シャッターは、固定要素と、該固
    定要素に対する運動のために取り付けられる可動要素
    と、第1ピボットによって固定要素に連結され、かつア
    クチュエータに連結される第1リンクと、第2ピボット
    によって可動要素に連結され、かつ第1ピボットから間
    隔がおかれた第3ピボットによって第1リンクに連結さ
    れる第2リンクとを含む請求項2記載の車両冷却システ
    ム。
JP2001321865A 2000-10-20 2001-10-19 車両冷却システム Pending JP2002192962A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/693046 2000-10-20
US09/693,046 US6354096B1 (en) 2000-10-20 2000-10-20 Vehicular cooling system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002192962A true JP2002192962A (ja) 2002-07-10

Family

ID=24783081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001321865A Pending JP2002192962A (ja) 2000-10-20 2001-10-19 車両冷却システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6354096B1 (ja)
EP (1) EP1199451A3 (ja)
JP (1) JP2002192962A (ja)
KR (1) KR20020031052A (ja)
CN (1) CN1350112A (ja)
AU (1) AU781363B2 (ja)
BR (1) BR0104647A (ja)
CA (1) CA2358793A1 (ja)
MX (1) MXPA01010329A (ja)
RU (1) RU2270765C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036452A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関
JP2016101787A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社デンソー 車両用シャッタ、および車載熱交換器モジュール

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10120483A1 (de) * 2001-04-25 2002-10-31 Modine Mfg Co Anordnung zur Kühlung
SE0104194L (sv) * 2001-12-13 2002-10-29 Scania Cv Publ Kylarjalusi
US6695047B2 (en) * 2002-01-28 2004-02-24 Jon P. Brocksopp Modular temperature control system
EP2049357B1 (en) * 2006-08-02 2014-04-30 Mack Trucks, Inc. Power management system for a vehicle, method for managing vehicle power and method for installing a vehicle power management system
JP5323711B2 (ja) * 2006-10-31 2013-10-23 エンバイロ−クール,インコーポレイテッド 大型トラックのボンネット内の温度制御用空気管理システム
CN101209669B (zh) * 2006-12-30 2012-05-16 卡特彼勒公司 具有策略性排列的换热器列的冷却系统
KR100999608B1 (ko) * 2007-08-24 2010-12-08 기아자동차주식회사 Egr 냉각수 제어 시스템
IT1390714B1 (it) * 2008-07-11 2011-09-15 Spal Automotive Srl Sistema di ventilazione
DE102008040792A1 (de) 2008-07-28 2010-02-04 Robert Bosch Gmbh Befestigungsvorrichtung und Verfahren zum Befestigen eines Elementes in einem schlüssellochförmigen Ausschnitt einer Wand
DE102008049876A1 (de) * 2008-10-01 2010-04-08 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Vorrichtung zur Steuerung des Luftdurchsatzes eines Lufteinlasses
GB2475105A (en) * 2009-11-09 2011-05-11 Gm Global Tech Operations Inc Method for the control of a switchable water pump in an internal combustion engine
KR101387092B1 (ko) * 2009-12-08 2014-04-18 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 추진 제어 장치
US8579060B2 (en) * 2010-01-13 2013-11-12 Demmer Corporation Double heat exchanger radiator assembly
US10393005B2 (en) 2010-06-17 2019-08-27 Gm Global Technology Operations, Inc. Fuel efficient powertrain cooling systems and radiator modules
RU2472645C2 (ru) * 2010-08-06 2013-01-20 Николай Михайлович Калмыков Автомобиль с жидкостным охлаждением двигателя
EP2621747A2 (en) * 2010-09-27 2013-08-07 SRG Global, Inc. Shutter system for vehicle grille
AU2012236115B2 (en) * 2011-04-01 2016-09-22 Agco Corporation Pusher airflow for work vehicle cooling system
US20120247728A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Agco Corporation Control method for primary and supplemental cooling systems for a work vehicle
US8662569B2 (en) * 2011-10-11 2014-03-04 Ford Global Technologies, Llc Dual torque active grille shutter for snow and ice
CN102830732A (zh) * 2012-09-21 2012-12-19 三一重机有限公司 温度控制系统、温度控制方法及装置、电子控制单元
US9726067B2 (en) * 2015-01-07 2017-08-08 Ford Global Technologies, Llc Method for adjusting a grille shutter opening
US10173497B2 (en) * 2015-01-20 2019-01-08 Ford Global Technologies, Llc Auxiliary vehicle HVAC system for efficient multi-zone spot cooling
US10252611B2 (en) * 2015-01-22 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Active seal arrangement for use with vehicle condensers
EP3271674B1 (en) * 2015-03-16 2019-05-08 AGCO International GmbH A cooling system
DE102015107551A1 (de) * 2015-05-13 2016-11-17 Hbpo Gmbh Verschlussvorrichtung
US9950612B2 (en) * 2015-06-17 2018-04-24 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for adjusting vehicle grille shutters based on engine operation
JP6086132B2 (ja) * 2015-07-28 2017-03-01 トヨタ自動車株式会社 車両用熱交換器
US10336180B2 (en) * 2016-06-17 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Method and system for a vehicle cooling system
US10093147B2 (en) * 2016-09-27 2018-10-09 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for coolant system
CN106351730B (zh) * 2016-11-08 2018-03-16 广西玉柴机器股份有限公司 V型柴油机冷却水路与润滑油路的中冷器分水箱
JP6539299B2 (ja) * 2017-04-26 2019-07-03 本田技研工業株式会社 冷却システム
FR3072452B1 (fr) * 2017-10-13 2019-11-08 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur avec dispositif d’obturation glissant des passages d’air
CN107796144B (zh) * 2017-10-23 2023-04-25 北京大学 一种翅片蒸发器及其制冷方法
RU2699159C1 (ru) * 2018-08-31 2019-09-03 Открытое акционерное общество "БЕЛАЗ" - управляющая компания холдинга "БЕЛАЗ-ХОЛДИНГ" Система охлаждения двигателя внутреннего сгорания
KR102598318B1 (ko) * 2018-11-30 2023-11-06 현대자동차주식회사 차량의 액티브 에어 플랩 제어 방법
FR3093304B1 (fr) * 2019-02-28 2021-06-11 Valeo Systemes Thermiques Systeme de regulation thermique destine a un vehicule automobile
CN110439668A (zh) * 2019-08-26 2019-11-12 沈红瑛 一种新型汽车散热水箱
CN111845268B (zh) * 2020-07-27 2022-08-02 安徽安凯汽车股份有限公司 一种电动客车用的智能通风装置
DE102020120458B3 (de) 2020-08-03 2021-11-18 Audi Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs
US11598244B2 (en) * 2021-07-30 2023-03-07 Cnh Industrial America Llc Active baffling for cooling systems
CN114382582B (zh) * 2022-01-07 2022-11-08 江西现代职业技术学院 一种汽车用具有防气体回流结构的散热装置及其工作方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2353610A (en) * 1942-08-01 1944-07-11 Jr Harry L Chisholm Oil cooler controlling structure
US3004402A (en) * 1960-03-28 1961-10-17 Marley Co Pressure responsive control apparatus for regulating refrigeration equipment
GB1070462A (en) * 1963-07-26 1967-06-01 Varivane Company Ltd Temperature responsive actuator
US3392541A (en) * 1967-02-06 1968-07-16 Larkin Coils Inc Plural compressor reverse cycle refrigeration or heat pump system
US3584466A (en) * 1969-04-01 1971-06-15 Elsters Refrigerator-compressor system with wet weather adjustment
US3759054A (en) * 1972-07-03 1973-09-18 Kysor Industrial Corp Split shutter control system
US3759056A (en) * 1972-07-03 1973-09-18 Kysor Industrial Corp Shutter control system
US3769810A (en) * 1972-08-28 1973-11-06 Dunham Bush Inc Field installed low ambient damper for outdoor rooftop condenser installation
DE3438709C1 (de) * 1984-10-23 1986-04-30 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co KG, 7000 Stuttgart Kuehlerjalousie
JPS63170520A (ja) * 1987-01-08 1988-07-14 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用冷却装置
CA2055964C (en) * 1990-11-23 2001-01-23 Sumio Susa Cooling system for a water cooled internal combustion engine for vehicle having an air conditioning apparatus
KR19980045394A (ko) * 1996-12-10 1998-09-15 박병재 자동차용 엔진 냉각 장치
DE19713712C1 (de) * 1997-04-03 1998-04-16 Laengerer & Reich Gmbh & Co Radialventilator, insbesonders als Lüfter für die Kühlanlage eines Kraftfahrzeuges
DE19724728C2 (de) 1997-06-12 2003-01-30 Modine Mfg Co Kühleranordnung und luftgekühlter Kühler
KR19990003312U (ko) * 1997-06-30 1999-01-25 양재신 차량용 엔진 냉각 시스템
KR200213860Y1 (ko) * 1997-12-31 2001-04-02 정몽규 냉열 충격시험이 가능한 오일 냉각장치
DE19837599A1 (de) * 1998-08-19 2000-02-24 Behr Gmbh & Co Wärmeübertragermodul
EP1045217B1 (de) * 1999-04-16 2003-03-26 Modine Manufacturing Company Kühlanlage

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036452A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関
JP2016101787A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社デンソー 車両用シャッタ、および車載熱交換器モジュール
WO2016084340A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社デンソー 車両用シャッタ、および熱交換器モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1199451A3 (en) 2004-01-07
US6354096B1 (en) 2002-03-12
MXPA01010329A (es) 2002-04-29
CA2358793A1 (en) 2002-04-20
BR0104647A (pt) 2002-05-28
KR20020031052A (ko) 2002-04-26
AU781363B2 (en) 2005-05-19
RU2270765C2 (ru) 2006-02-27
AU7734201A (en) 2002-05-02
EP1199451A2 (en) 2002-04-24
CN1350112A (zh) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002192962A (ja) 車両冷却システム
EP2044301B1 (en) Cooling fan arrangement at a vehicle
KR101577368B1 (ko) 과급식 연소 기관용 장치
US8028522B2 (en) Cooling system for a motor vehicle
EP1937958B1 (en) Arrangement for recirculation of exhaust gases of a supercharged internal combustion engine
US5353757A (en) Vehicular use cooling apparatus
CN101397929B (zh) 具有分离的冷却回路的冷却系统
US8813729B2 (en) Charge air duct for an internal combustion engine
JP2008530423A (ja) ディーゼルエンジン用の排気スロットルegr弁モジュール
WO2008041925A1 (en) Cooling arrangement at a vehicle
CN104011343A (zh) 对车辆内的冷却系统中的冷却剂进行冷却的设备和方法
KR101575254B1 (ko) 차량 엔진 냉각 시스템
WO2017179324A1 (ja) 車両用冷却システム
US7669416B2 (en) Circuit for cooling charge air, and method for operating such a circuit
JP4367294B2 (ja) 車両用水冷式内燃機関の冷却装置
JP6036169B2 (ja) 車両の冷却システム
KR101534713B1 (ko) 자동차의 에어 덕트 및 냉각 장치
WO2024130891A1 (zh) 工程车辆冷却系统、工程车辆及其冷却方法
JP7352834B2 (ja) 冷却システム
KR100502512B1 (ko) 자동차용 루프의 냉각장치
JPH0810657Y2 (ja) 内燃機関の冷却装置
KR20210032611A (ko) 차량용 지능형 에너지관리시스템의 제어방법
KR200178442Y1 (ko) 디젤엔진의 화이트 스모그 저감장치용 통로전환수단
KR200206922Y1 (ko) 터보 차아저 엔진용 엔진오일 냉각시스템
Zobel et al. High Performance Compact Cooling System CCS for Trucks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080221