JP2002187804A - イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤 - Google Patents

イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤

Info

Publication number
JP2002187804A
JP2002187804A JP2000384637A JP2000384637A JP2002187804A JP 2002187804 A JP2002187804 A JP 2002187804A JP 2000384637 A JP2000384637 A JP 2000384637A JP 2000384637 A JP2000384637 A JP 2000384637A JP 2002187804 A JP2002187804 A JP 2002187804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isothiocyanate
ester
antibacterial
permeable sheet
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000384637A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenao Saito
秀直 斎藤
Kiyoshi Kamei
清 亀井
Hideji Hirohama
秀次 廣濱
Koichi Okahara
孝一 岡原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2000384637A priority Critical patent/JP2002187804A/ja
Publication of JP2002187804A publication Critical patent/JP2002187804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保管中のイソチオシアン酸エステルの透過性
を抑制したイソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤
を提供することを目的とする。 【解決手段】 ポリエステル系樹脂を用いて成形された
開放容器にイソチオシアン酸エステル又はこの含有物を
収納し、上記開放容器の開放口に貼り合わせる蓋を構成
する蓋材としてイソチオシアン酸エステルガス透過性シ
ートを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、イソチオシアン
酸エステル系の抗菌防カビ製剤に関する。
【0002】
【従来の技術】イソチオシアン酸エステルを用いた抗菌
防カビ製剤としては、シート状、マット状、粒状、袋状
のものが知られている。また、これらの製剤を他の容器
に収納した抗菌防カビ製剤も知られている。上記他の容
器の材質としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、A
BS等、種々の樹脂が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
各樹脂は、イソチオシアン酸エステルを透過しやすく、
かつ、温度上昇に伴ってその透過量は増加する。このた
め、保管中に容器内部のイソチオシアン酸エステルが減
少する問題点を有していた。
【0004】そこで、この発明は、保管中のイソチオシ
アン酸エステルの透過性を抑制したイソチオシアン酸エ
ステル系抗菌防カビ製剤を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、ポリエステ
ル系樹脂を用いて成形された開放容器にイソチオシアン
酸エステル又はこの含有物を収納し、上記開放容器の開
放口に貼り合わせる蓋を構成する蓋材としてイソチオシ
アン酸エステルガス透過性シートを用いることにより、
上記の課題を解決したのである。
【0006】開放容器の材料としてポリエステル系樹脂
を用いたので、イソチオシアン酸エステルが開放容器を
透過して揮散するのを抑制でき、また、蓋材としてイソ
チオシアン酸エステルガス透過性シートを用いるので、
イソチオシアン酸エステルの透過箇所をこのイソチオシ
アン酸エステルガス透過性シートに特定し、揮散を制御
することができる。さらに、保管中は、イソチオシアン
酸エステルガス透過性シートをポリエチレンテレフタレ
ート(以下、「PET」と略する。)フィルムやアルミ
箔あるいはその積層フィルム等のイソチオシアン酸エス
テルガスの非透過性シートで覆うことにより、又は製剤
全体を非透過性シートからなる袋体に収納することによ
り、イソチオシアン酸エステルの揮散を抑制することが
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
を参照して説明する。
【0008】この発明にかかるイソチオシアン酸エステ
ル系抗菌防カビ製剤は、図1に示すように、ポリエステ
ル系樹脂を用いて成形された開放容器1、その内部に収
容されるイソチオシアン酸エステル又はこの含有物を含
む抗菌防カビ剤2、及びイソチオシアン酸エステルガス
透過性シート(以下、「透過性シート」と称する。)3
から構成される。
【0009】上記開放容器1は、上記のとおりポリエス
テル系樹脂から形成される。ポリエステル系樹脂は、ガ
スバリア性が高く、上記抗菌防カビ剤2として上記イソ
チオシアン酸エステルを用いても、その透過を抑制する
ことができる。このようなポリエステル系樹脂として
は、PET、ポリブチレンテレフタレート、ポリアリレ
ート等があげられる。
【0010】上記開放容器1の外周面には、必要に応じ
て、無延伸ポリプロピレン、二軸延伸ポリプロピレン、
ポリエチレン等の樹脂のフィルム又はシート等を積層し
てもよい。
【0011】上記開放容器1は、上記ポリエステル系樹
脂をシート状に一次成形した後、真空成形や圧空成形等
の二次成形することにより得られる。このような開放容
器1の例としては、ブリスター容器を例としてあげるこ
とができる。
【0012】上記開放容器1の厚みは特に限定されない
が、100〜1200μmが好ましく、300〜100
0μmがより好ましい。100μmより薄いと、イソチ
オシアン酸エステルガスに対するガスバリア性が十分で
なくなる場合がある。一方、1200μmより厚くても
よいが、高価となり、全体重量、成形性等の面からも好
ましくない場合がある。
【0013】上記抗菌防カビ剤2としては、上記のとお
り、イソチオシアン酸エステル又はこの含有物があげら
れる。このイソチオシアン酸エステルとしては、アリル
イソチオシアネート(以下、「AIT」と略する。)等
があげられる。ところで、上記のイソチオシアン酸エス
テル又はこの含有物とは、イソチオシアン酸エステルを
単独で用いてもよいが、常温で液体であるため取り扱い
が困難な場合には、イソチオシアン酸エステルと混練用
樹脂とを混練した混練物を用いてもよいことを意味す
る。
【0014】上記混練用樹脂は、上記イソチオシアン酸
エステルと混練可能であれば特に限定されない。このよ
うな混練用樹脂の例として、ロジン、ロジンエステル又
はこれらの変性物、ワックス類、高級脂肪酸、高級アル
コール、シュガーエステル、ポリオレフィン、各種アク
リル系樹脂等があげられる。
【0015】上記のロジン、ロジンエステル又はこれら
の変性物としては、アビエチン酸、ネオアビエチン酸、
ジヒドロアビエチン酸14、テトラヒドロアビエチン酸
14、デヒドロアビエチン酸5等のアビエチン酸類、d
−ピマル酸8、イソ−d−ピマル酸8、レボピマル酸等
のピマル酸類の有機酸の一種又は二種以上を含む天然産
のロジン、あるいは、世界各国産の松脂を加工して得ら
れたもの、例えば、ガムロジン、トール油ロジン、ウッ
ドロジン、これらのロジンを水素添加、不均化、重合等
の処理を行った変性ロジン、または上記の各種ロジンを
エステル化したエステルガム等のロジンエステル等があ
げられる。
【0016】上記ワックスとしては、蜜ロウ、牛ロウ、
ラノリン等の動物ワックス、木ロウ、ライスワックス、
カルナバワックス等の植物ワックス、オゾケライト等の
鉱物ワックス、パラフィンワックス、マイクロクリスタ
リンワックス等の石油ワックス等があげられる。
【0017】上記高級脂肪酸としては、ミリスチン酸、
パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸等があげられ
る。また、上記高級アルコールとしては、ステアリルア
ルコール等があげられる。さらに、上記シュガーエステ
ルとしては、ショ糖ステアリン酸エステル、ショ糖パル
ミチン酸エステル、ショ糖オレイン酸エステル等があげ
られる。さらにまた、上記ポリオレフィンとしては、ポ
リエチレン、ポリプロピレン等があげられる。また、上
記各種アクリル系樹脂としては、ポリアクリル酸、ポリ
アクリル酸メチル、ポリメタクリル酸メチル等があげら
れる。
【0018】上記の混練用樹脂は、それぞれ単独で使用
することができ、また、2種以上を混合して使用するこ
とができる。
【0019】上記イソチオシアン酸エステルと混練用樹
脂との混練物中におけるイソチオシアン酸エステルの混
合割合は、混練物100重量部に対して1〜80重量部
がよい。
【0020】上記混練物には、上記のイソチオシアン酸
エステル及び混練用樹脂以外に、この発明の効果に影響
を与えない限り、安定剤や紫外線吸収剤等の公知の添加
物を加えてもよい。
【0021】上記混練物の形状は、上記開放容器1に入
れることができれば、特に限定されるものではない。こ
のような混練物としては、例えば、図2に示すように、
イソチオシアン酸エステルガス透過性を有する袋4に封
入して、開放容器1に入る形状とした混練物2a、図3
に示すように、粒状に成形した混練物2b等があげられ
る。
【0022】上記混練物は、上記混練用樹脂を用いる場
合は、上記混練用樹脂を溶融混練し、この溶融混練物に
イソチオシアン酸エステルを添加し、均一に混合するこ
とで得ることができる。この混練物は、任意の形状に成
形することができる。成形方法としては、上記混練物を
所定形状の金型に注入する方法、上記混練物を滴下し
て、粒状物を得る方法、袋状物に封入する方法、多孔質
担体に含浸させる方法等があげられる。
【0023】上記透過性シート3は、上記開放容器1の
開放口に貼り合わせる蓋を構成する蓋材として用いられ
るものである。上記の通り、開放容器1からはイソチオ
シアン酸エステルが揮散されないため、イソチオシアン
酸エステルの透過箇所は上記開放容器1の開放口に限定
される。そして、この開放口からのイソチオシアン酸エ
ステルの揮散を制御するため、上記開放口に上記透過性
シート3が貼り合わされる。
【0024】上記の透過性シート3としては、無延伸ポ
リプロピレン、二軸延伸ポリプロピレン、ポリエチレン
等の樹脂のフィルム又はシート、PETラミネート有孔
フィルム等の有孔フィルム又は有孔シート、ワリフ、1
00μm未満のa−PET等の1種又は2種以上を貼り
合わせたフィルム又はシート等があげられる。
【0025】また、上記透過性シート3として、その一
部又は全部に湿度感受性基材を用いてもよい。この湿度
感受性基材を用いることにより、湿度が低い状態では上
記イソチオシアン酸エステルの透過を抑制し、湿度が高
くなった状態で上記イソチオシアン酸エステルを透過さ
せ易くすることができ、細菌やカビの発生しやすい条件
下で有効に上記イソチオシアン酸エステルを揮散させる
ことができる。この湿度感受性基材を用いることによ
り、エアコン室内機内部の細菌やカビの繁殖防止に有効
性を発揮し得る。この湿度感受性基材の例としては、ビ
スコース加工紙、セロハン等があげられる。
【0026】上記透過性シートの一部として湿度感受性
基材を用いる場合、この透過性シートの構成の例として
は、ガス透過性のある基材の一面に上記湿度感受性基材
を積層させたものがあげられる。上記の基材と湿度感受
性基材とは、互いに熱融着可能であれば、熱融着によっ
て接合される。また、互いに熱融着ができなければ、接
着層を介して接合される。
【0027】上記の透過性シート3は、湿度感受性基材
を用いない場合は、いずれの状態であっても、また、湿
度感受性基材を用いる場合は、湿度の高い状態におい
て、イソチオシアン酸エステルガスの透過性が高く、揮
散量が多くなりすぎる場合がある。この場合、湿度感受
性基材を用いない場合は、この透過性シート3の一部
に、また、湿度感受性基材を用いるときは、湿度感受性
基材のある一面にイソチオシアン酸エステルガスの透過
性が小さい透過性調整シート又はフィルムを積層させる
ことによって、イソチオシアン酸エステルの透過性を調
整することができる。このような透過性調整シート又は
フィルムとしては、10〜100μmのポリエステル系
樹脂製シート又はフィルムがあげられる。厚みが10μ
mより薄いと、イソチオシアン酸エステルガスの透過性
が大きくなりすぎ、一方、100μmより厚いと、イソ
チオシアン酸エステルガスの透過性が小さくなりすぎる
場合がある。上記ポリエステル系樹脂としては、PE
T、ポリブチレンテレフタレート、ポリアリレート等が
あげられる。
【0028】上記の開放容器1と透過性シート3とは、
互いに熱融着可能な材料から構成されている場合は、そ
のままで両者を接合させることができるが、接合できな
い場合は、透過性シート3の下面部にシーラント材を積
層させることにより、開放容器と透過性シート3との接
合を可能にすることができる。このようなシーラント材
としては、ポリエステル系、オレフィン系等のシーラン
ト材があげられる。
【0029】この発明にかかるイソチオシアン酸エステ
ル系抗菌防カビ製剤は、使用前は、上記透過性シート3
の上を、PETフィルムやアルミ箔、或いはその積層フ
ィルム等のイソチオシアン酸エステルガス非透過性シー
トで覆ったり、又はイソチオシアン酸エステルガス非透
過性シートからなる袋体に収納する。これにより、イソ
チオシアン酸エステルの不要な揮散を抑制することがで
きる。そして、使用する際、上記イソチオシアン酸エス
テルガス非透過性シートを剥がす、又は、袋体から取り
だすことにより、イソチオシアン酸エステルを透過性シ
ート3から揮散させることができる。
【0030】この発明により得られるイソチオシアン酸
エステル系抗菌防カビ製剤は、種々の用途に使用でき、
例えば、エアコン室内機に用いることにより、エアコン
用抗菌防カビ製剤として使用することができる。
【0031】
【実施例】以下にこの発明を実施例を用いてより詳細に
説明する。まず、以下に、評価方法を示す。AIT揮散速度 実施例又は比較例で得られた製剤(非透過性シートでカ
バーせず。)を30℃、25%RHに放置し、重量変化
によるAIT揮散量を測定した。また、実施例2におい
ては、30℃、95%RHに放置した場合についても測
定した。容器からのAIT透過量 実施例又は比較例で得られた製剤の開口部の透過性シー
トの上からAITを透過させないPETフィルム、アル
ミ箔及びシーラント材からなる厚さ51μmの積層フィ
ルムを貼り合わせ、30℃、25%RHに放置し、重量
変化によるAIT透過量を測定した。
【0032】(実施例1)ロジンエステル(荒川化学工
業社製:A−18)800g、ワックス200g及びヤ
シ油40gを90℃に加熱して溶融液状化させて混合
し、これにAIT500gを入れ、10分間加熱混練し
て混練物を得た。この混練物7.9gを延伸ポリプロピ
レンのポリエチレンラミネートからなる厚さ85μmの
積層体を用いた袋(分包サイズ33mm×78mm)に
充填し、AITの袋体を得た。この得られた袋体をPE
T製45mm×90mm×5mm(厚み0.5mm)の
ブリスター容器に収納し、透過性シートとして、開口部
に20μm無延伸ポリプロピレンフィルム(AITに対
する透過性を有する。)を貼り合わせた。
【0033】得られた製剤を用いて上記に従い、AIT
揮散速度及び容器からのAIT透過量を測定したその結
果を表1に示す。
【0034】(実施例2)ロジンエステル(荒川化学工
業社製:A−18)800g、ワックス200g及びヤ
シ油40gを90℃に加熱して溶融液状化させて混合
し、これにAIT500gを入れ、10分間加熱混練し
て混練物を得た。この混練物15.7gを延伸ポリプロ
ピレンのポリエチレンラミネートからなる厚さ85μm
の積層体を用いた袋(分包サイズ34mm×166m
m)に充填し、AITの袋体を得た。この得られた袋体
をPET製45mm×176mm×14mm(厚み0.
8mm)のブリスター容器に収納した。
【0035】開口部に使用する透過性シートは、次の方
法で作製した。まず、坪量14g/m2 のレーヨン・パ
ルプ混合不織布(混合比30:70)を支持部材とし、
この片面にポリエチレンの接着層(厚さ15μm)を介
して20μm無延伸ポリプロピレンフィルムを積層し
た。また、他方の面にビスコース溶液(セルロース濃度
3.0重量%、アルカリ濃度1.9重量%)をロールコ
ーターで5.0g/m2塗工し、硫酸浴中で凝固再生
後、脱硫し、水洗してシリンダードライヤーで乾燥させ
た。そして、無延伸ポリプロピレンの面にシーラント材
をラミネートすることによって湿度感受性基材であるビ
スコース加工紙を得た。得られたビスコース加工紙にシ
ーラント材を積層し、開口部に熱融着させて、湿度感受
性を有する製剤を得た。
【0036】得られた製剤を用いて上記に従い、AIT
揮散速度及び容器からのAIT透過量を測定したその結
果を表1に示す。
【0037】(比較例1)ブリスター容器の材料とし
て、PETの代わりにポリプロピレンを用いた以外は実
施例1と同様にして、製剤を得た。
【0038】得られた製剤を用いて上記に従い、AIT
揮散速度及び容器からのAIT透過量を測定したその結
果を表1に示す。
【0039】(比較例2)PET製ブリスター容器の代
わりにポリプロピレン製射出成形容器(厚み2mm)を
用いた以外は実施例1と同様にして、製剤を得た。
【0040】得られた製剤を用いて上記に従い、AIT
揮散速度及び容器からのAIT透過量を測定したその結
果を表1に示す。
【0041】
【表1】
【0042】
【発明の効果】この発明によれば、開放容器の材料とし
てポリエステル系樹脂を用いたので、イソチオシアン酸
エステルが開放容器を透過して揮散するのを抑制でき、
さらに、蓋材としてイソチオシアン酸エステルガス透過
性を有する透過性シートを用いるので、イソチオシアン
酸エステルの透過箇所を透過性シートに制限し、揮散を
制御することができる。
【0043】また、保管中は、透過性シートをPETフ
ィルム、アルミ箔又はその積層フィルム等のイソチオシ
アン酸エステルガスの非透過性シートで覆い、又はイソ
チオシアン酸エステルガス非透過性シートからなる袋体
に収納することにより、イソチオシアン酸エステルの揮
散を抑制することができる。
【0044】さらに、このような形態をとることによ
り、製剤の重量を比較的軽くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかるイソチオシアン酸エステル系
抗菌防カビ製剤の例を示す斜視図
【図2】図1のA−A断面図
【図3】他の混練物を用いた場合の図1のA−A断面図
【符号の説明】
1 開放容器 2 抗菌防カビ剤 2a、2b 混練物 3 透過性シート 4 袋
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 5/405 C08K 5/405 C08L 101/00 C08L 101/00 (72)発明者 廣濱 秀次 福井県坂井郡金津町自由ケ丘1丁目8番10 号 レンゴー株式会社福井研究所内 (72)発明者 岡原 孝一 福井県坂井郡金津町自由ケ丘1丁目8番10 号 レンゴー株式会社福井研究所内 Fターム(参考) 4C002 AA01 AA03 BB08 DD03 EE05 HH07 KK01 4C080 AA03 BB05 BB08 CC01 HH09 JJ01 KK03 LL05 MM17 MM18 NN22 QQ16 QQ18 4H011 AA02 AA03 BA01 BB11 BC19 BC22 DA07 DA08 DE03 DH02 DH04 DH13 4J002 AE031 AF021 BB001 BG001 EV126 FD186 GE00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエステル系樹脂を用いて成形された
    開放容器にイソチオシアン酸エステル又はこの含有物を
    収納し、上記開放容器の開放口に貼り合わせる蓋を構成
    する蓋材としてイソチオシアン酸エステルガス透過性シ
    ートを用いたイソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製
    剤。
  2. 【請求項2】 上記イソチオシアン酸エステルの含有物
    がイソチオシアン酸エステルと混練用樹脂との混練物で
    ある請求項1に記載のイソチオシアン酸エステル系抗菌
    防カビ製剤。
  3. 【請求項3】 上記開放容器が真空成形又は圧空成形に
    よって成形された容器である請求項1又は2に記載のイ
    ソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤。
  4. 【請求項4】 上記イソチオシアン酸エステルガス透過
    性シートの一部又は全部に湿度感受性基材を用いた請求
    項1乃至3のいずれかに記載のイソチオシアン酸エステ
    ル系抗菌防カビ製剤。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載のイソ
    チオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤を用いたエアコ
    ン用抗菌防カビ製剤。
JP2000384637A 2000-12-19 2000-12-19 イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤 Pending JP2002187804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000384637A JP2002187804A (ja) 2000-12-19 2000-12-19 イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000384637A JP2002187804A (ja) 2000-12-19 2000-12-19 イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002187804A true JP2002187804A (ja) 2002-07-05

Family

ID=18852044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000384637A Pending JP2002187804A (ja) 2000-12-19 2000-12-19 イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002187804A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011074014A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Rengo Co Ltd アリルイソチオシアネート揮散製剤
JP2015208874A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 レンゴー株式会社 湿度感受性ガス透過膜
WO2024032362A1 (zh) * 2022-08-12 2024-02-15 比亚迪股份有限公司 除菌剂及其制备方法和车辆空调系统及车辆

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310794U (ja) * 1989-06-14 1991-01-31
WO1995012981A1 (fr) * 1993-11-10 1995-05-18 The Green Cross Corporation Agent antimicrobien contenant de l'isothiocyanate d'allyle et pr ocede pour controler la vitesse de liberation de l'isothiocyanate d'allyle
JP2000028286A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Toyobo Co Ltd 抗菌・防カビ性および親水性に優れた熱交換器用フィン
JP2000296593A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Kanebo Ltd ポリエステル多層シート
JP2002060302A (ja) * 2000-08-21 2002-02-26 Rengo Co Ltd 揮散性薬剤製剤、及びこれを用いたエアコン用防カビ材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310794U (ja) * 1989-06-14 1991-01-31
WO1995012981A1 (fr) * 1993-11-10 1995-05-18 The Green Cross Corporation Agent antimicrobien contenant de l'isothiocyanate d'allyle et pr ocede pour controler la vitesse de liberation de l'isothiocyanate d'allyle
JP2000028286A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Toyobo Co Ltd 抗菌・防カビ性および親水性に優れた熱交換器用フィン
JP2000296593A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Kanebo Ltd ポリエステル多層シート
JP2002060302A (ja) * 2000-08-21 2002-02-26 Rengo Co Ltd 揮散性薬剤製剤、及びこれを用いたエアコン用防カビ材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011074014A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Rengo Co Ltd アリルイソチオシアネート揮散製剤
JP2015208874A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 レンゴー株式会社 湿度感受性ガス透過膜
WO2024032362A1 (zh) * 2022-08-12 2024-02-15 比亚迪股份有限公司 除菌剂及其制备方法和车辆空调系统及车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6523681B1 (en) Absorbent/adsorbent pads
AU2013346513B2 (en) Moisture control label
US5904028A (en) Fragrance and deodorant materials
JP4996788B2 (ja) 乾燥デバイスおよびその製造方法
PT87582B (pt) Processo de producao de um aplicador de libertacao lenta de gases e vapores e de uma folha de material plastico termo-soldavel
US5731055A (en) 100% polyester material for the manufacture of a pest control applicator
JPH0125613B2 (ja)
US6698285B1 (en) Measurement device for absorbent/adsorbent objects
JP2002187804A (ja) イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤
JP4318423B2 (ja) イソチオシアン酸エステル系抗菌防カビ製剤
AU681127B2 (en) Simplified sterilizer vacuum test pack
AU617931B2 (en) Composite insecticide and package thereof
JP5198757B2 (ja) ガス徐放性製剤
DE3026367A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum konservieren von nahrungsmitteln
JP3841540B2 (ja) イソチオシアン酸アリル放出シート
JP2002060302A (ja) 揮散性薬剤製剤、及びこれを用いたエアコン用防カビ材
JPH04224944A (ja) 吸水性シートの製造方法
JPS5926475A (ja) 除湿用包装物
JPH02229522A (ja) 除湿剤包装体
JPS6246138B2 (ja)
KR102246986B1 (ko) 푸드 패드 제조 장치
JP2002284603A (ja) 揮散体
JPH0327400Y2 (ja)
JPH01131663A (ja) 芳香剤
JPH0120118Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110111