JPS5926475A - 除湿用包装物 - Google Patents

除湿用包装物

Info

Publication number
JPS5926475A
JPS5926475A JP57133753A JP13375382A JPS5926475A JP S5926475 A JPS5926475 A JP S5926475A JP 57133753 A JP57133753 A JP 57133753A JP 13375382 A JP13375382 A JP 13375382A JP S5926475 A JPS5926475 A JP S5926475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
sheet
substance
moisture
permeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57133753A
Other languages
English (en)
Inventor
奥村 正利
雅幸 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Nisson Kako Co Ltd
Original Assignee
Shin Nisson Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Nisson Kako Co Ltd filed Critical Shin Nisson Kako Co Ltd
Priority to JP57133753A priority Critical patent/JPS5926475A/ja
Publication of JPS5926475A publication Critical patent/JPS5926475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気等の気体から水分を吸収する除湿用包装物
に関し、潮解性物質を主成分として内包する除湿用包装
物においてその除湿能力がなお充分に残存するかどうか
を一目で判別することが可能である除湿用包装物であっ
て、本出願人が既に出願した特願昭56=第95345
号「乾燥剤包装物」、特願昭57−第83578号「湿
度インジケーター」及び特願昭57−第102892号
[乾燥用組成物ならびに乾燥用包装物」に関する発明傾
基づき完成されたものである、。
本発明はアルカリ土類金属の潮解性塩類、カルボキシメ
チルセルロースまたはグr−ガムから選ばれた1種また
は2種以上の糊形成物および保水性物質とから成る吸湿
性組成物を、水蒸気は透過するが水あるいは水溶液は透
さないシートで全表面の1部または全部がつくられてい
る容器に封入1〜、該シートの表面の一部に、吸湿材お
よび色剤から成り、該吸湿材が吸a1−た結果色剤が可
視的になるかまたは色剤に可視的な色の変化を起こす湿
度インジク°−ターを16き、該湿度インジケーターの
外側に、水蒸気不透過性であって内側にある湿度インジ
ケーターの色の変化が透視可能であるシートまたはフィ
ルムを設けて該湿度インジケーターを外気と遮断してな
る、湿度インジケータを備えた除湿用包装物である。
先づ、本発明の吸湿性組成物について説明する。
本発明の吸湿性組成物に使用されるアルカリ土類金属の
潮解性塩類としては例えば塩化カルシウム、塩化マグネ
シウム、塩化ストロンチウム、チオシアン酸バリウム、
沃化マグネシウムなどがあるが、高湿度雰囲気下での吸
湿力、安全性および経済性から塩化カルシウムおよび塩
化マグネシウムが好櫃しい。
本発明に使用する糊形成物のうちカルボキシメチルセル
ロースはそのグレードを特に規定する必要はないが、例
えば第一工業製薬■の製品においてセログツ3H,セロ
グツ4H,セログン5H。
セロダンB81(−5、セログツBEER−66るいは
セログツFiPなどの高重合度のグレード、とくに工〜
チル化度の高いセログツBPが好ましく使用される。
またグアーガムは未変性或は変性したグアーがムが使用
可能であり、例えば三晶■の製品でいえば、未変性のエ
ムコガム、ヒドロキシグロビル変性のジャガーHP −
8、ジャガーH” −11s カルゲキシメチルーヒド
ロキシグロビル変性のジャガーCMHP 、カチオン変
性のジャガーC−13などが使用されるが、とくにジャ
ガーHP−8およびジャガーHP −11が好ましい。
なお、本発明におけるカルボキシメチルセルロースとグ
アーガムは両者を混合して使用することも可能である。
又本発明の効果を著しく減殺(〜ない限り、他の糊料を
補助的に併用することも可能である。
本発明において保水性物質としては例えばおがくず、活
性炭、あるいはゼオライトなども使用できるが、保水能
力が格段に大きい膨積バーミキュライトおよび膨積・ぐ
−ライトが特に好ましい。
本発明における潮解性塩類に対する保水性物質の使用割
合は保水性物質の保水性能に大きく支配されるものであ
るが、塩類が吸湿してゆく過程で、潮解液が徐々に希釈
されていって糊形成物と共に糊状物を生成することが可
能な濃度の量になるまで潮解液を保持できるような保水
容量が要求される。例えば保水性物質として保水能力3
00チの膨積バーミキュライトを、またカルボキシメチ
ルセルロースはセロダンBPを使用した場合、潮解性塩
類の水溶液はその濃度加〜30チ以下においてセロケ°
ンFiPと糊状物を生成するので、胸積バーミキュライ
トの使用量は潮解性塩類100部に対して80乃至13
5部が好ましい。
潮解性塩類に対するカルボキシメチルセルロースの使用
割合は、潮解性塩類100部に対して10乃至刃部が適
当であシ、5部以下では糊状にはなってもなお流動性を
有しており、30部以上加えても生成する糊状物の性状
に影響がないので、それ以上の添加は無意味である。
次に、本発明に使用する水蒸気は透過するが水または水
溶液は透さないシートについて説明する。
本シートはスパンボンド又は溶出法等で製造した連続微
細多孔性シートもしくはフィルムであり、前者の具体例
としては、1127社の「タイベック」および種水化学
工業■の「セルd?ア」があり、後者の具体例としては
徳山曹達■の「NFRシート」が挙げられる。これらの
ノートは単独であるいは通常の通気性フィルム、通気性
不織布、紙、布あるいは糸などにより機械的強度を増強
し、または美れい化をはかることができる。
本発明に於いては上記の如き吸湿性組成物を水蒸気は透
過するが水あるいは水溶液は透さないシートで作られた
容器圧封入し2、更に湿度インジケーターをシートに置
き、更に外側から水蒸気不透貫が性であり且つ湿度イン
ジケーターの色の変化が透視できるシートまたはフィル
ムで覆うのである。
本発明に使用する湿度インジケーターは、吸湿材および
色剤からなり、該吸湿材が吸湿した結果色剤を可視的に
ならしめるかまたは色剤に可視的な色の変化を起させる
ものであり、吸湿剤がその保水能力を超えて吸湿1−た
際にそこから放出される水分を色剤に接触させて色剤に
可視的な変化を起こさしめるものである。
このインジケーターにおける吸湿材は水溶性の吸湿性物
質を支持体に相持させたものでも、あるい&fそれ自体
が吸湿性を有する旨吸水性高分子物゛霞でもよい。
水溶性の吸湿性物質としては吸水性の塩類(例えばアル
ノJり金4・4、アルカリ土類金属、マグネシウムなど
の水溶性塩類)、りん酸、吸湿性界面活性剤、脂肪族多
価アルコールなどを挙げることができるが、これらのみ
に限られるものではない。
まだこれらの水溶性の吸湿性物質を1μ持する支持体と
してはシート状が便利であり、例えば濾紙、和紙、部類
、不織布などが適している1、あるいは焼成膨積したバ
ーミキュライトまたはノや一ライトなども使用可能であ
る。
使用する水溶性の吸湿性物質が同体ならばそれを水溶液
として支持体に含浸させ仄いで乾燥するか、あるいは水
溶性の吸湿性物質が液体ならばそのまま支持体に適量を
含浸させる1、 吸湿材が吸湿性を有する高吸水性高分子物質である」局
舎はそれ自体を本発明の吸湿材として使用することがで
きるが、さらにこの物質は水溶性の吸湿性物質を担持せ
しめてもよい。この高吸水性高分子物質は粉末状または
ビーズ状で間品化されており、これらを1吏用するには
1亀当なバインダーを用いてシート状物質の表面に密に
耐層させるのが便利である。このような高吸水性高分子
物質としては、例えば酢酸ビニル−アクリルメチル共吹
合体けん化物、殿粉−アクリル共電合体、あるいtまビ
ニルアルコール−アクリル酸共重合体などがある。
本発明において色剤は必ずしもそれ自体が有色物質であ
る必要はなく、水または水溶性物質の水溶液と接触して
発色、退色または変色を起す物質(Aグループ)、およ
びそれ自体が着色物質であって水または水溶性物質の水
溶液によってマイグレーションを起す物質(Bグループ
)に分けることができる。
Aグループの物質としては例えば1M体のpH指示薬を
1史用する′ことができ、この場合その指示薬に+tl
 合する酸性物ノロまたはアルカリ性物質を吸湿材に相
持さすておく。
またシート状をなす吸湿材の片面にpH指示薬を相持し
た透水性シートを密着させ、他の而にはそのpH指示薬
を発色、変色または退色させる適当な酸性物″fJ、ま
たは′アルカリ性物質を相持したシートを密着させても
よく、あるいは固体のpH指示薬とそれに適合する固体
の酸性物質またはアルカリ性物質との混合物を色剤とし
て用いてもよい。
Bグループの物質の代表的なものとしては水溶性染料(
それを担持する物質に強い染着性を有しないものが好ま
しい)がある。
色剤・とじて上記Aグループの物質を使用する場合には
それが担持されている支持体の表面の着色、退色、また
は変色を直接観察することによって吸湿材が水を放出し
たこと、即ちインジケーターの周囲がそのインジケータ
ーに定められた湿度になっていることを知ることができ
るが、Bグル−グの物質を色剤として使用した場合には
、それが担持されている支持体の上面にさらに例えば濾
紙の如き透水性、無色(淡色でも可)且つ不透明のシー
ト状物を密着して設け、吸湿材の吸湿により吸湿利から
放出される水(または水溶液)に溶解した染料が不透明
シート状物の上面ににじみ出てそこを着色するのを観察
するのである。Aグループの物質を使用した際にも色剤
を担持した層の上にさらに密着して透水性無色(または
淡色)で不透明のシート状物を設け、その表面に色が現
れるのを観察(〜でもよいことは勿論である。
本発明において使用し得る色剤のうちAグループの色剤
として例えば前記のpH指示薬の他、酸化還元指示薬、
常温で反応するジアゾカッリングによって発色または変
色する物質などがあり、これらはそれぞれに対応する酸
化または還元性物質、あるいはジアゾ成分もしくはカプ
リング成分など(これらを調色成分と呼ぶ)の固体粉末
との混合状態で使用されるか、あるいは調色成分を吸湿
保水材内部または表面に存在させる。またシート状をな
す吸湿材の片面に色剤担持シートを他の面に調色成分担
持シートをそれぞれ密着して配置しても良い。
Bグループの色剤としては前記した如く水溶性の染料が
代表的なも−のであり、その他例えば水と共に容易に流
動し得る水不溶性染料、顔料なども使用可能である。
本発明に使用する湿度インジケーターにおいては水溶性
の吸湿性物質の種類および叶を選択、副筒することによ
って任意の湿度の環境において色剤に可視的な変化を起
こさせることが可能である。
即ち水溶性の吸湿性物質として潮解性の犬なる塩類を使
用した場合は潮解性の小なるものを使用した場合よりも
相対湿度の低い環境において可視的な変化を起こし、ま
た同一の塩類の使用においては、それの支持体に対する
使用割合が大なる程、相対湿度の低い環境において0工
視的な変化が起るのである。
本発明に使用するインジケーターの構成の具体例を図面
により説明すると次の通りである。第1図に示す湿度イ
ンジケーターは、シート状の吸湿材(1)の上面に、色
剤(3)を担持した透水性シート(2)を密着して設置
されている。この除色剤は第1図(イ)に於いては、透
水性シートの内部に、第1図(ロ)に於いては表面に存
在する。第2図は、吸湿利(1)の表面に色剤を存在さ
せたものである。
第3図は、色剤が水溶性染料の如くそれ自体が着色して
いるもの(Bグループ)である場合であり、第:う図(
イ)は、水溶性の吸湿性物質を1−1持させた吸湿材(
1)の片面に色剤(3)を担持する透湿性シート(2)
を密着させ、さらに透水性で無色または淡色の不透明層
(4)を密着させた湿度インクケータ−であり、第3図
(ロ)は、色剤(3)と水溶性の吸湿性物質とを同一の
支持体に担持させた吸湿劇(1)を用い、更に透水性で
無色または淡色の不透明JWa(4)を密着させたもの
、第3図(ハ)は、色剤(3)を水浴性の吸湿性物質を
担持させた吸湿月(1)及び透水性で無色または淡色の
不透明層(4)によシ挾んだ構造を有するものである。
第4図は、色剤が水または水溶性物質の水溶液と接触し
て発色、退色または変色を起す物質(Aグルーf)であ
る場合であり、吸湿月(1)を、色剤を発色、退色また
は変色させる物質を担持している層(5)及び色剤を担
持する透湿性シート(2)で挾んだ構造を有するもので
ある。
p45図は、第3図(ロ)に示す如き湿度インジケータ
ーを中央部に孔を有するグラスチック薄板(6)2枚に
より挾み接着剤(7)にて固定したものである。
本発明において湿度インジケーターかカバーすろ水蒸気
不透過性のシートまたはフィルムとしては例えばポリ塩
化ビニリデン、2軸延伸ポリフ0ロビレン、防湿セロハ
ンなどの単体膜、あるいは塩化ビニリデン/ポリプロピ
レン、塩化ビニリデン/延伸ナイロンまたは塩化ピニリ
rン/ポリエステルなどの複合膜などを挙げることがで
きるが、これらのみに限られるものではない。これらの
シーlまfr、はフィルムはそれらを透してその下部に
ある湿度インジケーターの色の変化を観察することがで
きれば、必ずしも完全に透明である必要はない。
本発明に於いては、保水性物質に担持されているアルカ
リ土類金属の潮解性塩類(例えば塩化カルシウムあるい
は塩化マグネンウム)が吸湿して生じた潮解液は吸湿の
初期においては保水性物質の保水能力によってそこから
流出することなく保水性物質中に留まっているが、さら
に吸湿して潮解液の量が保水性物質の保水能力を超える
ようになると、その段階では潮解液は糊形成物と共に糊
状物を形成することが可能な程度の濃度妃薄捷つていて
糊形成物との接触により流動性のない糊状物を形成する
ように構成されているものである。
このように構成されている除湿用組成物を水蒸気は透過
するが水あるいは水溶液は透さないシートを用いて包装
しであるので、シートに外部から傷がついた場合などに
も潮゛解液が唖出する恐れは全くないのである。
更に、本発明の包装物は、除湿しようとする環境下にそ
れを設置すれば極めて効果的に働くものであるが、その
包装物の使用を開始したのち、その湿度インジケーター
の状態を観察することによって、包装物内の吸湿性組成
物の吸湿能力が残っているか或はその吸湿能力のほぼ限
界に達したがどうかを簡単に検知することができるもの
である。
糊形成物としてカルボキシメチルセルロースtiはグア
ーガムを使用する理由は、他の糊形成物を使用した場合
には、本発明の目的が達成されないからであり、次の如
き驚ろくべき新知見に基づいテイル。即チ、水とカルボ
キシメチルセルロース或はグアーガムとを混合した場合
は水のおおよそ1150 量(7)カルボキシメチルセ
ルロース或trt、 り−r −ガムでも流動性のない
糊状物を形成するが、水が加〜30係以上(塩類の種類
、カルボキシメチルセルロース或はグアーガムの量およ
びその品質によって差異°がある。)のアルカリ土類金
属塩類を含有している場合には流動性のない糊状物は形
成されず、この濃度以上の塩類水溶液はカルボキシメチ
ルセルロース或はグアーガムと接触してもその流動性に
著しい変化はみられないが、この濃度以下の水溶液は適
量(アルカリ土類金属塩のおよそ10チ以上)のカルボ
キシメチルセルロース或ハグアーガムと接触すると流動
性のない糊状物を形成する。という新たな知見である。
塩類を含有しない水と共に糊状物あるいはダルを形成す
る親水性高分子物質にはカルボキシルメチルセルロース
およびグアーガムの他、合成物としては例工ばIリビニ
ル′アルコール、ポリアクリル酸ソーダ、ヂリアクリル
アミド、ポリエチレングリコールなどがあり、天然物と
してはゼラチン、寒天、宇ヤー石澱粉、アルギン酸ソー
ダ、あるいはグアーガム以外の天然ガム類などがあるが
、潮解性塩類の20〜30 %水溶液をその塩類の10
 %程度の量を以って糊状あるいはケ゛ル状に固め得る
親水性高分子物質は、篤ろくべきことには、カルボキシ
メチルセルロース及びグアーガムのみであって、これら
以外のものにあっては先に記した如くポリビニルアルコ
ールにおいて潮解性塩類の50チ以上の滑を、その他の
ものにおいてはさらに大量を必要とするのである。
次に本発明の実施例をあげるが本発明はこれにより限定
されるものではない。
実施例 焼成1i1 債バーミキュライト1部に塩化カルシウム
!i0 %水溶液2部を含浸させ170℃で乾燥した吸
湿祠100 fをセログンnpByと混合してNFRシ
ート(徳山留達株式会社製の水蒸気は透過するが、水あ
るいは水溶液は透過しない合成高分子製シート)製の袋
(100mm X 130問)に封入して除湿用袋を製
造した。
他方ブリリアントブルーFOF (育色の塩基性染料)
1%および塩化カルシウム10%を含む水溶液グ KF紙をしたのちとり出して乾燥した。この濾紙は31
.1 ?/lt?の塩化カルシウムを保持していた。
この濾紙に未処理の濾紙を密接に重ねて湿度インジケー
ターをつくり、これを2 tm X 2 cmに切って
塩化カルシウム保持濾紙の面が上記除湿袋の表面に接す
るように除湿袋に載せ、その上にインジケでインジケー
ターを外界から遮断した。このように湿度インジケータ
ーを添附した乾燥用吸湿袋を高湿度の空間に設+1 し
たところ26日後にインジケーターが青色に着色した。
このとき、その乾燥用吸湿袋は150f増成しており袋
内の吸湿材の平衡湿度を芝浦電子株式会社製の湿度ii
 AH−1で測定した結果は8:ウチであった。これら
の数値はこの吸湿袋がその実用限界近くまで吸湿したこ
とを示すものであり、従ってここに使用(〜た湿度イン
・ジケータ−が青色に着色したことはこの吸湿袋がel
はその使用限界まで吸湿したことを忠実に標示した
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)及び←)、第2図、第3図(イ)、(ロ)
及び(ハ)、第4図、第5図(ロ)並びに第6図(ロ)
は、本発明のa度インゾケーターの具体例を示す断面図
、第5図(イ)は、開平面図、第6図(イ)及び(ロ)
はそれぞれ本発明の除湿用包装物の平面図及び断面図で
ある。 1:吸湿材 2:透湿拐シート 3:色 剤 4:不透明層 5:色剤を発色、変色または退色させる薬剤を担持して
いる層 6:グラスチック薄板 7:接着剤 8:乾燥用吸湿袋 9:湿度インジケーター 川:水蒸気不透性透明フィルム 11:水蒸気透過性不透性フィルム 12:潮解性塩類を担持している保水性物質13;μ、
に舟、遠看剣 恰:糊形成物 4 特許出願人  新日曹化工株式会社 I\ 51t   A、−ua−uノ I771>  
 L4  、v乙7.、)fノ   4収1jJsH人
第1図 (イ)           (ロ) 第2図 第4図 (イ) (ロ)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、°アルカリ土類金属の潮解性塩類、カルゲキシメチ
    ルセルロースまたはグアーガムかう選ばれた1種または
    2種以上の糊形成物および保水性物質とから成る吸湿性
    組成物を、水蒸気は透過するが水あるいは水溶液は透さ
    ないシートで全表面の1部または全部がつくられている
    容器に封入し、該シートの表面の一部に、吸湿材および
    色剤から成り、該吸湿材が吸湿し友結果色剤が可視的に
    なるかまたは色剤に可視的な色の変化を起こす湿度イン
    ジケーターを置き、該湿度インジケーターの外観に、水
    蒸気不透過性であって内側にある湿度インジケーターの
    色の変化が透視可能であるシートまたはフィルムを設け
    て該湿度インジケーターを外気と遮断してなる、湿度イ
    ンジケータを備えた除湿用包装物。 2、 アルカリ土類金属の潮解性塩類が塩化カルシウム
    または/および塩化マグネシウムである仁とから成る特
    許請求の範囲第1項記載の除湿用包装物。 3、保水性物質が膨積バーミキュライトまたは/および
    膨積ツクーライトであることから成る特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の除湿用包装物。 4、容器が袋状であることから成る特許請求の範囲第1
    項、第2項または第3項記載の除湿用包装物。 5、湿度インジケーターを構成する吸湿材が水溶性の吸
    湿性物質および該吸湿性物質を担持した支持体から成る
    特許請求の範囲第1項、第2項、第3項または第4項記
    載の除湿用包装物。 6、前項の支持体がシート状であり、その片面に密着し
    て置かれた透水性シー)K色剤が担持されていることか
    ら成る特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項
    または第5項記載の除湿用包装物。 7.水溶性の吸湿性物質と色剤とが同一のシート状支持
    体に担持されていることから成る特許請求の範囲第1項
    、第2項、第3項、第4項、第5項または第6項記載の
    除湿用包装物。 8、色剤が担持されているシート状支持体の上面に密着
    して透水性で白色または淡色の不透明シートが置かれて
    いることから成る特許請求の範囲第1項、第2項、第3
    項、第4項、第5項、第6項または第7項記載の除湿用
    包装物。
JP57133753A 1982-08-02 1982-08-02 除湿用包装物 Pending JPS5926475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133753A JPS5926475A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 除湿用包装物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133753A JPS5926475A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 除湿用包装物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5926475A true JPS5926475A (ja) 1984-02-10

Family

ID=15112129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133753A Pending JPS5926475A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 除湿用包装物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926475A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160518A (ja) * 1983-03-01 1984-09-11 Shin Nisso Kako Co Ltd 除湿用包装物
JPS6428934U (ja) * 1987-08-14 1989-02-21
GB2234688A (en) * 1989-08-09 1991-02-13 Multiform Desiccants Inc Controlled rate adsorbent unit and method of fabrication thereof.
WO2003064011A1 (en) * 2002-01-30 2003-08-07 Reckitt Benckiser (Uk) Limited Device for absorbing water vapour
AU2005304895B2 (en) * 2004-11-09 2009-02-05 Multisorb Technologies, Inc. Humidity control device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55500A (en) * 1978-06-01 1980-01-05 Allied Chem Vapor permeation timeeteperature indicator
JPS57105237A (en) * 1980-12-24 1982-06-30 Tokuyama Soda Co Ltd Drying agent
JPS6425613A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Nissan Motor Traffic information receiver

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55500A (en) * 1978-06-01 1980-01-05 Allied Chem Vapor permeation timeeteperature indicator
JPS57105237A (en) * 1980-12-24 1982-06-30 Tokuyama Soda Co Ltd Drying agent
JPS6425613A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Nissan Motor Traffic information receiver

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160518A (ja) * 1983-03-01 1984-09-11 Shin Nisso Kako Co Ltd 除湿用包装物
JPS6428934U (ja) * 1987-08-14 1989-02-21
GB2234688A (en) * 1989-08-09 1991-02-13 Multiform Desiccants Inc Controlled rate adsorbent unit and method of fabrication thereof.
GB2234688B (en) * 1989-08-09 1993-11-03 Multiform Desiccants Inc Controlled rate adsorbent unit and method of fabrication thereof.
WO2003064011A1 (en) * 2002-01-30 2003-08-07 Reckitt Benckiser (Uk) Limited Device for absorbing water vapour
CN1296120C (zh) * 2002-01-30 2007-01-24 雷克特本克斯尔(英国)有限公司 吸收水蒸气的装置
AU2005304895B2 (en) * 2004-11-09 2009-02-05 Multisorb Technologies, Inc. Humidity control device
US7501011B2 (en) 2004-11-09 2009-03-10 Multisorb Technologies, Inc. Humidity control device
US7959719B2 (en) 2004-11-09 2011-06-14 Multisorb Technologies, Inc. Humidity control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976049A (en) Structure of warmer
JPH0113529B2 (ja)
CA2332843A1 (en) Carbon dioxide atmosphere modifiers for packaging
JPH0125613B2 (ja)
JPS58219919A (ja) 乾燥用組成物ならびに乾燥用包装物
JPS5926475A (ja) 除湿用包装物
JP3070169B2 (ja) シート状酸素検知剤
JPS6339866B2 (ja)
JP3327983B2 (ja) 除湿剤組成物
JPH0717582A (ja) インジケーター付き除湿剤用包装袋
JP3648323B2 (ja) 鉄系酸素吸収剤の製造方法
CN209696629U (zh) 一种干燥降温除雾用的微过滤器膜组件
JPH07101216B2 (ja) 酸素インジケ−タ−
JPS59160518A (ja) 除湿用包装物
JPH02290220A (ja) 板状乾燥剤
JPH0137108B2 (ja)
JPH0130530B2 (ja)
JPS6328427A (ja) 調湿剤
JPS61216715A (ja) 乾燥用組成物および乾燥用包装物
JPH03109915A (ja) 除湿用包装体
JPH08971Y2 (ja) 除湿器
JP3143243B2 (ja) 除湿剤
JPH02229522A (ja) 除湿剤包装体
CN109612990B (zh) 一种任意设定干燥剂包指定失效点的方法及产品
JPS60125544A (ja) 密閉容器や包装袋における酸素センサ