JP2002184249A - ケーブル充填用組成物 - Google Patents

ケーブル充填用組成物

Info

Publication number
JP2002184249A
JP2002184249A JP2001309908A JP2001309908A JP2002184249A JP 2002184249 A JP2002184249 A JP 2002184249A JP 2001309908 A JP2001309908 A JP 2001309908A JP 2001309908 A JP2001309908 A JP 2001309908A JP 2002184249 A JP2002184249 A JP 2002184249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
synthetic rubber
styrene
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001309908A
Other languages
English (en)
Inventor
Antonio Barrio Carre Juan
アントニオ バリオ カレ フアン
Carlos Gonzalez Gonzalez
ゴンザレス ゴンザレス カルロス
Juan Antonio Prieto Noguera
アントニオ プリエト ノグエラ フアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynasol Elastomeros SA
Original Assignee
Dynasol Elastomeros SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynasol Elastomeros SA filed Critical Dynasol Elastomeros SA
Publication of JP2002184249A publication Critical patent/JP2002184249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/28Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances natural or synthetic rubbers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は電気通信で使用されるケーブル充填用
組成物を提供する。 【解決手段】本発明は放射状構造を有するスチレン−ブ
タジエン共重合体をゲル化剤とし使用するケーブル充填
用組成物に関する。この重合体はスチレンとブタジエン
とを逐次的に重合させついでCl4-nMRn型(M=Sn又はS
i、R=アルキル又はアリール基であり、nは0〜2の整
数である)のカップリング剤と反応させついで得られた
重合体を水素化することにより得られる。この形式の重
合体により、従来、使用されている線状水素化合成ゴム
と比較して、ゲルの最終的性質に大きな安定性が付与さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気通信で使用され
るケーブル充填用組成物(cable filling composition)
の調製に関する。特に、本発明は、これらの組成物中に
おける、水素化放射状(radial)スチレン−ブタジエン共
重合体の使用に関する。
【0002】
【従来の技術】通信用ケーブル中への充填に使用される
耐水性コンパンウンドの調製に合成ゴムを使用すること
は知られている;これらの合成ゴムは、長い貯蔵期間中
及び種々の温度条件において安定な結晶構造の形成に有
効なゲル化剤としての働きをさせる目的で使用されてい
る。
【0003】一方において、合成ゴムを使用して調製さ
れた従来のケーブル充填用組成物は防湿性遮断層として
優れた挙動を示し、汚染物の侵入を防止しかつケーブル
をその取り扱い時の機械的力による破壊から保護する。
ケーブル充填用組成物は適当な粘度を有するため、低温
で注入することができ、ケーブルの隙間に充填され、最
終製品に、ワイアーの支持体として適当な特性を付与す
る。
【0004】このタイプの組成物の例は種々の特許、例
えば、EP 0749,128号、USP 5,358,664号、USP 4,810,39
5号、USP 5,348,669号、EP 0236918号及びWO 97/04465
号明細書に記載されている。
【0005】これらの組成物の調製は、主として、精製
された無機基材(mineral basis)又は合成基材を使用
し、合成ゴム(通常、水素化されたもの)及び、場合に
より、ポリエチレンワックス及び酸化防止剤を添加する
ことにより行われている。
【0006】しかしながら、これらの組成物は、組成物
中で使用されるワックスの変化に非常に鋭敏であるとい
う問題を有する。このことは、特に、経時的にかつ種々
の温度でゲル安定性を算定するドリップ試験(drip-tes
t)の測定値から認められる。従って、合成ゴムを同一の
割合で含有する組成物について、ポリエチレンワックス
の結晶性の変化がこれらの組成物の安定性に大きく影響
し得る。
【0007】その結果、従来の組成物より優れた安定性
を示すケーブル充填用組成物が要求されている。
【0008】驚くべきことに、ケーブル充填用コンパウ
ンドを調製する際に、放射状(radial)水素化スチレン−
ブタジエンブロック共重合体を使用することにより、ド
リップ試験の測定値が改善されるばかりでなしに、組成
物の安定性が実質的に改善されることが認められた。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、放射状構造(r
adial structure)を有する水素化スチレン−ブタジエン
ブロック共重合体をゲル化剤として使用するケーブル充
填用組成物に関する。この重合体は、スチレンとブタジ
エンの逐次的な重合及びこれに続く、カップリング剤、
好ましくは、Cl4-nMRn(M=Sn又はSi)型のカップリン
グ剤との反応及び得られた重合体の水素化を行うことに
より得られる。
【0010】本発明は、改善された安定性を示すケーブ
ル充填用組成物を提供することを目的とする。
【0011】本発明のケーブル充填用組成物は、カップ
リングを介して得られる、放射状構造を有する水素化ス
チレン−ブタジエンブロック共重合体(放射状SEBS)を使
用することを特徴とする。
【0012】本発明のケーブル充填用組成物は、70〜90
重量%の鉱油又は合成油、0〜12重量%のポリエチレン
ワックス及び2〜15重量%の放射状SEBS合成ゴムからな
る。
【0013】放射状共重合体は、既知の方法、例えば、
ブチルリチウムを触媒として使用することを特徴とする
アニオン重合によって合成し得る。この場合、重合体は
芳香族ビニル単量体(例えばスチレン)と共役ジエン系
単量体(例えばブタジエン)を逐次的に重合させること
により調製される。リチウム原子は重合体の分子鎖を停
止させる。この方法においてはカップリング剤における
ごとく、他の化合物との重合又は反応を続行させること
ができる。重合体鎖についてのカップリング剤は、C
O2、ジビニルベンゼン、炭酸塩、塩化物等のごとく当業
者に周知である。官能価が2より大きい薬剤を使用する
ことにより放射状重合体を形成させ得る。本発明で使用
するのに好ましいカップリング剤は、Cl4-nMRn型(M=
Sn又はSi、R=アルキル又はアリール基であり、nは0
〜2の整数である)のものであり、最も好ましいもの
は、4に等しい理論的官能価を有するもの、より正確に
は、SiCl4又はSnCl4である。
【0014】ブタジエンブロックの構造は、重合体を水
素化する際に、このブタジエンブロックが反応媒体に溶
解しておりそして得られた重合体がその弾性を保持して
いるのに十分なビニル含有量(vinyl content)を有して
いることが好ましい。特に、ビニル含有量は、ポリブタ
ジエンフラクションに基づいて、好ましくは25%以上、
より好ましくは30%以上、最も好ましくは、35〜45%で
ある。これらの割合のビニル付加(vinyl addition)を達
成する既知の方法は、第4アミン(quaternaryamine)、
エーテル等のごとき、当業者に既知の重合極性変性剤(p
olymerizationpolar modifier)を使用することである。
【0015】共重合体中のスチレン含有量は、好ましく
は20〜40%、より好ましくは25〜35%である。
【0016】スチレン-ブタジエン分子鎖のカップリン
グ率(coupling percentage)は臨界的パラメーターでは
ないが、この割合は放射状重合体の特性を得るのに十分
なものであるべきである。分子鎖の80%以上がカップリ
ングしていることが好ましく、分子鎖の90%以上がカッ
プリングしていることがより好ましい。
【0017】重合体の最終分子量は、重合体を容易に注
入し得るために、得られる組成物の粘度が可能な限り低
くなるようなものである。この理由で、本発明の重合体
の分子量は、好ましくは30,000〜110,000、より好まし
くは60,000〜90,000である。分子量があまり低い場合に
は、所望の性質を得るのに、より多量の重合体を添加す
ることが必要であり、従って、組成物の価格が増大し、
一方、分子量があまり高い場合には、室温で注入するこ
とが困難な、従って、注入により多量のエネルギーを必
要とする粘稠な組成物が得られるであろう。
【0018】重合体の水素化は、当業者に既知の方法、
より好ましくは、カップリングした重合体分子鎖の破壊
を防止する穏やかな圧力と温度条件下での、均質水素化
プロセスによって行われる。より好ましくは、重合体か
ら触媒を分離する工程を必要としないメタロセン触媒が
使用される。本発明で使用される最も好ましい水素化プ
ロセスはEP 0601953号及びEP 0885905号明細書に記載さ
れているものであるが、本発明はこれらの方法に限定さ
れるものではない。
【0019】本発明で使用するのに適当な油は、ポリブ
テン油及びナフテン系石油及びパラフィン油のごとき鉱
油、トリグリセライドをベースとする油(例えばヒマシ
油)、ポリプロピレン及びポリプロピレン グリコール油
である。これらの油の混合物も使用し得る。好ましい油
及び油組成物は100℃で2〜6cStの粘度を有する。
【0020】本発明の組成物は12重量%までのポリエチ
レンワックスも含有し得る。好ましいポリエチレンワッ
クスは90〜120℃の融点を有する。
【0021】本発明の組成物は、酸化防止剤、染料、殺
カビ剤のごとき他の成分も含有し得る。
【0022】好ましい態様においては、本発明の組成物
は0.05〜0.4重量%の酸化防止剤を含有している。
【0023】線状SEBS合成ゴムと比較して、放射状SEBS
合成ゴムを使用することによる利点を示す、本発明の組
成物の幾つかの例を以下に示す。これらの実施例は本発
明を限定するものではない。
【0024】
【実施例】放射状SEBSの合成 容量2Lのステンレススチール製反応器に、撹拌しなが
ら、窒素雰囲気下、1200mlのシクロヘキサン、シクロヘ
キサン中にスチレンを18.2重量%の濃度で溶解させた溶
液 233ml及び6.4mlのテトラヒドロフランを導入した。
これらを70℃まで加温し、シクロヘキサン中にn-ブチル
リチウムを3重量%の濃度で溶解させた溶液 17mlを重
合開始剤として添加した。25分間、反応させてポリスチ
リルリチウム鎖を形成させついで128mlのブタジエンを
添加し、更に25分間、反応させた。この時間の終了後、
1.5ミリモルのSiCl4を反応器に添加し、5分間、反応さ
せた。
【0025】サンプルを採取し、分析を行った結果、ス
チレン含有量が30%であり、ブタジエンにおけるビニル
付加量が40%であり、平均分子量が75,000であるSBS重
合体が得られたことが判った。カップリングした分子鎖
の量は92%であった。
【0026】かく得られた重合体を、EP 0601953号及び
EP 0885905号明細書に記載の方法に従って、Cp2Ti(4-OM
e-Ph)2を使用して水素化にかけた。水素化は重合を行っ
た容器と同一の容器中で行った。水素化の初期温度は90
℃であり、水素圧は10kg/cm2であり、水素化触媒の全使
用量は、重合体100g当り、0.22ミリモルであった。水素
化は水素流が30分間で0に降下するまで行った;水素化
率はオレフィン性二重結合について99%以上であり、ス
チレン単位の水素化は認められなかった。かく得られ
た、SEBSと呼ばれる水素化SBSを、水蒸気を使用して溶
剤を除去することにより反応媒体から単離し、重合体を
オーブン中で更に乾燥した。
【0027】比較例1 鉱油、線状SEBS合成ゴム(KG 1652(商標)、Shell社製品)
及びAllied社製ポリエチレンワックス AC-9(商標)
(表1、グループ1)を表2に示す割合で含有する組成
物は、ドリップ試験値 (FTM-791:70℃、24時間)=10.
5重量%を示した。
【0028】比較例2 鉱油、線状SEBS合成ゴム(Calprene-H 6110(商標)、Reps
ol Quimica製品)及びAllied社製、ポリエチレンワック
ス AC-9(商標)(表1、グループ1)を表2に示す割
合で含有する組成物は、ドリップ試験値 (FTM-791:70
℃、24時間)=9.8重量%を示した。
【0029】実施例1及び2においては、カップリング
したSEBS合成ゴムを使用することにより、低いドリップ
試験値が得られることを示す。
【0030】実施例1 鉱油、表2に示す組成割合のカップリングしたSEBS合成
ゴム(サンプルA1)及びAllied社製、ポリエチレンワ
ックス AC-9(商標)(グループ1)を含有する組成物
は、ドリップ試験値(FTM-791:70℃、24時間)=2.4重量
%を示した。
【0031】サンプルA1の特徴は下記の通りである:
スチレン含有量=33.0重量%;SiCl4を使用してカップ
リング;近似分子量(approximate molecular weight)
=80,000;水素化前の1,2-ポリブタジエン含有量=ブタ
ジエンフラクションに基づいて40%。
【0032】実施例2 鉱油、表2に示す組成割合のカップリングSEBS合成ゴム
(サンプルA2)及びAllied社製、ポリエチレンワックス
AC-9(商標)(グループ1)を含有する組成物は、ド
リップ試験値(FTM-791:70℃、24時間)=3.8重量%を
示した。
【0033】サンプル2の特徴は下記の通りである:ス
チレン含有量=30.6重量%;SiCl4を使用してカップリ
ング;近似分子量=83,000;水素化前の1,2-ポリブタジ
エン含有量=ブタジエンフラクションに基づいて40。6
%。
【0034】実施例3 実施例3においては、本発明の組成物の最終的性質は、
慣用の線状合成ゴムに基づく組成物と異なり、使用した
ワックスの結晶性によって変化しないことを示す。
【0035】表2に示す割合を有する組成物を調製した
が、この場合、成分の割合は変化させず、ポリエチレン
ワックスを変化させた;その主な相違は結晶性である。
表2には、ポリエチレンワックスを変化させた場合、線
状SEBS合成ゴムを使用した組成物のドリップ試験値は不
良になる(増大する)のに対し、放射状SEBS合成ゴムを
使用した組成物のドリップ試験値は本質的に同一である
ことが示されている。
【0036】表1には、結晶性の相違をX線回折(DRX)
及び示差熱量測定(DSC)で測定することにより得られ
た、使用したポリエチレンワックス群AC-9(商標)の主
要な特性が示されている。
【0037】
【0038】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 23:06) H01B 7/28 E (72)発明者 フアン アントニオ プリエト ノグエラ スペイン国 28925 アルコルコン (マ ドリード),レフエレンデユム ヴイナグ ランデ 10−7 Fターム(参考) 4J002 AE051 BB033 BP012 GQ01 5G313 FA01 FC04 FD03 FD07 FD16

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉱油又は合成油と放射状水素化SEBS合成
    ゴムとからなる、ケーブル充填用組成物。
  2. 【請求項2】 ポリエチレンワックスを更に含有する、
    請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 成分の割合は、鉱油70〜90重量%、放射
    状水素化SEBS合成ゴム2〜15重量%及びポリエチレンワ
    ックス0〜12重量%である、請求項1又は2に記載の組
    成物。
  4. 【請求項4】 スチレン−ブタジエン共重合体は、SiCl
    4又はSnCl4とのカップリングにより合成する、請求項1
    〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記共重合体は、20〜40重量%のスチレ
    ン含有量を有する、請求項1〜4のいずれかに記載の組
    成物。
  6. 【請求項6】 SEBS合成ゴムのビニル含有量は25%以上
    である、請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
  7. 【請求項7】 重合体の分子量は30,000〜110,000であ
    る、請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれかに記載の組成物
    の、ケーブル充填用材料としての使用。
JP2001309908A 2000-10-10 2001-10-05 ケーブル充填用組成物 Pending JP2002184249A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00500210.0 2000-10-10
EP00500210A EP1197971B1 (en) 2000-10-10 2000-10-10 Composition for cables filling

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002184249A true JP2002184249A (ja) 2002-06-28

Family

ID=8174339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001309908A Pending JP2002184249A (ja) 2000-10-10 2001-10-05 ケーブル充填用組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6723686B2 (ja)
EP (1) EP1197971B1 (ja)
JP (1) JP2002184249A (ja)
KR (1) KR20020028840A (ja)
CN (1) CN1203492C (ja)
AT (1) ATE250273T1 (ja)
BR (1) BR0104468A (ja)
DE (1) DE60005364T2 (ja)
ES (1) ES2207478T3 (ja)
MX (1) MXPA01010060A (ja)
RU (1) RU2257395C2 (ja)
ZA (1) ZA200108292B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010024382A1 (ja) 2008-08-29 2010-03-04 株式会社クラレ 水添ブロック共重合体およびそれを含む組成物

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7001956B2 (en) * 2002-06-04 2006-02-21 Kraton Polymers U.S. Llc Articles prepared from hydrogenated block copolymers
CN100460430C (zh) * 2002-06-04 2009-02-11 克拉通聚合物研究有限公司 偶联嵌段共聚物组合物的制备方法以及所制备的组合物
US7247796B2 (en) 2003-10-28 2007-07-24 3M Innovative Properties Company Filling materials
EP1687832A1 (en) * 2003-10-28 2006-08-09 3M Innovative Properties Company Cable filling materials
CN1926642A (zh) * 2004-01-27 2007-03-07 3M创新有限公司 填充材料
AU2005226781B2 (en) * 2004-03-03 2007-12-06 Kraton Polymers Research B.V. Elastomeric bicomponent fibers comprising block copolymers having high flow
US20060247359A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 3M Innovative Properties Company Sealant materials and methods of using thereof
US7902288B2 (en) 2005-05-31 2011-03-08 3M Innovative Properties Company Sealant materials containing diblock copolymers and methods of making thereof
ITPD20080020A1 (it) * 2008-01-21 2009-07-22 Alen Chimica S A S Procedimento per l' ottenimento di manufatti di copolimero stirene - etilene - butadiene - stirene e copolimero stirene - etilene - propilene - stirene.
CN101494093B (zh) * 2008-01-23 2011-04-06 中国石油化工股份有限公司抚顺石油化工研究院 一种通讯电缆填充料
US8999905B2 (en) * 2010-10-25 2015-04-07 Afton Chemical Corporation Lubricant additive
FR2966462B1 (fr) * 2010-10-26 2012-10-19 Nexans Composition elastomere reticulable
CN102093661B (zh) * 2011-01-13 2012-12-26 岳阳雅达塑胶有限公司 一种低硬度无卤阻燃弹性体材料及制备方法
MX2016013535A (es) * 2014-04-17 2017-03-06 Eni Spa Polimeros hidrogenados con una estructura radial que tiene un núcleo basado en calixarenos y uso de los mismos en composiciones lubricantes.
EP3307822B1 (en) * 2015-06-12 2020-08-05 Kraton Polymers U.S. LLC Heat activated gels for cable filling applications
MX2019015419A (es) 2017-06-30 2020-02-17 Dow Global Technologies Llc Composicion de relleno para cables de fibra optica.
GB2597653B (en) * 2020-07-17 2024-05-29 Unigel Ip Ltd Gel compositions

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4219627A (en) * 1977-03-09 1980-08-26 The Firestone Tire & Rubber Company Process for the preparation of block copolymers
US4259540A (en) * 1978-05-30 1981-03-31 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Filled cables
US4176240A (en) * 1978-05-30 1979-11-27 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Filled electrical cable
US4351913A (en) * 1981-02-19 1982-09-28 Siecor Corporation Filling materials for electrical and light waveguide communications cables
US4324453A (en) * 1981-02-19 1982-04-13 Siecor Corporation Filling materials for electrical and light waveguide communications cables
US4509821A (en) * 1981-09-10 1985-04-09 Sun Tech, Inc. Filling material for electric cable
US4492428A (en) * 1981-10-27 1985-01-08 At&T Bell Laboratories Coated optical fiber
US4464013A (en) * 1982-03-29 1984-08-07 At&T Bell Laboratories Filled optical fiber cables
US4497538A (en) * 1983-08-10 1985-02-05 Siecor Corporation Filled transmission cable
US4701016A (en) 1985-01-31 1987-10-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Thixotropic grease composition and cable comprising same
DE3607757A1 (de) 1986-03-08 1987-09-10 Basf Ag Kabelisolierung auf basis von ethylenpolymerisaten mit hoher widerstandsfaehigkeit gegenueber der bildung von wasserbaeumchen
US4852965A (en) * 1987-02-27 1989-08-01 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Composite service and distribution communications media
US5149736A (en) * 1987-07-13 1992-09-22 Raychem Corporation Heat resistant gel compositions
US4942270A (en) * 1987-07-13 1990-07-17 Raychem Corporation Cable sealing apparatus comprising heat resistant gel compositions
SG64904A1 (en) 1990-06-22 1999-05-25 Caschem Inc Cable grease composition and articles incorporating the same
US5844021A (en) * 1991-08-23 1998-12-01 The Whitaker Corporation Sealant compositions and sealed electrical connectors
US5358664A (en) 1992-10-15 1994-10-25 Caschem, Inc. Gelled oil compositions
ES2050620B1 (es) 1992-11-03 1994-12-16 Repsol Quimica Sa Procedimiento de hidrogenacion en disolucion de los dobles enlaces de polimeros de dienos conjugados y copolimero bloque hidrogenado producido.
EP0749128A2 (en) 1995-06-12 1996-12-18 AT&T IPM Corp. Filling compound for use in cables and spliced cable connectors
NO952808L (no) 1995-07-14 1997-01-15 Norsk Hydro As Elektrisk isolerende oljebasert sammensetning og dens anvendelse
TW416971B (en) * 1996-07-31 2001-01-01 Shell Internattonale Res Mij B Oil gel formulations containing high vinyl content hydrogenated styrene-butadiene-styrene block copolymers
JP3260298B2 (ja) 1997-06-20 2002-02-25 レプソル・ケミカ・ソシエダ・アノニマ 水添ゴムの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010024382A1 (ja) 2008-08-29 2010-03-04 株式会社クラレ 水添ブロック共重合体およびそれを含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1203492C (zh) 2005-05-25
US6723686B2 (en) 2004-04-20
CN1366309A (zh) 2002-08-28
RU2257395C2 (ru) 2005-07-27
DE60005364D1 (de) 2003-10-23
EP1197971A1 (en) 2002-04-17
DE60005364T2 (de) 2004-07-22
KR20020028840A (ko) 2002-04-17
MXPA01010060A (es) 2003-08-20
BR0104468A (pt) 2002-05-28
EP1197971B1 (en) 2003-09-17
ATE250273T1 (de) 2003-10-15
US20020061825A1 (en) 2002-05-23
ES2207478T3 (es) 2004-06-01
ZA200108292B (en) 2002-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002184249A (ja) ケーブル充填用組成物
TWI301845B (en) Gels from controlled distribution block copolymers
JP6959979B2 (ja) 希土類メタロセンを含む予備形成触媒系
EP0822227B1 (en) Oil gel formulations containing high vinyl content hydrogenated styrene-butadiene-styrene block copolymers
US5925707A (en) Oil gel formulations containing high vinyl content hydrogenated styrene-butadiene-styrene block copolymers
AU593666B2 (en) Thermoplastic compositions and process for the preparation thereof
JP5815239B2 (ja) 水添ブロック共重合体およびそれを含む組成物
CA1314279C (en) Polymeric viscosity index improver and oil composition comprising the same
MXPA97005763A (en) Gel oleous formulations containing hydrogen styrene-butadiene-styrene bottle copolymers, with a high content of vin
EP3632989B1 (en) Gel composition, cable filler, cable, and crumb for gel composition
JPH06293853A (ja) 柔軟性組成物
US10793661B2 (en) Synthesis of star isobutylene-based thermoplastic elastomers
EP3564320B1 (en) Block copolymers for gel compositions with improved efficiency
JPS6016448B2 (ja) 二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法
JPH03167207A (ja) 星形ポリマー、その星形ポリマーの調整、及び、その星形ポリマーを含む潤滑組成物
US8552114B2 (en) Miktopolymer compositions
JP2004528398A5 (ja)
JP2003519706A (ja) S−b−s組成物
JPH11506493A (ja) エチレン及び環状シロキサンモノマーのアニオン重合ブロックコポリマー
NL194674C (nl) Polymeersamenstelling en werkwijze voor het bereiden daarvan.
CN116888179A (zh) 氢化嵌段共聚物、其制造方法及其屑粒、以及包含氢化嵌段共聚物的凝胶组合物
KR100669402B1 (ko) 라디알 블록 공중합체의 제조 방법
JPH0673246A (ja) シート状物成型用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070704