JPS6016448B2 - 二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法 - Google Patents

二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6016448B2
JPS6016448B2 JP51046667A JP4666776A JPS6016448B2 JP S6016448 B2 JPS6016448 B2 JP S6016448B2 JP 51046667 A JP51046667 A JP 51046667A JP 4666776 A JP4666776 A JP 4666776A JP S6016448 B2 JPS6016448 B2 JP S6016448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
monovinyl
substituted aromatic
block copolymer
aromatic hydrocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51046667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52129795A (en
Inventor
新一郎 浅井
充 村田
千明 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP51046667A priority Critical patent/JPS6016448B2/ja
Publication of JPS52129795A publication Critical patent/JPS52129795A/ja
Publication of JPS6016448B2 publication Critical patent/JPS6016448B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な熱可塑性ェラストマー及びその製造方法
に関するものであり、特に高いモジュラスと破断強度を
有する熱可塑性ェラストマーに関する。
従来よりビニル置換芳香族炭化水素と共役ジェン炭化水
素とのブロック共重合により種々の熱可塑性ェラストマ
−が製造され各種の用途に供せられている。
これらはアルキルリチウム触媒によるA(ビニル置換芳
香族炭化水素重合体)とB(共役ジェン炭化水素重合体
)の結合体であり、A−B−Aといった直線状ブロック
共重合体又はA−B−なるブロック共重合体が放射状に
組合わされた放射状又は星型ブロック共重合体よりなっ
ている。一般に線状ブロック共重合体(A−B−A)は
破断強度及び伸びが優れているがモジュラスが低いため
成型品にした場合例えばチューブ等に成型した場合、そ
のキンク特性が著しく劣る欠点がある。
又、油展した場合には破断強度の低下が著しい。この改
良のために、ブロック共重合体中のビニル置換芳香族炭
化水素のブロック率を増加したり、あるいはポリスチレ
ン等とブレンドするなどいくつかの試みが行われている
が、いづれの場合においてもモジュラスの増加は認めら
れず、応力‐歪曲線上に降伏点が出現し、ェラストマー
としての特性が失われる。一方星型ブロック共重合体は
アルキルリチウム触媒を開始剤としてA−B−Liなる
リビングブロック共重合体を多官能カップリング剤例え
ば四塩化ケイ素等でカップリングするか、二官能性の重
合可能な単量体例えばジビニルベンゼン等を用いてカッ
プリングする方法がある(特公昭40−24914号公
報、U−KhacBiaML.J.FetにrS:Ma
cromolec山es Vol.8、No.1、90
(1975)特関昭51−3429の旨公報)。又アル
キルリチウム及びリビングオリゴマーリチウムをポリビ
ニル芳香族炭化水素等でカップリングして得た多官能開
始剤により星型ブロック共重合体を合成する方法も知ら
れている(特関昭48一103690号公報、侍公昭5
0−37078号公報)。これら星型ブロック共重合体
はその枝の数を増加するとモジユラスの増加が認められ
る。然しながら、これら星型ブロック共重合体は破断強
度が高温では線状ブロック共重合体より良好であるが常
温ではむしろ低く、物性的に十分満足し得るものではな
い。又これら星型ブロック共重合体はその合成に際して
はA−B−Liなるリビングブロック共重合体のカップ
リングが不完全となり易く、そのため生成星型ブロック
共重合体に未反応A−B−ブロック共重合体が混入しそ
の物性の低下を招き重合方法としても欠点を有するもの
である。更にはアルキルリチウム及びリビングオリゴマ
ーリチウムをポリビニル芳香族炭化水素でカップリング
して得た多官能開始剤により星型ブロック共重合体を製
造する場合は、その重合系での残存ポリビニル芳香族炭
化水素によるゲル化を防ぐためにアルキルリチウム及び
リビングオリゴマーリチウムに対するポリビニル芳香族
炭化水素の量を制限する必要があり、実質的にはポリビ
ニル芳香族炭化水素/アルキルリチウム又はリビングオ
リゴマーリチウムのモル比は1〜2が限界点である。こ
れ以上のポリビニル芳香族炭化水素を用いる時は極めて
希薄な触媒濃度による重合を行うかあるいは触媒液を長
時間放置しボリビニル芳香族炭化水素を完全に消去させ
る等の手段が必要となる。従って実用的な濃度では枝の
数の多い星型ブロック共重合体は得られず、しかも非極
性溶媒中では生長末端相互のイオン的結合による重合系
の粘度上昇が大きくなる等の欠点を有する。本発明の目
的は高いモジュラスと被断強度を有しキンク特性にすぐ
れ、かつ油展にさし、し破断強度の低下が少ない新規な
二重星型ブロック共重合体を提供することにある。
本発明の他の目的は重合中粘度上昇又はゲル化を起こす
ことなく、すぐれた特性を有する新規な二重星型ブロッ
ク共重合体の製造方法を提供することにある。
本発明に従って一般式 (A−B)n一(A′)m (式中、Aは主としてモノビニル置換芳香族炭化水素の
重合体よりなるガラス転移温度25℃以上で且つ平均分
子量5000〜50000の非弾性ブロックであり、B
は主として共役ジェン系炭化水素の重合体よりなるガラ
ス転移温度10℃以下で且つ平均分子量7000〜10
0000の弾性ブロックであり、A′はモノビニル魔換
芳香族炭化水素の重合体よりなるガラス転移温度25℃
以上で且つ平均分子量500〜40000の非弾性ブロ
ックであり、n及びmは整数であり、nは2〜30の範
囲にありmは2〜30の範囲にある)で示される二重星
型ブロック共重合体が得られる。
ここで枝の分子量は数平均分子量として次式で計算され
る。モ開参幕新声モ≦三菱数Xモノマ−分子量また、以
下において共重合モノマーの使用割合%は重量%で示さ
れる。
また本発明による二重星型ブロック共重合体の製造方法
はモノビニル置換芳香族炭化水素又はこれと10%以下
の共役ジェン炭化水素との混合物を有機モノリチウム開
始剤の存在下に重合させてブロックA−Li(式中、A
は非弾性ブロック)を生成させ、次に共役ジェン炭化水
素又はこれと40%以下のモノビニル置換芳香族炭化水
素との混合物を加え重合を続行してA−B−Li(式中
、Bは弾性ブロック)の配列を有する共重合体ブロック
を生成し、更にポリビニル芳香族炭化水素類を加えてA
−B−共重合体ブロックの少なくとも2つを結合させて
得た星型ブロック共重合体に更に前記モノビニル置換芳
香族炭化水素を加えて前記星型フロック共重合体の中心
部より非弾性ブロックA′を生成させることを特徴とす
る。
非弾性ブロックAを形成する化合物としてはモノビニル
置換芳香族炭化水素単独かあるいはこれと10%以下の
共役ジェン系炭化水素との混合物が使用される。
また弾性ブロックBを形成する化合物として共役ジェン
系炭化水素単独かあるいはこれと40%以下のモノビニ
ル置換芳香族炭化水素との混合物が使用される。モノピ
ニル置換芳香族炭化水素としてはスチレン、ビニルトル
ェン及びQーメチルスチレン等がある。
共役ジェン系炭化水素としては1・3−プタジエン、イ
ソプレン、ピベリレン、2・3ージメチルブタジェン、
1・3−ペンタジェン及び1・3ーヘキサジェン等があ
る。
非弾性ブロックAの平均分子量は5000〜5000u
特に7000〜30000の間とすることが好ましい。
又弾性ブロックBの平均分子量は7000〜10000
0特に10000〜50000の間とすることが好まし
い。n、mは夫々整数を表わす。nは一般に2〜30の
範囲であり、mは開始剤濃度、A′ブロックの分子量、
ポリビニル芳香族炭化水素の使用量などにより変動する
。本発明において使用される有機モノリチゥム開始剤と
してはnーブチルリチウム、secープチルリチウム、
tーブチルリチワム、nーヘキシルリチウム及びメンシ
ルリチウム等が用いられる。
本発明においてA−B−共重合体ブロックを結合させる
ために使用されるポリビニル芳香族炭化水素の例として
は、1・4ージビニルベンゼン、1・3ージビニルベン
ゼン、1・2ージピニルベンゼン、1・2・4ートリビ
ニルベンゼン、1・2−ジビニルナフタレン、1・3−
ジビニルナフタレン及び1・3ージイソプロベニルベン
ゼン等が挙げられる。これらは単独又は混合物として更
には共重合可能な他のモノマー例えばエチルビニルベン
ゼンとの混合物としても使用できる。これらポリビニル
芳香族炭化水素とりビング重合体末端とのモル比は好ま
しい枝の数及びゲル化抑制という点よりみて1〜100
、特に5〜30とすると好ましい結果が得られる。又非
樋性溶媒中で重合させるA一B−Liなるリビング共重
合ブロックの結合に際してはポリビニル芳香族炭化水素
の添加前又は後に極性溶媒として例えばジェチルェーテ
ル、テトラヒドロフラン等のモノェーテル類、エチレン
グリコ−ルジメチルヱーテルの様なポリェーテル類、ト
リェチルアミン、ヘキサメチレンジアミン、ヘキサメチ
レンホスホアミド等のアミン又はアミド類を共存させる
と結合反応を促進させることができる。
本発明の主たる特徴とするところは、ポリピニル芳香族
炭化水素でA−B一Li共重合ブロックを結合させて得
た星型ブロック共重合体の中心部より更にA′なる非弾
性ブロックを生長させることにより二重星型ブロック共
重合体を形成する点にある。
A′なるブロックを構成する単量体としては前述のモノ
ビニル置換芳香族炭化水素が用いられる。星型ブロック
共重合体の中心部からのある程度の分子量分布を有する
A′なるブロック体の生長反応は必ずしも急速に行われ
るものではなく然も活性末端の数だけのA′ブロックの
枝が生長する訳ではないので、実際にはいくらか枝の数
が少ない重合体が得られる。従って正確にA′なるブロ
ック体の分子量を知ることは困難であるが、その重合度
は凡そ次の式で定義することができる。A′のブロック
を構成するモノピニル芳香族炭化水素は最初重合反応に
使用した開始剤に対し5〜40“音モル、特に15〜5
0倍モルの範囲で使用するのが好ましく、これによれば
A′の分子量範囲は‘1)式によって凡そ500〜40
000の範囲にある。
分子量が40000より大きくなると粘度上昇やゲル化
をおこす。又A′のブロック体を生成させる際に添加す
るモノビニル置換芳香族炭化水素は最初重合反応に用い
た開始剤の全量がA′ブロックの開始に用いられたとし
て計算した場合の分子量がAフロックの分子量以下にな
る様な量で加えられることが好ましい。更に重合に用い
られる開始剤のモル数とポリビニル芳香族炭化水素のビ
ニル基当量の数との比並びにパブロックの重合度とA−
Bーブロックの重合度との比の間には相関関係が存在す
ることが見出された。即ち次の不等式を満足させる範囲
で重合を行うことが一般に望ましい。この不等式の範囲
外で重合が行われると重合生成物が急激な粘度上昇及び
ゲル化をおこす。本発明方法においては重合溶媒として
一般に非極・性溶媒が用いられ、例えばペンセン、トル
ェン、キシレン等の芳香族系溶媒、シクロヘキサン、シ
クロベンタン等の脂環族系溶媒、nーヘキサン、nーベ
ンタン等の脂肪族系溶媒が用いられる。又重合温度は−
50oo〜200℃、特に000〜100℃の範囲が好
ましい。本発明によって得られる二重星型ブロック共重
合体は従来知られている線状ブロック体又は星型フロッ
ク体の欠点を補い、高いモジュラスと高い破断強度を有
する点で極めて特異的であり、フィルム、チューブ等の
各種成型品用として好適に使用される。
また油醸したものも破断強度の低下が少い利点がある。
以下に、更に本発明を実施例及び比較例を以て説明する
実施例 1〜3(実験番号1〜3) アニオンリビング重合用につくられたスクリューキャッ
プ、スクリューコックを有し、蝿投機、温度調節器、還
流コンデンサー、脱気ロードを備えた容量3そのジャケ
ット付ガラス反応器中で窒素気流下で第1表に示す処方
及び重合条件に従ってスチレンブタジェンの順にモノマ
ーを添加しA−B−Liのリビングブロック共重合体を
合成し、これをジビニルベンゼンでカップリングさせ更
にスチレンを添加して前記ブロック共重合体の中心部よ
りブロックA′を生成させることにより、(A−B)n
−(A′)mの二重星型ブロック共重合体を製造した。
重合はメタノールの添加により停止され、得られた重合
液にポリマー固型分に対し0.丸重量%のフェノール系
安定剤IONOX330(シェル社製商品名)を添加し
、メタ/ールにより重合体を析出させ真空乾燥した。さ
らにこの重合体に0.3重量%のフェノール系安定剤I
ONOX紙0を加え150qoでロ−ル練りした。これ
を約2脚の厚さにシートにプレスしてJIS−K630
1の方法により物性試験を行った。JIS−K6301
による3号ダンベル試験片を使用し引張り速度50仇岬
/min、20℃で測定された結果を第1表に示す。比
較例(実験番号4) 本例は比較例として、実施例1と同様の方法で、但しA
′の重合度が不等式を満足しない条件下で反応が行われ
た。
A′ブ。ックを構成するスチレンの重合途中でゲル化し
た。参考例(実験番号5〜11) 参考のため本発明の二重星型ブロック共重合体と異なる
タイプの以下の線状ブロック共重合体、星型ブロック共
重合体及び二重星型ブロック共重合体を合成した例を示
す。
その処方及び重合条件を第1表に示す。実施例1と同様
にして重合体を処理し試験用シートをつくり物性を測定
した。その結果を第1表に示す。(実験番号5) A−B−A′(式中、A、A′は非弾性ブロック、Bは
弾性ブロック)なる線状ブロック共重合体をスチレン、
ブタジェン、スチレンの順でモノマーを添加する3段階
重合で合成した。
(実験番号6) (A−B)n−なる星型ブロック共重合体をまずスチレ
ンブタジェンの日頃でモノマーを添加しA−B−Liな
るリビングブロック共重合体を合成しこれをジビニルベ
ンゼンでカップリングする方法で合成した。
(実験番号7) (A−B−A′ナnなる星型ブロック共重合体をスチレ
ン、ブタジェン、スチレンの順にモノマーを添加しA−
B−A−Liなるリビングブロック共重合体を合成し、
これをジビニルベンゼンでカップリングする方法で合成
した。
(実験番号8) (A−B)n−(B)mなる二重星型ブロック共重合体
をスチレン、ブタジェンの順にモノマーを添加しA−B
−Liなるリビングブロック共重合体を合成し、これを
ジビニルベンゼンでカップリングした後更にブタジェン
を添加し、前記ブロック共重合体の中心部よりプタジェ
ンを生長させる方法で合成した。
(実験番号9) (A−B)n−(B′−A′)mなる二重星型ブロック
共重合体をスチレン、ブタジェンの順にモノマーを添加
し、A−B−L;なるリビングブロック共重合体を合成
し、これをジビニルベンゼンでカップリングした後、更
にブタジェン、スチレンの順に添加し、前記ブロック共
重合体の中心部よりブタジェンースチレンブロック共重
合体を生長させる方法で合成した。
この場合重合末期に急激な粘度上昇が認められた。(実
験番号10−1) まず、スチレンを重合させてA−Liなるリビングポリ
マーを合成し、これをジビニルベンゼンでカップリング
し、次いでブタジェンを添加し重合を続けた所重合中に
完全にゲル化した。
(A)n−(B′−A′)mなる二重星型ブロック共重
合体をつくることはできなかった。(実験番号10一2
)実験番号10−1と同じ方法を用いて、但しこの際ジ
ビニルベンゼンの量を実験番号10−1に比べ1/10
とした所、(A)n−(B−A′)mなる二重星型ブロ
ック共重合体が得られた。
(実験番号11一1) (A)n一(A′一B′−A″)mなる二重星型ブロッ
ク共重合体をまずスチレンを重合させてA−Liなるリ
ビングポリマーを合成し、これをジピニルベンゼンでカ
ップリングした後更にスチレン、ブタジェン、スチレン
の順に添加してスチレン−ブタジェンースチレンブロッ
ク共重合体を生長させる方法により合成した。
系は極めて高粘度となつた。(実験番号11一2) 実験番号11一1と同様の方法で反応を行った。
この際ジビニルベンゼンの量を実験番号11一1に比べ
2倍とした所プタジェンの反応途中でゲル化した。聡 船 処 偽 ・ Q 沙 べ 黛 机 蚊 布 ) S ?〇 袖 S 溝 紬 私 S」 蓮時 馬 博事 偽Q」 蒙÷笹 鋤き 墓蓮岸 朝絹 く草旨 庫篭 増トS 340 N 詳言薄 落穂競 【Nの 親類紙 前記実験番号についてGPCによる推定分子量と平均n
、mの値を示す。
更に実験番号1、5、6で得られたポリマーをナフテン
オィル(商品名Shellnex371)を50部用い
て油展し、JIS−K6301に従って物性試験を行っ
た。
その結果を第2表に示す。なお、測定条件は第1表と同
じである。第2表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (A−B)_n−(A′)_m (式中、Aは主としてモノビニル置換芳香族炭化水素の
    重合体よりなるガラス転移温度25℃以上で且つ平均分
    子量5000〜50000の非弾性ブロツクであり、B
    は主として共役ジエン系炭化水素の重合体よりなるガラ
    ス転移温度10℃以下で且つ平均分子量7000〜10
    0000の弾性ブロツクであり、A′はモノビニル置換
    芳香族炭化水素の重合体よりなるガラス転移温度25℃
    以上で且つ平均分子量500〜40000の非弾性ブロ
    ツクであり、n及びmは整数であり、nは2〜30の範
    囲にありmは2〜30の範囲にある)で示される二重星
    型ブロツク共重合体。 2 前記一般式においてAが10%までの共役ジエン系
    炭化水素を含むモノビニル置換芳香族炭化水素と共役ジ
    エン系炭化水素との共重合体ブロツクであり、Bが40
    %までのモノビニル置換芳香族炭化水素を含む共役ジエ
    ン系炭化水素とモノビニル置換芳香族炭化水素との共重
    合体ブロツクである特許請求の範囲第1項記載の二重星
    型ブロツク共重合体。 3 モノビニル置換芳香族炭化水素又はこれと10%以
    下の共役ジエン炭化水素との混合物を有機モノリチウム
    開始剤の存在下に重合させてブロツクA−Li(式中、
    Aは非弾性ブロツク)を生成させ、次に共役ジエン炭化
    水素又はこれと40%以下のモノビニル置換芳香族炭化
    水素との混合物を加え重合を続行してA−B−Li(式
    中、Bは弾性ブロツク)の配列を有する共重合体ブロツ
    クを生成し、更にポリビニル芳香族炭化水素類を加えて
    A−B−共重合体ブロツクの少なくとも2つを結合させ
    て得た星型ブロツク共重合体に更に前記モノビニル置換
    芳香族炭化水素を加えて前記星型ブロツク共重合体の中
    心部より非弾性ブロツクA′を生成させることを特徴と
    する二重星型ブロツク共重合体の製造方法。 4 次の不等式: ▲数式、化学式、表等があります▼ を満足させる範囲で重合を行うことを特徴とする特許請
    求の範囲第3項記載の二重星型ブロツク共重合体の製造
    方法。
JP51046667A 1976-04-26 1976-04-26 二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法 Expired JPS6016448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51046667A JPS6016448B2 (ja) 1976-04-26 1976-04-26 二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51046667A JPS6016448B2 (ja) 1976-04-26 1976-04-26 二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52129795A JPS52129795A (en) 1977-10-31
JPS6016448B2 true JPS6016448B2 (ja) 1985-04-25

Family

ID=12753694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51046667A Expired JPS6016448B2 (ja) 1976-04-26 1976-04-26 二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016448B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255336A (ja) * 1986-04-25 1987-11-07 Fujitsu Ltd 媒体搬送装置
JPH03138234A (ja) * 1989-08-25 1991-06-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ページ間ギヤツプ制御装置
JPH058278Y2 (ja) * 1986-01-16 1993-03-02

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0029622B1 (en) * 1979-11-16 1984-07-25 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Modified hydrogenated star-shaped polymer, its preparation and a lubricating oil composition containing the polymer
JPS61190514A (ja) * 1985-02-18 1986-08-25 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性弾性体の製造方法
US5296547A (en) * 1993-01-28 1994-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Block copolymer having mixed molecular weight endblocks
JPH11501076A (ja) * 1995-03-03 1999-01-26 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 低分子量エンドブロックを有するブロック共重合体およびエンドブロック相溶性粘着性付与剤または油を含む感圧性接着剤
US6630531B1 (en) 2000-02-02 2003-10-07 3M Innovative Properties Company Adhesive for bonding to low surface energy surfaces
US20030211308A1 (en) 2001-02-02 2003-11-13 Khandpur Ashish K Adhesive for bonding to low surface energy surfaces
US6652970B1 (en) 2000-07-07 2003-11-25 3M Innovative Properties Company Degradable crosslinkers, compositions therefrom, and methods of their preparation and use

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134290A (en) * 1974-07-15 1976-03-23 Uni Akuron Za Hoshigatajugotaino seizohoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134290A (en) * 1974-07-15 1976-03-23 Uni Akuron Za Hoshigatajugotaino seizohoho

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058278Y2 (ja) * 1986-01-16 1993-03-02
JPS62255336A (ja) * 1986-04-25 1987-11-07 Fujitsu Ltd 媒体搬送装置
JPH03138234A (ja) * 1989-08-25 1991-06-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ページ間ギヤツプ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52129795A (en) 1977-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4108945A (en) Star polymers and process for the preparation thereof
US4086298A (en) Branched block copolymers and their manufacture
Billot et al. Preparation, fractionation, and structure of block copolymers polystyrene‐poly (carbobenzoxy‐L‐lysine) and polybutadiene‐poly (carbobenzoxy‐L‐lysine)
US4167545A (en) Branched block copolymers and their manufacture
US6699941B1 (en) Block copolymer
US3949020A (en) Thermoplastic block polymers
JPH0391516A (ja) 狭い分子量分布のブロックポリマーおよびその製造方法
TW200303320A (en) Novel block copolymers and method for making same
JPH07268047A (ja) 星状ポリマー
JP3273065B2 (ja) 非対称放射型ポリマーの製造方法
JPS6016448B2 (ja) 二重星型ブロツク共重合体及びその製造方法
CA2219708C (en) Synthesis of macrocyclic polymers with group iia and iib metal cyclic organometallic initiators
US6964996B1 (en) Pentablock copolymer and manufacturing method of the same
WO2004052989A9 (en) Styrenic block copolymer compositions to be used for the manufacture of transparent, gel free films
JP5168460B2 (ja) ブロック共重合体及びその製造方法
JP2002540230A (ja) 水素化ブッロクコポリマー
JPH0228605B2 (ja)
JPH01141906A (ja) 分枝共重合体及びその製造方法
JP2004508434A5 (ja)
JP3947049B2 (ja) 成形体用ブロック共重合体
JPS5938209A (ja) 分岐状共役ジエン系重合体
US20040059075A1 (en) Styrene copolymer
JPH0446966B2 (ja)
US8153727B2 (en) Block copolymer, resin composition comprising same, and process for producing the resin composition
JP2000072837A (ja) ジリチウム開始剤を用いたブロックコポリマーの製造方法